13/01/28 00:17:20 ZWyuj2cw
行田&羽生はこのスレが終わるまでに合流できるか?
278:さきたま市
13/02/08 10:24:15 dX5NEL0g
行田と羽生が合併したら、どちらに市役所が置かれるか想像がつかない
羽生がやや優位か
行田 JRの駅があるが、市の中心は不便な秩父鉄道の方
羽生 JRの駅は無いが、東北道と、秩父鉄道より便利な伊勢崎線が通る
279:利根っこ
13/02/09 01:09:15 W5O2JzPA
間をとって武州荒木
280:利根っこ
13/02/09 13:31:11 8O/IOTXw
それは過疎、過疎すぎる
281:利根っこ
13/02/10 01:29:43 oJ8iamaQ
十万石市
282:利根っこ
13/02/11 00:06:42 Yh7ZNQ4w
十万石 = 18 039 m3
(Google 電卓機能より)
283:利根っこ
13/03/10 01:08:22 KtwK16BA
行田市+旧南河原村→67.37kmイ
羽生市→58.55kmイ
旧吹上町→15.04kmイ
計→140.96kmイ
284:利根っこ
13/03/10 01:10:45 KtwK16BA
訂正
行田市+旧南河原村→67.37km2
羽生市→58.55km2
旧吹上町→15.04km2
計→140.96km2
285:利根っこ
13/03/18 02:58:32 3hk5jJIw
結局何万石なのか
286:利根っこ
13/03/31 01:18:39 Ym2qUByA
このスレが終わるまでは、合併をあきらめない
287:利根っこ
13/03/31 01:34:06 3P0Xc/tA
合併協解散から9年…
288:利根っこ
13/04/15 03:14:28 wFaIOwGw
行田と羽生が合併したら、旧吹上以外この枠組みで成立する
289:利根っこ
13/04/25 01:11:21 Up33z/hQ
羽生消防も入れて~
埼玉東部消防組合
URLリンク(saitamatobu-119.jp)
290:利根っこ
13/04/28 16:44:16 JG8jcsHw
スレ的には行田消防と合併だろう
291:利根っこ
13/04/29 01:29:45 2E+qJ1lg
まずは消防から
292:利根っこ
13/05/03 16:31:13 aeL7zLsg
埼玉十万石消防組合
293:利根っこ
13/05/03 16:37:40 SgDlSDpQ
LINK
埼玉銘菓十万石まんじゅうや他の名物を語るスレ 2個目
スレリンク(kanto板)
ゼリーフライやはにわさぶれとかも語ろう
294:利根っこ
13/05/03 16:40:13 aeL7zLsg
合併したら記念に十万石スタジアムを建設しよう
295:利根っこ
13/05/03 17:04:23 SgDlSDpQ
行田市「彩光戦士サイセイバー」 埼玉ご当地ヒーローズに新メンバー
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)
296:利根っこ
13/05/03 17:16:55 aeL7zLsg
気付けばこのスレも十年目
297:利根っこ
13/05/03 17:19:03 aeL7zLsg
三百ならサイセイバーが新市のイメージキャラクターに