川越市南大塚を語れ! その4at KANTO
川越市南大塚を語れ! その4 - 暇つぶし2ch2:まちこさん
07/12/05 00:47:25 COmcGl5c
>>1
乙~

3:まちこさん
07/12/24 16:07:13 lAVNIbic
前レスにもあった南台商栄会のページにアップされてた
旧南大塚駅の写真にビックリ!昔はスゴかったのね…

URLリンク(www.minamiotsuka.com)

4:まちこさん
07/12/25 01:01:41 EO9BSsbk
>>3
なつかしいなぁー。
1番線ホームから2番線ホームに行く時、線路に降りて
渡っていったんだよね。
とにかくこぢんまりとした駅だったっけ。

5:まちこさん
07/12/26 23:25:12 amoGpxjc
>>3
位置的にはサンレモの真正面だったんだよな
しかし懐かしい写真だw

6:まちこさん
08/01/01 23:58:34 xQd3RZ3M
あけましておめでとうございます。

>3
貴重な写真ですね。
ちょっと前ですが、きょうらくと言う定食屋さんに、もう少し
新しいけど、今では古い航空写真が飾ってありましたね。
今自分は、ナンツカ刃離れてしまってます・・・。

7:6でつ!
08/01/02 00:06:27 KbrjaJ5k
自分でプツ!
刃離れてしまってます

って離れてしまってます。でした。

8:まちこさん
08/01/06 11:23:45 dI7Pejus
「しゃる子」という名前の居酒屋があるマンション、知りませんか?

ちょっと前まであの近くに住んでいて、駅から家に帰るときマンションの前
を通っていたんだけど、

いつも1軒しか電気がついていなくて、ゴーストマンションという感じでな
んか異様だった・・・

「しゃる子」以外のテナントも、やってるんだかやってないんだか、いつも
閉まってたし。何かワケありマンションなのか、すごく気になっているんで
すが。

9:まちこさん
08/01/06 12:09:08 tv8EtWeI
>>8
どの辺?

10:まちこさん
08/01/06 12:32:21 dI7Pejus
南口から徒歩7~8分くらいのところ・・・

地図↓
URLリンク(gourmet.yahoo.co.jp)

太田街道を南下して、道が急に狭くなるT字路の近く。
生協の配送センターか何かが、向かい側にあったと思う。

11:まちこさん
08/01/07 12:51:51 cXI8OKEk
>>10
三幸アビタシオンのマンションの近くか?
場所が悪すぎやね・・・
そういえばウェルパークの新しいのがまた出来てるな、場所は駒形屋の先
新しい道路沿いだから場所的にはいいとこだよね。

12:まちこさん
08/01/12 12:39:32 M4.Cq8p2
今無料駐輪場の前あたりで詐欺みたいな事やってる奴らがいるらしいから気をつけて

老人を集めて最初は商品をタダ同然で売って、そのあと高額商品を買わせる奴
ネット見れるくらいの人はまず引っかからないだろうけど家族や知り合いで
騙される人が出てくるかもしれない

13:まちこさん
08/01/12 14:21:07 jvrklILA
>>12
それ、うちの地域ではハイハイって呼ばれてる。
どこでも似たような事をやっているんだね。

14:まちこさん
08/01/30 09:09:49 GffZ.KZM
店がどんどん なくなって住居たうんだな。
ちょっとスレ違いになってしまうが 三共自動車教習所近くのBOOMが閉店。
関本記念病院 近くのAMPMが閉店。

関越近くにオープン予定のウェルパークいつ営業なんだ?
まだまだ先?
そしたら駅前は撤去?駅前は高そうだから2つ営業は難しいでしょ。

エアゾールが金網を新しくしたね。
昔バイトしてたから前通ると懐かしい~
激寒、激暑、激うるさいかった職場だなーと今になって思う。
若いから出来たのかな?

北口の団地?
かなり立地がいいのに半分以上が住んでいないんじゃない?
下が商店街だからナカナカ難しいとは思うけど
ゆくゆくは建て直ししないと劣化が激しくて危ないとは思うけど。

15:まちこさん
08/01/31 00:03:15 I5iDKJrY
南塚(ナンツカ)在住42年のものです。つい先日親父から面白い事を聞かされました。
ご存知の方もいると思いますが、その昔、今から約40年前、通称『うん●プール』
と呼ばれる巨大な「肥溜め」が今の南台2丁目のパチンコ屋から横●布団店のあたり
までの線路沿いの辺りにかけて存在してたそうです。当時は大袋や増形周辺の農家が
リヤカーを使って肥料に使うためその糞尿を買いに来ていたそうで、その糞尿も川越市
住民だけのものでなく遠くは東京近郊からも今の西武線で電車を使ってわざわざ運んで
きていたそうです。関東でも有数の貯蔵量を誇る肥溜めだったそうで、その大きさたるや
50メートルプールよりも大きく、もっとも驚いたのはフタなんか無かったため
夏場は半径数百メートルは臭いが強烈だったそうです。40年近く住んでて初めて
聞いた驚きの話でした。ちな314cみに古くからいる地元商店会の人にも聞いてみましたが
やはり事実でした。南塚は『うん●』と深~い関係があった町なんです。

16:巨大肥溜め
08/01/31 13:06:58 qKMKLcpI
>>15
私も『巨大肥溜め』の話を聞いたことあります。そー言えば三十数年くらい前までは
南大塚駅はもう少し本川越よりに存在し、副線(?)が今の北口階段下あたりからご指摘の
近くまで伸びてますね。これも関係あり?またその線路の先は今では使われていない
安比奈線が増形の方まで続いてますがこれもその運搬にも使われたんでしょうかね。

17:まちこさん
08/01/31 16:56:04 gT8.izQM
ググってみた。糞尿もかつては貴重だったんだね (・∀・)
URLリンク(www.google.com)

18:まちこさん
08/02/01 00:20:30 mioMzzf6
>>17
早速調べてくれてサンキュー
やはり本当だったんだね。
内容読んだらビックリでした。

19:まちこさん
08/02/02 08:42:19 xop5WtTw
北口の商店街、発展はしないかな?

20:まちこさん
08/02/02 12:01:25 daNKHWQU
>>19
ムリ

21:まちこさん
08/02/02 19:28:58 xop5WtTw
ではこのまま商店街的なモノはなくなりベットタウンか。

22:まちこさん
08/02/02 21:51:31 k6SdGp86
哀しいけどね・・。
コータース万歳・・w

23:まちこさん
08/02/03 11:54:24 DwGpGi9U
南台商栄会がダメ杉

24:まちこさん
08/02/09 23:36:59 HCgy9POU
関越そばのウェルパークが2/8に開店しましたね~
私は2/9の夜にいったんですけど道路工事と雪でカオスでしたw
店内はまぁ広いですね・・・しかし駅前店舗とかち合うんじゃないかなぁ・・・

25:まちこさん
08/02/09 23:39:09 u8dgVwlw
>>24
なんであんな似通った場所に新店舗をだしたのでしょうかね~?

26:まちこさん
08/02/10 23:54:13 H/aV25Kg
>>25
さらに変電所の先いったとこにもあるんですよね・・・
ウェルパーク大杉w

27:まちこさん
08/02/19 20:38:55 Zn0eDIhM
ドラッグストア大人気だな。
それだけ年齢層があがってきたという事??

28:まちこさん
08/02/20 11:27:41 .b9UE91A
サプリとか結構需要あるんじゃないかな
あと食料品とかも売ってるからコンビニと同じような感覚で
利用できるしね。

29:まちこさん
08/03/13 23:17:41 9mGf4PjA
南台のハッパ屋さんってどこ~?w

30:まちこさん
08/03/14 14:20:17 .G/GWHAg
>>29
イラン人のか?

31:まちこさん
08/03/15 04:34:24 lJQr4/uE
南口500の左

32:まちこさん
08/04/17 07:41:05 K7phvl2A
書き込み少ないな

33:町子
08/04/20 18:16:10 eV/LgLhQ
いなげやの前の新築マンション 何のテナント入るの?

