05/02/26 13:26:02 hteQXmcM
俺は新堀2丁目畑の真ん中に住んでいる。
アパートの家賃も安く、気に入ってる。
3:南浦和ボクシングジム開設準備委員会
05/02/26 22:16:31 Fc3SHta.
私は小山在住。南浦和にボクシングジムをつくりました。
4:1
05/02/27 00:06:13 rFSojzFE
私は新堀1です。
電話番号は0424です。なぜ埼玉なんだ?
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
5:まちこさん
05/02/27 12:49:15 a4rpus9E
志木・新座・朝霞付近でいい整形外科ありますか?
明日行きたいと思うのでので教えてください。
6:まちこさん
05/02/27 18:49:16 jpz0.JBo
おい、誰だ?せっかくレスつけてやったのに削除しやがって
こんなセンスねぇ板なんてふつう誰も寄りつかねえぞ。
少しは立場わきまえろ。ま、もって1ヶ月だろな。
おれが荒らしてやるね。今まで他の板つぶしてきた実績あっからよ
7:まちこさん
05/02/28 12:39:31 1qMLGFio
↑ ? なんか削除された? 誤爆?
8:まちこさん
05/03/01 18:31:59 kapdHBa.
>5
志木・新座・朝霞あたりの掲示板で聞いたほうがよかったかもしれませんね。
9:まちこさん
05/03/03 18:30:32 NQbjX3Ok
>>7
誤爆じゃねぇよ。「東久留米団地ってあるでしょ?」って聞いたんだよ。
スレタイに「東久留米」ってあるからさ。そしたら削除よ。訳わかんね。
新堀なんつっても普通、誰も知んないじゃん?要は話の取っ掛かりにしよう
としただけなんだけど、理解されなかったみたいなんだわ・・・
10:1
05/03/03 19:54:43 oq1.sQSc
誰が削除依頼したんですかねぇ。
見てる人あまりいないと思うんだが。。。不思議ですねぇ。
だったら新座スレとかぶるということでこのスレごと削除されそうな気が(笑)
まぁ、まだ残ってるようなんでマターリ行きましょう。
たしかに新堀って知らない人多いかもしれないけど住んでる人は
多そうですよね。
建売住宅がどんどん建ってるし。
11:まちこさん
05/03/09 00:36:24 rOL84d12
新座喧嘩会
新堀野火止愛国支部
12:まちこさん
05/03/21 10:47:04 M39CUQFg
武蔵野 新座野火止喧嘩会
13:まちこさん
05/04/13 09:35:07 /7csnplk
うわ 何このスレ めちゃくちゃご近所さんじゃんかwwwww
新堀
東久留米との県境に住んでおります 野火止用水とかワロスwwwwwwwwwっうぇうぇwwww
14:まちこさん
05/04/13 09:42:20 /7csnplk
東久留米と清瀬が近くて便利
いっそのこと新座市と分離して、どっちかと合併してくれと思うくらい。
15:まちこさん
05/04/17 17:25:44 BtLlSUp6
そう思ってる人は多いと思う。
今、迷い人の放送が今流れてる。
野火止五丁目でいなくなったといわれてもだいぶ遠いぞ。
16:まちこさん
05/04/27 21:14:02 5D1lVOno
>>13
はうちの隣
17:肉好き
05/05/14 21:54:59 kcBbAqyM
新座市新堀に最近引っ越してきました・・・・
まさか新堀について・・・・。
駅が近いのに家賃が安い!
同じような距離でも住所が埼玉というだけで多数の特典ありますね!
新堀最高!今日は出かける前にベーカリーショップマイのカレーパンを食べたぞ!
実は私・・・・昔野火止用水に大量のコイを放流した事あります。
18:多摩っ子じゃない
05/05/14 23:29:54 o.tTEX72
>17
駅から近いんですか?
私は、駅からめちゃくちゃ遠いです・・・
19:まちこさん
05/05/19 00:51:33 Ghc3Dm8g
うち新堀1だけどちょうど清瀬駅と東久留米駅の間。
駅まで徒歩20分。確かに遠い。
上清戸にダイソーができたのはラッキー。
あの通り沿いにお店がたくさんできると便利になるんだけど。
20:まちこさん
05/05/24 23:11:46 EFsCBM7.
俺はちん掘2丁目のだだ広い畑の真ん中にすんでいるが夜は
静かで晴天の日は遠くまで見渡せ、この地が大好きだ。
21:まちこさん
05/05/25 00:02:58 xD3HLDMs
水道道路の新堀の交差点近くにミニストップができるらしい。
来年らしいが。。。
22:まちこさん
05/05/25 00:20:02 xD3HLDMs
あと、来年4月1日から新堀オザムの閉店時間が深夜0時になるということで、
住民説明会があるとのこと。
会場:新堀・西堀湖コミュニティセンター内会議室
日時:5月30日 午後6時より
今でも夜11時までやってるような気がするが。。。
23:まちこさん
05/05/25 00:22:45 xD3HLDMs
間違えますた。すんません。
会場:新堀・西堀コミュニティセンター内会議室
24:まちこさん
05/05/26 21:52:23 N9v/sZwI
>>21
そんな場所あった?
25:まちこさん
05/05/26 23:38:15 ArkN4Sn6
小山のバス停(喫茶店のとこ)の隣らしいですよ。
26:マチコ
05/05/27 22:14:50 BP6wvuTM
コンビニ大歓迎! あの交差点セブンがあったよね。
踏切のファミマ、昼間の主婦店員が少々怖。
西堀の御成橋付近にコンビニができると間隔的にちょうど良いんだけど。
27:まちこさん
05/06/07 21:03:57 gDSiCTyc
昔住んでました。
ゴーカート場があったね。
野火止用水はまだふさがれていなかったころ。
古すぎてごめんね。
28:まちこさん
05/06/19 02:23:14 ijuVsfSc
このスレまだあったのかぁ
しかもコンビニ出来るとは! 嬉しい。
が正直
オザム前のファミマとそんなに距離変わらんわ。。。ウチからだと。。。 まーどっちも徒歩で5分かかんないけどさ
29:まちこさん
05/06/19 02:26:35 ijuVsfSc
正直、あんまに新座市民という感じしないよなw 新堀に住んでると
新座駅使ったのも1回だけだし… 20年以上住んでるけど
武蔵野線なら
東久留米or清瀬から、秋津→新秋津と経由する
30:まちこさん
05/06/21 16:39:43 vPxaewKo
こんなスレがあったのか・・・
清瀬スレでうっかり書き込むと新座市民カエレ言われるし、
新座スレは遠い世界の出来事のようで地理が全然わからない
そんな新堀2丁目に住んで二年目の俺です
31:まちこさん
05/06/22 23:37:33 Ma1SimfI
ミニストップ店舗らしきものがだいぶ出来てきた。
やけに店の前のスペースが広い。
本当にコンビニなんだろうか?
32:まちこさん
05/06/29 22:32:00 9yiRsjDs
こないだ工事の人に聞いたらやっぱりミニストップでした。
そろそろ工事は終わりとのことです。
33:まちこさん
05/07/06 18:31:34 xMTymXhI
ちょっと前に、オザムの改装前売り尽くしセールやってたね
カップラーメンとか賞味期限がまだまだあるのに半額とか スゲーお得でした
ミニストップも楽しみだ
34:まちこさん
05/07/07 11:14:09 yt/zkvLM
オザムはいつから再出発するの?
35:まちこさん
05/07/20 10:03:57 el/kfENM
そうそう、オザムがいま使えないからとっても不便。かわりにみんな日常の買い物は
ドコ行ってるの? 電車利用の人は久留米のヤマザキかいなげやかな?
清瀬なら西友かなぁ…
クルマ通勤の漏れは小金井街道のマルフジ(コジマ電機の向かい)まで逝ってます orz
マルフジは品揃えはいいんだけど、全体的にお値段高めに思うです。
発泡酒6本パック愛用者としては、オザムの安さがあなどれないことに…
新装復活を期待して待ちましょう♪
36:まちこさん
05/07/21 15:52:42 MaLCJwV2
>>35
東久留米のマルエツ
新堀小からの道をずっと真っ直ぐ行って、水道走路との交差点も真っ直ぐ、氷川神社のところの坂下って行くだけです
漏れは東久留米との県境に住んでるのでオザムと殆ど同じくらいの時間でマルエツまで行かれます
37:まちこさん
05/07/21 15:56:40 icbujDcw
ちょっと足を伸ばしてロヂャースはどう?
生鮮食品以外は安くて良いよ(^_^)/~
38:まちこさん
05/07/23 12:33:14 qQ7u7SCA
オザム今日からオープン。
九時に開店のチラシが入っていたので、行ってみたら、、、
凄く混雑していました。
花屋・クリーニング屋・美容室・パン屋・キャンドゥは健在です。
いつもの商品が今日はちょっとだけ安かったよ。
39:まちこさん
05/07/23 14:42:01 FpTy5wJs
わーみんなご近所さんだ、オザム行ってきました。
>>35s
閉店してしみじみ解る安さでしたね、買い物困ってました。ナカヤとか東久留米
のBIGAとか、清瀬のOKマーケットとか行ってましたが、車でも気安く行か
れるオザムはやっぱり良いですね。
40:まちこさん
05/07/23 22:24:33 aYCjG9VQ
うちの奥さんもオザム行ってきたようです。
目当ての79円の卵はとっくになくなっていた模様。
キャンドゥの配置が若干変わったらしいですね。
だいぶデッドスペースがなくなっていい感じになったみたいですね。
41:まちこさん
05/07/24 18:14:03 NLUdFjOY
今日もまた清瀬スレで馬鹿にされてるぜイェー
それはともかくオザムのリニュ、昨日行ってきたけど、
客よりも店員の多さに驚いた。
一度手に取った商品を棚に戻そうとしたけど、
店員の目が気になって戻せなかった小心者な俺。
42:まちこさん
05/07/24 20:23:10 FeadYy6A
ここのスレの人たちには絶対遭ってるはずw
43:まちこさん
05/07/28 21:12:00 YoeYVeZ6
新堀・西堀あたりで、A日新聞配ってるおじさんで、
中村梅雀に似てる人いるよね。 誰か解かってくれる人いるかな。。
似すぎてて、気になります。
44:まちこさん
05/07/30 23:45:47 WhPYO6Ds
ミニストップは27日オープンとのこと。
24時間営業ですね。
バイト募集中の張り紙がありました。
45:まちこさん
05/08/03 10:38:58 DlJvK236
↑8月の事ね。7月27日かと思ってた。
46:まちこさん
05/08/04 17:45:57 kJlra4Iw
つぶれちゃったセブンイレブンとほとんど同じ場所でコンビニ開くからには
成算あってのことだと思うんだけど なにか目新しいことやるのかなぁ。
たのしみ。
47:まちこさん
05/08/06 07:37:47 xMTymXhI
オザムだいぶよくなったね 広々とした感じ 品揃えもかなりのもの
品揃えだけなら東久留米駅近くのイトーヨーカドーや清瀬駅前のSEIYUの食品売り場に負けてない
48:まちこさん
05/08/09 11:14:54 A9/O3UO6
↑それにマルフジよりやすいしね。
49:まちこさん
05/08/12 23:34:19 IZmAJDr.
清瀬駅北口-小山入口-東久留米駅
まじ復活して欲しい。
なぜ、清瀬-小山間を廃止したのかな?
1986年ごろまで、30分間隔で走ってたんだけどな。
50:まちこさん
05/08/18 18:00:31 hOgqHA/M
こばと幼稚園から清瀬駅わきを通って上清戸にぬける道路の完成予定は
平成20年末なんだね。
やる気になれば1年くらいでできそうなもんだけどなぁ
51:まちこさん
05/08/20 15:18:51 zLRwGoLs
ミニストップもうほとんどできてるね。
こんどはだいぶ駐車場が広くなったから
便利かも。
52:まちこさん
05/08/21 00:23:16 6bYNn2mU
新堀から駅前の西友に自転車で行くのは不便ですか?
53:まちこさん
05/08/22 10:46:10 zXDJYrvk
>>49
ヒント : 新座市シャトルバス。
>>52
チャリなら余裕。ただしクランクの数の多さに萎え…
徒歩ならいったん踏み切りを越えて、マンソンの脇の歩道橋を渡ったほうが
判りやすい場合も♪
54:まちこさん
05/08/26 16:33:22 msNMdjvk
>>52s
良く行ってますが道さえ解れば不便ではありません。新堀の何丁目かにもよると思うよ。
55:まちこさん
05/08/30 18:03:45 NQGelHSI
新しいミニストップどうですか?
56:まちこさん
05/09/04 10:22:34 yX26MztY
こばとの森といえば、今年も説明会の時点であなたは補欠です。って宣言してるの?
ところで
みなさん、ミニストップ行きました?
開店日の夜に行ってみたら、ソフトクリーム待ちがたくさんいました。
57:まちこさん
05/09/04 20:10:58 OvCrMjWk
ミニストップ広くていいですね。既に数回行ってます
まぁ置いてあるものはファミマと大差はないでしょうが
58:まちこさん
05/09/04 21:14:28 xFlW6PmM
オープン日に行ってミニタオルをもらいました。
家からすぐ近くなので結構利用してます。
ベルギーチョコのソフトクリーム、けっこううまいですね。
59:まちこさん
05/09/06 13:57:57 20Yzvk5A
選挙のときだけ、県民だったことに気付かせられる。
60:まちこさん
05/09/08 11:41:18 poeZXksk
石綿露出 新座の3校が撤去へ
新座市で除去工事を行うのは東野小(一九七四年建設)、新堀小(同)、第六中(八〇年建設)で、いずれも階段の裏側斜面にアスベストを含む吹き付け材が露出していた。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
61:まちこさん
05/09/09 10:45:16 Hq63VUjM
選挙行こうと思うんだけど、新堀ふれあいの家って
どこにあるのかいまいち良くわからんよー。
オザムの近くなのかな?
62:まちこさん
05/09/09 17:49:06 E3VWPEPo
↑ 水道道路の一本清瀬駅よりの「あかね通り」を
踏切方向から新堀小方向に向かっていくとつきあたりにあるよ。
63:まちこさん
05/09/09 19:14:37 SghJ.6Fk
>62嬉しいんだけど、俺、新堀に住んで一年半で、
清瀬駅をベースに徒歩でしか動いてないから、
その説明でもよくわからんかったり・・・素直に選管にでも電話するか・・・
ひとり暮らしとかの若い世代が選挙に行きにくいのは
こういう理由もあるんでないか?
コミュニティセンターとか小学校とかの場所に疎いもんなー
64:まちこさん
05/09/09 21:19:29 Xe9qe8xw
>60
マヂですか!
74年に新堀小に在籍なんだよな。
65:まちこさん
05/09/10 11:22:01 iuozYevU
>63 うちのパソコンだと下のURLでふれあいの家が表示されるけど
他のパソコンだとどうかなぁ
どりあえずためしてみてね。
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
66:まちこさん
05/09/12 19:37:11 4JnQfgto
西堀も入れてくれ
67:1
05/09/19 11:23:01 Ghc3Dm8g
>>66
いいと思うんですが、新堀3の人たちは西堀がよくわからないかも。
江川亭は時々行きます。釣堀は1回行ってみようかと。
新堀小、アスベスト。。。
68:まちこさん
05/09/21 17:26:32 aHiJESds
オザムの店長、口臭いし、体臭きついしマジきもい。
面接行って思った・・。
69:まちこさん
05/09/21 17:28:46 aHiJESds
>>68
あ~分かる。俺もオザムの面接行って思った。
まぁ落ちたけどね。。
70:まちこさん
05/09/21 22:02:30 2FBvA0P2
>>68-69
自演乙。
71:まちこさん
05/09/23 00:54:49 6Hqhto2w
わかりやすいw
72:まちこさん
05/09/23 02:43:37 my8TtR8E
68 名前:まちこさん[] 投稿日:2005/09/21(水) 17:26:32 ID:aHiJESds [ YahooBB219019044030.bbtec.net ]
オザムの店長、口臭いし、体臭きついしマジきもい。
面接行って思った・・。
69 名前:まちこさん[] 投稿日:2005/09/21(水) 17:28:46 ID:aHiJESds [ YahooBB219019044030.bbtec.net ]
>>68
あ~分かる。俺もオザムの面接行って思った。
まぁ落ちたけどね。。
68 名前:まちこさん[] 投稿日:2005/09/21(水) 17:26:32 ID:aHiJESds [ YahooBB219019044030.bbtec.net ]
オザムの店長、口臭いし、体臭きついしマジきもい。
面接行って思った・・。
69 名前:まちこさん[] 投稿日:2005/09/21(水) 17:28:46 ID:aHiJESds [ YahooBB219019044030.bbtec.net ]
>>68
あ~分かる。俺もオザムの面接行って思った。
まぁ落ちたけどね。。
68 名前:まちこさん[] 投稿日:2005/09/21(水) 17:26:32 ID:aHiJESds [ YahooBB219019044030.bbtec.net ]
オザムの店長、口臭いし、体臭きついしマジきもい。
面接行って思った・・。
69 名前:まちこさん[] 投稿日:2005/09/21(水) 17:28:46 ID:aHiJESds [ YahooBB219019044030.bbtec.net ]
>>68
あ~分かる。俺もオザムの面接行って思った。
まぁ落ちたけどね。。
73:まちこさん
05/09/23 19:52:48 5ecD8vz6
新堀1です。 農家のT屋さんとこでよく野菜買います。
ミニストップのハロハロ( ゚Д゚)ウマー
でも厨房がゴミ捨て場に容器投げ捨ててくのよ。
74:まちこさん
05/09/26 09:38:56 XrREj3Cw
こばと幼稚園の角の 以前山下酒店のあったあたりに
新しいお店ができるみたいだけど何の店か知ってる人いますか?
75:まちこさん
05/09/27 22:52:57 tpE6uTDM
氷川台の都営団地んとこの売店の隣って
コンビニできるんですかね?
76:まちこさん
05/10/08 17:10:51 UAU.gdws
三丁目の線路際の家に救急車が来たと思ったら30分ぐらいして
今度はパトカーが来たけど 何か事件でもあった?
77:まちこさん
05/10/23 21:00:07 hluvma2U
ミニストップ新堀店限定(らしい)「ベルギーチョコまん」てご近所の評判どうですか?
小金井市の住民ですが、今度これを買うために友人と新堀におじゃまさせていただきますね。
78:まちこさん
05/10/24 22:14:20 ATcdOOxw
>>75
東久留米の話題と思うんですけど、
あそこの仮店舗のような売店が移るというコトだったのですが、建物が完成してずいぶん経つのに、
移る気配がありません。
あそこは住宅地なので、店舗の大きさに制限があり、コンビニは入れないのだという噂もききまし
た。
79:まちこさん
05/10/29 09:41:53 9yiRsjDs
>>77
こないだ食べました。
ベルギーチョコソフトの時も思ったんですが、
チョコの味が濃厚です。
新堀店限定なんですか?と聞くと、
「扱っているところとそうでないところがありまして。。。」
というようなことをいっておりました。
80:まちこさん
05/10/29 16:19:47 NIWqlTKo
おー見つけた板
新堀小卒業生だよ。
小学生のときから清瀬5?の事、どっちが田舎かって喧嘩してたけど2CHでも
おなじだな(笑)
それにしても、ずいぶんと栄えたよ。
オザムとかその近辺などみんな同級生の家の土地だったんだよね
81:まちこさん
05/10/29 16:29:02 NIWqlTKo
清瀬5?の事
訂正
清瀬5?の子と
82:まちこさん
05/10/30 00:47:04 6ECbJu66
オザムのポイントカード、子供が磁石でいたずらしてデータ消えちゃった。
もうちょっとだったのに 。・゚・(ノД`)・゚・。
83:まちこさん
05/10/30 00:55:20 DG8lvDl2
ダメ元で店の人に事情を話してみては?
詳しくないけど、ああいうデータって店の端末の方にも記録残ってないのかな?
84:まちこさん
05/10/30 07:29:16 BjmewccE
オザムは知らないけど、ビックカメラはだめだった。
(営業戦略と思ったが・・・)
パソコン一式買った直後だったので、痛かった。
85:まちこさん
05/10/30 11:11:54 YoMeDUKQ
ビックカメラのケツの穴は小さいんだな。
個人的には自分がそういう目に遭ったら悔しさを不買運動で紛わらせると思う。
86:まちこさん
05/10/30 11:14:33 YoMeDUKQ
紛わらせる→紛らわせる
なぜか変換できないに遭遇しました。
87:82
05/10/30 11:38:03 6ECbJu66
番号もわかんないからダメかも
とりあえず掛け合ってみまつ。
88:まちこさん
05/12/11 18:38:47 N1YpsOVI
新座喧嘩会
新堀支部
押忍!!
89:まちこさん
05/12/11 21:40:24 tj27tv7U
昨日の「ぶらり途中下車の旅」に出てきたお酢の工場って、この辺?
URLリンク(www.ntv.co.jp)
90:ところで
05/12/16 15:10:19 1a7SbBJ2
昨日、深夜の野火止め用水のぼやは何が原因だったのだろう?タバコの不始末?
それとも、放火? 先週末も消防車来てたし。。。
91:水道道路
05/12/21 22:51:42 HSn943pQ
江川亭の油麺 テ ラ ウ マ ス
92:まちこさん
05/12/22 21:42:37 9S3Arn/Y
ダンス教室の裏手で火事でつよ
93:水道道路
05/12/22 21:57:25 SUb97sgE
新堀2丁目の線路沿いか。
消防車うるさかったな。
94:まちこさん
05/12/22 22:42:26 mIFaiK4E
>>49
1992年まで西武バスの営業所が新座じゃなくて清瀬駅前にあったんだよ。
だから(久留23)清瀬~小山入口~東久留米や、(清68)清瀬~小山入口~朝霞台
なんて路線が頻繁に走ってた。
でも営業所が廃止されたら、もともと利用者が少なかったせいか、これらの路線も廃止。
今はシャトルバスが走るだけになりましたとさ。
95:まちこさん
05/12/23 14:46:23 hluvma2U
>>93
>>消防車うるさかったな。
アパート火災、4歳女児が焼死…埼玉・新座
22日午後8時45分ごろ、埼玉県新座市新堀のアパート2階、無職秋谷正岐さん(61)方から出火、木造2階建ての同アパートの2階部分約50平方メートルを焼いた。
焼け跡から、秋谷さんの孫で、東京都清瀬市松山、会社員秋谷洋美さん(30)の長女ほのかちゃん(4)の焼死体が見つかった。
新座署の調べでは、この日は昼ごろ、洋美さんがほのかちゃんを正岐さん夫妻に預け、仕事のため外出。正岐さんは夕方に外出し、正岐さんの妻(58)も午後7時ごろに買い物に出かけて、出火当時はほのかちゃん1人が家にいたという。同署で詳しい出火原因を調べている。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
96:まちこさん
05/12/26 12:38:04 uYJRXT7Y
オザムのクリーニング、
今ならYシャツが100円なのね。
97:まちこさん
05/12/26 16:43:09 7uDJlQto
サカキバラが神戸から市内某所に越して来たのは外出でつか??
98:まちこさん
06/01/04 16:51:06 tMIQBHss
よいお年を
99:まちこさん
06/01/21 11:18:14 tRKEpXyQ
毎晩、夜11時頃新堀2丁目界隈をマラソンしてます。
もし見かけたら声掛けて。
100:100
06/01/23 10:01:14 3kp9Uy/U
┌┬┬┬┐
――┴┴┴┴┴―――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < >>99 を迎えに来ました
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 新|.|座 精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
101:まちこさん
06/01/23 12:13:06 wy.0eWk6
>99
私も走ってますよ!がんばりましょう。
102:まちこさん
06/01/26 11:02:02 WzpOxffs
まぁ‥ 物騒な世の中なので、お気をつけて。
103:まちこさん
06/01/27 23:27:54 d5L7.N1U
東久留米の駐輪場、毎年抽選って‥ ふざけてるよね。
一人身のリーマンが何度も市役所行けるかよ! (゚д゚)ゴルァ
とれなかったら清瀬から通勤しまつ。
東久留米市の行政サービスが都内最悪って本当なんだな。
104:まちこさん
06/01/28 00:06:32 J6p2lxPE
>>104
ここに書いてもしょうがないよ。
市長に直メール!
URLリンク(blog.nozaki-shigeya.jp)
105:まちこさん
06/01/28 01:08:29 CIhz56os
>>104
ほかより所得税による税収が少ないんだから…
納税がんばれ!!
106:まちこさん
06/01/28 01:14:01 j/KBIr3c
>>104
新座市民なのに、東久留米の市役所に出向かなければならない
この矛盾。お金払うんだからきちんと対応して欲しいよ。東久留米市内の方でも
駅から近距離(2キロ)までの方は少しは自粛して欲しいですね。
駅は公共の所なんだから。
107:まちこさん
06/01/28 01:26:06 dy5U6jc2
はじめまして。最近、新堀の先っちょに引っ越してきました。
新座市役所遠いです。清瀬のほうが近いよぉ(泣)。
先日、水道の使用依頼のため新座市役所に電話をしました。
住所を聞かれました。読み方がわからずに、新堀を「にいぼり」と告げたところ
舌打ち後『「しんぼり」です。ちなみにアクセントも違います』と指導を受けてしまいました。
田舎なまりがぬけません。都民にもあと一歩のところなのになれません。
108:まちこさん
06/01/28 09:20:11 vTMLj.BM
坂戸市新堀は"にいほり"って読むのにね。
ここだけが埼玉県である理由は、用水路が関係してるのかな。
109:まちこさん
06/01/31 16:20:07 XERDT1yo
あの用水路、時々人が入ってっけど、
何か釣れるんかね?
110:まちこさん
06/02/01 19:48:10 M75XeL/6
確か野火止用水とセットで東京から割譲されたと思った>>109
111:まちこさん
06/02/03 15:41:25 7dsFNpqA
「どこに住んでんの?」
「新座のシンボリ」
「シンボリギタ━━(゚∀゚)━━ッ!!」
「いや、あれはニイボリ」
112:まちこさん
06/02/03 20:56:52 V8UsSHVU
進路決まったので運転免許ほしーのですが、
新座にめちゃ安い自動車学校があるって本当?
113:まちこさん
06/02/04 00:24:31 lllqSdEo
ひばりだけどカクタスかな。
まー、金と時間の節約なら合宿に限る。
114:まち
06/02/04 18:13:09 hcKSkL8Y
>>113
東園じゃない?
115:まちこさん
06/02/04 21:42:40 crFlMWUo
うちは
姉カクタス
母東園
俺レインボー
で、それぞれの感想知ってるけど、まぁ新堀からレインボーは遠いし普通に東園でいいと思う。
116:まちこさん
06/02/04 23:17:02 SRjTISqU
>>116
新堀から1番近いのは久留米だろうけど安いかは知らね。
最近の教習所は高いらしいねぇ。
俺が取った時は18万くらいだった。
117:マンカスヤンキー
06/02/05 11:13:36 Erp/f68U
よーおめーら!
新堀って好きか?
俺はこの都心に近く且つ自然が多い新座新堀が大好きだ。
118:まちこさん
06/02/05 12:04:05 pizVMInQ
今は「飛鳥ドライビングカレッジ」って言うらしい>カクタス
URLリンク(www.aska-dnet.com)
「名称変更しました」って書いてあるけど、買収?されちゃったのかな?
119:まちこさん
06/02/05 23:02:29 CAaZfEwA
日高市新堀(にいぼり)
120:まちこさん
06/02/07 20:39:22 WrPNtjwk
>>119
飛鳥交通タクシーとロゴが一緒だ‥
121:まちこさん
06/02/09 18:19:07 UvYRkBo6
モービルの灯油高くね?
ジジイやる気ないし、日曜休んでるし。('A`)
122:まちこさん
06/02/10 08:21:24 mrKngSBQ
安いところで平日買え。
123:まちこさん
06/02/11 15:45:27 aIc72e7k
>>122
さっき買いに行ったら18㍑で\1,440だったよ。 i||i ○| ̄|_
あそこはタイヤの空気圧調整に別料金とるからねー
124:まちこさん
06/02/23 18:34:30 1qY4a.qo
今から40年近く前は 新堀地区は西堀という地名だったですね。
そのころは 新堀淵というバス停はニイボリブチと読んでました。
市制が施行後は なぜかシンボリと読むようになっちゃいましたね。
125:まちこさん
06/02/24 15:07:11 FX/0BPzI
西堀は「にしぼり」 or 「にしほり」?
126:まちこさん
06/02/24 20:24:37 S4YlLJmY
郵政公社の郵便番号表では”ニシボリ”になってる。
127:まちこさん
06/02/25 13:34:15 nyyx5tqw
にしこり
128:まちこさん
06/02/25 20:59:10 gp9JmLPA
友達が畑中のでっかいマンションに住んでんだけど、
電話の市外局番が048‥
新座市なのに市外通話!?
129:まちこさん
06/02/25 22:17:06 nyyx5tqw
はぁ?新座市は清瀬に近いとことか大泉に近い一部を除いて
市外局番はどこも048だろう。
130:まちこさん
06/02/25 23:09:43 TPdBXrQ6
>>131
ここは新堀のスレなんだけど‥、わかってる?
131:まちこさん
06/02/25 23:32:35 nyyx5tqw
新堀の方が外れなんだよ
132:まちこさん
06/02/26 08:10:13 mBoMvo/A
133に一票かな
133:まちこさん
06/02/26 09:36:35 NtPNxDJk
外れでも市外局番が違うのは矛盾しているのではないか?
と、言いたいのだが。
134:まちこさん
06/02/27 10:13:27 x/lFB2nk
>>135
そんなのそこいら中にあるだろ。
市内とか市外とかっていうのは、電電公社時代の営業区分で、
おおよそ行政区域と重なっていたに過ぎないんだから。
だから、正確には同一営業区域、隣接営業区域、遠隔営業区域とか言った方がわかりやすいと思う。
余計な事だった。
135:まちこさん
06/03/10 16:20:42 FPrM6yHk
こばとの森幼稚園の角、山下酒店跡はセブンイレブンになるらしいね。
136:まちこさん
06/03/24 19:56:15 oDktvg6g
最近こちらへ来た者ですが、平林寺の桜の見頃は何時頃ですか。
137:まちこさん
06/03/25 00:47:44 IfcagRBY
夕方!
138:まちこさん
06/03/25 18:28:55 SI7FvnMs
>>135
そんなこと言ったら、東京市部に03番号とかあるぜw
139:まちこさん
06/03/26 02:44:25 ehj88oC6
┏┓ ┏━┓ ┏┓ ┏━━┓
┏┓ ┗┛ ┏┓ ┗┓┃┏┓┏┓ ┏┛┗━┓┏━┓ ┃┏━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏━┛┗┓┃┏┓┏━━┓┗┛ ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛ ┃┃ ┏┓┗┛┃┃┗━━┛ ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓ ┏┛┃┃┃ ┃┗━┓ ┃┃┏━┛┗┓ ┃┃ ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛ ┗━┛┃┃ ┗━┓┃ ┃┃┃┏┓┏┛ ┃┃┏┓ ┗┛
┃┃┏━┓ ┏┛┃ ┏━┛┃ ┃┃┃┗┛┃ ┃┃┃┗━┓ ┏┓
┗┛┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛ ┗┛┗━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛
140:まちこさん
06/03/26 13:09:18 GcLS5bog
4月29日(祝)午前2時から
042-4△△-□□□□になります。
オザムでクリーニング出すとき、番号聞かれたら
4△△-□□□□と答えましょう。(´ー`)
141:まちこさん
06/04/05 23:34:08 Bsdr/Q4g
それだと
048-4△△-□□□□と勘違いされないか?
142:まちこさん
06/04/07 23:14:43 oB17vO4M
048? 片山あたりから新堀のオザムまで来るのか?
143:まちこさん
06/04/14 07:45:26 /9XOlthE
こんにちわ。最近 新堀に引越ししてきました。
よろしくお願いします(^一^)
教えていただきたいんですが、この辺でお勧めの歯医者はどこでしょうか?
144:まちこさん
06/04/14 12:16:17 G7opjWHE
ないです。
145:まちこさん
06/04/14 20:08:56 dX60g./U
>>145
行ったことはないが、清瀬駅南口のバス待機場の横にある新しいビルに
歯医者さんあったぉ♪
146:まちこさん
06/04/15 09:44:07 4PBbfoNk
新堀交差点の元セブンイレブンはどおよ?
147:まちこさん
06/04/17 13:40:58 1f8GIBx6
>>146 147
ありがとうございます。了解です。
148:まちこさん
06/04/17 19:20:24 L3jsIwTg
そこチョット高くない?
149:まちこさん
06/04/24 23:18:34 iX/P1Pic
セブンイレブンのところは前歯の差し歯が取れた時に行ったら、
「来週のXXが空いてます」と言われた。
前歯なんですぐ入れてくれといったら予約をとらないとダメとのこと。
今は予約なしでも大丈夫なグリーンタウン歯科に行ってます。
150:まちこさん
06/05/06 01:50:56 19JvEen.
一丁目から銭湯に行くとしたら、
どこがいいですかね?
151:まちこさん
06/05/08 19:23:20 cV/4sL1g
源の湯、宝湯、喜多の湯、第二喜多の湯、
松の湯、にいざ温泉彩泉楼、柳泉園グランドパーク
王様
152:まちこさん
06/05/15 12:13:07 hY1zOz0Y
俺は、新堀に3歳から22歳まで住んでたぜ。昔は、野火止用水でザリガニが釣れた
153:まちこさん
06/05/15 21:06:51 5q6wGOpg
今は、コイが釣れるよ
154:まちこさん
06/05/23 16:43:54 nvS1bhYs
大昔、東久留米団地に住んでたから新堀なつかしいっす。でも団地に隣接のに西堀
商店街とか寂れる一方でさびしい。都心に近くてこんなに緑の多いところ(俺が
昔団地に住んでたときとあんまり変わってないw)って無いよね。でも暮らすには
不便?
155:まちこさん
06/05/24 08:23:30 FX/0BPzI
>156
国分?
156:まちこさん
06/05/24 16:04:46 2AyHQEKo
人に住所を聞かれた時、『新座』と言うと「ああ、武蔵野線の‥」と誤解されるので、
とりあえず東久留米と言ってるよ。
でもこの奇妙な区画のせいか、新堀を知ってる人は意外と多い。
157:まちこさん
06/06/14 19:34:08 CeDwalGY
ジョギングしている人いる?
私は良く、ダイソーの前の直線道路(片道1.5K)走っているが
いつの間にかそこを走るランナーが急増しています。コース的に
は最高です。
158:まちこさん
06/06/15 08:23:31 6n.r1dHc
走ってますよ!早い時間だと確かに多いいですね。
159:まちこさん
06/07/02 23:27:11 02n1TYPE
あの、突然なんですけど、新堀1丁目で家を買おうかと思っています。
やや東久留米が近いかなぁって所なんですが、東久留米からも清瀬か
らもちょっと道が狭くて曲がりくねってるなぁと感じています。
お住まいの皆様は、朝の通勤時(特に雨の日など)どんな印象をお持ち
でしょうか?教えて頂けないでしょうか。
また、清瀬や東久留米から上りの各停の混雑具合はどうですか? 私、
現在は埼京線で通ってます。
160:まちこさん
06/07/03 21:58:13 vpnysEBs
新座市で042の地区は新堀のほかに西堀の一部、栗原、野寺の一部、石神の一部、あたごの一部です。
161:まちこさん
06/07/03 23:39:08 1LgwG266
>>161
6時、8時台なら清瀬から池袋行きの始発がありますので、
清瀬利用が便利かと。座っていけば混雑は気にならないしね。
東久留米利用だと、行きは下り坂、帰りは上り坂で辛いです。
運動不足解消にはいいけどね。
162:まちこさん
06/07/04 00:02:49 2CgfvyfE
161です。
>163
ありがとうございます、やっぱり東久留米の坂はきついですか。
朝8時台に出ることになるので、清瀬発の始発がいいかなぁとは
思っているのですが、新堀小学校辺りの県道が狭くて見通しも悪
く、ちょっと怖いなぁと思って、お聞きしてみました。
もう一回歩いてみようと思います。ありがとうございました。
163:まちこさん
06/07/09 11:03:59 8KoT25PM
>>164
坂のある街に住んだ経験から言うと、東久留米の坂はへでもないと思います。
聖蹟桜ヶ丘なんか酔っ払ってたら登山不可能ですw
164:まちこさん
06/07/17 14:30:47 0px92xo2
161です
>165さん
返信遅れてすみません。
私も横浜市旭区の坂の上に住んでいたことがあるのですが、
仰るとおり東久留米からはたいした坂ではありませんね。
私が考えている場所は清瀬からはやはり遠いので、東久留米
駅をメインで利用することになりそうです。朝8時台後半の上り
列車の混雑状況について、どなたか教えて頂けないでしょうか
教えてばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
165:まちこさん
06/08/17 02:50:44 GPhT/1uQ
>>105
>URLリンク(blog.nozaki-shigeya.jp)
>でも本当の私は、新中国派だし、
>韓国に対しても、「韓国は日本文化を育てた大恩人の国」と
>教えられて育ったので、興味と尊敬の念をもって見つめています。
誰がこんなこと教えてるんですか?
166:まちこさん
06/10/09 06:59:32 2815Tyxs
ところで清瀬の市民まつり逝った人いる?
167:まちこさん
07/02/22 20:36:42 3jTMPth.
清瀬駅周辺で一日車を駐車したいのですが一番安いパーキングを教えて頂けないでしょうか?
168:まちこさん
07/03/02 00:07:58 R/ICfCCQ
野塩5丁目で火事だそうな
169:まちこさん
07/03/05 04:04:36 uOphVxqo
イオン東久留米ショッピングセンターの件はどうなりましたか?
出店できますか?
170:まちこさん
07/03/05 10:44:21 D0i5ANNM
無理みたいですね
171:まちこさん
07/03/25 18:07:21 nZkrwqXE
なにこのストーカー掲示板
172:まちこさん
07/03/25 18:49:13 2CkoLVyM
>>11以前彼女に申し込まれて承諾しましたが、その後(というか、それ以前から)彼女がとんでもない真似をする
連中を信用したので、音信不通になってこっちは大量の集団粘着ストーカーに悩まさてます。
彼女の協力が必要なのです。
173:まちこさん
07/03/25 18:54:33 2CkoLVyM
>>174の間違いです。 (-_-;)
174:まちこさん
07/03/29 11:08:57 3.StRDtA
清瀬市のコロポックルとか勝手に使っている
新座市のお世話にはあまりなっていないのだが、いいのだろうか?
175:まちこさん
07/04/05 21:15:20 2lleB64o
知事選の投票券がまだ届かない
176:まちこさん
07/04/07 08:36:33 s3W3psjs
>>178
うちは届いたよ。
投票所はコミュニティーセンターだ。
>>177
ころぼっくるはうちも子供遊ばせてる。
新座市のお世話にならなきゃいけないときは遠くて困るんだよね。
177:まちこさん
07/06/16 14:34:22 skqs06Qc
test
178:まちこさん
07/06/23 01:20:19 hluvma2U
埼玉新聞て、折りこみチラシ入りますか?
179:まちこさん
07/08/28 19:21:37 IA6QEFT6
どっかに雷落ちたよね age
180:まちこさん
07/09/05 18:25:12 H9cfmEPM
東久留米駅までの道がわからない・・・
181:まちこさん
07/09/05 22:51:11 D0i5ANNM
↑ 住所を書け
182:まちこさん
07/09/06 23:52:21 zACX.MTc
>>184
気象衛星センターからです。
183:まちこさん
07/09/07 06:29:30 knKChTRk
水道道路に向かって南下。
突き当ったら(そこが水道道路)。ちょっと右に行って、伊豆殿堀を渡って、また南下。
あとは道なり(途中の目印「マルエツ」)で、北口到着。
184:まちこさん
07/09/07 23:44:42 d8QhTT9A
>>186
どうもです。かつてのコミュニィバスが通っていたルートですか?
オザム通ります?
185:まちこさん
07/09/08 13:01:58 HMUDDv2M
>>187
気象衛生センターから東久留米駅じゃ通らないだろ。
最近越してきたの?
186:まちこさん
07/09/15 17:40:17 ACkc3ZIY
気象衛生センターは清瀬の方が近いよ?
187:まちこさん
07/12/10 11:05:49 2Q4lepPk
工務店か建設会社探してます。
URLリンク(www.rizin.com)
↑こんな感じの4ドアトラックで二台がわりと長く、
4ドアの後ろ側のドアに青文字で
工務店名などの会社名+(たしか電話)も書いてある会社を探してます。
水道道路で見かけました。
188:まちこさん
07/12/10 11:25:57 2Q4lepPk
↑
二台 ×
荷台 ○
荒い運転をしていたので気になってます。
189:まちこさん
08/01/28 22:06:05 x8.5iuYY
あんまり話題がないから・・・
新生西武が新型車両お披露目 女性の声反映したデザイン
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
でも、ゼンゼン良くない!
無くなるという黄色い車両の方が好きだな、うるさいけど。
190:まちこさん
08/02/26 03:04:43 clK4atk2
新堀に引っ越すことになりそうです。
おすすめの店とか床屋があったら教えてください!
パン屋とラーメン屋は押さえておきたいです。
191:まちこさん
08/03/24 19:41:14 hOZZDgcA
おすすめの店は何と言ってもイルカバロビアンコとキッチンスズキ。
床屋は特にお洒落でなければ駅から見える1700円ので十分。
残念ながらパン屋とラーメン屋のおすすめは新座にはない。
水道道路の江川亭かなぁ・・西堀だけどね。
個人的には清瀬駅前の蝦夷が24時間営業で便利なのでカレーラーメン
をよく食べているよ。
192:まちこさん
08/03/25 04:14:17 nKJO.7p.
キッチン鈴木は、火事で焼けてなくなりました。まだ新しいものは建っていないはずです。
同じ洋食屋さんなら、ジローのまえにたんたんが出来ましたので、そちらもお試し下さい。
イルカバロビアンコは、あの値段のお店で、禁煙はおろか分煙ですらありませんので
気にする人はご注意を。産婦人科資本なのに変なの。
清瀬駅周辺のお店で注意しなければいけないことは、禁煙の店がとても少ないこと。
どこに行っても大抵灰皿があります。最初はとても信じられず、ショックでした。
パン屋は駅南周辺には2件しかありません。お好みで。
ラーメン屋はいくつかありますが、先の方が上げられた蝦夷が南側なので
北側からも1件そうすけをご紹介しておきます。塩系がお好きならこちらがよいでしょう。
なお、どちらも普通の地方の駅前にあるラーメン屋程度です。
アルブルはフレンチですが、イルカバロビアンコが出たのでついでに。もちろん禁煙です。
なお、下記Dのタンタンの少し北側に新しくラーメン屋が出来ていますが、まだ
食べたことがないので、こちらもよろしければお試し下さい。それでは楽しい新堀ライフを。
URLリンク(labs.mapion.co.jp)
A:イルカバロビアンコ(イタリアン)
B:キッチン鈴木(洋食)跡地
C:ジロー(イタリアン・ピザ)
D:タンタン(洋食)
E:サンエトワール(パン屋・山崎系)
F:丸藤ベーカリー(パン屋)
G:蝦夷(ラーメン屋。24時間)
H:そうすけ(ラーメン主体。0時まで)
I:アルブル(フレンチ)
193:まちこさん
08/03/27 23:17:12 CHVFcJjk
>>194
>>195
おー!
情報ありがとうです!!
194:まちこさん
08/04/18 17:06:01 zq6UH8cc
清瀬駅の事故は終わって電車が動き出したみたいだね
195:まちこさん
08/04/29 09:24:57 YyUflLAE
ホームセンターってどこかにないですか?
教えてくだされ。m(_ _)m
ついでにage
196:まちこさん
08/04/29 22:49:52 sL0YGyoc
オラッチは
ロイヤルホームセンター新座店 と
埼玉県新座市馬場4-6-15
TEL: 048-478-9200
ドイト東久留米店 と
東京都東久留米市滝山4丁目11-2
TEL: 042-476-5531
コメリ保谷北町店
東京都西東京市北町2丁目8-21
TEL: 042-438-6607
かな。
197:まちこさん
08/04/30 19:37:25 2lVKqosc
>>199
ありがとう!
週末にでも行ってみるよ。
198:まちこさん
08/05/04 11:50:49 /h3YROyo
新座に財団法人の公認自動車学校があり、そこで女性指導員を募集していると友達に聞いたけど新座にそんな自動車学校ってないですよね。採用されたら団体職員つてこと?
199:まちこさん
08/05/04 14:29:41 /4Qrt3Eg
クロネコヤマトの西京センターを左に出て行ってしばらく
水道道路を走っていくと 交番が在る交差点が有るから
大泉学園方面へ左折〔片山交差点〕して下り坂の手前の信号を右折・・・
宮園って言ったっけかな? そこじゃーないかな?
名前わかんないけど交番で聞けば教えてくれるよ
200:まちこさん
08/05/04 22:39:23 /4Qrt3Eg
〔片山交差点〕←左折して、片山交差点方面へ行くって事ですよ・・・
201:まちこさん
08/05/04 23:09:40 bCoUgs52
東園のことか?>公認教習所
202:まちこさん
08/05/05 20:40:31 XnqLQiws
最近引っ越してきました。よろしくお願いします。 (´∀`)
203:まちこさん
08/05/06 08:43:14 vSEqgmXI
202~204さん、情報ありがとうございました。
早速、昨日行ってみました。(ただ、前を通り過ぎただけですけど・・・)。
ゴールデンウィークのためでしょうか、昨日はお休みでした。
でも、場所も存在もわかり助かりました。
看板をメモしてきました、財団法人 東厚生会が経営する公認教習所で東園自動車教習所って
いう所でした。
明日にでも、採用情報について電話してみまーす。
204:まちこさん
08/05/06 13:22:50 VQ2tYRD2
そーそー東園だった・・・
少し特殊な教習所で、体の不自由な人でも免許が取得出来る様にしてあげる
世の為人の為に成る教習もしてるんだよね
採用されるといーね・・・ガンバレ!
205:まちこさん
08/05/07 02:05:50 kAa2tcaw
>>199
ロイヤルホームセンターなんてあったっけ?
と、思ったらビッグサム潰れたのね。
浦島太郎になってる俺。orz
206:まちこさん
08/05/09 00:52:31 vlRFFTcQ
ここのところ、どこかの犬がずっと吠えてるのが気になる。
今も吠えてるんだよね…本当にうるさいよー。
あんな吠えまくる犬、いたっけな?
207:まちこさん
08/05/11 22:22:15 b5ZinmwQ
一丁目の外人ばっかり住んでるアパートに
ドラム叩いてる奴が居て、あれもうるさい。
208:まちこさん
08/05/12 12:06:41 wZz1rY7o
水道道路にはどんなファミレスがありますか?
209:まちこさん
08/05/13 12:01:01 RSQfTSz2
水道道路にはスカイラークグラッチェだかが小金井街道沿いにあるのと
花屋与へいぐらいしか思い浮かびません
210:まちこさん
08/05/13 21:27:19 wpNrS7Co
ありがとございます。
やっぱりそれくらいしかないんですね・・・
211:まちこさん
08/05/29 19:03:19 GII8XVKw
ジョナサンもあるよ。確かに少ないよね。
川越街道か小金井街道でた方がいいと思う
212:まちこさん
08/05/31 12:56:26 7jODsZKs
あとは志木街道かな
213:まちこさん
08/07/31 04:51:21 FHIrnqck
志木街道沿いなら
さと、不二家レストラン、ガスト、ステーキのどん、山田うどん
川越街道沿いだと
リンガーハット、びっくりドンキー、ガスト、ロイヤルホスト、かっぱ寿司 とか
新堀からだと距離があるけど、まあまあ数はあるよ。
214:まちこさん
08/08/07 23:53:28 rwEU2Ol6
近くに大きな本屋ってないですかね?
池袋まで行かなきゃダメかな?
215:まちこさん
08/08/08 04:22:47 555lR.Jk
>>217
どの程度の規模かにもよるけれど、専門書ばりばりな本屋さんはないですね。
でもまあ、今は、黒ネコや、amazonや、出版社通販でほとんど事足ります。
216:まちこさん
08/08/26 18:08:30 15kQ5DWA
水道道路の新堀って標識のある交差点あたりに、小山入口って
バス停が歩けど、どのへんの小山の入口ですか
217:まちこさん
08/08/27 01:44:32 8Pt5.agw
実家が新座市新堀。
この前、久しぶりに帰ってみたら
ウチの近くのコンビニが歯医者になってた。
218:まちこさん
08/08/27 03:31:25 s.725EAI
>>220 さん
必死になって思い出して >>219にご回答を !!
219:220
08/08/28 13:25:04 VDdk3jtc
もう忘れました。
220:まちこさん
08/08/28 16:28:09 nmaJ17Ws
>>220
その歯医者に通ってますが
221:まちこさん
08/08/28 20:32:13 zK9jjwFA
その歯医者の角あたりが むかし 西武バスの車庫だったわけ?
222:まちこさん
08/08/29 21:30:16 EXYseQ3I
むかし シャトルバス っていうのが水道道路を走っていたそうですが、それは
誰だウンコーしていたの? どこでターンしてどこ行きで戻ってったの?
なんで廃止になったの?
あんまりむかしのことで誰も覚えていないですか
223:まちこさん
08/08/29 21:43:12 SZFHMv/M
雨すげぇ、、、さっきちょっと瞬停したw
224:220
08/08/30 18:02:35 F1Vhhgtk
>>223
杉山デンタルクリニックでしたっけ?
うちはそこから1分ですよ。
225:まちこさん
08/09/01 03:11:11 GIRgZ5/Q
なんだこの過疎スレ、あんまり役にたたないな
226:まちこさん
08/09/02 23:28:39 m8fTgV4s
,, -─- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: お前・・・バカっぽいお
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). / ウプッププ
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
227:まちこさん
08/09/03 20:43:35 p58fZfa6
前からの新堀在住の全員が >>229 っぽいよ
くそスレ 逝ってよし
228:まちこさん
08/09/04 01:27:11 TY8tEM6.
>>219
東久留米から来ると山みたいになってるから小山入り口なんじゃない毛?
229:まちこさん
08/09/05 19:55:43 cQIQWyNE
今日もオザムの夕暮れお座り猫ちゃんに癒されました。
230:まちこさん
08/09/08 11:53:29 Ezmkhk4U
>>231
東久留米市の線路の東側は、昔は小山村、住居表示導入時に氷川台という名前が付けられた、そこへの入り口ってことじゃねぇの?
231:まちこさん
08/09/26 10:42:11 uW74zx7I
大きい道路ができるらしいが、いつだろう?
232:まちこさん
08/09/27 11:53:12 c9zMEqNA
新小金井街道の事?
URLリンク(homepage3.nifty.com)
233:まちこさん
08/09/28 00:00:07 x8.5iuYY
>>235
とも言える。
新小金井街道が志木街道と一本になるって話
234:まちこさん
08/10/04 19:34:46 HbG.FT.M
20年度末の完成って無理じゃね?
235:まちこさん
08/10/10 21:38:07 xt2mXfdg
さっきオザムに行ったら警察がいっぱい来てた
236:まちこさん
08/10/10 22:14:20 5nRHf/Kk
水道道路だね
237:まちこさん
08/10/18 16:38:07 Q2kVMHQ.
堀ノ内病院について教えてください
238:まちこさん
08/10/19 08:24:33 SO9zZlvg
10月19日(日曜日)
新座市民まつり文化祭 茶の湯 睡足軒の森 生涯学習課
新座市民まつり文化祭 合唱の祭典 市民会館 生涯学習課
第16回秋のリサイクルマーケット 市役所市民第二駐車場 ごみ対策課
新座市民清掃の日 市内全域 環境対策課
第5回にいざふれあいピック 市民総合体育館 障がい者福祉課
新座市民まつり文化祭 芸術体験コーナー「デジカメ体験」 にいざほっとぷらざ会議室 生涯学習課
新座市民清掃の日にこんなにイベント有るのっておかしくない?
清掃終わってからやれよ
イベント有るからって掃除はしなくていいのかよ
239:まちこさん
08/10/19 18:03:05 Dbs9j70o
誰か清瀬の救世軍清瀬病院又は信愛病院について教えてください
240:まちこさん
08/10/30 00:48:40 O4.cF2pU
上のアドレスはウイルス攻撃サイトだそうです。
241:まちこさん
08/12/06 11:30:47 y0ljn11.
消防車が走ってったね、火事か?
242:まちこさん
08/12/11 12:00:30 VQysHq7M
最近救急車やら、消防車が水道道路をよく通るような気がする・・・。
243:まちこさん
08/12/16 21:41:45 ytkzui1Y
さっきもミニストップの反対側に消防車止まってたな。
244:まちこさん
09/01/17 19:16:44 0.5Tx5ss
昨日は水道が凍っててマイッタ
245:まちこさん
09/01/22 10:27:56 NOyMcOcg
シャトルバスなぜ無くなったんじゃぁorz
246:まちこさん
09/01/22 11:11:42 NOyMcOcg
>171
わかっていることは平成22年4月のオープン予定、工期11か月。
5月までには着工しないと間に合わないわけ。
現在は評価書案に係る見解書待ち
URLリンク(www2.kankyo.metro.tokyo.jp)
247:まちこさん
09/02/06 03:08:38 LLCtV2Ik
松山の交差点、構造が変わったね。
まだ新小金井街道開通してないのに水道道路を渋滞させてどうすんだよ。
バカかと。
248:まちこさん
09/02/16 02:08:22 8vzW9tdk
うわー、こんなご近所ローカルな板あるなんて知らんかったー
しかも結構使ってる人いるみたいだし。
249:まちこさん
09/02/16 17:59:08 UvlG/ejs
>>253
同意。
それにしても、工事関係の誘導員、頭足んねえんじゃねえかと思う。
250:まちこさん
09/02/16 22:47:19 te1RIWDM
<硫化水素自殺>マンション退去相次ぎ不動産会社が損賠提訴
2月16日20時42分配信 毎日新聞
札幌市内のマンションで昨年7月に起きた硫化水素による自殺をめぐり、マンションを賃貸していたさいたま市浦和区の不動産会社が、
死亡した男性を同居させていた入居者の女性と連帯保証人の男性=埼玉県新座市=の2人を相手取り、3000万円の損害賠償を求めて
さいたま地裁に提訴したことが16日分かった。不動産会社は「退去や入居取り消しが相次ぎ、収入が激減した」としている。
訴状によると、このマンションは4階建て。1階がテナント、2階以上に15室ある。昨年7月31日、4階の一室にある浴室で、
男性が硫化水素を発生させて自殺しているのが見つかった。
同社は、
▽自殺後に3~4階の計8部屋で退去や入居取り消しがあった
▽多くの周辺住民が自殺を知っており、少なくとも今後4年間は8部屋の賃料を約2割下げないと入居者が見つからない
▽女性は同居人が自殺しないよう部屋を管理する義務を怠った
--などとして、1億3022万円の損害のうち3000万円を女性と保証人に支払うよう求めている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
251:まちこさん
09/02/22 07:36:41 bDVAqnCY
野火止用水の反乱で床下浸水とかした事無い?
近頃の異常気象が恐ろしい
新堀って周りより高い(標高?海抜?)所なのかな?
252:まちこさん
09/02/23 11:21:05 ZhBAmJEg
age
253:まちこさん
09/02/23 21:14:01 gS0BBxlE
>>257
あったら見てみたい。
少しは歴史を勉強した方がイイよ
254:まちこさん
09/02/25 06:53:04 Kh8u53GQ
すごいな
白地図上でヒョロッと生えてるようにちゃんと書かれてる
5 名前:名無し不動さん 投稿日:2007/05/06(日) 04:25:11 ID:3yh5giff
つ 地震のゆれやすさ全国マップ
URLリンク(www.bousai.go.jp)
255:まちこさん
09/02/25 06:58:58 Kh8u53GQ
5 名前:名無し不動さん 投稿日:2007/05/06(日) 04:25:11 ID:3yh5giff
つ 地震のゆれやすさ全国マップ
URLリンク(www.bousai.go.jp)
256:まちこさん
09/03/09 00:59:18 uzfnPnhc
氾濫しても氷川台の方に全部行くんじゃない?
近くに水泳のできるスポーツクラブってないですか?
257:まちこさん
09/03/09 18:13:32 hSPfPszY
セントラル
258:まちこさん
09/03/20 02:14:25 HkMVSxXw
このクソスレまだあったのか、2ちゃんねるとは違ってdat堕ちしないのか、つまらね
259:まちこさん
09/03/20 17:12:31 YDbME3Rw
,, -─- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: お前・・・バカっぽいお
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). / ウプッププ
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
260:まちこさん
09/03/22 02:06:26 ./Pyehys
管理人さん このスレ逝っていいです 意味ない
261:まちこさん
09/04/28 14:58:55 dn8GmM.g
>>257
その前に坂下の東久留米が埋まるんじゃないの?
262:まちこさん
09/04/29 22:44:47 pM4Gwfnc
マンホール持ち上がるほど吹き出してたのは見たことある@石神
水が出るのって、近くても朝霞の浄水場近辺までいかないと無いんじゃない?
263:まちこさん
09/05/20 17:20:47 BKrt9ghk
風邪を曳きました何処の内科がお勧めですか?
264:まちこさん
09/05/21 23:58:06 S97H6zj6
堀の内病院・東京病院・上宮病院・・・その他色々
265:まちこさん
09/05/24 02:28:57 JnIdO/x.
清瀬は病院ありすぎ
266:まちこさん
09/05/24 12:37:38 tRZmka5A
病院業界の秋葉原かっ!
267:まちこさん
09/06/01 22:11:19 p6a5WLkI
新小金井街道の清瀬立体交差、開通したね。
これでオザム裏のクソ狭い踏切とか通らないで済む。
268:まちこさん
09/06/06 20:58:26 tOUFJ9gQ
ところが小金井街道の交差点から、立体交差方面に向かう信号が短すぎる。
水道道路に復帰する道にろくなのねーし。
269:まちこさん
09/06/22 23:12:36 aZ1HHv9Q
おお?何かパトがカーチェイス中?
いい加減駐まるなさい、危ないから、とかいってる
270:まちこさん
09/06/30 21:19:58 W8pWQ3tE
>>274
立体交差側から小金井街道に出る信号も短かすぐる。
いい加減、交通量増えてきて渋滞してる。
271:まちこさん
09/07/22 02:34:31 oWXgGcxY
新堀二丁目に、犬の散歩者にいいがかりをつける30代男性がいる。
潔癖主義者が目くじらたてなくちゃいけないほどの町か、ここは・・
272:まちこさん
09/07/24 22:53:03 VUui3wJA
何をしたんだか知らないが、糞の後始末をしていかない散歩者は何を言われても仕方が無い。
273:まちこさん
09/07/25 23:09:19 HDj5T3/w
潔癖症患者がのさばると街の雰囲気がくらくなる、活気がなくなる、子供たちも
元気をなくす
274:まちこさん
09/07/28 15:00:11 PULfb.sw
頭大丈夫?
275:まちこさん
09/07/28 21:27:46 XxoBPhYg
新座メンタリティではとても理解できませんが といえ
276:まちこさん
09/08/01 21:06:44 x/K4R//Q
東のほう2カ所に花火が見えたがあれはどこ? 朝霞の荒川沿いあたりか
左っかわの方がやや優勢って感じ(予算のこと)
277:まちこさん
09/08/04 19:29:01 1k/Zkbf2
なんだ、日本語が不自由な人なのか。
278:まちこさん
09/08/05 20:27:24 DjIQ2MhA
日本語の読解力をテストします
どこの農家も台を置いて野菜を売ってるけど、あれは
① 消費者のみなさんに、安くて新鮮な産直野菜をお届けしたい
② 規格品として出荷できなかったものを処分して、ケチケチ消費者からいくらかでも巻き上げたい
279:まちこ
09/08/05 21:49:15 NE1OyYaQ
何がテスト?ふざけんなよ
280:まちこさん
09/08/06 01:43:13 XEDN2vZU
あんた農家? じゃあ解答を言ってみろ
281:まちこさん
09/08/06 08:05:24 KbOEvrtU
>>285
相手にしないほうがいいと思うよ。
282:まちこさん
09/08/06 21:27:04 XEDN2vZU
都道24号線って知ってる? そう、新堀小のところを通る道路。あれが開通すると
清瀬方面から都内へびゅーんと一直線なんだけどな。清瀬駅北口発のバスもスイスイだ。
だれが抵抗してるんだよ、地権者の百姓どもかそれとも県会レベルのバカたちか
283:まちこさん
09/08/06 21:37:28 Q.J5e1ac
>>284
正解無し
284:まちこさん
09/08/09 02:37:13 R/.34Jhc
どうした 黙っていてもよりよい住環境は得られないと思うが・・
285:まちこさん
09/08/12 19:49:48 tGJQdd9s
>>288
そういう書き方だと
なんか開発が進んでくれると直接利権にありつける関係者みたいに見える
業者乙みたいな
むしろ自分は幹線道路がもうこれ以上整備されなくてもいいと思う
286:まちこさん
09/08/14 01:47:54 grt8gzws
PPPa****.ecfe20.eacc.dti.ne.jp
264 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/20(金) 02:14:25 ID:HkMVSxXw [ PPPa892.e20.eacc.dti.ne.jp ]
このクソスレまだあったのか、2ちゃんねるとは違ってdat堕ちしないのか、つまらね
266 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/22(日) 02:06:26 ID:./Pyehys [ PPPa892.e20.eacc.dti.ne.jp ]
管理人さん このスレ逝っていいです 意味ない
287:まちこさん
09/08/14 23:04:18 hy92mTNM
オザムのとこのファミマ閉店らしい。
288:まちこさん
09/08/17 03:26:52 gx3cW7HI
でもバスで新座市役所の方へ行けないのはやっぱりおかしい
むかしは歩いていったんだろうけどな(大昔)
289:まちこさん
09/08/17 03:30:06 gx3cW7HI
でもバスで新座市役所の方へ行けないのはやっぱりおかしい
むかしは歩いていったんだろうけどな(大昔)
290:まちこさん
09/08/17 18:57:43 FaB1C4Ik
東久留米からバスでいいんじゃないの?
291:まちこさん
09/08/17 20:30:23 gx3cW7HI
ここは新座市新堀 清瀬駅から徒歩6っ分 池袋から19分(不動産屋のコピー)
292:まちこさん
09/08/18 02:45:35 0nze6p6E
おとつい土曜日に九段下へ行った時のこと:
清瀬駅で通し切符を買おうとしたら 九段下まで450円という表示
おかしいなあと思って池袋までの切符260円を買って 池袋で地下鉄160円の切符を買って
九段下まで行った 足して420円。池袋から丸の内線で大手町(190円)経由で九段下まで160円で行くこともできる。
帰ってきて清瀬駅の窓口でわけをきいたが、説明は要領を得なかった
まあ少なくとも お客さん何をケチくさいこと言ってるんですか ひょっとしてシンボリ?
とは言われなかった (´・ω・`)
293:まちこさん
09/08/18 12:29:54 .TSIP8hY
>>298
地下鉄が小竹向原からの料金になると450円
294:まちこさん
09/08/18 20:46:17 0nze6p6E
問題は安い方の通し切符を清瀬駅では売ってないこと
丸の内線本郷三丁目まで(420円)の通し切符で、大手町経由で九段下で下車することはできる。
(とおも・・池袋から160円で大手町経由で九段下で下車できるのはまちがいない)。
その通し切符で池袋で下りて有楽町線に乗れるかと聞いたら
駅員が鳩首会談を開いていた (*゚Д゚)