【小江戸】埼玉県川越市 #93【いも】at KANTO
【小江戸】埼玉県川越市 #93【いも】 - 暇つぶし2ch250:まちこさん
10/06/11 19:46:52 dqFvgIwQ
聞き取れなかったカキコが多いね
防災でも使われるとしたら問題ありかな…

251:まちこさん
10/06/12 01:46:53 QEqBBZDA
そういやこないだの若い人が行方不明になってた奴って
どーなったろう?

252:まちこさん
10/06/12 11:50:54 J6rAXmSw
見付かったとか放送はしなくていいけど報告欲しいよね。
ネットで見れるとか。結構気になっちゃう。

253:168
10/06/12 11:57:18 3KLngOFg
マル秘路行ったら埼玉県物産展やっていた。
ゼリーフライとか売ってたし、頑者のブースに相変わらず行列できてた。

254:まちこさん
10/06/12 18:15:23 uMZAapIw
今日は喜多院でホタルですぜ。

255:まちこさん
10/06/12 20:18:11 6uIzCtRA
ライオンズクラブ・・・

256:まちこさん
10/06/13 01:45:57 JzI2llWw
川越市古谷上の黒須地区のほうで交通事故あった
見に行ったら
パトカーが2台くらいあって軽く現場検証してた
スクーターが転がってたから、何かの接触事故かも
救急車がひと?を乗せて埼玉医大に走って行った
アルゼンチン戦のすぐ前だったから急いで帰って来たw見たのはそんだけ

257:まちこさん
10/06/13 12:38:29 sSDVtsqw
久々に凄く揺れた~~><
埼玉防災メールだと、震度3だって

258:まちこさん
10/06/13 12:47:18 q0pjV7ag
震度3か

259:まちこさん
10/06/13 18:26:39 +L/IUTEA
ルミネ川越の新星堂っていつ閉店?

閉店するんで予約したCDを坂戸店で引き取って欲しいと連絡があった。

260:まちこさん
10/06/13 18:40:18 JzI2llWw
>>260すごい長い間揺れた気がする 恐かった
もっと震度でかいイメージあった

261:まちこさん
10/06/13 19:25:46 2IhUverg
>>262
21時に閉店だよ。ってマジで閉店するの?
その予約したCDを受け取るまでに閉店するってことだろ。
いつCD受け取るのさ。

262:まちこさん
10/06/13 19:54:02 uA5HRg4g
CD屋は今は儲からないから川越に限らずどんどん潰れてるよ。
渋谷のHMV本店も閉店だとさ。
まぁ、着うたとかオンライン販売が主流になっちゃったからねぇ。

263:まちこさん
10/06/13 20:25:19 grcIHzXg
アメリカじゃ絶滅しているらしい。>CDショップ
なので海外大物ミュージシャンが日本に来て感動して
大人買いして帰るとか。
池袋のHMVには生き残って欲しい。
せっかくルミネカードが使えるようになったのに!

264:まちこさん
10/06/13 23:50:34 +L/IUTEA
>>264

262です。

予約したのは8月発売のコブクロのアルバムです。

なんで、7月いっぱいでやめちゃうのかな?

ちなみに7月半ば発売のAKBのPV集は何も言って来てないんで。

>>265
なるほどね。

どこも厳しいんですね。

川越は山野楽器が残ってほしい。

265:まちこさん
10/06/14 12:16:45 Af/phOZA
そろそろ川越ナンバーができて4年になるが、川越ナンバー地域でも依然として
所沢ナンバーが多いような気がする。

それでも最近は都内でもたまに見かけるが、我こそは一番遠いところで川越ナンバーに
遭遇したというのを教えてほしい。(自分の車は除く)

自分の最高記録は横浜なんだけど。

調べるたいした意味はないんだけど、興味本位で。
いきなり沖縄が出てくるとおもしろくないので、少しづつ距離を伸ばしてもらいたい。

266:まちこさん
10/06/14 12:55:39 sfqfzZ7w
沖縄で見た。

267:まちこさん
10/06/14 13:30:05 QMupwDdQ
金曜土曜のサンモールのライブカメラに
「おっ○いパブどおっすか?」と言う群れが映って楽しいよ
あの数の呼び込み雇うってことはどんなにボッてんだ?w

268:まちこさん
10/06/14 15:52:49 otk4Siaw
>>268
実家が福島県のど田舎なんだが帰省したときにスーパーで川越ナンバー見かけたことあるよ
向こうも帰省だろうけどちょっと嬉しかったw

269:まちこさん
10/06/14 15:58:22 oXkbU+hQ
川越ナンバーはエリアが狭いから見かける率低すぎ。
東上線沿線の自治体は全て川越ナンバーにするべき。

270:まちこさん
10/06/14 17:07:42 KmswJOgg
和光や寄居が川越ってのも変だけどな

271:まちこさん
10/06/14 18:04:39 Af/phOZA
>>271
関越道沿いではない福島での遭遇は感動モンだな。

>>272、273
富士見市、ふじみ野市あたりは入れてもいいかな。
レインボー仲間の日高市が入らなかったのはなぜか?
西武線で所沢との繋がりの方が川越線で川越との繋がりより強いのだろうか。
だったら、和光市、朝霞市を川越ナンバーに入れても良さそうだが。

272:まちこさん
10/06/14 18:49:27 7ETZhAWQ
テロ朝で頑者の特集やってるね、行った事無いんだけど店員さんイケメン軍団なのね。

273:まちこさん
10/06/14 18:53:23 AAcRtnTQ
山野楽器のCD・DVDは、丸広購買層のオバチャンをタゲにしているのか、
K-POPや韓流ドラマが妙に充実しているようなw

ツタヤは大した品揃えではないけど、初回限定盤のようなものは予約すれば、
確実に入手できるのはありがたい。
(アマゾンはアテにならん)

274:まちこさん
10/06/14 21:14:02 cOgqO1sw
頑者風は自宅でも味わえる
1,パスタを芯がなくなるまで茹でる
2,サバの味噌缶詰を美味しく頂く
3,残った液を漬け汁にパスタを頂く
お試しあれ

275:まちこさん
10/06/14 21:39:39 Sr/w3VqQ
味噌じゃないだろよ

276:まちこさん
10/06/14 21:48:58 7s0UGrIg
>>274
レインボー計画の時に川越がかなり傲慢な姿勢を見せたせいで逆に残りの6自治体に嫌われたという話を聞いた事があるが。
川越なんてイラネーヨという事になってるのかもしれん。

277:まちこさん
10/06/14 22:32:23 JxZuw18Q
>>268
群馬で見たよ。
妙義山神社の駐車場。

278:まちこさん
10/06/14 23:12:19 PQvKHRiw
>>274
日高は途中まで川越ナンバーに賛同していた
市町村合併話が出て飯能と日高の県議が仲良しで
合併するならば飯能日高って話になったんだよ
脱退の理由は「飯能と合併したら所沢ナンバーになる」
市民が「所沢~川越~所沢」となるのが気の毒と思ったんだと
実際はどうだか知らんが
川越ナンバー良いなと思ったけど
実物みたら所沢ナンバーで良かったと思った

合併話は川越にも誘われたけど日高は誘いにのらなかったね

279:まちこさん
10/06/14 23:56:24 JxZuw18Q
日高いらんだろ。
メリット無い。
今でも川越は十分広い。

280:まちこさん
10/06/15 05:48:08 FGnSseKA
東松山とか川越ナンバーになりたがってたのになw
ナンバーの境界の関係でなれなかったらしいが。

281:まちこさん
10/06/15 09:50:46 Jz+omqXQ
>>283
熊谷なんてほとんど北関東だからねw

282:まちこさん
10/06/15 12:45:58 sdq87nsA
終了


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch