08/09/07 09:33:16 DMEf5ztI
,=== ,===,====、
||__||___|_____||_
∧_∧ /||___|^ l∧_∧
どけよぶち殺すぞ!> (・ω・`)//|| |口| ||ω・`;)
/(^(^ .//||...|| |口| |⊂ )
/ // ||...|| |口| ||し 新スレです
_,,..,,,,,,_/_ //... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/ , U `´,、ヽ// .. ... ||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :l ,3 ⌒_つ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: ""
:: ,, ::::: `ー-ヽ⊃''''",, ; "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
3:まちこさん
08/09/07 14:56:17 W/sjgY6s
>>1 乙
4:まちこさん
08/09/07 21:43:08 5kXmWGIY
>>3
鴨 乙
5:まちこさん
08/09/08 15:14:44 r6Mira7E
>>4 はい。
6:まちこさん
08/09/08 18:00:30 4BljnYHg
今週の13.14日は館山が活気に包まれる八幡の祭りですね。
鴨川の祭りも同日ですが、なんとか時間が取れたので館山にも向かうことができました。
もしかしたら館山スレ住人さんと知らず間に人混みの中で
すれ違いがあるかもしれませんね。とにかく規制や渋滞に気をつけて行きたいと思います。
花火以来の館山訪問となるので内心ドキドキですが、楽しみにしております。
7:まちこさん
08/09/08 18:34:36 0CnsQSrI
>>6
コテ・酉を外してもすぐバレるな、鴨よ。
↑の自分の書き込みを見て、日本語おかしいと思わないか?
思わないならロムっててくれ、頼むから。
あと>>5みたいなレスでスレの無駄遣いするなよな。
8:まちこさん
08/09/08 18:42:44 4BljnYHg
文章の中身よりも日本語文法の使い方の方が気になるのですか?
はぁはぁ、推敲しときますかな、はぁ( ..)φメモメモ
13.14日は八幡の祭り。
鴨川の祭りも同日。
時間が取れたので館山に行くことが可能となった。
館山スレ住人さんとすれ違いがあるかもしれない。
交通規制や渋滞に気をつけて行きたい。
花火以来の館山訪問となるので内心ドキドキだが楽しみにしている。
9:まちこさん
08/09/09 12:22:33 bbo2qVJ6
むしろ中身が気にもならないことなので・・・
文章ぐらいは伝わるように書けば?
すれ違いやスレ違いは以前からなさってらっしゃるようですが
10:まちこさん
08/09/09 20:58:19 Uwq9tMmE
2008年9月8日
■酒気帯び人身事故で男を逮捕(館山警察署)
9月7日、館山市の国道で、軽貨物車と普通乗用車の事故が発生、普通乗用車に同乗の女性が負傷。
飲酒のうえ軽貨物車を運転していた左官業の男(58)を自動車運転過失傷害並びに道路交通法違反(酒気帯び運転)で逮捕。
飲酒運転するクズがいなくなりますように。
11:まちこさん
08/09/09 22:26:26 gNzEv.5o
>>10
紙面だと住所氏名年齢職業まで載るんだぜ。
12:まちこさん
08/09/09 22:45:43 r5WL.tD2
誰が来てもいいじゃねぇかよ、ケツの穴のちいせぇこといってんじゃねぇ
こう言われるとウゼェ反論してくるんだろうな6,8,9
いい加減にしてほしいのは君たち。
13:まちこさん
08/09/09 23:39:20 hW4u.aLo
>>12
もう二度とこないでくださいね^^
14:まちこさん
08/09/09 23:42:06 3IXf0H5k
>>12-13
なんて自虐的自演 (*´д`*)
15:まちこさん
08/09/10 12:19:04 Szn4LSz6
>14
>>7,12-13だろ
16:まちこさん
08/09/10 16:33:24 pV2UMgj6
かっぱ寿司9/15で閉店って貼紙してた (;д;)
仕事の合間にさーっと行って、さーっと食べるのに重宝したのに‥
貼紙に「これからは君津店をご利用くださいませ」って書いてたwww
17:まちこさん
08/09/10 17:33:23 gqd6/Pk.
>>110006
えーっっっ、マジ?!。
けっこうお客さん入ってたみたいだけど、びっくりでっす!!。
18:まちこさん
08/09/10 19:38:53 144jRX..
河童ずしは閉店ですか。一度も行かず…
19:まちこさん
08/09/10 21:14:46 S1vI.kkE
うちでは寿司と言えばやまとのお持ち帰りしか利用しないけど、選択肢が減るのは寂しいね。
ロックの寿司屋は大丈夫なのかな。最近はロックもATMとジャスコしか使わなくなった。
20:まちこさん
08/09/10 22:06:27 qh3fvQMA
マジ~!
かっぱ寿司閉店!!!
結構ショックだな。たまに行くと値段の割においしいのにな・・・
他に百円寿司できないかな~
21:まちこさん
08/09/10 22:13:41 Fs/gvl5Q
あーゆーところは並ぶくらい人がいないとだめなんだろうな
駐車場も広くないし、ロックシティに客吸い上げられたんじゃないかと予想
22:まちこさん
08/09/11 00:04:03 n/k1ybhg
かっぱ寿司閉店はおかしいだろう・・・
よっぽど店長がヘタレで経営下手だったとしか考えられん
23:暴走さん
08/09/11 10:41:32 z2iM7X6I
館山悲惨だね(笑い)
せまいコミュで、民度低く足ひぱっりあってるからだよ。
鋸山越えたら生きて行けないね。かといって鴨川方面にも来ないでね。
迷惑ですから・・・
24:まちこさん
08/09/11 13:19:09 83c8k.tY
君津までわざわざ行ってられるかよ。鋸山越えちゃうしw
25:まちこさん
08/09/11 13:19:35 zXmYky9c
鴨川市は黒字が多いそうですが、やはり色々な施設からの税収入が多いからですか? あまり詳しくなくてすみませんが、>>23さんどうですの?
26:25
08/09/11 13:24:06 zXmYky9c
うぉ! >>24さんと26秒差‥。
びっくりした。 失礼(笑
27:まちこさん
08/09/11 14:59:30 xIHsmc4k
回転寿司、かっぱ含めて今現在は四軒?。
駅前(まだやってんのかな?)より、かっぱの方が盛況みたいに見えたけど。
もともと人口の少ないとこで、商算はあらかじめ予想付いての出店だと思う。
ロックシティーしかり、駐車場ガラガラ承知の出店でしょう。
館山だの鴨川だのって・・・日本中がヤバイってば。
28:まちこさん
08/09/11 15:35:52 VTh3En8Y
>>25
市長がやめるので粉飾の可能性がある。
29:まちこさん
08/09/11 18:06:58 AEXwrIqw
>>28
2chアクセス規制で移住してきたんですね。わかります
30:まちこさん
08/09/11 18:27:41 0rEdRBU6
>>25
鴨川市は2日、平成19年度一般会計及び特別会計の決算見込みを発表した。それによると一般会計は、歳入総額が134億6347万円、歳出総額は126億5470万円で、前年度比で歳入が11・7%、歳出も12・1%それぞれ減少。翌年度に繰り越す財源を差し引いた実質収支は8億205万円の黒字となった。
歳入では、市税が6・0%増の44億9861万円、地方交付税は0・8%減の39億9062万円。借金の市債は6億968万円にとどまり74・1%の減。
市税や分担金、使用料などの自主財源と、国庫や県支出金、地方交付税、市債などの依存財源の割合は、自主財源47・7%、依存財源52・3%となった。
URLリンク(www.bonichi.com)
過疎指定の安房3市町
増田総務相へ要望活動
現行の過疎地域自立促進特別措置法が平成21年度末で失効することを踏まえ、現在、過疎地指定されている安房の3市町が、連名で国への要望活動を展開した。
増田寛也総務大臣とも面会し、新たな過疎対策法制定の必要性を訴えた。
URLリンク(www.bonichi.com)
過疎地に指定されて自主財源50%切ってて黒字も何もない
31:おやじ
08/09/11 20:46:25 DrB..GbY
ああ
32:まちこさん
08/09/11 21:40:34 6iA9VqS6
やわたんまち、は雨だね。
33:まちこさん
08/09/11 22:00:15 5/NPE6mA
やわたの神様は、本来 何の神様?。五穀豊穣?、商売繁盛?。
そんなことも知らずに、長年に渡り賽銭投げてる私です。(笑)
34:まちこさん
08/09/11 22:02:45 O16VPx9o
雨だねえ 組合でもつくるか
35:まちこさん
08/09/11 22:05:02 GZjOeQ46
>>33
最近じゃこういうものもあるんですぜ
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)
36:まちこさん
08/09/11 22:14:42 5/NPE6mA
>>35
見てきました。安房国司祭というからには、本来的には一の宮が中心なのかな?。
鶴ヶ谷八幡宮→八幡宮は菅原道真を祭った 学問の神様だよね。
んー??、安房国司祭がやわたを中心に行われるいきさつ・関連がよく解らん。
誰か教えて下さい。 ・・・安房国司祭なら、安房神社でやるべきが正しい気もする・・・?。
37:まちこさん
08/09/11 22:14:55 GZjOeQ46
なんで間違えたんだろう・・・・こっちだった
URLリンク(www.genbu.net)
38:まちこさん
08/09/11 22:20:45 5/NPE6mA
>>37
またまた 見てきました。
八幡神社のページの例大祭のとこ読んだら、疑問が解けました。ありがとう!!。
39:まちこさん
08/09/12 11:58:09 nwNSqRQ6
URLリンク(awa.mihira.co.jp)
って所が見つかりました
40:ひとみさん
08/09/12 16:12:17 nbfaP95g
>>40
ありがとうございます。
ネイルケアサロンですか・・・ 病院でなくて大丈夫ですかね?
41:まちこさん
08/09/12 18:32:12 RoeMZ83E
館山で美味しい中華料理屋さん教えて
不味いとこも、出来たら・・・
行きたくないので
お願いします
42:まちこさん
08/09/12 18:52:15 2cL2JGJQ
>>41
新コテですね。わかります
>>42
バーミヤン
43:まちこさん
08/09/12 19:38:37 PLX0MbvA
>>42
勝山の住吉飯店まで行ってるよ
44:まちこさん
08/09/12 22:25:03 nwNSqRQ6
>>41
皮膚科があるところに電話して聞いてみるのが一番ですよ
45:まちこさん
08/09/12 22:28:00 cqHh4iEk
>>43
バ、バ、バ、バーミヤンて・・・www
館山で寿司のおいしいところって聞かれて
「かっぱ寿司」と答えるのと一緒だろw
俺も住吉飯店かな。芳喜は宴会で使ったけど今一だった。
46:まちこさん
08/09/13 00:16:31 HtCrJeNQ
肩こりがひどいんです。
マッサージとか指圧の上手な所を教えてください ∧_∧
(・ω・`)
47:47
08/09/13 00:20:39 HtCrJeNQ
ずれた..
48:まちこさん
08/09/13 00:38:57 /.MqYvGI
とりあえず、料理に関しては味より量だから
魚の味も判らない人たちです
49:まちこさん
08/09/13 03:24:55 uqYf9YB2
大衆中華なら「ひかまな」です。
アークスにあります(わかりずらい)。
50:まちこさん
08/09/13 06:38:02 IeQnzx4c
>>36
今更ですが、八幡様は源氏の守り神で戦神、菅原道真は天満宮(天神様)です
51:まちこさん
08/09/13 08:56:32 QPfLlvJk
館山3中の生徒が自殺したうわさ知っている人いますか?
52:36
08/09/13 09:07:19 89pk74UI
>>51
そうですね、ごめんちゃい。
53:まちこさん
08/09/13 15:01:17 1tQSd23A
>>45 ここらなら佐々木皮膚科さんがいいでしょう。
>>43 バーミヤンですね。はぁはぁ。
河童ずしが閉店でもロックはにやり。
>>52 その件は事実です。しかしあまり詳しい情報は教えられません。
ご遺族の気持ちを察し、どうかお願いいたします。
まず、ご冥福をお祈りいたします。
Ps その件、学校でもいろいろ対処(授業や部活停止、夜の緊急保護者会、
ケアなど)したようです。今日がその…です。
54:まちこさん
08/09/13 15:15:36 T9QunZy.
神輿は今年事情あって担げないが、ちょっと顔出したら酒飲みすぎた・・・。
今日は暑いが、明日は涼しいらしいね。
>>54
お前さんは3中の関係者か?違うだろ?
だったら聞かれてもスルーしておけよ。
55:まちこさん
08/09/13 15:37:43 1tQSd23A
はぁいよ。
<2日のうち1日は雨が降る>と言われた八幡の祭りも何とか持ちそうですね。
私も明日は館山に行こうと思います。そして更なる情報収集に尽くそうと…
>>47 らく~ね。ぴょん(#^.^#)!
56:まちこさん
08/09/13 16:23:08 HtCrJeNQ
>>44
おいしいお
これがお薦め
URLリンク(www.geocities.jp)
57:まちこさん
08/09/13 16:41:30 y8AL/WEw
>>57
おれ、44だが、行ってるから知ってるっつーの。
大盛り3兄弟はたまにしか食べないよ。油ギッシュでうまくないもん。腹減ってる時だけだね。
どれもスープまで完食したけど、妻は上に乗っかってるもやしでギブアップしてた。
エビそばもエビの数を数えながら食ったことあるけど、30匹から先はわからなくなった。
メニュー落ちしてたと思うけど激辛ラーメンとか黒酢の酢豚が好きだな。
58:42
08/09/13 21:39:31 8Lu6T46o
館山には美味しい店が無いって事ですね
了解です、ありがとう
ググってみたら、○○飯店て出てきたけど
定食屋さんと変わらないですねぇ
かつ丼って・・・・中華メニュー?
自作自演が見え見えでしたwww
59:まちこさん
08/09/13 21:58:17 y8AL/WEw
>>510009
このスレかな?
★館山近辺の美味しいお店を紹介してね★
スレリンク(gurume板)
こんなんあるの知らんかったorz
もっとも、館山で外食なんてラーメン屋くらいなもんだけど。
60:まちこさん
08/09/13 22:09:37 6xiV6f7Y
うちの近くの中華料理屋
何回か食べに行ったがいつも結構客入っている。
本格中華の味だね!
URLリンク(boso.net)
61:59
08/09/14 07:02:08 W2yKZhTY
>>60
館山 飯店でググってみました・・・
やはり無理なんですかね
海鮮中華に期待してたんですが
>>61
ありがとうございます
62:まちこさん
08/09/14 09:27:43 e/n/Bjzs
>>59
館山には美味しい店がない
これにはかなり御幣があるぞ
美味しい中華飯店は思い浮かばないが
館山には千葉県内でもトップクラスのラーメン店「頑頭」と「うさぎ屋」がある。
「頑頭」は館山市内唯一と言ってもいいかもしれない「行列のできる店」
「うさぎ屋」は他県からの常連客も多い隠れ家的名店
民明書房刊「千葉県内最強の一杯」より
63:まちこさん
08/09/14 10:41:02 b/rGSym.
>>63
御幣じゃなくて語弊ね。
64:まちこさん
08/09/14 12:30:14 W2yKZhTY
>>63
言葉が足りませんでした
美味しい中華は無いって書けばよかったんですねorz
ただガイドブックはあてになりませんよ
みんな良く書いてありますから
地元で認められた店が知りたかったので
書き込みましたが
自分で確かめるのが一番ですね
聞いた私が間違ってました、すみません
65:まちこさん
08/09/14 19:54:02 e/n/Bjzs
>>65
うむ。
そうだな富田飯店閉店後は館山に美味しい中華飯店はないかもしれんな。
66:まちこさん
08/09/15 04:13:07 Sv2lqCiw
◆中華
○洒落たお店なら、勘六(KANROKU)
○大衆食堂的中華なら、石鍋飯店
自分は石鍋のニラレバ定食が好きです。
あとは、ひかまなのタンメン。
67:まちこさん
08/09/15 09:45:54 p4PlY6bA
館山住民の味覚はちょっとずれているような気がする。
都会の友人がうまいという店がはやっていない。
よそでは通用しない店がはやっている。
68:まちこさん
08/09/15 11:26:09 g9QsYU3w
中華に限らずなんか酒飲みの味覚に合わせてるのか店主が酒飲みなのか、
塩辛い店が多い気がする。
69:まちこさん
08/09/15 21:02:46 prmGq1p2
やわたのまち、ご苦労様age
70:まちこさん
08/09/16 00:38:11 9qT64L6E
今朝(月曜日)、館山駅西口の北条海岸沿いの道にコーン投げられまくり。
危なく巻き込むところだった。祭りで酔っ払った奴らの仕業らしい。
後ろを走っていた車は巻き込んでスピンしかけてた。あぶねぇよ、マジで。
71:まちこさん
08/09/16 05:43:14 i5Gj67ek
◆味付け
基本的に労働者向けの味付けなのかな。
だとすると、
塩分をとらないといけないので、
塩辛くなるのは仕方ない。
館山じゃないけど、竹岡の「梅の家」の味も
もともとは漁師向けの味付けだよね。
72:まちこさん
08/09/16 07:33:47 ARPuCHwE
>>73
相変わらず行列なのかなー?。
最近じゃ富津館山道ばっか通るもんで・・・。
梅の家さんは、「梅割り焼酎」がメインだったらしいよ。うちの爺さんが言ってたな。
ラーメンはそのおまけみたいなもんで、でも「酒飲みに行く」と言えず「ラーメン喰いに行く」って。
しょっぱい濃い味の代表みたいな感じだね。
半分食べ終わる頃には、麺が茶色に染まってくのが怖かった。
濃い味って、中毒・・・くせになるね。 ナタでぶった切ったようなタマネギも、豪快。
好きな人は好きなんだね。 人それぞれの好みということで・・・。
個人的には、梅割り焼酎は好きだけど、ラーメンいらね。
73:まちこさん
08/09/16 07:42:58 76UaIZp2
塩分は細胞を活発にさせます。塩からいのを食べると元気がでたように
錯覚しているだけです。成人の腎臓は1日10gのナトリウムしか分解できません。
あとは体内に蓄積して毒として作用します。漁師は血圧が高い人が多いです。
サーファーの作る料理も塩からいのが多いです。塩は無理にとらなくても
素材の中にあります。パンも塩からい製品が多すぎです。
74:まちこさん
08/09/16 09:13:42 WO/LW3Rc
我が家は館山新参者なので近所の人に九重そばがうまいよって教えられました。
さっそく行ってみたら一家6人、全員がしょっぱいって感想でした。
ラーメンたつみは口に合うのですけど。
近所の方がお裾分けで持ってきてくれるお惣菜もしょっぱいので困ります。
75:まちこさん
08/09/16 10:04:07 MGrSWLuI
特に年寄りは凄いよ
漬物に醤油かけて食うぐらいは普通
76:まちこさん
08/09/16 18:19:55 hTwHAY2k
魚や野菜を保存するのに、干物にしたり塩にしたりの習慣かね?。
たまーにすごくしょっぱいのあるよ�1000ヒ。
そんな時は、醤油で塩を洗い落とす感覚かもね??。
77:まちこさん
08/09/16 19:33:02 MGrSWLuI
塩抜きという工程を教えてあげたい
78:まちこさん
08/09/16 21:39:15 54iENsVU
真水で塩抜きするなよー
79:まちこさん
08/09/16 22:00:23 CiL9oFMM
今年の祭りはまた喧嘩起きたの?
80:まちこさん
08/09/16 23:47:39 yLid63z6
>>78
梅干に醤油とか、おいじぉ
81:まちこさん
08/09/17 13:23:51 xSqgxciU
子供が都会にでて恥ずかしくないような味覚を教えるのも
親のつとめです。
都会から大事な客がきて、つれていける食べもの屋がなく困った
ことを最近経験したものですから。
82:まちこさん
08/09/17 17:57:32 Eic62xjM
>>83
そういう時は寿司屋がいいと思うけどね
館山は寿司の街らしいからw
83:まちこさん
08/09/17 18:03:32 ThqYPruU
>>83
それはお前の味覚がおかしいから美味いものがわからんのだろう。
東京で散々美味いものを食べ歩き10年以上ぶりに戻ってきたけど
東京でも通用しそうな店が稀にある。
でも、よく考えたら最初に思い浮かんだのは館山じゃなく富山だった。
84:まちこさん
08/09/17 20:03:44 3hX.uZ2Q
>>83言ってる事矛盾してね?
>>68で
>都会の友人がうまいという店がはやっていない。
って言ってるんだからそこに連れて行けば良かったじゃねーの。
それにそんなに大事な客が来るなら、事前に自分で美味しいお店とか
調べる努力はしたのかよ?
友達や職場の人でも、地元以外の人がいればそんなにしょっぱくない店
知ってるだろうし、気になる店に自分で食べに行ったりしたのか?
美味い店は勝手に転がってきやしねーんだからよ。
あとな
>子供が都会にでて恥ずかしくないような味覚を教えるのも
>親のつとめです。
(゚Д゚)ハァ?お前は何を言っているんだ。
地域の味、家庭の味、かあちゃんの味が一番大切だろが!
お宅は何処のセレブリティ(´,_ゝ`)プッ ですか?
狭い狭い日本なのに地域によって味が違うってのは良い文化なんだよ。
子供が都会に出て、最初は味気無いと思うかもしれないけど、じき慣れるだろうし、
それで恥ずかしい体験をしても良い勉強だと思えばいいじゃねーか。
85:まちこさん
08/09/18 02:11:15 KzRQFuQ.
>>83はおそらく2chのアクセス規制に引っかかって暇だからあおりにきたんだろう
地域プロバイダとの契約ならIP設定で別のIP取得できるんだから設定変更すればいいのに
そして2chにお帰り
ここは君の来る場所ではないよ。
86:まちこさん
08/09/18 21:42:24 1Wx7Obv6
�11000ワったりやるべ、まったり
87:まちこさん
08/09/19 08:24:00 T.KuD/rM
館山住民のこわいのはスタンダードを受け付けないところです。それが一流店で
修行してかえってきた地元の青年の志を育てようとしないで自分たちにあうようにしてしまっている。
館山で全国に販売できる商品はらっきょうしかないではないか。
客にだせる和菓子があるか。おれは木更津までさがしにいったぞ。
食文化を育てないつけが実感できた。
88:まちこさん
08/09/19 11:35:59 aGddVmWk
館山って、らっきょうが有名だったっけ??
89:まちこさん
08/09/19 12:45:07 7NE91HSw
わざわざ木更津で一流wの和菓子を買ってきたが
アンコ嫌いな客で一切手をつけてくれませんでした・・・残念!
味覚は人それぞれ
商品の生産には需要と供給、売価に原価といろいろあるのよ
頼りないなら自力でもてなせば?
90:まちこさん
08/09/19 13:05:26 Nq32It5E
>>89
(´・ω・`)つ 楽天
91:まちこさん
08/09/19 15:44:22 aGddVmWk
豊房の出光って、やってるの??
92:まちこさん
08/09/19 15:59:26 8bDP6Pno
都会(東京)の味がそれほど美味いのか?
俺は20年近く関西に住んでのUターン組だが、房州も東京も目くそ鼻くそだと思うぞ。
特に都会に住んでる地方出身者ほど田舎の人をバカにする傾向があるが、悲しいかな
端から見ればどっちも田舎者に見えるのと一緒じゃね・・・
93:まちこさん
08/09/19 16:16:06 aGddVmWk
味覚って、人によって違うから、普通においしいところが私は好きかな。
房州でやっぱりおいしいのは魚料理でしょ。私は、なめろうがとても好き
94:まちこさん
08/09/19 18:10:13 ThqjE1OM
まぁあれだ
>>94に禿同だ
95:まちこさん
08/09/19 22:19:40 acbgM6IA
>>89
花菜っ娘は館山で作ってるんだぞ!
96:まちこさん
08/09/19 22:55:07 8FRx0JKA
房総で旨いと思ったのは
1、富浦の枇杷
2、ムツの煮物
3、サバ子の煮物
4、牛乳を煮詰めた???
番外、殻から出したてのウニの軍艦
(ミョウバンで固めてないので旨い)
でも味覚は個人の好みだから仕方ないと思う
97:まちこさん
08/09/20 04:05:01 k0gp9l5U
東京の味と言っても、ピンキリです。
洒落た味のお店も確かにたくさんあるのでしょうが、
そうでないお店も、もっとたくさんあります。
東京のお店の料理を味わいたくなったときは、
アクアラインでちょいと食事に出かけます。
でも、たま~にしかありません。
自分は、たいていのものは美味いと思って、
ありがたくいただいています。
98:まちこさん
08/09/20 17:10:29 oiIkI.l2
52
館山3中の生徒が自殺したうわさ知っている人いますか?
>>52
自殺を事故死にと学校、教育委員会関係の市議会員がもみ消そうと
したようだが…
無理だったみたいだね。
99:まちこさん
08/09/20 17:52:15 k0gp9l5U
大人になれ
100:まちこさん
08/09/21 14:56:45 ab05.vmY
>>100 情報乙
だがもうこれ以上の詮索はやめましょう。私ももうすべてわかったから。
101:まちこさん
08/09/21 17:53:14 /3HbhxgE
>>102
すべてわかった って軽々しく書かない方がいいよ
102:まちこさん
08/09/21 17:57:26 7z3rYHa6
>>103
仕方ないさ、>>102はあの鴨なんとかなんだから
103:まちこさん
08/09/21 18:11:55 ab05.vmY
そうだよ。鴨ピーだよ。
104:まちこさん
08/09/22 07:36:15 g3n3DKhM
最近有名な鴨南蛮さんですね。わかります。
105:まちこさん
08/09/22 15:07:14 Vx07YyVg
館山3中の件は、あまり触れない方がよいと思います。
携帯メールでいろいろな情報がながれていますが、関係者以外が立ち入っても
起きてしまったコトは変わらない・・・・。そっとしておいて上げましょう。
106:まちこさん
08/09/22 17:28:30 nUllfT42
>>106 なんか私ってネット上の有名人になってませんか?
>>107 まさにその通りです。とても残念なことですが事実を受け止め、
そっとしておきましょう。
----------------------------------------
ユニクロ裏のパチンコ屋、名前がわかりましたねぇ。
いつ開店するのかはよそ者なんで知りませんが
107:まちこさん
08/09/22 17:34:05 /MQnb08k
もみ消そうとしたって事は何かあるの?
いじめが原因って聞いたけど
108:まちこさん
08/09/22 18:02:53 nUllfT42
いじめ?うちの子は大丈夫かしら?心配ですね。この世の中。
109:まちこさん
08/09/22 20:19:30 p.otN2iM
パチンコやさんは、神田うのの旦那の会社って噂があるけど本当?
私は鴨ちゃんじゃないよ。
110:まちこさん
08/09/22 23:09:14 dINuUEdc
>>107
>館山3中の件は、あまり触れない方がよいと思います。
>携帯メールでいろいろな情報がながれていますが、関係者以外が立ち入っても
>起きてしまったコトは変わらない・・・・。そっとしておいて上げましょう
全国紙にリークし詳しく調べてもらったほうがいい鴨ね
なぜ?
そっとしておいて上げましょう
と言えるのか
人が一人死んでいるんだけど
館山市民は人が死んでも、死因を特定しないまま
そっとするのか
111:まちこさん
08/09/22 23:17:58 dINuUEdc
>>107
しかも未成年の死(自殺)
これは民放に連絡して調査を依頼してみます
警察は当てになりませんから。
112:まちこさん
08/09/22 23:25:27 dINuUEdc
>>100
館山3中の生徒が自殺したうわさ知っている人いますか?
>>52
自殺を事故死にと学校、教育委員会関係の市議会員がもみ消そうと
したようだが…
無理だったみたいだね。
ありがとうざいます
いろいろな角度から検証できると思います
113:まちこさん
08/09/22 23:57:06 0OPN2.WA
>>113
>>102がすべてわかったって書いてるからこの人に聞いてみたら?
警察通してプロバイダに情報開示してもらえたら、すべてわかってるって人に聞けますよ
114:まちこさん
08/09/23 02:38:10 3CP7lIHk
>>112-114
だからお前は鴨以上のキチガイだって言われるんだよ
115:まちこさん
08/09/23 04:20:27 mLtQTwLY
大人になれないのか・・・
・
116:まちこさん
08/09/23 06:54:19 .czilgCo
この程度でキチガイなら週刊誌なんてその集まりみたいなもんだけどな
どうせ強制できないし好きにすればいい
117:まちこさん
08/09/23 14:07:39 dys4bOoM
だから、そんなに知りたいんですか?
そもそも犯罪予告などの重大なもの以外は情報開示はできないのですよ。
でも、確かに東金の事件みたいにマスコミは騒ぎませんね。
そんなに知りたいのであれば私がここでお知らせしますよ。知り合いがいるんで…
でもやめときましょう。どんな人がいるか分からないここでご遺族の気持ちも察しず
ここでさらすのはかわいそすぎます。
118:まちこさん
08/09/23 15:29:12 LdqIKYrw
>>119
そんな事を言いたいために書き込んだのか?
情報を持ってる事を自慢したいだけに思える様な書き込み…
もう来なくていいよ、終わる話も終わらないから
119:まちこさん
08/09/23 15:30:38 dys4bOoM
それなら終わりにしましょ。
120:まちこさん
08/09/23 16:23:24 39kQeq.M
流れぶった切って悪いんだけど、最近、小さい羽蟻みたいの多くね?
あ、ウチは駅の近くな。
121:まちこさん
08/09/23 18:06:36 kL19qV5A
シロアリだよ!
やばー
122:まちこさん
08/09/23 18:23:40 oEKD4v26
駅と言っても館山市内には3つあるんだがな
お前が言う駅は「ふなかたw」駅だろ?
123:まちこさん
08/09/23 20:54:26 39kQeq.M
>>123
シロアリじゃないと思うんだけどなぁ。どっかから飛んでくる。
それにウチは鉄骨コンクリートで上層階だから問題なかろー。
p-chibaは相変わらず痛いな。
「ふなかたw」駅?どこソコ?脳内なの?
スレ遡って読み返すと人物像が浮かび上がって面白い。
124:まちこさん
08/09/23 21:55:43 3RYtRDYE
台風の後は羽根のついたアリに注意だ!
125:まちこさん
08/09/23 22:09:45 OMT7cdtM
>>122
ああ、それうちもこの間大量発生した。小さいから網戸の隙間からも入ってくる。
あの手の小さいのは初めてみた。夏場のクソ暑い時に年に2~3回は通常の大きさの羽根蟻は大量発生するんだけどね。
網戸に虫こないやっておくか。
126:まちこさん
08/09/23 22:42:22 39kQeq.M
>>126
台風パターンがあるんですか!今後、気をつけてみます。
>>127
多分、同じだとおもう。網戸通過してくるのでタチ悪いですよね。
虫こないやっても、入ってきましたよ。
おかげで窓締め切りでエアコンの冷房or除湿で電気代かかりますわ。
127:まちこさん
08/09/23 22:55:51 .HkX3.xk
人の命より、小さい虫の被害の方が
重要視される館山です。
128:まちこさん
08/09/23 23:03:20 .HkX3.xk
海ほたるより
館山市民の命は軽いからwww
129:まちこさん
08/09/23 23:07:07 99PkDhdQ
>>130
お前の脳みその方が軽いがな
130:まちこさん
08/09/23 23:11:13 .HkX3.xk
>>131
自己破産したハマコーの息子が
防衛大臣に内定したみたいだな
オメデトー
131:まちこさん
08/09/23 23:11:08 .HkX3.xk
>>131
自己破産したハマコーの息子が
防衛大臣に内定したみたいだな
オメデトー
132:まちこさん
08/09/23 23:18:30 99PkDhdQ
>>133
お前の脳内の方がめでたいがな
133:まちこさん
08/09/23 23:21:13 .HkX3.xk
情報を持たない、お目で出たい
館山市民だな
NETする価値ないよ
134:まちこさん
08/09/23 23:30:48 .HkX3.xk
バカな市民にヒントを教えるよ
靖一が防衛大臣・・・
技術を持っている・・・
売り込めよ・・・
135:まちこさん
08/09/23 23:46:04 q80Puqw.
>>136
ハイハイ、このスレに行ってくださいね
スレリンク(giin板)
136:まちこさん
08/09/24 00:00:13 F3xZX9lI
館山市民はバカばっかり
麻生内閣は元時点で組閣はしていないだろ、
せっかく・・・
だめだこりゃ
137:まちこさん
08/09/24 00:04:37 F3xZX9lI
おやすみなさい
だめだこりゃ
138:まちこさん
08/09/24 12:56:03 K2fEIJTA
三中の結論として
死因究明は学校、警察は当然責任を持ち、遺族や保護者に説明義務がある。
学校は防止に全力を尽くす。
部外者は静観しつつも疑問があれば教育委員会に問う等各自で納得いくことに勤める。
これでいい?
139:まちこさん
08/09/24 17:40:23 FI9v893w
>>124 確かにそう思ったけど… ふなかたwで叩かれるのもかわいそう。
そんなに>>125は叩かなくていいだろうに。
シロアリ住宅なら九重駅でしょ(くじゅうて読んだやついて吹いた)。
>>129 それは言いすぎです。あの事件に関してこれ以上語るのはご遺族に対して、
他にも不謹慎でかわいそう過ぎるという館山市民の思いやりです。
あなたの方がよっぽども軽い。もっと良く考えなおしてきた方がいいです。
そっから下の靖和とか海ほたるとか脳内選手権みたいに馴れ合いしている人たちも。
--------------------------------------------------
>>140 それでよいです。この話題はもうやめましょう。
もし疑問点があればここで話さず教委とか教育機関に直接連絡してください。
140:まちこさん
08/09/24 20:37:56 9A0A7ki.
ID:39kQeq.M のことは馬鹿にして煽ったので反論は想定内
141:まちこさん
08/09/24 21:13:36 Vl5I0vl.
つか何で他所の鴨バカが館山スレに来て仕切ってるのか理解出来ねー
もう来なくていいって言っただろ
あと覚えたての単語を使いたいのは分かるけど、
「馴れ合い」って意味知ってるのかね?
あー来て欲しくないからレスするなよ
142:まちこさん
08/09/24 21:43:29 9A0A7ki.
仕切られて気に入らないのはわかるが
正論言ってるかもちゃんを叩く必要はあるのかね?
ソフトバンクを煽るでもなくまとめようとしたかもちゃんはGJだろう。
まぁかもちゃんには私も時々噛み付かれるんだけどね・・・
143:まちこさん
08/09/24 22:06:00 t5PRGtpg
なんで話を打ち切りたがるのかよくわからないんだけど
事実なら警察の報道発表とか学校の記者会見があっても
おかしくないような話なんでしょ
一見遺族を気遣う正論のようだけどそれ以上に
田舎に根強く残っている警察や学校関係の公務員の隠蔽体質が問題じゃないの
144:まちこさん
08/09/24 22:09:00 Vl5I0vl.
馴れ合ってないのに馴れ合いしてるって言われて何が正論だよw
そんなだから噛み付かれるんだろ
145:まちこさん
08/09/24 22:09:36 F3xZX9lI
これからも、鴨ちゃんを宜しくお願い致します
146:まちこさん
08/09/24 22:43:34 yhNtZxWo
>>145「・・学校関係の公務員の隠蔽体質・・」
でもさ、なんかの事件の後、取材記者にペラペラしゃべっている先生って、
公務員の守秘義務なんかアタマにないでしょ。ま、私立でも同じで、
個人情報流し放題。
でも、取材される前は「隠蔽体質」なのかも。
さて、記者への発表とかは、ご遺族の意向でしょうねぇ。
おおやけにしたいのか、ほっておいてほしいのか・・。
(もし、関係者?がいるのなら、そのへんもふくめて)
147:まちこさん
08/09/24 22:55:04 F3xZX9lI
TBSの「うわさの東京マガジン」に
取材してもらえば
真相が解かる鴨
148:まちこさん
08/09/24 22:59:22 F3xZX9lI
しょうへいチャンが取材に来る鴨
149:まちこさん
08/09/24 23:06:54 F3xZX9lI
でも遺族が自分の子供は
自殺死しましたと、言っているのなら
何もしない鴨
150:まちこさん
08/09/24 23:44:35 t5PRGtpg
>>148
公務員といっても個々の公務員のことではなくて
しかるべき立場の人が適切に判断すべきだってことですよ
組織で動いているんだから当然でしょ
また、こういう問題は教育に対する信頼がかかっているわけで
遺族の意向が最優先というわけにはいかないと思います
151:まちこさん
08/09/25 12:43:15 JtsGdNl2
>>144
ソフトバンクが鴨だからだろ?
携帯で煽り、PCで火を消すマッチポンプ作戦!
「鴨って良くなったねー」でウマー
ところが>143はそれを見抜いていた!!
152:まちこさん
08/09/25 19:49:59 qteOl.Go
いや、かもちゃんが自演するときは
鴨川駅の無料PCか旦那の勤め先(南房総市役所関連施設)から
可能性も0ではないがソフトバンクからの書き込みは、明らかにキャラが違う
153:まちこさん
08/09/25 22:10:46 6QuXudHA
てゆか携帯からここ書き込める?
ドコモ・au・ソフトバンクで試したけどどれもエラーが出て書き込めなかったよ。
他は試してないからわからないけど…
IPのsoftbankを未だに携帯のソフトバンクと勘違いしてるのがいるな…
154:まちこさん
08/09/25 23:49:31 Zf1v6mt.
ここは知らんが2chが書き込み可だから携帯でもいけるんじゃないかな?
まぁ>>153が勘違いと言うか池沼なのは同意だが
155:まちこさん
08/09/26 06:21:36 55NaYFaI
かもちゃんずの南房総市リモホはとみうら元気倶楽部の市民解放パソコンの可能性が濃厚なんだな。
156:まちこさん
08/09/26 10:44:41 zHN.aGCU
>>154 ピンポン!!大当たり。
で、これ以上ご遺族が悲しむ書き込みが控えてください。
代わりに私が身代わりで私に関する書き込みを増やしているw
けど、やめてください。館山スレが鴨スレになっている。
ちゃんと今度できるパチンコ屋の話でもしたらどうです?
大南無とかニュースぽとか、ヒルトンとかパチンコの町になっちゃって…
それから元気倶楽部とかはいかないよ。遠すぎる。
---------------------------
>>145 だからそれはここで言って何があるの?何か変わるの?
教委や学校に連絡して質問する勇気がない人がここに書いているだけでしょ。
ここにおおまっぴらに匿名だからって書くのは卑怯。
ちゃんと公的機関に質問をしなさい。そんなに知りたければ。
157:まちこさん
08/09/26 11:04:15 rkJ/GuoU
これ以上公務員が喜ぶ書き込みは控えてください
158:まちこさん
08/09/26 11:31:38 WUWq4pp6
だから何?
私の旦那だって公務員です。。
159:まちこさん
08/09/26 11:38:31 rkJ/GuoU
かばとかばとでかばいあい
160:まちこさん
08/09/26 13:28:23 WUWq4pp6
かもとかもで鴨南蛮
161:まちこさん
08/09/27 00:20:48 hQdao9Jo
そろそろ鴨撃ちの時期が近づいてきたな。
162:まちこさん
08/09/27 09:36:09 8xcwEfZo
男のくせに!
163:まちこさん
08/09/28 16:23:38 tcg0/F96
スキップ館山、外観が出来上がってきましたね。
ユニクロ裏にあんなでっかいパチンコ屋があると、バイパス沿いの景観も損なわれますね。
164:まちこさん
08/09/28 17:21:00 jOO.r9Uk
日本語がおかしいけど
モラルも日本人とは少し違うんだな
日本も単一民族国家でないことがよく実感できるよw
165:まちこさん
08/09/28 18:15:23 1besdiL.
>>166
こんな場所で自己紹介しなくていいから
166:まちこさん
08/09/28 18:16:00 tcg0/F96
うっさいよあんたはごね得だよ
167:まちこさん
08/09/28 22:04:44 Sc0AdOwE
ダイナム撤退するみたいだけど、本当かね?
すかいらーくグループも経営悪化で売り上げの少ない店舗は随時閉店していくようだけど、
館山市内の店舗もやばいだろうね。
168:まちこさん
08/09/28 22:26:27 RjJzXA/o
>>169
本当かね?ってどこで仕入れたネタなんだ?
ここでガセネタ流して噂を広めようって魂胆じゃないだろうな?
169:まちこさん
08/09/28 22:35:53 HzWtSCIQ
>>170
日経新聞くらい読めよ
房日新聞には出ていないけど
170:まちこさん
08/09/28 22:57:47 HzWtSCIQ
>>170
>ここでガセネタ流して噂を広めようって魂胆じゃないだろうな
風説の流布にも当てはまらないYO
171:まちこさん
08/09/28 23:08:22 HzWtSCIQ
すかいらーくグループはMBOをして
負債分を銀行団に説明して
不採算の店舗を閉店しているだけだよ
フランチャイズを含め直営店も不採算店を閉店する
URLリンク(www.skylark.co.jp)
172:まちこさん
08/09/28 23:12:47 HzWtSCIQ
株主は、すかいらーくグループの
IRを見たほうがいいんジャマイカ
173:まちこさん
08/09/28 23:17:17 HzWtSCIQ
以上
情報は貴方達の嫌いな
softbankでした
おやすみなさい
174:まちこさん
08/09/29 00:30:02 6.60Bf6E
5連投もしてんじゃねえよカス
1つにまとめろ
ダイナムのこと言ってるんだよ文盲め
175:まちこさん
08/09/29 01:11:54 EaGglvpQ
ダイナム撤退はおもいっくそのガセ。
その前に金さんの店のほうがヤバイ。
しかし、SKIPもあんなところに作ってさ、
渋滞と事故の名所になりそうだな。
176:まちこさん
08/09/29 21:04:13 vStNzCCs
パチ屋なんて
衰退産業だろ
177:まちこさん
08/09/29 21:32:32 NwLXkOaU
ホントぱち屋さん、何処も厳しいよね。
館山に限らず都内の方だってガラガラだよ。
昔のように裏物(B物)がそこいらにあった頃が全盛期だったよ。
復活すれば、ファンもまた帰ってくるのになー
頑張れH会館!!
178:まちこさん
08/09/30 00:01:07 slNNkuFg
信用伸縮(サブ、プライムローン破綻)の為に、(運転資金などの)資金を調達できない企業は
この先、お父さんになるよ
儲かっている企業でもお父さん
資金繰りが大変でしょ
179:まちこさん
08/09/30 16:40:32 G041.ILg
え^ダイナム撤退?!
まぁパチンコやらん私の家は関係ないし知ったこっちゃないが。
すかいらーくは全国的に噂されていますよね。
日経新聞にダイナム閉店が書いてあるの?
ソース提示できる?できなくてもネットで見れるかな?
180:まちこさん
08/09/30 21:14:24 slNNkuFg
>>181
>日経新聞にダイナム閉店が書いてあるの?
日経には出ていないし閉店情報はないが
ダイナムのHPのIR
第41期(平成20年3月期)決算短信
を見ると売り上げが下っているよね
今日現在に直接の影響はないかも知れないが
将来的にはわからん。
181:まちこさん
08/09/30 21:15:50 KgJVhsIc
パチンコは
中毒性の高い賭博
子供が毎年死ぬ
家庭崩壊
一家離散
法律で禁止すべき。
賭博場が各駅の駅前にある国は日本だけ
国辱です。
182:まちこさん
08/09/30 21:23:32 slNNkuFg
>>183
でも日本何とかカード株式会社のプリペイドカードを
パチ屋に導入したのは警視庁の天下りとか公安の天下りですよ
日本何とかカード株式会社にかなり天下っているんだよ
俺もパチ屋なんて、まったく興味はないけど
これで2連チャンの書き込み
by softbank
183:まちこさん
08/09/30 21:40:25 slNNkuFg
ちょっと難しいことを書き込みすると
反応なし
館山寂しすぎる
ごめん2連チャンの書き込みでした
by softbank
184:まちこさん
08/09/30 21:58:57 slNNkuFg
3連チャンの書き込みでした
by softbank
話題を変えて
書き込みしてください↓
185:まちこさん
08/09/30 23:17:48 tgSNWwSI
>>ID:slNNkuFg
くだらねーどーでもいーことでスレ消費すんなカス
お前にとってはその程度でも難しいんだな
ソフトバンク繋がりで>>180にも言っておく
そんなのは信用伸縮の為だけに限らず、
資金調達できなければ、いつの時代だって潰れるだろが
バブルの時だって何社も潰れてるわい
186:まちこさん
08/10/01 00:06:32 zqjN6YZg
昨日今日とさみぃのぉ
187:まちこさん
08/10/01 00:47:43 sMr8i9JU
>>188
黙れカス!
188:まちこさん
08/10/01 04:46:49 WNTumRgg
昔はキネマ通りに映画館が3軒あって、
パチンコ屋も4軒あった。
今のように便利な時代ではなかったが、
なぜかあの頃が懐かしいな~!
189:まちこさん
08/10/01 08:25:57 Gn.yzQUA
呉服屋の長男
190:まちこさん
08/10/01 09:37:33 XYl2lB8g
館山って、ショッピングモールかパチンコ店ばかりでつまらない・・・・。
もっと、テーマパークとは言わないけど、大人も子供も楽しめる施設が出来て欲しい・・・・。
191:まちこさん
08/10/01 12:58:25 AK0Bf69A
by softbank ってやっぱりカモじゃね?
・鴨川以外をバカにする
・連投好き
・数が数えられない
192:まちこさん
08/10/01 14:01:02 8qoKNzNY
・覚えたての日本語を使いたがる
・思い込みが激しい(高卒程度の知識を難しい話と思っている)
193:まちこさん
08/10/01 14:09:50 aAoo8RcU
無理です。
シーワールドさえ館山候補だったのに漁業関係者に反対されたのですから。
194:まちこさん
08/10/01 19:34:01 4vZAf0mI
遊園地か競馬場が出来てほしいぞ。
観光客呼べるようなのがいいな。
街の活性化につながる。
195:まちこさん
08/10/01 20:43:25 vzmjo.Qc
>>192
こんだけ過疎ってるんだから無理でしょう。市も財政厳しいしな。
196:まちこさん
08/10/01 20:53:42 VSi60aVw
房総を代表するおしゃれタウンにしてほしい
197:まちこさん
08/10/01 20:59:24 HGpjZh1k
>>197
民間企業を誘致するすればいいだけでしょ
市は土地取得の減税措置や固定資産課税を
何年か減税すれば誘致可能だと思う
だが企業が来るかは、わからないが
人件費が安い房総に
企業や観光施設が誘致してください
時給680円で働きますから
198:まちこさん
08/10/01 21:29:07 aAoo8RcU
195
追記
鴨川はシーワールドの候補になったとき、漁業補償を要求しなかったから
です。
199:まちこさん
08/10/01 21:37:47 JFg3blDo
>>199
さすがにコンビニが最低賃金ぎりぎりだったときは引いた
200:まちこさん
08/10/01 21:43:55 HGpjZh1k
URLリンク(www.pref.chiba.lg.jp)
201:まちこさん
08/10/02 00:27:17 cx8eyUz2
映画館ほしい
202:まちこさん
08/10/02 00:45:15 ZkS9lEaQ
>>198
房総レベルではダントツにおしゃれタウンのトップだと思う…
203:まちこさん
08/10/02 01:17:37 iQ6JQs6Q
とりあえず、手っ取り早く観光客の流入を図るなら、
アウトレットを誘致するってのも手かもな。
ただし、プレミアム・アウトレットくらいじゃないと難しいことは確か。
御殿場も、佐野もわざわざ行く場所じゃなかったのに、
あんなに込んでるもん。
軽井沢や那須クラスのリゾートでさえ、
アウトレットで活性化って言われてるしな。
204:まちこさん
08/10/02 05:35:45 ue4Lb6Zs
街興しに アニメやオタク利用するケースが増えている。
館山でもオタクを集めるとか銚子電鉄みたいに煎餅を焼くとかw
箱物じゃなく二番煎じでもない何かイベントが
あるともっと活性化すると思うんだけどなぁ。
キモイ人も集まると思うので一長一短だけどオタクは
お金を惜しまないらしいです><
映画やドラマの撮影場所でもっと誘致できればいいけど
邦画も今、元気ないからね><
検索してみました。まだたくさんあったのでびっくりw
映画『耳をすませば』で町おこし!
URLリンク(news.livedoor.com)
「ご当地妖怪」で町おこし 鬼婆も人気キャラに変身
URLリンク(www.iza.ne.jp)
主要キャラクターゆかりの神社が鷲宮神社?
URLリンク(www.j-cast.com)
京都商店街のビックリ街興し オタクにモテモテの理由
URLリンク(www.j-cast.com)
郷土が舞台のアニメ放送に県議が尽力
URLリンク(catcat.boo.jp)
205:まちこさん
08/10/02 10:21:55 YrCrD2c2
反対が多いと思うけど大桟橋に米軍の軍艦を止めれば付帯設備もできるので
一気に市が潤うぞ。
なにかをするのになんらかの犠牲がでるがどちらをとるかだ。
206:まちこさん
08/10/02 17:37:29 bsFTZJBY
>>193 違います。ソフトバンクではありません。ocnです。
はい、好き勝手に妄想していてください。
あなたたちは何がしたいか分からない。
人にあんだけトリップつけろと言ってつけたらつけたで文句言い、
外せば外したらで妄想、詮索。
Kamoを無視しようぜと言っているのにかかわらず私を構う。
そんなに嫌いなら無視してください。
はい、無視しなさい。それができないなら私のことをあ^だこ^だ言わないで。キモイ
【これが詮索レスの返答最後。レス不要・私に対する詮索のためだけのレスは完全無視いたします。】
207:まちこさん
08/10/02 21:07:45 Dx1pbOoc
アウトレットじゃなくてもいいから、ファッションの複合ビルができればな。
過疎とか言ってるけど、若者を引き留める・呼び込む魅力もないとね。
一番の問題は就職口の無さだと思うけど・・
ちなみにオタクを集めるという点では城山でコスプレ大会みたいのやってるよね。
あれはNHKニュースでも報道されてたけど、どうなんだろう。
208:まちこさん
08/10/02 21:28:20 EmYLWpyY
209
一番の問題は就職口の無さだと思うけど・・
的を得ていると思う
収入がなけりゃ消費もできないと思う。
俺は東京から約100㌔圏内に居るが
職場はかなりある(経験によるが)
館山も東京から約100㌔圏内で
館山道も開通して物流も良くなり
賃金も安いのに
なぜに企業が進出しないのかな?
209:まちこさん
08/10/02 21:44:49 R6pZpbm2
大学生がいないのは大きい
210:まちこさん
08/10/02 22:40:10 EmYLWpyY
>>211
意味が解からん
211:まちこさん
08/10/02 23:10:23 ue4Lb6Zs
>>209
>一番の問題は就職口の無さだと思うけど・・
就職口は確かに厳しいよね。
アメリカ経済の迷走で日本にもこれから
シワ寄せきそうだし><
>城山でコスプレ大会みたいのやってるよね。
城山とかでやってるんですかw
普通のコスプレとかだと 二番煎じだから
何かプラスアルファがないと厳しそう。
212:まちこさん
08/10/02 23:40:17 EmYLWpyY
>>213
現実を無視して
コスプレ大会に逃避ですか
館山の現実を心配する必要はない。
就職先無し、低賃金、で生活してください
市民に心配する必要は無くなりました
213:まちこさん
08/10/03 00:01:14 H6fJflL6
↑おまえら釣られるなよ!
無視しておけ
214:まちこさん
08/10/03 00:30:01 cSXsUCY6
うっかり誘致話に乗るとどうせうちのバカ息子バカ娘を使えだの
うっさいばっかりでいいことないんだろ
敬語もきちんと話せないくせに祭りだの消防だの
そんなのが通用するのは下っ端役人だけじゃん
低賃金でも払うのもったいないから企業が来ないんだろ
215:まちこさん
08/10/03 00:35:32 6ZjDztWY
就職先がなくても低賃金でも
心配しなくてもいいのね、
解りました
216:まちこさん
08/10/03 08:08:24 YLjoJWhk
県外から観光客が来ても遊ぶところないからな
もっと何か作ればいいのに
217:まちこさん
08/10/03 13:42:47 WciMGrwI
はあ?
県外から観光客はそんなもの求めてないだろう。
218:まちこさん
08/10/03 15:52:29 d4vR00N2
はあ?
じゃぁ観光客は何しに来るんだよ
219:まちこさん
08/10/03 16:01:25 WciMGrwI
遊園地とかなら東京近郊にいくらでもある。
館山の自然や自然の恵み(食うもの)、戦争遺跡など館山でしか味わえないものだよ。
今さら作る物なんざあどこでもあるからそんなもん目当てに館山くんだりへは来ないよ。
220:まちこさん
08/10/03 17:12:04 I.ISud.w
そうだね、日頃 地元の俺等が見向きもしないもんが受けるみたいだよね。
どっぷり暮らしてるとアンテナが鈍っちゃうけど。
ニワカヅクリの薄っぺらは、すぐ飽きられちゃうし。
ほんとに興味あることは、観光コースとかのお膳立てなくていいのかも。
221:まちこさん
08/10/03 18:30:20 1zilThQU
>>221
良いこと言うじゃない
気に入った!
222:まちこさん
08/10/03 19:44:00 wyGNskOY
ウクライナのところにキャバクラが出来るって聞いたけどどうなんだろ?
223:まちこさん
08/10/03 20:02:26 lPIuBYMo
>>212
デメリットが大きいよ
稼いだ金を全部遊びに使ってくれる(ことを期待できる)大学生がいるから娯楽施設やアパレルや居酒屋が繁盛する
普通はそれに加えて安価な労働力の供給という面もあるけど、館山の場合はもとから安いからびみょー
224:まちこさん
08/10/03 20:36:54 LXMGodUY
鴨川市は、大学生や看護学生がたくさんいるから
コンビニの夜間アルバイトは集まりやすいらしい。
館山は、夜間のコンビニバイトがいないから
経営が苦しいらしい。
コンパニオンを呼ぶときは、タクシー代を負担しても
鴨川から呼ぶ方が若い女の子が来て楽しいらしい。
225:まちこさん
08/10/03 20:43:37 lYqw714w
>>213
ちなみにコスプレ大会は「和装コスプレ」というコンセプトがあるみたい。
前回はなんかゲームとかに出てきそうな和装風の変な服着てた人が目立ってた。
2回目は城山の祭りと一緒に行われるらしいですよ。
観光客狙いじゃなくて、普通に地元に住んでいる人に有益な施設を作ってほしい。
それこそ映画館とか、庶民派の温泉施設とか。
226:まちこさん
08/10/03 20:52:07 mc6AdF2I
館山の観光は、車必須で連休は渋滞必至。
なら逆手にとって、バイパスを複線化するんでなくて、合併も見越してサイクリングロードを整備するといいと思う。
あとJRも高速バスに客を取られてる現状なのだから、土日祝日は自転車を電車に積み込めるサイクルトレインを走らせればよい。
227:まちこさん
08/10/03 21:11:59 .FC0Krvs
平砂浦のサイクリングロードは地元の政治家が不正をして全部できていないみたいだ。
228:まちこさん
08/10/03 22:00:41 6ZjDztWY
>>227
俺が住んでいる市では竹下登首相の
1億創生基金で温泉を掘り
市民は300円で温泉に入れるよ
施設には食堂やカラオケ施設、有料だけど安い
休憩施設はタダ、自分でお弁当を持ってくれば
1日300円で過ごせるよ
もちろん温泉は天然温泉です。
229:まちこさん
08/10/03 22:09:36 6ZjDztWY
19年度 市町村税徴収率
館山は県平均を下回る
県市町村課は、平成19年度の市町村税の徴収状況をまとめた。安房の4市町では、館山市の徴収率が83・4%と低いが、
3市町はいずれも90%を超えている。
市町村にとっての貴重な自主財源。
所得税から個人住民税への税源移譲により、収入額は増え、歳入確保のためその徴収率のアップが重要となっている。
県内56市町村の平均の徴収率は、現年度分が97・7%、滞納繰越分が16・9%で、計91%という状況。
安房の4市町は、鴨川市の92・5%が最も高いが、県下では15番目の位置。
次いで南房総市が92・49%、鋸南町が91%となっており、県平均を上回った。
唯一、県平均を下回った館山市は、県下45番目の低さ。
滞納繰越分の徴収率が13・3%と低いことが響いた。
URLリンク(www.bonichi.com)
お前ら税金を滞納するなよ。
230:まちこさん
08/10/04 00:05:53 LcytVXOA
>>221
>>222
>>223
外部のワタシもそう思います
年4回くらいは行くけど
基本はのんびりしたくて行く
道の駅やオワリヤで買い物する程度でも満足
箱モノは厳しいと思うよ。
道の駅でやっている農業体験とかが
オレはいいと思うけど
田植えとか、稲刈りとか
してみたい
イチゴ狩とかは簡単すぎて
一度やったタケノコ堀は感動した
231:まちこさん
08/10/04 00:44:40 48HUh9PU
館山って鮨の街って感じがしないよね(´・ω・`)
232:まちこさん
08/10/04 06:30:19 Ciu69sys
海のアピールが足りない
そんなわけで渚の駅を館山に作ることになりました
シーワールド作ってれば今更そんなことしなくてもよかったのにね
URLリンク(www.bonichi.com)
URLリンク(www.bonichi.com)
233:まちこさん
08/10/04 07:36:54 QbVuOZGU
文句ばっかりですね・・・
234:まちこさん
08/10/04 09:44:41 gQM9THqU
>>234
ジェットスキーのDQNたちの溜まり場になりそうですねー
235:まちこさん
08/10/04 10:32:04 Xy3UNcxQ
>>232
自分は釣り好きなので、海のそばに居ながら長野・山梨方面の渓流に時々行ってます。
観光とはオモムキがちょっと異なるけど
好きなことは、自分から情報集めて行動するもんだよね。
そんな出先でツアーの団体さんと出くわすと、なーんか妙な気分がする。
236:まちこさん
08/10/04 11:31:03 gQM9THqU
うーん、海の魚の方が美味しいな~♪
237:まちこさん
08/10/04 21:23:16 C.FxV1aA
魚の味を判っている人が、どれだけいるの
238:まちこさん
08/10/04 22:21:13 fIKSooko
サーファーを沢山よぼう。
239:まちこさん
08/10/04 23:54:54 9nO.dh6o
サーファーか・・・結構じゃまだよな・・・
240:まちこさん
08/10/05 17:31:09 nZ76ZFfs
サーファーはいいが水上バイクは邪魔すぎる
241:まちこさん
08/10/06 13:04:12 GS5abKeY
邪魔すぎるって別にやっているところの海にはいるの?
それとも道路がこむから邪魔だってこと?
242:まちこさん
08/10/06 15:05:03 yrFyhqKs
音がうるさいので暴走族をイメージしてしまうのでは。
でもたしかにうるさいです。
243:まちこさん
08/10/06 16:32:52 CQ6e6.4.
海水浴場周辺で排気ガスや騒音は迷惑千万。
波打ち際まで車を入れるのはいかがなものか。
中にはビール飲んで操縦してる輩もいるし・・・
サーファーにもレベルの低いのはいるが、比べようがない。
244:まちこさん
08/10/06 17:01:06 Hi7rMWfM
水上バイク・・・。
結構、自○官がやってるよね・・・・。
まぁ、この辺りの自○官は、モラルのない輩が多い。この間、50ccのスクーターで2ケツしてるのを見たよ。
245:まちこさん
08/10/06 19:16:39 Bl8mLBxI
河童ずし、真っ暗だったね。
ほっかほっか亭はほっともっとにならないのね。
246:まちこさん
08/10/06 21:10:12 c49LVwoM
>>247
あそこってプレナスになったんじゃないの?
247:まちこさん
08/10/06 21:15:48 Bl8mLBxI
プレナスって何ですか?
248:まちこさん
08/10/06 22:08:01 8x9VZd36
水上バイクは海を汚染するんだぜ
249:まちこさん
08/10/07 00:14:03 EvqjfmQU
DQNな乗り物!
250:まちこさん
08/10/07 01:41:31 MEhJZI5Q
富津岬は首都圏から至近の乗り場とあって水上バイク問題あるらしいよ
わざと海水浴客や釣り客の間近でターンしたりとかやり放題みたいだ
ほとんどが他県から来てるDQN連中らしいが、家族でやるバカもいるみたい
まあ、連中がわざわざ館山近辺までは侵攻してくることは無いと思うが
海のローカルルール作りは早めにやっといた方がいいと思うね
251:まちこさん
08/10/07 08:27:25 y5x09rQ2
館山の話ではないが、水上バイクでバナナボートを引っ張り、観光客を1人
15分程度乗せて千円も取っている連中がいる。有料で遊覧するのに免許は
必要なのでは?と思うのだが。
しかも波打ち際はウミガメの産卵場所でもあるのに、車を乗り入れ地固めしている。
奴らを取り締まるのって、海上保安庁? 環境庁? 県?
252:まちこさん
08/10/07 09:49:47 9Da9hA0w
去年、近隣の町で水上バイクから落下して行方不明者が出た。
結局みつからなかった。
>わざと海水浴客や釣り客の間近でターンしたり
ひんぱんに見掛ける光景だね。得意げな顔に見えるのは、気のせい?。
253:まちこさん
08/10/07 18:00:55 PmjrteLs
水上バイクで飲酒運転してる人って多いね
今年も3組ぐらい見かけた
254:まちこさん
08/10/07 22:15:25 Vjp8RcQw
ほっかほっか亭(ほか総本部・プレナス 経営)
↓
本部とプレナスが分裂
↓
プレナスが怒って分社化、ほっともっとを創設。ほっかほっか亭のほとんどを移管させる
移管しないで居残ったところはほっかほっか亭のまま。総本部が暫定で経営
居残ってそのままなのが館山
移管してほっともっとになったのは鴨川
だから館山はプレナスじゃない。おわかり?
255:まちこさん
08/10/07 23:21:36 uUa3sNas
別に全然興味無いのでどうでもいいです。
256:まちこさん
08/10/08 04:48:31 wiJTXYxA
カッパの前は何が出来るのかな?
257:まちこさん
08/10/08 08:07:47 GbSjPXr.
>>258
カッパの前は新しいカッパになるんじゃないですか?
閉めたカッパは何処か入るんでしょうかね?
258:まちこさん
08/10/08 19:51:10 s/WeI0II
>>256
何故、かもちゃんがそんな難しい話しを・・・
259:まちこさん
08/10/08 19:56:54 X74z0jf.
かっぱの前に建ててるの、かっぱなんですか!?
何ができるか楽しみにしてたのに。
代り映えしないですね。
260:まちこさん
08/10/08 21:39:57 mtUU.MQI
ハンバーグ屋と寿司屋と聞いたが・・・
261:まちこさん
08/10/09 00:44:56 5gjYczkM
>>262
ビッグボーイ&回転寿司。かっぱではないよ・・
262:まちこさん
08/10/09 17:36:36 Kcsv2vSE
興味のないことなら黙ってスルーしてください。
>>259 じゃ河童を閉める意味が分からない。
前スレではマンションができると聞いたがわかりません。
週末でも言って聞いてきます。
263:まちこさん
08/10/09 18:24:10 q1kGrAgk
プロバイダー安房ネットでADSL接続料金込み1942円
これって安いよな?
たしかヤフーでも3000円近くはしたはず
一見ヤフーっぽいIPがないけど、ここでヤフー使いはいないんだろうか?
264:まちこさん
08/10/09 19:00:32 q1kGrAgk
おかしいと思ったらやっぱりプロバイダー料金のみじゃないか…orz
別にNTTからモデムリース料入れて3000円くらい引かれてた
プララに変えるかのう・・・
265:まちこさん
08/10/09 22:15:33 Mhpn1odM
>>263
ハンバーグ屋さんは
ファミレスのビッグボーイですか。
味付けはファミレスです。
266:まちこさん
08/10/09 23:43:31 iDnQtubA
>>266
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(bbpromo.yahoo.co.jp)
未だにフレッツとヤフーしかないんだね
267:神奈川県民
08/10/09 23:51:45 of.le9tI
7月から毎日館山市笠名に仕事で来ているものです。
蟹田川の竹やぶで赤くて大きなカニをたくさん見かけます。
サワガニとは種類が違うように思うのですが…。
何という種類のカニなのでしょうか?
また食べられますか?
ご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
268:まちこさん
08/10/10 00:39:53 qfP8BLgc
>>269
たぶん、あれのことだろう・・・
通称クソガニっていうカニのことだと思う
正式名称はシラネ
食べたって報告は聞いたことないなw
むしろ、蟹田川って名前を初めて聞いた。
269:まちこさん
08/10/10 01:29:30 LJsjteh.
>>269
アカテガニかベンケイガニのどっちか。
食用にはならない。
270:まちこさん
08/10/10 02:06:33 JJeWLQus
安房ネット懐かしい^^;
競争の激しい中よく頑張ってますね~
271:まちこさん
08/10/10 05:16:37 R09B2GBg
びっくりドンキーならよかったのに。
272:まちこさん
08/10/10 21:29:24 wb9oskE6
館山にもとんこつラーメンの店ができればいいのにな。
一蘭とか一風堂とか、山頭火でもいいや。でなきゃ松屋ができてくれると嬉しい。
273:まちこさん
08/10/10 22:14:21 Rux8x/Io
>>274
たつみがあるじゃないか
味は保障しない。
274:まちこさん
08/10/10 22:23:24 Rux8x/Io
連投スマソ
とんこつって銘ではないが横浜家系「うさぎ屋」があるじゃないか。
スープはとんこつベースに魚介ダシ(たぶんなw)のこってり系
館山が千葉県内に誇れる2大ラーメン店のひとつ
一応誘導しておこう
スレリンク(ramen板)
千葉県内最強の一杯 Part3
最近荒れ気味だが房州ラーメンスレよりはマシ
房州ラーメンスレはほら・・・スレ主があれだし
275:まちこさん
08/10/10 22:29:06 wb9oskE6
ちょい待ち。
たつみって、たしか緑川の近くの店のことだよな?
あそこってげんこつ醤油が売りでなかったか? あと京風らーめんなんてのも置いてた気がする。
私の書き方も悪かったが、ラーメンスレの住人なら、九州とんこつと横浜家系は違うことくらいわかるだろ。
やっぱ君津まで行かないとないのかなぁ・・・。
276:まちこさん
08/10/10 22:51:52 4JME9Fpw
>>227
確かに、本場の九州とんこつが食べたかったら君津の「山小屋」までいかないとないよな。
本来げんこつラーメンって言ったら豚骨の極一部通称げんこつって部分でダシを取るから
とんこつとは大差ないんだけどね。
それからスマン 「うさぎ屋」を横浜家系と言ったが店主がそう銘うってるわけではない。
まぁあのスープはジャンルわけするとしたら横浜家系と呼ぶのが一番ぴったりだと思う・・・
277:まちこさん
08/10/10 23:22:07 ZcK/LYwc
うさぎ屋ってどこにあるのですか?行った事ないから1度行ってみたいのだが。
278:まちこさん
08/10/10 23:34:34 zi79g.L.
>>279
大まかに言うと城山の下
バス通りのうなぎ屋脇から路地に入って、城山の駐車場を通り過ぎて
100m程行った左側
目立つ看板はなく、夜は居酒屋になり昼間のみの営業
他に店はないので分り易いかも
好みもあるだろうけど、館山に美味いラーメン屋がないと思ったら大間違い。
「頑頭」もあるしね
279:まちこさん
08/10/10 23:34:58 zkPK/0Pc
那古船形には何時光回線がくるのか?
280:まちこさん
08/10/10 23:47:19 pV2UMgj6
>>277
九州とんこつならもっぱら君津南口の「ハナビ」に行ってる
いつも電車や車で君津通過するたびに途中で寄ってる
「君津」「ハナビ」でぐぐるとでてくるよ
281:まちこさん
08/10/10 23:54:45 LpeJ6Iz2
>>281
みんなで予約しまくれば通る可能性上がるよ
282:神奈川県民
08/10/11 01:42:53 AbuSlt8c
カニの件、どうもありがとうございます。
“クソガニ”ですか…一緒に行っている仕事仲間と大笑いしました。
教えていただいてネットで調べたらおそらくアカテガニだと思いました。
雨上がりには道路も歩いてますね。
私は横浜川崎のような都市部ではなく神奈川でも田舎の方に住んでいますが
田んぼにザリガニはいますが、あんな大きなカニは見たことがありません。
持ち帰って飼っていますが子供たちは大喜びです。
館山はバッタも大きいしびっくりです!
年内ぐらいの予定で工事で来ていますが毎日、東名~首都高~アクアライン~館山道で
往復300キロ超で遠いけど皆が良い街だと言っています。
自衛隊の近くなのでヘリコプターがうるさいけど最近慣れて気にならなくなりました。
どうもありがとうございます。
283:まちこさん
08/10/11 07:44:54 FxuWleMY
東京行きの電車が全然ないね。
高速バスも19時が最終だし。
過疎ってる。
284:まちこさん
08/10/11 09:11:30 o8VaP29Y
夜に東京に行く人がどれだけいるんだ・・・
てか、みんな基本自動車
285:まちこさん
08/10/11 10:32:20 eWFzmD9I
うさぎ屋って家系か?やけにさっぱりしてるけど・・・
286:まちこさん
08/10/11 13:53:39 t.sRyoNk
南総里見祭りって今日?
287:まちこさん
08/10/11 14:05:28 t.sRyoNk
今日だっけ明日だっけ?いつだっけか?
288:まちこさん
08/10/11 14:16:24 AuN9XVjs
君も君だよ。いい加減そういうことはやめな。
里見祭りは明日。調べればすぐわかることでしょうが。
これが>>290みたいですね。すみません、こんなレスで。
この↑の人が立てると騒がしくなるので立てておきます。
スキップっていうパチ屋を絡ませて…
289:まちこさん
08/10/11 14:25:30 AuN9XVjs
次スレ
千葉県館山市スレッド37「パチ屋スキップ開店」
スレリンク(kanto板)
これで鴨には立たせません。
どうせ>>288-289も埋め行為なのでしょう。
また立てたら追放してください。
290:まちこさん
08/10/11 14:31:01 yj1VUSLs
里見祭りは来週です。
291:まちこさん
08/10/11 15:33:54 Q3kBUbsM
>291 スレ建て、お疲れです
あの基地外、房総のスレ軒並み首を突っ込んでるね
よほど暇で、みんなに構って欲しいんだろうな
船橋@OCNがアク禁食らったら、奴のせいしか考えられん
292:まちこさん
08/10/11 16:35:43 g8kjU1UE
今日、明日は国中(くになか)のお祭りですね。
今日は、子供御輿が練り歩いていました。
明日は、屋台の引き回しです。
あと、自衛隊もお祭り騒ぎです。
293:まちこさん
08/10/11 17:59:19 pkKW.T2g
>>291
スレ立て乙
かもちゃんはスレ立てられない。
規制くらってるからね
立てられたとしても管理人に削除されるから・・・
294:まちこさん
08/10/11 18:16:35 feIAE04c
>>280
ありがとうございます。車でいったら城山の駐車場に止めればおkですね。
頑頭も今度行ってみます。けどあそこ昼間もやってるのですか?
295:まちこさん
08/10/11 18:34:27 wfLYjD2A
うわぁ先越された!!
何がパチンコだよ。私はパチンコ嫌いなんだよ。
てか私規制されてませんよ。スレなら立てられますよ。
私の規制は会議室のみ。しかしまた立てて鴨川スレ冒頭見たくすれば今度こそ、
船橋ocnすべて規制されるだろうからやめとこっと。
296:まちこさん
08/10/11 18:42:48 wfLYjD2A
里見祭りって明日だよな。
>>292は何が言いたいのか。来週末なのか?嘘だぞ
297:まちこさん
08/10/11 18:44:01 Qy8.h3os
>>282
どうもありがとう。ハナビは私もよく行く。
ここらへんでチャンポンとか皿うどんが食べられるのはポイント高いし。
ただあそこメニューに替え玉あるといいのになぁ。
私が君津に行く時は、たいていそこか、「はじめの一歩」で食べる。
「南房総いいとこどり」を見て気になったのが、自衛隊そばの恵泉ってどうなん?
明日ヘリコプターのフェスティバルを見に行くついでに寄ってみようかな?
298:まちこさん
08/10/11 18:55:55 wfLYjD2A
国中って館野?
鴨川も南房総も館山も秋祭り終盤戦だね。
自衛隊もかぁ。この3連休は秋晴れで何でも日和。当たったねぇ~
299:まちこさん
08/10/11 19:01:50 wfLYjD2A
次スレ
千葉県館山市スレッド37「パチ屋スキップ開店」
スレリンク(kanto板)
はぁぁ誘導しとくか…