10/04/18 02:10:18 A/NC28Ew
前スレ>>293ですが、幼児じゃなくて乳児です。
ご存じの方情報お待ちしております。
>>1乙であります。
3:まちこさん
10/04/18 08:39:39 KMI5KbrQ
>>1乙です
東所沢の発砲事件から一週間、
想定外の寒さの中を24時間体制で警備し続けてる警察関係者の皆様、
ほんとにご苦労様ですm(_ _)m
4:まちこさん
10/04/18 18:23:30 0X/DDjsQ
>>2
やっぱ乳児プレイ最高ですよね!
わかります、わかりますお~~~~~!!!
5:まちこさん
10/04/18 18:59:44 hIRyrHuw
前スレ>>290
所沢はバスが不便で車社会と言われる割にはイオン・Ario・ららぽーとみたいな大規模ショッピングセンターが無いんだよな。
渋滞する市街地を避けて結構な距離を車で走って市外に買い物行くのが当たり前になっている。
YAMADAも入間と新座の隣接した場所にはあるが市内には無いし。
6:まちこさん
10/04/18 19:37:29 6q3Kur6A
最近ねぇ、哲学的なこと考えるようになっちゃってねぇ、
おっぱい揉みながら、「なんでおっぱい揉んでるんだろう?」なんてね
それで最近、おっぱい吸うのやめておっぱい吹くことにしてるよ
7:まちこさん
10/04/18 21:21:49 KwIB4Xzg
<<293
寿町の「ミネルヴァ」という英会話教室は0歳児も対象かと思います。
問い合わせてみてはいかがですか??
URLリンク(minel.jp)
8:まちこさん
10/04/19 00:22:22 v8EPROgg
ライオンズ勝ち始めましたな。
この調子が年間通して続くのかどうかは分からん。
9:まちこさん
10/04/19 00:43:49 0MBSKwKA
>>7
ありがとうございます!!
早速問い合わせます!
10:まちこさん
10/04/19 08:01:14 U5FGOBog
4月からレス数1000まで行けるようになった街スレがあるけどここはどうなの?
11:まちこさん
10/04/20 01:35:39 NKntI2og
>6
ちみとは気が合いそうだな。百味でビール一杯おごってあげよう。
12:まちこさん
10/04/21 20:00:18 idSvzdSw
>>11ナイススレスト!
13:まちこさん
10/04/21 23:52:45 SUXHbwvQ
>>11
大人やね
厨のあしらいをよく心得ているw
14:まちこさん
10/04/22 02:13:50 /+X25x4Q
今日の夜8時ごろからテレ東で西武池袋線やるね
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
15:まちこさん
10/04/22 07:19:37 /DkDuoEw
雲じいじゃ
16:まちこさん
10/04/22 08:00:42 h0SQGRHA
初代雲じいはオヒョイ
17:まちこさん
10/04/22 11:58:23 MP9a0r8A
J○OMのトラックが青信号の時から延々歩道のど真ん中に留めっ放し
点検商法だけじゃ飽きたりないのか?俺あいつら大っ嫌いだから写メったよ
URLリンク(imepita.jp)
18:まちこさん
10/04/22 13:57:37 YCx4YVwg
>>17
どれがそうなのか全然分からない・・
19:まちこさん
10/04/22 14:22:06 MP9a0r8A
左奥のトラック 手前の車は信号変わって走ってる
20:まちこさん
10/04/22 22:25:24 /+X25x4Q
>>17
根岸の交差点?
21:まちこさん
10/04/23 06:31:31 Ose08hsw
>>20
そう。あんな堂々と歩道の上に止めてるの初めて見たよ
通行人はガン無視。後ろの車は気を使って車間空けまくってたのにw
J○OMの点検は出来れば家に上げないように。いかにもな機械持って
数値調べるけど、不快な思いするよ 彼らは点検員じゃなくてセールスマンだから
22:まちこさん
10/04/24 08:05:55 XkUItCjg
通産省はアナログ終了後も地デジをアナ化した電波をしばらく流すようケーブルテレビに要請している
しかしJ○OMは今年の秋にはアナログを停止するらしいな
23:まちこさん
10/04/24 08:30:29 n+mRwx2A
>>22
ケーブルテレビは専用チューナーで受信してるんだから
別にアナログ化しなくても問題ないんじゃないの?
24:まちこさん
10/04/24 21:29:02 4nCZAwaw
久し振りに新所パルコへ行ったら、
ダイエーに負けない広さのhoneysが入っていたり、
前スレで書き込みの有ったユニクロが開店していたりと… 結構景色が変わっていた。
いつOPENしたのか、本日のユニクロは混みこみの大盛況でした。
25:まちこさん
10/04/24 22:24:39 wvoN6VBg
>>24
ユニクロ新所沢パルコ店は23日にオープンしたお
26:まちこさん
10/04/25 09:00:00 kWh1lPnQ
>>23
所沢には高層ビルや八国山の影響でアンテナ受信のできない場所がある
そういうところは地区ぐるみでJ○OMのケーブルをひいている
通常の機器でアナ、地デジ、BSが視聴可能
専用チューナーはスカパーなどを見るときのみ必要になる
アナログTVで見ている家庭も多いようだよ
27:まちこさん
10/04/25 16:51:52 VUtuF1XA
新しくなった所沢分館に行って本借りたが、職員のやる気のなさにびっくりした。
バーコードを当てるだけの単純作業にミスしておいて、しっかり謝ることができない。
委託の職員なのか、ボランティアなのか知らないが、不要な人材だなと思った。
週間全点案内をあくびしながら見ているのなら、バーコードを正確に読み取るよう練習してほしい。
28:まちこさん
10/04/25 18:58:35 KTc7RGnA
>>27
だ~か~ら~
そういうのはその場で言いました?
ここに書き込んでも何も解決しませんよ
29:まちこさん
10/04/25 19:29:52 oiwx2XDA
えらそうなやつ。。。
30:まちこさん
10/04/25 23:50:25 RCySlPXw
>>27は感じ悪い書き方だけど
>>28のようには思わないなあ。
だめな接客をしている店の情報なんて挙げてくれると助かるけどね。
もちろん嘘やデマかもしれないという意識を持つことは忘れない。
でも、図書館はボランティアだし、新人の多い時期だし、
あんまり考えすぎないほうがいいよ。
31:まちこさん
10/04/26 07:22:32 HSY/OiqQ
新所沢のパルコの前、違法駐輪が目立ったけど、ついにバリケードで塞いだんだね。
民間委託?の警備員みたいのはいたけど、注意出来てなかったからな
32:まちこさん
10/04/26 19:06:50 4jsFM8vg
あ~今朝の西武線には参ったわ。
西武新宿まで1時間半以上、掛かった。
昨日も遅れてたが、最近何かなぁ・・・
33:まちこさん
10/04/27 01:03:16 jzfJ9qIg
>>32
帰りの新宿線は、車内でリバースした人の掃除で2回も止まりましたよ。
34:まちこさん
10/04/27 01:10:15 RBk+4yCg
飲んだら乗るなということで酔っ払いを乗車できない決まりとか出来ないかな
35:まちこさん
10/04/27 01:53:58 FZlVaO4A
>>33 リバースは最悪ですよね。
一度朝、小学生の坊主にやられて逃げられました。
靴を汚されて駅の水道で洗ったけど、アレってしつこく臭うんだよね。
電車に乗り換えたら、その臭いでこっちが気持ち悪くなって来た。
酔っぱらい専用車とかに閉じ込めておきたいわ・・・
36:まちこさん
10/04/27 02:00:47 sWRb+T1Q
>>34
飲酒運転を増やしてどうする
37:まちこさん
10/04/27 07:52:52 5ZfJetvQ
>>36
飲酒運転の取り締まりも強化すればタクシーの乗車率があがるだろ
38:まちこさん
10/04/27 11:21:01 BHdxifZw
でも、ゲロとかウンコシッコって止めようがないよね
体調が悪い人用の車両ってのがあっても良いかもしれない
車両は無理でも、ブースとか
39:まちこさん
10/04/27 13:08:22 uFfWut7Q
銀座通りの手前の建物建設、図書館だったんだね
ずっと高級マンションだと思ってたw 絢爛豪華過ぎる・・・
40:まちこさん
10/04/27 13:11:33 BHdxifZw
そして閑散
41:まちこさん
10/04/27 16:46:39 OCPP1hkg
>>40
静寂が求められる図書館にはぴったりじゃないか(w
42:まちこさん
10/04/28 09:03:49 1X2bjkZg
斉藤(前)市長時代の計画だよな?
今思うと無駄な税金の使い方。対費用効果ってどれくらいなんだろ?
43:まちこさん
10/04/28 10:45:24 urSoEKiQ
所沢の市長は歴代箱物ひとつは作って辞めてくよな
儲かるのはその市長の周りの人間だけ
中○とかいくら儲けたんだろうな
44:まちこさん
10/04/28 16:06:37 a77W7nFw
所沢周辺ってブックオフとかゲオとか結構中古の本屋が多いと思うけど、
DVDとかアニメCDの買い取り価格が一番高いと思うのは何処?
45:まちこさん
10/04/28 22:10:37 kq0nFBXA
いつだかブックオフにDVD10本くらい売ったらモノがよかったのか
軽く1万超えたことはあったな。
他は行ったことないからわからんが
46:まちこさん
10/04/29 02:46:39 kirwA+/Q
>>44
ヤフオクかな
47:まちこさん
10/04/29 05:40:55 qpwdOspQ
本だらけで買い取り不可のDVDをブックオフに持ち込んだら
三千円ちょっとw
48:まちこさん
10/04/29 16:25:16 S2c8+2jw
所沢のブックオフはDVDだけは買取割とまとも 他はダメだね
49:まちこさん
10/04/29 16:38:24 vZrCPXoQ
ブックオフの買取価格って全国共通じゃないの?
50:まちこさん
10/04/29 17:03:13 9DPFPhLQ
なわけねえだろ
同じ商品でも店舗によって売値も違うし
51:まちこさん
10/04/29 17:56:24 Gtn3HVvQ
新所沢のブックオフの方が値段が良心的な気がする
52:まちこさん
10/04/29 18:03:09 S2c8+2jw
>>49
在庫の移動は勿論あると思いますけど、店によって違いますよ~
53:まちこさん
10/04/29 18:08:42 vZrCPXoQ
そうなんだ。
買い取ってもらうときにバーコードでピッとやって査定してたような気がしたので
本部で決めてるのかと思ったよ
54:まちこさん
10/04/30 03:20:37 lYhO4+5w
本屋で思い出したが何で山口地区ってある程度の大きい書店が1軒もないんだろ?
市内では結構人口が多い地域だとは思うが…
55:まちこさん
10/04/30 17:17:06 /SMQosKg
人口が多くても本に無関心の住民が多いんじゃないか。
56:まちこさん
10/05/01 01:03:52 gCFNH2YQ
西所からむこうの坂を下ると別世界だし。
57:まちこさん
10/05/01 01:24:38 1s2gAl6A
「事業仕分け」を実施します
市民サービスの質の向上や事務のより一層の効率化に向け、市民の目線で事務事業を積極的に行っていくため
公開の場において、外部の客観的な視点から、見直しの方向性について議論する「事業仕分け」を実施します。
その結果については、平成23年度以降の予算編成及び第5次所沢総合計画に反映させるものとします。
URLリンク(www.city.tokorozawa.saitama.jp)
所沢市でもやるらしい。
しかも市民仕分け人も募集するようだ。
ここでよく市政に文句言ってる人は是非参加してくれ
58:まちこさん
10/05/01 01:31:16 OhZoph0A
島忠前を自転車で通ると事故りそうになる。
島忠から出る車からしたら信号があるから突っ込んでくるんだろうけど歩行者・自転車側は信号なしとかなんなの?
あれで事故ったら責任配分どうなるんだろうか。
てか信号の横に自転車専用の標識。あれってなんなの?
59:まちこさん
10/05/01 01:37:59 ssGSehdQ
車が最強なのが日本の道路仕様です
60:まちこさん
10/05/01 02:18:10 iuSmfyYA
>>58
あの場所、危ないよなぁ。
自転車でも通るけど、車で通るときも結構戸惑う場所。
なるべく通らないようにしてる。
西友の前よりこっちの信号をどうにかすべきだと思う。
61:まちこさん
10/05/01 07:01:37 Wo69l81w
西武鉄道でも不正磁気定期、社員二十数人キセルか
相模鉄道(横浜市西区)の元男性車掌(懲戒解雇)による磁気定期券の不正乗車防止システムを
解除したキセル乗車問題を受け、西武鉄道(埼玉県所沢市)が内部調査した結果、社員二十数人が
同システムを解除した磁気定期券を使っていたことが30日、わかった。同社は国土交通省関東
運輸局に調査結果を中間報告した。解除は業務ではほとんど使われず、同局はキセル乗車を
していた可能性が強いとみて同社に詳細な調査を求めた。不正乗車防止システムの悪用を問題視
した関東運輸局が、管内約50社に不正乗車がないか調査を指示したのを受け、西武鉄道は
磁気定期券を持つ社員約700人を対象に調べた。西武鉄道広報部は「関東運輸局には既に
不正乗車の疑いがあるとして報告している。さらに詳しい調査を進め、
5月中旬に結果を公表したい」としている。
62:まちこさん
10/05/01 07:42:01 SQTNd7GQ
別に利用者には関係ない話だな
63:まちこさん
10/05/01 09:12:54 DmCxyAqA
>>58
というか、歩行者は信号が無ければ注意できないの?
64:まちこさん
10/05/01 10:42:17 Za+gInYQ
>>58
あの信号の自転車専用の表示おれも気になってたんだよね。
島忠から出る車はあの信号に従う必要無しと理解してるんだけど違うのかな。
あれが自転車専用信号という体だから、歩行者と自転車側の信号が無いのかもね。
65:まちこさん
10/05/01 12:30:53 vxaIziXA
原則、私有地からの出入りは信号に従う必要はないんだけどね。
でも県によってはちゃんと見えるように設置ところもあるから埼玉もそのように
すればよいのだろうけどな
66:まちこさん
10/05/01 22:21:05 QoAZD0cQ
今日もライオンズ負けて三連敗か・・・
67:まちこさん
10/05/02 01:11:23 /I8Axbjw
まぁ相手はダルビッシュだし…
ファンとしてはまたパレードが見てみたいから頑張ってもらいたいな。
所沢の駅前道路が出来ればパレードで道封鎖してもある程度車の流れは確保できるし
68:まちこさん
10/05/02 01:57:11 lAQDeuCQ
野球には興味ないんだな。
交通規制はかんべんしてくれよ。
69:まちこさん
10/05/03 02:21:09 /PJnrH6g
規制くらってますけど
こちらは書けるの?
70:まちこさん
10/05/03 02:55:38 yRYEsheg
“幅広麺”が火花を散らす!埼玉B級グルメ王決定戦がいよいよ開催
2010年5月2日 東京ウォーカー
5月3日(祝・月)・4日(祝・火)に、第6回を迎える人気イベント「埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」が開催される。今回の注目は、ズバリ“幅広麺”だ。
この幅広麺、初代グルメ王で毎回入賞の常連である深谷市「煮ぼうとう」と、初参戦ながら話題沸騰中の鴻巣市「川幅うどん」が激しい火花を散らしている。下ゆでしない幅広の麺と、名産の深谷ネギや白菜、ゴボウなど地場野菜がたっぷり入った醤油味の「煮ぼうとう」は、よく味が染み込んだ優しい味。対する「川幅うどん」は、各店で味は違うものの、超幅広でなめらかな食感の麺がポイントのニューフェイスだ。
全部で24食が出品される今回の決定戦。所沢「焼だんご」や、東松山「やきとり丼」など、名実ともに備わった初登場の5グルメがあり、意外な番狂わせもありそう。行田市「ゼリーフライ」や川口氏「キューポラ定食」など、すでにメディアで話題のB級ご当地グルメを一度に食べられるチャンスでもある。
グルメ王決定は、いたってシンプルなルール。1つ100円~200円の価格のグルメを食べるたびに投票券がもらえるので、24個の投票箱から1つを選んでイン。その数で1位から5位が決定する仕組みだ。
注目の幅広麺を披露する両陣営は「うちはB級じゃなくてA級(永久)!」と余裕のダジャレを飛ばす深谷に対し、「ライバルは自分自身です」とクールな鴻巣チームと個性たっぷり。次世代のB級グルメ王誕生の瞬間に、ぜひお立会いあれ!
URLリンク(news.mixi.jp)
所沢の“焼きだんご”も注目されてはいるんだなw
71:まちこさん
10/05/03 20:22:41 pt3Nwfyg
飛行機の音がうるさいと思ったらアメリカ海軍の戦闘機が飛んでる・・・。
自衛隊機以外がこんな低空飛行してるのは珍しいな。
72:まちこさん
10/05/04 03:40:50 996N+Wnw
こんな時間にも飛行機の音がうるさいなー
73:まちこさん
10/05/04 06:56:50 cbDgEDHA
GWなんかアウト・オブ・眼中!
74:まちこさん
10/05/04 15:46:13 3ILicLBg
GWは市内の道路は空くかと思ったら意外と混んでいる。
しかも他県ナンバーの車が目立つ。
75:まちこさん
10/05/04 18:37:21 ZU+RUYDw
463号バイパスならアウトレットに行く車で混むんだろ
76:まちこさん
10/05/04 20:47:09 UFQdRdbA
GW最終日ってみんなお金を散財するのかね。
77:まちこさん
10/05/04 20:53:09 pX85V8FA
去年のGW最終日は空いてたって書込みがあったような気がする
78:まちこさん
10/05/04 23:46:42 W4yCDBxw
去年GWに入間アウトレット行ったけど、小手指陸橋あたりからすごい渋滞だったよ。
しんとこから一時間半以上かかったよ。
79:まちこさん
10/05/05 00:21:24 DG14q97A
みんなアウトレットに何しに行くのだろう・・
何もないじゃんね
80:まちこさん
10/05/05 00:26:20 mfam86hA
私は逆に、御殿場プレミアムアウトレットへ行ってたんですが、こちらと似たような状況でしたね・・・。
81:まちこさん
10/05/05 08:04:06 PDGQmn/g
なんで激込みなGWに行くのか小一時間問い・・・
82:まちこさん
10/05/05 08:04:12 Twcoe5pg
行くのも大変だけど駐車場から出てくるのも一苦労なんだよな。
83:まちこさん
10/05/05 09:42:08 r7bQFhwA
入間のアウトレットはショボ過ぎて期待はずれ……
84:まちこさん
10/05/05 13:35:41 jPQQRelQ
アウトレット行ったことないけど
そんなしょぼいなら行かなくてもいいかぁ
85:まちこさん
10/05/05 14:07:41 ZkQ4WOqA
なんでカルディはアウトレットに出店したorz
日常的に買い物に行きやすい場所に欲しいんだが。
86:まちこさん
10/05/05 14:23:32 OXjeQuhA
アウトレットも通常の平日がらがらじゃん
87:まちこさん
10/05/05 15:02:11 Mx2UCUIw
本当にあそこは見るもの無いよね
周辺住民が買うような日用品も売ってないし寂れそう
88:まちこさん
10/05/05 17:48:35 i0XWcAlw
時間の問題かな。
89:まちこさん
10/05/05 20:35:22 ac1K/HVQ
そう思う。
90:まちこさん
10/05/05 20:38:05 DYqto2Wg
ライオンズボロ勝ちw
91:まちこさん
10/05/05 20:57:36 iITolw/w
ライオンズボロ勝ちでもJ:COMだから実況スレにも野球スレにも芸スポスレにも書き込めなくてさみしい。
92:まちこさん
10/05/05 22:25:33 ncCwQzgg
ここでいつも負けてるみたいな報告だったから
そうなのかと思ったら、ゲーム差無しの2位なんだな。
93:まちこさん
10/05/05 23:54:02 eIzDYNhg
北海道の事故、所沢の人らしいね
不慮の事故であって欲しいわ
94:まちこさん
10/05/06 00:04:53 cJElYLTg
>>95
?
95:まちこさん
10/05/06 10:16:00 WQhTaJNg
アウトレットは駐車場が有料なのが気に入らん。
あの立地なら無料開放にしてほしいわ。
1日遊ぶと千円単位とかマジ勘弁。
96:まちこさん
10/05/06 11:42:31 vWejA47w
あそこで1日遊ぶほうが難しいと思ってしまう。
所沢市スレに書くのも何だがw
97:まちこさん
10/05/06 13:41:12 xr5tB77w
今夜は落語家、立川志らくの独演会ワルツホール所沢であるよ
98:まちこさん
10/05/06 20:13:34 /IjI/aXg
桜座っていつの間になくなったんだろう
さっき前を通ったらコンビニになっててびっくりした
99:まちこさん
10/05/06 21:59:46 RvWJhwkg
>>96
www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/229713.html
100:まちこさん
10/05/06 23:04:34 Pz49j/8w
ライオンズの市民応援デーは無くなったのでしょうか?
101:まちこさん
10/05/06 23:59:07 u2ahCW3Q
昨日は草加市民応援デーだった。
そのうち所沢市民応援デーもあるでしょ。
102:まちこさん
10/05/07 03:09:05 3Hkwe3eg
判決に抗議…裁判所塀に赤い塗料 母娘確保
6日午前、東京・霞が関の裁判所の塀に赤い塗料がかけられているのが見つかり、現場にいた母親(92)と娘(69)が身柄を確保された。
警視庁の調べに対し、母親は「亡き夫の判決への抗議でやった」と話しているという。
警視庁は2人を軽犯罪法違反の疑いで書類送検する方針。
所沢在住だそうで・・・
103:まちこさん
10/05/07 08:53:47 lJU1iGhA
>>98
そう?
午前中に行って、昼飯食ってぐるっと見るだけで夕方くらいにはなっちゃうわ。
>>100
もう1年くらい前じゃないか?
104:まちこさん
10/05/07 13:14:34 sDnLhP/A
所沢市民応援デーは9月だったと思う
105:まちこさん
10/05/07 17:14:17 EfAQfi8A
「としまえん」遊具から15歳少年転落 フライングカーペット、数メートル下に
7日午後1時45分ごろ、東京都練馬区春日町の遊園地「としまえん」で、アトラクションの「フライングカーペット」に乗っていた埼玉県所沢市の特別支援学校高等部1年の男子生徒が数メートル下に転落した。
警視庁練馬署によると、生徒は頭部や胸を強く打ったが、意識はあり命に別状はないという。
同署やとしまえんのホームページによると、フライングカーペットは「空飛ぶじゅうたん」をイメージしたアトラクションで定員40人。
地上12メートルの高さまで上がり、急降下する仕組みになっている。
落下防止のため、アトラクションには金属製のバーが取り付けられているという。
同署の調べでは、落下した男子生徒はアトラクションが動き出した直後に立ち上がり、転落した。事故当時、アトラクションには同校の教諭や生徒の計9人が乗っていた。
この日は同校の遠足で教諭15人、生徒29人の計44人が来園していた。
106:まちこさん
10/05/07 17:40:36 FBhbiZuQ
まんがランドが閉店してたあああ
知らなかった
いつも混んでたのにな
107:まちこさん
10/05/07 22:59:33 F1HoINWA
>>107
引率者の監督責任かなこれは
108:まちこさん
10/05/07 23:07:02 OQVhl7aA
>>107>特別支援学校高等部 の生徒だったんだ…
見たTVニュースでは「高校生」がバーから抜けて寝転がる様な姿勢になり、
係員が停止ボタンを押したが落下した。という様な内容だったので、
印象が随分違った。
109:まちこさん
10/05/08 01:24:19 wzvp+pZg
としまえんの責任だとしたらそれは違うよな。
年齢制限とか、身長制限とか、もう一つ項目が増えるかも。
110:まちこさん
10/05/08 03:58:18 4bPmqyDg
>>111
むしろこういう事を想定せずに乗せた教師の責任だよな。
ま、多少の想定外のトラブルがあっても負傷しないような
アトラクションを選びなさいってこってすな。
係員も利用を制止する必要もあったが、教師が乗せると
いう判断をしたら、さすがにそれを止めることはできない
だろうし、、、。
111:まちこさん
10/05/08 11:17:29 Lh1ab6Lw
制止したらしたでねぇ、
きっと、烈火の如く差別だ!差別だ!って騒ぐんですよ。
うぜぇ・・・
112:まちこさん
10/05/08 11:37:51 6cyZGAZQ
勝手に仮定の話を膨らまして「うぜぇ」とか言われてもっていう
113:まちこさん
10/05/08 13:51:52 Lh1ab6Lw
ジョイポリスの転落事故しらねーの?
114:まちこさん
10/05/08 17:38:28 CM6ea/FA
7日午後1時25分ごろ、東京都練馬区春日町1の遊園地「としまえん」で、アトラクション「フライングカーペット」に乗っていた埼玉県立所沢特別支援学校高等部1年の男子生徒(15)=所沢市=が約7メートルの高さから地上に転落し、頭などに重傷を負った。警視庁練馬署が当時の状況や事故原因を調べている。
アトラクションは「空飛ぶじゅうたん」をイメージした長方形の乗り物。水平の状態を保ったまま振り子のように前後に揺れながら最高12メートルまで上昇し、急降下する。4人掛けのシートが10列あり、動き始める前に両ひざを金属製のバーで固定し、転落を防止する仕組みになっている。
練馬署によると、アトラクションには当時、同校の生徒8人と引率の男性教諭1人が3人ずつ3列に分かれて乗っていた。負傷した生徒は後方から2列目に生徒3人で乗り、右端に座っていた。運転開始直後に足をバーから抜いて正座し、体を横に傾けたという。操縦室でその様子を見た男性係員が緊急停止ボタンを押した直後に、生徒は後方に投げ出され転落したらしい。
としまえんを管理・運営する豊島園は「安全バーからひざを引き抜くことは想定外。当面の間、フライングカーペットの運行は休止する」と話している。
この日は同校の遠足で、高等部1年の生徒29人と教員15人の計44人がとしまえんに来園していた。同校の斎藤清貴教頭は「まだ事故の詳細が分からない。保護者への説明を含めて今後の対応を検討している」とショックを受けた様子で話した。
フライングカーペットでは92年、試運転中に男性従業員が遊具と床の間に挟まれて死亡する事故が起きている。【
URLリンク(mainichi.jp)
何がしたかったんだ?
115:まちこさん
10/05/08 18:07:33 gm8CFLAA
ただ単に押さえ付けられるのが嫌で足を抜いたんかな?
支援学校も大変だな
116:まちこさん
10/05/09 07:05:15 u6E5iiaQ
>>当面の間、フライングカーペットの運行は休止する
ふざけんな。脳足りんを基準にするなボケ。
鬱陶しい。表に出るなよ。
117:まちこさん
10/05/10 00:11:36 oh284Ppw
>>118
お前は表に出ろよ
118:まちこさん
10/05/10 22:26:34 6t82SKJg
今回の事件では、としまえんが1番の被害者。知障退散。
119:まちこさん
10/05/10 23:24:06 lQwaIvmQ
確かにとしまえんの人は気の毒だわ。
120:まちこさん
10/05/11 14:06:31 U8odlqnA
学校側も連れて行く場所を考えたら良いのに。
ああいう激しい動きの物は危険だと、学校関係者は誰も感じなかったのかね?
今回の件、としまえんが一番の被害者だと思う。
121:まちこさん
10/05/11 14:21:29 AX57nJQw
たとえ激しい動きのものでもループスクリューコースターのようなものなら
ガッチリを体を固定されてしまうから安全なのにね
122:まちこさん
10/05/11 14:55:04 xB19GqHA
このところ夜にやたらうるさい飛行機の音が聞こえたのはこれだったらしい。
URLリンク(mytown.asahi.com)
朝日新聞の記事なのはさておいて、これの行き帰りだったようだ。
123:まちこさん
10/05/11 20:46:00 NBrJ9V8g
西武鉄道社員19人がキセルだってね。
どうしようもねえなこいつら。
124:まちこさん
10/05/11 21:36:28 drgYXa5A
こう言うのもナニだけど社員特権みたいなモンじゃね?
…バレたらクビになるという特権だけどw
125:まちこさん
10/05/11 23:17:04 U8odlqnA
西武は堤さんが居なくなってから、特に酷くなった。
君臨していた頃は今ほど酷くなかった。
上場廃止されたあたりから堕ちた感じだ。
126:まちこさん
10/05/11 23:38:27 fgU4VFzA
確かに、堤オーナーの頃は、まさに軍隊、と言われる様な厳しさがあったらしいからね。
朝の所沢駅なんか、駅前のあらゆる店舗で煙草ばかり吸ってる西武社員のが目立から、見た目の印象がイマイチ。
もう少し、地元で見られていると言う意識を持つべきかと思う。
127:まちこさん
10/05/12 00:31:34 hZ3NhG3A
今回の事件の前にも、客の遺失物に手を付けたり、非番とはいえ酔っ払って
自社線内で女性客を押し倒してみたり・・・
その前には、上石神井だかでクスリに手を出したヤツも居たっけね。
短期間に、これだけの犯罪者が出た企業も珍しいよ。
今や西武鉄道は、完全に所沢市の恥さらし企業だ。
いい加減にしてもらいたいわ。
128:まちこさん
10/05/12 01:28:07 8nD7y8vA
東口の一階エレベータへ行く通路、よくベビーカーを押しながら歩くんだけど、
途中に関係者以外立ち入り禁止の扉があって、スーツ着た中年の男がしょっちゅう出入りしてるの。
扉の向こうに何があるかは見えないけれど、臭いで分かる。喫煙所だな。
外で吸うには勝手だと言うかも知れないが、建物の中にイヤな臭いが充満する位置で
吸うのは止めて欲しいよ。
129:まちこさん
10/05/12 08:53:57 j2jMNwkA
ラッキーパンダテレビ出演
「出会うとその日はラッキーになる」と言われている所沢の人気キャラクター・ラッキーパンダが本日、12日テレビ朝日系列『ナニコレ珍百景』に登場する。
URLリンク(www.minpou.jp)
130:まちこさん
10/05/12 10:13:00 sUrtcgRA
雷が鳴ったw
飛行機の音かと思ったら違ったw
131:まちこさん
10/05/12 12:40:14 NyzVKzXg
新所沢西口のぎょうざの満州最悪だな。
何だよあのカウンター席w
壁を目の前に狭い間隔で椅子が並んでて
しかも目の前に鏡を張ってあるし。
好いてる時間なら普通の席に通せよ、馬鹿店員さんよ
132:まちこさん
10/05/12 12:58:23 AszXXMfw
「テーブル席いいですか?」の一言が何故いえないんだ。
133:まちこさん
10/05/12 17:27:32 I+h/RNzA
サービスなんて、安かろう悪かろうってことだ。
しかも味の素で舌が痺れるし、よく食えるな。
134:まちこさん
10/05/12 19:27:34 EoadZYug
>>134
喋れないんだろ察してやれ
135:まちこさん
10/05/12 20:16:05 aX6xHRkw
話題は変わりますがお馴染みのラーメン情報HPの大御所のQタローさん!
最近、更新が滞っているのですがどうしたんでしょ?
心配です。
136:まちこさん
10/05/12 21:57:53 jhQjL9EQ
>>137
飽きたんじゃないの?
137:まちこさん
10/05/12 22:37:30 mM9gN13g
今さっき航空公園の方から爆発音? みたいな音がしたけどなんだアレ。
138:まちこさん
10/05/13 01:01:33 m7PGDfcA
>>139
ごめん、俺の屁だ
139:まちこさん
10/05/13 01:46:25 cN60bjsw
公園のような人気のないところですれば誰にも聞こえないはずだからな
君の屁はそんな常識を覆した
140:まちこさん
10/05/13 02:24:54 J30MScuw
爆発音だから、屁じゃない可能性もあるな
141:まちこさん
10/05/13 07:49:37 hInVPZLA
珍百景のラッキーパンダ
泰造がもっと語るかと思った
142:まちこさん
10/05/13 22:16:38 R4/TB/sA
りゅうかすいそって
143:まちこさん
10/05/14 09:36:29 F4WnaMVA
最近、松井地区のゴミ捨て場にカラスが凄いな
144:まちこさん
10/05/14 10:37:06 lcexw4uw
子作りの季節だから栄養つけてるんじゃ?
145:まちこさん
10/05/14 10:59:15 3lqSWdew
航空公園の図書館に、チャリのカゴに買い物袋入れっぱにして置いといてカラスに襲われたことある
146:まちこさん
10/05/14 11:12:45 M7xrdupA
今日はあったかいね
147:まちこさん
10/05/14 17:59:10 fxWonwmw
久しぶりに防衛医大に行ったんだけど
外来病棟入口右手にタリーズコーヒーが出来たんだね。
148:まちこさん
10/05/14 18:27:50 QS0WxfDA
>>149
おぉ!と思って公式で確認してきたら、先週出来たばっかりだそうな。
スタバよりタリーズ派なので所沢ダイエーよりもっと近所に出来て嬉しいな。
149:まちこさん
10/05/14 20:38:08 vcWSUjYw
今って、そういう施設に出店するのが流行ってるのかな?
150:まちこさん
10/05/14 23:55:16 QS0WxfDA
>>151
街中やでかいオフィスビル、ショッピングモールには既に色んなコーヒーチェーンが
溢れてるからねー。
大きな病院とか今までにない場所に進出っていうのは新たな戦略として大有りでしょう。
151:まちこさん
10/05/15 02:43:05 1yvApLGA
防衛省内はスタバで、防衛医大はタリーズか。
152:まちこさん
10/05/15 18:38:17 hX1z4UXw
見舞いなんかで訪れた時はいいだろうね
自分が病人(内臓系)じゃ、コーヒーを楽しむ余裕はないだろうけどw
153:まちこさん
10/05/15 18:46:33 uMRP+GeQ
>>154
日高の埼玉医科大はスタバだったな
154:まちこさん
10/05/15 20:02:22 nYh2m8pA
関係省庁に営業かけるんかいな?
ファミリー企業のまずいコーヒー屋じゃないのは救いだ。
155:まちこさん
10/05/15 20:34:51 wzIPPfgw
いよいよ、明日は航空公園で日本最大級のフリマだなあ。
156:まちこさん
10/05/15 21:48:49 DXpYgKxA
>>157
西武ドームでやるのよりでかいの?
157:まちこさん
10/05/15 23:01:55 gxeCHFYg
>>158
うん。だけど、人が多い分、あの混雑の中犬連れて歩いてる人はいるし、
ベビーカー転がしてたくさんのママがくるから歩くの大変だよ。
158:まちこさん
10/05/15 23:31:10 q1EVkgrA
そうそう。車系はこわいね。
ベビーカーもそうだけど、荷物入れる用のカート(?)を持っている人も多い。
暑いからといってサンダルで行くと危険だよ。シューズ推奨。
159:まちこさん
10/05/16 08:54:06 PFejOUng
航空公園でコスプレーヤーをよく見かけるようになった
160:まちこさん
10/05/16 19:12:41 BPrMTr0A
西武ドームのバラショー見に行ったが臨時電車殆どないのな
結構混んでる
161:まちこさん
10/05/17 06:46:00 GN1Mw7WQ
卑劣の一言、人を貶める卑怯な行為。人に非ず、鬼畜の振る舞い。
URLリンク(www.youtube.com)
162:まちこさん
10/05/18 21:12:18 yag+5s3A
所沢周辺のセブンイレブンで「うさぎのモフィ」の一番くじを
扱っている店知ってる人いませんか?
163:まちこさん
10/05/19 22:26:29 aU39uSlg
>>161
これだね
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
164:まちこさん
10/05/19 23:01:28 8cHaAuig
所沢又は近辺の温泉レジャーで、宿泊も出来ちゃう所は無いですか?
165:まちこさん
10/05/19 23:43:35 L6FoPnGQ
所沢駅のスタバが移転するよね。
前より、狭くなりそうな感じ・・・
166:まちこさん
10/05/20 09:55:13 BUcotVBQ
>>166
所沢にはないよ
川越に「川越温泉湯遊ランド・ホテル三光」ってのがあるぐらい。
167:まちこさん
10/05/20 10:13:40 ECuU4kYg
>>167
どこに移転するの?
168:まちこさん
10/05/20 13:36:04 xc2XPLOw
ワルツの地下のビデオレンタル店、来月で閉店。
閉店の原因は、テナント料が高い?客不足?
169:まちこさん
10/05/20 13:40:16 BUcotVBQ
>>170
早いね、何ヶ月もった?
170:まちこさん
10/05/20 14:00:53 P4JiRzWQ
>>170
えー、マジか・・・。
半年の命だったか・・・。
171:まちこさん
10/05/20 18:25:44 P4JiRzWQ
おお、夕立だ。
172:まちこさん
10/05/20 22:22:32 9YUEGgHA
>>173
あなたがやったんですか?雷様↓
URLリンク(www.youtube.com)
しんとこは雨でよかった・・・
173:まちこさん
10/05/21 00:15:54 RNIsuzfw
>>170
この前更新したばっかなのに…
つうか、できた時にもらった50円券が7枚まだ財布の中に残ってたw
174:まちこさん
10/05/21 00:35:32 W3CGPIMg
>>169
所沢市の出張所のとなり。。
175:まちこさん
10/05/21 01:18:28 xIFy1R4A
>>167
ボチボチ駅の改装が始まるのかな?
それに伴う一時的なものじゃないすか?
176:まちこさん
10/05/21 03:27:33 pQhBBxtA
それにしても駅改修工事ちっとも始らんな
177:まちこさん
10/05/21 10:13:26 M/SzMxxA
閉店するレンタルビデオ屋ってハリウッドの事?
178:まちこさん
10/05/21 10:18:38 VmgcfQkw
>>170
うゎ、ショック・・・・。
あそこ、DVDもCDも品揃えがかなり豊富だったのに。
今の所沢市で店が充実してるのは、レンタルDVD屋くらいのものだと思ってたんだけどなぁ。
新作はハリウッドで199円、旧作のマイナーなのはツタヤ北原の水曜99円デー、
どこにでもあるのはゲオ100円、の組み合わせでほぼベストだった。
179:まちこさん
10/05/21 10:33:53 L6R8FMsw
ワルツ地下の…って、前にパチ屋があったところですか?
ちょっと場所が悪かったんでしょうかね。目につきにくいし。
自分は小手指在住ですが、時々所沢駅近辺を利用してても気付きませんでした。
そういう立地の悪さもあったんでしょうかね。
所沢って駅近にレンタルショップ少ないから残念ですね。
180:まちこさん
10/05/21 10:49:58 MRvq6vTA
ハリウッドの看板だけでも高画質で残しとくね
URLリンク(www.youtube.com)
181:まちこさん
10/05/21 16:35:18 ya+HEiBg
レンタル屋の閉店セールって…ソフトを激安で流すのかな?
182:まちこさん
10/05/21 16:36:11 KC3BtFig
駅ビルや西友も建て替えちゃえばいいのに
そもそもあのビルは西口の再開発計画を無視した構造なんだし
183:まちこさん
10/05/21 20:53:22 P6bxpmAA
高山の『所沢音頭』受けたwwww
184:まちこさん
10/05/22 01:08:55 1OJEK62Q
>>177
見てきた
あそこは目立たないなぁ
売上ガタ落ちになるんじゃないかな
185:まちこさん
10/05/22 01:22:41 TeiC97ZA
こんなスレあったんだなw
ハリウッドなくなるのか…またしばらく何も入らないだろうな
186:まちこさん
10/05/22 15:46:17 8Q512OYg
スタバだけど、改札の中からも使えて便利だったんだけどな。
おとなの都合があるんだろうな・・・。
187:まちこさん
10/05/22 16:06:23 VCjS1Mcw
だから改築準備でしょ?仕方ないよ。
188:まちこさん
10/05/22 16:07:56 vCXqGS5w
まだ始まってないの?
189:まちこさん
10/05/22 21:20:27 /WSpwkYQ
そういやスタバの上あたりが連絡通路になるんだっけな
190:まちこさん
10/05/22 23:52:50 YIu4eSDg
赤坂整形の跡地ってなんか曰くあるんだっけ?
191:まちこさん
10/05/23 06:59:30 6edemW6g
>>193 赤坂整形外科?けやき台の?
192:まちこさん
10/05/23 12:14:38 xjl8bFoQ
そーいや、サンドラッグの隣に移ってから結構経つねえ。
最初は仮店舗?の予定だったような。
カーニバルヴッフェの向かいの本店?はあのまんまだし。
なんなんだろうね?
193:まちこさん
10/05/24 09:24:01 5HE4Riog
>>187
コーヒー1杯で1~2時間勉強してる高校生をが来なくなれば御の字なんだろうけどね。
194:まちこさん
10/05/24 10:25:31 QTnVIKgA
高校生だけじゃないよなー
居心地いいんだろうけどさ
195:まちこさん
10/05/24 13:06:44 5HE4Riog
確かにマックみたいな所じゃ、子供達が多いから落ち着かないもんね。
196:まちこさん
10/05/24 14:35:01 UjksOkLw
>>193
ルクソール事件関係。
ご冥福をお祈りします。
197:まちこさん
10/05/24 14:49:41 bCousdfg
スタバで勉強とか仕事することがかっこいいと思ってる人たちも相当数いそうだね
198:まちこさん
10/05/24 18:52:44 Mba+2ddQ
スタバとか注文の仕方すら知らないぜ
仕事できるほど落ち着けるもんなのか
199:まちこさん
10/05/24 19:18:31 LjW2HL3Q
>>201 店内の音楽が五月蠅過ぎて、私はダメだな。気が散る・・・
200:まちこさん
10/05/24 20:38:53 MlI+kFEg
誰でも分かるスターバックスオーダー基礎知識
1.ホットかアイスかを決める
2.ショート、トールサイズのエスプレッソのショットを決める(1ショット、ダブル)
3.サイズを決める(グランデ、トール、ショート)
4.シロップのトッピング(バニラ、アーモンド、ヘーゼルナッツ、キャラメル)
5.ミルクの種類を決める(無脂肪乳、低脂肪乳)
6.水やミルクの量、温度も注文可(多い、少ない、熱い、温い)
7.コーヒー名(通は最後にコーヒー名を注文する)
つまり、トールサイズのアイススターバックスラテに、エスプレッソツーショットに、
ヘーゼルナッツシロップを2杯加え、牛乳の泡を多めに変えたい場合は、
「アイス、ダブル、トール、ニンニクチョモランマ、野菜トリプル、辛め、脂マシマシ」
と注文すればいいわけです
ね、簡単でしょ
201:まちこさん
10/05/24 20:50:26 3xuhE5DQ
ァ、スタバジロリアンか?
202:まちこさん
10/05/24 21:06:28 Mba+2ddQ
古いコピペなのか・・・ 見たことなかったよ
なんとなく分かったような気がする
ありがとう
203:まちこさん
10/05/25 00:55:11 SwvT2HTA
二郎だけはラーメンと認めたくない
204:まちこさん
10/05/25 11:56:18 J3UyWtHw
所沢に二郎あればいいのにな
たまーに食べたくなる
205:まちこさん
10/05/25 12:21:00 ocfoP/Dw
二郎一度食ってみたいけどいろいろとしきたりがあったり怖い
206:まちこさん
10/05/25 12:23:16 pXj10uwg
気軽に入れるラーメン屋じゃないよね
でも所沢そこそこ美味しい店あるしそこで十分
207:まちこさん
10/05/25 13:46:44 xEtrBQiA
二郎はラーメン界のスタバ
208:まちこさん
10/05/25 17:53:33 9v3kt/Jg
尻が痛いんだけど、市内だったらどこの病院に行くべき?
所沢肛門病院?防衛医大?
209:まちこさん
10/05/25 20:57:43 o58kLNKg
肛門病院
210:まちこさん
10/05/25 21:42:39 dApL8POg
>>211
肛門病院にもう1票。
あそこは他地方からも患者が来るような評判のいい病院です。
我が家でも親族含め多数、お世話になった者がおります。
211:まちこさん
10/05/25 21:48:47 pHYwLMow
ちゃんとケツ洗って行けよ
212:まちこさん
10/05/25 22:40:29 o58kLNKg
俺は肛門病院入院したけど、その前に痛みに耐えられなかったときに小さめの総合病院行った
同じ治療されて同じぐらい痛いとしても、肛門専門医に診療されてるほうが安心できる
それだけでずいぶん違うよ
213:まちこさん
10/05/25 23:37:30 2xeots+Q
肛門病院に限らずだが、大事なのは病院というよりも医者だ。
残念ながら肛門病院には二度と行きたくないくらいひどい診察を受けた。
俺の場合は、だ。
あまりにも具合悪くてベッドにしばらく横にならせてもらっていたが、
その間に検査を終えた患者はまったくもって何事もなかったかのような
軽い足取りで帰って行った。
だからいいドクターが多いのだとは思う。
グッドラック。。。
214:まちこさん
10/05/26 00:12:47 PrddvQkQ
>>211
肛門病院、意外と女性患者が多いから恥ずかしがらないでね
215:まちこさん
10/05/26 00:58:49 Nc5CqjJA
所沢駅西口の神戸屋が7/15で閉店って張り紙あったよん
駅のコンコースの一部になるのかな・・・
216:まちこさん
10/05/26 11:34:54 P9JfpeSw
>>217
確かに。
オッサンだらけかと思ったら、若い女性もいたから意外だった。
お産をすると痔になったりするんだってね。。。
217:まちこさん
10/05/26 15:05:13 se2ujDfg
飛行機が朝から飛びかってるんだが、平日はいつもこんなもんなの?
普段いないからわからんけど。
218:まちこさん
10/05/26 16:43:04 opprlWDQ
こんなものだよ。
これのおかげでNHK受信料が安い
219:まちこさん
10/05/26 16:50:46 qN2Yv7Lw
ウイスキーの種類が豊富で激安の酒屋ってある?
220:まちこさん
10/05/26 23:32:07 91MGn4hQ
激安ってのはなかなか無いと思うけどナカ屋がいいかな
221:まちこさん
10/05/27 21:54:04 iuZa+GcQ
>>222 行政道路沿いに【YAMAYA】があるよ。
222:まちこさん
10/05/27 23:16:21 8OXMNeWA
ナカ屋は店員の態度が悪いと思う。
223:まちこさん
10/05/28 13:22:35 KSkTrlIg
バイトでしょ?
まぁ、そういう人も時々出てくるんじゃないか。
224:まちこさん
10/05/28 18:20:47 pSNK+DsQ
いい加減しつこい
キモい
直接言ってこい
お前は荒らしか
225:まちこさん
10/05/28 18:32:55 eoK5qGMw
きかっけ
226:まちこさん
10/05/28 20:36:33 a1/RQNsw
このウザい粘着ぶり、彼女に捨てられたのも理解出来る気がする。
227:まちこさん
10/05/28 22:50:31 teg6klpg
元町交差点と金山町交差点の中間辺りの鳥料理屋さんが閉店した後、
しばらく改装していたが、セブンイレブンになって今朝開店。
一方、元町交差点付近の99ショップは、
昨晩看板を変えて商品の搬入出をしていると思ったら、
一夜にしてローソン100に変わっていた。
228:まちこさん
10/05/29 10:02:10 xX89absg
今日から西武ドームで巨人二連戦か
明日だけナイトゲームなのは解せないが
229:まちこさん
10/05/29 13:44:02 W1cAzi4g
先ほど東口ロータリーでトラブってたけど何があったの
230:まちこさん
10/05/29 18:40:55 nWmYOzyw
>>231
取り扱い商品はほとんど同じ。
要は99円が全部100円に値上げされただけ。
たった1円ぽっちと思うなかれ。1%もの値上げだ。
231:まちこさん
10/05/30 19:53:50 0MQ0ZXNA
子供見つかったのか?
誘拐なの?
232:まちこさん
10/05/30 22:51:04 adiG9/lg
>>235 あの防災ナンチャラの放送、老人や子供の行方不明を流すわりに、結果を教えてくれないよね。
233:まちこさん
10/05/31 00:00:32 dzYVoYlw
>>236
前に一度「無事見つかった」って放送を聞いたことがある。
234:まちこさん
10/05/31 21:40:05 vQpIzHpQ
見つかった時間帯によっては放送できないしねぇ。
役所のHPとかで報告とかないのかな。
235:まちこさん
10/05/31 23:56:03 Bw3g14mA
>>236
『続きはWEBで!』と思ったが見つからなかった
236:まちこさん
10/06/01 12:45:57 O5v14MQQ
今、所沢の東口にEXILEのボーカルの人が車で来てる。
237:まちこさん
10/06/01 12:50:10 2UxqtYfw
>>240
マジかw
何しに来てんだ…
238:まちこさん
10/06/01 13:04:29 17rBs/gA
>>240
ボーカルってどっち?w
剃り込みの方はどーでもいいけどwタカヒロの方なら見たいな。
239:まちこさん
10/06/01 13:06:23 HGH5WPaw
見たいな
240:まちこさん
10/06/01 13:11:29 urIAk9gQ
>>241
え?選挙応援?
241:まちこさん
10/06/01 13:43:15 eJq8ZY6A
EXILEのボーカルに似たチンピラじゃねーの?
見分けがつかぬ。
242:まちこさん
10/06/01 13:54:28 tP0E1nig
公明党の応援演説だったらおもしろいんだけどw
243:まちこさん
10/06/01 14:18:13 pYrw6rpw
EXILEの誰が、何しに来てたの?
244:まちこさん
10/06/01 17:17:44 MFsrGleA
行きたかった…
245:まちこさん
10/06/01 18:58:06 LpVSHdZg
ワインの種類が豊富な酒屋ってある?
246:まちこさん
10/06/01 19:03:42 2UxqtYfw
ワインなら狭山ヶ丘中学の近くにある北田屋だな
247:まちこさん
10/06/02 03:09:57 xlVeuBMQ
>>236
なにその放送?kwsk
248:まちこさん
10/06/02 04:08:00 oWujtqSg
駅前のハリウッドでDVD借りた。
レシートに「開店一周年を迎えました!」と書いてあった。
悲しかった。
249:240
10/06/02 12:53:44 0tFe4xWQ
>>245
人違いだったのかな?白のクラウンに乗ってて、大きな音で
永ちゃんの曲をかけてた。その車の横で、女物のつっかけを履いて
座っていたから・・・。仕事じゃ、なさそうだった。
>>242
髪の毛が短くて、グラサンの人の方だったよ。
250:まちこさん
10/06/02 13:52:05 O0kPj5KA
>>253
そりゃ人違いだろうw
251:まちこさん
10/06/02 22:20:18 EozysTYw
>>253
白のクラウンに乗って所沢の駅前で永ちゃんの曲かけてるEXILEかっこいいなw
252:まちこさん
10/06/03 01:33:50 bnNVW3bQ
>>253
ネタだよね?
253:まちこさん
10/06/03 01:44:55 V8QBF7xQ
ドンキホーテ東所沢店1Fのレジのねーちゃん、
柳原可奈子がモノマネするギャル店員のまんまw
外見じゃなくしゃべりかたが
254:まちこさん
10/06/03 22:02:12 +PwK7VwA
少し前、航空公園の駅にEXILEのボーカルのグラサン・短い髪の人がいた。
窓にスモークフィルムを貼った黒のグロリアに乗ってたよ。
有名人は車を何台も持ってるみたいだね。
255:まちこさん
10/06/03 22:31:01 TL9D+fxQ
似てるだけだろw
256:まちこさん
10/06/03 22:48:13 HP7m2sNQ
個性が無いと言うか、今時なのか~
257:まちこさん
10/06/03 23:48:23 2U1E7UUw
西武ドーム。所沢市民応援デーは6月19日土曜日です。駅に置いてあるeーTOKO
に掲載されてます。
258:まちこさん
10/06/04 02:32:31 ZGPluLyg
>>261
今年行こうと思うんだけど、先着1000名ってすぐ埋まっちゃうのかな?
これまでは普通にチケット買って、当日応援デーだったことは知るパターンでw
259:240
10/06/04 12:46:42 o4pcJVhw
>>253
嘘ついたって仕方ないよ。
ましてや、ここはにちゃんじゃないんだから。
260:まちこさん
10/06/04 13:41:24 qiJ4n+rw
松郷の牛、口蹄疫に感染したら大変だと思うけど
まだいるのか?
261:まちこさん
10/06/04 18:15:37 Hgi2EoCg
口蹄疫に感染して大変なのは畜産業者だぞ?
事前に殺処分するわけじゃあるまいしまだいるのが当たり前だとおもうんだが。
262:まちこさん
10/06/04 18:29:58 hREolG8w
「名前:E-mail(省略可):」ってのが付いてるけどシステムが変わったの?
263:まちこさん
10/06/04 21:43:13 KIZfCgbQ
>262
三年連続で試合開始前30分くらいに着いてますが、完売してません。
今年は一塁側のA指定で1,200円です。お得ですよね。
264:まちこさん
10/06/04 21:54:48 0XjU+/3Q
>>266
仕様変更によるJaneStyleの不具合のようです。
以下、参考までに。
したらばのJaneStyle不具合報告スレ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
Jane以外で見てみると何ともないとか。
265:まちこさん
10/06/04 23:39:58 nQe3ggSA
一塁側かぁ。
266:まちこさん
10/06/05 01:58:47 nkpnGfhQ
>>268
バグなのね・・・THX.
267:まちこさん
10/06/05 02:56:16 AsAexc/A
てst
268:まちこさん
10/06/05 05:28:46 6yg6s1tQ
>>268
これのおかげで何とかなった
269:まちこさん
10/06/06 09:58:34 52wKG1lQ
名前:E-mail(省略可):
て出てる奴いい加減バージョンアップ汁
270:てすと
10/06/06 10:08:20 iCuj7BRg
俺もかな
271:まちこさん
10/06/06 10:11:59 nKPSZdhg
みんな出ちゃうのか…
他のまちBBSのスレでも出てるからなぁ
272:まちこさん
10/06/06 14:44:46 texSpQsw
>>268
やったら見えなくなった。
273:まちこさん
10/06/06 16:13:29 ONHBUEZQ
こちらにも対処法を貼ってありますので参考にしてみて下さい。
↓
☆テストスレ**(パート2)**☆
スレリンク(kanto板)
274:まちこさん
10/06/06 16:58:38 bLAa/S9A
所沢ってなんでこんなにガソリン高いの?
最近は土地代が高い23区の方が安い。
県内で比較しても先月末に久喜周辺に行ったんだけど
所沢が139円とか137円だったのにあっちは皆129円とか128円だった。
275:まちこさん
10/06/06 19:39:47 6c0j4RYA
重松流サミット見に行ったけど、所沢市以外の囃子が見れて面白かった
276:まちこさん
10/06/06 20:26:07 uqJ6CzXw
大王今月閉店だって
277:まち子
10/06/06 20:46:39 NQ40GQsQ
7日月曜の19時から荒幡の文化幼稚園内でホタル観賞会。
278:まちこさん
10/06/06 22:22:14 0NGdNFFw
>>280
らしいね。安くておいしかったのでとても残念ですね。
279:まちこさん
10/06/07 01:45:06 ntSPsEBQ
>>278
そう思うんなら、思ったときに入れればよかったのに…
市内にも安い店はあるけどね
280:まちこさん
10/06/07 07:52:32 3xyPlepQ
昨日昼間にやってたNHK教育の絵画教室みたいなので、ちらっと航空公園が出てた。
そのうち本編で流れるかもね。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
281:まちこさん
10/06/07 08:58:50 c2SjXBhA
>>278
ここ数週間で値下がりしたから、そのタイムラグでは?
埼玉西部の地域はガソリン安いのは相場。所沢より鶴ヶ島あたりの方が少し安いみたいだが。
282:まちこさん
10/06/07 09:10:43 mnhcxhqA
所沢のガソリン価格が下がらないのは地域談合があるんじゃないの?
283:まちこさん
10/06/07 10:34:26 19Qriu/A
トラックを運転してるが、所沢は値上げはどこよりも早くするが、値下げは一番遅い印象
このあたりで一番安いのはジョイフル本田
買い物ついでに入れてる。
先日行ったときは124円だったよ。
284:まちこさん
10/06/07 13:50:29 k7Xi99VA
>>287
確かにジョイフル本田は安いよねぇ。
遠いから買い物ついでの時くらいしか利用できないけど。
285:まちこさん
10/06/07 14:31:29 MjIjAzFw
所沢は以前競争しすぎてつぶしあっちゃったから残ったGSは高止まりになってるんじゃないかな
久喜周辺は以前から安い地域
286:まちこさん
10/06/07 15:24:24 YEILNqGQ
10年くらい前の所沢はGSが隣り合っていたのも珍しくなかった。
競合して疲弊したのだろう。所沢からGSが随分と消えたよね。
287:まちこさん
10/06/07 15:44:36 5ZBbkk+g
1円2円の差で、どれだけの分量差があると思ってるんだろう…
288:まちこさん
10/06/07 19:26:13 7KnmAltA
スレ違いだと思うけど、情報求めます
所沢市内にお住みの方でMHFをやってる女性の方は居ないでしょうか?
できれば、ネットカフェで一緒に3時間と15分できそうな人居たら良いのですが
289:まちこさん
10/06/07 20:45:15 F/9USuBQ
45のオバサンでよければ
290:まちこさん
10/06/07 22:08:42 7KnmAltA
では、その力をお借りしたいと思います。ちなみに私は37ですね^^;
例のディアリーピアスを入手する為なんですよ。
どこのネットカフェが良いですかね、こちらは原付があるので多少の距離は
問題なくいけると思います。私の近くだとプロペのルシェルシェとかですね
291:まちこさん
10/06/08 01:17:31 a9kt4lAg
すげーな。こんなにあっさり見つかるものなのか。
292:まちこさん
10/06/08 01:50:30 K46si1kg
出会い厨かと思った
293:まちこさん
10/06/08 03:41:39 4qL0HfYg
凄いこのMHFオフの流れ、感動したw
ピアスとれたら報告しれw
294:まちこさん
10/06/08 08:10:41 Imhxe7JA
MHFってなに?と訊いてみる
295:まちこさん
10/06/08 08:27:25 PVH9Hf1A
MHF=モンスターフロンティアオンライン
内容はハンターがモンスターと呼ばれる怪獣いや恐竜
系を倒し、その倒した個体から皮などを剥ぎ取った素材で防具や武器を生成して
楽しむゲームですね。また防具も多種多様なのでファッション感覚で取り替えて
遊ぶと言う事も可能です。
296:まちこさん
10/06/08 08:31:33 OoNKUN2g
それじゃMFOじゃんw