【はんのう】埼玉県飯能市長選挙02【7/26投票】at KANTO
【はんのう】埼玉県飯能市長選挙02【7/26投票】 - 暇つぶし2ch215:まちこさん
09/07/11 00:25:00 q/qq5sPs
>>217
余計なお世話かも知れませんが、お子さんたちの誕生会を
無下にしたらダメですよ。

216:まちこさん
09/07/11 00:38:45 wO5xefGU
いっその事、アトムさんも立候補
ダメですか?無責任過ぎたカキコでしょうか?

217:1
09/07/11 00:52:31 sOVVhYd6
>>221
あたしゃ飯能の将来に興味はありますが、お山の大将ごっこに残り少ない人生を
費やす気はございません。もっとやらなくちゃいけないことがいっぱいあるんよ。
(やばい。やっぱり酔っ払ってる)

218:まちこさん
09/07/11 01:03:22 wO5xefGU
是非、鉄腕を・・

219:1
09/07/11 01:32:48 sOVVhYd6
>>223
候補者の良い所を引き出せるかどうかが、今の僕の課題です。

>>220
うちのガキ共は、ハナっから諦めておりますからご安心くださいw

じゃ、お休みなさい>皆の衆

220:まちこさん
09/07/11 01:49:27 cUEksrrI
連投すんません
ATOM/H2q4さん
誕生会が当日でなくてもいいじゃないですか。
16日にしましょう。全員出席を最後まで粘ってみましょうよ。
ウチの不幸な子ども達は、誕生会の経験などなく、もちろん親の私もです。
親の私は仕事第一人間だったので。

もしかして、お子さん達から「来年の誕生会は無いかも」と思われているとしたら、
それはそれで大切ですが。(失礼は百も承知)

そう考えるのは、じつは5月の初めに高齢の夫婦と娘らしい3人組をしまむらで見かけた時のこと。
じいさんはよほど飽きたらしく、「母の日は来年もあるからもういいやろ!」と怒ったんです。
ばあちゃんは遠慮して「うんそうやね」と。
わたしは心の中で「来年の母の日にはどうなっているかわからないよ」と思ってしまったので。

221:まちこさん
09/07/11 02:23:17 wO5xefGU
>>225
連投って?あんたダレ?

222:小久保 達 ◆oro1mcuVEE
09/07/11 08:28:16 DQWLxWtk

>>217
>小久保さんの話では、沢辺市長からは、まだ出欠席の連絡がないそうです。

はい。沢辺さんは自宅の電話番号を公開していないため、
家族の××さんの携帯電話に「用件」を吹き込みました。
それが7/9(木)「22:03」でした。
このことはブログ『「還暦オヤジの市長選奮戦記」』に書いた通りです。
URLリンク(nihonkaeru.blog113.fc2.com)
昨日(7/10)朝08:17にも、再度××さんの携帯に用件を吹き込みました。
その××から私の携帯に架かってきたのは08:56でした。

その××さんが「選対幹部に伝えます」と言ったので、
私は「あなたから市長に直接伝えて下さい」と強調しました。
なぜなら、選対で検討すれば「現職は公開討論会に出たら損だ!」
という結論を出すに決まっているからです。

全国での10年以上の公開討論会の積み重ねから、日本では
「公開討論会を逃げた現職は殆どが落選する」ことが「定説」になっています。

ところが、その「定説」を知らない現職陣営の選対幹部は「出ない」と決めるのです。
可哀想なのは「その定説を知らない現職候補」です。
(○○市の県議会選挙で現職が落ちたのはJCが企画した公開討論会を逃げたからです)

本当の構図は「公開討論会を逃げたから落選する」という単純なものではなく
「現職は公開討論会を逃げた」→「なぜ公開討論会を避けたのか?」
→「出れば自分の中味の無さが露呈するからだ」
→「現職は新人候補と一緒に比較されると負けると思っているから出ないのだ」
という「定説」が選挙区内に一気に広がり、その結果、本当に落選するのです。

そこが「公開討論会を企画する」ことの「面白さ」であり「恐ろしさ」なのです。

そこで私は、「市長の家族××さん」に、その「定説」を話し、
「あなたから選対幹部にではなく市長に直接伝えて下さい」と言ったのです。
「チラシ印刷の時間が必要なので、出欠の返事は今日(7/10)中に私に下さい」
と念押しもしました。

