07/07/30 21:53:51 viWRQd1c
関係者ではありませんが行きました。
今年転勤で矢板に来て初めていきましたが、手作りな感じで良かったと思います。
3:まちこさん
07/08/01 20:53:25 4NxL7C5I
むかーーーし、行ったことあります。
ものまねの、まねだ聖子?神田聖子?が来たときに。
4:まちこさん
07/08/02 22:39:30 d7lGzJVc
市長さん痩せたね。
走ってるから??
5:まちこさん
07/08/05 22:35:47 l2DDGBEg
過疎化してるなぁ・・・。
もうすぐ祭りだべ。
6:まちこさん
07/08/05 23:47:44 2ihbuTwU
ああ、あの年々しょぼくなっていく祭りねw
7:まちこさん
07/08/10 19:02:34 c7p9A4Zg
お祭りの話題で盛り上がっているところをすみません・・・。私が今日見てしまったことを書きます。
たしか6時頃だったと思います。私はいつも通り仕事を済ませて、川崎から玉生に帰るところだったのです。
すると、前を走るスポーツカーが1台のバンを抜こうとしたのです。
バンはちょっと後ろの方から見ていても遅かったので、
スポーツカーを運転していた方は痺れを切らしたのでしょうね…。
右にウィンカーを出して、余裕を持った追い越しに見えました。
ですが、横に並ばれた途端にバンが急加速を始めたのです!
それでも対向車はまだ来る気配がなかったようで、追い越しもなんとかできたようでした。
そこからバンは物凄い勢いでスポーツカーを煽り始めました。
後ろから見ていても、いつ追突するのか分からないくらいで恐怖感でいっぱいでした。
スポーツカーは前にも車がいたため、なすすべがなかったようです。
そのまま片岡に抜けるところで、スポーツカーは一時停止をしていましたが、
バンはそのまま無理に追い抜き、通路を妨害したまま運転手が降りてきました。
運転手は髪を剃っているような方で、一瞬だけ見てしまいましたが、物凄い形相でスポーツカーを睨んでいました。
私は怖くて、速度を落としたまま玉生に抜けていってしまいましたが、
あのスポーツカーを運転していた方が殺されていないかと、本当に心配です・・・�1000B
警察に届けようかとも考えたのですが、怖くて怖くて何もできずに、
ときどき見せていただいているこの掲示板に書き込ませていただくことにしました。
長文・見難い文ですみません・・・
8:まちこさん
07/08/11 07:19:22 AAyuo3Tg
今日はお祭りか
よさこいソーランやるみたいだけど、あれってダサいよね?
9:まちこさん
07/08/11 07:58:10 ngkj/0CM
片岡-矢板間の人身事故でJRが止まってるそうです。踏みきりかな?
10:まちこさん
07/08/11 17:23:29 ngkj/0CM
>JR宇都宮線で人身事故
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
当分通りたくないな...
11:まちこさん
07/08/11 18:57:41 e.b2zayE
現場はベニマルのところの踏切かな
この事故のおかげで片岡の旧4号は大変だったよ
事故があったタイミングで普通列車が片岡駅に入ってきちゃってたから、矢板側の踏切が閉まりっぱなし
だったorz
踏切待ちの先頭に停まってた人はかなり長い時間待たされたんじゃないかな?
12:まちこさん
07/08/11 20:15:42 u8SxnRyw
>>11
そこの踏み切りだったとしたら、去年も飛び込みあったね・・・・
13:まちこさん
07/08/12 23:35:41 9KgRPaVI
そこだ。
14:まちこさん
07/08/14 15:41:30 .arLr10A
ちょうどその日、矢板発上野行5:48の電車に乗ってた。
定刻に出発しようとしたら人身事故発生とのことでストップ。
結局1時間くらい遅れてようやく矢板を発車。
しかも小金井行きに変更になって、小金井で炎天下の中上野行きを待つハメに。
自殺するのは勝手だが他人に迷惑をかけるなよ!
15:まちこさん
07/08/19 04:59:45 zGMWY2HY
久々にケーズ電器に行ったんだけど
小太り眼鏡の店員の態度がヒドイ
商品の説明頼んだら『こんなのも分からないんですか~?』
的に嫌々説明された。
あんな店二度と行かね
16:まちこさん
07/08/19 07:48:49 .V.KY8ts
>>15
コジマも相当酷いしな・・・
17:まちこさん
07/08/20 22:40:50 Ki.X4qOE
店員以前に品揃えがしょぼいからどっちも行かなくなったな
何か買うときは大田原か宇都宮駅東口のヤマダ、あるいはインターパークのケーズだな
18:まちこさん
07/08/20 23:31:58 SYnjmkFs
それが市の税収を減らして、結局は自分に返ってくるんです。
19:まちこさん
07/08/21 12:03:31 VHNzsXlo
>>17
価格だけだと、どこが安いの?
20:まちこさん
07/08/21 21:04:36 KU5/KDZo
通販
21:まちこさん
07/08/24 00:18:18 4GAkPuaA
�1000、ちもじゃぱネットで買うよ!
人気がある商品の納期が遅れたら、1万円相当のオマケくれたし。
22:まちこさん
07/08/24 18:33:57 vZ33z.TA
消防車やら救急車やらうるさいけど事故でもあったのかな?
23:まちこさん
07/08/29 21:18:20 26QGn4d.
>>22
亀レス。
それは多分、R4の「おふくろ亭」前であった事故だと思う。
救急車と消防車が停まってて、消防の人がレスキューしていたところを見た。
レスキューされた人が助かったのかは知らないけど。
24:まちこさん
07/08/29 21:49:06 eaZ2HHVY
>23
どうも。道幅は広いしきついカーブでもないんですけどねー。
25:まちこ
07/08/30 20:16:31 snmgCbsg
矢板のねぎっこラーメン閉店しているけどどうしたの?
26:まちこさん
07/08/30 22:17:30 rziZ0j/s
なぜかここらが頭で、そこから先は流れ始める朝七時から八時の四号線下り矢板渋滞によくハマるんだよね。
URLリンク(maps.google.com)
27:まちこさん
07/08/31 08:56:54 BQmDwtxM
>25
つぶれました。
28:まちこさん
07/09/01 10:15:01 2SAu603g
県民の森の近くにある湧き水っておいしいですか?
29:まちこ
07/09/04 19:47:42 STvAgj4k
>>27
なんでつぶれたの?9月には再開するような張り紙あったけど
30:まちこさん
07/09/04 22:15:04 j5rEI39A
>>29
噂だけど店をやる人がいないって話を聞いたよ。
31:まちこさん
07/09/05 13:41:56 x3e25MdY
>>23
花が置いてあった・・・
32:まちこさん
07/09/05 20:30:39 zEJwRQ/I
そういえば、上り車線側のガードレールが凹んでパイロンが置いてあったな
33:まちこ
07/09/05 21:26:56 FEqABkSg
>>30
店をやる人がやめたから?人材不足??
34:まちこさん
07/09/07 01:17:34 rG7nX2aU
この風が朝まで続いたら箒川鉄橋を電車が通れなくなるな。
35:まちこさん
07/09/08 20:50:15 ECpvPUmU
おふくろ帝ってどこらへん?
36:まちこさん
07/09/08 20:58:09 SOUJeroc
>35
4号沿いで、宇都宮から来てシャープのちょっと手前・・・ってな感じ。
37:まちこさん
07/09/08 22:00:57 I6ar3BC6
周り�1000フ木々でちょっと見つけにくいかもしれんから、ちっちゃな整備工場とドライブインをすぎてすぐの左側
っていうふうに覚えとくといいかも
38:まちこさん
07/09/08 22:28:01 ei22Ktls
元々は漬物屋ですぐ潰れたんだっけなぁ
39:まちこさん
07/09/12 19:37:08 OTs.NXn6
あーー、わかりますた。
バイクやさんのおとなりですね。
ありがとう。
40:まちこさん
07/09/15 20:40:39 VZjQWk3I
子供の運動会でした。
疲れました・・・・。
41:まちこさん
07/09/18 19:59:04 EwsKlRZ6
DQNな無免許煽りドライバーが9年で刑務所から出てくるなんて嫌だな。
42:まちこ
07/09/18 20:16:01 sCJy8DtM
>>41
そいつの親って何してるの?
43:まちこさん
07/09/18 21:13:04 EI0H6Rek
矢板じゃよくあおるやつがいるよね。
こいつのほかにも・・・。
44:まちこさん
07/09/20 21:12:22 mFk533pM
かわら版みた??
このままじゃイカンと思ってても、何も変わらないような
気がする・・・@矢板
45:まちこさん
07/09/22 21:22:41 lS3xPLTA
誰か・・・・・・・・市民いる?
46:まちこさん
07/09/23 08:12:59 KkO0jRig
>>44
それって何の事?
47:まちこさん
07/09/23 15:37:46 0Gl19rZs
花火大会ふっかつするんだね。
48:まちこさん
07/09/23 23:17:48 wokaYxlc
>>46
多分これ
URLリンク(www.city.yaita.tochigi.jp)
49:まちこさん
07/09/24 10:39:07 pV3ynV7A
>>48
なるほど・・・・
掲示板レベルの内容で
具体性が無いね・・・・
50:まちこさん
07/10/04 20:47:37 PhSfEBgE
ハナービ!!
51:まちこさん
07/10/06 16:01:27 AjGzEeyw
野球、矢板中央つえーな
選手の詳しいプロフィールとか知ってたら教えて
52:まちこさん
07/10/08 13:49:29 /VJKxAwA
決勝0-19で惨敗じゃんw
53:まちこさん
07/10/13 19:46:04 vYIQ1W2s
レス少ないな・・・・・・・・・
54:まちこさん
07/10/20 19:36:21 4868dhwE
花火、予想以上に玉数多かった
55:まちこさん
07/10/20 19:50:07 YfpCR0gg
今も音は聞こえるよ。
56:まちこさん
07/10/20 20:33:03 SYnjmkFs
最後の連発の音は良かったね♪
57:まちこさん
07/10/20 20:41:15 eyQNekyw
花火 宇都宮からお邪魔しましたが、6時予定が
6時40分スタート
地元有志の手作り花火大会みたいですが、間が空きすぎたり
とかなり見ていた周辺で文句がでてました
途中で帰宅しましたが、羽黒山の近くでは結構な本降りですた。
58:まちこさん
07/10/20 21:43:06 4868dhwE
>>58
最後が凄かったのに・・・・・
59:まちこさん
07/10/20 22:14:30 3aVOgROI
ちょっと外れたとこから見てたんですけど最後だけは良かったですね。
ただ途中がダレ過ぎでほとんどの人帰ってました。
60:まちこさん
07/10/21 18:55:57 n4U8Us8Y
やってるのが市役所でしょ。ダレて当然!
61:まちこさん
07/11/01 23:23:47 Wwv.DjpM
今回は商工会が主催らしいよ。
市役所はお手伝い位だって。
62:まちこさん
07/11/02 22:46:10 tSaybhhw
公式サイトには
主催 やいた花火大会実行委員会
後援 矢板市 たかはらさくら青年会議所 下野新聞社 矢板市商工会
とあったな
たぶん青年会議所と商工会で実行委員会を立ち上げたってとこかな?
63:まちこさん
07/11/05 19:24:05 mi5VDDQI
批判するより、第一回の花火大会褒めてあげようよ。
これから名物がひとつ増えるかもしんないしさーー。
64:まちこさん
07/11/05 22:13:11 jjqTu56I
商工会員のお店・会社でお金を使いましょう
65:まちこさん
07/11/09 20:57:55 L0jQRXyQ
ファミリーカード持ってね♪
66:まちこさん
07/11/10 10:58:01 NgEniSyU
中央通りのパチンコ屋の跡地は
ファミリー・マートが出来るみたいだね
67:まちこさん
07/11/10 19:52:29 c7gubylE
明日、たかはらマラソン。10キロ走るぞ!雨降らないで!
68:まちこさん
07/11/10 20:18:56 FQFn5Nco
>>67
ファミマもあんなやり方するようになっちゃったんだな
セーブオンなんて、建物を建ててからオーナー募集してるからなw
明日の天気予報は雨だな
午前中の降水確率は70%だとさ
69:まちこさん
07/11/11 04:28:04 GnorG2BE
吉野家んとこの工事現場はセルフのスタンドだったんだ?
あの辺、スタンド多くね?
70:まちこさん
07/11/11 07:01:50 QM8tGWY6
朝からサイレン五月蝿いな。
71:まちこさん
07/11/11 08:03:23 ngkj/0CM
ニ木ゴルフもセガも潰れるんだろうなぁ
72:まちこさん
07/11/11 11:45:52 3AoXuMFU
>>72
なぜ?
73:まちこさん
07/11/11 12:01:02 QM8tGWY6
花火が五月蝿いな。
74:まちこさん
07/11/11 15:16:12 ngkj/0CM
祝・矢板中央高 全国高校サッカー出場決定
75:まちこさん
07/11/12 00:03:43 sXpRwTyg
【書店】仙台市、広瀬図書館指定管理者候補に「丸善」を指定…民間委託は県内初
スレリンク(bizplus板)
76:まちこさん
07/11/12 03:19:48 qdwEG6Vk
中央強いな
矢板東は商業科無くなってもうダメか
77:まちこさん
07/11/12 08:31:14 4JNEr7WY
伊佐野のほうにある麺の駅「まるめしあん」だったかな?
プレハブの店なんだけど美味しかった
進化系醤油、発展系塩、白濁ラーメン
友達とバラバラに頼んだんだが、全部好評
オレ的には麺がもっと細いとグッドなんだが。
78:まちこさん
07/11/12 23:35:58 Q1ZCE5gg
ライオンドー跡地に何かできるって??
79:まちこさん
07/11/13 10:03:27 6wP0VLS2
>>79
さがみ典礼
ダマされて積み立てしないように
80:まちこさん
07/11/14 00:30:54 qzoYR33M
>>80
アルファクラブだっけ
81:まちこさん
07/11/14 09:25:59 CW3iS0PQ
>>81
ご名答
82:まちこさん
07/11/16 22:59:00 Coe9JMwY
4号線、ひまわりってお店できたけど、前と同じなのかな?
83:まちこさん
07/11/20 22:35:58 SYnjmkFs
ダイナムって出る?
84:まちこさん
07/11/22 00:06:14 P6MeriW.
1000街中に葬儀場って・・・・。
85:まちこさん
07/11/23 18:00:25 4Kw4S5b2
矢板のラーメンねぎっこ復活したかな?
86:まちこさん
07/11/23 18:40:55 4tpf3hnI
>>85
そろそろ『グランド平安』で挙式して『とちそうホール』で葬式する人が出てくるかも。
87:まちこさん
07/11/25 12:20:51 yUzx4cLU
焼きイモ屋が「本場薩摩のイモ」とか流しているが関東でサツマイモといったら
千葉や茨城産が普通。産地詐称でどこかに訴えてやろうか。
88:まちこさん
07/11/25 13:45:37 wDI0DJ0w
>>88
なんか、自分おかしくない?
本当に薩摩のイモ使ってりゃ、偽装になんかならないじゃん
89:まちこさん
07/11/25 23:17:34 wEcObYtQ
>89
鹿児島のサツマイモは生産量が少ないし、栽培時期から今は手に入らないのだよ。
もう少し勉強してからコメントしろよな。
90:まちこさん
07/11/26 00:30:08 p5Kc0yns
>>90
最初からそう言ってくれれば良かったのに。
>関東でサツマイモといったら千葉や茨城産が普通。
って理由が書いてあったし、今は絶対に手が入らないのかな。
>もう少し勉強してからコメントしろ
とわざわざ書くならば、もう少し分かりやすくコメントしてもらいたい。
91:まちこさん
07/11/26 00:31:05 2tRUOMI2
>>90
あなたがそう思ってるだけじゃないの???
92:まちこさん
07/11/26 00:58:16 qaMIkCBk
>>92
焼きイモ屋本人は黙ってろ! 胡散臭い回収業もお前だろ。
93:まちこさん
07/11/27 23:01:02 JmAcFU5Q
燃料ドロが多いそうです。気をつけましょう。
94:まちこさん
07/11/27 23:12:57 CTG3xA4o
12月6日が防犯診断だって
95:まちこさん
07/11/28 21:10:25 I/9GO.LU
警察がやるの?消防(団)がやるの?
96:まちこさん
07/11/28 22:58:01 NlLMmxAY
>>96
両方だよ。
警察は駐在所勤務の人がまわるんだけどね。
97:まちこさん
07/11/30 19:43:08 Rrpo1lw2
明日からヤマグチ、リッター150円だって・・・・
98:まちこさん
07/12/01 23:12:11 v7vgCtFc
なんか駅前に人だかりができてるなと思ったら、ツリーの点灯式なんてやってたんだな
URLリンク(www.yaita-machiken.net)
PDFのチラシには「環境にやさしいLED」なんて書いてるけど、点灯しなければもっと環境にやさしいぞw
99:まちこさん
07/12/02 22:10:45 oQ2d.a.6
じゃぁ、たいまつにでもしようか・・・。
100:まちこさん
07/12/03 00:09:38 oOcYYaqg
大企業が支援したりしてるのかな?
101:まちこさん
07/12/05 18:19:22 6mCKSgCU
設置は市でやっているんでしょ。税金使って。
結構な金額なんじゃないかな。
102:まちこさん
07/12/06 15:01:36 xTQr2I2I
「今年は市からの補助金(市民活動助成金)とワールドカップの
観戦イベントでいただいた募金が資金です....」
市民力であかりを灯す人々
URLリンク(www.city.yaita.tochigi.jp)
103:まちこさん
07/12/07 19:04:38 H5g7uOJU
火事か?
104:まちこさん
07/12/09 21:28:08 WwApJYsU
今日宇佐美行って来たがすげー人だったな
105:まちこさん
07/12/09 21:36:28 Hndi6S4o
四号線大渋滞で迷惑だよ
宇佐美から箒川の先までずっと渋滞してた
106:まちこさん
07/12/09 23:24:06 lWMAXlaA
右折で強引に割り込んじゃえばいいのにね
107:まちこさん
07/12/11 07:45:10 eh/l1g0c
1
108:まちこさん
07/12/11 20:41:19 qZ4Aadqo
ベイシアの食品レジで化け物を見たような気がした...
109:まちこさん
07/12/11 20:49:57 1W.V1MCY
矢板のラーメンねぎっこいつ復活するんだろ
矢板からNHKの電波塔とシャープとねぎっこないと村に格下げ
したほうがええ
何にもない矢板
110:まちこさん
07/12/14 22:22:21 7IYDFLWA
流れ星見えた人いる?
111:まちこさん
07/12/16 11:42:44 zfoEwLOQ
たかはら学園って、どうですか?
112:まちこさん
07/12/20 19:00:48 3JlBd2/E
矢板の町興しのあっぷるカレーって盛り上がっていますか?
113:まちこさん
07/12/21 04:55:35 u9lpMajQ
【公務員】「駅のホームから見える、町職員のタバコを吸う姿が見苦しい」 町民アンケート受け喫煙所を撤去…長野・波田町
スレリンク(newsplus板)
114:まちこさん
07/12/26 19:49:00 y3RIrogA
夕方市役所前を通ったら前新通りが通行止めだったよ
今日は暮市だったんだな
昔は前�1000V通りを全部使ってやってたのに、今はNTT北側の丁字路から西しか使ってないんだな
いつの間にあんなにしょぼくなったんだ?w
115:まちこさん
07/12/26 23:53:01 p5Kc0yns
人来なくて、的屋から愛想付かされたんだろうな。
去年は朝日書店くらいまではあったと思うんだけど。
オレのキノセイ?w
116:まちこさん
07/12/26 23:56:06 qaMIkCBk
10年以上駅東に住んでて暮市なんて知らなかった
117:まちこさん
07/12/27 00:56:05 CTG3xA4o
>>117
たまたま通ったらやってただけで、
毎年いつやっているか知らないw
アピール不足だよねぇ
118:まちこさん
07/12/30 22:13:21 oLnNwD8s
信生庵ってもう休みになってますか?
119:まちこさん
07/12/31 19:09:22 X.4rQsjw
扇町一丁目で火事ってどこらへん?
120:まちこさん
08/01/01 00:31:50 VESwD3kI
塩谷病院は受け入れ先が無ければ廃院?
121:まちこさん
08/01/02 14:32:32 BOoIRJNI
矢板中央、惜しかったな・・・
122:まちこさん
08/01/02 16:30:17 pmcF8ics
高橋監督はキライだけど、勝って欲しかった
123:まちこさん
08/01/02 16:33:48 G4SwbYVE
久しぶりに矢板に帰ってきて思ったんだけど、氏家の方がひらけてんのな。
大田原も行ってきたけど、変わりすぎてびっくりしたよ。
矢板の寂れっぷりすげーな。塩谷病院ピンチなんだ?
なんか矢板らしい話題だな。
124:まちこさん
08/01/02 16:51:51 pmcF8ics
>>124
高速インターがあって、
国道4号線が通ってて、
JR駅が2つあって、
ここまで発展していないのってめずらしいんじゃないかな。
今、木幡のところで道路作っているけど、
わざわざ地下にする理由が分からない。
何億も余計にかかるのにアホかと思う。
125:まちこさん
08/01/02 20:57:39 5H5uzdsg
基本的に踏切の新設ってできないらしいね
となると、立体交差しかないわけで
たしかにあそこは普通に陸橋でいいよね
工費もそうだけど、工期もかなり長くなってるよね
っていうか、進んでるようにみえんw
中央通りの立体交差もここまで時間かかってなかった気がするんだが
着工が木幡のよりもあとだった氏家の4号の陸橋はもう完成してるのに
126:まちこさん
08/01/02 21:05:14 d/91/ZSQ
>>125
あと新幹線の駅が出来れば発展します。
127:まちこさん
08/01/02 22:30:11 AXOC.HK2
片岡に新駅作るって話はどうなった?
128:まちこさん
08/01/02 23:28:09 NkifYeGY
夕方、片岡ダイユー辺りにぬこがはねられて横たわってました。
避けきれE34aク轢いてしまい、右タイヤが踏んだ感触が残っています。
俺が殺したわけじゃないと思うけど、かなりショックです。
スピードの出しすぎに注意しましょう。
ぬこちゃん、どうか成仏してください。合掌
129:まちこさん
08/01/03 12:00:30 .rZ7ID6s
矢板のラーメンねぎっこいつ再開するの
130:まちこさん
08/01/03 23:23:41 L//eimXg
一月中旬に矢板に遊びに行く予定です。
スタッドレスは必須ですか??
131:まちこさん
08/01/03 23:31:44 lhceWbnE
平地にいるぶんには大丈夫だと思われ
県民の森あたりに行くならあったほうがいいかも
132:まちこさん
08/01/05 21:53:01 sKkzeKb6
塩谷病院寒すぎ。
風邪気味だから薬もらって一発で治そうと思ったのに、
待ち時間もあったから余計酷くなったよ・・・。
133:まちこさん
08/01/06 02:20:23 8x9VZd36
>133
正面入口にエアカーテンを付ければ、少しは暖房効率があがるだろうに・・・。
134:まちこさん
08/01/06 04:00:31 dI7Pejus
潰れそうな病院に何を
135:まちこさん
08/01/06 21:07:21 HWzrSUWM
>>115
去年の暮れ市から。警備員代を節約したかったらしい?
ちなみに1月13日は花市
136:まちこさん
08/01/08 07:51:59 Eb97kM/2
>>133
ちょっとした風邪なら軽部や尾形に行くかな。
塩谷病院は待ち時間がひどすぎる。
137:まちこさん
08/01/11 21:50:57 Bqe..Bh6
13日は花市だって
138:まちこさん
08/01/11 23:41:35 DqEceDn.
矢板SCに栃木SCから10人ぐらい選手が来た・・・
完全に栃木SCカラーだね。
なんだかなぁ・・・応援する気なくなった。。。
139:まちこさん
08/01/12 00:22:56 4JNEr7WY
矢板SCで試合出れるのって2、3人くらいになるのかな。
高橋はまさか出るよな。
140:まちこさん
08/01/12 13:30:03 TliuyHN2
雪だ!
141:まちこさん
08/01/12 18:55:30 1IaznM6c
夜になる前に止んじゃったか
こうなると、夜中の路面の凍結が心配だな
142:まちこさん
08/01/13 01:41:19 9Ny3fRrI
速攻雪なくなったな
143:まちこさん
08/01/13 08:10:49 KKMXC3Ts
夜の風で蒸発しちゃったみたいだね
144:まちこさん
08/01/14 23:59:36 7IYDFLWA
木幡神社に店が出ていました。なんとか市なんでしょうね。
145:まちこさん
08/01/15 14:18:31 1x0ZeJsI
どんど焼きだったんじゃないかな
146:まちこさん
08/01/15 16:23:13 MONoJ0GE
>>145
日光・那須 やすらぎのとちぎ路「イベント情報」
URLリンク(tochikan.dohome.net)
天津神なんだ。
147:まちこさん
08/01/16 00:19:17 zlwTHmYc
ベニマルの敷地内に、ダイソーができると聞いたけど
そしたら4号線の店は無くなるのかしらん。
サンドラッグができるのは決定済みらしいが、
塩谷病院が無くなってしまうとは思わなかっただろうなぁ。
148:まちこさん
08/01/16 00:30:48 ZjD2pi0Q
>>148
塩谷病院が無くなるのは確定したの?
149:まちこさん
08/01/16 19:57:33 Sjy74YZU
無くなるんじゃなくて経営者が変わるって話じゃなかった?
それとも何か進展あった?
150:まちこさん
08/01/16 21:52:52 ZjD2pi0Q
JA関連は手を引く気で受け入れ先が未定というのは聞いた。
分娩引き受けて無かったっていうのも最近知ったよ。
カインズの辺りに昔はあったんだよねー。
151:まちこさん
08/01/16 23:20:15 Coe9JMwY
>>151
まさにオートアールズ、栃銀のとこだよねぇ
あの辺、昔はボーリング場もあったそうな。
152:まちこさん
08/01/16 23:20:26 BwL9LvFA
ダイユー隣の平屋での殺人について誰かkwsk
153:まちこさん
08/01/16 23:23:32 ZjD2pi0Q
>>152
サンクスの場所のバッティングセンターにも通った
154:まちこさん
08/01/17 17:02:37 Le92Gpdk
塩谷病院どうなるんだろうね。
今時買手もなかなか付かないだろうし。
下手すると閉院かな。
155:まちこさん
08/01/18 05:59:26 ZSBRtMv6
>>152
ほかにも、消えたものがイッパイ。
そのうちシャープも消えるか。
156:まちこさん
08/01/19 19:19:37 YvhO9Vqw
ライオン同・・・あれは駐車場がネックだったか・・・。
157:まちこさん
08/01/19 20:00:11 qMGAh9p2
駐車場もそうだけど、そこに至る出入り口も出入りしづらかったもんな
158:まちこさん
08/01/19 20:28:11 3Ap39Mnw
中央通りのファミマは、いつオープン?
159:まちこさん
08/01/19 20:58:30 z5wpjNiw
とりせんってまだあるの?
160:まちこさん
08/01/19 21:09:48 qMGAh9p2
>>159
たしか今日
>>160
ないよ
店舗跡は更地になってる
閉店してから10年くらいは経ってるんじゃないかな
161:まちこさん
08/01/20 07:40:06 yJhwlvog
ねぎっこいつ復活するんだよ
162:まちこさん
08/01/21 17:06:59 OZ8foiys
ラーメン食べるなら東小の近くのカワチの隣にあるKSがいいよ!
163:まちこさん
08/01/21 17:38:51 jzRvF7r2
>163
KSってどこ?
164:アクオス
08/01/21 18:07:40 No1mWy2c
シャープの新工場を作らせて欲しいと矢板市の市長さんにお伺いを立てたのに、
市長さんはは先見の明が無く、保留にしておいたら「亀山」に持って行かれました。
即座にOKをしていれば、「矢板」モデルとして世界にアピール出来たのに残念です。
シャープさん、次の新工場は矢板に作って下さい。
「ホンダ」の新研究所の人も矢板に来てね。
165:まちこさん
08/01/21 19:20:26 V3YUR2hk
旧うさぎやの所に出来た学習塾だっけか>アクオス
166:まちこさん
08/01/21 19:42:20 pNUghmG.
それはクオリィア(QUALIER)だw
167:まちこさん
08/01/21 20:46:55 .BjwpaQM
>>165
政治家じゃなくて、学校の先生だからねぇ。
168:まちこさん
08/01/22 00:14:03 /Ex/cXqA
>>165
シャープの新液晶工場は大阪府堺市に決定。
矢板も地震が少ないのは液晶工場には強みだったのに。
塩谷病院はどうなんだろ。藤原町の珪肺病院は周りに
何も無かったから何とかなったけど、夜間救急が
弱くなるのに目をつぶれば潰れても影響少ないんじゃ?
整形外科や産科が弱くなって存在感が薄れてたし。
169:まちこさん
08/01/23 21:43:27 JlqcKMKg
4号線って融雪剤撒いてないから凍結しそうですね
170:まちこさん
08/01/23 22:10:06 lJVJ9Xjg
雨になったから雪はほとんど残ってないよ
171:まちこさん
08/01/23 22:31:16 bsnZ5NnQ
雨だろうが雪だろうが水気が残っていて気温が下がれば凍るだろ
172:まちこさん
08/01/24 20:33:58 OqGOn6sc
新しいファミマは潰れそうな気がする
173:まちこさん
08/01/25 17:42:34 qB/mImHU
それよりも、セーブオンが潰れないのが不思議
174:まちこさん
08/01/26 04:16:24 aF5ApQH.
>>165 ダメ市長のダメさを挙げればキリが無いけど、一番は「人事の酷さ」と「こころの冷たさ」。
175:まちこさん
08/01/26 16:34:19 K0nUzvAI
>>168 けったのは前市長と聞きました。
>>175 おっしゃる通り
176:まちこさん
08/01/27 09:56:20 hjL72gRs
平成の大合併のときに塩谷町に合併断られたのは市長が気に入らないからって理由らしいな
177:まちこさん
08/01/27 13:37:12 tzQV4I72
大企業の税収除外しても黒字は出てるのかな
178:まちこさん
08/01/28 03:17:56 1o546b8A
>177 あの合併協議会は塩谷町が「断る立場」にはなかった。
もっとも、今の市長が「市長稼業」を続けるためには、「合併は邪魔」だったと聞いてる。
>178 小泉政権以降、毎年数十億の赤字を強いられてるようだ。シャープの税収頼りだとか。
179:まちこさん
08/01/29 12:02:23 Ybb6dgvw
>179 『塩谷町が「断る立場」になかった』前提で開かれた合併協議会
(塩谷町は矢板よりヒドイ財政状況だからね。)だったんだけど、
矢板市議会議員より塩谷町議会議員をかなり冷遇した内容で
提案されたらいいよ。(賃金を減らすか定数を減らすか・・・)
で、塩谷町町議会のほうが「そんなんじゃ、合併なんかして
もらわなくて結構!」ってヘソ曲げちゃったんだって。
結局、町民市民の利益より、私利私欲なんだよねぇ・・・
180:まちこさん
08/01/29 18:14:49 N3Aef17U
>>180
怒って会議途中で退席したってやつかな?
大人気ないとは思うんだが。
181:まちこさん
08/02/03 08:06:30 Sdg/V5Sc
雪が凄い・・・・
明日の朝は、早めに出よう・・・
182:まちこさん
08/02/03 11:59:56 oNzZDSMU
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけますこのゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。 約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。
もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
183:まちこさん
08/02/03 16:53:46 grwomKa.
雪で西小は10時10分登校に変更だって。
これくらいの雪で軟弱だと思うのだが。。。
184:まちこさん
08/02/03 18:14:46 Ozy7cGUc
朝は結構つもってたけど、今はもう大したことないね。
明日の朝になるとまた今朝のようになってるのかな?
185:まちこさん
08/02/03 18:15:12 vsuPHgoA
道路が軟弱なのだろう
186:まちこさん
08/02/03 22:54:11 LbP8mLJY
>>165
液晶作るのに必要な量の水を安定供給できないからという噂を聞いたが違うのか。
URLリンク(www.sharp.co.jp)
187:まちこさん
08/02/07 02:11:40 VPMAt0NY
>187 シャープは地下水を自前で確保しているからLbP8mLJY氏の指摘は当らないと思う。
矢板は水の手当てが下手だから、そういう指摘もあながち検討はずれではないが、飲み水(水道)は確かにひどくなってきているのは事実だ。
水道局にクレームつけよう。
188:まちこさん
08/02/07 08:09:31 4rHTsgGI
酷いって?
189:まちこさん
08/02/09 20:23:03 Ispqdc/2
地デジ死んだ?
190:まちこさん
08/02/09 22:31:49 .OGzw8T2
ワンセグは見られるよ
191:まちこさん
08/02/14 12:05:53 bgUVoZsM
なんのサイレン?
192:まちこさん
08/02/14 12:17:59 gv2nPBhs
上町で火事
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ここらへんかな
あのへん、前にも火事があったな
193:まちこさん
08/02/14 12:34:23 bgUVoZsM
見てきた。
わずかに違うが、民家なので特定はしないでおく。
お気の毒に。
取り残された人はいない様です。
194:まちこさん
08/02/14 18:09:08 hB1702YA
また火事か、って思ったら鎮火はやっ
195:まちこさん
08/02/15 01:06:22 1x0ZeJsI
上町、木幡と重なるときは重なるもんだなぁ
196:まちこさん
08/02/15 05:28:19 rc3qQi6Q
若者の皆さん、ぜひとも消防団へのご協力を!
197:まちこさん
08/02/16 00:10:35 nrojJMQw
ダイナムの看板のビニールが取れていたけど、そろそろオープンするんでしょうか?
トラックが何やら搬入してた目撃情報なんかもあるみたいですが。
198:まちこさん
08/02/17 02:28:48 EwKORI/.
大田原も最近取れたからそろそろじゃね?
199:まちこさん
08/02/17 07:57:39 VhgXceBI
ファミマになったパチンコ屋もあるしw
200:まちこさん
08/02/18 17:33:33 ZIcsKqDs
ベニマルの駐車場は何ができるの??
消防署のあたりから、直通の道ができると行きやすいのに・・・。
by駅東地区住民
201:まちこさん
08/02/18 18:39:15 wuhwBCDs
ザウス
202:まちこさん
08/02/18 19:44:10 RPMiAyUQ
ザウスってなんですか?
203:まちこさん
08/02/18 19:54:42 2MCm.Hqo
>>203
ザウス
URLリンク(ja.wikipedia.org)
204:まちこさん
08/02/18 20:04:13 RPMiAyUQ
204さんアリガトウ。
矢板に屋内スキー場ができるんですか・・・すごいねぇ。
205:まちこさん
08/02/18 20:32:13 JLD4DyPY
おいおい…w
206:205
08/02/18 22:09:36 RPMiAyUQ
え?違うんですか?
207:まちこさん
08/02/18 23:50:52 JLD4DyPY
どう考えても違うでしょw
ザウス級の室内スキー場を造るなら、少なくともベニマルからパチ屋までの土地を全部使うくらいしないと無理だし
つーか>>148じゃね?
208:まちこさん
08/02/19 08:54:57 YvhO9Vqw
巨大アウトレットでも作ってほしいよ。
209:まちこさん
08/02/19 18:56:09 z5wpjNiw
某工場の修理再生品とか?w
210:まちこさん
08/02/21 00:32:09 V3YUR2hk
家のチャイムの所に「J」ってマーキングされてたけどどういう意味だろ?
じいさん、Japanese、??? 表札とかチャイムとか確認しておいた方がいいですよ。
211:まちこさん
08/02/21 14:27:09 YN/l/EfM
>>211 前に何かで聞いた気が・・・・訪問販売か何かの印だった気がします。
違ってたらごめんなさい
212:まちこさん
08/02/21 21:38:39 BSFunXsY
たしか訪問販売だなと思って検索してたらこんなサイトが出てきた
URLリンク(popup5.tok2.com)
213:まちこさん
08/02/22 11:42:23 Ma1SimfI
ベニマルの駐車場は、マツキヨとか、ダイソーが入るらしい。
214:まちこさん
08/02/22 14:10:57 o1ixirnE
たまにはユーロードのことも思い出してあげてください…
215:まちこさん
08/02/22 16:57:40 rfjmvm26
>>211
表札やチャイムのシールは窃盗団の目印の場合があるので、見つけたらすぐに剥がした方が良い。
216:まちこさん
08/02/22 20:34:41 UwBG2cc2
怖い・・・・
217:まちこさん
08/02/22 21:25:16 BmUcqpsM
俺、自分で「ヤ」って書いておくよw
218:まちこさん
08/02/22 22:55:32 EvQQk4NY
栃木・矢板の遺跡群で黒曜石の採掘坑見つかる
後期旧石器時代の1万8000~1万9000年前に、黒曜石を加工した跡とされる栃木県矢板市の高原山系剣ヶ峰(1540メートル)周辺の
「高原山黒曜石原産地遺跡群(剣ヶ峰地区)」で、黒曜石を探して掘った採掘坑(深さ約1メートル20)の跡が見つかったと、
矢板市教委が22日、発表した。
これまで旧石器時代には、拾い集めるなど目で見える範囲の石を利用したとされていたが、
市教委によると穴を掘って石器に使う材料を探し出していたことが分かったのは初めて。
調査団代表の首都大学東京・小野昭教授(考古学)は「当時の人のイメージを塗り替える発見」と話している。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
219:まちこさん
08/02/22 23:56:06 ZHIzB3BA
へーすごいな。
郷土資料館閉鎖早まったんじゃね
220:まちこさん
08/02/23 14:00:35 JlqcKMKg
昼過ぎに強風と灰色の雲そして雷にびっくりしたけどまた晴れてきて良かった。
221:まちこさん
08/02/23 14:18:14 lJVJ9Xjg
晴れてはいるが、風がひどい
222:まちこさん
08/02/23 14:23:36 3aCwRTsc
強風が復活です・・
223:まちこさん
08/02/23 16:14:39 JlqcKMKg
おそらく箒川鉄橋での強風でJR止まってるね。
224:まちこさん
08/02/23 16:26:52 w0bMjfvk
>>224
正解、、以下JR東日本ホムペより
宇都宮線は、14時38分頃より、強風の影響で、矢板~那須塩原駅間の上下線で運転を見合わせています。
225:まちこさん
08/02/23 18:23:58 UXiBukUg
それで矢板駅の1番線に貨物列車が停まってたのか
226:まちこさん
08/02/24 09:38:46 DR01HtYg
また、止まってるぞ・・
宇都宮線は、8時02分頃より、強風の影響で、宇都宮~黒磯駅間の上下線で運転を見合わせています。
227:まちこさん
08/02/24 15:23:06 lVuoH4Fg
また野崎橋のところが駄目なんだろ
228:まちこさん
08/02/24 20:36:26 rBpUXt/.
停電は復旧しましたか?
229:まちこさん
08/02/25 23:58:56 JKAZtpSE
どの辺で停電したの?
新幹線が動かないので、松山ケンイチ君はタクシーで仙台まで行ったそうだ。
矢板通ったかなーー。
230:まちこさん
08/02/26 16:31:01 VRNgULuI
小山からタクシーのったみたいだね
231:まちこさん
08/02/26 17:40:45 cMovA/wA
おやまぁー!
232:まちこさん
08/02/27 19:29:45 of9TFOAQ
自転車で行けばいいのにね
L
233:まちこさん
08/03/02 23:49:32 Q.efcLMI
矢板ってダイオキシン出ない焼却炉だからって分別収集しても
結構何でもかんでも燃やしてるみたいですがそれでいいんですかねぇ?
234:まちこさん
08/03/07 20:12:43 ZgYZp.ik
花粉に敏感な方、矢板はもうきてますか?
235:まちこさん
08/03/07 21:04:11 HXrpI1Ho
>>235
敏感な人には結構来てるようです
俺は、敏感じゃないので全く来ないけど・・
236:まちこさん
08/03/07 21:22:50 ZgYZp.ik
>>236
ありがとう。大量に飛んだ年しか発症しなかったんだけど
今日1日鼻水が止まらなかったもので。かるべさんでも行くか。
237:まちこさん
08/03/08 08:20:21 8n1gRayg
片岡のヤナセストア跡の隣は
何建ててるの?
238:まちこさん
08/03/08 11:49:11 sh8LDfVs
スーパーのサンユーだよ
239:まちこさん
08/03/08 21:56:37 uEIRRXOo
潰れたスーパーの隣にスーパー建てるのか・・・
240:まちこさん
08/03/09 13:32:47 BDbFJSrY
サトカメminiが入るみたいです。
241:まちこさん
08/03/11 17:12:43 9Ygid.cs
>198
ダイナムってどこに出来るの?
242:まちこさん
08/03/12 01:16:21 q7LHLHl6
>>242
農協の西のファミマの隣
URLリンク(www.mapion.co.jp)
243:まちこさん
08/03/12 04:57:36 Y0W34VQk
実は半年以上前から完成してる
244:まちこさん
08/03/13 21:29:54 GoJvAAFA
あのダイナムって何であんな半年以上も放置プレー食らってたの?
245:まちこさん
08/03/15 22:05:36 qU38jPds
矢板SCが、「ヴェルフェたかはら那須」に改名してたんだね・・・
246:まちこさん
08/03/15 22:42:49 jkPHBrDc
>>246
主力メンバーは栃木SCから来た人ばかりだから。。。
俺は応援する気ない・・・
247:まちこさん
08/03/15 23:27:07 3mTRTXi6
>>245
他のダイナム(西那須野だったか?)でイカサマやったとかで、
警察から厳しくチェックを受けていて、なかなかオープン許可が出なかったらしい。
ウチの親のパチ仲間からの情報だから、信憑性は保証できないが。
248:まちこさん
08/03/22 19:15:04 845NYZtc
ベニマルはブロッコリー安くなかったです
249:まちこさん
08/03/24 12:41:32 ymrB6Z4c
揺れてる
250:まちこさん
08/03/26 23:14:31 GONqW7OA
ねぎっこの後のラーメン屋が開店したみたいだ!気になる...
251:まちこさん
08/03/28 21:11:36 WFr5dFwk
火事か?
252:まちこさん
08/03/28 21:49:34 lIEB6clE
みたいだな
アナウンスが聞き取りづらくてどこだかわからんかったけど
253:まちこさん
08/03/29 15:24:02 VB/zC1rQ
ねぎっこ跡地
なんかオープンしてるよ
254:まちこさん
08/03/29 22:11:28 cbPQeKKg
オープンしたのはこの店です。
URLリンク(www.ichidaigen.co.jp)
255:まちこさん
08/04/05 22:10:47 oZ2z3/4E
市長選はどんな感じ??
選挙になりそう??
256:まちこさん
08/04/06 00:02:24 ST1Tb11c
>>254
あそこはしばらくして潰れるのが運命な気がする。
257:まちこさん
08/04/06 08:47:56 keBUAOtM
>>257
ならないらしいよ。
調整上手?
258:まちこさん
08/04/07 16:56:30 dm6lnphE
桜、咲いたね
259:まちこさん
08/04/09 00:26:13 .73LTRYU
今日たまたま吉野家行って気づいたんだけど
いつの間にかセガワールドつぶれてたのな。
道路が立派になっても過疎ってるんじゃ意味がねぇ
260:まちこさん
08/04/09 01:10:26 pzMyzqMI
あそこはアウトからの追い越し区間でしょ
261:まちこさん
08/04/10 14:34:51 MqJw9nQo
>>256
無投票当選で2期目だそうです
>>260
ご当地なのに頭文字D置いてなかった結果と思われま(ry
262:まちこさん
08/04/10 16:45:58 rVl9D0.s
<252 八方け原 下り!
263:まちこさん
08/04/10 16:50:06 rVl9D0.s
>>256 それでいいのか、斜陽ヤイタ。
264:まちこさん
08/04/10 18:27:04 JNUET3i2
塩谷病院っていつまで?
265:まちこさん
08/04/11 12:01:41 .tqywrcU
矢板市近辺で大きなおもちゃやはありますか? 帰省の際子供を連れて行きたいので
266:まちこさん
08/04/12 07:37:20 7rm/0KzA
>>266
ありませんね。おもちゃ屋といえば金太郎くらいか。
あとはベイシアのおもちゃコーナー。残念な状況ですね。
267:まちこさん
08/04/12 11:35:19 R3urWhWE
267さん、ありがとう。
268:まちこさん
08/04/13 08:58:55 8JxE0a.2
中北交差点の少し北、緑新建設の前に花があるね。
死亡事故でもあったのかな。
269:まちこさん
08/04/13 10:27:08 TKu6.3IY
乙畑の合流のちょっと北の4号、白いフェンスの下にも前から花が飾ってあって
結構長い間新しいものに取りかえられてたけど最近はもう来てないみたい。
緑新の前って、後から基地外に煽られて事故起こして亡くなった娘さんへの花かも...
270:まちこさん
08/04/15 20:56:14 XeOPsbmc
斜陽だよなこの町
このまま♯まで無くなったらゴーストタウンまっしぐらだろ
271:まちこさん
08/04/15 21:18:00 K6djgZLA
無くなってもおかしくない
272:まちこさん
08/04/15 21:31:40 QV5LValU
>>272
どうして?
273:まちこさん
08/04/16 04:10:31 Ylx1yajs
っ亀山・堺
274:まちこさん
08/04/16 20:03:04 dZf5RUEs
ふーん
275:まちこさん
08/04/16 21:19:56 DG2m9CQc
さくら市北部にホンダの工場ができるらしい。
おこぼれで矢板の人口も増えるのでは?
276:まちこさん
08/04/16 23:47:11 KSXNLiIw
工場というか研究所だな
URLリンク(www.honda.co.jp)
安沢あたりで送電線を分岐させて新しいのを建設してるのもそれ関連
矢板からは県道一本で行けるから、そういう需要はあると思われ
矢板駅の東側にアパートがどんどん建ってるのはこれを見越してたんかな?
#アキュラのエンブレムを付けたDQNホンダ車がが増えそうな気がしなくもないw
277:まちこさん
08/04/17 17:49:47 J.vW23sE
シャープからホンダへ転職する人いっぱい出そう
家とか家族あるのにいつ亀山とか堺に行けと言われるか
ビクビクしてる人、いっぱい
278:まちこさん
08/04/18 02:54:15 F/c4zXY2
>>258
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
URLリンク(makimo.to)
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
URLリンク(makimo.to)
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
279:まちこさん
08/04/20 17:25:32 YfpCR0gg
>>265 ほんと、どうなるのか。
独協の学長は「1年前に言って欲しかった!」といってたらしい。
「けいはい」を買収する前だったら、飛びついた話だとか。施設はいいし、大学から25分というのも「地の利」もある。
徳州会の反応も良かったようだ。金儲け主義の病院にならなきゃいいが・・・。
私等患者は気が気じゃない。
280:まちこさん
08/04/21 14:50:36 Yn62omwA
>>278
ホンダにも工場が鈴鹿とか熊本とかあるし
大企業になるほど関係ないと思うのは漏れだけか?
281:まちこさん
08/04/21 21:23:55 Pa.7v9yU
>>280 金儲け主義の病院でもいいのではないか。
つぶれない程度に稼いで、職員に給料もそれなりに払って、安心して行ける病院に
して欲しいね。
282:まちこさん
08/04/22 13:37:20 vbQITnZY
>>282
皮膚科・眼科の順番待ちが短くなって欲しい。
283:ウエスト
08/04/22 14:56:42 j9R8VwoA
小山の西のほうに、酷い先生が居るそうな
生徒の自転車を、並べ方が悪いとか言って
花壇にぶん投げ壊したとさ・・・
キレル先生が多い今日この頃
校長もモット目を光らせて・・・。。。。
284:まちこさん
08/04/24 21:45:11 UjdaSNz.
>>283
皮膚科はかるべさんに行ったらいいけど、眼科は矢板には無いもんね。
285:まちこさん
08/04/26 15:29:59 msNMdjvk
ベニマルの隣の薬屋に行ってきたけど
品揃え悪いね、なんでカワチのそばで商売する気になったのか・・・
286:まちこさん
08/04/29 22:28:55 wsThxeXo
>>286
同意。
いつも使っている目薬を買おうと見てみたらそれが無かった。
カワチにもマツキヨにも置いてあるやつなのに。
つーか、矢板ドラッグストア多すぎだろ。4件もいらねーw
287:まちこさん
08/04/30 08:47:23 3H0vdjSA
矢板周辺にいい耳鼻科ないでしょうか?
村井耳鼻科は態度悪いしなぁ
288:まちこさん
08/05/01 14:38:35 4qdla0rA
>>288
つURLリンク(www.10man-doc.co.jp)
あれ??橋本耳鼻咽喉科医院がないぞ??
289:まちこさん
08/05/01 14:44:18 RnoaTQMc
>>278
研究出来る人は矢板に拘るシャープ社員の中には居ない! と思う。
眼科は大田原の原眼科が宇都宮の原眼科と繋がりあるからおすすめ。
290:まちこさん
08/05/01 14:45:18 4qdla0rA
>>287
地元の薬局・薬店のことも忘れないで下さいね
地元の店で買う→売上げの消費税が矢板市に入る→市の財政が潤う
291:まちこさん
08/05/01 19:16:41 dQpPmJfY
>>289
橋本さんはやめちゃったんだよね。
村井耳鼻科以外は昼間だけだから通えないんだよね・・・
>>291
カワチでもマツキヨでも、
矢板店なら税金は市に入るんじゃないの?
法人市民税とかもさ。
292:まちこさん
08/05/03 21:11:40 0k0xJJlA
GWはツツジの季節じゃないのかな?
車は通り抜ける本関東ナンバーばかりだよ。
293:まちこさん
08/05/04 17:45:34 YI1pPFII
カローラ店の交差点で自損?事故。
ボンネット黒こげで消防車も来てたので事故後に燃えたらしい。
トヨタ車だったようなw
294:まちこさん
08/05/05 14:48:36 4/PaMEeE
ミニストップ隣の■est●utってどんな感じですか?
295:まちこさん
08/05/05 15:21:26 .EOVxHaY
解熱剤だけでも処方してほしいのに
連休中の深夜救急外来へ電話問い合わせをしたら
塩谷病院で内科の担当医師不在だからって断られた
結局国際医療福祉大学病院に回された・・・・・
296:まちこさん
08/05/05 21:08:36 6mCKSgCU
>>296
小児科関係も駄目だよね。
日赤か福祉大かどちらかにまわされる。
297:まちこさん
08/05/06 20:11:34 u0rYQ.4U
入り口で食券を買わせて中へ入ったら2時間後に来て下さいという感じだった。
洗髪が別料金なため男性用の席に設置してある掃除機(刈った髪を吸う)の口が
店に来た男達の頭で使い回されるので不衛生な感じがした。スタッフは無口
というか仕事のこと以外言葉は発しなかった。かかっている音楽が90年代~の
洋楽だったので何とか退屈せずに過ごせたが。待たされるのが分かったので
足は遠のく。宇都宮辺りの行ってちょっと待てば切ってもらえて世間話の
出来る散髪屋の方がずっといい。
※読んでたら。休日ぐらい増員しないと潰れるよ!!
298:まちこさん
08/05/06 20:25:41 o342skEU
すみやがなくなって一年
299:まちこさん
08/05/06 20:31:13 o342skEU
300