11/05/05 12:03:28 X36rHBnA
>>204他
ちょっとエリアずれて鎌ヶ谷ですがうちも行事的にはそんな感じです。
で、「休ませる」のももちろんアリですが、そのことによる問題も生じ得ます。
どっちのリスクを取るか、です。
以下にウチはこうする、ということを書きます。
他人がどうこう言える問題でもないのであくまでも参考としてお読みください。
まずは子供本人と相談します。
わけもわからず休まされて後で学校でああだこうだ言われるのもかわいそうです。
本人が理解していれば心配はないと思いますし。
1~2年生だと難しい場合もあるかもしれませんがまずは本人の意思が大切だと思うので。
本人の意思を尊重します。
行かない、という場合は先生に手紙を書くか、あるいは適当に流したいので
あれば「風邪ひきました」でもまあいいかとは思います(苦笑)
行く、というのであれば以下に注意してもらいます
・出来るだけマスク着用
・終わったら必ず水道水でよく洗うこと
・脱いだものはビニール袋に入れて縛って持ってくること
・ヤゴは持ち帰らないこと(笑)
・帰ってきたらすぐに風呂に入ること
これなら特にまわりとトラブルにもならないでしょうし影響も少しは抑えられます。
その上で、日常生活で親が気をつけてなんとかなる部分は
これまで以上に気をつける様にします。(累積を抑えるため)
いかがでしょうか。
不安ではありますし、出来る限り避けたい気持ちはありますが
そのために学校でイヤな思いをさせるのも避けたいです。
もっと被曝リスクが高ければまた別ですが現状くらいであれば
これでも充分ではないかと「私は」思っています。
運動会関連も同様です。一時的に被曝量は増えるのは確かです。
(どの程度か、はともかく)
他の部分で累積を抑えてやるのは一つの手だと思います。
以上、参考までに。