なかなか「出欠の返事」が来ないので、その××さんの携帯に「返事の催促」を
吹き込みましたが、その後、××さんからは何の返事もありません。

そこで、待ちきれなくなった私は17:00頃に、市役所の市長室を訪ねました。
市長は不在でしたが、秘書の△△さんは「公開討論会の件」を知っていて
「市長は出席しないという返事を小久保さんのところにfaxしたと言ってました」
と話してくれました。

ところが自宅の2台あるfaxのどちらにも「市長からのfax」は届いていませんでした。
すぐに秘書室の△△さんに電話をし、それ以降、二度のやりとりがあって
「どうも市長は自分でfaxしたわけではないようです」という返事がありました。

私としてはさらに「誰にfaxを託したのか?」を△△さんから市長に訊いてたいところですが
職員である△△さんは「公務」秘書なので、公開討論会のような沢辺さん個人の「政務」の
ことに巻き込むのは可哀想です。訊くのは止めました。

家族の××さんの携帯には、7/10(金)の18:14に「返事の催促」を吹き込みましたが
現時点(7/11土08:25)ではまだ返事の電話はありません。

さて、どうしましょうか?

223:まちこさん
09/07/11 10:01:19 Y7z9jSoM
公開討論会の開催は非常に困難でしょうね。
現職の出席はありえない、開催を呼び掛けたのが候補者本人であるなど
難題があるからです。それにもまして、時間がない。
まあ、小久保さんには開催を熱心に働きかけたという事実は残りますから
小久保さんに対しての一部評価はされるでしょうね。
そういう意味では小久保さんの作戦勝ちか。
テレビ飯能が主催を断ったとのこと。当然といえば当然。
あれだけ飯能市役所の番組を有料製作しているのですから。
現職が出席を渋っている討論会の主催などやるはずもないでしょう。
いずれも推測の域でありますが・・・

224:まちこさん
09/07/11 11:28:49 q/qq5sPs
>>225
この↓アメリカンジョーク思い出した。

「先生、私の病気は良くないのでしょうか?」
「・・・・今おいくつですか?」
「来年に60歳になります」
「・・・・多分なりませんな」

225:小久保 達 ◆oro1mcuVEE
09/07/11 12:13:06 DQWLxWtk

沢辺陣営から「公開討論会出欠の返事」が私のfaxに送られてきました。
ATOMさんに電話で報告し、送信されてきたfax全文をここに載せることにしました。

***************faxの文面****************
小久保達様

「公開討論会」に関するお問い合わせについて

前略
 このたびお問い合わせ頂きました「公開討論会」につきまして、ご回答申し
上げます。

 ご案内いただきました、7月14日(火)における「公開討論会」につきまし
ては、公職選挙法に規定される事前運動禁止に抵触する恐れがきわめて高いと
判断されますので、沢辺瀞壱本人は出席することがかないません。ご了承くだ
さい

 暑さ厳しい折から、お身体にご自愛ください。
草々

                           平成21年7月10日
                           沢辺せいいち後援会  
***************faxの文面****************
(以上、改行の位置、行間まで、そのまま再現しました)


日付を見ると、「7月10日」にfaxするように指示された人が、送信するのを忘れていて
>>227を読んで慌てて、小久保宅へfaxした、というようなことが推測されますね


>公職選挙法に規定される事前運動禁止に抵触する恐れがきわめて高い

でも、沢辺さんは、2001年、ご自身が初めて市長選に立候補するとき、
私が主催者だった、真野浩芳さんとの公開討論会には出席したのです。

私と駿河台大学のS先生(いま故郷の大学へ)と二人が、自動車教習所に
沢辺さんを訪ねたときは、にこやかに応対してくれて
「そういう公開討論会はおおいに結構なことですから喜んで出席させて頂きます」
と言ってくれたくらいなのです。

それから8年。人間はここまで変わるんですね・・・・

226:小久保 達 ◆oro1mcuVEE
09/07/11 12:17:43 DQWLxWtk
 
上記230 「草々」の位置が訂正できませんでした。

肝心なことを書き忘れました。
上記faxが届いたのは今日(7/11土)09:50頃です。

227:小久保 達 ◆oro1mcuVEE
09/07/11 12:40:57 DQWLxWtk
  
私は昨日(7/10)も選管職員と電話で「公開討論会」の件については20分くらい話しました。
告示日前であれば「公開討論会の開催」にはなんら問題は無いのです。

>公職選挙法に規定される事前運動禁止に抵触する恐れがきわめて高いと判断されます。

これは、いままで全国各地で公開討論会を推進してきた青年会議所の活動を否定するコトバです。
飯能青年会議所理事長経験者でもある沢辺さんがこんなことを言っていいのでしょうか?
(もっともこのfax文面を書いたのは本人ではないと思いますが・・・)
飯能青年会議所のみなさんは、「市長の誤った認識と表現」を看過するのでしょうか?

昨日(7/11)の電話では、選管職員からは、さすがに
「候補者の小久保さんが主催するのはマズイですよ」とは言われました。

しかし、7月16日(木)に開催される公開討論会は、
「たまたま小久保が野口さんに飯能駅前でバッタリ会った時に打診したらOKだった」ので
「杉田さんにも電話したらOKだった」という「開催のキッカケ」を作っただけで
候補者の小久保が、公開討論会を「主催する」わけではありません。
そのことをその職員にきっちり言っておきました。

ATOMさんが「代表」になって、市民有志のみなさんに「実行委員会への参加」を呼びかけ
PRや当日の運営に加わっていければ、ごく普通の「市民有志主催の公開討論会」なのです。

出席する候補者の陣営スタッフが「PRチラシの作成」や「街頭配布」に協力するのは
ごく当然のことなのです。

ちなみに、「公開討論会」は入場料を徴収できませんので、
殆どの公開討論会では、「会場でカンパ」を募ります。

集まった寄付金で、会場費、チラシ印刷代などを支払います。
剰余金が出れば、社会福祉虚偽会に寄付し、
不足した場合は、「主催者」が均等に負担します。

ちなみに、私が2001年の市長選で公開討論会を主催した時は
飯能市民会館大ホールを借りたのに入場者は150人。
ということは寄付金の集まりも少なくて「赤字」でした。

テレビ飯能の社長、駿河台大学のS先生、O先生(いまの在職)、Yさん、私の5人で
「1人27,000円(たぶん)」ずつ負担しました。

7月16日は小ホールです。満員(300人)になれば、赤字にはならないでしょう。
万一赤字になったとしても、その赤字は「3陣営」で負担したいと思っています。
それだけ新人候補者は、なんとしても「公開討論会」は開催されて欲しいのです。
(候補者が費用を負担することに法的な問題がないかは選管に確認してみます)

228:1/ ◆ATOM/H2q4.
09/07/11 13:46:45 sOVVhYd6
小久保さんの書き込みを見てから、沢辺さんのご自宅に電話しました。
(「こんな内容のFAXが来てたよ」という小久保さんの言葉ではバイアスが
かかっていたので「一言一句そのままスレッドに上げて」と、頼んだのです)

残念ながら沢辺さんは1時からの会合にお出かけになっていたので、奥様に
「公開討論会に出ないというのは沢辺さんのご意見ですか?」とお尋ねしました。
「Nさんは小久保さんを応援してるの?」と聞かれたので、「してません」
「僕がやる公開討論会を、沢辺批判の合唱大会にしたくない一心なのです」と
お答えしました。「わかりました。沢辺にそう伝えます。すみませんが、また
かけ直してください」「じゃ、また夕方頃おかけします」という経過でした。

>ATOMさんが「代表」になって、市民有志のみなさんに

4候補揃っての公開討論会が可能なら友人に声かけもできますが、三新人だけだと、
共産党以外の賛同者集めるのに苦労するから、今はあくまで沢辺さんの出席を待ち、
出席されない場合は、僕個人で主催します。

>万一赤字になったとしても、その赤字は「3陣営」で負担したいと思っています。

会場費と印刷代ぐらい僕が持ちます。その代わり、必要の認められない経費は
拒否します。(例えば小久保さんから提案された新聞折り込み)選挙はあくまで
候補者の人柄や政策に共鳴した人が動いてするものだと思っています。

229:まちこさん
09/07/11 15:02:29 egbdCe2g
>>232

>剰余金が出れば、社会福祉虚偽会に寄付し

小久保さんらしい。うまく皮肉ってます。

230:小久保 達 ◆oro1mcuVEE
09/07/11 15:47:14 DQWLxWtk
   
>>234
>剰余金が出れば、社会福祉虚偽会に寄付し

スミマセン。本当に単なる「校正の見逃しミス」なんです。
でも、わざわざ、自分から「訂正のレス」を書くのを躊躇っていただけです。

>小久保さんらしい。うまく皮肉ってます。

「皮肉」の意図は無かったのですが、あらためて「字面」を見ると
なんとなく「実態」を突いているようなところもありますね。

私見では「社会福祉協議会」の会長を市長が兼務している組織は
だいたいが「虚偽会」なのかもしれません。(私見です)

231:まちこさん
09/07/11 19:05:32 e3TqvCXY
>>232
う~ん、小久保さんが電話した沢辺さんの息子さん?には、
「主催は第三者」ときちんと伝えたのでしょうか?
そもそも小久保さん自身が最初に電話するのは誤解を生みますよ。

232:1/ ◆ATOM/H2q4.
09/07/11 19:12:45 sOVVhYd6
6時半過ぎ、沢辺さんと電話で15分ほどお話ししました。詳細は省きますが、
結論として、
「小久保さん主導の公開討論会に出る気はありません」
「私は私の選挙をします」ということでした。

やれやれ。これで新人の、新人による、新人のための、公開討論会が
確定したわけだ。

233:STRAKER
09/07/11 20:33:06 YJxeYzUw
さて、7月14日が楽しみ楽しみ。
どのくらい人が集まりますかね?

私は出来ませんが、この討論会の内容を録音/録画してストリーミングで流したら拙いんでしょうか?

234:小久保 達 ◆oro1mcuVEE
09/07/11 20:51:42 DQWLxWtk

>>238
>さて、7月14日が楽しみ楽しみ。

スミマセン。PR期間が必要だということで 7月16日(木)に変わりました。


<日時>   2009年7月16日(木)19:00~21:00 
(開場は30分前から)
<会場>   飯能市民会館小ホール(300席)
<主催者>  Nさん個人  or  市民有志 
<出席者>  小久保達  杉田實  野口和彦 (50音) 


明日(7/12)10:00~ 飯能河原にある喫茶店「風の音」に
3陣営が「初顔合わせ」し、簡単な取り込めなどをする予定です。

PRチラシの原稿はNさんが作成するそうです。

それを3陣営のスタッフや協力してくれる市民で配布します。
場所は、飯能駅北口と南口、東飯能駅東口と西口になるでしょう。
人が確保できれば、元加治駅でも配りたいですね。
駿河台大学で手伝ってくれる人はいないでしょうか?

文化新聞の掲載は遅くとも7/16の朝に配達される新聞には掲載されるでしょう。
でも、できれば7/15(水)に掲載されるほうが嬉しいですね。

235:1/ ◆ATOM/H2q4.
09/07/12 01:34:38 bEgdC0wg
四苦八苦して三人だけの公開討論会のチラシを作っていたら、とんでもない電話が来た。
「野口和彦の後援会が立ち上がらない」から「野口後援会の会長になってくれ」と言う。
「公平であるべき公開討論会の主催者(やると言ったのは司会だけだけど)が、誰かの
後援会長なんかになれるわけないだろう」と言って切ったが、一体何なんだこの茶番は。
小久保氏の言動には心底がっかりしているし、政策と称するモノにも全く賛同できない。
僕の意地を支えてきたのは、僕の司会で「OK」と言った、候補者への義務感だけだった。
しかし今、心にぽっかり空いてしまった虚しさに、残る意地さえ消え失せてしまった。
(杉田氏は共産党という組織の支援があるから、独自の戦いを進められるだろう・・)
何一つやる気が失せてしまったため、公開討論会の司会者を、降りさせていただきます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch