千葉県 浦安市 Part74at KANTO
千葉県 浦安市 Part74 - 暇つぶし2ch216:がんばろう日本人!
11/03/30 17:52:07 hV2XG3UQ
浦安市民としてはTDLの再開は歓迎なの?

217:がんばろう日本人!
11/03/30 19:02:50 hOGcdNyg
再開してくれないと地元が潤わないからなあ。
と思ったが、ディズニーにくるような人達が
リゾート外の店とかをわざわざ利用するとも思えんな。
市の財政を考えたらそりゃいいだろうけど。

218:がんばろう日本人!
11/03/30 19:07:05 UlhSPVMg
>>216
もう支払った後の枠なんだろ

219:がんばろう日本人!
11/03/30 19:27:46 J0oZQeNg
>>218

ホテルやコンビニで働く人もいるわけで

220:がんばろう日本人!
11/03/30 20:07:03 E19eDADg
県議選は無投票らすい

221:がんばろう日本人!
11/03/30 20:27:36 8krbMGIA
雑菌じゃねーんだから、煮沸したら濃度が濃くなって逆効果だぞ

222:がんばろう日本人!
11/03/30 20:27:36 nn4cdBOQ
TDRは、内需型産業で裾野も広いから、
景気対策的には、早急に再開して欲しいと思ってる。
異論はあると思うけど。

223:がんばろう日本人!
11/03/30 20:45:33 ag0aeIVA
時短営業でもTDLかTDSどちらかだけの営業でもいいからとにかく早く再開して欲しい。
TDRや関連企業の従業員だって不安だろうし…。

224:がんばろう日本人!
11/03/30 20:59:30 pjMESNAw
>>214
逆だ逆
水腐るぞ
1週間汲み置きしておいた水を煮沸して使うんだ

225:がんばろう日本人!
11/03/30 21:13:04 AjSkN/+w
普通はTDRなんかなくたって生活に影響ない
と考えると思うんだけど
浦安の人の思考回路は違うんだな。

226:がんばろう日本人!
11/03/30 22:12:52 lhGfP8Kg
>普通はTDRなんかなくたって生活に影響ない

多分そういう考えを持ってるのは働いた事のないNEETだけだと思うよ

227:がんばろう日本人!
11/03/30 22:21:03 +zfnfTwg
ディズニーには再開してほしいけど
選挙はできないんだよな

228:がんばろう日本人!
11/03/30 22:26:53 ISi1c6Ag
>>226
そりゃ糞垂れるしか脳がないニートには影響ないだろう。
でもディズニーが内需にどれぐらい影響しているかぐらい理解できるオツムはあるよね?
どれぐらいの人がそこで生計を立てているかわかる?
あ、お前のようなゴミニートには世の中がどうなってもしったこっちゃないかw

229:がんばろう日本人!
11/03/30 22:30:52 ZIpp+F6w
選挙を延期とか浦安はわがままばっか言ってんなよ。
あんまよその地域に迷惑かけんな。大した被害でもないくせに。

230:がんばろう日本人!
11/03/30 22:33:48 N6tajKLQ
大した被害じゃないから734億円肩代わり頼むな

231:がんばろう日本人!
11/03/30 22:47:45 Rue1TaRg
ガスは全部復旧したらしいね
残りは水道

232:がんばろう日本人!
11/03/30 22:56:20 BAx2KorA


開園する  → 首都圏全体で電力不足により各企業、各世帯で節電中のため、浦安市民をはじめ全国から非難轟々

開園しない → 売り上げ減、浦安市の税収減

浦安市および市民、オリエンタルランドにとってはジレンマ

233:がんばろう日本人!
11/03/30 23:00:22 rKjx5kXA
CM打つ金あるならもっと寄付すればいいのにって考える浦安市民や日本中のアンチディズニーは多い

234:がんばろう日本人!
11/03/30 23:09:07 CUpqcgGg
市内の企業(TDR)は営業再開出来ても選挙は出来ないっておかしくね?

235:がんばろう日本人!
11/03/30 23:13:47 Rue1TaRg
別におかしくないだろ

236:がんばろう日本人!
11/03/30 23:20:44 2K4PKveA
選挙は
・スタッフは市の関連職員(委託なども含む)
・投票所として公民館など公共施設を使う
ということで、選挙に人・場所を使うぐらいなら復興に充てる、という考えは間違っていないと思う
#現市長の他の功績云々は別

一方TDRは
・スタッフは私企業の従業員(契約やバイトもあるだろうけど)
・場所は流用の効かない私有地
・電気はいっぱい使う

計画停電さえなければ、直ぐにでもオープンしたいんじゃないのかなぁ
4/6は兎も角、GW前にはオープンするでしょ

237:がんばろう日本人!
11/03/30 23:21:59 ExDQwOXw
>>235
おかしいのはあんたの頭だと思う

238:がんばろう日本人!
11/03/30 23:24:53 TbOwH8bw
にしても千葉県は水道水汚染をなんで隠蔽してたんだろうな。
余りにも無能・無責任で泣けてくるぜ。

239:がんばろう日本人!
11/03/30 23:32:40 ExDQwOXw
あの森田だからねぇ

240:がんばろう日本人!
11/03/30 23:34:08 CUpqcgGg
いくら地震があったとしても別に震源地近くの東北じゃねえし
なのに首都圏で選挙無理なんて我侭言ってるの浦安だけだしw
そんな脆弱な土地に家買う奴こそ頭おかしいだろwww
くやしいのはわかるがまあせいぜい糞の処理でも頑張れw

241:がんばろう日本人!
11/03/30 23:42:00 /h/TZYRQ
やっぱりウンコはいまだにダンボールにビニール?
エセセレブの奥様おっかしいのwww

242:がんばろう日本人!
11/03/30 23:42:03 wuhODFrQ
千葉県の隠蔽体質は昔から

243:がんばろう日本人!
11/03/31 00:09:51 OMIvrPVA
マスコミは知ってか知らずかいっこうに報じないが、いま現在東電管内1都8県に
供給されてる電力の4割程度は千葉県内の火力発電所(総最大出力1700万kw)から。

なのに東京の21区と総理の地元は計画停電免除で、千葉は被災地までが計画停電対象にされた。
だからさ、TDRの節電開園くらい許してあげてな菅さん。
さもなけりゃ、構わず千葉からの送電停めちゃえ、どうかね?羽田が地元の森田知事。

244:がんばろう日本人!
11/03/31 01:01:41 SlPL5uEg
さいたまなんて発電所ないんだぜww

245:がんばろう日本人!
11/03/31 04:41:56 zYDoWnBg
>235
>市内の企業(TDR)は営業再開出来ても選挙は出来ないっておかしくね?

TDRは舞浜のごく一部(京葉線より海側)
選挙は市内全域

分かった?

246:がんばろう日本人!
11/03/31 07:03:28 4N21ya2w
>>252
おっきした

247:がんばろう日本人!
11/03/31 07:56:42 Gpl9kWpA
>>241
あなた、わかりきったくだらないレスしてみなに総つっこまれされて
涙目で逆切れwを連発の哀れな奴だね。

248:がんばろう日本人!
11/03/31 08:12:52 ECk37TUg
>>246
う~ん、よくわかんねぇw

249:がんばろう日本人!
11/03/31 08:22:58 6+oclODQ
市長と県選管が対立している。公選法違反だと選管が脅しているけど
市長は踏ん張ってほしい。松崎嫌いだけどw

250:がんばろう日本人!
11/03/31 09:09:31 nn2D/9vQ
TDRはやっぱりアトラクションがいくつか軽く壊れたんじゃないか。

豊島園だって、富士急だってやってるんだし。

ま、mixiの自称内部の人の日記情報だけど。

251:がんばろう日本人!
11/03/31 09:29:03 zRqKHXNA
しかし、学校とか会場は選挙できないほどの被害なの? 最低限屋根と多少の電力があればできるでしょ。

ただ、入船南小とか、避難場所に指定されていたにも関わらず、グラウンドが液状化して避難した人がここからも逃げざるを得なかったなんていう話は聞くね。

退避場所には念入りな震災対策が必要だよ。

252:がんばろう日本人!
11/03/31 09:54:21 qbA/jFng
>>252
本来の住まいから引越しして
選挙住民が減ってるし
職員も復旧作業で、選挙の準備ができないのだよ

253:がんばろう日本人!
11/03/31 09:59:20 9wWlI1EQ
消費電力、東京ドームの何倍だっけ?
昼間だけでもかなりの電力つかうよね。
納得しない人も多いんじゃないかな。

254:がんばろう日本人!
11/03/31 10:13:56 TTabaoSA
>>251
豊島園と富士急じゃ比べものにならんよ。
いくら節電といっても、派手さが売りのテーマパークだしなあ。

255:がんばろう日本人!
11/03/31 10:32:32 f8L4uZCw
必要であれば県選管から浦安市に応援出すって言ってるのに…

市長は市民と職員を守ってるつもりなんだろうけど、冷静に考えればそれがただのパフォーマンスにしか見えない

県が何がなんでも選挙をしろと言うにはそれなりの理由があるはず

つまり他と比べたいした被害ではないと


そもそも選挙行って投票するなんて五分もかからない

仮設トイレ借りに行くついでに選挙に行けよ

256:がんばろう日本人!
11/03/31 11:12:26 +K9lP2KQ

旭市がちゃんと選挙やるってのに浦安がこの程度で泣きごと言えないだろ

257:がんばろう日本人!
11/03/31 11:56:44 9WD0RdNg
ところで、新浦安でお水買えるとこありますか?あったら教えてm(_ _)m

258:がんばろう日本人!
11/03/31 12:16:55 Gpl9kWpA
速報 東電ホームページより

3月31日11:45更新
4月1日(金)の計画停電は実施いたしません。
また、すでにお知らせのとおり、本日(3月31日)の計画停電も実施いたしません。

259:がんばろう日本人!
11/03/31 12:30:42 nn2D/9vQ
つまり、選挙できない理由は、住民どころか選挙管理委員会の人も浦安を
離れて、都内とかでまったりくつろいでいるることが、全国にさらされるからか?

260:がんばろう日本人!
11/03/31 13:01:45 vDoCL9WQ
URLリンク(gigazine.net)
汚染された水道水から放射性物 質の除去に成功したことが明らかになりまし た

261:がんばろう日本人!
11/03/31 13:05:03 0YczungQ
ヤマト、早くイスカンダルから、放射能除去装置コスモクリーナーDを持ち帰ってくれ。

262:がんばろう日本人!
11/03/31 13:30:55 lnLu2V8w
>>262
クロネコ往復便で発送したのでないかぎり、ヤマトはそんな仕事は請け負わないっ

263:がんばろう日本人!
11/03/31 14:06:26 G1LoLq9Q
そういや選挙があったのか

役所の職員が泥掻きに狩りだされてたが元町住まいなので
遠くの出来事のように見てた

旭市よりずっと人口も多いし何とも言えないなあ

264:がんばろう日本人!
11/03/31 14:39:35 7ZzpT4eg
>>242
似非も何も・・・w
実際そうやって僻んでるキミの住宅より数段高い金払って一軒家なりマンションなり買ってんだろ

265:千葉っ子@名無しさん
11/03/31 15:51:22 Lje6pdYw
関越自動車道~TDL
川口JCT経由
URLリンク(www.mapfan.com)
美女木JCT経由
URLリンク(www.mapfan.com)
中台経由(その1)
URLリンク(www.mapfan.com)
中台経由(その2)
URLリンク(www.mapfan.com)

266:がんばろう日本人!
11/03/31 15:55:49 9wWlI1EQ
西友の飲料水の制限が「お一人様二本まで」から「一家族二本まで」に変わっていた。
家族全員でまとめ買いとかしてたんだろうな・・・。

267:がんばろう日本人!
11/03/31 16:07:11 CcZpixcw
いくら復旧しても埋立地だからまた地震がきたら元のもくあみでしょ。
何でそんなところに住み続けるかな?

268:がんばろう日本人!
11/03/31 16:26:29 cWd/3Vsg
そりゃ百年に一度の地震が来たんだから今後百年は安心だからだ
百年に一度のサブプライムショックが過ぎたから全財産で東電株を買っていたのと同じ理屈だ

269:がんばろう日本人!
11/03/31 17:00:07 ZJmw5RJg
>>254
新聞には何倍だったか忘れたが数倍と記載されてたけど、あれずるいのが
東京ドームはナイターのみの電力で1日中のテーマパークは除外してて、
かたやディズニーは一日中の電力

しかも記載してたのが読売
メディアの情報操作なんとかならないかねー

270:がんばろう日本人!
11/03/31 17:16:47 bP+4zKBg
>>269
お前面白いな

271:がんばろう日本人!
11/03/31 17:55:26 5dDD08jQ
>>270
身内の読売新聞じゃ信用出来ないな

272:がんばろう日本人!
11/03/31 18:46:44 YHmT/vBw
天下りの選挙管理委員が給料ほしい一心で選挙をゴリ押ししようとしてるらしいですね。
自分たちの都合だけで被災地に対して選挙ゴリ押しとかw
千葉県腐ってんなぁwww

273:三山に住む者です
11/03/31 20:37:11 slLWNgNw
いっそのこと、浦安市はパチ屋を追い出してその余剰電力を家庭や倉庫、工場、さらに
TDLにつぎ込むってのはいかがでしょうか?

274:がんばろう日本人!
11/03/31 21:36:51 SlPL5uEg
浦安だけならそんなあるわけでもないしな
行徳 浦安 葛西この辺りのパチ屋が全部消えればでかいだろうけど
どっかのパチ屋がまだサーチライトビンビンなのかな

275:がんばろう日本人!
11/03/31 21:52:21 etkXnpIQ
710 名前:名無しさん@3周年 [sage] :2011/03/31(木) 21:50:43.49 ID:oxyFZ+ss
URLリンク(jul.2chan.net)

276:がんばろう日本人!
11/03/31 22:05:51 5dDD08jQ
わぁ!
ネズミの城が・・・

277:がんばろう日本人!
11/03/31 22:08:49 SlPL5uEg
シンデレラ城って新アトラクションそろそろだったよね

278:がんばろう日本人!
11/03/31 22:28:48 XH70QLfw
マスコミでは東京ドーム10倍の電力量がネックで、
東京ディズニーランドは当分再開できずって出ていたよ。

御参考までに東京電力管内の電力消費量
URLリンク(img22.imageshack.us)

ちなみに、TDR ≒ 浦安市世帯数 らしいね。

279:がんばろう日本人!
11/03/31 22:38:17 +mFQr8Qw
そういやイクスピアリが営業再開したから行ってみたけど
床がデコボコとかには全くなってなくて以前の通りだった
直したにしては早すぎるし元から殆ど被害無かったんだろうか
隣接してる舞浜駅は悲惨なことになってるのにさ
ディズニーも駐車場があんななのに内は被害無いって嘘だろうと思ってたが
意外と本当かもしれないな
営業再開には別のネックがあるんだろうからあんまり関係ないだろうけど

280:がんばろう日本人!
11/03/31 22:40:09 ss3Rg/aA
TDL再開してもいいけど、自家発電以外の電気は絶対つかうな
わずかでも良識ある人間なら地元の為だけに開園なんていう
ゴミチョン未満の主張するわけないけどね

281:がんばろう日本人!
11/03/31 22:42:01 d4QyZyDw
4/2に浦安の親戚の結婚式に出るのですが。
北海道でも有名な浦安の郷土博物館をぜひ見学しようと思ってるのですが
ネットで地震の影響で閉館中との記事があったのですが現在は開館してるのでしょうか?
情報お持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

282:がんばろう日本人!
11/03/31 22:55:27 06bx6uSg
>>281
千葉県に火力発電所がいくつあるか知ってるか?
なんで東京のために千葉県民が我慢しなくちゃいけねーんだよ

283:がんばろう日本人!
11/03/31 22:56:21 +mFQr8Qw
>>282
URLリンク(www.city.urayasu.chiba.jp)
ここに市内の公共施設の最新情報が載ってるみたいだね
郷土博物館は閉館のお知らせはあるけど再開のお知らせは無いから
少なくとも今日の時点では閉まってる

284:がんばろう日本人!
11/03/31 23:08:57 SlPL5uEg
郷土博物館って有名なの?地元だが殆ど話聞かないぜ・・・

285:がんばろう日本人!
11/03/31 23:15:09 sLksOPXg
東電のダメ社長清水は、jcom浦安の前身スーパーネットワークユーに出向していた
その後「コストカッター」で出世したが、
原発では、止めるの惜しんで、とんだコストカットしたもんだ

286:がんばろう日本人!
11/03/31 23:19:25 ss3Rg/aA
>>283
地方交付税も知らない田舎モンはレスすんなよ

287:がんばろう日本人!
11/03/31 23:20:07 5dDD08jQ
今やヒューマンカッターになったw

288:がんばろう日本人!
11/03/31 23:49:17 p0XzcQMg
>>105
なんだこいつw

289:がんばろう日本人!
11/04/01 00:31:47 ZfcoP1iw
>>283
そうだよな。
千葉だけで東電の電力の4割を供給しているのに、
発電所もない東京が停電しないってのも腑に落ちんわ。
同じく発電所がない埼玉はちゃんと停電するしな。

290:がんばろう日本人!
11/04/01 00:39:25 Krk5UECA
浦安、家傾いて大丈夫か??人工の土地なんか買うもんじゃないだろよ、他人事だけど心配しとるからよ。

291:がんばろう日本人!
11/04/01 00:40:19 nTjWA0vw
天然なのか、釣りなのか、それともただのウマシカなのか、そんなレスばかり

292:がんばろう日本人!
11/04/01 00:53:25 wryXkqiA
もう次スレの時期か
3回くらい重複した気がするから
次は実質Part78くらいか?

293:がんばろう日本人!
11/04/01 01:22:48 lTKE7KRQ
地震による液状化現象を手押し車で再現

YouTube - Christchurch Earthquake Showing the sand liquefaction process with vibration
URLリンク(www.youtube.com)

今回ほどの揺れでなくても再度起こってもおかしくないかも。

294:がんばろう日本人!
11/04/01 02:59:42 fJMt22dw
避難中のホテルからカキコ
嫁と子供は三鷹の実家に避難させました

295:がんばろう日本人!
11/04/01 03:46:41 jzVe50uA
>>294
すげぇ~

296:がんばろう日本人!
11/04/01 06:17:39 /S+RRXhQ
我孫子の液状化被害なんかもようやく報道されだした。世の中に知られなさすぎ。

297:がんばろう日本人!
11/04/01 06:20:13 QhMzyV8w
我孫子で水害とかあるんだ・・・昔あの当りで働いてたが想像付かん・・・・

298:がんばろう日本人!
11/04/01 06:51:03 2WOYaNjQ
が、、我孫子

299:がんばろう日本人!
11/04/01 07:14:32 /S+RRXhQ
300

300:がんばろう日本人!
11/04/01 07:16:10 g1F5UUeA
家建てる時は地盤が重要なのはあたりまえ

301:がんばろう日本人!
11/04/01 08:39:04 Krk5UECA
浦安周辺の土地は評価下がってるから売りたくても買い手いないらしいな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch