【小江戸】埼玉県川越市 #75【市長選挙】at KANTO
【小江戸】埼玉県川越市 #75【市長選挙】 - 暇つぶし2ch200:まちこさん
09/01/12 22:47:46 x/LpyhV6
>>198
自分一人だけがどうにかなる…と言う条件ならあるが
ここ(というかまちBBS)で書くとリアル住人から

死ね

とか言われるので書かない

201:まちこさん
09/01/12 23:07:21 skwbt88o
>>199
一応発表はね
俺は施工業者だから数軒施工したのだけど
1人のお客様のキッチン工事した時に
そこのお客様がそう言うの調べる会社の人で
害があるけど公表しないだけ携帯電話と脳腫瘍の因果関係と同じだよ
と言われたからさ

信じるか信じないかは自己責任だと思うよ

俺がとても気になるのは『トラックの出力を上げた違法無線』
あれを使い続けると人体に影響があるって言うでしょ
IHも携帯も同じなんじゃないのかなと?思うよ

>>200
確かにね(笑)

202:まちこさん
09/01/13 00:00:16 NiC3Sa3U
友人が電磁波でノイローゼぎみだ。
正直、ストレスの方が電磁波より身体に悪いと思う。

203:まちこさん
09/01/13 07:52:14 blBQhbow
>>202
実は最近のニュースで知っていたのだが、電磁波の近所とそうでない人に脳疾患の発生件数に倍以上の結果が出ているそうだ。
しかしそのソースを探したんだけれども見付からなかったので、取り敢えず安心出来るデータだけを挙げてみた。

>>198
成田山門の道が一方通行なので日高県道からの侵入経路しか無いのが原因だね。
しかも成田山は駐車場に料金が発生しないので尚更車が集中してしまう訳。
川越市か警察交通課がせめて一方通行の方向を逆にしてくれると大分マシになると思います。
つまり成田山への手押し信号手前の信号を喜多院方向へ行った一方通行出口から侵入。
成田山から出る車両は東屋方向に西に抜ける方向のみにすれば生活道路である日高県道の渋滞は回避されると思うのだが。

204:まちこさん
09/01/13 17:17:01 5naPNJN2
今日の正午前、割烹川島のところの交差点で交通事故?あったみたい。
道路に血のりがベッタリ、タオルで路面の血を拭いてあった。
怖いよなぁ。怪我は大丈夫だったのかなぁ???

205:まちこさん
09/01/13 19:22:06 pBO7BB7M
>>204
食物の事もそうだけど
政府は色々と関係企業に利益を出させ
献金を受ける為にヤバイ事を公表しない事沢山あるからね

色々と気にし出したらキリが無いけど
自己責任って事で

206:まちこさん
09/01/13 19:42:08 ihf/HVmk
アルミ鍋やポテトチップスもあっという間に報道されなくなったし、
業界全体で圧力かけたり金が絡んだり国策だったりと色々あるんだろね。
怖い怖い。

207:まちこさん
09/01/13 21:03:31 8KyrUDnc
4個の携帯を対角線上に並べてその中心に肉を置いて
バイブ鳴らすとあっというまにその肉が焼け焦げるらしい。
正直電磁波は怖い。

208:まちこさん
09/01/13 21:17:07 gaHBy4Ho
>>208
やってみたけど・・・・
なんともならなかった・・・・

つられた   俺^^

209:まちこさん
09/01/13 21:23:25 8KyrUDnc
>>209
動画あったよ
URLリンク(youtube-spot.com)

あとポップコーンとかも出来ると話題らしい

210:まちこさん
09/01/13 21:36:48 AeMm99bY
ふと思った。
今の若い人は優先席の近くで携帯電話の電源を切る理由を知らない人が多いんじゃないだろうか?
それについての説明がないまま電源を切るように言われても従うわけないよな。

211:まちこさん
09/01/14 01:25:34 1eGUjGdg
>>211
知らないと言うより気にしていないのでは?
でもペースメーカーとかに携帯電波が影響するって今はどうなんだろ
前はニュースとかでも取り上げられてたけど最近は報道してないよね
それに町中にいても人通りが多いところや密集している所なら
電波を電車内と同じように浴びてる可能性があるわけだが

212:まちこさん
09/01/14 01:26:56 6eANWTIY
で、ここまでの会話のどこが川越に関係する話題なの

213:まちこさん
09/01/14 01:55:30 .WtB7IoQ
>>210
それも嘘だしポップコーンも嘘だから・・・。

URLリンク(wiredvision.jp)

複数の携帯電話が同時に受信するとその真ん中に置いたポップコーンがはじけるように見える、
YouTubeで話題沸騰の動画について、Bluetoothヘッドセットの販売を手がける米Cardo Systems社が自分たちの作品だと名乗り出た。

Cardo Systems社サイトに掲載された声明には、「携帯電話でポップコーンを作ることは、映画の中でしか起こりません」と書かれている。
「けれども、携帯での通話でCardo社のBluetoothヘッドセットを使うと、出力を99%まで減らすことができます」

ワイアードでは先日、物理学者Louis Bloomfield氏の助けを借りて、この映像はニセだと報道した(日本語版記事)。
どうやってポップコーンを破裂させたかについてのトリックについては、現在取材中だ。

214:まちこさん
09/01/14 06:57:52 V2ipTFQc
>>207
この辺にはあまりないけど(いなげや、ミニストップ、ウェルシアやウェルパークくらい?)
イオン系のヤバさはガチだな。三重県でジャスコの店内の飲料水、もちろん飲食店にも使われて
いる水の入っている水槽に死体が入っていて、1ヶ月放置され溶け出していたって事件があった。
赤福や不二家が叩かれたことを考えたら、連日報道されてもおかしくないと思うけど、イオンは
民主のオカラさんの親が創業して、兄弟は中日新聞にいるらしく、その繋がりから報道も止めた。
そして年末からそれと比例するように異様にCMが増えた。
イオンも民主もマスゴミも怖い。
以前はプライベートブランド商品安くていいな、と思ったこともあったが、今はgkbr

IHや携帯などを使う使わないはリスクも考えた上で自己責任で決めることが出来るけど、死体が
入った水が飲食店で使われているなんて思わないもんな。で、飲んだ人になんの保証もしてない。

215:まちこさん
09/01/14 14:48:47 Rh7ZPgSc
>>215
URLリンク(www.aeon.info)

216:まちこさん
09/01/14 17:56:25 V2ipTFQc
>>216
サンクス。結構細かいところではまだあるな…

217:まちこさん
09/01/15 00:43:31 Ui33yazs
>>215
この街BBSの対応も随分なもんだったが>松阪死体水
あれが東海板の管理人だけの問題なのか
関東板でも同じなのか。興味津々だw

218:まちこさん
09/01/15 04:48:38 KTscN9cw
>>190
は?
お前のほうが読解力がないだろ!
>>48は職場が板橋なら「尚更」と書いてある。
尚更って言葉の意味わかる?
尚更ということは、板橋に通うという点を考慮しなくても
ただでさえ川越は所沢より居住地としては優れているということだろ!
所沢のどこが川越より劣っているのか言ってみろよ!

219:まちこさん
09/01/15 05:32:49 VFPIylfM
ちょ、またキタw

じゃ>>48の人はそう思ったんじゃねーの?
シラネーよそんな事w
んで>>48書いた人は川越市民じゃないんだって。

つか、そもそもどっちの街が優れていようと、こっちとしてはどーでもいいし。
あんまりここでどっかの民族みたいな反応起こすと、他の所沢市民に恥かかすだけ。

ま、同じ武蔵野同士仲良くやろーぜ。

220:まちこさん
09/01/15 11:26:32 R5cb0NSo
同じ埼玉、所沢を選択するか、川越を選択するかは、大抵職場との利便性じゃないのか?
実家との絡みで同じ沿線にしよう、ということもあるかもしれないが。

同じ埼玉県民同士、仲良くしようにもう1票。

221:まちこさん
09/01/15 14:28:21 QRAQvlqI
日テレのらじかる、ヨネスケとにしおかすみこが
菓子屋横丁に来ていたw

222:まちこさん
09/01/15 15:15:13 EfLe5RHI
>>222
ああ、見たよ。
カメラ回ってるのに無理やり握手してきたババアがちょっとムカついた。

223:まちこさん
09/01/15 16:10:11 KygfyT.o
>>219
なら、おめーが先にあげろよ

どうでもいい事にいつまでも必死になってんなよ

224:まちこさん
09/01/15 17:01:06 3lECuUd2
一番街通りで交通規制することの可否を検討し始めた
(1)週末などの歩行者天国
(2)年間通じ一方通行
(3)週末などは歩行者天国、平日は一方通行―
の どれがいい?

225:まちこさん
09/01/15 17:52:47 rjEqqtEE
②に1票!
年間通じての方が混乱少ないでしょ

226:まちこさん
09/01/15 19:33:36 SULuza.c
3かな。
広報なり案内板なりでアナウンスすればいいような気がする

227:まちこさん
09/01/15 21:33:39 VFPIylfM
>>225
川越のどこに住んでるかによるんじゃない?

蔵造りの近くに住んでない人、ここらの道を使わない人は
こっちからすれば無責任な事言うな的な賛成意見が多いだろうから
意見としては微妙・・・。

ここらに住んでる俺は正直全部反対。
スゲエ不便になりそうだし、もう正直これ以上観光客いらないよ。
あのアホみたいな本数の東武バスとかどうすんだよ。
市役所前から松江町交差点とかスゲエ状態になりそうだな・・・。

バカみたいに年間観光客数増加ばかりにこだわってるけど、
そんなに住民生活犠牲にせにゃならんのか。

最悪諦めるしかないのかもしれないが、本当カオスになるな。
まじで鬱だわ。

228:まちこさん
09/01/15 22:11:47 VFPIylfM
日曜、祝日(土曜はぬかす)12時~18時まで歩行者天国
が最悪、許容できる範囲かもしれない・・・。

試験的に何度かやらないと判断できない。
ちなみに通常の歩行者天国は自転車も通行不可だ。

でも松江町交差点辺りの右折車渋滞とか、色々改善してくれないと本当どうしようもない。
本気でやるつもりなら他にもやること沢山あるはず。

229:まちこさん
09/01/15 23:20:54 xZ18Ao4Y
>>225
(2)
週末にお寺で法事ができなくなる

230:まちこさん
09/01/15 23:51:52 Ui33yazs
歩け歩け~。

231:まちこさん
09/01/16 00:03:23 aYvyqzlM
年寄りいるんだから車必須だし
会社勤めもいるんだから週末必須

232:まちこさん
09/01/16 00:13:54 ugN8fmBg
前にも出てたけど、住民にはパス出して除外でいいんじゃないか?
その代わり超徐行だ。

233:まちこさん
09/01/16 00:18:46 r2VgeSzg
そういうのは、たいてい免罪符代わりに使われて・・・

234:まちこさん
09/01/16 05:50:29 Coe9JMwY
三田城下橋線の開通が近いですね…。見学行ってきましたら
結構広くなってまして驚きました。一通ではなくなる雰囲気でしたけど。

235:まちこさん
09/01/16 09:34:20 UED6kfb6
A4厚さ1cm位の木の板(ボロくてOK)を買いたいのですが、どこら辺に売っているでしょうか?

昔はドイトの廃材コーナー?で売っていたのですが・・・

236:まちこさん
09/01/16 10:39:02 nbLqklhk
>>236
セキチュウか島忠にあると思うけど 端材があるかどうかは?

237:まちこさん
09/01/16 11:33:52 mgzS8XTc
西郵便局の新しい道路の所、やっぱり何か建ちそうだね。
とりあえずプレハブの建設事務所みたいのおっ建ってた。

238:まちこさん
09/01/16 13:21:44 TMlDRg4Y
>>236
廃材ならタダでもらえるよ。
近藤建設の前で
但し新築廃材なので、ご希望のものがあるかどうかは運次第。

239:まちこさん
09/01/16 13:31:24 WrrrRFcs
>>236
川越市駅入口交差点近くの「カワモク」って建設会社の前にも
ご自由にの廃材ありました。
ラーメン屋「ごきんげんや」の近くです。

240:まちこさん
09/01/16 14:33:28 JRUUPALw
>>238
あのプレハブ、道路を作ってたときから立ってる。
田んぼの真ん中の新しい道、途中で左に曲がる道路も作る予定のような感じになってた。

道路出来てすぐ使わせてくれないのはどうしてだったのか。

241:まちこさん
09/01/16 15:29:07 mgzS8XTc
>>241
> あのプレハブ、道路を作ってたときから立ってる。

そうでしたか。失礼しましたー。


まあ、あの曲がった道と、郵便局の横の道の街路樹とっぱらった
のと、南側の道を分岐させてわざわざセンターラインひいたのは
何か意味があっての事でしょうし、この先どうなるかお楽しみで
すね。

242:まちこさん
09/01/16 23:08:08 r.RTo6kc
何かあるって北環状線整備の準備じゃないんですかね。

243:まちこさん
09/01/17 07:58:32 95pGH0cc
>>243
北環状線整備に伴う仮説道路かなとも思ったのですが
にしては立派過ぎるような・・・