34:まちこさん
08/04/21 15:42:13 14lyHZ.I
>>33
あと、そのすぐ隣の
ぱでらーた→オリジン→テナント募集…だった店舗が
今朝から近日オープンイタリアンレストランって張り紙してたよ。
ぱでらーたと同じオーナーシェフがまたやるんだろうか…でもな…。

35:まちこさん
08/04/21 16:55:01 ZLskHrXs
R16で交通事故ってラジオで言ってたけど

36:まちこさん
08/04/23 00:18:56 Ly2eoQeY
駅前の串フライ屋って、まだありますか?久しぶりに行きたいなあ。

37:まちこさん
08/04/29 00:05:59 bCHzus76
串揚げ屋と言って欲しかったw
俺も行きたいyo-

38:まちこさん
08/05/19 22:58:55 gGKAty7s
a

39:まちこさん
08/05/21 11:20:52 ztgzh7rM
>36>37
まだやっている
っというか北口の飲み屋で無くなったのは、呑呑とマリンテラスくらいしか知らない。

40:まちこさん
08/05/22 18:28:47 QZYNZey.
7・11店長、執行猶予付いたね。

41:まちこさん
08/05/24 00:13:27 dH1y.u5s
事件のスレは2までしか伸びなかったのに
判決のスレはもう5まで伸びてるw
結構きわどい判決だったからなぁ
賛否両論はあるね

【裁判】 パン1個万引きした男を蹴って死なせたコンビニ経営者に、執行猶予判決★5
スレリンク(newsplus板)

42:まちこさん
08/05/29 22:51:30 NjFgoz8g
今回の判決は非常に難しい
どうであれ殺害してしまった事実は残りますし・・・
でも、執行猶予が長くついたとはいえ、懲役年数が少ないかと思いますが。
私だけ?
人を殺害してもすぐに出所してくる判決はいかがなものかと・・・
私だけ??

加害者と被害者のどちらの立場になっても辛いですね

43:まちこさん
08/05/30 07:58:49 tgCTJWMc
傷害致死の法廷刑は3年以上の懲役となってるし、今回の判決は
懲役3年執行猶予5年なので別に普通の判決だよ
3年前の法改正以前は傷害致死は2年以上の懲役となっていたので
昔に比べたらむしろ傷害致死罪に執行猶予がつく余地がかなり
減っているんだけどね

3年という期間が短いというならそれは刑法自体に文句言わないとな

44:まちこさん
08/06/15 10:39:53 jFHK5CR.
3丁目のオリジン弁当の跡にできたパスタのお店?はどんな感じ?

45:まちこさん
08/06/15 12:34:49 XTsaMLtw
>>44
自分で行けば?

46:まちこさん
08/06/15 14:14:31 c51kTWEs
>>15
西武線はその昔、肥だる電車と呼ばれていたが、戦後の一時期に
西武農業鉄道と呼ばれていて、都内から糞尿を積んで郊外へ運ぶ
仕事をやっていたそうだ。
たから西武線と聞くと顔をしかめる年配者も多いというよ。
その集積地が南大塚だったとはね。

47:まちこさん
08/06/15 21:14:52 OjEiSJnA
久々に行ったら、喜楽もうな忠も無くなってた

48:まちこさん
08/06/17 06:36:31 V4rYxVdk
>>46
だから西武線の車体は黄色いのか!?

そう言いつつもたまに新宿に行くときにはお世話になっている。副都心線ができてもこっちのほうが安い(時間はかかる)ので。

49:まちこさん
08/06/17 21:35:56 d/424Xa2
>>44
ディナータイムに 行ってきた。

パスタ・ピッツアの価格帯は1,000円~1,300円。
一番高い料理は肉料理の2千円台だった。
セット、コースメニューはなし。

パスタが、注文してから出てくるまでに50分位かかって、
茹で加減がゴリゴリだったのは、まだ慣れていないからと思いたい…。
(その時の客は全部で5組)
しかし、全く急いでいる気配のない厨房。
『バンビーノ』だったら、佐藤隆太に跳び蹴りされていると思う。

パスタのソースは美味かった。
ピッツアの生地は美味かった。
二度と来ねぇよゴルァ!!…レベルではない、と思う、たぶん。

50:STRAKER
08/06/17 22:14:37 dinl07o.
>>185
ご教示ありがとうございました。
(ただ、地盤が弱い方が確かに地震波の減衰は大きいかもしれませんが、地震波の入力に対する変位も大きくなるはずですので、やはり揺れは地盤が固いところより大きくなるのではないでしょうか?)
事前対策、たしかに難しいですね、気がついた時々にちょっとずつでも進めたいと思います。
なんだかスレ違いの方に引っ張ってしまいました、申し訳ございません。

51:まちこさん
08/06/19 07:50:24 nS/Zc5R2
>>50
書くとこ間違えてる?

52:まちこさん
08/06/20 16:35:55 aLlZIcBY
オリジンのとこはこれで何店めだ?
あそこに出店したので長続きしたのミタコトネw

53:まちこさん
08/06/20 17:17:35 bh0Htk5.
駄目なところは何が入っても駄目

54:まちこさん
08/06/23 10:53:17 jd7qZ94o
>>52
マジレスすると3店目

正確には最初の店は建物オーナー経営だったから
テナントとしては2店目だな。

55:まちこさん
08/07/23 07:27:17 EC28uQjI
最近書き込みないね・・・・・

56:まちこさん
08/07/24 07:07:17 YCZNzmvY
>>55

南大塚は話題に欠けるのでは・・・?

57:まちこさん
08/07/24 11:58:01 bRhtssJs
どなたか南台にある美容院AN'TIAに
行った方がいたら感想教えて下さい。

宜しくお願いします。

58:まちこさん
08/07/25 07:33:48 ypm4NTqE
>>57

自分で行かれてみては?

他人の評価は、所詮は他人の評価です。

他人の評価が悪くても、自分には合うかもしれませんよ。

他人の評価を当てにせず、自分で行動を。

美容院の評価にしても、飲食店の評価にしても、
皆々個人差がありますから。

59:まちこさん
08/07/25 09:57:25 PbXW0Pa6
>>57
まあ、安かろう○かろうだな。

60:まちこさん
08/07/25 21:47:28 sf2vm5d.
>>57 まあまあ。
だけど店員少ないから混みだすと
時間がかかる

61:まちこさん
08/07/26 20:49:14 BlgB7sA2
>58
>59
>60
ご意見ありがとうございました。
先日行ってきました。
今までの美容院とは違い、無駄な会話が一切無かったです。
もちろんカットに関する会話はありますが。
世間話的がない。

人見知りな私には居心地良かったです。
肝心なカット技術は普通です。
よくもないし悪くもないぐらいです。


これからも通う予定です。

62:まちこさん
08/08/02 19:10:14 ot7X1L5A
北口にある大むらって�24a9シ麦屋うまい?
美味かったら休み中に両親を連れて行こうかと思ってるんだが・・・

63:まちこさん
08/08/02 20:05:21 0Y9DwNbM
普通

64:まちこさん
08/08/02 20:09:48 QuKDqN.s
さらしなは無くなったんですか?

65:まちこさん
08/08/02 20:47:09 ot7X1L5A
普通なのか、じゃぁ行かなくていいや。ありがと。

66:まちこさん
08/08/11 16:11:29 Fp649L3Y
大むらw
同級生の家だ懐かしいなぁ…
まだやってるんだ
もう南大塚なんて20年近く行ってないから知らなかった

すずや(書店)とかいずみ書房とか近藤書店とかってまだある?

67:まちこさん
08/08/12 18:21:08 jTFJBmqc
岩田屋が無くてマンションっぽくなってて
ビックリしたww

68:まちこさん
08/08/13 11:27:13 EDQJJ2Zo
>>66
すずやは健在だが、近藤書店は7-11になったな。
いずみ書房は知らんなぁ・・どこよ?

69:まちこさん
08/08/14 23:13:08 lWz21MjU
>>68
マルナカの前
ってかマルナカってあるのかw

70:まちこさん
08/08/18 00:41:24 fGIpWyhs
>>69
マルナカの前にあった書店って・・・・古本屋かな?
だとしたら、とっくに無くなってるよ。
マルナカはいまだ健在w
ちなみに、みずむら書房も健在。

71:まちこさん
08/08/18 12:53:26 wK3srsjk
>>70
それ!みずむら書房だ!
なつかしいいいい!!
てかマルナカもあるのねw
今年は実家帰って行ってみよう
ありがとう

72:まちこさん
08/08/18 23:42:29 fGIpWyhs
今はさぁ・・・Googleマップのストリートビューってあるけど
南大塚駅前丸見えだぜ、みずむら書房とかマルナカとかね。
おれの家は細い路地入っていったとこだからセーフだったけど、近所のおばちゃん
写っててワロタw

73:まちこさん
08/08/19 00:09:49 qRF66xqY
んだッこの変わりよう
ぶったマゲタだ・・

コータースにゃ何とかバーガーあったね
オバちゃんが○バーガー入りまーす
奥のオバちゃんが、○バーガー、サンキューって
言ってぶったマゲタ
クッキーサンドとか言うアイスうまかった

74:まちこさん
08/08/22 21:33:14 AdGhPIdg
>>72
見てみた
ずいぶん変わったなぁ…
駅前にファミマとかセブンとかできたんだ
思ったより激変してなくて嬉しいなw

75:まちこさん
08/08/29 18:55:59 NoFD1hsE
さっきから16号を川越方面へ消防車がたくさん向かっていたけど、落雷でどこか炎上したか玉突き事故でも起こったのかな
ずいぶんな台数だったから気になる

76:まちこさん
08/08/29 19:00:33 NoFD1hsE
さっきから16号を川越方面へ消防車がたくさん向かっていたけど、落雷でどこか炎上したか玉突き事故でも起こったのかな
ずいぶんな台数だったから気になる

77:まちこさん
08/08/29 19:04:35 NoFD1hsE
ダブってら、書き込みエラーしてないじゃん(^^;

書き込み規制も間隔が2分以上か、長いなぁ
混んでいるんかな

78:まちこさん
08/09/20 02:45:46 kF0w.Sds
マクドナルドの交差点はかなり危ない!

高校生達の自転車だけど、長蛇の列の横断がなんとも危ない(^_^;)

歩きの高校生や中学生は、先生か保護者が監視してくれていると
歩道橋を利用してくれるから非常にありがたいですm(__)m

79:まちこさん
08/09/20 11:21:47 kF0w.Sds
>>78
その交差点の、もう100m位先(狭山方面、信号・横断歩道無し)
を渡る南高生&ヲヤヂ・ババア共がもっと危ない!

80:まちこさん
08/09/20 11:56:30 7WYE.K5k
>>79
安比奈線があるとこだろ?
あそこはいつ死亡事故が発生してもおかしくないな・・・

81:まちこさん
08/09/21 01:58:50 004b89JI
>>80
あそことマックのお降りは昔からだな

線路の所は渡り方が経た名奴が増えたから余計に危ない
判断基準がゆとりでKYなんだよな

82:まちこさん
08/09/21 02:05:39 j/nCrnNY
>>79
そこで実際に人死んでなかったっけ?

83:まちこさん
08/09/21 22:39:44 T6sz1gTI
皆さんも同じように感じられてるんですね(^^♪

事故が起きてからでは遅いです!

学校側の対応に期待をするしかないですね!!

って言うけども、中学生や高校生は先生や保護者が言わなくても
常識くらい判ってくれると助かるのですが・・・。

ただ、常識って何を基準に?って平気で言う子供が増えているので、
まったくもってやりづらい(^_^;)

84:まちこさん
08/09/21 22:59:49 BoAW009Q
轢かれて慰謝料貰えてラッキー…程度にしか思ってないんだろ?


死んだら使えないのに…

それに南とか、近所の中学くらいのガキじゃ
支払われる金額なんて知れてるだろうに

85:まちこさん
08/09/26 09:54:07 UFB8zLQo
やれやれ・・・

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

86:まちこさん
08/09/26 10:10:12 Ku9YxHyc
あの学校にお誂え向きの教師ですな

87:まちこさん
08/09/26 11:08:53 Q9WtcY26
>>85
大東中の教師かよ

88:まちこさん
08/09/26 19:40:48 WUWq4pp6
しかも数年前に同じ現場で同じ犯行

とか?

89:まちこさん
08/09/28 20:07:10 cQfQKDjU
映画館の座席で痴漢なんぞ捕まって当然だろうに……
上手くいったことでもあるのだろうか?

昔の大東中の教師なら一癖ある人ばかりで、こんなつまらん事で捕まりそうなのはいなかったなぁ

90:まちこさん
08/10/06 07:18:02 fj0tqTOM
16号線から南大塚駅に向かって、西武狭山線(廃線)

沿いに工事が始まったけど、規模からしてマンション??

91:まちこさん
08/10/10 16:19:44 A6MWODAY
狭山線w

92:まちこさん
08/10/11 01:04:44 Jadhzwp6
>>90
安比奈線だろ?
狭山線なんて聞いたことないぜ・・・あの辺は今戸建て住宅もずいぶん増えたね。

93:まちこさん
08/10/11 02:52:24 hBJDRlcw
>>92
西所沢-西武球場を結ぶ路線<狭山線
副都心線開通から正式名称になったらしい 

ソース wiki西武狭山線

94:まちこさん
08/10/11 21:16:33 ngkj/0CM
かなり昔の(バブル期前か?)都市計画では安比奈線を復活させて、
その終点に市役所か何かのハコモノを作るらしかったが、もしやその計画が再開されたのか!?

95:まちこさん
08/10/17 11:48:00 ctbLS71c
>>94
西武運輸が八瀬大橋のたもとの安比奈線沿いに引っ越したので
なにかあるんじゃないかと言ってる人がいた

96:まちこさん
08/10/18 11:17:30 10/iLcq2
入曽の車両基地をそっちに移転する計画以前からある

資金の他もろもろの関係で先の話だけどね

97:まちこさん
08/10/21 13:32:46 CtjpvTwg
しかし、南大塚って活気がないな。
駅前なんか死んで�24e7驍オ・・・

98:まちこさん
08/10/23 10:11:54 2Zi66jqg
南大塚が発展しない理由は、よく考えれば簡単な事ですよ。

99:まちこさん
08/10/23 10:12:55 YuZONLPk
商店配置の構造に問題大があるんだよ
上にマンションがあって建て替えできなかったり、ロータリーから国道に抜ける道に民家があったり
三丁目はいなげやがあるからマシに見えるけど公民館への通りがな……

100:まちこさん
08/10/23 16:33:21 KZbSQmg.
<よく考えれば簡単な事ですよ。

893?

101:まちこさん
08/10/23 23:25:11 HZj/O1c.
2丁目の廃れ具合は酷いよね
ゲーセンやらアニメイトがあった時代が懐かしい

102:まちこさん
08/10/29 16:57:23 LVspVEIY
>>95->>96
あれ?もう10年くらい前に「安比奈線」復活の
地元住民説明会が開かれたと聞いたが…引込み線復活なだけなの?
んで、その頃の川越だよりか何かに
『「安比奈新駅」を中心にした街づくり』と地元がスローガンを掲げていたが?

103:まちこさん
08/10/30 21:42:46 tdHImlVE
皆さん!芋ほりの季節ですよ~
芋掘った???

104:まちこさん
08/11/09 06:51:01 J0TKaMKk
今日は野球大会だね^^

105:まちこさん
08/11/10 11:31:57 C62gx9GQ
>>104
ソフト

106:まちこさん
08/11/11 19:04:20 2qyw8STQ
昨日(10日)、まるなかでNHKがつばさの撮影やってたね。

107:まちこさん
08/11/12 20:41:34 Ywg2od5M
次の NHK つばさのロケ地
 ココ ↓

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

108:まちこさん
08/11/14 10:28:51 vFn0xiUE
↑知性を疑う奴が沸いてますね^-^

109:まちこさん
08/11/14 14:30:23 nhf5CZac
今(まるなか)でロケやってるよ!

