10/12/26 13:00:39 xcipmP1g
>>197
空いている時間は空いているからw
窓際OLが文春だか新潮だかに書いていたけど
高速バスに乗ったら、2席空いている列が無くて
隣に荷物を置いている若い女に、「ここいいですか」と
声をかけたら、すごい顔で睨まれた。
それで、太った男に「ここいいですか」と
声をかけて、座った。
太った男はすぐに寝てしまって、快適なバスの旅だった。
窓際OLは、若い女よりも太った男の隣のほうが、ずっといいと〆ていた。
マナーの悪い客なんて、どこにでもいるよ。
私は羽田からモノレールに乗ったら、4人かけのBOX席に男女のカップルがいたので
女に「ここいいですか?」と聞いたら「ダメです」と言われたので
席を移動した。その後、車内が込んできたら、そのBOX席に、カップルとは関係ないサラリーマンが座っていた。
声をかけて、「ダメ」と言われたならともかく、
荷物が置いてある=明らかに隣に座らせたくないオーラ丸出しの人
って、どんだけ繊細なんだよw
>明らかに隣に座らせたくないオーラ丸出しの人が、茨城には多いです。
自分の数少ない経験を普遍化して語る人は、他人から賢いとは思われません。