08/06/01 10:45:11 cbi8U4aw
>>251
>そのピュアを上手に利用して
知り合いを紹介するとか「上手く」利用してるよ
251:まちこさん
08/06/03 16:34:39 MowkmMNk
>>248
郵政のほうも一時空き部屋が目立って町内会が焦ってたけど、
管理を外注に変えてリフォームをまとめてやるようにしただけだったらしい。
数部屋ずつ、まとめて業者が入ってるらしい。
上落合住宅は、周りと隣接しすぎて、日照権が心配になるね。
南は郵政で影になっちゃうし。
252:まちこさん
08/06/03 23:36:45 aGKXMkxc
まぁ、色々な問題はあるよね。
●南側の郵政のせいで、日照が少ない→ランドプランと高層化で解決。
●周辺の戸建の人の権利被害運動→ランドスケープ&以前の「戸建に住みたきゃバイバスの向こうへ」発言で収縮。
●実際に上落合住宅の買取が進んでいる(住友が動いている)
●駅前の土地に低層住宅はもったいない。
●デベロッパーは、作って売るの繰り返しを止める訳には行かない。
●現状の老朽化&耐震補強問題が、建設を後押し。
●住民税、固定資産税、都市計画税、不動産所得税などの税収増。
●人口が増えると学校や公共サービスの増加が必要→だけど、それだけ利権が増え、担当部署はニンマリ。
●販売価格によっては、都内からの移転組み(新都心で就労組み)の需要も見込まれる。
などなど、お膳立ては出来上がっている気がする。。。
253:まちこさん
08/06/15 17:47:28 JhTpW51c
今日のさいたまスーパーアリーナ付近
天気はいかがですか?
254:まちこさん
08/06/15 19:28:41 o6INLKQM
>>256
URLリンク(weathernews.jp)
255:まちこさん
08/06/16 09:33:07 RA50WmYQ
新大宮バイパスの与野IC付近のループの下って何作ってるんですか?
256:まちこさん
08/06/16 20:40:06 X5MHAQLs
なんも作ってないけど、あんなところ何も作れないでしょ
257:まちこさん
08/06/17 07:22:29 6SSWfMmQ
素粒子科学研究所
258:まちこさん
08/06/18 03:32:36 jrkeYT0k
与野タワー
259:まちこさん
08/06/19 01:58:47 rIdIE04.
>>258
用地無駄が指摘されるので、暫定でETCの試験場だそうです
260:まちこさん
08/06/19 10:45:40 5PKyq9A6
あそこは、公園なんかにしたら面白そうだけどな。
261:まちこさん
08/06/19 22:10:12 1cEUjIYc
先に亡くなった今日泊亜蘭の『光の塔』を読んでいたら、
「浦和中央塔」高さ710mというのが出てきてびっくりしました。
まだ「浦和市」のままだったけど。
262:まちこさん
08/06/20 02:12:26 jxzpGMdU
浦和中央塔!
どこにできるんですかね?(笑)
263:まちこさん
08/06/20 02:27:35 oVKd8oTU
>>265
新開でしょ
264:まちこさん
08/06/23 11:32:27 CknFWLd.
新都心駅付近の歩き煙草規制してくれないかなー
特に朝と夕方は学生がいっぱい歩いてるし、人が多いときは煙草が体に当たりそうで本当危険。
265:まちこさん
08/06/23 13:54:44 iQFTMqwI
てか日本全体で歩きタバコは禁止してくれ
266:まちこさん
08/07/04 01:18:53 XgPF9tZQ
北与野に引っ越す予定なんだけど、よさげなチャリ置き場or原付置き場ってないかな~
267:まちこさん
08/07/04 01:22:56 XgPF9tZQ
sage
268:まちこさん
08/07/08 19:23:37 iSXz1WIg
昨日の新都心ケヤキ広場でのキャンドルイベントだけど、ちょっとがっかり。
8時から、周辺の照明を消します!なんて話だったから、真っ暗になるのかと期待したんだけど全然でした。
まぁ、安全確保とか色々あるんだろうけど、市長が「電気を消さないビルに入っている企業の商品を買うのを止めましょう!」なんて
大見得切っていた分、ガッカリ感も増した。
どうしよう、市長の言うとおりにすると、docomoも使えないし、ロイホでも食事できないし、みずほ銀行の口座は解約しなきゃ・・・
そうそう、JRも乗車拒否しなきゃならないのかぁ~
親方日の丸の官庁街への不買はどうしたらいいんだ?
日本人ヤメロってわきゃ無いよね。
冗談はさておき、みんなエコしてる?
269:まちこさん
08/07/09 04:14:29 V2xKSAdE
>>266
そこかぁ!(笑)
270:まちこさん
08/07/09 09:40:18 A206h2eo
喉元過ぎれば熱さを忘れる
271:まちこさん
08/07/10 02:07:40 f9Sii94I
docomoの新ロゴ看板が楽しみ
272:まちこさん
08/07/22 02:36:02 /aiejCXU
>>248
上落合住宅のところにマンションができたら、
アルーサと県民共済のビルの間で、景観に連続性が出ますね
273:まちこさん
08/07/22 16:29:49 EhUgtHBA
使っていない自転車を2000円で売ってくれるか、3ヶ月間500円で貸してほしいのです。
安全に走れる程度であれば、キズ・錆び・汚れがあってもかまいません。
売ってくれる方、貸してくれる方、下記メールアドレスまで連絡お願いします。
cycle-kawaguchi@canmail.jp
274:まちこさん
08/08/05 21:48:11 gYCGCiPk
昔、与野市の南部に住んでいたので、専ら北浦和が生活圏だったけど、もうちょっと
与野の中央にも足を運ぶべきだったなあと後悔している。でも中心が更に北へ
移ったんだなあ。
275:まちこさん
08/08/07 10:09:24 cU/wOtwM
話題のgoogleストリートビューで散歩してみた
凄いなこれ
漏れの家、車もろ映りだよ
276:まちこさん
08/08/08 02:03:35 bpqKpak6
♪泣ける与野公園で~
(globe「Feel Like Dance」より)
277:まちこさん
08/08/16 21:55:55 SsrYeoKk
気のせいか、さっきから蛇口から出る水道水が薄い茶褐色にしか見えない。
白いコップに入れて見ると分かる程度ではあるのだが。
しかし水道局って24時間対応でないのか??
278:まちこさん
08/08/18 02:48:26 XA9Eoc.Y
ジャニス 保守ageに死す
279:まちこさん
08/08/18 13:08:40 5t/pKn6w
大宮駅に行ったとき、上落合とか下落合の住所が書いてある自転車があったので、
新宿から自転車で大宮まで来てるのかと驚いたが、
与野に上落合、下落合の住所があることを知って謎が解けた。
280:まちこさん
08/08/18 13:35:00 8j3rKwZg
落合いは全国どこにでもあるでしょ
281:まちこさん
08/08/20 00:25:25 ugaUuvvg
次スレ
スレリンク(kanto板)
282:まちこさん
08/08/21 23:49:58 UeHIiyDQ
>>293
きっと八王子や神田もあるでしょう。
283:まちこさん
08/08/22 00:30:18 B28MxWkw
桜丘や中里もあるよ
284:まちこさん
08/08/25 15:27:36 Lp7Pg3o6
西日本のウチの田舎にも落ち合いあったよ。
285:まちこさん
08/08/25 20:32:33 mXwsroJE
殺人事件があったてニュースでやってた
286:まちこさん
08/09/01 11:25:36 Gn.yzQUA
>>295
287:まちこさん
08/09/01 16:43:57 hWs/DaNs
ジャニスさんもいらっしゃい
スレリンク(kanto板)