09/05/02 09:44:53 NjpaxpQA
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
「最終報告書に意見反映されていない」 関東自動車・手塚社長が宇都宮市検討会議に不満
(下野新聞 5月1日 05:00)
県内バス最大手の関東自動車(宇都宮市駅前通り三丁目)の手塚基文社長は三十日、下野新聞社の取材に対し、同市が設置した次世代型路面電車(LRT)など公共交通の将来像を考える三つの検討会議の最終報告書について、「LRT導入ありきの内容。
意見が反映されておらず納得しかねる」と不満を表明した。最終報告書は、三月にまとめた案の細部を修正した内容で、一日公表される。
公共交通全体を考える都市・地域交通戦略策定協議会がまとめた最終報告書について、手塚社長は「委員長と事務局主導で作成されている。東西の公共交通軸を『LRT』と特定しない前提で参加したのに、LRT導入を誘導するものになっており非常に遺憾」と話した。
同社は同協議会の協議終了後、再三にわたり「極めて不本意な内容」と文言の修正などを求めたが、最終報告書には反映されていないという。
またバスシステム検討委員会の報告書については「当初会議は四回の予定だったが、三回で報告書ができてしまった。ニーズ調査なども必要で、議論が足りないのではないか」と疑問を投げ掛けた。
LRTについて、手塚社長は「大通りに導入されれば、路線バス事業からは完全撤退せざるをえない。民業圧迫だ」とあらためて強調した。