【多選】松戸市長選挙【病院】at KANTO
【多選】松戸市長選挙【病院】 - 暇つぶし2ch223:221
10/06/22 09:08:37 oAngoepw
>>222
川井に入れたけど、本郷谷が当選した以上はそういう認識。
役所や議会と揉めて、現地建替もされず、そのままが最悪。

224:まちこさん
10/06/22 09:11:11 z6FjKUOQ
> 現地建替もされず、そのままが最悪。
この線を予想

225:まちこさん
10/06/22 09:20:51 /bLMx6TQ
現地建替えもできず、東松戸へ移転もできず、このまま4年間
ぐだぐだ年数が経過するだけ。
結局は4年後の市長選までこのままでしょう。最悪・・・・・

226:まちこさん
10/06/22 13:19:01 GrMfYDrA
現地建て替えができないなんて詭弁
敷地に余裕の無い病院はすべて建て替えができないということになる
現にちゃんと建て替えてる病院は多数ある

いつものように箱物作りたかっただけだろ
松戸私立病院よりもっと深刻な老朽化病院なんてごろごろあるだろ。

227:まちこさん
10/06/22 13:47:01 VA0M14mg

新市長の演説そのままですね。

案を言うだけなら何とでも言えるが、
実際計画に移せるのかという問題だよ、今は。
もう人のせいには出来ないのに甘いよ。

228:まちこさん
10/06/22 17:17:31 z78aIqZw
いや、地元住民は特に阪神大震災移行は、早く建て替えてくれ、って川井に言ってたけど、
のらりくらりとはぐらかされたんだよね。
運動公園とか千駄堀とか、ちょっと遠くなってもいい、ってのが多数意見だったが、川井は放置プレー。
ある日唐突に東松戸なんて言い始めた。
最初から東松戸開発の失敗などがあって、機をみてあそこに移すつもりだったのかな。
とまあ、もう過去のことはいいけど、現地建て直ししてもらいたいよ。
15年も待たされたんだから。

229:まちこさん
10/06/22 17:44:49 bYtWvhcQ
>226
建築基準法を無視すればできるかもね。

230:まちこさん
10/06/22 19:40:50 MnSzG9wQ
>>228
運動公園は県の緑地条例で別の緑地を用意しないと許可されないということで没。
千駄堀はガスが出るから没、ということだったと思う。
東松戸の紙敷区画整理組合は松戸市が関わっていなかったので、JR東松戸駅の
負担金を整理組合が単独で支払って松戸市に恩を売った形になったのかな。
唐突というより、それぐらいしろって区画整理組合に責められても仕方ないかな。
区画整理組合も銀行に借金を返す期限が迫ってたからね。
>>229
隣接民家の日照権が問題のようだから、そこらの家全部買収するしか無いかねぇ。
移転反対運動のお仲間だから売ってくれるよ。きっと。

231:まちこさん
10/06/22 20:43:04 UFdj9AXA
>>230
なるほどな。
突然の紙敷移転の裏側には区画整理組会からの突き上げか。
白紙撤回で区画整理組合はどうなるんだろう?
彼らにいい顔するために川井は移転推進のポーズとったのかい?
市長選も移転説明も全然やる気なかったぜ。

232:まちこさん
10/06/22 21:27:22 GrMfYDrA
そう
移転案は完全に組合がらみ
白紙撤回でざまあw

233:まちこさん
10/06/22 21:44:24 ruTc1G4g
組合としては、
駅前の建築条件付きの土地が売れたのと同じように、
元々あの土地は一般公募で売り出されていたので市に買ってもらう必要性はなかった。

最近成田スカイアクセスの一般特急停車決定により、
駅周辺では5万ほど土地価格があがっているので
早く建築条件付き等で市が一般売却するか返却してほしいという?考え。とか

さまざまな難題を克服して早く現地建て替えに議会決定してほしいということ

234:まちこさん
10/06/22 22:10:19 66BUGtXA
現市長は選挙で公約としていたが、実現できなかった住民投票を再度やればいいのかと思う。
新市長が、率先してその為の条例を制定すればいい。
他のサイト等でも意見があるように、早急に第三委員会を設置して、
現地建て替え等に関する実現案を検討し、その案を住民投票するのがいい。

新市長等が目指してきた住民投票であるし、
結果を持ってすれば各方面と調整しやすくなると思う。

235:まちこさん
10/06/23 00:54:07 ewOih+8g
落選現職の取り巻き土建屋諸君、仕事の当てが外れた腹いせに、
次期市長を執拗に攻撃してるようですが、逆効果ですよ。
さっさと掌を返してすり寄っておいた方が、得策ですぞ。

236:まちこさん
10/06/23 01:25:25 epwspw9Q
今後4年間それで火消しになるとでも?w

237:まちこさん
10/06/23 08:39:21 j8Lng4Dg
>>235
どっちみち、落ち目の土建屋に選択肢は無いでしょ

238:まちこさん
10/06/23 08:47:13 lSqEgJDg
取り巻き土建屋たって、建設のほうは現地立替でも需要あるでしょ。
また別の業者になるの?
土地転がしでもうけようとしたほうは当て外れでやばいかもしれないけど。
松本清の新松戸土地転がしって、今でもよく話題にされるけど、
これが本当だとしたら、今回も東松戸で土地転がしあったのか?

239:まちこさん
10/06/23 09:45:10 H+Hh2VgA
東松戸移転は背景は別として松戸市民全体の利益として悪くない選択肢だったのに
医療の質とベッド数を落とす新市長案が通ってしまうのが松戸市民スペックなのですな。

新市長が謳う東松戸移転中止でできることは
何1つできずに終わるよ。新京成新駅で公債刷ることは病院移転で公債するより高い壁。

あの八千代市ですら東京女子医大を220億の満願の礼でもって誘致し
船橋は人も羨む中核病院・医療センターをどんどん拡張しリハビリセンターまで
建てたのに松戸は「耐震化」「移転・建替え」で揉めて医療サービスの拡充という
本質の感じられない問題で右往左往してしまって地域医療格差は開いていくばかり。
情けないったらありゃしない。

240:まちこさん
10/06/23 11:05:11 URkgP3aA
病院移転云々より
もう川井氏の長期政権にうんざり、というのが今回の結果だったような気がするんだけど・・・

241:まちこさん
10/06/23 11:05:22 O8PwRoFg
松戸市は人口約50万人。
それでいて病院の規模を小さくするのはどうだか。
駅から近くはないし、駐車場はさらになくなりそうだし。

242:まちこさん
10/06/23 11:11:43 1xXLkmHA
>>240
川井を嫌いな人の殆どがその理由なのは間違いないだろうけど
病院をNOが民意です、という不幸にしかならない話が前面に出てしまって
松戸は大恥をかいてるのが今の状況。

243:まちこさん
10/06/23 11:13:45 wBNUJTnw
病院については実際どうするかまた議論すんだろ

244:まちこさん
10/06/23 12:08:39 fTHiGaQw
市立病院の設備や経営を放置したのが多選の害。
震災の前から20年近く問題になってるのにな。

245:まちこさん
10/06/23 13:00:47 O8PwRoFg
現地建て替えの一番のネックは土地。
用地買収して敷地広げればいいんじゃね。

246:まちこさん
10/06/23 13:49:09 8P5CEKVQ
ていうか、医者も看護師もまともに確保できないのに、箱だけ新しくても無意味。
診療体制が崩壊しかかっているのに、その対策は何も示していない。

247:まちこさん
10/06/23 14:48:45 BlSpoN5A
市民病院なんて無くなっても民間に行けばいい
跡地をうっぱらって民間商業施設で活性化すればいい

松戸の端っこに移転しても便利になる人はほとんどいない
まあ税金が200億以上も無駄にならなくてよかった
土地ころがし失敗でざまあw

248:まちこさん
10/06/23 15:48:28 1xXLkmHA
新市長の本音ってやはりそういうことだろうな。

249:まちこさん
10/06/23 17:42:13 R4Rbfehw
<248
救命救急センターはどうするの?

250:まちこさん
10/06/23 17:45:11 LPceDjng
東松戸へのアクセスは、市民の大多数は道路でも電車でも遠くて不便、
こんな不便な所へ、250億の税金を使うのは疑問。
個人的には可能かどうか分からないが、松戸競輪を廃止して跡地にどうか?

251:まちこさん
10/06/23 21:38:02 QV932nYQ
東松戸への移転は早急に中止し、土地は手放すべきだが。

新市長の事業縮小、現地建て替え案を推進したいと考える市民は、
全体市民の一部の上本郷周辺の方々だけのようにもやはり思えてくる。
1号館の現地建て替えで100億とかかかったらまた。。

しかしながら、新市長は公約?として掲げた以上、困難を乗り換え、
現地建て替え実施に向けて頑張っていただきたい。
震度5で危険という1号館を早く建て替えてほしい。

252:まちこさん
10/06/25 04:47:25 xoovcrnA
なんとかして市立病院の診療科の縮小は避けて欲しいな。
そうしないと、救急で受けた後引き渡す科が市立病院に無いとそもそも救急で受けられないことになるから。
別の病院で受けてくれる保証が無いと救急で引き受けられないんだな。
つまり、縮小された科の救急患者の場合、救急車はきてくれても、受け入れ先が見つからない可能性が
高くなるわけだ。
市立病院の診療科の縮小は事実上救急のレベルの低下になってしまうということだ。

折角大金をかけるのに救急のレベルが下がるのは意味が無いだろう?

253:まちこさん
10/06/25 07:33:59 BPMHZx8Q
救急の受け入れは市立病院だけではなかろ?
中心部や北部の人が最果て南部に連れて行かれてはかなわん。

254:まちこさん
10/06/26 03:25:20 L2Z5ooPA
よく読んで欲しいな。南部に市立病院を作れとは書いていない。
診療科の縮小を止めて欲しいと言っているだけ。
現地建替えで結構だが、何らかの方法でそうして欲しいと言っているだけ。
切り捨てられる科の患者は受け入れらる先が見つからず、救急車内で無為な時間を
費やす可能性が高くなるリスクを考えて欲しい。
ベット数の縮小も同様だ。

255:まちこさん
10/06/26 06:50:46 sU30/seA
そう、川井以外なら誰でも良かったんだよね。
デブハゲの市長なんていらないよ。

256:まちこさん
10/06/26 11:38:35 9MniCW0Q
現地建て替えなら、周辺の土地買収しない限り縮小だよ。
移転反対運動してた団体に買収もお願いしとかないと。

257:まちこさん
10/06/26 16:59:07 /2iPEBdg
松戸の不便な端っこに病院を誘致しようと目論んで
土地転がしができなくて恥を掻いたのは全市長や市役所の関係者だったんですね。

258:まちこさん
10/06/26 17:59:24 PMUVJjAQ
じゃ、こうしよう。
現地建て替えで縮小になる科を運動公園の端へ移転
それがだめなら縮小のままでいいよ。他の病院いけばいい。
今の東松戸病院だって小さいままやってるんだから。

259:まちこさん
10/06/26 18:37:42 09Lhhclg
阿久根市、名古屋市、松戸市 3市長さん頑張って下さい。

260:まちこさん
10/06/26 19:25:33 XgkF+Jvg
>>258
それが出来ないってのは230辺りに書いてあるぞ。
東松戸病院との比較は意味がわからん。

まあ、将来あんたの身内が救急車で運ばれても受け入れ先が無くて苦労したら、
やっと分かるんだろうねぇ。

261:まちこさん
10/06/28 11:14:09 kA0fJyHA
21世紀の森に移転でで決まりなのでは?

262:まちこさん
10/06/29 21:24:13 hgrWo3rA
来週から新市長が登庁されるよう。
どうなるのか楽しみです

263:まちこさん
10/06/30 09:56:05 8vJ/vTHw
しばらくは何も起こらないでしょw

264:まちこさん
10/07/01 12:31:36 mUyk05cg
競輪場への移転がいい

265:まちこさん
10/07/04 16:20:54 wBdwfkjQ
明日から新市長

266:蚊Y
10/07/04 17:16:22 JKJ529zg
旧試聴の蚊Yですが何か?

267:まちこさん
10/07/04 23:09:28 UgE4YhZA
スレリンク(hosp板)l50

病院。。

268:まちこさん
10/07/05 02:31:46 T8Jmplpw
市域の端っこすぎだろ
市立どころか民間病院でも江戸川べりの水田地帯でも都市計画法上は可能
メインの常磐線から遠くて 今後の発展が期待されるわりに狭い
あの区画整理地ってそもそもないよ

確か妙なところにハロワあったよな  それこそ交通費も困ってる人もいるのに
そんなに面積いらないのに
 地理的感覚がおかしい話が多すぎ

269:まちこさん
10/07/05 21:43:41 9b99sQSg
新市長の就任挨拶では、前市長の東松戸への移転計画が問題だったとする市民意見はなく、
現地建て替え案が民意であり、反対行動が出ているようだが政治的に結果がでたため推進するということです。

医師等の辞職意見を牽制している?のでしょうか。。

いずれにしよ、前市長の東松戸移転計画に反対したため投票した意見はなしとし、事業縮小、現地建て替えに進みそうです。
他の候補地も含めた再検討はないようです。

270:まちこさん
10/07/06 00:17:00 cFMkt+uw
言うのは簡単だが出来るのか?って話だからなあ。
潰して問題自体を無かった事にするという究極の選択もあるようだが。

271:まちこさん
10/07/06 01:40:57 +4RNkrTg
前川井松戸市長は、市内のゼネコン企業と癒着して金儲けしてただけだよ。
Mモーターの資産は横取りするは、暴力団とは闇取引はするはで大儲けしただろうな~
後は、多分趣味のグランドゴルフ三昧じゃないの?
恨みを持ってる人も大勢いるみたいだから、、

272:まちこさん
10/07/06 14:42:15 0aXSR6kg
元現職を破った新市長が初登庁したと思ったら、このスレも残り30を切ったのか。
丁度良い終わり方をする(役割を終える)スレって感じだな。

273:まちこさん
10/07/07 21:09:04 3GcQOkmg
新市長は9月の議会で、病院建て替えの基本設計の予算案を提出するとおっしゃっています。

期間的に相当厳しい調整が必要かと思いますが、あえて期日を明言されています。
基本設計の予算案を提出するということはどれほどの手続きが必要でしょうか。

また、基本設計は半年以内(今年中?)に完了すると期日をあえて明言されています。

逆算すると業者特定等して、基本設計の期間は1ヶ月程度確保できるか??

民主系で
期日だけありますが現実的には可能でしょうか。

274:まちこさん
10/07/08 09:42:05 UG5oyGOQ
9月か・・・来年の3月くらいまでにして余裕を持って試算してもよかったんじゃないのかねぇ。
建て替えは待ったなしなのかもしれないけど・・・

275:まちこさん
10/07/12 15:54:13 TpYifRww
市長と院長が会談したそうだ

276:まちこさん
10/07/13 13:30:11 QrlJ0PZw
市長のHP見たら55のマニフェストがいまさら
5つのろくでもないアイデアにとって代わってるんだけど。
どういうこと、これ? マニフェスト詐欺?
特に21世紀の森と広場の項目狂ってる。
それと病院移転を全否定してないのなw

277:まちこさん
10/07/13 18:17:05 iEJPgZZw
元々55は多すぎだ
絞ってくれた方がいい

278:まちこさん
10/07/13 18:42:07 QrlJ0PZw
55は無かった事にするのかよ。ありえね。

279:まちこさん
10/07/14 22:23:30 jfcU2YbQ
スレリンク(hosp板)l50

病院問題について更新

280:まちこさん
10/07/14 23:45:06 MqU0/mrg
>>276
もともとあの5つのアイデアはHPに載ってたよ。
今になって55から5に減ったとか言ってるのか分からないけど、
アレはチラシ(チラシB)だわ。
チラシ自体は3/11にイラストレーターで作ったみたいだけど・・・?

281:まちこさん
10/07/15 20:19:53 k1BOq7+w
市役所を東松戸へ移転したらどうか
どうせ住民票とか簡単なものはコンビニで
取れるようになるし
競輪場やめてもいいかもね

282:まちこさん
10/07/16 07:48:19 pah0VCNA
市役所は住民票とるためだけだけじゃない
市立病院や市役所を端っこの東松戸へ移転するのは
常磐線沿線民、新京成沿線民に反発されるだけ。

283:まちこさん
10/07/17 04:52:33 Lmy0opbA
今は支所でほとんど足りてしまうから、市役所に行くのは年に1回あるかないか。
どこにあってもいいな。
長期的に考えると、支所でできることを増やせば、市役所自体は不便な地価の安いところに
あっても全然問題ない。

284:まちこさん
10/07/19 18:31:43 0bgp0hsQ
今回の市長選って
病院移転問題が投票者側にとっても争点になってたの?
前市長が長期とか
あの時は希望のあった民主だからってことで勝てたんじゃない?

285:まちこさん
10/07/20 10:20:04 PnXUpoJQ
>>284
このスレ全部読んでから書けや。
争点は多選阻止で、病院移転は二の次だろ。

286:まちこさん
10/07/21 10:46:59 3oG4UQBQ
鹿島なら楽勝

URLリンク(www.kajima.co.jp)

287:まちこさん
10/07/21 21:03:08 ZE3X+tYA
松戸市:副市長ら幹部8人が辞表 /千葉
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

元市長の取り巻きだって。市民の意見無視して放り投げおった。

288:まちこさん
10/07/21 22:09:18 AN63oGHg
だって新市長が辞めろって言ったんでしょ?

289:まちこさん
10/07/21 22:48:13 KdFTbqxQ
そうです。新市長に辞めろって言われれば辞めざる得ないでしょ。
お疲れさまでした。

290:まちこさん
10/07/22 09:15:42 LkflwrLA
報道によると、市長が副市長に辞職勧告をしたら、一緒になって辞表を
出したということらしい。
まあ、特別職なんだから市長が換わったら総入替えなのかと思っていたので、
いままで入替えがされていなかったことの方が意外だった。

辞職勧告されなければ居座るつもりだったんだ。現場からの叩き上げがなのか?

291:まちこさん
10/07/22 17:23:51 kdJHDFPA
フィルターかけるとそういう考えに
なるんだなぁ。

292:まちこさん
10/07/22 17:55:06 LkflwrLA
思わせぶりな書き方せずに、どんなフィルターなのか教えてくれ。

293:まちこさん
10/07/22 17:56:52 8AlJIMFQ
市長自らクビにしといて何故困ったような態度になってるの?
どうせ後任は民主党からの特殊な天下りとプロ市民だろう。

294:まちこさん
10/07/22 19:10:46 rzelO88g
副市長には辞任勧告を出した。そしたら取り巻きが仕事放り出して辞表を出した。
コアラTVのニュースで報道してました。
まともに仕事に取り組めないなら、逆に辞めて頂いたほうがマシ。
20年も市長を続けて柏・市川はともかく流山にさえ大きく溝を開けられた責任を
取って欲しいくらいです。
その上、松戸競輪に特別会計200億5年も6年も注ぎ込んでるだから。本気だっ
たら病院問題なんてとっくに解決してますよ。

295:まちこさん
10/07/22 19:48:46 i/tUK09Q
現市立病院はなくなります。お手並み拝見。そして東松戸の新病院予定地は
民間に売却してウハウハです。

296:まちこさん
10/07/23 18:24:51 9FSyAM2g
いや、川井派の土建屋は大損害のはずだ。

297:まちこさん
10/07/23 21:16:56 wYpYdBYA
元市長の取り巻き崩壊
利権も崩壊・・ざまあw

298:まちこさん
10/07/23 21:25:40 yy49enxg
どこの組織でもトップが10年もやると、本人の意欲とは別に取り巻きよいしょグループの利益先導が始まる。
前市長がそうだったかは知らないが、やはり5~7年でトップは変わらないと組織は腐敗する。
1年毎に変わる日本のトップには困ったもんだが。

299:まちこさん
10/07/23 21:44:09 0AUWLAwA
次スレ(松戸市政スレ)どなたか立てて頂けますよう、よろしくお願いします。

300:まちこさん
10/07/23 22:00:11 UwT60UQw
病院も東松戸も終わったな
松戸市民の自業自得だw
アホすぎw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch