茨城県稲敷郡河内町 【その2】★河内を語ろう★at KANTO
茨城県稲敷郡河内町 【その2】★河内を語ろう★ - 暇つぶし2ch2:まちこさん
05/05/14 00:00:56 W9C/a/BE
月に一回は実家に帰ってくるのだが、
そのたびに大量に見ることができる数々の怪文書。
しかも総じてレベルが低い!!
この町は終わってるなと思う。

3:まちこさん
05/05/14 00:12:26 W9C/a/BE
うちの母親はあのN元町長のキャッチコピーを読みながら
「『住んでる町から、逃げたい町へ』の間違いでしょ」
と言っています。

4:まちこさん
05/05/14 00:18:30 W9C/a/BE
うちの母親はあのN元町長のキャッチコピーを読みながら
「『住んでる町から、逃げたい町へ』の間違いでしょ」
と言っています。

5:まちこさん
05/05/14 00:35:25 FXIAQD1k
河内PART2先に出来ていたようで御免!
どうなるか分からないけど共存共栄は無理な話・・・

十人十色、百人異見! マッタリと意見交換です

6:まちこさん
05/05/15 15:54:25 w7c0vso6
重複してたのか・・・
どっちか削除以来or誘導してよ~

7:まちこさん
05/05/15 22:35:52 AHAoGg3s
生板のA議員・・・N派のN氏に殴られ顔面凸凹とか
確かこの人N派の議員。噂だとしたらゴメンナサイ<(_ _)>
二ヶ所で聞いたので可能性もありです
定かでないのでどなたか調べて下さい

8:まちこさん
05/05/16 19:34:08 YqO9bNg2
どなたか教えてください。
今日、一票を守る会とかの街宣車が走ってました。「野高貴雄」と言ってましたが、
告示前なのに固有名詞を言って良いのでしょうか?

9:sage
05/05/17 16:23:53 l/aDzwfY
異様で怖い。引っ越したい。みんな仕事してるの?選挙ばかりやってるけど、
選挙そのものが好きなんでしょ。怖いけど活き活きしてる人多いもん。

10:まちこさん
05/05/17 21:01:24 T8jRRgQ6
H小暴断腸のウソつき~!
小暴断は選挙運動やらないはずじゃないんですか!?
小暴断№2のM氏はN氏の親戚だと言いながらやってるじゃないですか!
まあ身内が役所勤めだからしょうがないのかな…
今の情勢と自分の勤めをよく考えたほうがいいんじゃないですかね
まあ、一人くらいいなくても、あてにはしてないけど。
N派も一生懸命だから誰でも使いたいんでしょうけど。

11:まちこさん
05/05/19 12:10:23 pLzLpqa.
消防団の漢字違いますよ。
頭悪いの?もっと勉強すれば!

12:まちこさん
05/05/19 16:48:43 heb0MP6g
>11
10さんは頭いいんです。わざと当て字を使うのが半ば掲示板の常識なのです。
特に固有名詞は伏せ字にしたほうが・・・。

13:まちこさん
05/05/19 16:53:01 zz14Xcik
セルフおまかせ車検てどよ

14:まちこさん
05/05/19 17:27:20 7vZPClSg
11>> どうやら2チャン初心者と、お見受けします。なら許す!
ここのスレは真面目・・・他スレなら 11>>氏ね!ときます
まぁイイか? 誹謗、中傷とはチョト違うから

怪文書の流れる中、本筋は政策と姿勢だよな
最も最近の怪文書は出すと負けって言う感じが強くなってきたヨ!

15:まちこさん
05/05/19 20:08:54 bekSkPo2
怪文書朝かなりありました。
何が実情なんでしょう?急死した?責任のかけらもない?誰と選挙をしてるの?
細谷にだまされるな?Yさんで処候補者は!
こんな怪文書はNさんのさしがねなの?
選挙以前のお話じゃないですか。

16:まちこさん
05/05/19 20:12:12 bekSkPo2
平河消防団長は自分の保身だけです。全体では、中立を!と言っていても
動かしているのは確か!これもNさんの差し金。
河内はNさんの独裁で成り立っているから

17:まちこさん
05/05/19 22:22:49 .BuUOv..
平河消防団長は島田久作に似ている?
ご意見下さい。
Y氏はポール牧に似ている?
N氏は?

18:まちこさん
05/05/19 22:50:21 SdAwXaXw
>>12>>14さん

あのう・・・フォローではないんだけど
>>11さんはわざと嫌味で書いてるんだとおもうけど・・・>>10のあまりに品のない書き込みっぷりに・・・

批判と中傷は紙一重ですからね。ここもだいぶ怪文書ちっくになってきましたね。

19:まちこさん
05/05/19 23:42:58 7vZPClSg
18>>さん14<です。おおむね了解アゲェンストですが軽く受けます
怪文書も快文書と受け止めれば何と云うこともない

今日は一票クレッカ?と~~~~ドッチ???
聞いても答えない~~変!~~金がない!とか 
金かからないようにボランティアで頑張っているのに
金を賭けて戦う人が金がないとはマカ不思議?
もしかして、応援団の権説屋さんが悲喜始めたのでは??
それなら解る  今までとは須子氏要すが智餓宇殼ネ

20:まちこさん
05/05/20 08:29:36 wmZ/ce1k
>>20さん
真面目な方ですね。

でも、一方的に書くだけでもいいんじゃない?
マニアックな2ちゃんねらーでもあるまいし、
ここで議論するほどみなさんヒマじゃないでしょ。

ときどきここを覗いて“ちょっと書いてみようかな~”って、かんじですよ、大部分の人は。
チャットじゃないんですから会話しろといわれても・・・・、

と、書き逃げします。

21:まちこさん
05/05/20 22:22:28 eulC2mg2
N派のH議員さんも殴られたらしいんですけど ? 誰か教えてください。なんとなくあごがハレテマセンカ?

22:まちこさん
05/05/20 22:27:27 wmZ/ce1k
もともと腫れてます。Hさん。

23:まちこさん
05/05/20 22:41:34 5xigdifA
17書き込みをした13番
青年部がんばってる今日はいっぱい、いる
怪文書来てた~

24:まちこさん
05/05/20 22:48:04 GXzg4b6c
>>23さん ありがとうございます
そうなんだ いつもより腫れてたように見えましたが 気のせいですか?
嵐の前の静けさかな・・・

25:まちこさん
05/05/21 00:44:26 KknI6/9c
URLリンク(messages.yahoo.co.jp) これって本当なのかね?

26:まちこさん
05/05/21 08:28:00 yGFI3PqU
>>26
全文書はCoのスレ
スレリンク(kanto板)&LAST=50
頭悪すぎ!こんな文書かいてれば誰だって意図的なものを感じる事間違いなし。
多分?ほぼ!これ書いた人は、河内の合併にしても住民のことにしても自分が甲思っているから
情けない文章で書いているんでしょ。一見Y歯に見せかけてN歯!頭は悪くない小さい女の人ですね
これじゃ逝ってもらいましょ。

27:まちこさん
05/05/21 08:38:47 yGFI3PqU
最近怪文書多すぎ!
M食堂の借金や亡くなった人まで馬鹿にするような文書。人ん地に明け方来てごみ撒くのは
やめろよN!あと県説夜のせがれ!勝手に家に来て役員やってくれはねーだろ。親しくもねーし
普段見た事ねーよ。こんな事支店ならY葉に回る。

28:まちこさん
05/05/21 10:00:59 V7Uz5TyU
>>26 Yahooの書き込み、IDからして(笑)
>>271000 小さいてどんなことですか?

日々怪文書よむのに頭使うの、疲れてきたYO。くだらねえ~

29:まちこさん
05/05/21 15:36:00 OkgOnES.
怪文書どこで見れますか?
うちには届かなかったけど。
だれかデジカメ画像をどこかにupしてさらしてほしい。

>>27
同感、わたしもそうオモタよ。Hさんへの敵意あらわだよね。
>「いまは、Y派」
必死に書いたんだろうな、ちゃんちゃらおかしいですw。(←いまどき言わない)

30:まちこさん
05/05/22 01:10:34 L2tE2ygo
野○さん 誹謗・中傷はしないで正々堂々と戦うと言っていたのに…
こんな怪文書をばらまいて残念です。(言い訳しないでくださいね)

山○派・野○派の方々はどんな怪文書が来ても動じないと思います。
どちらの派閥に属さない人の中には信じる人もいるでしょう。
(面白がっている人もいますから…)
でも多くの人達はこの様な怪文書に怒りを感じています!!

>>最も最近の怪文書は出すと負けって言う感じが強くなってきたヨ!

ウソorホントどちらかはわかりませんが、もう止めましょうよ!!
山○派・野○派関係者の方々この掲示板みてるでしょ?
ホンと墓穴を掘るだけです。
特に野○派の方々!!今回はちょっとやり過ぎです。
これは一町民からの警告です。

31:まちこさん
05/05/22 08:51:03 MoKLl2sU
私も怪文書見たい!
何書いてあるの?なんで家には届かなかったのかな?

32:まちこさん
05/05/22 20:52:29 5pWWmXDI
河内スレ 2つ出来ちゃってます。
私、時間差で後から作りましたので先人に敬意をはらい
1つにする為に引越しをしませんか
スレリンク(kanto板)&LAST=50
みんなで河内!一つになって頑張りましょう!

33:まちこさん
05/05/22 21:03:38 5pWWmXDI
河内のスレ2つありますのでこのスレ下記に引っ越します
スレリンク(kanto板)&LAST=50
私の作ったものでカウントも多く、少々残念ですが・・・河内は1つ!
ご協力有難うございました_(_^_)_

34:まちこさん
05/05/22 21:56:25 GS6l82Z6
>>7さん、22さん
生板のA議員、N派のH議員とも誰にも殴られておらないとの事です。
ご心配ありがとう。今度は自分で確認した事だけ書いてね。
Nさんは、悪いことをしなければ、とてもやさしい方ですよ。
あなたも、先入観にとらわれず、ミニ集会等で話してみて下さい。

35:まちこさん
05/05/22 21:56:50 RtlRNY1M
あっちのスレ削除依頼でてますよ。

36:まちこさん
05/05/23 23:36:08 mPfD8FXs
23時現在 ビニール袋入りの、怪文章が巻かれてます。
一町民より

37:まちこさん
05/07/29 23:13:40 C4VQqtjw
ここも責任もって埋めてね

38:まちこさん
05/08/27 02:11:13 46k6GMfM
前スレ
稲敷郡河内町!!!Part2
スレリンク(kanto板)

このスレもその2となっていますが、パート3として位置づけましょう。

39:まちこさん
05/08/27 02:13:14 46k6GMfM
ここ終わったら↓をパート4として使いますよ

茨城県稲敷郡河内町 Part2
スレリンク(kanto板)&LAST=50

40:秋葉系
05/08/27 09:19:52 OQBRezhY
河内がパート3とは!!

41:まちこさん
05/08/28 22:29:36 Z7F3yrpc
河内ねーーーーーー
投票用紙来たのに静かにしてるけどどうなってんの?
ヤーネー(決して土建屋さんではありません!屋根屋です!)ヤーネー

42:まちこさん
05/08/29 22:43:00 qrbGxurc
mito.nttpc.ne.jpって河内の人間じゃねぇな…
酒飲んで赤い車を乗り回す…あほか?(藁

43:まちこさん
05/08/30 11:24:15 /oF8hfLo
役場前がヤックスなの?発展してきたね。後なんか出来る予定無いの。
レンタルビデオなんか出来ればな~
おしゃれな飲み屋さんとかさ~
誰か出店求む!!

44:まちこさん
05/08/30 20:25:55 /9zJF/D2
前からある居酒屋行ってあげなよ・・・。
ただでさえ今時分は大変なんだろうからさ

45:まちこさん
05/08/30 20:27:30 YFXx2mOM
マックとかファミレスでもよくね~。
408沿いあたりに。

46:まちこさん
05/09/01 10:15:14 Tfw7JdxI
前からある居酒屋さんはそれはそれでいいんだけど・・・
お客さんのオジちゃんたちがちょっと怖いね
河内のなかで居酒屋さんといえば皆さん何処に行かれるんですか?

47:まちこさん
05/09/01 15:28:00 GFvAHimY
河内の中の居酒屋とかは行かないな~。
たまに食堂系で飲んだりはするけどね。

48:まちこさん
05/09/01 15:29:08 G5zWZ1dk
Part2⇒2バージョン いいですね~
またまた思い出しましたよ、あの熱い戦い(解職から始まり町長選)
でも現在は元のサヤ?なんの為の戦いだったの?
あの騒ぎを立てたお三方は今どうしているの?全く予期せぬ河内の血税は誰が払うのか~?
?????今になっても納得できなーい!皆良く平気だね!ヤッパ河内の町民はお人良しと言うか?
馬鹿と言うか?何なんでしょ!
そういえば違法署名は捕まらないの?
警察も動けないのかな~?ナサッケナーイ

49:夕刻
05/09/10 12:33:58 pYlLRdjU
>>43

事情も本意もわからない馬鹿が蒸し返すな

50:まちこさん
05/09/10 23:32:13 nfWeNzH2
>>50
なら判るように事情と本意を説明してください。

事情も本意も…無いんだろうね、君は。
ちゃんと説明してくれたら議論してあげるよ:-)

51:まち1000こさん
05/09/13 15:42:39 DPCRnM6A
>>51
祭りは秋の訪れと共に終わりました。

>>49
選挙も逝ってしまいました。

それ以外にも話題はたくさん?あるんじゃないの?

52:まちこさん
05/09/15 19:02:43 T14i2x6w
遺体は上がったのか?

53:まちこさん
05/09/15 23:27:40 CD4RTbgg
まだみたいだな

54:まちこさん
05/09/16 14:50:34 R3VU/zCM
昨日何があたの?利根川飛込み?15歳って本当?地元の子?
夜7時ごろ防災無線での探し人は見つかったんですか?(高齢の男性?)

物騒、不景気な世の中いろいろあるけど挫けず生きよう!!

55:まちこさん
05/09/16 19:20:09 fSGfNPfk
噂では千葉県の人らしい。17時頃は上がってないようです。

56:まちこさん
05/09/20 14:09:16 UuJmp0pQ
捜索打ち切りに、なったよ!
見つからないまま。

57:まちこさん
05/09/21 09:40:42 BPh0wPQs
ヘぇー!!! 何も言えないねーこんな時
でも、消防団の方々ご苦労様でした・・・何打間だ言っても消防団様様です。

58:まちこさん
05/09/27 07:20:30 CeSnd3dk
朝日テレビのTVのチカラ見た?東京15歳少女・・・河内町が現場だったの?

59:まちこさん
05/09/27 09:20:14 lA2IHX1s
昨日の長竿の建物火災全焼だったね
消防団諸君ご苦労様でした。自営の私は、半日つぶれました!
最近では、誤報の後でしたね。サラリーマン消防の方は、出てもらった人に
ご苦労さまといってあげてね。さーてホース洗い行ってきます。。

60:まちこさん
05/09/27 09:44:35 Hj6YTpWw
誰か目撃者いらっしゃいませんか??
9月12日の午後7時頃のお話です。
国道6号線沿いの北茨城市中郷下桜井にある消防署前で、細い路地からいきなり軽トラックが飛び出してきて、私の車におもいっきりぶつけてバックして逃げました。
未だにまだ捕まっていません。逃げています。私はぶつかった勢いで、対向車と更にぶつかりそうになりましたが一命を取り留めました。
警察も捜していますが、もし目撃した方いらっしゃいましたら、どんな些細なことでも構いませんので宜しくお願いします。

61:まちこさん
05/10/01 20:55:09 GgmyGPCc
>>61
早く見つかると良いですね。
とゆうか、必ず見つかりますよう呼びかけていきます。

>>60
大変お疲れ様でした!
自営で半日とは!商売揚ったりですね。
でも、夜中でも、日中でも駆けつけるあなたはすばらしいと思います。
これから、冬に向けて火災も多くなってくると思うので引き続きがんばって
ください。

62:まちこさん
05/10/08 11:31:00 vOl3s/Ws
明日は町民運動会ですなあ~。

63:まちこさん
05/10/13 22:43:11 q40Pdq3I
操法大会の練習が始まりましたね。今年はどこの分団が優�1000氓キると
思いますか??

64:まちこさん
05/10/30 23:17:13 2.wISQ1E
布鎌にある小料理屋なんていいましたっけ?
田んぼの中にあるところ。
土手の近くで

65:まちこさん
05/11/03 08:21:01 KcRMYZW.
さぶろう じゃなかった?

66:まちこさん
05/11/03 22:07:38 GaTpe6N2
>>66
もっと長竿よりです
昔の郵便局の近くを土手に向かった方

67:まちこさん
05/11/03 22:44:38 ICDmiLtI
オイオイ!何やってんだ!たかが河内でどうしたの?

香花 でしょ!  マダやっていますよ!
今日は締まったか分らないけど・・・・・やだーーーっ!

68:まちこさん
05/11/04 18:39:49 1yyZLXbE
>>68
そうそう!
ありがとうございます

香花だ!
あそこ結構美味しいっすよね

69:まちこさん
05/11/20 08:20:02 GTZjMPaE
ぎょうざ亭とデイリーストアがえらい事になってるね・・
商売する気ないんだろうな

70:まちこさん
05/12/04 14:04:43 CS30Okdg
うちのYahoo BB 繋がったり繋がらなかったりで、すごく調子悪いんです。
最初は何ともなかったのですけど・・・
フレッツに変更すれば直りますかね?

71:まちこさん
05/12/04 18:53:44 8MJQubtA
>71
26メガのやつですか?
河内だと基地局から遠いので26以上でないと駄目だといわれました。

それじゃなくてもBBは不具合報告が多いので、
文句があるならガンガンBBに電話して訴えたほうがいいです。
うちは昔2ヶ月の無料期間中にモデムごと取り替えてもらいました。
私は暇なので結構しつこく電話する時間があったのですが、
71さんがお忙しかったり交渉がめんどくさかったらふれっつにしたほうがいいかもしれませんね。

72:71
05/12/05 10:31:56 dbCk9ym.
>72 さん
アドバイスありがとうございます。
実は1ヶ月ほど前にモデムは交換してもらいましたが、ぜんぜん良くなりません。
特に夜間はほとんどダメなんです。日中はやっと150k位でつながるのですが、
それでも遅すですよね。以前のISDNより遅い感じです。

BBに電話してもなかなかつながらないし、
かける度に同じ事を聞かれるし、
時間がいくらあってもイライラするだけです。
調整(なにを調整?)するので1週間ほど待って欲しいと言われているのですが、
今週中にダメならフレッツに変えてみる予定です。

73:まちこさん
05/12/21 02:00:21 7aWfkw5c
ドリームダイレクトのADSLってどう?
金江津でもやっとブロードバンドなんだけど。

74:まちこさん
06/01/19 10:19:49 Rq5aJUV6
金江津局(26M)開通して今は、快適ですよ!
ここでは、半分も来ないけど!!

75:まちこさん
06/01/20 00:08:25 9cNirxx2
私も開通しました。下り13Mで快適です。
が・・・75さんとIPが同じ・・
グローバルアドレスの割り当てがない模様。自宅サーバは公開できない?
ネットゲームとかできるのかなぁ?

76:まちこさん
06/01/28 04:09:32 Jx1aWGyE
防災無線での、若い(?)男の声が薄気味が悪くて怖い…。
深夜なんかに聞こえてくると、すごく不安感がUPする…。

77:まちこさん
06/01/28 18:29:14 Tb2kQZHM
今朝火事あったね。
そう言えばM腹断腸最近見ない。
出初式にはいた?
暮れにも火事あったみたいでその時も出てなかったらしいけど…。
今朝の火事には出ていたのだろうか?
エライ人がいないと、すごく不安感がUpする…。

78:まちこさん
06/02/12 02:01:42 LPKmDOT.
M腹断長って長○のハゲてて威張ってるデブ?
まだ辞めてなかったんだ。
最近見ないから辞めたのかと思った

79:のら
06/02/15 14:09:51 .47hh6MU
ドリームダイレクトのADSLはだめですね。
グローバルアドレスの割り当てがないので、ネットゲームはできません、
ポートも自力で開放できませんのでファイル共有も制限あり、
とってもがっかり、しましたよ、まー無いよりはマシですが・・・・
みなさんブロードバンドの全ての力を発揮していないことを分かってい
るのかな?
町へ依頼して再度NTTへのお願いしませんか?

80:まちこさん
06/02/21 14:26:33 QIFNcnkE
ドリームダイレクトでADSLを導入しようかと思っていたのですが・・・
Yahoo!BBは来ないんですかねぇ???

81:まちこさん
06/02/21 22:39:42 lDAjH92g
基地衛門商事ってつぶれたの?

82:まちこさん
06/02/27 11:02:23 WWeWBfQI
↑知りたければ電話してみれば分かる。

83:まちこさん
06/03/26 09:24:05 .blCzS/2
マ○ヤってつぶれたの?

84:まちこさん
06/03/27 18:01:35 u7pC6pCg
久々かえってきたら 月の家 ながとよ 河内ラーメン ホットスパ ミニストップ さまざまな思い出深い所が潰れてた事に ショック私は下総人ですけど 河内の食べ物やにはたくさんの思い出と伝説があったのに残念 せめて月の家の焼きそばだけでも復活させてほしいものです ps今日から成田市になりました 河内は合併しなかったのですね かわいそうに・・・

85:まちこさん
06/04/09 11:07:49 8J6RWp/.
>>84
マ○ヤは、つぶれてないよ。。。
だけど、あぶないらしい(??) あぶないみたいな感じのはずなのに、
ガソリンスタンドに新しい人入ったでしょ。

86:まちこさん
06/04/25 00:08:31 .dxFgSVE
若旦那だよ

87:まちこさん
06/05/01 19:36:49 MYNdNt52
若旦那って・・・
どんな人?新利根から来た人ってのは聞いたけど。

88:まちこさん
06/05/06 08:58:48 Nb/033xw
若旦那って事はお婿さん?
お姉ちゃんの?それとも妹の?

89:まちこさん
06/05/06 22:48:47 B9w4XNw6
>>89お姉ちゃんの方です

90:まちこさん
06/05/11 07:01:45 8DPs.6BI
再婚か?

91:まちこさん
06/05/11 22:21:06 Q4Qbox9I
マジっすか?

92:まちこさん
06/05/13 02:08:37 n/Cr2bX.
めでたいことじゃないですか(^^)

93:まちこさん
06/05/13 23:41:12 HWjuiQ.A
>みなさんへ
町のホームページ、リニューアルしました。
見てください。

94:まちこさん
06/05/15 22:22:03 W/1rQq9A
役場の方?

95:まちこさん
06/05/25 08:25:20 IgTJ0mXY
おかしな町、独立国家だね

96:まちこさん
06/05/25 08:36:05 pWKY4VZU
tes


97:まちこさん
06/05/28 14:51:36 JPASgJ3Q
生板の坂藤ストアーってまだあるの?

98:まちこさん
06/06/03 01:01:50 1y.X/p92
河内か・・・小5の時まで住んでました。
なつかしいなぁ。最近行ってないや。

99:まちこさん
06/06/29 20:39:22 vbq1bCKI
ま○や、Yショップ閉めちゃうの?チャーハンおいしかったのに・・・

100:まちこさん
06/06/30 21:43:45 5RYRLXy2
やはりうわさは本当だった……。

101:まちこさん
06/07/02 00:01:24 PhK7fi5s
Yショップの唐揚げおいしかったのに。

102:まちこさん
06/07/07 10:04:44 VKMXR.OE
>>94
学校が減るとの話ですがホントなの?
いつぐらいになんの?
母校がなくなるのかな

103:まちこさん
06/07/17 21:06:57 AtbVSTWo
そうなんだ

104:まちこさん
06/08/18 22:46:47 Db5ggNBc
潰れたね

105:まちこさん
06/08/27 20:55:01 W8eIUdxY
>>105
何が潰れたの?

106:まちこさん
06/09/06 23:18:36 /Pq.oAss
>>103
金江津中と長竿小がなくなるらしいよ
つか、掲示板まで過疎っているとはwww

107:まちこさん
06/09/09 12:32:00 LaMS3zlk
長竿小と源小はひとつになり今の源小の場所でちがう名称になるらしい。
保育所もひとつになり、場所は長竿保育所(今の長竿小を使うのかな?)になる…らFe3aオい。

108:まちこさん
06/09/09 22:16:09 aOb4N9E2
長竿小学校を使うとなると耐震補強はするんだよね?校舎古いよね?

109:まちこさん
06/09/10 18:51:54 nZyxgvqk
>>108
うちの母が保育所で働いてるんだが、大量リストラが心配

110:まちこさん
06/09/13 07:23:32 mUD.3QX.
むかし長竿保育園のプール壊してタナベ先生に殴られたなぁ
生きてっかなタナベ先生・・・

しかし過疎だなぁ
長竿から通えない子供いるだろうに

111:まちこさん
06/09/23 17:22:24 GwKAkHdE
安芸

112:????
06/09/29 22:20:54 LF4DNco6
飯食うとこ河内には何ヶ所あるの?教えて下さい!
生板にはあるのかな?龍ヶ崎だけど近かった一番館はナイ!
源清田はマキヤの中華もなくなり、カレー屋さんだけかな?
長竿は408号線にあると思ったけど何軒かな?
金江津は長豊ドライブインと月のやがなくなって
詳しくないので何軒残っているか・・・・・何軒?
昼飯食うとこなくなって困ったもんだ・・・●~*
何とかして下さい・・・・のカキコでした

113:まちこさん
06/10/02 22:12:47 mwlY/paw
>>113
きみ、「教えて」って言ってるわりにはずいぶん知ってますね・・・……。
それに河内で飯食わなくてもいいんじゃない?なにが「困る」の?
10分も車で走れば食うところはあるし、コンビニの弁当もあるし、
どうして拘るのかがよく分かりませんね。

さびしいスレなので話題作りですかね…

と、マジレスしてみました。

114:まちこさん
06/10/02 22:30:21 vNOH1oIg
>>113
なんか俺が知らないことまで知ってるじゃないか!!
生板の人しかピンとこないと思うけど、ヒラサワ辞めちゃったね

115:????
06/10/04 21:48:40 nl3PIKzg
113です
コンビニの弁当&オニギリ&パン
これを食べられりゃなんと言うこともないけど
私のコダワリとしてコンビニの食べ物は食わない主義1

最近特にその感強くしてますと言うか間違ってなかった!
○○○イレブンのオニギリを車の後ろ座席において
食べ忘れ1週間経ってもカビテないのは
コマーシャルはウソか?って云う人がいて
その人が試しにオニギリと弁当を他のコンビニで買ってきて
自分で作った同等品と倉庫に1週間置いて調べたそうです

結果は同じ事・・・手作り品はすぐにカビテ臭くなり
買って物は暫らくそのままでいたようです
サンドを作っている工場に勤めている人の話を聞きましたが
レタスは1枚1枚広げて薬品を噴霧しているとの事
そうでなきゃパリパリ感がすぐになくなるようです

って云う話、信じなければ皆さんもお試しになって下さいヨ
おまけの話・・・河内には餅を作って商売をしている人が多くいます
その人から聞いたのですが餅1俵(60㌔)に耳かき1杯の防腐剤!
これで餅はお供え餅のように重ねてもカビが暫らくこないようです
これって劇薬・・・?って聞いたら・・・・そうかも・・・でした

ふるさと河内の餅は大丈夫だよ!すぐカビルもん。朝ツイテいるようです
私が手作り風の物をコンビニで買わない訳がお分かりですか・・・?
今、茹でた・焼いた・炒めた・蒸した・煮た物を食べられる・・・・・
飯食うとこ河内に何ヶ所あるの・・・? って聞いた次第です<m(__)m>

116:まちこさん
06/10/05 22:42:14 aDl0oUM.
>>116
そういう意見は113の書き込み「教えて」の質問の前に言うべきことだったのでは?
それに、あなたは人の言ったことを鵜呑みにするのですか?
「おにぎり」や「餅」はあなた自身が試してみればいいことですよ。
食べる、食べないは自分で判断するしかないでしょ・・・。

117:????
06/10/05 23:42:52 beArSwNE
>>117さん  了解です 
言葉・・・たんなかったかな? <m(__)m>
餅はやったのでこれは間違いなし
弁当とオニンコはやってみます(>_<)
思いつくままのカキコ・・・チョット以上の勉強不足・・でした(-_-;)

118:まちこさん
06/10/05 23:49:32 lljE5V1o
俺は防腐剤だとかそういう類のやつはあんまり気にしないなぁ…
>今、茹でた・焼いた・炒めた・蒸した・煮た物
といっても、必ずしも薬品が含まれていないとは言えないからね
健康に気を使うのは良いことだけれども、
神経質になりすぎないように気をつけてね

119:まちこさん
06/10/06 02:28:19 K6RFgsSI
河内町消防団生板最高

120:まちこさん
06/10/24 00:07:48 jdxYX9n2
〉120
そうなのか?

121:まちこさん
06/11/06 23:38:26 yFb5EhzY
来ましたね!水前寺○子(伏せ字は意味ないかも)
いくらかかったかは分からないけど、イベント全体で何百万かはかかってますよね。
隣の稲敷市でも芸能人を呼んでたようですが、いまどき興業を税金でするって…どうよ?

122:まちこさん
06/11/11 08:39:52 UbzIi/qM
( ^∀^)ゲラッゲラ

123:まちこさん
06/11/11 08:48:10 UbzIi/qM
カ、カミナリですね(( ;゚Д゚))ガクブル

124:まちこさん
06/11/14 09:59:46 I59Q7vLU
あの~お隣の千葉在住の者ですが
かわちラーメンってありますよね?あの店は営業してるんでしょうか?
それと、そのお隣の立ち食いそば屋さんて美味しいのでしょうか?

125:まちこさん
06/11/22 22:02:49 Jkshawis
ああ、火事になったラーメン屋ね
今はもう営業再開してるっぽい

隣の立ち食いそば屋は行ったことないのでわかりません
が、オープン当日に行った友人は、美味いって言ってた

126:まちこさん
06/11/23 00:21:12 AXzyn9vA
生板の基地エ門商事ってつぶれたの?
こないだ見たら重機もダンプもなかった

127:まちこさん
06/11/29 09:46:09 3wBEtiVo
ありゃま~火事になったのですか?!あのラーメン屋さん
あそこってオープンしてまだ浅いですよね?
お隣の立ち食いそば屋さんは美味しいのですか・・・
そうなんだぁ・・・

情報ありがとうございます。

128:まちこさん
06/11/30 13:56:09 GNq5c9Ho
ラーメン屋、建物は新築したようですが営業はしていないのでは?

129:まちこさん
06/12/01 09:26:36 oD7.zFW2
そうなんです。そのラーメン屋さん
何度か前の国道を通過していても、営業している時を見たことが無くて。
気になるんですよね~(笑)

気になるといえば・・・
その手前の道の駅のような河内の物産販売所なんですが
そこでたま~にザリガニが販売されていますよね?
あれってどうやって食べるのでしょうか?

130:まちこさん
06/12/01 10:03:35 Z2vefGxI
>130さん
ふつう「塩茹で」ですね。あとは天ぷらかな。

131:まちこさん
06/12/01 11:52:47 i9771Sc.
Оh!そうなんですか!
塩茹でで。あとは天ぷらですか!!
当然、尻尾だけ食べるですよね?
河内周辺ではザリガニは結構ポピュラーな食材なの?

132:まちこさん
06/12/06 11:22:28 atFZ9VHU
ちなみにザリガニじゃなくてエビガニって呼ばれてます(笑)
ポピュラーだけど高級食材になってきてますよね^^
尻尾だけじゃなくて頭のミソも絶品で、小さいロブスターだと思えば間違いなしです。

133:まちこさん
06/12/07 17:23:20 6ERoj9KA
ОHO!!エビガ二と呼ぶの?!
で、なんと!頭のミソが絶品なんですか!!う~ん・・・今度あそこに寄ってあったら買ってみます。(^^)
河内って千葉から利根川を渡って入ると、田んぼの向こうに筑波山が見えて、なんともいえない雰囲気がありますよね。
稲刈り前の黄金色の田んぼなんて最高に綺麗です。
あの道の駅のような物産館から立ち食い蕎麦屋さんの途中に、たしか「おかずが無くても美味しい河内のお米」って看板があったような?
けっこうあの看板は気になっています(笑)

134:まちこさん
06/12/07 17:45:13 6ERoj9KA
暇だったので町役場を検索したら、ふるさとかわち直販センターって言うんですね。
で米がなんと5kgで3675円と6300円の物がある!!
高~~~!^^;
それより気になったのが「つまみのいらない河内のお酒 三義人」(汗)
これって河内の酒造店なんですよね?
直販センターのHPには載っていませんでしたが、なんという酒造店なんでしょう?

135:まちこさん
06/12/08 22:55:20 wEFK1lCE
造っている酒蔵はたしか取手だったと思います。河内では造ってません。
お酒は他に「龍峰」とかもありましたね。
まだ在庫あるのかな??

136:長竿の婿さん
06/12/09 11:51:25 UPquc072
おはつです。ちょうど1月に結婚してこのスンバらしい河内に移住してきました。いろいろわからない事だらけですが、よろしく。

137:まちこさん
06/12/09 14:40:17 AdVtPPME
>137さん
いらっしゃいませ。少子化対策にご協力下さい。
ところで、ことばは分かりますか?
近くから越してきたんでしたらだいじょうぶでしょうけど・・・

138:長竿の婿さん
06/12/10 11:29:55 ECHYxBec
まことにありがたいことで、今年の8月に長男誕生。ただいま4ヶ月、うちのカーチャン奮闘中です。もともとの出身は東京ですが仕事の関係で6年前から江戸崎(いどさぎ)に住み始めもうすっかり茨城県民共通語に馴染んでしまっただ。とぐに勤め先は東だったからしかたあんめぇ。

139:まちこさん
06/12/10 11:44:17 /b7dUsts
俺の知人が河内出身で竜ヶ崎に住んでいるのだが
河内は住みたくないとか言っているよ
周囲の市町村から取り残されバスはことごとく廃止され足がない
店もまともにない道も整備されていないもう終わったなとか言っていた

140:まちこさん
06/12/10 16:43:40 nZyxgvqk
役場前のミニストップが経営難って聞いたんだけど
結構客入ってるよね?
つーか生板にもコンビニ欲しい…

141:まちこさん
06/12/10 21:04:27 an0sDLts
>139さん
「いどさぎ」から引越し、ちょっと東京に近づきましたね。
世界への玄関、成田には近いですから結構便利ですよ。

142:まちこさん
06/12/10 21:11:55 GM9yioBc
茨城の賃金水準じゃあ「近くて遠い世界への成田」だっぺ

143:まちこさん
06/12/12 16:02:34 uYksxUCw
だって自分たちの首を自分でしめちゃったかんね(泣)
税金も土地登記も運転免許も龍ヶ崎管轄なんだから、竜と合併すりゃえかったのに
稲敷と組みたい県議さんの都合でこうなっちゃたんだかんね・・・
しかも再選って・・こりねえ町民だわ。

144:まちこさん
06/12/12 17:19:35 HXuGLpuU
>>144
いや、元々龍ヶ崎との合併は困難だったはず
「河内となんかまっぴら御免だ!」ってのを龍ヶ崎スレで見たし

145:まちこさん
06/12/12 18:10:12 9tPk5hJQ
龍ヶ崎の串田市長「合併、利根町・牛久市と」

『龍ヶ崎も財政が厳しいので、今は(河内とは)無理です』
『龍ヶ崎・牛久・利根は東京のベットタウン。河内は農業。河内とは街づくりの方針が違う』

以上の理由から、龍ヶ崎は河内とは合併できぬようです
稲敷市のに加わった方がこの際いいのでは?

146:まちこさん
06/12/12 18:16:36 9tPk5hJQ
URLリンク(machi.mimizun.com:83)
↑こんなんもあるw

147:まちこさん
06/12/13 00:25:12 Hm242h1Y
>>141 ミニストップは24時間営業・・・・・
向かいにエービン出来ちゃったので
すべての物が安いエービンの営業時間中の
ミニストップの売上げは激変・・・難しいよね
時間外営業で稼ぐミニストップになっちゃったんだ
お互い生きる道を考えながらの経営!
お互いガンガレって云いたいけど、
私が経営者とすると・・・・・ドッチがいいかワカラン

148:長竿の婿さん
06/12/13 08:38:19 O.1ucpKw
合併の話が結構聞かれます(取り残されたという・・・)。
合併に参加できる、候補に挙げてもらえる河内の魅力って何でしょう?
私はいまだ発見できていないです。

149:まちこさん
06/12/13 12:40:50 2LL7z3T.
うーん。たしかに河内と合併するメリットってないのかも・・・
こうなったら、自宅の敷地を掘り下げて、石油か温泉でも当てるしかないのかしら?
(絶対無理だけど^^)
あとはウルトラCで成田と合併とか^^

150:まちこさん
06/12/13 16:50:11 4SY3VyFk
栄町はこっちを意識してたっぽいね↓

45 名前: まちこさん 投稿日: 2004/05/12(水) 17:50:46 ID:6txHMRqY

栄町はどこと合併するのですか?対岸の火事ならぬ河内町も合併できずに・・・県を越えての合併もありですか?

47 名前: まちこさん 投稿日: 2004/05/17(月) 22:45:14 ID:1Hkw0Z2w
>45
大有りでしょ~! 成田市は相手にしてくれないんです。
ただ、 利根川が県境で、千葉県と茨城県がもめるから
ちばらぎ県ちばらぎ市を作りましょう。

151:まちこさん
06/12/13 21:44:23 2qWs8izc
河内はしばらくは単独でしょう。だれが考えてもどこも相手にしてもらません。
そのうち財政再建団体になるのでは・・・
町長は隣の武ちゃんとはうまくいっているといっていたのにどうしたの??
うまくいくはずでは?わたしもまんまと○されだようです。

152:まちこさん
06/12/14 11:17:05 2B2r9c96
茨城の「夕張」になるのか・・orz
夕張メロンと「おかずのいらない河内のお米」たしかにどっちも
高いわな^^;
高すぎて「おかずが買えない河内のお米」になったりして^^

153:長竿の婿さん
06/12/15 11:13:03 27ma8.Io
利根町はやっぱり竜と組みたがっているのでしょうか。
わたくしめの義理の妹夫婦が利根町に住んでいるのですが、どうにかなんないですかねえ。

154:まちこさん
06/12/15 13:25:17 DyrsRvPk
河内の突合あたりにバブル期越してきた人は可哀想だよね
町と良いながら農村地帯でどこに行くにも車がないと出かけられない
成田も近いと言うけど中心までは遠いでしょ
竜ヶ崎だって市内は壊滅状態だがまだ生活できる
河内はマジで何にもない その内地図から消えるような気がする

155:まちこさん
06/12/15 17:47:33 BGQsu6mk
竜はもうあきらめて、稲敷きしと組んじゃだめなの

156:まちこさん
06/12/15 17:52:05 BGQsu6mk
>>156『竜とは諦めて、稲敷市と組んじゃだめなの?』 でした。

157:まちこさん
06/12/16 23:43:04 lA5ltRss
おっ! 最近何か賑やかになってきたね
河内ねえーーーぇっ!地図から消えちゃうの?
車のすれ違いでオッと手で合図してもらえた蝶々さん
役場には仕事上行っていると思うけど
最近あまり見かけない・・・気のせいかなぁーーー
消えちゃっているなんて云うことはないとは思うけど・・・ぅ

竜もねーー下町の商店が賑やかなのが都市の姿だけど
山の手の商店が賑々しくなっちゃってこんなトコあるなかなーー
稲敷って言う事は県の主導でもない限りありえないし
竜とは駄目とすると阿見・美浦の飛地になるしかないのか?
どうしたらいいか良くワカンナイ河内の実態・・困るのは住民ですぞ!

158:長竿の婿さん
06/12/19 08:20:52 wPi/OFtg
どのみち町の借金は末代まで残るのでしょうし、なんだかなぁ。
うちのお坊ちゃまには申し訳なくて。
学校も統廃合で遠くなるし、今後の河内の未来を担っていく世代への負担が大きいよな・・・。
N高町長さんがどんなお考えかは知りませんが、このような諸々の責任はどこにあるのでしょう?

159:長竿の婿さん
06/12/23 10:20:36 0Usd8z7s
みなさん、年末の大掃除は進んでいますか?
明日はクリスマス。
河内町的なイベントってないですよね。

160:まちこさん
06/12/23 18:07:08 GwKAkHdE
正月は408混むぜ

161:まちこさん
06/12/23 21:26:22 /MO5NBlw
あれ~?クリスマスは25日(月)ですよね?

162:長竿の婿さん
06/12/24 11:11:42 AEZYHCCY
失礼しました。
クリスマスイブの間違いです。

163:まちこさん
06/12/24 20:47:21 gfSSfQEA
保育所にサンタのおじさんが来るらしいですよ。
是非、近くの保育所に長竿の婿さん行ってみてください。

164:長竿の婿さん
06/12/27 15:40:35 PbdS/SlI
も~い~くつ寝ると~和尚が2~!!モトイ!お正月!
まちこさんありがとうございました。サンタさん情報。
残念ながら、行くことは出来なかったけれど・・・来年は期待して予定を組みます。
度々ですみませんが、今度はお正月イベントに関して情報求む。

165:長竿の婿さん
07/01/02 15:21:53 t2P/hzuc
あけおめ

166:まちこさん
07/01/02 17:42:48 vNOH1oIg
今日、新利根の実家に帰るのに久々に河内の中通ったよ
ぎょうざ亭もヤマザキも潰れてた(知ったの遅いかな?)
やっぱり河内で商業は難しいと再確認した

167:長竿の婿さん
07/01/05 10:18:13 e3k9RG5.
土地だけはわんさかあるんだから、老人ホームなんてのはどんどん造れないのでしょうか?
国や県レベルの予算で土地だけは河内町が貸すとゆう方向で。

168:まちこさん
07/01/06 00:22:12 /Pq.oAss
生板で2つ目の老人ホーム造ってるよね
もうすぐ完成かな?

169:長竿の婿さん
07/01/06 11:13:39 IJYurAV.
老人ホームをバラバラに建てるのではなくて、病院、リハビリセンター、保養所など、
それに付随した施設も併設することが大事だと思います。
そして、東にある健康センターに近いものも同じ敷地内で併設できれば老人には
もってこいの一大リゾート施設になりうるでしょう。
老人ホームや既存の施設はなんだか陰気臭く、さらにネーミングもそれを助長して
いると思います。
そして、その施設の周りには完全バリアフリーの住宅地を広げましょう。
大きな施設が出来れば、それだけ人が集まってきます。そこで働く人も増えます。
雇用も増え、住む人も増えれば、この町も変わっていくでしょう。
商業は無理ではない、しかし、人が集まってくる仕掛けを造らないことには
この現状は変わらないと思います。
N高町長さん私腹ばかりではなく、町民のために、未来の町民のためによろしく。
(って読まないよねぇ)

170:まちこさん
07/01/17 21:52:15 5T2yjL9w
ことよろ・・・おそいかも・・・ことしはじめてのことなもんで・・・

171:まちこさん
07/01/18 18:54:06 BBVOuvj.
長竿の婿さんがスレ全部埋めても、俺は別に構わないんだが。

172:まちこさん
07/01/18 22:35:30 2XZ9wKUQ
なまいたにだけロージンホーム作って長さお 厳正だ かねつえ にもつくって 私物化 ○高さん

173:まちこさん
07/01/18 22:45:45 RpctcRzU
>>172
どういう意味?

>>173
文章の変換ミスじゃないですよね。

174:まちこさん
07/01/19 17:53:50 b/.t2bPU
>>174
長竿の婿さんは結構コンスタントにレスしてたようなので。
その、俺は過疎で寂しいわけよ。

175:まちこさん
07/01/20 08:46:36 QjeZ9G0U
>>175
納得です。

176:ロニコー
07/02/10 19:16:28 c9pYUrN6
イエッツ、バディィィ~~~~
ライウェイ??

177:まちこさん
07/02/10 19:37:24 an0sDLts
イィ~ね~!!
河内にもいるね~。ロックンローラー??

訛りがスゴいけど。

178:河内のお助け人
07/02/15 17:29:21 lpnhVohI
アンチN高!!!!!!!! 
ヤツの口に惑わされて、後々泣きを見ないように気をつけな。
ヤツは5~10年後に都内へ移住するらしいから、、、、、

179:まちこさん
07/02/15 20:31:31 0XRYDLvY
カムバック!!

180:まちこさん
07/02/16 21:20:20 O3WjAScg
河内町の行き先はどうなるのか???
考える前に良くお勉強をしてみませんか?
お勉強するほど?????ですがね!
URLリンク(www.toukei.maff.go.jp)

181:まちこさん
07/03/12 19:23:39 .bn8ZVCM
ホームページ生きているかな

182:まちこさん
07/03/12 19:41:18 .bn8ZVCM
誰か分からないけど、前に河内町消防団第13分団のことが新聞に掲載されたことで、掲示板にわけの分からない事書いた人いないかな

183:まちこさん
07/03/12 20:02:14 .bn8ZVCM
金江津中学校が無くなるんだって、野高町長が金江津地区の人たちに説明したよ、みんな反対していたよ、何で反対するのか私には理解できない、選挙の時、一票金で売ったんだから反対する権利無いの分からない人ばかり

184:まちこさん
07/03/12 23:05:31 .bn8ZVCM
来年は町議会選挙です、また、野高派と反野高派の選挙かな、町議会議員で三期勤めた議員また出るのかな

185:まちこさん
07/03/14 22:49:49 ULoUlW9w
河内町住民の知的レベルの低さにはあきれました

186:まちこさん
07/03/15 22:58:11 nz3Dp3Fs
生きてるのかな

187:まちこさん
07/03/20 19:12:46 5m8ZmWHs
河内の人見てないのかな

188:まちこさん
07/03/20 23:57:56 9S2dEF5E
選挙の時期はここも盛り上がるんじゃねーのか?
>>182-188
連投ご苦労。もう来んな。

189:まちこさん
07/03/23 21:19:19 ftyM2W/U
>>189???? アンタな煮物 今 河内に住んでないなら口出すな

190:まちこさん
07/03/23 21:23:31 ftyM2W/U
>>189???? アンタな煮物 今 河内に住んでないなら口出すな

191:まちこさん
07/03/23 23:08:00 H5jnDp0I
↑ワロタ!!
レスはどこに住んでいようが「あり」ですよ。
公開のスレですから。

192:まちこさん
07/03/24 07:50:12 s7mJ6jxk
見てるんだな

193:まちこさん
07/03/24 07:54:19 s7mJ6jxk
>>>10<<<に小防弾の事レスした人いないかな

194:まちこさん
07/03/24 08:26:38 s7mJ6jxk
河内のみなさんは消防費と称するお金を徴集されたこと有りますか これは小某団員の酒代だよ

195:まちこさん
07/03/24 11:42:29 s7mJ6jxk
>>>>196<<<<?????????? 何ですか 二ユースかな

196:まちこさん
07/03/24 14:02:24 jY7IbtmY
★PS3を180台盗んだ男逮捕

・家庭用ゲーム機「プレイステーション3」(PS3)180台(950万円相当)を盗んだ
 として、水戸地検は22日までに、窃盗罪で茨城県土浦市の運転手仙波克則容疑者
 (50)を起訴した。

 起訴状によると、仙波被告は昨年12月5日午後0時20分ごろ、同県那珂市の
 運送会社「名鉄ゴールデン航空」でPS3を盗んだ。PS3は段ボール90箱に2台
 ずつ入れられ、荷物置き場で出荷準備中だった。

 県警捜査3課などは2月28日に窃盗容疑で、同社に出入りする業者の運転手
 だった仙波被告を逮捕。容疑を認めているという。

 URLリンク(www.nikkansports.com)

197:まちこさん
07/03/24 23:31:14 s7mJ6jxk
犯人は河内生まれかな

198:おにゆきに集合
07/04/12 17:24:00 uUmjGnCI
おおぅ!まさか河内村スレがあるとは!
村同様、スレも過疎ってる様だがwww

ところで「がんざん」知ってる?
世代が違うか・・・オヤジは帰るわ

199:まちこさん
07/04/14 17:38:58 gJzWQ566
いい天気じゃ~

200: まちこさん
07/04/23 15:53:03 kEPCwr8Q
age

201:まちこさん
07/04/30 18:34:12 WQE4/noc
そういえば昔、今頃の季節にレンゲ祭ってやってましたね。
あれって何年前のことでしょう?

202:まちこさん
07/05/04 01:04:03 plhWaEm.
今は やってないの? 12年くらい前は知ってる
下町歩から荒地に向かって長豊食堂の手前右側だよな

ところで今の村長は誰がやってんの?

203:まちこさん
07/05/04 11:56:46 zPPbAwgA
やっとレスつきました。

場所はその通りです。
いまはもう長豊食堂(ドライブインとも言う)は閉店しました。
村長、今は町になり町長ですが、野高さんという方がやってます。
(名前だしても大丈夫だよね?)

204:まちこさん
07/05/05 16:29:49 596RK0vE
えええぇぇぇぇえええ!!!長豊つぶれちゃったのかー
日替わり弁当うまかったのになぁ  

まだ丸野がやってんのwww
何年か前にリコールとかちょっと聞いたから変わってんのかと思ってたよ

>>210は地元民なのかな ありがとね また来るよ

205:まちこさん
07/05/09 05:51:59 2UBXY.gM
>205
『がんざん』知ってるよ
1周何メートルあるの?あれって

206:あ
07/05/10 22:30:18 BDcDW/q.
長豊ドライブインは、そこそこ入ってたと思うんだけどな・・・
でも、河内に食堂が少ないからかな????

207:まちこさん
07/05/11 23:37:08 FVK8vYq6
>>212
距離は忘れたが俺の頃は5週が基本だったなあ
全体的に見えるとこ走るからサボれなくてつらかったよ
ゴンパは知らないだろ?まさかw

>>213
河内は基本的に農村だから少なかったな
源小の前にあった食堂なんつったかな 
あそこがつぶれて居酒屋になった時はショックだったw

208:まちこさん
07/05/12 09:31:00 MEfeSQ02
↑ゴンパは利根川の土手のところですね。
「がんざん」って名前の由来はなに?

源小の前にあった食堂はその名も「河内食堂」。

209:まちこさん
07/05/12 11:30:11 uUmjGnCI
そう! それそれ河内食堂! 俺はあそこの春巻が好きだったよw

ゴンパ知ってる人いたwww(同じ世代か?貴方もオヤジ?違ってたらゴメンね)
由来は知らないんだ  中学入った時にはもう「がんざん」て名前だったしね

210:まちこさん
07/05/12 23:36:47 wz1OIm2I
ケネディー電気って、発展してんの?宇宙に夢があるのかなぁ。

211:まちこさん
07/05/15 16:27:12 .tY5OYWk
ケネディー電気って、一度は入ってみようと思ってもなかなか入りづらいです。
入ったら出てこられないのでは…と。

入ったことのある勇気ある人の情報希望!

212:あ
07/05/15 21:46:28 dxfhOYnY
ケネディー電気って、マネキンの頭が飾って??あるよね。

213:まちこさん
07/05/19 10:22:13 L/FuQOp6
河内生まれの一人です。
現在は龍ヶ崎に住んでいます。
生まれ育った河内の風景は、田んぼの中、利根川の堤防、
夏の稲穂の伸びた田んぼ、冬の空っ風のふく田んぼ、遠くに見える筑波山
富士山、といったすべて田んぼの中の風景です。
現在の河内ももちろん変わりなく田んぼの中ですが、老年齢化した過疎の
町ですよね。活気がなくなり若い人は、ほとんど周辺の市へ出て行って
しまうだろうね。

214:まちこさん
07/05/19 16:36:50 4FzTNRlw
まったぐです~(泣)
人ごとみでえに言ってねえで、
おめも早ぐ河内さけえってこうよ~。
(あー打ちづらい!)

215:まちこさん
07/05/19 19:41:00 CD.FTxhA
なつかしい響きだなw 「ごじゃっぺやろ」 「いじゃける」 は、まだ健在?

216:まちこさん
07/05/21 00:00:25 KzASZQHI
220で~す!>>
河内でしかないとない何かがないとつまらい村(今は町ですが)
になってしまいます。
現状では成田・鹿行・銚子方面への通過地点でしかないです。
経済特区として稲作事業をする企業を募るとか、米関連の企業を誘致するとか
はたまた外国人労働者を積極的に受けいれる体制をつくるとか・・・

217:まちこさん
07/05/21 00:17:49 KzASZQHI
>>212さんへ
約900mだったと思います。また耐寒マラソンのコ-スは確か8.5km
陸上やってました~

218:まちこさん
07/05/21 00:19:16 JVn90Hzc
米をたくさん作ってバイオ燃料にして売る!

工場作る金ないか…

219:まちこさん
07/05/21 00:28:30 JVn90Hzc
米をたくさん作ってバイオ燃料にして売る!

工場作る金ないか…

220:まちこさん
07/05/21 20:08:29 sI4zNhIw
だったら、トウモロコシ沢山作ってバイオ燃料の方がよくねぇ?
アルコール度数高い酒が出来るぞぉ・・・

221:まちこさん
07/05/22 02:11:27 yR031V1Q
トウモロコシのほうが、コストからして適してる

URLリンク(www1.odn.ne.jp)

222:まちこさん
07/05/23 02:47:04 wxCeW8Cc
じゃあトウモロコシにきまりってことで。

223:まちこさん
07/05/24 22:45:11 ipxsQyt6
誰がトウモロコシ作るんだ?

224:まちこさん
07/05/24 23:39:23 kIAO.PzU
君たち

225:まちこさん
07/05/25 01:33:26 i1c3.eX6
ケネディー電気に、新たにミサイルが登場。ついでに、パラボラをたくさん付けた
風車のようなもの。しかし、誰が土地を貸しているの?

226:まちこさん
07/05/25 21:09:13 tPZ1cmxo
知ってるかな、河内の中学が一つになるよ、河内中と金江津中が一緒になるん
だよ、校舎は今の河内中を使うらしい、だけど、一緒になる時河内中の先生
は全員移動だってよ、金江津中の先生が全員と生徒がくるんだよ、河内中は
金江津に乗っ取られる、高校進学も金江津の方針にするみたい、河内の人たち
は、茨城の高校に行けなくなるんだって、制服も金江津中のになるんだよ

227:まちこさん
07/05/25 23:10:11 t2jAUWbE
つわものがいたw

URLリンク(www.arakawas.sakura.ne.jp)

228:まちこさん
07/05/26 09:29:36 9yUdWmSM
>>233
知らんかった いつから?

229:まちこさん
07/05/26 21:43:11 X/QSxphM
21年4月から 見たいよ 河内中が金江津に乗っ取られる

230:まちこさん
07/05/27 01:22:23 /DglhGBY
>>233>>236
句読点のつけ方と倒置法をしっかり勉強しましょう。
某巨大掲示板群だったら、在日扱いされちゃうよ。

231:まちこさん
07/05/27 01:40:41 aXMLvzPI
あと2年後か・・・ 今はそんなに生徒少ないの?

232:まちこさん
07/05/28 16:46:06 SrdzO6OM
>>233

>河内中は金江津に乗っ取られる
その発想はよく分からんが、
別に先生が替わったからって乗っ取られる訳じゃないでしょう。

>進学も金江津の方針…、茨城の高校に行けなくなる
方針はどうであれ、決めるのは本人です。
茨城の高校に行けなくなるなんてそんなバカことあるわけない。
制服の件も然り。です。

ところでソースはどこから??

233:まちこさん
07/06/01 22:49:29 D9a8IXfw
ソース は カゴメ だよ

234:まちこさん
07/06/02 09:26:03 LuzMvWvc
カゴメか…。なら信用できるな………。


んなワケねーだろー!!

じゃん、じゃん!
お後がよろしいようで…。

235:まちこさん
07/06/02 21:32:20 04cWzakM
>>239  高校受験は生徒の都合聞かないです、自分が行きたい高校は
自分で、願書を行きたい高校に持っていかないとだめ。この場合は、内申書
の内容が少し悪くなる、経験者です、中学の教員に酷い目にあいました

236:まちこさん
07/06/02 21:42:31 04cWzakM
又 野高町長 リコール されるよ

237:まちこさん
07/06/11 23:22:32 L6CpUEug
ガレッジ・ビレッジの撮影でガレッジセールが河内に来るらしいね。

238:まちこさん
07/06/12 23:53:53 IVGVxWHI
中学校統合の話に戻るけど、21年って野高政権の任期中で、功績挙げるため
って話らしいよ~ 結局、子供達が負担になって可愛そうだ・・・

239:まちこさん
07/06/14 21:45:31 ZdqSEQ/6
功績を挙げるために河内中に統合するの 野高は馬鹿でないの 功績を残し
たいなら 河内の中心に 統合中学を建てればいいのに そうすれば 野高の
銅像が立つのにな 本当の理由は違うところにあると思うよ たぶん 
河内中学校にグランドを作るそうです その土地に何か いわくが 隠されて
要るのでは???

240:まちこさん
07/06/24 19:09:59 CWdBie/Q
雨ですよ

241:まちこさん
07/06/29 20:47:15 clJgx3h6
取手駅から、生板の早井まで来る大利根交通のバスってまだありますか?

242:まちこさん
07/06/29 21:40:36 uWoBrziE
URLリンク(halfzero.sakura.ne.jp)

243:まちこさん
07/06/30 01:23:18 Jk9MMs9k
明日は久しぶりに河内へ行きます
変わってるかなぁ 一寸わくわくしてきた

244:まちこさん
07/06/30 15:35:19 LT2BI9cY
お越しの際は是非寄って下さい。 >ふるさとかわち

ガレッジ・ビレッジでしたっけ、あさってオンエアされるようですね。
わざわざ回覧まわってきました。(笑)

245:まちこさん
07/07/02 22:20:25 4vLbPhSY
>>>>>251  回覧 来てないけど

246:まちこさん
07/07/10 15:05:11 4tSRp6eY
ケネディー動画
URLリンク(jp.youtube.com)

247:まちこさん
07/07/13 17:14:27 bEoXwFfk
↑ユニークですね。あまり関わりたくはないですけど、おもしろい。

248:2児パパ
07/07/26 13:45:08 g/wATF1s
ちょっと離れたところから仕事に来ているのですが、
この辺の今時期ってカエルがすごくないですか?
生ザリガニなんて小学生の時以来ですし、感動です。

249:まちこさん
07/07/28 10:28:29 LL8.g30U
>2児パパさん
今年は特にアマガエルが多いような気がします。
ザリガニも結構いますね、昔より小ぶりですけど。

250:まちこさん
07/08/05 08:10:33 6wz/8tBg
ところで「がんざん」ってなに?

251:2児パパ
07/08/14 18:47:47 pxPP3MBc
河内近辺で、お祭りが残っているところってありますか?
もうほとんど終わっちゃいましたかね?

252:まちこさん
07/08/18 17:30:00 B07gvKxI
今日は布川の花火だね
河川敷でお祭りもやってたような気がする
10年くらい行ってないけど今年もやってるかな?

253:2児パパ
07/08/30 21:46:26 rGKSRKME
仕事場で話していたのですが、今年はウシガエルの鳴き声が
あまりしていないように思えるのですが、地元の方々
どうですか?

254:まちこさん
07/09/23 19:50:27 VRrciVJk
成田にゴールドジムオーーーーーーーーープン

255:まちこさん
07/09/27 09:33:08 X28F8TsQ
ゴールドジムってなに?金色体育館?

256:2児パパ
07/10/03 19:41:37 YISlFb2w
みなさん、このあたりで一杯飲むならどのあたりに行かれるのですか?
竜ヶ崎方面? 成田方面? おすすめのお店があったら教えてください。

257:まちこさん
07/10/11 18:30:34 hoWH/WQw
河内では鈴長、香花ぐらいしか知りません。
だいたい、1人では代行代がばかにならないので遠くへは行けません。
この御時世ですものね。

258:まちこさん
07/10/12 02:35:29 h906FL7s
源清田から長豊橋に向かうところにある桜の木、この時期何本か桜が咲いている。
もちろん春の様には咲いていないのでみのがしてしまうかも。

259:まちこさん
07/10/20 23:43:17 XkND6rj6
寝るよ

260:まちこさん
07/10/25 06:46:29 fipWZjHE
いつまで寝てるんだい?
早く起きなよ!

261:まちこさん
07/10/31 23:25:34 C0IDr1u.
文化祭いきましょうよ

262:一土浦市民
07/11/10 11:42:57 GbuWUQPA
いつも思うのですが、河内の中心街ってどこなんですか?
まさか源清田の集落内の自販機の前あたりじゃないですよね

263:まちこさん
07/11/10 19:11:41 9AnbxSPI
「街」と呼べるところは無いよ
だがそれがいい

264:まちこさん
07/11/10 22:06:57 8IRV0GH2
「中心街」、定義の解釈によりますが、いちばん人が往来するところは、なんと言ってもR408号沿い。
「ふるさとかわち」辺りでしょうか?


個人的には>270さんに同感ですが(笑)

265:まちこさん
07/11/29 22:40:49 cJM8x.f2
河内の中心街と言えば一先ず役場の周辺でしょうかね?
年間一億以上売る店が三つある所は他には見当たらない!

266:まちこさん
07/12/22 14:31:36 V/15H0xg
・・・・・

267:まちこさん
08/01/01 01:09:50 rIR3AsuI
アケオメ~~!
又々登場です(*^_^*)
新年早々暇なもんで・・・
所で2月3日に町会議員の選挙があるとか?
選挙になるのかなぁ~~~

出来る事なら無いほうがいい
どうせなら5.6名オーバーで賑やかに貰いたいもんです
私はいつも葉書がつくとスグに行っちゃいます
あまり係わりたくないもんでね~~~~~

268:まちこさん
08/01/01 02:17:55 4Xz9wqFQ
あけおめ
2008/05/13(火) 23:40:43までにはスレ完走させましょうw

269:まちこさん
08/01/26 20:10:33 R5ZsORb6
どうも選挙にならないようですね…。
これでまた活気がなくなりますね >河内町

270:まちこさん
08/02/03 13:03:57 xnmJdN.U
↑なんて言っていたら、選挙になり今日は投票日です。
この天気じゃ投票率悪いだろうな~。

271:まちこさん
08/02/16 19:40:43 JYuYhYSE
18:30頃、ヤックス江戸崎店行ったんだけど商品持ってレジに行ったら
バイトみたいな女二人がレジの金額合わせみたいなことをしていた。
急いでいたので「すいません」と言ったら年喰ってる方の女が一瞥して
「待ってて下さい」ときやがった。
まったく、終わる気配がない為「開いてる方のレジでやって欲しい」と
言った処、またまた先ほどの年喰ってる方の女が仏頂面で不貞腐れながら
レジ打ち・・・・。
ありゃ接客向きじゃねーな。
普段は阿見のヤックスを利用するのだが、もう江戸崎はコリゴリだ。
「いらっしゃいませ」「すいません少々お待ち下さい」の一言でも
あればまだマシだが、クレーム因子が多い店だと感じた。
どんなブサイクな女でも笑えば救われる事もあるが、あいつは
救い様のない容姿・性格のダブルブスだw

272:まちこさん
08/02/16 19:42:46 NmP.seZg
おまいゆきむら批判厨の馬鹿だろw

273:まちこさん
08/02/23 09:49:29 Kh//lHnw
>279
>280
自作自演?

ヤックスだかゆきむらだか、どうでもいいけどこんなところにレスしてないで、
直接店長にクレーム付けろ。
それとも面と向かって言えないの?

274:まちこさん
08/04/01 06:33:38 ZGvcf4fs
エイプリルフール

275:まちこさん
08/04/06 07:51:42 ucLZC8Z2
火事だ~

276:おまwwww
08/04/12 17:27:10 eH.4wwEw
田舎=ヤンキー 


きめえwwwwwww


277:まちこさん
08/05/13 22:13:35 ZWlWLogE
モンスターハンター参上

278:まちこさん
08/05/22 01:04:16 ejt1xvIA
こんなスレあったんだな
わけあって俺はもうこの町出る事にしたよ。飛行機うるさいし(笑)
もともとここの出身じゃないから特に寂しくもないけどね。
田んぼ生活ともさらばじゃー

279:まちこさん
08/05/23 05:38:00 .eFKHso6
飛行機が五月蝿いのは一部の地域だけ。

280:まちこさん
08/05/24 01:21:27 gtOq/WAQ
カネトミ付近だけどまじうるさい勘弁して欲しい

281:まちこさん
08/06/23 10:10:18 gcDjY4uU
河内ラーメンは再開してるんですか?
去年通った時は近日オープンとなっていましたが。。。
一度食べたいです。

282:まちこさん
08/07/21 15:07:28 jVu7yEBI
美味しい

283:まちこさん
08/07/21 19:46:13 jVu7yEBI
このスレ3年以上か

284:まちこさん
08/07/22 00:51:37 OcUVtRgY
進行遅いから閉店セール

285:まちこさん
08/07/22 13:39:45 OcUVtRgY
>>275

286:まちこさん
08/07/23 07:57:26 tVKZSSgo
>>275

287:まちこさん
08/07/23 13:03:19 tVKZSSgo
>>275

288:まちこさん
08/07/23 13:08:42 tVKZSSgo
>>275

289:まちこさん
08/07/23 14:09:38 tVKZSSgo
297

290:まちこさん
08/07/23 14:53:25 tVKZSSgo
298

291:まちこさん
08/07/23 15:10:35 tVKZSSgo
299

292:まちこさん
08/07/23 15:15:41 tVKZSSgo
おわり


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch