09/11/26 04:24:42 C3XwhBkc
>>283
ごみごみした街中には出店しないのが郊外店のやり方。
このやり方で松山や小川は周辺に包囲網のように出店したベイシアグループによって干された。
さらに小川町の場合、バイパス道路も山中を走ってて道路に高低差があるから郊外店が出店しにくい。
そして小川あたりまで行くと国道254号の交通量もだいぶ減るから、
ちょっと北側にいって平地の国道140号沿いに郊外店作って
小川も商圏に含めた方がいい考えるのが普通だろう。
松山は春にオープンする巨大ショッピングモールが建設中だからまだいいが、小川は本当に何もない。