244:まちこさん
09/01/17 08:29:54 7n/bGfR.
>>237
セキチューか島忠ですね。行ってみます。

>>239>>240
近藤建設とカワモクにも行ってみます。

どうもありがとうございましたm(_ _)m

245:まちこさん
09/01/17 09:31:01 6N2.3M1Y
関越道下り川越インターの先、川を渡ったあたり左側の住宅の屋根に電車のパンタグラフを発見!
あれはアンテナ代わりに使ってるのでしょうか?職場内で話題になってます。住所的には的場上?
詳しいことご存じの方は教えて下さい。

246:まちこさん
09/01/17 12:15:48 6whCQrZg
川合さん、細田さんのPR文がポストに投げ込まれていた。
きょう17日までに、川合さんが3枚、細田さんが1枚。
当方松江町。
あした告示だけど、なんだか前哨戦がすごいね。
事務所開設とか駅立ちとか。

247:まちこさん
09/01/17 12:43:35 x.21xSWE
新聞にも記事が出てたね。地方面。

川田(前市長の次男):交通渋滞解消と新葬祭場
細田(現副市長):地産地消と洪水対策

誰か交通渋滞解消と地産地消で立候補しませんか?w

248:まちこさん
09/01/17 12:48:39 x.21xSWE
しまった。川田じゃなくて川合だった。スマソ。

249:まちこさん
09/01/17 13:33:26 CdZU1NgM
>>240
カワモクは文化祭の最強の協力者として市内の高校出身者にはあまりに有名だな

250:まちこさん
09/01/17 16:43:17 SNyfgp3k
今度の衆院選はやはり川越でも、中野より小宮山のほうが優勢なの?

251:まちこさん
09/01/17 19:37:24 7wfrJU3c
川合って人は資金が豊富なのか、1週間くらい前から街宣車使って
住民に迷惑かけてるね。あんまり五月蝿いと(ry

252:まちこさん
09/01/17 21:32:42 PUnlIcWU
言っちゃ悪いけど良い候補者いないねぇ。
川越だけの話だけじゃないかも知れないけど
どうも川越って衆議にしても参議にしても市議県議微妙なメンツなんだよなぁ。
まあ隣の政令市よりマシか。

253:まちこさん
09/01/17 22:39:27 6Y0JbfII
>>251
今回は小宮山>中野だろうね
まあ結局立場が入れ替わるだけで結果は一緒だよ

254:まちこさん
09/01/18 00:28:08 bZcVZDas
>>251
川越でみかけるのは小宮山ばかりだなあ。
饅頭屋は駅前で1度だけ朝立ちしてるのみかけた。
民主党じゃなければなあ。>コミー
オヤジさんが泣いてるだろ。

255:まちこさん
09/01/18 02:31:42 lxHWM6RM
>>228
東武バスの代わりに電車走らせられればいいのにね
そしたら歩行者天国も問題ないし渋滞も解消。観光客も増加

256:まちこさん
09/01/18 15:57:49 9SpH67qU
>>256
電車って…あの街をぶっ壊さないで電車を走らせるとすると
地下鉄くらいしか方法無いような。本川から延伸させるとか?
どうせなら本川⇔川越連絡線を地下に作るとか…建設費がなかったね。

257:まちこさん
09/01/18 16:26:51 bZcVZDas
前に路面電車…と書いたら道が狭い!と言われたw
アンティックな路面電車は絵になると思うんだがなあ。
パーク&ライド要の駐車場確保が先だけども。

フライブルグの実例。
URLリンク(www.hirake.org)

TVで見てたんだけど、駅から先の(川越ならJRとか東上線とか西武)電車にも大幅な割引があった。
それなら車じゃなくて電車でいこうかな?って気になるかもと思った。

258:まちこさん
09/01/19 00:19:21 PXSI/2WY
映画「L change the world 」の撮影を川越市内の病院で行ったとさっき知ったんですけど
どこの病院で行われたんでしょうか?

259:まちこさん
09/01/19 02:22:42 Q7jRGbV2
管野美穂の実家って川越なんだね。
川越のどこら辺なんだろ。

260:まちこさん
09/01/19 02:29:46 MQSaQn0g
坂戸じゃなかったっけ?引越したのかな?
昔、若葉駅付近のコンビニで菅野美穂の弟がバイトしてたらしく、
ちょっと噂になり見に行ったことがあるけど、清潔感のあるイケメンでした。

261:まちこさん
09/01/19 07:16:58 PF/jbhtw
坂戸って聞いた。菅野外科だか菅野病院だか。
淑徳与野卒だったよね。

262:まちこさん
09/01/19 08:02:47 0ZFArbZg
菅野美穂は坂戸市千代田の団地だよ
オヤジは新聞屋勤務
弟はバイトでは無くローソンのオーナーだよ
今は藤中の前のローソンだよ

ヌード写真集出した時
高額納税者で坂戸市と出ていたよ

菅野外科って話もあったけど全くのガセだった

本当の出身地は『奥州市』みたいだけどね

263:まちこさん
09/01/19 08:14:19 sBXZC5pA
へー、菅野美穂ってこの辺だったんだ。
この辺から淑徳与野だとは思わなかったから、さいたま市あたりだと思ってた。
そういえばまたドラマが始まるな。

264:まちこさん
09/01/19 12:42:38 lMzSqVVU
いま笑っていいともで、ふじ乃の大福やってる

265:まちこさん
09/01/19 14:47:54 0ZFArbZg
>>264
だから俺はNHKの朝ドラまた出るんじゃないの?って思っていたら
出なかった!

NHK朝ドラ出演
はしらんか
ちゅらさん

266:まちこさん
09/01/19 16:21:38 XJxj932.
さっき文化放送で森本卓郎が『蔵作り最中』を絶賛していたけど
何か議員とつながりがあるの?
川越近辺ではもの凄く有名で人気のある和菓子屋ですと

文化放送にスポンサーにもなっているから絶賛していたのか?

267:まちこさん
09/01/19 18:17:21 VgZRTMzg
>>267
考えすぎ

あの人は毎週御菓子をお土産に持ってくるんですよ^^
いつもあんな感じで絶賛しているんで、今回が特別じゃーないですよぉ。

268:まちこさん
09/01/19 19:17:26 XJxj932.
>>268
確かに毎回買ってきていますが
私の考えすぎでしたか

あの人糖尿で足の調子が悪いとか言っていたけど
大丈夫なのかな?

269:まちこさん
09/01/19 22:25:45 ZUZPFONg
あれ?菅野美穂、坂戸なの?川越に住んでた事ない?
川越出身の人が書いてるブログに実家が菅野ン家の近所ってあったんだが。

270:まちこさん
09/01/20 01:33:05 LYrlKWfE
>>270
最寄り駅が若葉な川越市民なんじゃない?
まぁ近所なんて言い方は話す相手に依って範囲変わると思うけどさぁ

271:まちこさん
09/01/20 02:43:42 jSKiubVY
>>263の内容で間違いないと思うよ。
俺同じ中学に通ってたし。今の実家も坂戸なのかは知らないけど。

まあ、坂戸と川越は全国規模で考えたら近所だとも言える。

272:まちこさん
09/01/20 02:45:18 1BtiCtE2
坂戸って一応隣なんだよな。
坂戸って聞くともっと遠くの市に感じるけど。

273:まちこさん
09/01/20 02:52:48 sCHNiOUo
東松山が川越ナンバー欲しがってるみたいなもんか

274:まちこさん
09/01/20 03:05:14 jSKiubVY
そういえば今日、市長選挙のハガキ(投票所入場券)が来てたなあ。
みんな何の情報を元に判断・選択するんだろう。

市のHP見たけど選挙公報ってネット上に載らないっぽいのね。
新聞に折込配布って、もう21世紀なんだしネットに上げてくれよー。

275:まちこさん
09/01/20 05:47:08 PH0Fc88E
>>270
例えば川越市下広谷あたりならば
若葉に近いから『近所』はOKだと思う

272が言う様にある程度の範囲で考えればそれもOKだと思う

272の言う様に今も坂戸に住んでいるのかは不明だけど

276:まちこさん
09/01/20 13:26:21 GVBbnV2M
市長選はともかく、市議の補欠選はほとんど選挙カーとか
来ませんね。

277:まちこさん
09/01/20 17:20:24 kyD/QWgs
韓国系のイベントに力を入れていた候補ってどっちだっけ?

278:まちこさん
09/01/20 17:35:29 qAPlanHU
ship bridge.

279:まちこさん
09/01/20 17:52:11 kyD/QWgs
サンクス。それだけは避けたい。
川越には歴史ある日本の良さがあるところを大切にして欲しいから。
売りがなにもない市じゃないんだからさ。

280:まちこさん
09/01/20 19:21:11 YcaOSuzo
親韓かそうでないかは結構重要だね~…
なんか選挙でこんなに悩んでるの初めてな気がする
国籍法改正案のせいか

281:まちこさん
09/01/20 20:13:42 ZIne1Z0Y
24 名前:まちこさん[] 投稿日:2008/12/20(土) 08:35:29 ID:H9WPPfa6 [ p4131-ipbf1805souka.saitama.ocn.ne.jp ]
船橋の息子って市長名義の親書持参で韓国政府訪問して問題になってなかったっけ?
あの親子に任せたら川越祭りが唐人行列に乗っ取られそうで怖いわ。

282:まちこさん
09/01/20 20:27:22 PG2f3rec
それとは直接関係ないかもれないけどこれってどうなったの?
既出かもしれないけど知ってる人いる?

URLリンク(sukuukai.gozaru.jp)
URLリンク(sukuukai.gozaru.jp)

川越市も固定資産税・都市計画税の減免措置してたなんてショックだわ。
前は全面減免してたみたいだし・・・。

283:まちこさん
09/01/20 21:10:35 kyD/QWgs
>>279
今回の市長候補の名前、slimとriver…あれ? shipはどこ?

284:まちこさん
09/01/20 23:11:32 VM1fmSqI
16年前中野清(現自民党衆議院議員)が当選していたら、山口敏夫の運命も変わっていた。

285:まちこさん
09/01/20 23:29:16 acWGULDo
何でポスター掲示板を2分割したのかなと思ったw

286:まちこさん
09/01/20 23:48:35 wZrdUBVM
今朝の川越駅東口
ただでさえ補修工事して狭くなってるとことに
「CHANGE」なんてボード置いた候補者、誰だ
ビラ配りよけようとして突っ込んで怪我するとこだった

287:まちこさん
09/01/21 00:39:12 ZQDZLdJo
オバマじゃね

288:まちこさん
09/01/21 01:05:26 zNUbPnJE
朝の駅前は共産党が賑やかだった気がする。
候補者立ててたっけ?

289:まちこさん
09/01/21 02:45:06 7.sJmFRM
国籍法改正(改悪)の本当の理由は、移民政策のため。
外国人材交流推進議員連盟見ればわかる。

290:まちこさん
09/01/21 07:47:17 Mq.MZrSo
>>285
旧埼玉2区
N議員って毎度落選議員だったよね
小宮山が亡くなって後継者立てなかったから
N議員がその票貰った

291:まちこさん
09/01/21 12:00:33 qpctXU2s
脇田本町付近に出前をしてくれるお店を探しています
午後7時前後で10食くらい、当日注文で1ヶ月くらいの間なんですがいいところを
知っている方いらっしゃいましたらお願いします

292:まちこさん
09/01/21 12:08:57 .Ys7pTo.
>>292
ガスト・CoCo壱番屋あとはピザ屋とかか
蕎麦屋なら近所で探せんるんじゃない
10人いるなら誰かが弁当屋に取りに行くでもいいと思うけどね

293:まちこさん
09/01/21 12:24:03 awhju7Vs
エクサゴルフは、100均とか本屋とかいろいろ入ったミニショッピングタウンっぽくなるようだね。

294:まちこさん
09/01/21 12:45:29 bjQ7TkyE
いなげやが拡大するんじゃなくて?

295: まちこさん
09/01/21 15:24:38 a4gWE3wE
>>284
slim=ship

296:まちこさん
09/01/21 16:28:57 1qaraTAc
>>296
経歴とかではわからないんだが…市長の息子が副市長だったってことか?

297:まちこさん
09/01/21 19:31:15 0dRmTUcM
>>297
違う。後続指名されただけ。指名されたってことはshipの影響力も受け継ぐ
ということではないかと。ただslimは農政に強いはずなのにriverが
JAから推薦を受けている点が気になる。

298:まちこさん
09/01/21 23:15:50 zNUbPnJE
農政畑と書いてあった>slim
そうかJAはriverなのか。
川越のJAは自民党主流なのかもしれない。
ところで民主はslim支持じゃないのかな?
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)
どっちのHPにも支持団体が出てない片手落ちっぷりw
ところでslimのHPに「つばさ」が使ってあるのは構わないのかな?
river猫7匹がスゲー(顔がちょっと久米に似てるな)

299:まちこさん
09/01/21 23:29:31 tYzct5ZQ
どちらか自民公明民主が支持してるよね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch