木更津・君津・富津・袖ヶ浦 33at KANTO
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 33 - 暇つぶし2ch253:まちこさん
09/06/02 07:55:56 naUN5Kg.
久しぶりに請西南地区を通ったから、ロックタウンの現場を見かけた
結構奥の方なんだね。あそこにできるなら真舟の人は買い物が便利になっていいね
潮見のせんどうはもうだいぶ出来上がってるし
大型スーパーが出来るのは便利でいいけど、ますます駅前が過疎りそう

254:まちこさん
09/06/02 18:13:11 fea8XBME
木更津金田のインター付近に三井不動産が立地調査しているらしい?
まさか、ららぽーと?

255:まちこさん
09/06/02 19:56:25 Hf/2d9qw
三井といえばアウトレットショップか

256:まちこさん
09/06/03 12:35:58 c.SPo/zc
場所的には悪くないんだけどね
袖ヶ浦に大規模商業施設がほとんどないからその客を見込める
ほんと、袖ヶ浦には大規模ショッピングセンターが出来ないなw

257:まちこさん
09/06/03 15:30:06 c.SPo/zc
お見舞いでお菓子もっていきたいんだけど
シャトレーゼとオランダ屋抜いておいしい店ありませんか?

258:まちこさん
09/06/03 18:31:45 eSJDe816
金田は千葉県第二の玄関口として対岸からの客が見込めるまたとない立地
懸案だったアクアライン料金も値下げが決まり、本格的な開発が進むといいですね

>>254
平成24年夏頃開業予定らしいです。気が遠くなる話…

259:まちこさん
09/06/03 19:12:44 c.SPo/zc
URLリンク(www.kisarazufudousanbaibai.com)

これか
ベイシア安いから地元のスーパーは脅威だろうな

260:まちこさん
09/06/03 19:26:31 HFkzP62I
IMIのモールができてたら面白かったのにね・・・。

261:まちこさん
09/06/03 22:08:23 IV4WKUTM
>>258 ほんとに袖ヶ浦人はどこに買い物行くんだろうな

262:まちこさん
09/06/03 22:30:11 eSJDe816
ベイシアの他にオーケー、ジェーソン、トライアルといったディスカウントスーパーが出店して欲しいところ
個人的にダイエーやアピタは複数いらないからどこかの店が転換してくれればと思ってるんですが

263:まちこさん
09/06/04 21:39:50 Rzze5ZKo
>259

パリパリ皮の
人気シュークリームがあるぞ。

請西シャトレーゼ近傍に。

264:まちこさん
09/06/06 14:28:12 UnViE6EU
>>253

でも確かに、無料にすればいいという問題じゃないという251のいうことは理解できる。
ETCの話も言われてはじめて気がついた。いろいろ考えてみないといかんもんだな。

265:まちこさん
09/06/06 23:20:41 GfoQbSnw
土日限定とかするから混むんじゃないの?
何はともあれ、高速は無料にしてもらって、館山道だの外房有料道路だの、
気軽に乗れるなぁ。
ETCも付けなくていいしさ。

266:まちこさん
09/06/07 00:31:15 TJkf98/Q
>>267

土日に限定しなくても、レジャー用の車は土日や休日に集中します。
無料化を主張している民主党なども、都市部を有料のままにするのは混雑が予想されるからだとはっきり言っています。
もし首都高も無料化するなら無料化にこしたことはないと思いますが、全高速道路無料化の年間予算は2兆5千億円です。
さすがに毎年2兆5千億ともなると、他にやることあるだろう、福祉や借金返済に回せよ、って私は思ってしまうのですが。
いずれにしろ、政権交代があったとしても、無料化は先の話、当面は800円を前提に地域振興計画を急ぎましょう。

267:まちこさん
09/06/08 00:18:52 GlKy68Ps
ETC利権どもが邪魔するでしょうー。

268:まちこさん
09/06/08 01:11:10 k7kHeeWA
森田知事、アクア800円は有り難いです。しかし、表に出てこない陰にかくれた
れて日の当たらない問題にも目を向けて下さい。

269:まちこさん
09/06/09 21:14:16 OE7Vo656
君津のアピタのカード会員特別招待会っていつだかわかりますか?

270:まちこさん
09/06/09 22:15:33 gVeLUo5A
明日出すよ。

271:まちこさん
09/06/10 00:39:43 xHhGAvtE
不勉強ですみません。
木更津市内のロックタウンってどのあたりなのでしょうか?
わかりやすい目印は、あるのでしょうか?

272:まちこさん
09/06/10 03:57:06 X0oprKa.
マックスバリューなら、まだ出来てない
場所は請西南

273:まちこさん
09/06/10 04:40:47 hm/zk3GM
>>273
わかりやすい目印は、中台浄水場の大きなタンク
請西東のてっぺんのローソンから真舟方面に向かうと、タンクの手前側左手に
広い公園があるんだけど、その隣りだよ
あの辺まで行けば大きい工事だからすぐわかる
開店は10月末頃になる予定だよ

274:まちこさん
09/06/10 04:49:59 hm/zk3GM
連続カキコごめん

>>273
Yahoo地図にそのものずばり載ってたから、URL置いとくね
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

275:まちこさん
09/06/10 08:40:36 nNoPwR/M
↑有難うございます。

276:まちこさん
09/06/10 18:15:35 f/E4SDr6
>>272
もしかしてこれ「あしたですよ」って読むんですか?
今気が付きました。行きそびれました。

277:まちこさん
09/06/10 20:51:38 rSlXJegM
明日もやるよ

278:まちこさん
09/06/10 23:08:56 df32onbU
きょう、千葉地裁でこの事件↓の初公判がありました。
傷害致死で逆送の少年起訴 車で高校生の父死なす 木更津
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

279:まちこさん
09/06/11 03:36:06 U.T3dO8w
君津にある福々って居酒屋どうなの?

280:木更津太郎
09/06/11 09:51:53 1OSW91E6
どなたか木更津市内で格安・スピード車検(評判が良い)のお店をご存知の方
教えて下さい。

281:まちこさん
09/06/12 12:16:31 VZwn3glk
普通はメーカー専門店に車検出すのが一番早くて安心では。

282:まちこさん
09/06/13 13:18:58 /4iQ/nCM
メーカー専門店は次を買わせようとするからキライだ。
良心的な工場が見つかるといいな。

283:まちこさん
09/06/13 14:24:48 KUuYRnQs
「何にも部品を交換するな」と指示して出せば、ディーラー車検も安くて早い。
トヨタのディーラーなら45分車検とかで待ってる間に終わるしね。

284:まちこさん
09/06/14 00:39:46 Y5.gbR0A
清見台在住だが、数時間前から深夜12時過ぎてどこかの店からか
民族風な太鼓の騒音がずっと続いているのだが、苦情は警察に通報すれば良い?
土人かDQNらしい声とかも聞こえるので直接苦情を云いにいったら逆切れされそうなので・・・。

285:まちこさん
09/06/14 13:04:49 CnSJhYtw
>>282
俺は中央板金に出してる。
余計な手を加えるなと言えば格安だよ。
ディーラーで車検?高い車検の代名詞じゃん。

286:まちこさん
09/06/14 22:23:15 1h.IVWSs
町工場だと
リコールとか安全対策絡みでもカネはきっちりとられておしまいける。
パターン多し。
知らぬが華?

287:まちこさん
09/06/15 21:20:48 CulcANnc
某サイトに金田にアウトレットモールが来るとの噂が!
>>256の情報もあるし、これは俄かに活気づいてキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

288:木更津店よりお知らせ
09/06/15 23:52:06 IE8EQBnc
JJCLUB100木更津店は6月15日(月)朝8時をもって
閉店させていただきました。

当店運営会社の都合により
急遽閉店となりましたことを深くお詫びいたします。
皆様の多くのご愛顧に御礼申し上げます。

お手持ちの会員証は引続き全国のJJCLUB100にてご利用いただけます。
今後とも全国のJJCLUB100をよろしくお願いいたします。

289:まちこさん
09/06/161955 00:16:06 ZfDYQHmw
そういえばネットカフェのアプレシオは先週会社が倒産(民事再生法を申請)したんだよね
君津店もその内閉店するんだろうな

290:まちこさん
09/06/16 00:44:51 YNZSfm6U
JJCLUBって言うか、あのビル自体が廃墟っぽくて薄気味悪いよ
あそこはなにが入ってもダメな気がする

291:まちこさん
09/06/16 23:05:00 cpIUMdBU
何でテナントが入らないの?

292:まちこさん
09/06/17 05:48:14 nLngtt8Y
ひたすら駐車場の問題
そもそもビル設計時に駐車場と一体の建物だったならまた違っていただろうが、
公道を挟んだ時点で郊外立地の店より劣る上に、地価が無駄に高いからテナントが入らないのだろう。
だって、今どき駅前立地の必要性なんて、運転できない子供や年寄り相手の商売以外どこにもないもの。

293:まちこさん
09/06/17 16:43:40 imlnmDI6
>>290
ヒトカラするときに便利だったのに残念

294:まちこさん
09/06/17 20:21:39 UmEm5N4M
次スレ

木更津・君津・富津・袖ヶ浦 34
スレリンク(kanto板)

295:まちこさん
09/06/17 21:21:07 ld7bI2Bk
八重原交差点のファミレス四つ角の
すかいらーくっていつガストになったの?
もしかして数年来ガストをすかいらーくだと思い込んでいたの?

296:まちこさん
09/06/17 22:14:33 yepXjuQQ
>>296
スレ立て乙です

駅前のあのビルは商業テナントは無理っぽいから、市役所が移転して来ればいいのに
…と思う事があるんだけど、結局それも駐車場の問題がなぁ…
ハロワが入った時はGJと思ったんだけどね
以前ハロワに通った時に、バスで通おうと思ったらバス代は高いわ本数はないわで
苦労したからさあ。休職中の身にはバス代は厳しかったよ

297:まちこさん
09/06/17 23:18:39 aw841DeA
>>297
同じ会社だから、変るのはよくあることです。 逆はないけどね。

298:まちこさん
09/06/19 00:18:20 nIIq6ck6
300

299:まちこさん
09/06/21 14:11:42 nTCU/AnU
あれ?

300:まちこさん
09/06/28 22:59:12 Bzp8d8IQ
木更津のツタヤの反対側のガソリンスタンド。
モービルエクスプレスだっけ?
あそこはいつも他のスタンドより安いけどさ、実はカラクリあるよ。
給油始めても1㍑くらいメーターが進んでからやっとガソリンが出る。
つまり必ず1㍑分ボッタくられてるってこと。
今なら一律120円くらいボラれてる計算になるね。
嘘だと思ったら試してみな。

301:まちこさん
09/06/28 23:18:11 YVV3p48U
へえーそんなボッタクリ・ガソリンスタンドなんかあるのかー。こわいなー。
てか、なんでここ300越えても書き込めるんだー?こわいー。

302:まちこさん
09/06/29 13:09:06 CwsnSXuk
>>302
ライバル店乙

303:まちこさん
09/06/29 13:21:26 XkACujxI
マジですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch