09/03/11 11:20:02 uafajqbs
この辺で履歴書の写真一番安いところはどこですか?
255:まちこさん
09/03/11 16:15:49 XM06ujHY
ヨーカドーのラオックス跡は、アカチャンホンポっぽいね。
求人募集してた。
子育てママさんよかったね。
256:まちこさん
09/03/11 17:36:34 mAPeYGNA
>>255
ららぽーとにできるからと新習志野メルクスから撤退した時は残念だったけど、
ヨーカドーならかえって便利になってよかった。
257:まちこさん
09/03/11 19:33:58 YUrgYKXw
しなの書房って、なんでまだ生き残ってるの?ってずっと思ってたら、得ろ中心だったのね
258:まちこさん
09/03/11 20:31:20 d2PCWMYY
>>253
あんたのだけじゃね?
先週末同じもの食ったけど別に変じゃなかったぜ。
259:まちこさん
09/03/11 21:28:17 ynRpMdpw
それはそれで問題
260:まちこさん
09/03/11 22:19:31 K0r7svY6
>>254
南口のサンクス?だったか?付近のコインパーキングにあるのは500円で多分最安だろう。
ただ100円玉しか使えないのと、カーテンがピロピロしてて風が強い日は避けた方がいい。
261:まちこさん
09/03/12 01:20:55 KX/q4OVE
>>254
津田沼では未確認だけど船橋のスクエアビル近くの
一緒にコーヒーを扱っている写真屋さんで撮影しました。
デジカメ撮影でデータは持ち込みのSDカードに入れてもらいました。
3カットでたぶん1000円しなかった記憶があるけど…。
焼き増しはコンビニの複合機で4カット200円。
262:まちこさん
09/03/13 10:38:17 VwhHabvY
東西線の朝の津田沼直通は全部通勤快速化か
津田沼人としてはやっぱり快速の方がいいが、それでも葛西の人々にはかなわないなぁ。
どうでもいいことだが、快速が東陽町と木場にとまる意味ってあるのか?
263:まちこさん
09/03/13 12:52:10 oM3pDULw
フレンチビストロのタプナードってもう閉店したの?
シェフが京都に引っ越すって話だったけど・・・?
264:まちこさん
09/03/13 13:02:19 PWdpMu7E
>>262
東陽町はその駅止まりの電車があるからかなあ…
木場は、そこから先は面倒だから全部停めておこう。
265:まちこさん
09/03/13 13:12:00 iHb5hW9.
>>263
前スレより引用
> 193 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/06(木) 10:48:23 ID:ni6HWhj6 [ softbank219176171004.bbtec.net ]
> ビストロ タプナード閉店、津田沼から名店が一つ消えた。
266:まちこさん
09/03/13 20:47:03 4fiZkDO.
今度津田沼に越してくる予定なんですけど
抑えておくべき必須の食べ物屋さんはどこでしょうか
>>263さんではないですが、ビストロ タプナードの閉店は残念…
267:まちこさん
09/03/13 21:44:07 VwhHabvY
こうなると、本当にチェーン店しかなくなっちゃうなぁ・・・
まぁ、俺はそれでも十分だけどね
268:まちこさん
09/03/13 22:52:58 pasGx0Rs
一週間ぶりくらいでJRの方行ったら、
南口の工大の前にいきなり歩道橋が伸びててびっくりした。
まだ渡れないけど、ああいうのって架かる時ははやいのなー。
あの道に下りる階段ができるのは、うちにとってはありがたい。
269:まちこさん
09/03/13 23:25:33 iHb5hW9.
>>266
これから越してくるのに4か月前に閉まった店を知ってるの?
その先のポプラの横の階段を下りたところに「のざわ食堂」というのがある。
知る人ぞ知る「ご飯大盛りの凄い店」で、漏れはもう年だから最近はご無沙汰だけど、
大食漢には超お勧めです。
270:263
09/03/14 12:47:20 K6qnFGww
レスありがとうございます。
残念だ~。
もし京都の新しいお店の名前知っている人いたら
教えてください。
あの味をもう一度食べに行きたいので・・・
271:まちこさん
09/03/14 13:12:32 eRFt0XC6
bookoffは南口にできるみたいね。
272:まちこさん
09/03/14 16:05:15 Iy33bBUw
>>269
以前、知り合いから聞いた事があったもので。
その人とは疎遠になってしまいましたが…
自分はよく食べる方なので、のざわ食堂
行ってみますね、ありがとうございました。
273:まちこさん
09/03/14 18:13:06 6ZTTC/aA
>>271
新情報サンクス
ということは、BOOK-OFFはガセ情報じゃなかったということか
大きいといいなぁ
274:まちこさん
09/03/15 15:20:11 rsHXGUcM
今日の昼辺り、駅前に行ったら共産党がすごく…アレです…
どうりで警官がたくさんいるわけだよ
275:まちこさん
09/03/15 16:16:02 PiFRR5hY
駅前だけでなく駅周辺に至るまで、ものすごい数の警官だったね。
たかが共産党の街頭演説で、と思ったら演説してたのは志位和夫だった。
276:まちこさん
09/03/15 16:36:22 cXEU0.Mo
志位はたしか千葉出身じゃなかったっけ?
277:まちこさん
09/03/15 20:03:05 eTVMz8OI
志位和夫。船橋の出身だと聞いた。
高根だったかな。
278:まちこさん
09/03/15 20:15:05 g3HHvI5M
SHEは船橋の出で、津田沼近辺に住んでいるはず。
だから時々あそこで演説やるんですよ。でもって共産党はいまだに破防法の
指定が解けていないから、警察がそのたびに現れる。右翼がヘンなことしない
ための警備でもあるんだけどね。
279:まちこさん
09/03/15 20:35:56 6KHoZ62I
4位は千葉の出身で父親が船橋市の教員
千葉高~東大
現住所は船橋市夏見
津田沼とは無関係
280:まちこさん
09/03/15 21:14:22 qem7Lm5w
>>260 >>261
ありがとうございます。
スクエアのどのへんですか?
281:まちこさん
09/03/16 00:35:56 vh8vISF2
>>279
志位氏は四街道の出身で現住所が船橋市夏見のはずですよ。
282:まちこさん
09/03/16 01:28:19 6W2UyvbI
∧ ∧ ♪
/(*゚ー゚) /\
/| ̄∪∪ ̄|\/
| |/
283:まちこさん
09/03/17 10:36:22 SSW/w3ik
BOOKーOFFとアカチャンホンポができるらしいね。
個人的には、
・王将
・びっくりドンキー
・スイーツのアウトレット
が出来て欲しいな。無理そうだけど。
284:まちこさん
09/03/17 11:49:26 4mfdq7Nw
お約束どおりスイーツ(笑)と書いてみるテスト
でも、餃子の王将はマジで来て欲しいな。
アカチャンホンポは、ラオックス跡だと思うけど、ブックオフはどこにできるんだろうか???
南の畑をさらに潰すの?
285:まちこさん
09/03/17 12:02:33 0OGJvBqs
畑全部なくして
サイバーシティーにしようぜ
それでサバゲーしまくるの!!
286:まちこさん
09/03/17 12:26:37 0f5WyG76
JR津田沼駅南口地区の都市計画の変更が決定された:
URLリンク(www.city.narashino.chiba.jp)
よく見てないけど畑はなくなるかもしれないな。
287:まちこさん
09/03/17 12:35:23 SSW/w3ik
>>284
くわしい場所は書いていないけれど、mixiに情報があった。
288:まちこさん
09/03/17 15:45:31 w1.ZY3Ak
>>278
>でもって共産党はいまだに破防法の指定が解けていないから、
>警察がそのたびに現れる。右翼がヘンなことしないための警備でもあるんだけどね。
後者が正しい。
あくまで、右翼団体の街宣車による妨害や、
右翼構成員が路上を徘徊して、ヤジを飛ばしたりすることへの警戒なのだよ。
まして、どの政党であれ、万一「政党の幹部」が狙撃されたら、警察側も責任を
負わされるわけで。かなり厳戒態勢を敷くのだよ。
それと、出身や住所は>>281がただしいが、
津田沼駅で良く遊説を行う理由の一つに、
「ペデストリアンデッキ」があることが大きな理由。
パルコ前~献血ルーム前付近に遊説用の宣伝カーを横付けして、そこで演説すれば
ペデストリアンデッキで立ち止まって、宣伝カーを見下ろすようにして、
演説を聞きやすくするためなのだろう。と思っているがね。
289:まちこさん
09/03/17 20:36:41 ty0NJEzU
>>287
mixiかよ死ね
290:まちこさん
09/03/18 09:49:52 jdTS23rQ
>>249
津田沼だけじゃなく、ロ○ホはファミレスの中でも最低だと思う。
だいたい、カレーのメニューの写真では具だくさんなのに、現物は具がさびしい。
満足度が高いのは、ジョナサン、デニーズ。
291:まちこさん
09/03/18 10:04:34 VNKiUifE
ロイホは飯じゃなくスイーツ(笑)を食う場所だと思っているんだが
292:まちこさん
09/03/18 11:44:10 WqNWRAGk
ジョナサンも大概かな
293:まちこさん
09/03/18 12:31:31 n6y.ySPo
昼だったら、百楽門に行くよ。
セルフもあって、ファミレスよりも安いし。
294:まちこさん
09/03/18 17:21:22 8j5OQIJo
そういえばこの間ロイ○でオムライス食ったら、
解凍が足りなかったのか、ご飯が所々カチカチに固まってた。
295:まちこさん
09/03/18 17:39:32 RsXhmwwo
南口のチキン亭って、なんであんなに出てくるのが遅いの?
隣の松屋とは大違いだよ・・・
やっぱりイオンの浜勝が便利だなぁ
296:まちこさん
09/03/18 18:43:35 5iXMAEBQ
浜勝食うんだったらさぼてんだなぁ。
その場では食べられないけど。
297:まちこさん
09/03/18 18:57:06 RsXhmwwo
サボテンは高い(´;ω;`)
298:まちこさん
09/03/18 19:18:00 L7LJr36w
チキン亭と松屋って同じ店でしょ。
昔松屋が込んでた時に一度だけチキン亭で同じ値段のカレー食った時、
皿もカレーもまったく同じだったよ。
299:まちこさん
09/03/18 19:20:21 RsXhmwwo
>>298
同じ店なはずなのに、なぜかチキン亭ばっかりが料理が出るまで時間がかかるからなえるのです・・・
300:まちこさん
09/03/18 22:47:24 Bz81jQUE
あらかじめ煮込んである具を丼に盛るのと、注文受けてから揚げるのと時間差があるのは当たり前でしょ…
作り置き出されてもいいなら別だけど