06/10/16 13:17:06 Gf.m5xtw
中国報が伝える赤西仁の活動中止の背後
KATUNの赤西仁が活動休止をしたが、知人からこの事件を教えてくれと依頼があった。
はっきりいってどうでもいいのだが、中国の新聞にこんなおもしろいこと書いてあった。
「赤西仁突然宣布休息三個月 傳健康問題兼搭上未成年偶像」(成報)URLリンク(www.singpao.com)
この意味は、「赤西仁が突然、休息三個月を宣布(宣言)した。健康問題と未成年のアイドル(偶像)と関係(搭上)をもったからだと伝(傳)えられている」ということだ。漢文は得意なんでこういう時に役にたつなあ。
へえーと思い、この未成年偶像って誰だと思って検索したら、また中国新聞にずばり書かれていた。
「今次赤西仁突然中止活動,Johnny’s事務所卻未有公布原因及詳情,但背后原因眾說紛紜,有消息指他因搭上年僅14歲的中學生?コ永千奈美而遭事務所雪藏」(中国報)URLリンク(www.chinapress.com.my)
この意味は「赤西仁が突然、活動を中止したが、Johnny’s事務所は未だに詳しい事情、原因を明らか(公布)していない。
ただ、この背後の原因には諸説が紛々(紛紜)あって、伝えられるところによると年齢がわずか(僅か)14歳の?コ永千奈美と関係したというのだ。事務所はこれを隠しているのだ」。
完璧ではないけど、こういう意味だろう。
真実は当事者しか知らないから、真偽はどうなのだろうか。中国報は名指しているので、ジャニーズ事務所は徳永を保護するためにも事実を否定した方がいい。
mixiの流失画像の二人は成人だけど、14歳じゃしゃれにもならない。
マスコミもジャニーズ事務所をはばかって報道しないが、きちんと報道しないと中学生を泣かせることになる。
201:まちこさん
06/10/16 23:42:18 LoBQBjo6
>>200
07年度から市内の他の中学(緑中とか)も選べるようになるとか聞いたけどな。ソースもない話だから信憑性はうすいけど。
202:みのむし
06/10/29 22:36:47 RMmRl2QI
はじめてです。突然ですが、楽しそうなので・・・まだ、学区廃止にはならないみたいですね。
豊野学区から、他に行っている子はいますけど・・・
おかしなことに、ヘルメットかぶってチャリ乗って帰ってくるとこ
何人かみますよ!
どうにかすれば、学区外に通えるんじゃないですか?
いいことなのかどうかはわかりませんが・・・
203:まちこさん
07/01/19 22:13:21 IcHpBNsI
久しぶりに来てみたら・・・あらま、荒れちゃってる。
藤塚住民のみなさん、頑張って下さい。
204:まちこさん
07/02/01 10:57:25 RTdhrUvw
藤塚住んでて、今年息子が藤塚小だけど、21人×2クラス→合計42人しかいないんさよ。
少なくなったね。
藤塚橋からampmの間にあった写真屋さん、取り壊しで、どこに行ったんだろう。
腰が低くて、いいオヤジだった…。
205:あちこち
07/02/07 08:48:28 manIaQgE
藤塚橋の所にある病院は評判が悪いね!勿論、良い先生も居るんですが…?
206:まちこさん
07/02/08 16:17:43 wtEI97zM
医者に怒鳴られたからもう二度と行かない。
207:まちこさん
07/02/11 07:38:41 Hba90jV6
フィリピンハブは無いのか?
208:まちこさん
07/02/14 23:06:44 dQ42Iv.s
印象、パキスタン料理があるよ!
209:まちこさん
07/02/24 19:51:25 8hlxdiHQ
この前の日曜に、4号バイパスの赤沼交差点から藤塚駅に抜ける道で、
春日部リ○トル○-グってかいてある青色のワゴン車に煽られて、
かなり悪ソロ氏かった、リ○ルって何者?
210:まちこさん
07/03/24 23:47:23 Vw6bigO6
一ヶ月書き込み無いのでage
211:まちこさん
07/08/30 03:47:13 srjHde36
あげ
212:あかね
07/09/01 15:21:30 5uY59OX6
あたし藤塚にすんでまぁす
213:まちこさん
07/09/03 09:25:09 cXebRkWk
>>205
六軒の者ですが超遅レスで申し訳ないが
ウェルシアの前に新店舗出してます。
214:まちこさん
08/02/14 14:52:50 pjZGJKB2
【東部】埼玉県雑談・総合スレ【西部】
スレリンク(kanto板)
215:まちこさん
08/05/09 23:05:25 JPErShag
籐花園の季節になりましたね。
216:G
08/08/14 19:04:00 k77CbrDg
昭和60年卒です。 もう誰もいなのかなぁ? 妹は62年卒でした。
バスケ部の人いないかなぁ? 小さい頃は牛島銀座商店街も華やかだったんだけどなぁ^^
島田やさんとかでアイス買ったり・・・笑
217:まちこさん
08/10/27 00:03:45 VJKzSJ0.
あげ
218:まちこさん
09/01/04 23:56:34 G6io7JMw
豊野中は評判わるいのですか?
219:まちこさん
09/02/14 23:43:42 1AgQMT32
スポーツ車を扱っている自転車店を探しているのですが、上野サイクルセンターって取扱商品どうでしょうか?
220:まちこさん
09/02/19 15:21:00 6N5LqOV6
最近藤塚に引っ越してきたのですが
藤塚って本屋さんないですか?
一ノ割じゃなくて、藤の牛島駅が最寄り駅です
一番近くてララガーデンの本屋ですか?
221:まちこさん
09/03/13 01:32:48 WoVOG1vI
>>205
七五三の写真ココのおやじに撮ってもらった。
イイ人だった気がする。
222:まちこさん
09/03/28 01:54:50 8GLj7/mg
小さな本屋はみんな潰れたねー
223:まちこさん
09/04/02 02:48:52 IZ0viWts
>>219
二十数年前は評判悪かったですよ。 全盛期は廊下をバイクが通ってたとか・・・。
誰も校則なんて守ってなかったし。靴に鞄も自由な感じでしたよ。パーマも当たり前。
ウチの卒業アルバムには、絵に描いたような不良が写ってます。
今は大人しくなった方なんじゃ~ないでしょうか。
そうそう卒業してから何年かしたら、体育の先生だった人が逮捕されてたのはビックリしたなぁ~。
224:まちこさん
09/04/23 10:41:44 PGvvigPA
クサナギ逮捕されましたね
225:まちこさん
09/04/25 09:47:44 ywwblSGU
ここに葬儀屋同級系いる?
226:まちこさん
09/04/27 02:49:31 kMBKKE4E
草薙くん、反省してまた元気にもどってきてね。
焼き鳥買いに行った時お母さん、とても感じいい人でした。
今、お母さんの気持ち考えると・・・悲しいな。
227:まちこさん
09/05/17 16:05:30 04q2SLy.
>>223
ありがとうございました
春日部って本屋さん少ないですよね?
いっぱい学校あるのに
ちなみに、つい最近春日部駅の東口だか西口のセブンイレブンの近くに
本屋さんがあることをしりました
藤塚は本屋さんすらないので不便です
みんなネットで買うからかな
228:にんいん
09/10/12 12:47:12 hn/Cspg6
久しぶりに車で通ったら藤塚橋以外に橋が出来てる!!
浦島太郎状態です。
豊野中卒43年04月~44年03月
229:金ちゃん
09/10/13 19:22:01 0df1Uh9A
スクールウォーズじゃあるまいし・・・
荒れてたけど、廊下バイクはないよ。
230:まちこさん
09/10/18 01:20:23 2guw9iV2
>>230
あなたの時より、ずっと前の話だと思うよ。
そうそう、校舎の裏側に使用済みのコンドーさんも沢山落ちてたなぁ~
231:まちこさん
09/10/19 14:18:16 .e1sbxFU
え~昭和59年卒ですが・・・
232:まちこさん
09/10/19 14:23:57 AfD9bpyw
>>229さんと>>232は同じ学年ですね
233:まちこさん
09/10/20 01:30:07 OMtPi182
誰?
234:香織
09/11/05 13:47:55 cOVWXw1o
私大増中生です
235:まちこさん
10/01/04 01:13:02 t53NUxmk
香取神社に初詣行ってきたぞ
236:まちこさん
10/01/09 11:12:43 .LL.1BFY
良い心がけ・・・
237:まちこさん
10/01/17 17:08:48 yzCcXlAI
本屋ロビンソンが一番近いよ。
238:まちこさん
10/01/17 22:33:15 KdRFsC3s
皆さん、チャオと田時亭どちらが美味しいと思いますか?
239:まちこさん
10/01/18 07:29:26 qQpxnJcE
最寄り駅は一ノ割だがちと遠い
バスが通るようになって車を使わずに
春日部に行くようにしてガソリン代節約
240:まちこさん
10/01/18 10:13:29 6dzJ457o
ユリノキ橋出来て俺はとても便利になたよ。
241:まちこさん
10/01/18 18:16:19 CKSafsm.
.
242:まちこさん
10/01/18 21:46:26 mQUfxZEo
ここに越して来た頃は近くに養鶏場もあったし、
ニワトリの呻き声が夜中に聞こえてきて
不気味で子供心に怖くてしかたなかったけど、朝になると玄関にクワガタがひっくり
返ってたりして嬉しかった
近くの田圃に友達と蛍狩りにいったこともある
そういえば肥溜めなんかもあった
今では考えられないけど
肥溜めがあったあたりも住宅地
いまから三十数年前の話ですが
243:まちこさん
10/01/22 14:15:15 FhMnMynY
世界のラーメンでお気に入りのメニュー有りますか。
244:まちこさん
10/01/25 11:08:44 sqmVugSQ
養鶏場ね・・・
ありました!脳が「アハ」体験してる。
肥溜めもあった、そこに落ちたやつも居た
245:まちこさん
10/02/08 04:04:19 yGr5QpXE
>>239
自分的には田時亭のが好き
ちょっと油っこいが…
チャオは味つけが残念すぐる
246:まちこさん
10/05/09 08:09:43 8bGNy9Hg
世界のラーメンの横の道を入っていくと農家があるけど、その脇道の木が切られていた。ガキのころから好きな風景だったので残念。
247:大春日部帝国
10/05/09 20:58:04 MwfIeCWQ
世界の
ラーメンの横通るとたまに、パキスタン人に追われますよ。(子供)
248:まちこさん
10/06/13 12:39:30 taJhyVuQ
いま少し揺れたかな
249:まちこさん
10/06/23 22:24:28 FJjeYycg
藤の牛島駅前のお好み焼き屋さんへ行った方はいますか?
250:まちこさん
10/06/24 15:44:09 L79+kFUA
いない
251:まちこさん
10/07/25 20:00:06 YF4Z1n0g
一ノ割付近でなんか事件あったのかな
国道まで通行止めだったけど
252:まちこさん
10/07/25 22:23:25 bJLU1jEw
とんかつ店主殺害される、若い男に刺される?
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
253:まちこさん
10/08/05 22:50:03 f9gt8Hzw
餃子会館のお好み焼き100円がかなり気になる
おいしい?
254:sage
10/08/29 22:58:38 SNV2/PKQ
今朝、藤塚橋の所に警察と消防の車が7~8台いたけど
ドザエモンかしら203e?
255:ペペロンチーノ
10/09/26 14:54:29 MazVJzSw
餃子会館の100円お好み焼き!うまいよ!ためしに買ってみて!(^-^)/
256:ペペロンチーノ
10/09/26 14:55:40 MazVJzSw
餃子会館の100円お好み焼き!うまいよ!ためしに買ってみて!(^-^)/
257:ペペロンチーノ
10/09/26 14:57:56 MazVJzSw
餃子会館の100円お好み焼き!うまいよ!ためしに買ってみて!(^-^)/
258:まちこさん
10/10/02 15:00:14 XlrCWEew
何処にあるの?食べたくなってきたぁ~!
259:^-0お@l
10/10/24 14:13:37 ob3wL69Q
亜g呪医オlpylr比所wセkfrjウィオl;kh注意オlk時ydfrhjkぉエrp0注j家wpskjr値tじよkfld;いy
260:まちこさん
11/01/03 19:13:11 UBesFmbA
>>230
私は平成2年(平成元年度)卒で、私の学年が数年で最悪って言われてたけど
(願書取りに行って豊野中だと言うと嫌な顔されるくらいだった)
廊下をバイクはなかったよ、さすがに。
そもそも高校生ならともかく、いくらなんでも中学生がバイク乗り回したりするかって話だよね。
荒れてたのは事実。
盗難が酷く、移動教室の時に現金を置いて行こうものなら高確率で盗まれた。
土足当たり前で床が泥だらけで木目が見えなかった。
授業に出ず、校内で喫煙当たり前、煙草で火事になりかけたことすらあった。
移動教室中に授業に出てない連中が教室を占拠しちゃったこともあった。
でも、そういうのって学力的に高校進学不可能って言われちゃってた一部の人が酷かっただけで、
ほとんどの人は全然普通だったよ。
変なことばっかやって騒ぎ起こすから、みんな嫌がってた。
ただ、あの当時の漫画なんかに出て来るいわゆる「不良」ってのと違って、
他の生徒に因縁つけたり暴力ふるったり恐喝したりとか、そういうのは全然なかったんだよね。
ただ、規範から外れて周囲に迷惑をかけるようなことをしていたって感じ。
今で言う、まさに中二病ってやつだと思う。
今でもその「一部の人」達のことよくおぼえてるけど、どうしてんだろ。
会いたくもないけど。
261:まちこさん
11/01/03 19:25:52 UBesFmbA
追記
>>224が言ってるような、茶髪パーマ当たり前ってのもその「一部の人」だけ。
靴屋や鞄は指定がなかったから自由だったけど、変なもの持って来てる人なんかいなかったしね。
別に校則を守ろうと意識しなくたって、普通にしてれば違反にならない程度のものだったし。
二十数年前って言ったらバッチリ私の年代は当てはまるんだけど、
私の在学中は>>224の言ってるような状態ではなかった。
私が3年の時校長が変わって生真面目な人が来たんだけど、私たちの学年はもう見捨ててて、
卒業後に頑張って「学校改革」してだいぶまともになったと聞いたけどね。
「誰も校則なんて守ってなかった」っていつの話なんだろう。
262:まちこさん
11/01/06 23:16:05 vUg+tsQA
>>261
多分、俺も同じ学年。
卒業当時の教頭先生が数年後、どっかの中学の校長になって、自分の子供を
幼稚園に送迎中に踏切事故で死亡したんだ。
因縁とか暴力は無かったが、当時の俺の友達が、そいつらに自転車盗まれてたよ。
自力で取り返したみたいだが。
あと廊下をバイクは見た事無いですが、自転車は見たことがあります。
>今でもその「一部の人」達のことよくおぼえてるけど、どうしてんだろ。
当時よく親を呼び出されていた関係で、そいつらの親同士、仲が良かったみたいだよ。
卒業して数年は、親同士が集まって食事会か何かやってたらしい。
263:まちこさん
11/01/18 10:16:33 FsGvPXMw
>>261
自分も同じ頃の生徒だと思うけど、卒業生がバイクでのりつけて校門前で吹かしてたり
放課後に同じ学年の子が藤塚あたりをバイク乗ってたのを見た事あるよw
でも校内はそんなに汚れてた印象なかったし、一部の不良くんたちも先生に無闇に
反抗する訳でなく意外と平和な日常だった記憶が。
学力もトップ組と最下位組の差が大きくて、逆に住み分け出来たから授業もちゃんと
受けられた。
当時の「一部の人」の中でもイケメンで普通の女子にも人気のあった某くんが数年後に
亡くなったらしいと聞いてちょっと驚いた。
264:まちこさん
11/01/25 14:00:23 cEqohu5Q
伸びないね
265:まちこさん
11/01/25 22:50:36 FqrmakJA
豊野中って荒れてたのね。
かく言うアタシは豊野中校歌が出来たばっかの頃の人間。
266:まちこさん
11/01/25 23:53:48 YkkGwNLw
今度引っ越すんですが銀行や郵便局ある?
267:まちこさん
11/02/09 11:45:07 YAw4gM6g
ほんと伸びないね…
268:まちこさん
11/02/10 15:42:04 9goD3DTw
>>267
確か国道4号から藤塚橋を東に曲がった通り沿いにあります。
郵便局が左側で銀行が右側だったかな。
269:まちこさん
11/02/13 01:24:52 ShkiKc8A
>>261
私と同級かな?
49年5月生まれだけど
一個下かな?
同級生ならその辺の悪いのは仲間だ(笑)
270:まちこさん
11/02/23 10:16:36 p4ryVX6g
ほんとに、ほんと~に伸びないね…
271:おはつ
11/07/17 15:48:46 rxWBXAKQ
はじめまして。
今、引越しを検討していて藤塚が候補に上がったのですが、どんな環境でしょうか?
春日部に出るのに橋が渋滞するとか聞いたんですけど・・・
出勤に春日部までバス利用なので、どれくらいで春日部に着きますか?
272:がんばろう日本人!
11/07/17 20:58:50 Xl/yzVEQ
10~15分くらいかな
273:おはつ
11/07/18 15:47:07 PyWx6W7w
ありがとうございます。バスで結構近いんですね。
治安とかもし色々知ってたら教えてください。
美味しいお店とかも~
274:がんばろう日本人!
11/08/01 14:48:15 JzcA8quw
8月1日に埼玉県動物指導センター南支所に、黒白・オス・推定年齢5~7歳の猫ちゃんが収容されました(搬送時死亡)
収容場所は春日部市だそうです
心当たりの方はセンターまで連絡してください
センターの電話番号は048-855-0484です
下記センターURLに載っています
URLリンク(www.saitamahogodoubutu.jp)
収容期限は8月4日です
275:おはつ
11/10/09 09:50:55 jPiidYDA
ゆりのき橋の手前にベルクがOPENするみたいです♪
便利になって嬉しい
276:がんばろう日本人!
11/10/10 00:42:14 PjqbNO/Q
藤塚からだとゆりのき橋の向こうだろ
277:がんばろう日本人!
11/10/12 00:56:09 No+C5n3g
ってかゆりのき橋って何処?
278:がんばろう日本人!
11/10/24 21:26:38 1MtBZvQQ
ゆりのき橋西詰付近のベルクは、2011年10月26日(水)オープンですね。
会社帰りに寄るのに丁度いいところに出来てくれたです。
今までは遠回りして4号の◯エツに寄ってたけど、ベルクは駐車場も広1138そうだしいいですね。
晩酌用にの美味しい新鮮なツマミが買って帰れるのかな。
279:がんばろう日本人!
11/10/25 15:41:31 qLnkX26g
ベルク・・・・明日おp
さっそく朝からならんでスネークします
280:がんばろう日本人!
11/10/25 20:14:27 DHLmTgfQ
「カスミ」が潰れてしまわないか心配です・・・・・。
281:がんばろう日本人!
11/10/26 12:21:21 ZmDgc9rA
>281です。
ベルクで買い物しました。
おpん初日なので入店規制ありましたよ
入口入ってすぐに人混
青果、鮮魚、精肉コーナーは牛歩並みでした。
気になるお値段ですが、初日ということもあって
安くなってる気分??
飲料ケース陳列が斬新でしたね!
おそらく他店と思われる人達が数名視察してました
今週土日は更に混沌とするでしょうね
282:がんばろう日本人!
11/10/27 15:43:18 wvLhwYPg
ベルク安いのかなぁって感じ
広告の商品は安めだったけど
オープンのわりにこんだけ?この価格?と思った
あと橋が何気に鬼門
お年寄りとか両手に持って買い物袋さげて帰るにはあの橋つらい
283:がんばろう日本人!
11/11/23 20:09:11 ABP7IkTg
ベルクのおかげでカスミの割高だった商品が値下げされて嬉しい。
284:がんばろう日本人!
11/11/23 23:37:12 io2DtttQ
火事すごかったよね?
285:がんばろう日本人!
11/11/28 23:43:23 goCDXrIA
今日も通り掛かったけど
焼け跡が生々しいですね。
火事のあった日は夜まで焦げ臭かった…
話は変わるのですが、その現場近くにある
「アナイ動物病院」の評判を知ってる方いらっしゃいますか?
口コミ検索してもあまりヒットせず…
286:がんばろう日本人!
11/12/08 00:00:14 kNhkP7kQ
郵便局の近くのバイク屋さん無くなったね。
287:がんばろう日本人!
11/12/13 21:51:09 g5r1cMGg
ぺがさすでしたっけ
あそこのバイク屋さんで、遠い昔に50CCのバイク買ったことある
288:がんばろう日本人!
11/12/16 00:38:22 CjsalnBg
最近カスミで野菜をバラ売りするようになったな。
独身の俺にはありがたい。
289:がんばろう日本人!
11/12/16 02:51:01 tXMZ3ekg
それ、産地表示はある?
290:がんばろう日本人!
11/12/17 00:24:57 +bAM68/Q
たしか値段が書いてある札に産地が書かれていたような気がするが、
定かではない。今度見てくるね。
291:がんばろう日本人!
11/12/19 01:33:25 YZVWmvUw
ちゃんと産地表示ありました。
292:がんばろう日本人!
11/12/21 15:16:00 QYbum0qg
おぉ、それは良かった。
293:がんばろう日本人!
12/01/04 17:10:05 0rKNSmIw
年が明けてもベルクよりカスミのほうが相変わらず混んでいる
元旦休んだのはベルクだけのようだ
294:がんばろう日本人!
12/03/04 07:57:05 zcWx+Gng
昨日のニュースで野田隆起帯なる活断層が発見されたらしいが、この辺も範囲にスッポリ入っているようだ。
何万年間隔では動くのだろうが、今動いてもらっては困るな。
動くなら、この地に人類がいなくなってからにしなさい。
295:名無し
12/03/06 17:20:47 kvqY64xg
藤小のスレなんてあったのか・・・びっくりした
でもなんか嬉しいな
296:がんばろう日本人!
12/03/08 19:14:31 6RwO3Txw
でももう終わりにして
続きは以下のスレ
□□埼玉県 春日部市 パート64□□
スレリンク(kanto板)
で語ろう。
297:利根っこ
12/04/12 20:25:07 B3EuFqfQ
あ