07/09/13 09:58:14 aGGTJ6UI
第4回 やるぞ花火大会 期待してます!
3:まちこさん
07/09/18 06:43:02 s2vjxA5U
道の駅のはす向かいに例年だと「コスモス」が
咲き乱れる季節ですが、今年は栽培してないのですか!?
4:まちこさん
07/09/23 09:56:37 kBaZJE5Y
花火大会はいつですか?
5:まちこさん
07/09/23 10:26:26 zwP2dT1Y
以前本日開催との書き込みが有りましたが
流石にこの雨では・・・
で、何時なんでしょう?
6:まちこさん
07/09/23 19:44:57 QWve4nTg
花火大会10月20日に延期になりましたよ。
実行委員から聞きましたから。
7:まちこさん
07/09/24 17:04:51 Odjpl1dg
随分伸ばすね!伊勢崎は10月6日だってさ!
8:まちこさん
07/09/24 22:42:46 kS8F9VDE
近所でドラムカンで家庭ごみを燃やしている家があります。
煙かくさくてたまりません。直接言うと角が立つので役場に言えばなんとかしてくれるかな?
ちなみに久保田です。
9:まちこさん
07/09/25 10:21:43 u2zNkb3o
>>3
今年はこれからみたいですよ。
場所的には新道側サンクス~コカコーラ手前交差点。
まだそんなに咲いていませんでした。
10:まちこさん
07/09/25 22:42:34 tX1szPms
>>8
多少は許してあげたい気持ちもあるが、
常習者でどうしても我慢ならないとき、俺なら迷わず119に通報する。
『99ですか?KAJIですか?』と聞かれるから、
「自宅周辺に煙が漂ってるんだが、足が悪くて見に行けない。
KAJIだといけないので心配だから調べて欲しい」…といえばヨロシ。
一応名前を聞かれるが、「誤報の場合のトラブル避けたいから」といえば匿名で可能。
久保田なら5分もすれば赤車が到着する。
通報した時点で通報者の住所&℡番は本部に知れているが、
オマイの家に隊員が来て説明を求める様な事は無いから安心しろ。
まぁ普通の神経してるなら、コレでそいつも「近所迷惑」を察するとは思うが…。
ちなみに、役場に言っても何もしてくれないよ。
11:まちこさん
07/10/05 00:20:41 bItZ4Gng
>>3
コスモス咲き始めたよ。
12:まちこさん
07/10/05 09:31:00 MHWxgVj6
>>11
有難うございます
近々カメラ片手に伺います。
13:まちこさん
07/10/08 07:46:19 CKHKn5Ak
昨日行って参りました
URLリンク(www-2ch.net:8080)
14:まちこさん
07/10/19 10:09:23 0pGWEjiE
やるぞ花火
ほんとにやるんか?
やめたぞ花火に改名しろ
15:まちこさん
07/10/21 18:14:24 G3JcZLbE
綺麗だったよ。
16:まちこさん
07/10/22 10:03:27 872m4Bjo
今年は打ち上げ場所が微妙に変わってた。アナウンスも聞こえずらかったずら。
17:まちこさん
07/10/23 08:45:11 zwP2dT1Y
開催したんですね!・・・残念
来年からは開催の情報伝達を考えてもらいたいですなぁー!
18:まちこさん
07/10/23 17:32:43 4jZeoo7g
本当ですね!看板のみじゃ、疑心半疑なとこありますし…それも手書き風の?
19:まちこさん
07/10/25 17:50:49 QU01xRHU
>8
10氏の通り、事を大袈裟っつーか公っつーか、にすれば本人も反省するかも。
公衆電話はかければいんじゃない?
20:まちこさん
07/11/06 20:18:44 IVzmfsIM
age
21:まちこさん
07/11/14 17:51:38 J.kAoU42
sage
22:まちこさん
07/11/17 10:47:51 VfYaNECY
北吉見や南吉見とか、同じ大字でも飛び地だらけなのですが、何故なのかご存知の方いらっしゃいます?
23:まちこさん
07/11/18 05:30:50 14wL5bjY
大昔(農地解放前)の地主が持っていた土地(農地も宅地も)は、その地主が住む字名を付けていたんじゃないの。
詳しい事は、東松山市立図書館に行けば、比企郡内の各市町村の字の歴史書(貸出禁)が有るからそれを読むと分かるかも。
24:22
07/11/19 10:21:50 H3FBySMQ
>>23
ありがとうございます。
機会があったら調べてみようと思います。
25:まちこさん
07/11/23 13:30:09 f2.Xkea6
吉見郵便局の裏?に新しい家が出来たんだけど、狭い道路にぎりぎり高級車?を
止めている。駐車スペースあるんなら、そっちに止めて欲しい。
26:まちこさん
07/11/23 13:30:15 f2.Xkea6
吉見郵便局の裏?に新しい家が出来たんだけど、狭い道路にぎりぎり高級車?を
止めている。駐車スペースあるんなら、そっちに止めて欲しい。
27:まちこさん
07/11/23 18:00:47 GyqWcHYY
そういうことは本人に言う事。
出来ないなら泣き寝入りか、
「郵便局の裏に不審な車が停まってる…調べて欲しい」と110番で言う。
28:まちこさん
07/11/23 18:57:47 GyqWcHYY
決して10円玉を使ったり、屋根の上に鳥の餌を蒔いたり、
外気導入口にキムチを入れたりしないこと。
29:まちこさん
07/11/23 21:42:45 2p7405ps
う~ん・・・泣き寝入りするしかないな~~~。
どうもありがとう。車の運転に注意を払うしかないか。
30:まちこさん
07/11/23 22:20:41 2p7405ps
>29さん
もしかしてその家、チョー金持ち奥様の・・・
31:まちこさん
07/11/23 23:47:22 2p7405ps
俗にいうセレブ妻 成金家庭?
32:まちこさん
07/11/24 11:05:37 YCpFQA0.
社会福祉協議会でヘルパーの仕事があるけど、コネで入ったパートの人って月給
すごく貰っているらしい。
なんでも時給950円以上で、新しくできた福祉センター?障害者センターで
あんまり仕事がなく、のんびりしている。
後から入った人なんて、訪問介護で大変なのに・・・
33:まちこさん
07/11/25 17:10:08 rXaJgsVw
ナカスト大和田店潰れちゃうの?
34:まちこさん
07/11/25 18:33:35 1tMrRq2A
>>33
一緒に細谷の吉見店も潰れて下さい。
35:まちこさん
07/11/25 20:00:08 fOPd81Xo
ナカスト潰れたら困る人おるんじゃない?
36:まちこさん
07/11/26 11:49:19 m1WZ6ET.
( ) 奥様
( * * ) 誰もあなたを
| ++ | 妬んでなんか
( O ) いません。
自惚れもほどほどに!
37:まちこさん
07/11/28 21:19:24 QW.o/fvI
おい、豪邸建てて、ブランド品みせびらかしているけど
月々の会費500円ぐらいちゃんとはらえよ。
それから、ターゲットを決めて人をいじめるんじゃあねえよ。
引越し先で前の住人の事を悪くいうな。引越しの挨拶しないやつがよ
38:まちこさん
07/11/28 21:25:02 QW.o/fvI
ちなみにそいつの旦那は社長で、某中学校では有名な人間らしい
39:まちこさん
07/11/28 21:30:57 kbiktISA
でかいツラできんのも このへんだからできるんじゃない?
40:まちこさん
07/11/28 21:39:31 QW.o/fvI
でかいツラするんなら、ちゃんとやることやってからだよ。
被害者意識が強くて、泣いて大騒ぎするんだよ。
子供にも近所の変なこというから・・・
とにかく、金をつめばどんな高校だって入れるとおもってんだ。
さすがに農大三高はけられたけど・・・
41:まちこさん
07/11/30 22:30:57 vb.L56NI
吉見中の1年少し荒れてきてね
ミニストップで買い物してるのを見て感じたんだけど
42:まちこさん
07/12/01 22:15:17 WSBQesXc
テニス部 age
43:まちこさん
07/12/01 22:39:04 XpaVUY2o
吉見もイーモバイルのエリアに入ってきたようだが、実際どうかな??
誰か東二小付近で試して!!
44:まちこさん
07/12/02 00:44:06 gNS5YHEo
>>43
了解。明日にでもイーモバイルに加入して携帯端末を用意してくれ!
45:まちこさん
07/12/02 14:19:25 yXX8eAMs
イーモバそのあたり普通につかがるよ。2Mくらいでてた。
46:まちこさん
07/12/02 14:23:44 yXX8eAMs
>>45だが訂正
×つかがるよ
○つながるよ
47:まちこさん
07/12/02 14:26:35 f.AiF3Ek
>41
確かに一年生はチト要因らしき雰囲気があるね。
でもまぁ去年みたいな状況にはならんでしょ。(根拠は無いけど)
48:まちこさん
07/12/02 16:41:54 Dx1pbOoc
でも親にすごいのがいる。
49:まちこさん
07/12/02 20:54:47 wjAKydCY
特にOOス部1年の親。
自分の子が悪いことをしても、絶対に認めないから・・・
お金積んで有名高校狙っているんじゃないの。
50:47
07/12/02 21:52:29 f.AiF3Ek
ウチの甥っ子もその部だわ。w
(まさか・・・)
51:まちこさん
07/12/03 22:06:38 lzdMOcVE
その子の父親は、中学ではある意味、有名な人間です。
52:まちこさん
07/12/04 22:47:18 uYCxB5NI
その一家が引越しした後、大量のゴミが集積場にあふれていました。
もちろん、引越しします。なんてあいさつの一言もありませんでした。
もし、その奥様が‘たのもうかな~’なんて言って来たら、それは命令です。
言うとおりにしないと苦情の電話がなり、近所に大泣きして私は被害者だといい、
子供、ご主人に悪口を言われ、大変な事になります。
私は、もう2年間、その奥様にいじめられています。みなさん気をつけて。
53:まちこさん
07/12/04 23:43:20 5JucCo1s
何処の奴?
54:まちこさん
07/12/05 22:00:15 0LS.lkeo
あと2年たったら噂になるから分かるよ。(高校受験の時騒ぐ親だから)
ちなみに3~4年前は本当に中学校で有名な親だったらしよ。
そいつの自宅を皆で見にきた人もいた位だから・・・・・
いまは少し離れた場所に(見に来てもいいように)豪邸を建てたという
噂をきいた。
55:まちこさん
07/12/06 00:23:49 o7n5C8zs
自演と突っ込まれなくてよかったね。>>29 と>>30
もういいよ、疲れるよそういう話題。
いったい何が言いたいのだろ。
56:まちこさん
07/12/06 09:23:29 tRUrRPyQ
人のうわさも七十五日
57:まちこさん
07/12/06 10:00:21 tRUrRPyQ
だれか、いじめられない様に教えてやって下さい。
58:まちこさん
07/12/08 20:42:01 bnGx07K2
あぼーんkirota
59:まちこさん
07/12/08 23:46:54 bnGx07K2
sage
60:まちこさん
07/12/13 18:21:34 q3NUcdSE
うー・・さむい・・・
61:まちこさん
07/12/14 13:37:50 YZUYB5Ms
>57
むり!!!
その人・・例の・・・DQN
62:まちこさん
07/12/16 00:07:07 mcjy0V8w
????
63:まちこさん
07/12/16 15:06:50 yoeydYqo
>51
>52
>54
>56~60&62
お前が誰か判っちゃったwww
64:まちこさん
07/12/18 20:35:01 3bFesCt.
よかったネ
居れもなんとなく分かったヨ
65:まちこさん
07/12/24 23:52:53 lh6w4Cqs
>>51、52、54、56~60、62
その奥様には子供がおりました。その子供がお友達と
遊んでいる時にパン屋さんが車でやってきました。その奥様
は自分の子供の分だけパンを買い、自分の子供だけに食べさせました。
一緒の遊んでいたほかの子供の前で・・・・(なんという思いやりのなさ!)
自分の子だけ、皆の前で見せびらかすように食べさせていました。
66:まちこさん
07/12/25 21:31:54 b1D7tlYw
また、その奥様の子供がお菓子をもって空き地に遊びにきました。
まわりの子達は、もちろんお菓子をほしがりました。でも、奥様いわく、
「うちの子にだけ食べさせるようにもたせたのに」とおかんむりです。
奥様の子が遊びに来た時、ほかの子のおうちではジュースやお菓子を
食べさせてもらっています。が、奥様の子の家では、貧乏人の子は入れて
もらえません。お菓子、ジュース持参だと〇Kです。ただし、奥様の
気に入らない家の子は外で遊ぶよういわれて、家にあげてもらえませんでした。
67:まちこさん
07/12/28 17:30:33 rgqp6hEc
まったく吉見らしいスレだな
68:まちこさん
07/12/28 20:33:52 gqxjIbck
分裂病気味の患者が涌いちゃったからな。
大変だよ…特に近所の人は。
69:まちこさん
07/12/28 20:40:07 8ao0BU3A
ほんと、大変。ドケチ奥様で。オマケに宗教からんでいる
奥様だもんねえ。お金払わないけど・・・
(他人に払わせておおきな顔して、お太りになって・・)
70:まちこさん
07/12/29 00:00:56 9owUNDdc
本当にすっきりしたあ。
月1回、顔あわすけど、どうせお菓子もってきても、半年に1回
100円のぽてち1袋がいいとこ。私なんか、だんごや出かけた時の
みやげ位はもっていくけど・・。ありがとうや、ご馳走様なんて絶対に
言わない。さすが、7年間、月々の会費500円を払わないツラの厚さ。
集まりの会の時、皆から「かわいそうな人」って目線で思われているのに。
71:まちこさん
07/12/29 00:06:47 9owUNDdc
居れも「かわいそうな家族なんだ」と思うことにしたよ。
いつも金の話しかしないから・・・
まあ、こどもたちをかんばって有名なとこにいれて
せいぜい、自慢しまくれ!かんばってダイエットすれば~~。
出来ないと思うけど~~。じゃ、居れは消えるぜ!本当にすっきりした。
72:まちこさん
07/12/29 15:53:24 RKHgBXnw
「KY」って、まさにこんな状況で使うのね。
73:まちこさん
08/01/01 23:27:48 hstBvO..
現役吉見中2年が通りますよwww
74:まちこさん
08/01/06 11:03:24 GM8tIp1o
>>73
中二か~ 少し外へ目を向けろ!!!
お前が、約14年間 目にしてきた事は、吉見町以外では、
通用しないからないなw
お前が、まずやる事は、目の前の事を疑う事だ!!!
75:かきこ♂
08/01/17 17:21:58 swFQUeeY
吉中マジテラウザス
とくにハゲ爺(*w@)マジキモスなり~
76:まちこさん
08/01/18 19:09:03 .bt5iJAo
なんで吉見ってこんなに終わってんだろ
バカでも町議員になって、えらそうにしてるし。
いまだにある同和問題、吉見の場合は逆差別ね。
77:まちこさん
08/01/21 09:35:42 Np2zEdhk
上から目線のせれぶババ、成金親父がいるからさ。
来年度中学の地区役員やるつてさ。子供の内申が
よくなるかも?
78:まちこさん
08/01/22 13:43:10 Iv7ZEzrw
江和井に光ケーブルを~~~~~ヽ(`Д´)ノイレテクレヨ
79:まちこさん
08/01/22 16:28:37 K81e5hDg
>>78
江和井って旧吉見高校がある辺りですよね?
80:まちこさん
08/01/22 17:51:50 s6DxombU
>>78
不採算地域だから、西地区だけで終了じゃね?
81:まちこさん
08/01/22 20:39:43 Iv7ZEzrw
>>79 >>80 そうです。旧吉見高校付近です。
春に引越しするのですが距離的にADSLは絶望的で光もダメのようですね。(-_-;)
住宅が少ない地域なので、署名運動しても無理だろうなぁ…。(苦笑)
82:まちこさん
08/01/24 21:45:30 HNr0An9o
>>81さん・・
どう言う事情で旧吉見高校近辺に引っ越すのかわかりませんが
事情が許すならやめた方がいいと思います。
私なら荒井橋の反対側の北本の石戸に家買いますよ。
吉見でまとまな生活環境を求めるなら東野に住むしかありません。
83:まちこさん
08/01/27 04:24:57 Ot1pdTLg
>>82 出来る事なら違う場所に引越ししたいですが無理なのです…。
今日、ウイルコムを持って行ってみたところ電波状況は良い感じです。
イーモバが今月末頃には届く予定なので上手く繋がればイイなぁ~って思ってます。
また、繋がりましたら速度や使い心地など書き込ませて頂きます。m(__)m
84:まちこさん
08/01/29 00:11:36 joRZeMHw
>>83
URLリンク(map.windows-keitai.com)
微妙っぽいですね。
やってみないことには判りませんが。
# ちなみに我が家だと屋内でたまに通信可能…って程度です。
# E-Mobileのエリアマップでは微妙な位置ですが。
小学校付近まで光ケーブル来ていたりしないですか?
もっとも来ていても一般向けのサービスがいつになるかは不明ですが。
# 200mくらいのトコロまで来ているんですけどねぇ…
85:まちこさん
08/02/01 13:59:35 p6CqoiII
>>84 イーモバで回線テストしてきました。(D02HW)
アンテナ(本体)向きで速度は大幅に変わりますが、
一番良い場所で2M以上の速度が出たので、とりあえず安心しました。
2M以上が安定して出るかは分かりませんが…。(^^ゞ
USBの延長ケーブルを使って最適な場所を探してみようかと思ってます。
イーモバが2年縛りなので、2年後までには光が来て欲しいけど…。キボウ
86:まちこさん
08/02/02 23:14:08 d.JRWa1k
以下の市町村の関連スレッドに貼らせて頂きます。
東松山市 小川町 川島町 ときがわ町 滑川町
鳩山町 吉見町 嵐山町 東秩父村
-------------------------------------------------------
比企地域用の掲示板サイトを作ってみました。
地図を併用していますので場所を示すには便利かと思います。
もし宜しければご利用下さい。
Hiki+
URLリンク(hiki-plus.com)
87:73
08/02/15 23:26:57 vV/rhWLM
最近吉中ではかぜの杜の落書き事件がありますたw
14日にチョコもっていったら学w年w集w会w
88:まちこさん
08/02/16 05:48:36 yoeydYqo
>>87
一昨年、中学があれだけ荒れてたけど、今って大丈夫なん?
教師の入れ替えがあったから?
それとも一部の奴ら(現高1)が悪さしてたん?
89:まちこさん
08/02/17 22:11:04 q.cWJSHQ
もんぺが多すぎる。
90:まちこさん
08/03/04 03:47:18 ffiGaXdU
現在高2の元テニス部なんだけど、今の吉中はどうなの?
俺がいた頃は、3日に一回火災報知器が鳴って、タバコの吸殻があちこちに落ちてた。
暴力事件なんて日常茶飯事だったし、盗難なんかもよく起きてたんだけど……
少しはマシになったんだろうか。弟が今年から入学するから心配だ。
91:まちこさん
08/03/14 15:49:17 .0swfN7w
役場に居る役人って何であんなに暇そうにしてんの?(特に二階の連中)
11:30まわるとヘラヘラ笑いながら飯の手配をしていやがる。
はっきりいって仕事している様には見えない。
だいいち、何やってるか知らんが人数多すぎ。
あと百穴に新しく出来た埋蔵文化財センター…客の割りに施設員多すぎ。
ざっと見10人位居るか?みんなプラプラしてたぞ。
み~んな我々の税金。
92:まちこさん
08/03/15 22:39:08 9xGqHdY.
埋蔵文化センターのパートのおばちゃんに言わせると
「まつのも仕事です。(ヒマなので次の仕事がくるまで)」との返事。
某職員に気に入られないと首になるので、ひたすら、職員を褒め称えるパート達。
みんな職員の縁故でパートしています。
93:まちこさん
08/03/18 18:18:53 v2Fkc012
>>92
縁故採用は吉見町行政の十八番。
なんたって、町長自身が前町長の血縁ですから。
今の時代に行政の長を世襲で選んでしまった吉見町民の民度の低さを嘆くばかりです。
そんな町長の基に働く役場職員なんて、ホント「ただのカス」だから、仕方ないでしょ。
そもそも、昼飯を自分の机の上に広げて、食いながら接客しているなんてありえないw
これを親しい役場の職員に指摘したら
「庁舎の中に食堂が無いんだから仕方ない。そして、それを見た町民が納得できないのであれば、昼休みの業務は停止した方が良い。我々は、不便をかけないよう気を使って接客してあげてるのだ。」
つまり、
「昼の時間に業務を実施するかしないかの選択肢は役場職員にある」
位の勢いで彼は語っていた。
ついでですが、吉見町の学校向け教育図書は、とある個人経営の書店が一気に引き受けていて、何ら競争原理が働いておりませんが、このままでよいのでしょうか?小1から中3までの生徒の総数が約2700人として、教科書や教材で一人当たり2万円の出費があったとして5400万円の固定売り上げ。経営者御本人にしたらこれは手放せないでしょう。
94:まちこさん
08/03/21 12:45:54 5a5Wz5/s
>>93
これがハイパー村社会原理なんですよ。
95:まちこさん
08/03/21 20:42:18 wlUHIFqA
キョウモ、チェーンメールがヨククルヨ。マイッチャウ。ウフ。
96:まちこさん
08/03/23 19:22:09 yM4zI5T2
花火はどこ?
97:まちこさん
08/03/23 20:03:36 DhA961Jo
kawajima
98:まちこさん
08/04/14 23:51:33 dij8LZrw
age
99:まちこさん
08/04/14 23:56:42 Uxwlkl86
来年の町長選挙あるのか?立候補者は・・・。
100:まちこさん
08/04/15 00:38:12 18r4GCro
現役中学生が通りますよ
今は荒れてるのか難しいところ。
何か先生にばれないように携帯持ってきたりする人多目だね、トイレで携帯使ってる人も多いし
あと部室でお菓子食ってるやつ多すぎwwww
スカート丈短い人も多いね。
後なんかあるっけ?
101:まちこさん
08/04/17 21:02:18 BrvM1Wi6
某コンビニにたむろっていちゃつくのヤメテ!
特にカポー、腰と腰くっつけてのレジ待ちはみてて人間とは思えん!
102:まちこさん
08/04/20 18:51:13 VhIPCQLQ
規制はとけたかな?
103:まちこさん
08/04/20 19:39:20 l804miL6
a
104:まちこさん
08/05/25 17:47:06 ZY3QH/Bo
age
105:まちこさん
08/06/06 23:16:10 Sx9TNg7M
>>100
君ナカーマ
今全然荒れてないだろw
先生が怖いのでみんなおとなしいですw
106:まちこさん
08/06/20 09:31:39 qqvaujnI
長谷工業団地で火事あったの?
107:まちこさん
08/06/23 20:44:06 HdpEvZjI
埼玉唯一老舗のクレー射撃場、百穴射撃場は永遠に不滅です。
108:光ファイバー
08/07/26 10:44:38 VtIrvvRs
西地区へ光回線を引く活動をした者ですが、、、、、
商工会青年部が中心になって、町全域への光回線開通を求める活動をしています。
皆さんも協力してください。
7月中に1000人の光希望者を集めたいとのことです。
詳しくは、下記、商工会HPの「お知らせ」を見てください。
URLリンク(www.yoshimi.or.jp)
109:まちこさん
08/07/27 22:59:41 F/GJrH.M
吉見の農協から東松山の古凍の交差点のに向かう道路で、
しょっちゅう小動物や猫の轢死体に遭遇して胸が痛みます。
何とかならないものか…
110:まちこさん
08/08/01 00:37:35 rbMb7.Pk
マルチ商法には気をつけてください。
111:まちこさん
08/08/09 19:30:19 qfNZb/Hs
q
112:まちこさん
08/08/14 19:46:05 1ZkkQQT2
ybbで間に合ってるんだけど。。。 光だと何がお得?
113:まちこさん
08/08/16 00:14:30 Lr3wDWj6
9月20日(土)
花火大会あるみたい。
URLリンク(www.yumenara.com)
114:まちこさん
08/08/17 14:29:23 8BVJYClQ
家から数百メートルはなれた所に光ファイバーめっけ、ずっと待ち望んでいるのに
いつになったらもっと近くに来るのかな?もし来たら絶対に光にします。
吉見局から4.5キロ離れていてお盆の期間は昼間でもADSL繋がらない状態、電話は
雑音が入るし吉見でも僻地に住んでいると、インターネットが不便。
光で電話の音がクリアーにしたい、ネットも常時接続したいです。
115:まちこさん
08/08/19 23:51:31 5vGi6Gps
あっぷ・ぺーぱー・りとるのはやし
ひそひそ・こそこそ・いじめ・わるくち
そーこでねまわしたいへんね
116:まちこさん
08/08/21 22:52:59 lGFoxvQ.
あらたな倉庫でね。
117:まちこさん
08/09/03 02:05:33 cCobBQco
花火あるの? ないの? どっち?
118:まちこさん
08/09/19 12:57:15 Lnknk69A
今年のやるぞ花火、また延期ですか?
119:まちこさん
08/09/22 00:17:43 pxEw3tmQ
やんないらしいよ。
120:まちこさん
08/10/13 19:29:28 w05nlfQo
保守
121:まちこさん
08/10/18 23:00:57 S9pI4oeM
村長選やるの?
122:まちこさん
08/11/10 21:48:55 MiSapaMY
おばちゃん!レバー○焦げでたべるとこなかったんだけど。。。。
123:まちこさん
08/11/30 00:05:25 puF.Jg3Y
この前の農業祭行った人いる?
自家用車のマナー悪すぎ
124:まちこさん
08/12/04 18:43:28 r6lpPfto
道の駅の付近で、田園地帯ってライブハウスがあって、東松山千春ってのが歌ってるらしい。
125:まりりん
08/12/09 21:52:12 W4nBq2n2
群馬から江和井に引っ越します。よろしくお願いします。
光ファイバーが繋がらないのは凄くショックです。
インターネット、これからどうしよう。。。
126:まちこさん
08/12/14 23:28:17 g2xZhyk6
江和井ってADSLも引けたっけ?
127:まちこさん
08/12/15 11:48:21 hCs0PeFE
来年、町長戦があるけど、現職は出る気満々みたいだね。
128:まちこさん
08/12/16 22:18:34 PHrTVMeE
光の提供拡大エリアキタ━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━ン!!
でも下細谷だけ_| ̄|○ il||li
129:まちこさん
08/12/20 09:57:00 zX1urwf2
昨日フレンドシップにパトカー来てたけど、何があったか知ってるひと
詳細希望!!
130:まりりん
08/12/28 07:05:34 vzLtipk6
インターネット接続しました!!!
イーモバイルだから動画は厳しいけどね。。。
実効速度は0.8~1.2Mぐらいかな?
131:まちこさん
08/12/30 15:27:44 sm4Nxv5g
>>131
俺もイーモバ!
132:まりりん
08/12/31 07:41:28 irMQJp5M
>>132
イーモバでも結構いけるよね!
早く光が来て欲しいけど。
ところで、大和田のナカムラストアーが潰れていたんだけど
いつ潰れたのかな?
133:まちこさん
08/12/31 21:55:45 3Q4PUwpc
商工会がやってたNTTへの光回線開通の働きかけはどうなったの?
なんのアナウンスもないですが……
署名させるだけさせて結果報告なし?
常識ないの?
134:まちこさん
08/12/31 23:10:47 OcQajRDw
>>134
URLリンク(www.web116.com)
下細谷だけだね。
135:まちこさん
09/01/01 11:51:37 3EApdsvg
とりあえず、町役場周辺だけでも対応すれば、
表向きには吉見町がエリア化したことになるからね・・・・
(つまり人口カバー率で吉見町の人口が全て含まれることになる)
136:まちこさん
09/01/03 01:57:18 Zb9OWgsQ
けっこく吉見って通信の不採算地域にかわりないんだよな。
光ファイバーはけっきょく西地域と町の中心部一部のみで事実上整備終了か。
wikiの吉見町みてごらん。
通信網の整備遅れという項目があるぐらいだが、やっぱり吉見は農集電話が全国でなくなる直前まであったから、未だにその尾を引いている状態が続いているんだな。
137:まちこさん
09/01/05 21:10:48 O8D1nO3Y
商工会は署名させるだけさせてその後どうなったかHPにも載せてないし
どんだけ署名集まったとか、NTTとの話はどんなだったかを知らせてほしいだけなんだけど。。
微かな望みをもって署名したのに答えがないなんて……ほんとやりっぱなし
どうせダメなんだろうけど…
138:まちこさん
09/01/06 00:45:44 cXApIQus
署名人数が、それだけ集まってなかったのでは?
人口1万3000人程度の町で、600件以上の利用見込みがないと
工事しないらしいんだよ
で、その町は2月から、ようやく光になるとの事
139:まちこさん
09/01/26 21:28:58 cAnXDNYc
「吉見観音」
今、若い女の子達に人気なんだって?
ナントカって言うモデルの娘が
ココでお参りすると願い事(特に恋愛関係?)が叶う
って、ブログかテレビで言ってたらしい。
・・・と、ラジオで聴いた。
140:まちこさん
09/01/27 10:54:52 wvHt6hV2
自分もそれ、聞こうと思ってた。 どうせ誰かがモデルに頼んで宣伝して
もらってるんじゃないのかと。 でも本当にご利益があるなら行ってみる価値
はありそうだけど、どうなんだろう。
141:まちこさん
09/01/27 15:38:29 omqJr6jo
モデルって上原歩だろ。
もう1年前の話じゃん。
142:まちこさん
09/01/27 22:11:50 HZmAtjWc
>>142
そーなんだ~。
俺は昨日夕方のTBSラジオで聴いて初めて知った。
143:まちこさん
09/01/30 01:01:39 xbI9TaG2
ふれあい広場近くに作ってたうどん屋オープンしたようだが行った人レポよろ。
144:まちこさん
09/01/31 14:25:42 3AQ/q3tU
四方吉うどん さん
吉見町のフレサ吉見(吉見町民会館)の道路を挟んだ東側にあります
営業時間 10:00~15:00 持ち帰りのみ18:00まで 月曜休み 駐車場有
メニューは、武蔵野うどん系だけです
並で、肉汁650円、きのこ汁650円、もり450円、肉玉700円
土・日限定の鳥塩うどん(並)700円があります
それぞれ中盛、大盛、特盛、大特が100円ずつアップ きんぴらが250円
ん?田舎っぺと同じじゃん!
145:まちこさん
09/01/31 16:58:56 TSHg9zAs
田舎っぺってなに?
146:まちこさん
09/01/31 18:42:37 3AQ/q3tU
食べログ
URLリンク(r.tabelog.com)
147:まちこさん
09/02/01 13:57:52 Hw5I6AFk
注文を間違えると、食べ切れません。
食べ切れなかったら、うどんは持ち帰りOKです。
歯ごたえ良くて、おいしいうどんです。
きんぴらは、太くて長い、味は辛口でほとんどの人が注文します。
148:まちこさん
09/02/01 14:23:32 f5eeZ12s
>>147
この店まだやっているの?
凄い酷評されているね
行ってみたいよ
149:まちこさん
09/02/01 15:35:28 JwflMfX6
1日午前2時ごろ、埼玉県鴻巣市赤見台の公園で、同県吉見町に住む男子高校生(17)が滑り台の手すりにショルダーバッグのベルトをかけ、首をつって死亡しているのを付近の住人が見つけ110番通報した。鴻巣署は自殺とみている。
同署によると、高校生は普段着姿で、遺書は見つかっていない。高校生は1月29日夜、父親(46)から「性格が消極的すぎる。積極性を身に付けろ」としかられた。口論になった後「生まれてこなければよかった」と言い残し、家出したという。家族は翌30日午前、警察に捜索願を出していた。
150:まちこさん
09/02/01 17:38:42 geKlETJc
親に「性格が消極的」と叱責され…公園で男子高生自殺か
1日午前2時ごろ、埼玉県鴻巣市赤見台の公園で男性が滑り台の手すりにバッグのショルダーベルトをかけて首をつっているのを近所の男子大学生が見つけ110番通報した。
鴻巣署の調べでは、首をつっていたのは吉見町の県立高校2年の男子生徒(17)で、すでに死亡していた。
現場の状況などから自殺とみている。遺書は見つかっていない。
男子生徒は1月29日夜、両親に「性格が消極的過ぎる」などとしかられて家出。
両親が翌30日に家出人捜索願を出していた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
151:144
09/02/03 21:52:47 RvZVru6Q
みなさん四方吉うどんレポありがとう。
どっちかというと蕎麦派なんだが、今度行ってみよう。熊谷
田舎っぺみたいな接客だとイヤだけど大丈夫ですか?
北本田舎っぺは食ったことあるんだが、歯ごたえとか太さとか
あんな感じかなぁ。思えばうどんってあんまし食ってないなあ。
吉見で蕎麦は美味いとこありますか?
152:まちこさん
09/02/03 22:26:51 9Za48xyw
>>152有名な「梅玉」があるじゃないですか!すぐ近くに!!w
153:まちこさん
09/02/04 17:03:43 C/qpl33g
>>153 「丸梅」さんでは?
>>152 「手打ち十割八丁」は如何です?
URLリンク(navisai.com)
154:まちこさん
09/02/08 00:08:56 X74z0jf.
今日NTTの人が来て、今度光ファイバーを敷設するから
うちの敷地に立ってる電柱を今より太い電柱に
立て替えるって言いに来た。
ようやく光が来るのかな。
155:144
09/02/11 22:03:29 ma4LHyy.
>>153>>154
ありがとうございます。今度行って見ます!
156:まちこさん
09/02/11 22:36:51 M4MDiYNg
あのジャズ喫茶みたいなのはダメだよ。
思い入れは分かるが、蕎麦自体がダメ。
もう少し八丁湖より(東に行くんだが)
観音の近くの滝沢は本物っぽいな。高すぎるけど。
なにしろ脱サラのおっさんの店は多いぜ,この辺。
157:まちこさん
09/02/18 15:12:20 GyEyoht2
URLリンク(www.kosuke-ogawa.com)
ファッションセンターしまむらの創業者は今吉見に住んでるんだね。
158:まちこさん
09/02/25 21:38:34 iIbXU7k.
関係ない話題だけど一つ疑問に思ったこと。
町の循環バス(巡回バス?)をふと見たら、なぜかバスが群馬ナンバーだった。
何故?
159:まちこさん
09/02/28 14:31:58 gdkDxsO2
>>159
はいこれ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(busde.biz)
バス事業の委託先の平成エンタープライズには群馬営業所があるので、
そこで登録されたバスを使っているということですね。
160:まちこさん
09/03/09 22:06:00 RwyLuIdw
吉見にあるマンモスゴルフ場は利用しやすいですか?
161:まちこさん
09/03/18 21:52:37 DsaCVlUs
県衛生研 旧吉見高に移転 校舎を教育関連外で活用
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)
建築から三十七年が経過し施設の老朽化が進んだ県衛生研究所(さいたま市桜区)について、県は二〇一二年度に旧県立吉見高校(吉見町)へ移転させる方針を決めた。同研究所の深谷支所(深谷市)は廃止、機能を一本化する。県教育局財務課によると、県立高の廃校舎を教育関連以外の用途に転用するケースは珍しいという。
162:まちこさん
09/03/20 18:34:32 D/ShQSjQ
定額給付金の案内が4月3日に来るぞ!
163:まちこさん
09/03/22 22:54:09 91zCoGY2
>>162
やった~!これで東地区にも光ファイバーが整備される可能性が高くなった!!
164:まちこさん
09/03/23 14:18:41 EQQUdsfI
「吉見町全域に光ケーブルを入れる事が決まってる。」って聞いたけど…。知ってる人いる?
吉見が全域になる事を知った川島も全域にする方向で検討しているとか…。
165:まちこさん
09/03/23 20:53:59 lDTANiXg
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)
公式には、何も書いてねぇぞ
166:155
09/03/24 19:08:44 09E8K/CY
>>164
大丈夫。東地区は光の提供エリアになるよ。
167:まちこさん
09/03/25 11:51:48 V8Qnk2MM
衛生研が来ることで
いろいろ変化が出てくるかな
168:まちこさん
09/03/25 15:11:31 gii6zBzo
今週はじめに、田甲集会所あたりで、ケーブル敷設してたけどあれって
もしかして光なの,ならうれしいけど
169:まちこさん
09/03/25 18:15:38 PXU3K3zY
>>169
URLリンク(ja.wikipedia.org)
電柱に一番上の光クロージャーがあれば光だよ。
170:まちこさん
09/03/25 18:28:03 PXU3K3zY
>>169
URLリンク(www.geocities.jp)
ごめん。張り間違えた。
171:まちこさん
09/03/28 23:34:04 vNNfLvZM
東地区は、旧吉見高校、大串のゴミ処分場、東二小にも光が入ってるみたいだな…。
一般家庭向けはいつになるやら・・・
172:まちこさん
09/03/29 00:15:09 oW1V/l/k
だから、もうじき提供エリアになるってば。
NTTの人が言ってたもん。
173:まちこさん
09/03/29 18:37:51 ufc7Lfy2
>>173
もうじきって?いつごろだっていってた?
174:まちこさん
09/03/29 19:14:57 L8fOFG1.
とりあえず、光ファイバーの敷設が7月頃って言ってた。
175:まちこさん
09/03/29 21:28:26 nRnKIRao
いちご街道でスピード取締りしていた
176:まちこさん
09/04/03 15:20:43 Y/m2upBI
今日、田甲の井口食品のところで光ケーブルの敷設工事してたけど、この敷設工事吉見全域光化の
始まりでいいのかな。
177:まちこさん
09/04/08 15:14:51 d2Feiagc
>>177
今日工事してる人に聞いたら、今月中には吉見町全域に幹線の敷設は終わらせるって
言ってたよ。
何でもNTTから、どんどん光を引けって言われてるんだって。
178:まちこさん
09/04/09 11:12:07 JuPYLM9M
>>178
177です。情報ありがとうございます。これでやっと光が使えます
179:まちこさん
09/04/10 15:01:12 /oWnbzL2
光にすると、、、、
NTT東日本(埼玉県比企郡吉見町・kyon)
@nifty NTT東 Bフレッツ ハイパーファミリータイプ(最大100Mbps)
星の数:★★★★★
コメント:speed.rbbtoday.comでの計測結果
計測日時: 2009/4/08(Wed) 10:07:17
下り速度: 90.36Mbps
上り速度: 85.4Mbps(2009年4月8日)
180:まちこさん
09/04/10 16:21:44 kAHFmQR6
>>180
そんなに出るんですか!羨ましいですね。
ちなみに私のは…
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
URLリンク(www.bspeedtest.jp) v3.0.0
測定時刻 2009/04/10 16:08:46
回線種類/線路長/OS:ADSL/4.5km/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:フレッツADSL モア3系(47Mbps)/OCN
サーバ1[N] 555kbps
サーバ2[S] 569kbps
下り受信速度: 560kbps(569kbps,71kByte/s)
上り送信速度: 300kbps(309kbps,38kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア3系(47Mbps)の下り平均速度は5.7Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
560Kかよ。_| ̄|○
181:まちこさん
09/04/12 16:18:43 M6UVkmew
本当、うれしいな。
やっと光が見えてきたみたい。
でもADSLでもまともに使えるからどっちでもOKなんだけど
光のほうが断然早いのかな?
182:まちこさん
09/04/14 10:59:13 GFj4izOY
三浦、飛ばされね~かなぁ。
うぜぇヤツ!
183:まちこさん
09/04/19 23:06:33 L/FuQOp6
まだこない
184:まちこさん
09/04/21 01:04:47 TX1K6ktA
選挙ですね。
185:まちこさん
09/04/24 22:06:49 0arbfDms
運動公園菜の花まつりは明日雨らしいから残念だね。
186:まちこさん
09/04/25 21:55:09 WGf9bDLc
>>185選挙ですね。
26日の選挙は父4期+子2期=6期計親子で24年に渡る「世襲」を
町民が信任するのか否かが焦点ですね。
フレサに偉大なる債務者である父の銅像が建ち
西吉見の山中から自治体初の人工衛星が発射されるか日が
来るかも知れません。他の市町村に吉見の「主体思想」を
見せつけようじゃありませんか!!
偉大なる我が祖国吉見町・・万歳~!
大切な貴方の一票を無駄にしてはいけません。
187:まちこさん
09/04/25 23:43:45 ga8GJJOo
両者の政策とか方針とか全く知らないんだけど
だれか教えてくれ
188:まちこさん
09/04/28 21:53:35 kZl.R0ik
柔術先生善戦、でしたね。吉見も捨てたもんじゃない。
次は誰が挑戦するのかな?
189:まちこさん
09/05/05 12:28:04 nyI6YeLg
村社会は変わらないね
190:まちこさん
09/05/29 23:33:16 A9VOgTOM
東地区は奥の方まで光ケーブルが張られてきたけど、募集はまだかいな?
191:まちこさん
09/05/30 16:05:36 Id2d0LnY
>>191
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)
192:まちこさん
09/05/30 19:16:33 wfAJxJ12
>>192 ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
8月かぁ~。もうすぐだなぁ~。-y( ´Д`)。oO○
193:まちこさん
09/05/31 18:36:28 5GC4MQrQ
関係ない話だがもうすぐ朝観音の時期だな
194:まちこさん
09/06/02 11:48:12 yoBiNV8I
吉見から東松山のヤマダ電機のところに抜ける道はいつできるの?
195:まちこさん
09/06/03 21:28:42 5h80Pc.E
江綱のローソンの前に、セルフの
スタンドが出来るんだね、
196:まちこさん
09/06/06 21:23:24 gYY/0By.
お前らもう光申し込んだか?
197:まちこさん
09/06/06 22:14:08 tRekXsh2
申込始まったんですか
198:まちこさん
09/06/06 23:28:11 eChUXhQ.
申し込みの受付はしてますよ。
工事は、今月の中旬からだそうです。
199:まちこさん
09/06/07 11:56:14 xqsvm.GU
うちも5月に申込みしたよ
8月が楽しみ
200:まちこさん
09/06/08 09:37:17 uSDl5EWs
うちは、先日NTTの人が来て申込書を置いて行きました。
ちょうど留守にしていて、家族が受け取ったので。詳しい内容が良くわかりません。
でも、申込する予定です。工事費はどの位かかるのだろうか?
201:まちこさん
09/06/11 19:35:37 HbA75T/.
>>201
URLリンク(flets.com)
202:まちこさん
09/06/11 20:51:01 uc2rHA8A
201です。
詳しい情報ありがとうございます。
203:まちこさん
09/06/13 15:39:01 uh2j1jyA
ここ見て、光を申し込んだ。
NTTからだと対象地区外ってことで、受け付けてもらえなかった。
でも、OCNからだと対象地区ってことで申し込みができた。
んで、後日。
NTTから電話があって、「そちらは対象外です」って言われた。
は!?と思ったけど、それならしょうがないので、
「じゃあいいです」って言ったら
「もう一度調べて連絡します」とのことだった。
けど、その後連絡なし。
一体どういうことなのだろう?
8月開通っていうのは吉見全域ではないのかな?
204:チャッピー
09/06/14 23:25:55 tvfmUfew
今日、新越の駅周辺で警察がやたらいたけど、やっぱ、ひったくり犯を
警戒してるのかな?
205:まちこさん
09/06/15 11:30:01 R7joZ8co
今日もNTTさんきたよ。今度入るのは光ネックストで16日からフレサで
説明会があるよ。開通は8月20日決定ですって。うれしいなこれでやっと
光が使えるよ(^。^)y-.。o○
206:まちこさん
09/06/15 16:23:06 PR4aZ//k
今回光の対象エリアなった所は、光ネクストで
既に提供エリアになってる所は、Bフレッツのままなんだね。
207:まちこさん
09/06/17 17:42:02 YTaHZJJw
吉見が全域になるなんて5年以上は無いと思っていたが…。
本当に良かったね。\(^o^)/マンセイ
吉見でパソコン教室はじめたら儲かるかな~。(^。^)
イチゴ農家にホームページ作りますよぉ~って言ってみっか!
208:まちこさん
09/06/17 21:15:19 AlVsjr3.
もうかるもうかる
209:まちこさん
09/06/17 22:17:42 UhGOpUCU
NTTから光の工事日連絡きた
待ち遠しいです
210:まちこさん
09/06/19 10:00:00 tletDE2w
光が来るのが決定したら。毎日のように代理店からの勧誘が多くて悩みの種
どこと、契約しようかな?
皆さんはどのように決めているのかな?
211:まちこさん
09/06/19 10:04:51 JTnlaBwQ
自分が使うプロバイダがやってる光の工事と契約セットプランのが一番割安なんじゃない?
NTTや代理店と契約したらそっちのプランは利用できなくなるし。
212:まちこさん
09/06/19 11:29:18 Clzogr4Q
なるほど、参考にします。
自分としては、代理店よりもNTTさんとの契約したいのでよく考えてから決めたいと思います。
代理店でもNTTが提案しているプロバイダーパックが自由に選べないところがあるみたい
なのでなるべく数多いところから選べるところが良いと思います。
213:まちこさん
09/06/19 14:24:20 mUEo4ZJY
追加です。
ネットでNTT 光電話 勧誘と打ち込むと結構な数の代理店の方が電話勧誘
してきます。中にはプロバイダパックも10社から選べるはずなのに、2社しか
言わなかったり、自分の入りたいプロバイダを言っても聞いてもらえなかったり
2回ほど別々の業者から電話ありました。
もう少しで契約をさせられるところでした。代理店さんには注意が必要かと
思われます。テレアポをしてくるところは、皆さん慎重に選んでください。
光ファイバー開通で自分も心がウキウキしていて早く契約をしたいところでしたが
契約は慎重にしたいと思います。
214:まちこさん
09/06/19 19:58:12 U7SxY1I2
訂正 結構な数の代理店の方からは電話はかかってきません。
ただ代理店の勧誘が多いと書いてあるサイトが多いのでカキコしてみました。
あわててカキコごめんm(__)mなさい。すみませんでした。
215:まちこさん
09/06/19 22:53:21 ot.DbjSc
>>210
工事はいつですか?
216:まちこさん
09/06/21 19:25:07 NoJ4/Xvg
21日午前1時55分ごろ、埼玉県川越市中原町の県道で、道路中央に
横たわっていた同市小室の無職、篠原俊彦さん(69)が軽乗用車にひかれ、
間もなく死亡した。川越署は自動車運転過失傷害容疑で、軽乗用車を運転していた
吉見町北吉見の自称配送業の川村君彦容疑者(37)を現行犯逮捕した。
川越署の調べでは、現場は片側一車線で見通しのよい直線道路。横断歩道や
信号機などはなかった。川村容疑者は「手前で気付いたが、まさか人間とは
思わなかった」と供述しているという。
産経msnニュース 2009.6.21 13:45
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
217:まちこさん
09/06/27 09:15:32 fQNswIw6
ほ
218:まちこさん
09/06/28 18:02:37 xtYpWvhE
39sのゴールド仕事しろ
219:まちこさん
09/07/03 21:07:33 ePr5waVY
代理店とNTT直接ってどう違うんでしょう?
代理店でWiiプレゼントってところがあって悩んでます。
220:まちこさん
09/07/03 22:43:14 H2TwJPzA
代理店で契約すると代理店にリベートが行くというだけで違いないんじゃない?
特典あるならそこで契約するのがミソじゃないかな?
221:まちこさん
09/07/04 13:38:32 HCEba/cs
NTTさんと直接契約しました。
家に訪問に来てくれた人が、感じのいい人だったので契約しました。
開通が楽しみです。
222:220
09/07/04 23:50:45 hBRDwVdI
結局プロバイダー契約が邪魔なので代理店はパスし、
うちもNTT直接になりそうです。
それはそうと、もう少しお店とか増えないものですかね~。
近所にベイシアマートが出来ただけでさみしいです。
223:まちこさん
09/07/05 04:30:38 NMZD2VW2
2年後ぐらいに久米田から松山のヤマダ電機のところに抜ける道が出来るから、
そっちのほうのお店にアクセスしやすくなりそうだけどね。
407沿いの高坂駅近くにショッピングモール出来るみたいだし。
224:まちこさん
09/07/05 10:00:58 Gzxw/xek
松山のショッピングモールは、来春オープンするピオニウォーク東松山だね
ヤマダ電機のところに抜ける道が出来ればR407と直接繋がるから
必然的に県道の交通量も増えるだろうから吉見にもお店増えるかも?
225:まちこさん
09/07/08 18:04:56 Z.JACUY2
江綱のコスモがオープンしたので行ってきました。
会員価格112円でした。
226:まちこさん
09/07/21 01:42:26 NUDKUJZc
御成橋工事の看板が出ていたけど
となると相当渋滞するかな?
しかも7月21日から8月31日まで
バス使う身としてはさらに遅れを見込んで使わないと酷い目に遭うかな
227:まちこさん
09/07/21 23:22:46 yew9OpVQ
普通の工事だったら、9~17時とかじゃないかな?
朝夕のラッシュ時は、緊急工事以外はないと思うよ
228:まちこさん
09/07/22 01:07:55 OUjTjT6E
今日の事故凄かったね。
免許センターに行くバスと乗用車の正面衝突。
見たところ乗用車がカーブを直進してそのままバスに突っ込んだ感じ。
消防車1台、パトカーも何台もいた。
山田うどん、セブンイレブンの交差点付近って事故多いね。
229:まちこさん
09/07/22 01:14:13 OUjTjT6E
ソマソ。
川島スレではなく吉見スレだったw
230:まちこさん
09/07/22 10:50:00 HC9egPTw
>>230
スレ違いのままですまんが
国道254号の落合橋北の一つ北側の交差点のことかな?
231:まちこさん
09/07/22 13:16:26 rfjmvm26
山田うどんとセブンイレブンがある交差点っていうと
たぶん、上八ツ林の交差点じゃないかな?
あそこ変形交差点だから見通し悪い
232:まちこさん
09/07/22 23:15:57 yqB5iMrk
毎日通勤で使ってるわー
予定通り、今月中で工事終わるのかな?
233:まちこさん
09/07/23 19:45:22 a02j.JVQ
>>227-228
>>223
県道東松山鴻巣線は8月31日までいろいろ場所に限らずやるみたい。
今日は武蔵丘短大付近で側溝清掃のため片側交互通行。
御成橋はいろんな改修工事をするみたいよ。
とりあえず照明灯の取り替え表示はあったが。
あと9時から17時というのはあくまでも目安で実際はかなり前後している。
以前御成橋の工事の時は8時台にやっていたし。
234:まちこさん
09/07/24 00:59:53 /b/byscA
>>234追加。
この前は久米田交差点付近~小島正心堂付近で舗装修繕工事。
しかしカンセイ前バス停が完全に使えなくなりこの前バスに乗れなかったorz
235:まちこさん
09/08/16 06:14:08 UvlG/ejs
ほ
236:まちこさん
09/08/20 22:11:53 Y2ZL4ZYE
フレッツ開通しやっと人並みのネット環境に
237:まちこさん
09/08/21 14:42:18 QxIU/ESI
日曜日に工事になります。
楽しみだわ。
フレッツ開通した方、使い午ここちは、いかがですか?
238:まちこさん
09/08/21 21:40:30 0hgx7y6g
うちは今日フレッツの工事だったんだけど、なかなか工事の人が来なくて。
午後の予定で実際に来たのが16時過ぎ。しかも催促の電話をしてだよ。
電話しなかったら17時を過ぎてたね。
ずっと待機してたんだけど、遅くなるなら電話でもしてくれれば
他の用事を済ませられたのになあ。
NTTにも文句は言っておいたけど。
でも…
フレッツいいわあ。
今までADSL8Mの契約で2Mがやっとだったけど、
フレッツだと50Mは出てる。
239:まちこさん
09/08/21 21:42:18 S5KSlZ9s
URLリンク(mt9.jp)
↑携帯で自分の町が無料で作れます。
暇つぶしにやってみてください(≧∇≦)
一緒に町を作りましょう(>_<)
240:まちこさん
09/08/22 10:26:42 t/pc6hDw
238です。感想ありがとうございます。
うちは、今ADSLの1.5Mの契約で0.98ぐらいしか出ていません。
光になったら、どの位でるのか今から楽しみです。
241:まちこさん
09/08/22 17:42:17 t/pc6hDw
光ネクスト開通しました。
有線で50M出ますが、普段は無線なんで20M。
IEEE802.11nのAPに買い替えようかな。
242:まちこさん
09/08/23 12:04:07 gwTE6ygU
夜中の火事どこか知ってる人おしえて?
放送うるさくて眠れなかった。安眠妨害反対!
243:まちこさん
09/08/23 20:27:00 zZbj6RTA
>>243
本沢って言ってたような。
244:まちこさん
09/08/23 21:25:47 FQoh12Go
農協前のセブンイレブンが改装のため今日の夜をもって一時休業。
年内再開と書いてあったが一時的にといえどけっこう不便だな・・・
245:まちこさん
09/08/25 19:43:41 3yrcT4Lg
先日、0.98の速度と書いたものです。無事に光開通しました。
速度は20M やはり、本線から遠いのでこの位かな?
前よりも、かなり快適になり満足しています。
246:まちこさん
09/08/25 23:10:01 tnwPIsJg
>>246
PCの設定や、プロバイダーにもよる
距離はあんま関係ない
247:まちこさん
09/08/26 09:41:40 pH.FAamA
ありがとうございます。
プロバイダーは、ぷららでOSはビスタで無線です。
2台あるのですが、もう一台は、XPで有線で繋いでいます。
パソコンの設定が難しいので、あまりしておりません。
248:まちこさん
09/08/26 11:10:25 sc/OqKBE
あぁ、それは無線だからだよ
直付けだと、確実にそれ以上出る筈だ
場所は違うのだが、参考までに
有線・Vista・ぷらら(マンションVDSL)で 下り47Mbps 上り66Mbps
設定は、此処見ると良いかも
URLリンク(www.bspeedtest.jp)
249:まちこさん
09/08/26 20:19:39 pH.FAamA
ありがとうございます。
さっそく、設定します。
250:まちこさん
09/08/28 13:55:38 MdQjIYxU
250です。
XPを有線で繋いでいます。設定しました、おかげさまでのぼり68Mbpsでました。
ありがとうございます。
251:まちこさん
09/09/14 12:52:37 D8n.uhWg
あげとく
252:まちこさん
09/09/15 20:47:45 zoZhh1h.
中新井のところのギョサイブ(通称小川商事)お店取り壊していたけど、
そのあと何になるか知っている?
253:まちこさん
09/09/18 02:17:24 cYCmvZpc
吉見って夜景が見えるところありますか?
自分の家のまわりは高台だけど木が生い茂ってて見えないorz
254:まちこさん
09/09/18 05:49:36 rgPBYw9A
そもそも吉見に夜景になるほどの明かりが・・・
松山城跡から望む松山の夜景とか
255:まちこさん
09/09/21 09:50:16 QA1bngm6
ギョサイブの北側にインドカレー屋さん『チャスカ』ってお店がオープン。
早速、ランチに行ってきました。
大きいナンとカレーを1種類チョイスし、サラダとチャイがついて750円。
他にレディースセットとかありました。
ナン、うまかったよ。
民家をリフォームしてのお店です。次回も是非行きたいと思いました。
256:まちこさん
09/09/21 11:16:45 1k8JpBSI
吉見町にまともなスーパー誘致を・・・
買い物をするところが無いから困ります。
257:まちこさん
09/09/21 13:05:41 eD6IhOqU
ベイシアマートは一応ちゃんとしたスーパーに入らないの?
ベイシアの企業性や鮮度はともかく。
258:まちこさん
09/09/21 17:19:41 1fRgVxKU
ベイシアマートは開店前に何か?があったからかも
259:まちこさん
09/09/27 19:24:39 fdUdSzL2
コスモスが見頃に~なりました♪
260:まちこさん
09/09/30 20:32:53 WiRVr3ck
4日と11日に雨が降りますように。
261:まちこさん
09/10/01 18:54:20 7brCLt6E
>>257
流川の耕地に道が出来れば間違いなく何か出来る。
ただ、スーパーが建つか否かは知らんが。
262:まちこさん
09/10/03 10:14:56 Tq56BLI6
元、三重工業にセブンイレブンができるね。開店はいつだろう?
263:まちこさん
09/10/03 13:59:01 pUsXRF4Q
>>263 道の駅のそばにあったセブンの移転じゃない?
>>262 バイパスの南側に工業団地が出来るような噂は聞いた。
264:sage
09/10/03 18:07:00 0ZmzfG3A
>>263
10月9日。
>>264
そのセブンは移転せず年内に再オープン。
265:まちこさん
09/10/05 11:17:53 mogvGUFE
ってか農協前のセブンイレブンは建物そのものが取り壊されたね。
建て替えなんだろうか?
266:まちこさん
09/10/05 12:23:30 dH4RlSFc
>>266 駐車場が大きくなったからかなぁ~。店舗が小さく感じたもんなぁ~。
267:まちこさん
09/10/18 17:35:19 QxQOc5MU
>253
右折レーンができるので、道が広がるみたいです。
>256
チャスカ、美味しいですよね!
ナンはお持ち帰りもできますよ~。
268:まちこさん
09/10/19 10:20:08 m8Aq8IE6
昨日、道の駅でK-1GP(ヤキトリグランプリですけど。)やってましたね。
面白い企画だと思いました。
結果、どうだったんでしょう?
コスモス祭りもおこなっていましたし、道の駅は大変混雑してましたね。
269:262
09/10/23 21:31:39 Nt/D.gsE
>>264
なぬ!工業団地かよ? その話は聞いたこと無いわ。
個人的にはジョイフル本田が出来て欲しいんだがな。(まぁ無理だろうけどさ)
西が丘小のところから、湖畔団地上空を通って新道にぶつかる高架橋が出来る話は知ってるか?
何時出来るかは判らんが、とりあえず決定はしてるらしい。
270:まちこさん
09/10/23 21:40:11 hQ9qEdYU
>>270
大沼の奥の方にある対面通行道路(まだ未舗装)もその新道の一部分?
ということは西が丘小~武蔵丘短期大学のグランドあたりからのびるような感じ?
271:まちこさん
09/10/23 21:55:58 Nt/D.gsE
>>270
新道は耕地の道の事(スマヌ)
俺が地元の長老から聞いてるのは、西が丘小のトコから、
大沼の東の上空をかすめて耕地へ降りる道が出来るって事。
それが現在の県道にぶつけるのか、県道の上空を通して新道まで伸ばすのかはイマイチ自信が無い。
詳しくわかったらまた報告するよ。
272:まちこさん
09/10/28 19:17:09 cNUtxQoU
農協前のセブンイレブン工事始ったね。
273:まちこさん
09/10/30 23:50:14 cZok396.
東地区まで出前してくれる店を教えてほしい。
274:まちこさん
09/10/31 00:23:06 bbMgnqZI
>>274
何を?
275:まちこさん
09/10/31 20:20:48 hBQp097Y
>>275 定食ものやラーメン系で! 東地区なので宜しくです。m(__)m
276:まちこさん
09/10/31 20:39:44 kovicSbY
最近知ったんだけど、吉見に元警察官のレイプ魔がいるって本当?
277:まちこさん
09/10/31 21:28:23 hmeg9Aus
>>275
便乗でスマソ、俺も東地区です。情報ヨロ!
278:まちこさん
09/10/31 21:34:33 zvwJF/6g
>>276
だったら東扇坊かな。
URLリンク(maps.google.co.jp)
279:まちこさん
09/11/02 20:05:31 6G6Us/I6
東扇坊さん20年位前に、丸貫にすんでいる友達の家で、出前をしてくれた所で美味しかった
事を覚えています。
280:まちこさん
09/11/03 14:36:55 NeoBni.Y
>>279 >>280 ありがとう御座います。m(__)m
早速、電話してみますぅ~(^。^)
281:まちこさん
09/11/19 01:14:41 VCoKJh9.
>>273
セブンイレブン、建物はだいぶできてきたね。
やっぱりあそこにセブンイレブン無いと不便だよな。
282:まちこさん
09/11/19 18:04:12 uQ9Aqpfs
今日セブン行ってきた。。。
がんだむフェアやってたw
283:まちこさん
09/11/19 18:14:26 uQ9Aqpfs
東セブンに行ったけど、確かに三重工業の跡地は広いと思いました。いつも通勤に使っているのに、きずかないものです。まあ便利になったか?FMは近いけど余り好きになれない。
284:まちこさん
09/11/20 22:25:57 eyj9leL.
22日だっけ?農業祭ありますよね。行った事ないけど農家でないのに義母が毎年行くのです。チラシも入ってたし。「焼きそば」いつも買ってくるみたい。なんか、自宅で作るのと味やっぱり違うかな?美味しいのね。話変わりますが、今日「ナカスト」で100円ピザ売られてまして・・・。2枚買ったけど美味しかったあ。
285:まちこさん
09/11/21 07:07:03 2pHrUCP.
>>285
先ほどの花火が、その合図なのでしょうか?
突然花火がなって、ちょっぴり驚きましたw
286:まちこさん
09/11/21 22:04:05 xsyupXgo
農業まつり、今日だったんですね。さっそく、義母出かけまして「お団子」買ってきました(笑)みたらし団子風ですが、「たれ」が少しゆるいかな・・・。今日風邪ひいて食欲無くて、食べませんでした。
287:まちこさん
09/11/24 17:30:45 iQg0Mlw.
来月になれば、道の駅とかフレサもイルミネーション
やるんでしょうね。おととしだっけ、フレサにたくさん
観光客がいてびっくりした事がありました。
個人宅では、ライトアップにも限界あるし・・・。
フレサでコーヒー飲めるって聞いたことありますが、
喫茶室らしきものあった!?
288:まちこさん
09/11/26 17:37:18 gBXL3J6E
吉中、昨日がマラソン大会で今日から期末試験。
みんな頑張れ!
289:まちこさん
09/11/29 13:27:45 Y/xkwngI
お店の大きさが大きくなったのかも?
290:まちこさん
09/11/29 15:49:18 0TICz3dw
いちご そろそろ始まりますか?
291:まちこさん
09/11/30 01:47:53 JBpDzUP6
>>290-291
12月4日オープンって張り紙あったね。
いよいよだな。
292:まちこさん
09/11/30 06:43:06 /9zJF/D2
吉見から鴻巣にむかう道 片道2車線で 土手をあがるとき 1車線になるけど片道2車線になるって予定はあるんですか 土手には 軽く足げただけ 作ってありますが
293:まちこさん
09/11/30 07:05:21 gx60bGcU
>>294
今の交通量じゃ微妙だけど、
県道の反対側が来年か再来年だったかに松山のヤマダ電機の所まで開通するらしいから
そしたら407と繋がって交通量増えるだろうから4車線化されるかもね。
294:まちこさん
09/12/03 00:06:49 AmINjUq2
吉見といえば、やっぱり「百穴温泉春菜」ですが、地元の人の評判は、どうですか?
295:まちこさん
09/12/03 23:36:18 jrq4T5zo
百穴の脇の岩窟ホテルのフェンスはまだ破られてますか?
296:まちこさん
09/12/04 07:22:07 VOuLWLcw
「百穴温泉春菜」ですか。火災になって久しいけど、営業もうしてません
よね?
以前はよく「埼玉テレビ・カラオケ一番」
に出てましたけど・・・。
今日、セブンオープンですね。混みそう、しばらくしたら行きます。
297:まちこさん
09/12/05 09:13:37 PoTdbkBU
農協前のセブン、昨日の夕方行って来ました☆
レジ前にメロンパンがドサーッて、積まれてあり
密集恐怖症の私にはキツイ光景でした。
醤油だけ引き換えに来る人多い!
298:まちこさん
09/12/05 21:50:13 PoTdbkBU
age
299:まちこさん
09/12/06 00:20:57 Bq3l63ac
次スレ建てました。
【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドPart9【百穴】
スレリンク(kanto板)