110:まちこさん
08/12/18 12:25:45 mSxNo2b2
>>78
私は高校生とぶつかりそうになったり、歩道からはみ出て横に並んで
歩いているのを見たりした時は、「危ないよ」と声を掛けます。
あまりにひどい時は、学校に電話して注意を喚起するようお願いした
こともあります。命に関わる問題ですから・・

111:まちこさん
08/12/18 12:44:53 mSxNo2b2
トマトスタンプ貯めてますか?昨日、過去2-3年分のスタンプを
TV見ながら全部専用台紙に貼ってみたら約2500円分になった。
酒でも買おうかと思う。

112:まちこさん
08/12/18 23:56:29 qLolaLQU
コマツが来春で撤退だそうだ。

113:まちこさん
08/12/22 00:25:15 xd4Ml8VM
>>112
団地が出来た当初からあった工場が無くなるのは淋しいね。

114:まちこさん
08/12/22 00:44:17 LaWwipwQ
>>112
ソースは?

115:まちこさん
08/12/22 00:48:36 Kz1a.gRg
>>112 
あの、バッティング・センターがある通りにあるコマツ?
結構 デカイよね?

116:まちこさん
09/01/01 01:46:29 RMi/sHoE
|ω・) おめ

117:まちこさん
09/01/06 12:54:07 6zpFXyCc
(´-ω-) 最近誰も来ないね…

118:まちこさん
09/01/13 12:00:28 x0xZcciE
大林組の隣の工事現場は何が出来るんだろう?ショッピングセンター?

119:まちこさん
09/01/14 12:18:38 zQuvc5Gk
>>118
造りからいって物流倉庫だな

120:まちこさん
09/01/14 15:04:11 CdlEksc2
餅つき踊り行ったか?

121: まちこさん
09/01/14 22:55:47 3c9sTxMQ
>>118
工業団地にはショッピングセンターは造れないと思うよ。

122:まちこさん
09/01/15 09:41:53 4MEmrQks
>>90
レオパレスを立ててるよ。

123:まちこさん
09/01/17 02:18:29 7wIZeZgs
そっかー

124:まちこさん
09/01/19 22:40:19 n0vmA3b2
>117 まずは、来てくれた人に常連さんがもう少し優しく接してみると
入りが違うかも。。。。。

125:まちこさん
09/01/22 22:21:29 ejt1xvIA
なんか「住所関係通知」とかいう、お知らせが来てた。
土地の名称地番変更で住所が変わるのか・・・住所変更の手続きめんどうだな。

126:まちこさん
09/01/30 00:21:02 wZkMXREg
クレアモールはMacStyleも入れて5軒は閉店の動き・・。
狭山のラオックスも去年の暮れまでに閉店しましたね、。。
南大塚界隈は大丈夫なのかな。。 これ以上活気なくなると辛い気が・・。

127:まちこさん
09/03/02 23:37:10 zTI9Wnd.
最近、どこの飲み屋がいいんだろ。 のんきには結構行くが、、。

128:まちこさん
09/03/26 19:56:53 en7ikJZM
川越南高校前の信号機、本日より点燈開始しました

以上、報告終わり (・ω・)ゝ

129:まちこさん
09/03/28 01:40:40 lhpj0U5U
さっそく学生が信号無視してました。

130:まちこさん
09/03/28 01:44:43 hRky1ero
で、死んでから文句を垂れるんだろうなw

131:まちこさん
09/04/11 06:06:46 sXsdY4g2
旧道のだんごやさんっておいしいね^^

132:まちこさん
09/04/12 00:51:21 Y6qWDDxg
>>131
団子好きとしては気になるから、もう少し詳しく教えてください。
個人的には扇屋(?)の団子が好き。

133:まちこさん
09/04/13 07:45:03 gaHBy4Ho
丸和だんご 川野屋 二塚店
URLリンク(r.tabelog.com)

ここですよ^^

134:まちこさん
09/04/13 15:27:50 7pOqybok
西武安比奈線(休止中)沿いの所ですね

135:まちこさん
09/04/14 08:40:17 cG5liR0A
あー。丸和だんごのことだったんですか。
ここもおいしいよね。昔はもう少しやわらかい味だったと思うけど、最近の濃いしょうゆ味も好き。

136:まちこさん
09/04/18 17:26:28 qrKUp77A
八瀬大橋の近くの安比奈線鉄橋跡・・・
『連続テレビ小説 つばさ ロケ地入り口』とか書いた看板が立っててちょっとワロタ

多部ちゃん効果なのか、カメラ持って散策している人が何人もいた。
でも近辺は不法投棄されたゴミがいっぱいで、何だか恥ずかしい気がするな・・・

137:まちこさん
09/04/21 13:06:05 kFSwdirU
南大塚に足りない物は?何?

138:まちこさん
09/04/21 18:51:22 AXsVni3Q
>>137
愛・・・

139:まちこさん
09/04/22 07:33:31 wwchutbc
「大阪ホルモン まるき家」
初めて行ったけど、牛ホルモンやばいくらい旨かった。
金なくてホルモンしか食えなかったけど、
つぎ行ったら豚ハラミ、牛タ10ebン、レバ刺し食ってみたい。
他におすすめあったら教えて~。

140:まちこさん
09/05/23 01:36:17 SJrjQ6bs
17日の日曜日、南口の美容院の入り口のガラスが割れて店の外も中も血が超たくさんあったんだけど、知ってる人いませんか?
救急車は来てたけど、パトカーは来てなかったみたいです。
なんだったんだろう、あの大量の血・・・。

141:まちこさん
09/06/05 21:35:15 hQh41His
南大塚はずれの交差点、やっと開通したんだね

でもあのそば屋さんに入りづらくなったorz

142:まちこさん
09/06/06 06:40:25 LXJ8XRIU
>>141
kwsk
どこ?

143:まちこさん
09/06/06 20:46:47 ORCjmlzQ
太田街道のところかな?

144:まちこさん
09/06/08 12:21:40 vr6t1KHk
あの信号、右折用の矢印が無いね。渋滞しなければ良いが。

145:まちこさん
09/06/09 14:58:18 rDqbIW8w
開通したのはいいけど、結構交通量多いなぁ
蕎麦屋の裏側の旧道は潰すのかね・・・

146:まちこさん
09/06/10 09:44:37 4INsnBU2
交差点を使わせるために、旧道は通りにくくさせるのでは?

147:まちこさん
09/06/10 13:30:41 txo4cONg
いま通行止めになってるけど、どーなるのかね旧道は・・・
潰すなら緑地帯とかにして欲しいね。

148:まちこさん
09/06/10 16:29:48 4INsnBU2
不要になった元道路が、住宅用地になる事もあるみたい。

149:まちこさん
09/06/11 23:00:44 TVetpWfo
どん亭は、長続きするかな

150:まちこさん
09/06/12 16:17:59 TTZ0p1zQ
場所が悪いよね。反対車線から走行してきても、
その先で転回するのも簡単でないし、旧道からだと
関越の脇道は一方通行だし、一旦、旧道に入ると
ふたたび16号出るのに渋滞だし、不便だな。

151:まみ
09/06/12 16:19:42 BC6MFBGE
そうですね

152:まちこさん
09/06/12 18:20:25 ahNWAbWc
確かに入りにくいですね。今度は、頑張って欲しいです

153:まちこさん
09/06/17 19:16:14 tfZLx47I
R16のパーツオフの前、いつの間にかうどん屋の建物が建ってた。
すぐ近所に住んでるのに今日はじめて知ってビックリ。
たまには通勤経路を変えてみるもんだなー (´-ω-)

154:まちこさん
09/06/21 00:29:56 46DU5FZk
北口近く角のkatumiyaって、あまり人が入っていないですが、どんな感じですか?ちょっと入りづらい感じがするので・・・

155:まちこさん
09/06/22 04:32:13 6xrVkQo2
喫茶店だっけ?2階の??

156:sage
09/06/23 23:44:39 QWMarRN6
着服:飯能信金、南大塚支店の店長代理を解雇 小手指支店でも発覚 /埼玉

URLリンク(mainichi.jp)

157:まちこさん
09/07/07 10:31:07 05bQMapk
南大塚周辺でスニーカーの洗えるコインランドリーをご存じの方いらっしゃいますか?
駐車場があれば多少遠くてもかまいませんので、教えていただけると助かります。

158:まちこさん
09/07/08 14:22:27 Hu3.OVtQ
丸亀うどん本日オープン(^^♪

159:まちこさん
09/07/08 20:37:32 3wc7C9KA
丸亀製麺・川越店オープンしましたね~
朝刊の広告見たけど、安くておいしそう。でも、セルフっていうのがちょっとドキドキ1046する…

しかもすぐ近くに「はつかり麺」もあるから、埼玉県人としては何か後ろめたさを感じるというか、
裏切り者の気分がして行きづらいな~w

160:まちこさん
09/07/09 10:29:13 rDqbIW8w
>>157
初雁麺の隣(の隣?)にあるコインランドリーは洗えた記憶があります。
以前はコンビニだったとこ。

161:まちこさん
09/07/13 12:03:47 BTfzkzdo
>>160
あのかどの所ですよね?
ありがとうございます。今度使ってみます。

162:3丁目の夕日
09/07/16 15:39:08 .bWOlVUA
大宮生まれの大宮育ち。引っ越してきてはや25年余、知らなかった街のこと、
多くを知りました。ありがとう!
大宮で暮らしていた時代は、2両編成のディーゼル車が1時間に1本という状況
で、まさに裏埼玉という認識の「川越市」でした。
大宮から川越高に通っていた奴は「線引きコッペ帽のカッペ」と呼んでいまし
た。いけない子だったと思います(反省!)。今、南大塚3丁目、それなりに
気に入っています。
活性化させたいと案を巡らせています(できるかな?)。

163:まちこさん
09/08/08 08:36:16 HceUHeiI

約30年前の話なんですが…

たしか、武蔵野小方面の大塚新田辺りで(今福かも)、車で販売してたか道沿いにお店があったのか記憶が曖昧なのですが、『ユーキ』というコロッケを売っていたお店があったのですが覚えている方いませんか?

どこにあったかなぁと最近なぜかふと思い出し、気になっています。


知っている方いませんか?

164:まちこさん
09/08/08 22:34:56 vahtGPPo
>>163
うちの近所ではユーキのメンチカツは伝説でしたw
親に勝ってもらって驚くほど美味しかったのを子供心ながら覚えています。
ユーキは残念ながら店主が持病の為あえなく閉店しました。
もう20年位前の話です。

165:まちこさん
09/08/09 01:41:21 oW7Hx81c
>>164わ~!ありがとうございますm(__)mメンチでしたか…。記憶が…(;_;)


もちろんお店はないのは知ってます。ただ、どこにあったのかを知りたいです!

ちょっと父との思い出がありまして…。
小さい頃だったので場所がいまいちわからなくて。

うっすらとした記憶では、カーブのかかった下りの道にあったような…?なんてたぶん違うと思いますが(;^_^A
どんなとこにあったのかなぁ~って、見てみたいんです!

ぜひよろしくお願いしますm(__)m

166:まちこさん
09/08/29 10:42:48 5IHwhBjg
16号大袋交差点の第一興商ビルのアンテナってなんかすごいな。

167:まちこさん
09/09/01 01:19:45 l35QG7IY
南台に帰りたいなぁ。
ふるさとは遠きにありて思うものって、ホントだね。
離れれば離れるほど懐かしくなるよ。

168:まちこさん
09/09/01 10:41:35 CEQ692Mk
今、16号あたりウーウー騒がしいですが、何かありましたか?

169:s
09/09/05 16:40:40 JJ6/SCNE
s

170:まちこさん
09/09/11 19:26:34 EP850lCQ
ライブ?の音すごいけど何処?

171:まちこさん
09/09/13 13:02:09 NwSar1oc
南大塚駅前のマッサージ店でお勧めのところってありますか?
数が結構あるからどこに行けばいいのやら…

ちなみにHな方じゃなくて接骨院とかの保険がきく所です

172:まちこさん
09/09/14 11:21:30 yc84y.7.
>>17fcf1
お勧めはわからないけど
南口だと、広場前から16号に至る通りにある中村治療院と、郵便局はす向かいの所
あとは南口から本川越方面に向かって線路沿いにある道の途中にある所
北口だと公園の横の所と、敬愛歯科の向かいのビル、中央通り沿いの所

規模でいうと北口の公園横のが結構大きいです。

173:172
09/09/14 14:16:07 yc84y.7.
ごめん 南口と北口を逆に書いてた。
南口→北口
北口→南口
置き換えてよんでくれ。

174:まちこさん
09/09/28 13:52:00 wvLjoe/c
イベントハウスなんつかって何?南台コータースのところ。
誰か行ってみた人いる?

175:まちこさん
09/10/04 10:01:55 7yUKIalo
それってたぶんいもの子のやつかな?
期間限定らしいです。

ところで、お庭で焚き火はいいの?近所で焚き火してやがって超迷惑!!家の中クサイ(x_x;)

176:まちこさん
09/10/25 11:54:06 CwtZ2uBo
コータスに庄屋できたらしいね。
行ってみた人いる?

177:まちこさん
09/10/28 20:54:50 l6yAeNek
ユーキってあったね~!!
俺もあそこのメンチ大好きで、子供の頃よく買ってもらって食べたな~

178:まちこさん
09/11/11 22:27:59 EwGbZIYA
176>>料理の量が少ないくせに値段は高い。3丁目の八やの方がマシ。

179:若獅子
09/11/22 22:44:20 lnMkDtO2
大東西小懐かしい~。
僕も6年間通いました!
中学入学と同時に転居したのでホントに懐かしいです。
1世代違うので変わっただろうなぁ。

180:まちこさん
09/11/23 11:45:44 mxiWH5Sw
俺は大東東小だったな、もう云十年前だけど。
先日前通ったら立派な校舎になっててびっくり。

181:まちこさん
09/11/24 11:51:43 2YAI0OlQ
178>>
『さかやのせんべい』『ギンコ』『キーボー』を知ってる世代?

182:まちこさん
09/11/24 21:57:25 xloVP8A6
はじめまして、ご近所の在住の者です。いきなりの質問で恐縮です。
どこで訊いていいのか分からず、ここに来ました。南大塚エリアって
十数年前に高圧線ができてから、テレビアンテナが戸建ても含めて
共同アンテナになったじゃないですか?

昨日、地デジチューナー内蔵のパソコンを購入してアンテナケーブルを
挿したのですが、全く映りません。市役所、テプコ、管理会社に電話を
しても、たらい回しで、らちがあきません。

どうしたらいいのでしょうか?

183:まちこさん
09/11/25 07:04:54 yjVUot3c
>>182
JCN川越じゃないかな?
前の川越ケーブルTV。

184:まちこさん
09/11/25 12:39:03 jF3lME8Y
>>183
ありがとうございました。JCNへ問い合わせてみます。

185:ペンネーム
09/11/29 01:09:54 VhpvIOzg
ギンコ・キーボー知ってるョ。
コカコーラ好きだったんじゃなかったかな。
子供時代なので記憶が定かじゃないんだけど。

186:まちこさん
09/11/29 03:08:10 rrfCFYaY
この辺の読売新聞の販売員が車上荒らししてる可能性が高いよ。
みなさん気をつけて!

187:sage
09/11/29 03:17:28 rrfCFYaY
バイクが入っていけないところにポストがある家に配達する際、
一旦バイクを止めて歩いてポストまで行く途中、
運悪く鍵が開いていた車から(普f05段から物色していた可能性もある)
バッグが盗まれた人が居る。幸い金目のものはなかったようだけど
バイクを止めている短い間、エンジン音に紛れるように
急いで物色したようで車の中のものがひどく散乱していたとのこと。
夜中の1時頃娘さんが帰って来て朝まで新聞配達のバイク以外
誰か来た気配はない。といい切れるのはその家には大型の番犬がいて
来客や物音がしたら真夜中でも飛び起きて激しく吠える。
いつも配達にくることがわかっている新聞配達には吠えない…ということは。

188:まちこさん
09/11/29 17:30:35 YgtT0XGc
>>187
その推理を是非警察で報告して下さい。

189:ジュノン
09/12/05 21:47:50 2WfafJ9c
平屋の南大塚駅だった頃、駅の近くにあった焼き団子、味が良かったな~。

ついでにさかやとかいとやとか思い出すねぇ。

川岸屋も。。今もあるみたいですね。

190:まちこさん
09/12/11 19:35:20 NPxi4uA.
なんだか今日は夕方から関越なのか16号なのか、救急車やらパトカーがうるさいよ。
なんかあった?

191:まちこさん
09/12/12 13:26:38 3eQAnQDo
>>186
確証が無いのに社名を出したらいけないねー。
もし他社だったり全く関係の無い人物だったとしたら・・・。
名誉毀損にならないように削除以来出しておいたほうが良いかも。
自信があるならそのままでいいと思うけど。

192:バルセロナ
09/12/20 23:51:52 1NRcWn/c
こんばんは!
1983年まで南台NKコータスに住んでました。
30年近く経って、今町並みはどうなってるのかな~と懐かしくなります。

ここの掲示板全部読ませてもらいました。
昔、友人だった方もいらっしゃりそうな親近感が湧きました。

193:昭和の南大塚
09/12/23 17:42:29 od2GaAj2
ワシは、電電公社に住んどったわ。
似たような建物で見分けつかんよく言われたな。
今でも建物あるのかの。見てみたいわ。

194:バルセロナ
09/12/24 00:17:20 w5aZB1Y.
そうですねぇ。似てますよね。NKコータスと電電公社って。
設計が難しかったんじゃないでしょうか。

昔は、夏場は、クワガタやカブトムシが朝や夕方よく飛んできてましたね。
今お住まいの方には申し訳ないですが、懐かしい。

195:まちこさん
09/12/29 20:03:50 ejdLDXZU
トリニティー 大変な事になってますね。
今朝も パトカーがいました

196:まちこさん
09/12/30 18:25:03 VKbL0T1Y
コータスあたりはほとんど変わってないですよ。
テナントは30年前から残っているのは数件ですか。
子供の頃、屋上によく遊びに行きました。

197:まちこさん
09/12/31 20:10:02 Y68ttvUo
駅東側の新しい道路ってどこまで開通した?

198:バルセロナ
10/01/04 21:50:43 9AhvUrJw
まちこさん こんばんは。
30年ともなるともう店舗は、ほとんど入れ替わったんでしょうね。
向かいのポニーランドってまだあるんですか。
床屋さんは当時で散髪・洗面台が多かったな~という記憶がありますね。

もっと昔にガスの大爆発がありましたでしょ。
今でも新聞記事と写真(親が撮ったものですが)を持ってますよ。

199:まちこさん
10/02/04 15:03:33 WUg256mo
南双葉幼稚園の隣にある美容院ってどうなのかしら?
ビヨンセのポスター�12faネんか貼ってあって気になる・・・

200:まちこさん
10/02/11 00:02:35 xBEWz6qQ
>>198
ポニーランドは、ラーメン屋になりました。
あのおやじが作っているのでまだいった事がありません・・・
床屋さんはそのままですね。

残っているのは、本屋と肉屋ぐらいですか。

201:まちこさん
10/02/16 08:45:50 qvUKIQ7U
本日早朝、西武新宿線南大塚駅付近で電車とトラックが衝突。電車が脱線している模様。
いるそうです

202:まちこさん
10/02/20 07:06:42 iBqgii2A
「イベントハウスなんつか」ってその後どうなったのかな?

203:まちこさん
10/02/23 04:57:36 oZbKi4Bc
先日通りがかったら「貸店舗」って張り紙がしてあったような。
「イベントハウス」っていうテントの文字はそのまま。
とても寂しい気分になってしまった。
昔のように活気が戻ってくる日がくるのかなぁ。
よくインベーダーとかやりにいったなぁ。

204:まちこさん
10/02/27 07:14:19 N.d1MB.E
26日の20:00頃、駅の北口に特別災害出動の消防車が
集まって、すごい騒ぎだったけど何があったんだ?

205:まちこさん
10/03/10 17:10:20 dg7vs0TA
なんか地番変更になったんだねぇ・・・
市関係は自動的に変わるっぽいけど、民間のが多くてまいったわ。

206:ジュ
10/03/20 23:22:12 AoqKUF2A
↑日東町ちゅうのは昔なかったワナ ワイ記憶あれへん

207:まちこさん
10/03/22 07:42:39 o6NaOf1Q
>>206
日東村 => 大東村に併合 => 川越市に併合(昭和30)川越市日東町へ
206さんはまだ大東村があった時代の人かな???

208:まちこさん
10/03/29 23:44:45 1ccQeyVg
>>208
労働基準監督署や自治体の窓口、外部の専門機関、弁護士などに
相談されてみては如何でしょう?

参考:URLリンク(www.kingdom.or.jp)
労働基準監督署:URLリンク(www.mhlw.go.jp)
川越市の相談窓口:URLリンク(www.mhlw.go.jp)
セクハラ110番:URLリンク(110sekuhara.com)

社内に相談するともみ消されてしまうことも多いようなので、
外部の自治体や公的機関などに相談もしくは訴えることをお勧めします。
ネット上で個人名を晒すのはNGですが。

209:まちこさん
10/03/29 23:47:29 1ccQeyVg
>>209の一部訂正(リンク先)

川越市の相談窓口:URLリンク(www.city.kawagoe.saitama.jp)

210:まちこさん
10/04/22 19:55:40 brKWaLXw
アホが多くてかなわんわ

211:まちこさん
10/04/22 22:55:51 Kz6QdyoA
み○吉で飲みたいな~
南塚離れて10年以上
まだやってるかなぁ
ゲソ揚げ食べたいなー

212:まちこさん
10/04/25 15:23:26 bSDlvphg
すえ○ていう居酒屋行った事ある人情報ください。

213:まちこさん
10/05/07 21:05:55 gIeAS1Ww
店の店主がクセがある。

214:jimoto
10/06/11 23:47:06 n2qR4Ucg
トリニティーホテル 競売になった ノンバンク、サンステージが、抵当権実行
1億4千万円の評価額

215:地元
10/06/11 23:58:16 n2qR4Ucg
ラブホテル トリニティー所有者合同会社ホープラスト。ラブホファンドf80
マメジメート、GFS。15億円の極度額他のホテルも差し押えになった
GFS の社長中川さん どんな人物か知らない組合員がほとんど。
ボスは先に抜けた、アパートに住民票置いた中川社長、乞食でも実印
印鑑証明はできる。元本は償還不可能になりました。あははっはは

216:まちこさん
10/06/14 06:04:08 IeG7Pj2g
この土日、関越事故多かったなぁ。何が起こったか知らないが…。

217:タワーライト
10/06/21 21:17:46 gEtR2G8w
北口の駅のすぐ近くにエンゼルという喫茶店が2Fにあったと思うんだけど、外の階段がなくなっちゃったね。
南大塚には珍しい綺麗な外階段だったんだけど。

218:まちこさん
10/07/05 20:07:25 lmvsv9MA
16号沿いのガ○トの隣にある、わき道から16号に合流する信号
渡りにくくないですか?
以前スカイ○ークの時は自転車置き場の敷地でよける事が出来たのに
今はスレスレにコーンをおいてあるので信号手前まで行けず信号が見れない
前に行くと車が曲がってきた時、交わす事ができないし
もう少しガス○に気持ちの余裕があればなぁって思います

219:まちこさん
10/07/08 19:47:38 +v/5yVOw
>>220
ガストがコーンを置いてくれたおかげで、16号からわき道に抜ける車が減ってきがする。
朝、住宅地を飛ばす馬鹿は確実に減った。
このまま続けて欲しい。

220:レイクムーンライト
10/07/10 20:37:00 WhfozrHQ
駅近くにあった柔道場って今もあるのかな??
山中道場が強すぎてへべれげだったなぁ。

221:まちこさん
10/07/23 12:34:12 RGRf2/Xg
>>220
そういう考えもあるんですね
あの周辺に住んでいないので解りませんでした
が、あのコーンがあるおかげで前の方にいけず信号が見えないんですよ
で、前に行くと車を交わすのに苦労する
ガストのガレージ付近まで行ったとしても
ガストの花壇や屋根が邪魔で信号が見えない
前はコーンがなかったので信号が見えていたので便利だったんです

222:大都会
10/08/03 23:30:05 wUn0yzUQ
ゲームセンターUFO開店を知ってる世代います?

223:まちこさん
10/08/04 10:53:39 DYEWVQdw
UFO開店は知らないけれど、ポニーランドなら知っている世代です

224:まちこさん
10/08/07 09:36:21 0j/s0i+Q
大塚新田の自治会は、数年前、町名が変わるとわかっていて自治会名簿を作った。
ここに来て町名が変わったといって名簿を作るそうだ。
名簿屋が広告取りに来たがこのご時勢そうたびたび出せねーよ。
南大塚は、○丁目整理が終わるまで作らないそうです。
それがあたりまえ。

225:まちこさん
10/08/13 07:16:37 AuvHdHpg
UFO知ってます。
なつかしいね。当時おいらは中学生。

226:まちこさん
10/08/18 11:42:21 ryBXeu5A
UFOって南台コータスの1階にあったゲーセンか~
スト2とかよくやりに通ったなぁ、その後16号沿いにも開店したんだっけか

227:まちこさん
10/09/03 22:09:47 BLMfRLDw
風俗無いの?

228:まちこさん
10/09/04 12:13:09 UTQhhefw
私は良く「ととや」で飲んでました。刈干をロックで。
マスターどこに行っちゃったんだろな。・・・・遠い目

229:まちこさん
10/09/13 04:08:11 a10OD4Uw
タイ料理の店が出たよね、こ1130ーたーすに。

230:まちこさん
10/09/13 04:15:15 a10OD4Uw
初めて駅向こうのイタリアンれすとらんに入った。
美味かった

231:まちこさん
10/09/14 08:00:47 WRAATDkA
南大塚から川越駅西口までの川越南大塚線をバスが通る話を聞いたんだけど、本当かな?
だとしたら本川越~川越駅まで歩かなくていいからかなり嬉しい!!

232:まちこさん
10/09/14 11:30:03 DbovMwHQ
16号沿いのマックの場所ですが、30年位前になるのですが、「しょうなん幼稚園」
という幼稚園があったのですが、何故無くなってしまったのか判る方いらっしゃいませんか?
子供が幼稚園に通いだし、自分の卒園したところが気になりまして・・・

233:まちこさん
10/09/14 18:19:29 3tJiQ81Q
>>232
川越南大塚線って何?

234:まちこさん
10/09/14 20:51:23 l7iNZ3GA
マックの側道から出てくる車、右折禁止にして欲しい。

235:まちこさん
10/09/16 00:55:58 jtjALGoQ
>>230
もう二回行ったけど結構おいしい。
性格にはインド・ネパール料理で結構安上がりでいいよ。
ナンが巨大。

236:まちこさん
10/09/16 09:36:55 Cty9NKKA
>>235それは困る。おうち帰れましぇん!
でも、あそこ不便。

237:232
10/09/20 00:02:08 VMLF3ABQ
>>234

ごめんごめん、川越駅南大塚線だわ。
川越駅西口から市立川越高校通って、
狭山台方面(ホンダの前の通り)につながった道。
南大塚駅から1本道で川越駅行けるようになって
さらにバス通ったら西武線ユーザーとしてはかなり良いわ。

238:まちこさん
10/09/20 20:14:59 jCwp6sCw
1本道になってもR16の交差点で渋滞するから、あまり便利じゃない。

239:まちこさん
10/09/21 15:12:18 I28dZXVg
16号との交差点は、どの道も渋滞するからマイナス要因とは思えない。

240:まちこさん
10/09/22 10:09:34 G7JSlfZQ
渋滞する交差点ばかりではないよ

241:まちこさん
10/09/22 23:48:37 JcvsqIlw
コータースのタイ料理おいしかった。

242:まちこさん
10/10/03 08:40:35 4ZvB+3lA
朝っぱらから花火うるさいよ~、何度も何度も…
事故かと思ったよ。

運動会かよっ!

243:まちこさん
10/11/16 22:36:35 qSy3nzHw
何で花火が事故なんだよ

244:まちこさん
10/11/16 22:37:47 qSy3nzHw
何で花火が事故なんだよ

245:まちこさん
10/11/19 03:01:22 ZuSU6LWg
埼玉県警川越署は4日、同県川越市かし野台、無職久保隆晴容疑者(37)を
傷害致死の疑いで逮捕した。

発表によると、久保容疑者は3日午前8時頃から午後8時頃の間、同居する父親の
七夫さん(70)の頭や腹を何度も殴るなどし、4日午前1時50分頃、外傷性ショックで死亡させた疑い。

久保容疑者は5月に派遣社員を辞めた後、仕事に就いておらず、七夫さんから生活
態度を注意されるなどして口論が絶えなかったといい、3日は、ガス料金の支払いなど
をめぐって言い争いになったという。

調べに対し、久保容疑者は「昔から仲が悪かった。死なすつもりはなかった」と供述しているという。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


なんでこいつが・・・
中学の時 目立たない普通のヤツだったのにねぇ

246:まちこさん
10/11/29 00:51:57 UIIMQkSw
128a篭屋の駐車場ってなに建ててるの?まさかコンビニ?

247:まちこさん
10/11/30 00:42:39 ov0+xc8A
近所だ…(゚д゚)!>>248

248:まちこさん
10/12/05 08:53:40 Q0IrPeuA
イレブンだ!

249:あああ
10/12/15 19:58:48 HJdkmXeg
12月22日くらいに(セブンイレブン)だったような・・・

250:ぉお南塚
10/12/20 23:51:46 6hMV748A
南大塚3丁目にグリーンホテルっていう
ビジネスホテルがあったのを知ってる世代の方おられます?

251:まちこさん
10/12/21 09:03:58 GPgKBcdw
>>253
前にも同じ様な質問があったな
話題だけ振って何がしたいの?

252:ぉお南塚
10/12/28 20:51:17 qwm7xc2A
富久百貨店というのもあったねぇ。

253:ぉお南塚
10/12/29 23:24:32 dOW4JTIA
駅近のラドン温泉が見あたらねぇぇ
よく行ってたんだが。

254:まちこさん
10/12/29 23:31:16 dfkXTRdA
>>256
猿の惑星へようこそ・・w

255:ぉお南塚
11/01/01 23:37:21 c9crn6uw
でんすいがねぇぇ
へらぶな釣ってたんだが。
道に迷ったかな。いとやから100メートルくらいだったと思ったんだが。

256:まちこさん
11/01/04 09:17:55 zWo8BcHg
さかやで駄菓子食いながらゲームやってたね

257:まちこさん
11/01/04 21:11:39 f8kYhUPA
>>258
でんすい思い出すのに半日かかったわw
べんてんと勘違いしてた
どっちも南大塚じゃないけど…

258:ぉお南塚
11/01/04 23:10:03 +2UEIPBw
さかやの5円せんべいうめぇぇ

あぁあの頃は良かったなぁ

259:まちこさん
11/01/05 16:52:05 k+qeh0gw
糸屋、坂屋、浜屋、マムシ山、でんすい、ニジマス入れ食いの釣堀
ニジマス塩焼きの味は一生忘れないわ

260:まちこさん
11/01/05 22:42:17 J1IDUzEQ
だから…南大塚じゃないってw

261:まちこさん
11/02/08 09:52:40 YKFaYdmg
>262
マムシ山ってどこですか?

262:ななし
11/02/09 14:57:57 q0PihiGw
南大塚3丁目交差点の先の関越道の高架下に30年くらいまえにたこ焼きの屋台が夜になると出てたよね。今と違って薄暗い感じの高架下だったけど。

263:sage
11/02/11 19:36:29 KbpkmfIQ
インド料理「マリカ」行ってきた。
ディナーセットのチーズナンが旨かった。
量が多かったけど、テイクアウトも可でした。
辛さはほどほどなので、お好きな方は
激辛を選んででいいかも。

264:まちこさん
11/02/11 19:41:03 KbpkmfIQ
名前欄にsage入れちゃった…

265:まちこさん
11/02/11 19:44:26 DR9sjKYw
あそこ気になってたけど入りにくいんだよね。
車は店の前に停めちゃって良いのかな

価格や清潔感とかどんな感じでした?

266:まちこさん
11/02/11 19:54:18 KbpkmfIQ
店前の駐車はOKです。
今日食べたディナーセットは1080円。
カレー2種とナン(女性は多分食べきれない量)、サラダ、ドリンク付き。
家族経営らしく、雰囲気もそんな感じ。
丁寧な接客ではないけど不快感もなし。
お金はかかってないけど奇麗にしてました。

267:まちこさん
11/02/11 20:09:27 DR9sjKYw
ありがとうございます。
カレー2種でその値段は安いですね。
こんど勇気出して行ってみようw

268:まちこさん
11/02/14 13:21:03 awWDFEvw
昔、あらはた農園の前1132辺りに、テニスコートなかったっけ?誰か知らないか?

269:まちこさん
11/02/15 02:08:21 0Q0r/pCw
カレー屋さん美味しいんだ~

たまに駅前でビラ配りしてるから気になってたけど入りづらくて
まずはテイクアウトで試してみようかな

270:まちこさん
11/02/19 18:57:28 nZ4Le5og
カレー屋さんおいしいよ~

271:まちこさん
11/02/25 16:17:15 9rjn3A5A
新道にベルク造ってるね、サエキ潰れちゃわないかな?安売り競争になっちゃうと大型店舗の方が有利だもんね!

272:まちこさん
11/02/25 18:11:59 1qZQNLHw
そんなことないよ。お店がきれいなだけでベルクはこれといって安い物は無い感じ。
99円もやっているけどどこのスパーもやっている。
どこもロジャースにはかなわない。

273:まちこさん
11/02/25 18:54:22 BcMjiZnw
>>276
スーパーなんて安い店は安いなりのものしか置いてない。
価格相応だよ。

A 成城石井 丸広地下 高島屋地下 伊勢丹地下
B ヤオコー アピタ ピアゴ ファミリー丸広
C イトーヨーカドー ヨークマート CO-OP フレッセイ
D ベルク ジャスコ サティ マルエツ ダイエー カスミ マミーマート サミット 東急ストア エコス
E いなげや オザム アルプス 東武ストア 与野フーズ オリンピック コモディイイダ
F 西友 つるかめ ザ・プライス ギガマート まるたけ
G ロヂャース トライアル ベイシア OKストア
H 業務スーパー ドンキホーテ

A:富裕層レベル
B~C:一般市民、質重視レベル
D~E:一般市民、値段重視レベル
F~H:貧民層レベル

274:まちこさん
11/02/25 21:19:01 VXJVFmWg
昨日空き巣事件多発してたらしい
みんな気をつけろ!

275:まちこさん
11/02/26 04:15:49 8FvvI5Gg
>>266のカレー屋食べてみました。
ランチテイクアウトだったんですが、カレー+ナンで全品550円
ディナーテイクアウトだと600円みたいです。
エビカレーを食べたんですが美味かった~!
ナンもでかくて、1枚でおなかいっぱいになります。
カレーの種類も豊富で、店員の日本語も問題なかったです。
これは他のカレーも食べるために何度か通うことになりそう

276:まちこさん
11/02/28 09:16:44 NHHyUaPg
>>277
成城石井…

277:まちこさん
11/03/02 02:14:40 NgRHQuew
オオカミを散歩してる人を見た

278:まちこさん
11/03/05 11:07:29 VT1EKzVQ
シェパードや秋田犬なら見かけるが。

279:sage
11/03/05 14:36:11 1komCveg
川越ICのイエローハットの裏に、ニトリが出来ますね
渋滞しないようにして欲しいが無理でしょうね

280:まちこさん
11/03/06 01:30:55 3TCHNG4w
誰かいい整形外科知りませんか?
どうやら首ヘルニアっぽいんだ…

281:まちこさん
11/03/07 07:10:39 aRQC36VQ
>>284
寿町にあることぶき整骨院お勧め!

282:まちこさん
11/03/07 07:50:49 I1c9hvGA
>>283
やっと出来るんだー
前から聞いてたけど、もう嘘かと思ってたよー

283:まちこさん
11/03/07 10:33:50 y6ys2G4Q
ニトリ出来るんだ!すばらしい!
いつオープンかわかりますか?

284:まちこさん
11/03/08 09:53:15 5USsb3cg
>>284
整骨院なんか行ってもレントゲンで整形外科に回1434されて2重に取られるだけ
三井病院がいいよ
ことぶき評判良くないし

285:まちこさん
11/03/08 18:08:43 5UdE6Prw
>>283ニトリ、おじゃんになったんじゃないの?

286:まちこさん
11/03/09 22:04:51 EhjHOAvw
>>289
なんで??

287:まちこさん
11/03/11 18:45:43 rz9VMj3Q
南大塚は地震が無かったの?
あまりにも静かすぎるよ(><)

288:まちこさん
11/03/13 22:47:49 O6MGycbw
【東京電力の計画停電】
第1グループ 06:20~10:00  16:50~20:30
第2グループ 09:20~13:00  18:20~22:00
第3グループ 12:20~16:00
第4グループ 13:50~17:30
第5グループ 15:20~19:00


「南大塚」と「大字南大塚」の2つ表示されてるけど何で?
両方あわせると第1・2・4のグループに含まれることに
URLリンク(www.tepco.co.jp)

289:まちこさん
11/03/15 19:37:51 m87qrxoQ
どこのグループに属するのかいまいちわからなくて困る。
大字南大塚ですが、昨日、今日とも停電はなかったみたい。

290:まちこさん
11/03/15 22:08:19 VEU4UQSg
>詳細なグループ分け
いつの間にか、エクセルファイルでの閲覧も出来るようになってますね。
「市区郡」や「大字通称」でソートできるから、こっちのほうが見やすくていい。

291:まちこさん
11/03/15 22:16:33 VEU4UQSg
3/18(金)までの週間予定表はこちら
URLリンク(www.tepco.co.jp)

292:まちこさん
11/03/16 19:34:49 5DU3g0lw
助かります!ありがとう。

293:まちこさん
11/03/17 09:16:31 bpFLgBsg
東京電力ホームページ
URLリンク(www.tepco.co.jp)

計画停電グループ別対象地域一覧
URLリンク(www.tepco.co.jp)

上記よりも詳しい、丁目まで出ている対象地域一覧
【PDF版】 URLリンク(www.tepco.co.jp)
【エクセル版】 URLリンク(www.tepco.co.jp)

3/22(火)までの週間計画停電(予定)一覧
URLリンク(www.tepco.co.jp)

最後のコレ↑は東京電力HPのトップページにある、「プレス発表」っていうリンク先に「別紙」という形で
紹介されています。日々更新されているようなので、変更はあるかもしれません。

294:まちこさん
11/03/18 16:56:39 E8wROrpA
3/18現在、東京電力のトップページ
URLリンク(www.tepco.co.jp)
から直接、週間予定を見ることが出来るようになりました。

■xxの計画停電(実施)予定
っていうところのリンク先に1週間分の予定が載っています。
行動予定をたてる参考にどうぞ。

295:まちこさん
11/03/19 18:59:18 OyY/sT9g
今、かなり揺れた!

296:がんばろう日本人!
11/03/24 00:42:18 XTeT9JQg
三芳PA(下り)のシェルは、満タンOKで、並び時間も他所より短め。
149円/L。 なんで、ここに行かないの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch