17/07/23 07:57:06 vXXlUI+A
>>1
乙です><
3:神奈さん
17/07/29 04:49:43 LpkR6oBQ
>>1
乙です('◇')ゞ
4:神奈さん
17/08/02 02:04:17 XjDENkjg
揺れた。震度2ぐらい?@大和市
5:神奈さん
17/08/02 02:04:56 NMIUUxTg
長かったねー
6:神奈さん
17/08/02 02:05:28 +7rvKnaw
震度3はありそう?
7:神奈さん
17/08/02 02:07:12 T6pEXobg
たまたまトイレに入ってて、
便座から前のめりに落ちるかと思った
8:神奈さん
17/08/02 02:09:57 +7rvKnaw
洋式?うちは和式だから大丈夫
9:神奈さん
17/08/02 02:13:54 XjDENkjg
>>8
前後に倒れるんじゃない?
列車内のトイレみたいな掴まるところもないだろうし。
10:7
17/08/02 02:19:01 T6pEXobg
>>8
おや、お宅も用足し中でしたか
確かに洋式です
11:神奈さん
17/08/02 02:25:29 W+8CqBkA
この揺れで緩んだ地盤が
どうなるか
12:神奈さん
17/08/02 07:16:51 BYdadGlQ
また揺れた
13:神奈さん
17/08/02 07:22:23 cXx4+1Lg
なんか又、騒がしくなってきたな。
14:神奈さん
17/08/02 08:09:06 2lo7INdQ
大地震に繋がらなきゃいいけど…
15:神奈さん
17/08/02 09:57:11 K5ALhR2w
それは誰にもわからない
16:神奈さん
17/08/02 10:35:09 4Au6vJ2g
神様だけが知っている
17:神奈さん
17/08/02 12:32:21 2lo7INdQ
私が神様です
18:神奈さん
17/08/02 15:09:51 2l0hjsNA
>>17
じゃあ、教えて!
19:神奈さん
17/08/02 15:21:45 5jdO2xxQ
>>18
大丈夫だぁ
20:神奈さん
17/08/02 16:03:08 jGX1ivbA
とんでもねぇ、
わたしゃ神様だよ~
21:神奈さん
17/08/03 00:44:01 jnJogd5w
揺れた@多摩区
22:神奈さん
17/08/03 00:44:32 TzoRQkpg
ミシって言った@鶴見区
23:神奈さん
17/08/03 14:30:13 sTSgDNig
もう慣れちゃったのね
24:神奈さん
17/08/10 09:37:15 m5NP3vuw
揺れた
25:神奈さん
17/08/10 09:37:45 3Zstq6ag
なげ~な、まだ少し揺れている
26:神奈さん
17/08/10 09:38:19 RwhIv62A
結構、デカイな
@港北区
27:神奈さん
17/08/10 09:47:42 7UA96OHA
久々のしっかりした地震
28:神奈さん
17/08/10 11:01:18 f56Rjfeg
一瞬だけどガタガタと小刻みに揺れました。
震度2になってるけど1って感じ。
我が家の体感は大抵表示より-1が通常です。
@多摩区
29:神奈さん
17/08/10 11:46:46 F4jAb0VA
ガタガタって擬音で表現するくらいだから
その一瞬の間は1以上じゃないかな
気象庁の震度1の目安が屋内で静かにしている人の中には、揺れをわずかに感じる人がいる
30:神奈さん
17/08/10 12:14:23 3Zstq6ag
やっぱり場所や家屋構造によって違うんだぁ、家(ボロの2F建て)は公式+1くらいがデフォ
棚にぶら下げて有るキーホルダーがピーク時に1cmくらい揺れてたから結構な揺れだったな。
ところでまだ正式な気象庁発表来てない?
横須賀(ほぼ観音埼)だけど体感震度3、発表はきっと光の丘で震度1、坂本消防署で2くらいかな。
感覚的には対岸の富津辺りの方が近い感じw
31:神奈さん
17/08/10 17:03:47 Aoxv8OeQ
ガタガタは建具の音ですね。2秒位カタカタの方が正確な表現かもしれません。
多摩区の測定場所が地盤が緩い場所なので、少し動くと大分違うんですよね。
私も東北の時は地盤が緩い上に古いアパートだったので5弱じゃないよ…という感じでした。
大体、+1でした。
若い頃にそういう会社に努めていたので、引っ越す時に地域地盤の傾向を調べて貰いました。
32:神奈さん
17/08/13 02:08:50 k3ldafwg
揺れた?
33:神奈さん
17/08/13 02:10:01 oMxOt0Og
1瞬だけ
34:神奈さん
17/08/14 18:13:02 X7aoyMyA
揺れたな
35:神奈さん
17/08/14 18:13:17 uzFEUUUA
急に揺れたね
@神奈川区
36:神奈さん
17/08/14 18:13:18 0ifrgDvg
揺れたべ?
@港北区
37:神奈さん
17/08/14 18:13:41 jY83iZwQ
揺れた
38:神奈さん
17/08/14 18:13:45 oZf+pwbQ
うん
39:神奈さん
17/08/14 18:14:04 cRMy6sbA
キタキタ!
40:神奈さん
17/08/14 18:14:18 AOi2MASQ
体感で震度3ぐらい@鶴見区
41:神奈さん
17/08/14 18:15:28 UXt8njCw
神奈川東部だけって珍しいね。
42:神奈さん
17/08/14 18:15:31 SIS1u+5g
歩いてたからか全然気付かなかった@座間市
43:神奈さん
17/08/14 18:16:40 6++cNvrw
座った途端揺れ感じた@旭区
44:41
17/08/14 18:20:21 UXt8njCw
ヤフー地震の震度表一気に増えた。
見るの早すぎでした。
45:神奈さん
17/08/14 19:24:34 232aT0Ug
(笑)
すぐ強震モニタみて範囲が結構広いのに、
何故に神奈川東部だけ?と私も思いました。
46:神奈さん
17/08/14 20:52:51 /4Kf/x1g
実家に戻ってるから誰か俺んちの安全を確認してくれ
47:神奈さん
17/08/14 21:16:53 ADimktFg
倒壊してたぞ
48:神奈さん
17/08/17 15:46:04 c4zAtx+Q
揺れただろ
49:神奈さん
17/08/17 15:59:29 nQUI5I7w
ミシッ!とだけきた
50:神奈さん
17/08/27 11:28:23 wScT92fg
震度2ぐらいか
51:神奈さん
17/08/27 11:49:14 SxsCxVaA
そろそろ時期的には大きいの来るんだろうなあ
52:神奈さん
17/08/27 12:07:12 dYJXpA0w
地響きが続いている
大地震の前兆現象
53:神奈さん
17/09/05 14:23:46 lKNO1JFw
試験メールで心臓飛び上がったわ…
54:神奈さん
17/09/05 15:00:04 mGex4Mbw
>>52
いつになったら来るんだよ?!
そのイカサマ前兆はwwwww
55:神奈さん
17/09/05 16:19:41 7gJZK5QQ
今世紀中には間違いなく確実に絶対来る!
俺のチプカシを賭けてもいい
56:神奈さん
17/09/08 14:14:59 K3rU1Iuw
小笠原が震源で横浜が揺れた
57:神奈さん
17/09/08 15:37:32 3EuADvZQ
M6だとカウントはされないだろうけど
小笠原諸島西方沖地震の一例かな
2015年は8.1で神奈川は震度5~4だった
58:神奈さん
17/09/09 00:16:20 7eFQrg8A
深いから範囲が広がる。
たこ焼きにつまようじを刺して、何かしらかの法則で一定の角度で反射するような感じかな?
59:神奈さん
17/09/09 00:35:56 zFoYfnnw
小笠原、メキシコ、秋田…
太陽フレアのせい?
60:神奈さん
17/09/11 00:52:00 /wwle3fg
揺れた@多摩区
61:神奈さん
17/09/11 00:52:05 w7SPAM/Q
キタ━(゚∀゚)━!@相模大野
62:神奈さん
17/09/11 00:52:38 XvT0kjBg
!
63:神奈さん
17/09/11 00:53:25 PZnH1SSw
飛び起きた@大和市
64:神奈さん
17/09/11 00:53:32 ttU9OTRg
震源は多摩西部
65:神奈さん
17/09/11 00:53:58 EvfTm4yQ
地下がドゴン!ってなって揺れた?!
66:神奈さん
17/09/11 00:57:36 KtnR4ezQ
揺れたよ。
67:神奈さん
17/09/11 01:41:53 KtnR4ezQ
多摩区だけど、あちら辺りから富士五湖辺りだと、
ドゴン…というか落ちる様な感覚がある事が多いです。
68:神奈さん
17/09/14 09:28:18 HnMEBtlg
ぎゃあ��
69:神奈さん
17/09/14 09:28:27 gJr6lorA
揺れた
70:神奈さん
17/09/14 09:28:58 TH+gsZMQ
揺れた
@港北区
71:神奈さん
17/09/14 09:30:38 gRZNF3og
♪シェイクン
♪シェイクン
フー!!
72:神奈さん
17/09/14 10:16:17 4ZEeaa2A
ゆーっくり横ゆれな感じ。あと割りと長かったような…15秒は体感で揺らされてた 相模原市中央区。
73:神奈さん
17/09/14 22:18:42 a1pEuorg
最近色んなとこで不気味だよな
74:神奈さん
17/09/17 07:01:24 +4VNkieQ
!
75:神奈さん
17/09/17 07:05:53 lsACEvjA
揺れた
みたいだね @港北区
76:神奈さん
17/09/20 05:36:09 3kRkiZMg
ゆらっと来たね@相模大野
震度1ぐらい?
77:神奈さん
17/09/20 07:16:53 ZxvYzdww
横須賀断層帯の危険度上がってんもんなあ
78:神奈さん
17/09/21 01:40:42 Q8yfmGuQ
!
79:神奈さん
17/09/21 01:44:08 Vx9oA0LQ
気持ちの悪い揺れ方をした気がしたのだけれど...
違ったのかな?(汗
80:神奈さん
17/09/21 01:57:47 JcWV5o2w
>>79
三陸沖M5.9深さ10kmだとか
81:神奈さん
17/09/24 06:58:39 T4LHzdxw
不思議なぐらーって感覚続いてたから寝ぼけてたかと思ったら
伊豆の揺れだったのね。 葉山
82:神奈さん
17/09/28 01:21:24 Brj3ufyg
揺れた@多摩区
83:神奈さん
17/09/28 01:21:42 xlciSp9g
揺れた@大和市
84:神奈さん
17/09/28 01:22:05 tN/Veq5g
ゆらってきたな。 葉山
85:神奈さん
17/09/28 03:01:04 EBzJ5j7A
また揺れた?
横須賀。
86:神奈さん
17/09/28 03:07:42 EBzJ5j7A
風の揺れの様でした。
87:神奈さん
17/10/06 17:39:11 Hrh2Dglw
17時00分福島県沖
M6.0
横浜市内で震度1
最大震度は2。しかし、なぜか釧路も揺れた
88:神奈さん
17/10/06 23:57:52 gvDj7iNg
揺れてる
89:神奈さん
17/10/06 23:58:08 EBLVTD+g
揺れた@多摩区
90:神奈さん
17/10/06 23:59:42 By1Nw2zg
テレビ見てなかったからびっくりした~
慌ててつけたら、緊急地震速報が出てたんだな
91:神奈さん
17/10/07 00:00:27 Vi5IBg0A
緊急地震速報
92:神奈さん
17/10/07 00:01:02 5e2Zz1TA
それにしても、いつも福島県浜通りだな
気の毒だなぁ
93:神奈さん
17/10/07 00:06:52 sceBS3mw
溶けたプルトニウムが地下水脈で水蒸気爆発でもおこしてるんじゃないかなって
おもうくらい多いよね… 福島県浜通り
94:神奈さん
17/10/07 09:22:38 rPQnZZ7A
なんかゆれ方が311に似てるなと思ったら案の定余震か。
断層の南側は以前ストレスが溜まっているはずだが
大地震は来るのかな。
95:神奈さん
17/10/07 10:06:10 rKZNhRtA
悪意ある左翼が意図的に煽っているかのようなレスする奴がいるんだよな。
96:神奈さん
17/10/08 23:55:29 VIvG92Ow
揺れた?
97:神奈さん
17/10/08 23:59:50 2dVu6/Xw
誰が日本に移住したいと思う?アラブの富豪とか?
誰も寄り付かないよ危険がいっぱいの狭い島国には・・・
そろそろデカいの来るんじゃないかい
98:神奈さん
17/10/09 01:07:13 wiGDBKdw
>>97
我々が先祖代々日本に住んでいますから、わざわざ外から移住しなくて結構です。
99:神奈さん
17/10/09 01:09:30 k/IczePQ
くだらん。地震に関係全くない。ksして寝ろ
100:神奈さん
17/10/16 11:30:27 Tte/T/xg
今揺れた?
101:神奈さん
17/10/16 11:31:01 xbBy2gOQ
一発ドキュンって感じの来たよね
102:神奈さん
17/10/16 11:31:54 vrPwZvEw
揺れました@平塚
103:神奈さん
17/10/16 11:32:20 Tte/T/xg
>>101
そうそう、下からドンッって感じです@伊勢原
104:神奈さん
17/10/16 11:43:00 0jJqae4g
揺れる前にやっぱり下からドン!って来ましたね
それから横揺れでした@相模原
105:神奈さん
17/10/16 11:56:05 YY+w0Lmw
うち木造アパートだから、下の階の子が騒いでるのかと思ったら地震だったのかw @戸塚
106:神奈さん
17/11/02 22:33:17 i8jbSwbA
なんか揺れてない?@宮前区
107:神奈さん
17/11/02 22:37:19 5EdCXz3w
微妙な感じだったが、やはり地震だったか
108:神奈さん
17/11/03 13:11:08 xKIXvyiQ
また増えてきた
109:神奈さん
17/11/03 21:00:29 aN9pOzzg
12月なんか来そうな感じするわなあ
酉年の火事率も半端ないが
110:神奈さん
17/11/03 21:39:07 tVMLGTFg
揺れてる
111:神奈さん
17/11/03 21:39:35 9n2Oemlw
んだ
112:神奈さん
17/11/03 21:39:36 jejC4W8g
揺れてますね
113:神奈さん
17/11/03 21:41:14 N75RqKMg
ミシッと鳴ったのは、気のせいじゃなかったみたいだ
114:神奈さん
17/11/06 23:55:31 DkZuTcTg
揺れてる。かなり長い
115:神奈さん
17/11/07 01:21:20 5m3QbjUw
新婚さん?
116:神奈さん
17/11/07 12:20:52 5m3QbjUw
埼玉で桜が咲いているらしい
前兆か?
117:神奈さん
17/11/15 01:23:28 P+uR5NeA
揺れた?
118:神奈さん
17/11/16 18:45:46 XyEDipUw
おっ
119:神奈さん
17/11/16 18:45:58 AMchVv3g
キタ―(゚∀゚)―!!
120:神奈さん
17/11/16 18:46:24 K7ypViaQ
揺れた
121:神奈さん
17/11/16 18:46:29 Km1oKSGg
揺れたよね?
122:神奈さん
17/11/16 18:47:21 XyEDipUw
八丈島
123:神奈さん
17/11/16 21:38:11 OWBlPfcg
キョンもびっくり
124:神奈さん
17/11/16 22:13:56 AMchVv3g
キョョーーン!!!!!!
125:神奈さん
17/11/18 10:10:48 t1yo68Ig
揺れた。 葉山
126:神奈さん
17/11/18 10:14:08 t1yo68Ig
二度目の揺れ。 葉山
うちが傾いてるだけか?(笑)
127:神奈さん
17/11/18 11:48:21 EbjpRBhA
6時以降発表ないぞ
地滑りや崖崩れを疑って非難しろ
128:神奈さん
17/11/19 08:25:53 ol4r7jCA
一時期流行った空振?かもしれないな。
いつも思うが震度計ってどれだけの感覚で設置
されてるんだ?
129:神奈さん
17/11/19 10:43:21 iO9yznaA
間隔の誤字なのか、そのまま体感的な意味の感覚なのか悩ましいところ
130:神奈さん
17/11/19 11:04:59 NbqrX+YQ
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
今だとまだ18日はないけど
もしかしたら小さいのあったのかもね
131:神奈さん
17/11/19 13:53:56 GHgjMazg
間隔が正解です。
132:神奈さん
17/11/19 14:55:49 mHxQX+Cg
おや?
133:神奈さん
17/11/19 17:18:38 MJE4HWNA
>>125
遅レスだけど、葉山は海に近いので米軍の戦闘機が海上で音速域入って
ソニックブームの影響で揺れた様に感じたかも
或は局所的なマイクロバーストが家付近であって家が揺れた
134:神奈さん
17/11/20 19:23:57 uIXPbHGQ
世界で大きな地震が続いてるなあ。12月警戒強まりそう
135:神奈さん
17/11/30 22:03:13 3LTjjDUg
揺れた@多摩区
136:川崎区
17/11/30 22:08:57 6lxaXfMg
Chromeの拡張機能の緊急地震速報のポップアップが表示されたので身構えていたが、揺れなかった
137:神奈さん
17/11/30 22:09:05 OvG3dJSg
揺れたというメールが来たw
138:神奈さん
17/11/30 22:09:42 HkLTtGYg
子供が歩いた振動かと思ってたら速報が…
@多摩区
139:神奈さん
17/12/01 03:54:39 NrQKsq/A
子供すごいな
140:神奈さん
17/12/02 00:13:59 OclsNSCQ
揺れた@多摩区
141:神奈さん
17/12/02 00:17:54 UYVS1dZQ
震度2ぐらい@鶴見区
142:神奈さん
17/12/02 18:22:42 g0y4uatw
>>139
一応鉄骨の建物だし、
子供っても成人女児で、しかも小さいのに(-_-)
最近は関東から北海道が賑やかですので、
次の大潮期間は神奈川も揺れやすいかな…
143:神奈さん
17/12/02 18:34:49 5HoBDqrg
小さい成人女児…って!?
144:神奈さん
17/12/03 15:16:49 Ik98+QrQ
知能が…
145:神奈さん
17/12/06 00:15:11 xOpDwtJg
揺れてる
146:神奈さん
17/12/06 00:21:35 4Uz34Tcg
長野はな
147:神奈さん
17/12/06 20:35:00 0Y3xFdCg
>>146
神奈川も揺れたよ
震度1
148:神奈さん
17/12/15 12:37:11 Cd/TZidw
平成29年12月15日11時47分 気象庁発表
15日11時42分頃地震がありました。
震源地は東京湾(北緯35.2度、東経139.8度)で、震源の深さは約100km、
地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
神奈川県 震度2 横浜港北区日吉本町* 横浜泉区和泉町*
川崎中原区小杉町* 藤沢市打戻* 藤沢市長後*
二宮町中里* 秦野市曽屋 秦野市平沢*
厚木市中町* 中井町比奈窪* 箱根町湯本*
湯河原町中央 愛川町角田* 清川村煤ヶ谷*
相模原緑区中野*
149:神奈さん
17/12/15 17:48:23 6FhJda0w
今日の地震も下からドンと来た
150:神奈さん
17/12/17 09:42:04 qkDPbYyw
あれ、今日地震なかった?
151:神奈さん
17/12/17 09:49:51 B8jPArHQ
17日08時48分頃地震がありました。
震源地は山梨県東部・富士五湖(北緯35.5度、東経139.0度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
神奈川県 震度2 山北町山北*
震度1 横浜旭区今宿東町* 横浜旭区川井宿町*
三浦市城山町* 大磯町月京* 秦野市曽屋
厚木市中町* 伊勢原市伊勢原* 南足柄市関本*
中井町比奈窪* 松田町松田惣領* 湯河原町中央
清川村煤ヶ谷* 相模原中央区上溝*
相模原中央区水郷田名* 相模原南区相模大野*
相模原緑区中野*
152:神奈さん
17/12/17 12:12:04 qkDPbYyw
やっぱりありましたね、ありがとうございます。
ちなみに相模原なので山梨はすぐ隣だから
結構揺れました
153:神奈さん
17/12/18 20:51:43 CLaCm6RA
多分そろそろ大きいのが
154:神奈さん
17/12/19 13:40:54 txJQtCcQ
>>153
林文科相、北海道沖で超巨大地震切迫との予測を公表
URLリンク(news.livedoor.com)
155:神奈さん
17/12/27 22:06:45 LZ8NX9Ug
チョットでかいか@多摩区
156:神奈さん
17/12/27 22:07:09 r1Sp+KQA
揺れた@相模大野
157:神奈さん
17/12/27 22:07:17 4eN4Y5jg
グラっと揺れた
体感震度2ぐらい@鶴見区
158:神奈さん
17/12/27 22:07:17 49+Kcy0g
揺れた
159:神奈さん
17/12/27 22:07:21 JiG8IK9g
お
160:神奈さん
17/12/27 22:07:37 Zyk3fHtg
ハッキリとした地震は久しぶり
震度2くらいかな?
@横須賀南部
161:神奈さん
17/12/27 22:13:43 4eN4Y5jg
横浜保土ケ谷区上菅田町と横浜港北区日吉本町で震度3
162:神奈さん
17/12/27 22:31:51 Qq89dpbg
お風呂に入ってて
すっぽんぽんだったから
ちと焦ったんですけど、
ンコの途中よりはいいかな
@磯子区
163:神奈さん
17/12/27 22:45:50 odlyZwyA
オナニー中止した
164:神奈さん
17/12/27 22:50:27 3ba+8/XQ
千葉北西部 4.5 80キロ
165:神奈さん
17/12/27 22:52:46 S4m5bLkA
一瞬だけど久しぶりに揺れた@多摩区
保土ヶ谷と港北って割りと強く揺れるね。
166:神奈さん
17/12/30 09:17:11 P1Knd4dA
>>165
港北区の測定場所、駒林小学校は田圃の上に建てたから、地盤が緩いのでは
167:神奈さん
18/01/02 19:49:13 btm5k5/g
ドスン
168:神奈さん
18/01/02 19:49:20 pDpE0vAA
初揺れかな?
169:神奈さん
18/01/02 19:49:55 nn6e/t2Q
おっ
170:神奈さん
18/01/02 19:50:09 VrCkW85A
長いな!@多摩区
171:神奈さん
18/01/02 19:50:13 AV7Of39Q
震度1くらいかな
@横須賀南部
172:神奈さん
18/01/02 19:51:00 O2Inq39Q
小刻みなの長かったな
173:神奈さん
18/01/02 19:52:18 mk60GtYA
近所の犬が吠えまくってるw
174:神奈さん
18/01/02 19:52:42 NZtVNUaw
満月、大海ですね。
ユラユラ~っと横揺れでした@多摩区
175:神奈さん
18/01/02 19:53:02 Ruz9GGww
震度2くらいな感じ
横浜市旭区
176:神奈さん
18/01/02 19:57:28 vRv3E6sw
スーパームーンはやっぱね
177:神奈さん
18/01/02 19:58:48 NZtVNUaw
大海って…
大潮の間違いです。
178:神奈さん
18/01/02 20:05:02 qyUIB4GQ
12月27日の余震ってところかな?
179:神奈さん
18/01/03 01:52:34 5pOuKmTw
何気に千葉県東方沖が揺れてるんだな…
また1週間以内にありそうだな!
180:神奈さん
18/01/03 06:50:34 Bsaupncg
横須賀断層帯そろそろ動きそうだなあ
181:神奈さん
18/01/04 16:53:15 ltIBFFkw
今日もまた15時20分頃に
千葉県北西部震源で
地震があったんだな!
また1週間以内にありそうだな!
182:神奈さん
18/01/05 08:13:42 oQCi/+NA
11日は東日本の月命日だし、
17日は阪神淡路の23回忌だし
183:神奈さん
18/01/05 11:04:01 o7rirkAQ
>>179( ; ゜Д゜)
184:神奈さん
18/01/05 11:04:05 Hn/CrXNg
揺れた?
185:神奈さん
18/01/05 11:05:20 Hn/CrXNg
最大震度3 茨城県南部
186:神奈さん
18/01/05 11:06:48 oQCi/+NA
誤報かよw
187:神奈さん
18/01/05 11:07:31 Hn/CrXNg
震源は富山県西部で最大震度は茨城県ってなんじゃこりゃ
188:神奈さん
18/01/05 11:08:42 Hn/CrXNg
震源は茨城県沖かよ
誤報だらけだな
189:神奈さん
18/01/05 11:09:03 /kjhphfg
同時多発地震?
190:神奈さん
18/01/05 11:09:09 ZJMnq+Xg
同時発生したみたいだな。
191:神奈さん
18/01/05 11:09:29 Y041RqAg
突然スマホが鳴ってビビったのに
最大震度3って、どういうこと?
192:神奈さん
18/01/05 11:09:46 F8eQMxbw
富山と茨城で同時に地震が発生し、
それを同一の地震として処理した結果では?
193:神奈さん
18/01/05 11:10:52 wbtFz+wA
誤報に限りなく近いね
194:神奈さん
18/01/05 11:19:32 lTg0z4fA
強震モニタ見たら両方に反応があったけど、
色がそんなでも無いから???でした。
195:神奈さん
18/01/05 11:20:19 kG5LgNLg
同時刻に地震だった(´・ω`・)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
196:神奈さん
18/01/05 11:50:32 04OIYj2A
>>192
ヘッポコ気象庁もその見解みたい
自分所で誤報出して起きながらコンピューターに責任転嫁してる
197:神奈さん
18/01/05 12:17:34 o7tLeERw
批判する奴は鳴っても鳴らなくても批判するね。
周りにもそんな奴らばかりで疲れる。
198:神奈さん
18/01/05 12:32:04 lV1YKo1w
速報なんだから正確性は低くて仕方ないのに
199:神奈さん
18/01/05 14:11:04 0bwF26Dw
ウチ、携帯電話はメールもインターネットも契約していないのに、
地震メールが来ていた
200:神奈さん
18/01/05 20:04:01 kwicY9kw
URLリンク(news.goo.ne.jp)
>気象庁によると、富山県西部の地震は5日午前11時2分23秒、茨城県沖の地震は同26秒に発生。
201:神奈さん
18/01/06 00:55:04 c5crir9g
結構大きい!
202:神奈さん
18/01/06 00:55:16 LcyzQt4g
でかい 長い@多摩区
203:神奈さん
18/01/06 00:55:32 pSeUGfDA
でかいな
204:神奈さん
18/01/06 00:55:44 wdcLorVw
!
205:神奈さん
18/01/06 00:55:52 tEMmfQ2w
お
206:神奈さん
18/01/06 00:55:56 fTDTC2Jg
でかい!
震度4は行ったか!@鶴見区
207:神奈さん
18/01/06 00:56:03 PjqVy4zg
小さい たったの3
208:神奈さん
18/01/06 00:56:04 meiZxEyQ
でかいというか近い?
209:神奈さん
18/01/06 00:56:25 4yzTaCeg
なんだか久しぶりにデカい
210:神奈さん
18/01/06 00:56:47 GGLdcCjw
超でかかったけど、やっぱ木造だと揺れやすいのかな・・
211:神奈さん
18/01/06 00:56:48 68B+1Rkg
昼のメールこの地震か。
でかいな。 葉山
212:神奈さん
18/01/06 00:57:00 HriR/WRQ
机の上の物が跳ねた
気持ち悪い揺れ
213:神奈さん
18/01/06 00:57:13 qXQDHrwQ
神奈川東部 震度4
214:神奈さん
18/01/06 00:57:16 vjR0dX6A
ビックリ!
瞬間的にスゴかったね。
215:神奈さん
18/01/06 00:58:40 j2YD+QTA
なんでこういう時にエリアメールが来ないのよ
216:神奈さん
18/01/06 00:58:52 kbKxwqBQ
やっぱり来たから!
予想してた通りだった
また1週間以内にありそうだな!
217:神奈さん
18/01/06 00:59:23 qXQDHrwQ
予想されてたの?
218:神奈さん
18/01/06 00:59:23 tEMmfQ2w
防災大和は震度5弱って言ってるな。
緊急地震速報も、12時間早かった。
219:神奈さん
18/01/06 01:00:11 Iyzuuu8w
いきなり来た!
終わりかけにナマズ来た。
ナマズもっと仕事しろ!
今日昼もいきなりiPhone喋り始めるし、年末年始地震あるし、3.11再来か?
@神奈川区は震度4
220:神奈さん
18/01/06 01:02:46 Bbwgvl1Q
久々に地震らしい地震だったね
221:神奈さん
18/01/06 01:05:44 qXQDHrwQ
【神奈川県】震度4
横浜鶴見区 横浜神奈川区 横浜港北区 横浜戸塚区 横浜緑区 横浜青葉区 川崎宮前区 相模原南区 大和市
【神奈川県】震度3
横浜西区 横浜中区 横浜保土ケ谷区 横浜磯子区 横浜金沢区 横浜港南区 横浜旭区 横浜瀬谷区 横浜泉区 横浜都筑区 川崎川崎区 川崎幸区 川崎中原区 川崎高津区 川崎多摩区 川崎麻生区 相模原緑区 相模原中央区 藤沢市 茅ヶ崎市 厚木市 座間市 綾瀬市 二宮町 愛川町 清川村
222:神奈さん
18/01/06 01:06:08 PjqVy4zg
もう震度4までは慣れたというか慌てなくなった。
223:神奈さん
18/01/06 01:06:53 fTDTC2Jg
平成30年01月06日00時59分 気象庁発表
06日00時54分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部(北緯35.7度、東経140.0度)で、
震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
神奈川県 震度4 横浜鶴見区馬場* 横浜神奈川区神大寺*
横浜神奈川区広台太田町* 横浜港北区日吉本町*
横浜戸塚区鳥が丘* 横浜緑区十日市場町*
横浜青葉区榎が丘* 川崎宮前区宮前平*
大和市下鶴間* 相模原南区相模大野*
URLリンク(www.jma.go.jp)
ここんとこ東京湾や千葉県震源の地震が多かったからね。
(この辺の地震は1~2年おきに起きて立て続けに来る※群発性がある)
そして最後に震度4~5弱クラスの地震が来て収束するパターン
224:神奈さん
18/01/06 01:07:15 99I12bpA
音が凄かった@高津区
225:神奈さん
18/01/06 01:08:09 Bbwgvl1Q
>>223
マグニチュードと震源の深さの割には大きく揺れたね……
226:神奈さん
18/01/06 01:10:59 tfDyCTnQ
3.11の時、帰宅難民になったけど極寒の時期の地震は本当ヤダな
227:神奈さん
18/01/06 01:11:18 EX6/rvBw
東京湾北部地震の震源域だね
先月の27日から3度目、当面の本震かな・・・
228:神奈さん
18/01/06 01:13:13 5g6K++Qg
フルチンで歯磨きしてたw
ペッってやろうとして下向いた瞬間にガタガタッ。
何が起きたか分からず、正直に書くと襲われたかと思ったw
鳥肌がゾゾッーとくるぐらい怖かったw
いやはや…
229:神奈さん
18/01/06 01:13:49 kD+3IopQ
311も震度4だったかな?あれのが揺れたよね?
230:神奈さん
18/01/06 01:17:53 wdcLorVw
冬休み明けって9日?
関東は夏休み明け
231:神奈さん
18/01/06 01:18:40 nUxsTxsQ
横浜市南区震度2なんだけど。もっと揺れたし
232:神奈さん
18/01/06 01:20:27 99I12bpA
ただほんの一瞬だったね
233:神奈さん
18/01/06 01:20:59 pSeUGfDA
大地震が近いのかな?
(放射線)線量計のRADOS、3.11のとき、
報道各社が使っていた
けっこう高額だけど、いまも持っている
234:神奈さん
18/01/06 01:21:39 meiZxEyQ
>>229
近いからM5以下でも震度4になったのと遠方でM9の震度4だと
揺れてる時間が圧倒的に違うからじゃないかな
235:神奈さん
18/01/06 01:22:14 PjqVy4zg
>>229 311の時は横浜市では震度5強でした。場所によっては震度5弱のとこもありましたね。
236:神奈さん
18/01/06 01:27:18 kbKxwqBQ
27日から6日までに
約1週間以内に来てるな…しかも千葉県北西部だもんな 揺れ始めれと出すと千葉県東方沖も厄介な場所だよな…
237:神奈さん
18/01/06 01:28:57 fTDTC2Jg
同じ震度4でも
今回の数秒と3・11みたいに5分前後揺れが続くのは
別次元だね。
その後も2015年5月30日20時23分に起きた小笠原西方沖地震
(M8.1 深さ681km)
も3・11に似た揺れ方だったよ(二宮町で震度5強を観測)
2015年05月30日 小笠原諸島西方沖の地震による強震動
K-NET/KiK-netの地表観測点で観測された強震動(加速度)の伝播の様子はこちらです。
(動画は実際の20倍速です)
URLリンク(www.kyoshin.bosai.go.jp)
238:神奈さん
18/01/06 01:29:23 kD+3IopQ
>>235震度5でしたか、すみません。
あのときは茨城県日立市に、いたもんで、津波はひどかったです。岸壁の自動車はみんな持っていかれた。
>>234なるほど。
239:神奈さん
18/01/06 01:36:34 kbKxwqBQ
千葉県北西部地震
2005年平成17年に
震度5強足立区
震度5弱大田区 江戸川
横浜市(港北区 神奈川区 中区 緑区)川崎市(川崎区・幸区)
広い範囲で揺れたんだよな!
240:神奈さん
18/01/06 01:36:46 meiZxEyQ
今日も含めて近場の地震は最初に強くドシンと来てちょっと揺れるけど
311の時は家が波の上に浮かんでる感じだったから
揺れ始めはビックリすることはなかったけど長くて怖くなった覚えがある
241:神奈さん
18/01/06 01:41:56 zHRZcPsg
昼間の誤報と言い、さっきの強めの地震と言い、
ここんとこの心配が解決された気がする
もっとでかいのが近々来る事は俺は想定外
242:神奈さん
18/01/06 01:43:05 kbKxwqBQ
平成17年時見たいにならけばればいいけど…
マジで千葉県北西部の震源の地震は厄介だ!
東京震災が先か…
天皇陛下即位が先か…
オリンピックが先か…
刻々と不気味に震災が近づいてる感じだ
243:神奈さん
18/01/06 01:53:09 kbKxwqBQ
あとは有名な神社でやる
粥占いに賭けよう
皆さん
せめて100円でコンパクトの懐中電灯を買って鞄に入れて置けよ!
244:神奈さん
18/01/06 04:42:15 iKzGAZtQ
またかよ
寝れんわ
245:神奈さん
18/01/06 04:53:45 R70I4uQQ
まだ揺れてるとこあるの?
藤沢は夜の一発だけだな
246:神奈さん
18/01/06 04:56:40 EX6/rvBw
星野仙一氏死去
揺れより強烈すぎる
247:神奈さん
18/01/06 05:29:09 iKzGAZtQ
平成30年01月06日04時40分 伊豆半島東方沖
URLリンク(www.jma.go.jp)
平成30年01月06日00時57分 千葉県北西部
URLリンク(www.jma.go.jp)
248:神奈さん
18/01/06 05:48:53 ICCym5iQ
ゆれた
249:神奈さん
18/01/06 05:50:54 Zw8idBYQ
また少し揺れたね
250:神奈さん
18/01/06 05:51:16 68B+1Rkg
揺れたけど東京揺れないんだ。
まさかニュース生放送じゃないの?
251:神奈さん
18/01/06 05:56:41 hZ6ht+vw
千葉の余震か伊豆の余震か、はたまた別の場所の余震か。
252:神奈さん
18/01/06 06:16:47 i12jb1ew
最近地味に地震が増えたと思ったら、おやすみ地震におはよう地震とか…群発地震とかマジやめれorz
253:神奈さん
18/01/06 07:22:56 EBGYvUGg
いよいよ横須賀断層帯か南海か
254:神奈さん
18/01/06 07:39:59 kbKxwqBQ
まだまだ1週間以内にあるな!
255:神奈さん
18/01/06 07:42:40 wdcLorVw
群発した方が分散される
256:神奈さん
18/01/06 08:13:26 1dusmCrQ
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
とりあえず防災バッグ点検などしてみた
257:神奈さん
18/01/06 08:21:23 PjqVy4zg
昨日の富山の地震が気になる。
フォッサマグナが動いたら日本は東西に裂かれてしまうかも。
258:神奈さん
18/01/06 12:58:37 fVAdFa/g
昔そんな漫画あったな
でもフォッサマグナんトコで日本列島東西からぐいぐい押しあってるから
(だから高い山が多い)
列島真っ二つにはならんのじゃないか?
259:神奈さん
18/01/06 13:07:19 suIvnx3Q
大地震来たら驚いて心臓発作で死んじゃうかも
260:神奈さん
18/01/06 13:12:30 GZmcAQgA
>>258
フォッサマグナはマントル内に潜り込んだプレートが重さで割れ落ちて(陸地が丸ごと無くなって)出来たという説が有力
261:神奈さん
18/01/10 07:32:45 9tjLMzEA
!
262:神奈さん
18/01/10 07:35:35 aVFZK2eg
多いな
263:神奈さん
18/01/10 07:52:36 py1kpn5A
小説:日本沈没(小松左京)がきっかけで「プレートテクトニクス理論」が大衆化したんだよね。
「いいか、よく聞け! プレートの断裂は北海道の南部から始まる。
九州の出水断層帯も危ない。
阿蘇が噴火するだろう。
…日本の活断層はそのエネルギーに耐えきれず、次々に割れていく。
本州中央部…フォッサ・マグナが裂け始めたら、その時はもうおしまいだ。
…日本は一気呵成に沈んでいくんだ」
(映画:日本沈没」より)
URLリンク(eiga-watch.com)
264:神奈さん
18/01/10 08:07:12 sHIEEfbQ
>>263
それがお前のマイ常識なのかも知れんが、プレートテクトニクス理論はそれ以前にとっくの昔に周知だったぞ
今のトレンドは、熱プルームの移動説かな
265:神奈さん
18/01/10 08:43:11 py1kpn5A
「大衆化」という言葉、理解してる?
266:神奈さん
18/01/11 19:24:58 P0Y9NvLQ
羞恥プレイがなんだって?w
267:神奈さん
18/01/11 20:13:38 +LL+ySJw
加齢の臭嗅ぎ合い?
268:神奈さん
18/01/11 20:18:30 LBFOOnXA
太陽系の位置が地震に影響しているよ
269:神奈さん
18/01/11 20:42:39 yMBRknIw
銀河の中で?
270:神奈さん
18/01/22 23:24:31 Ht7q54OA
揺れた?
271:神奈さん
18/01/22 23:41:00 qwSRL4ow
落雪じゃね?
272:神奈さん
18/01/23 13:04:25 YfIzdztQ
わろた
273:神奈さん
18/01/23 14:11:59 QHoj/hDg
23日午前、群馬県の北西部にある草津白根山が噴火しました。
警察や消防によりますと、噴石などにより近くにあるスキー場で10人がけがをして手当てを受けていて、このうち5人はけがの程度が重いということです。
また陸上自衛隊によりますと、同じころスキー場で雪崩が起き、訓練中の隊員ら7人が巻き込まれ、いずれも病院に運ばれたということです。
スキー場のロープウエーが、停電の影響でとまっているため、噴火した場所から北に1キロほど離れたロープウエーの山頂駅付近にはおよそ80人が取り残されていて、自衛隊などが救助に向かっているということです。
気象庁は「噴火警戒レベル」を「入山規制」を示すレベル3に引き上げ、およそ2キロの範囲では噴石などに警戒するよう呼びかけるとともに噴火と雪崩の関係についても調べています。
これって北関東震源地震の一端?噴火直前まで火山性微動とか確認・予知できなかったのか?
274:神奈さん
18/01/23 20:44:44 kMrnPbGw
湯釜のある方の(草津)白根山は、普段から立ち入りが制限されているが、
今回の(本)白根山は、春ならコマクサの咲き乱れる、手頃なハイキングコースの方。
前に行ったことがあって、古い火口跡もあったけど、あそこで爆発したなら ブッたまげるわ
275:神奈さん
18/01/24 00:09:14 cfuBLonA
草津もだけどフィリピンとかアラスカとか、
地殻変動活動期到来か?
276:神奈さん
18/01/24 07:38:01 FdroeLGw
>>275
sns見ると環太平洋火山帯ってのが気になる
3月くらいに日本も地震ありそう。
277:神奈さん
18/01/24 08:03:21 Iz6rLc5Q
地震専用スレなんかあるのか
災害スレと統合で良くね?
278:神奈さん
18/01/24 16:18:04 a2eeb2dg
>>277
少しでも揺れると一気にスレが伸びるから、このままでいいかと思う
279:神奈さん
18/01/24 21:49:11 TRpodPAA
足元が揺れてなくても今日の青森東方沖M6.2はもっと騒ぐべきだと思うけどね。
直下のM3~4クラスなんか比べ物にならない規模だよ。
地震速報を出したNHKも字幕だけでスルー。呑気なもんだ。
280:神奈さん
18/01/24 21:55:29 +U/Ktlyw
さっきの青森の地震でこっちも揺れたよ。横浜東口で
281:神奈さん
18/01/25 13:31:11 dva1cEJw
>>280
うちも。
ミシッて鳴った。
282:神奈さん
18/02/07 01:01:40 hw4qRCAw
赤道の収縮で、2018年は大地震が倍増
URLリンク(www.businessinsider.jp)
283:神奈さん
18/02/07 07:29:20 q2eKNq1Q
台湾であったかあ。日本の噴火の時期と照らし合わせると
やっぱ国内も3月~4月ってタイミングなんだろう。
>>282
環太平洋火山帯やっぱ怪しい感じするわねえ
284:神奈さん
18/02/07 07:49:14 4ul2J3OQ
ホームセンタームサシではまた防災グッズが増え出してるね。311の前もそうだったからアテにしようかなと。
285:神奈さん
18/02/07 08:49:46 ye7iOfvg
ローカルなホームセンターの名前出されてもね
286:神奈さん
18/02/08 01:32:28 opinjr/w
グローバルなホームセンターって例えばなに?
287:神奈さん
18/02/08 07:12:37 c2tV0Ynw
エース・ハードウェアとかかな。
URLリンク(m.acehardware.com)
288:神奈さん
18/02/08 09:42:00 Svc8b9Vw
台湾加油!
289:神奈さん
18/02/08 23:35:29 LG+3PGhg
揺れた
290:神奈さん
18/02/08 23:36:26 kL3BdWOg
ぐらっと揺れた
震度2ぐらい@鶴見区
291:神奈さん
18/02/08 23:37:00 ZBY0tfmg
グリッとグラッ
292:神奈さん
18/02/08 23:37:05 fnDJSYEg
一瞬ドスンとした後、10秒近く間があってユサユサ
293:神奈さん
18/02/08 23:37:32 WmqUK6mw
だよね、佃野
294:神奈さん
18/02/08 23:37:39 CvZg476w
>>291
お、それ知ってる。孫が読んでた
295:神奈さん
18/02/08 23:48:39 Iat3eqWw
ちょっと揺れたね@相模原
296:神奈さん
18/02/08 23:55:24 wlOSW0LA
>>294
これ?
URLリンク(log.onehooo.com)
297:神奈さん
18/02/18 18:40:11 xe94o/9g
パッとしてグワァーッ
298:神奈さん
18/02/18 18:42:34 Bv7oP+9w
君は天使さ
299:神奈さん
18/02/19 17:01:54 lTqJ6xlw
15:45水戸市の震度1だったのか相模原市緑区橋本でも感じた
300:神奈さん
18/02/19 18:23:44 7Z9HPeyQ
メキシコ、台湾、今朝の豊後水道付近、茨城沖・・・んでスマトラ島の噴火来たかあ
ちょっと警戒かもなあ
301:神奈さん
18/02/20 00:19:00 xYpyo+Vg
茨城怖い
と思わせて南海トラフか?
302:神奈さん
18/02/26 01:30:37 v6yrG95w
あれ?
303:神奈さん
18/02/26 01:30:41 JxeZ9HRg
長い揺れ
304:神奈さん
18/02/26 01:30:50 fthovb+w
揺れが長い
305:神奈さん
18/02/26 01:30:59 7YJ+V/HQ
揺れた?
306:神奈さん
18/02/26 01:31:01 sIDfyAXg
!
307:神奈さん
18/02/26 01:31:27 z1uy94Ng
ゆらゆら~
308:神奈さん
18/02/26 01:38:25 qG92MP5w
発生時刻 2月26日 1時28分頃
震源地 福島県沖
最大震度 震度4
緯度 北緯37.5度
経度 東経141.8度
震源 マグニチュード M5.7
深さ 約40km
309:神奈さん
18/02/26 02:28:27 sjlEQWlQ
うちは耐震でも免震でも無い、地震があれば必要以上に揺れる只のマンションだけど、
さっきのは嫌な揺れ方だったよ
この伝わり方の違いは何だ?
310:神奈さん
18/02/26 07:23:29 uch3uuow
>>301
次はパプアニューギニアかあ・・・この連鎖なんだろうか
311:神奈さん
18/02/26 20:37:02 r5fFrsIg
東北みたいな地震と津波とか
富士山や箱根の噴火は
もう生きてる間には起きることないよ
安心して神奈川に住んだらいい
お前らビビり過ぎ
312:神奈さん
18/02/26 22:56:24 05dMWCug
>>311 その災害が発生したら
お前ちゃんと責任取れよ!
313:神奈さん
18/02/26 23:00:47 SAro/zTQ
甘い!
しかも>>311でそんな事言うな!
314:神奈さん
18/02/27 00:08:30 xL2T9JXg
むしろ一生活動期を生きることになると思う。
大地震が次の大地震を連鎖させていくからね。
315:神奈さん
18/02/27 20:51:20 MmSXKdBQ
災害で実害に遭うなんて
宝くじで何億当てるより低い確率だよ
災害に遭う人はテレビの向こうの出来事
東北の地震だって影響があったのは
日本の人口1億人のうちの2万人
0.0何パーセントに入るなんてありえないよ
316:神奈さん
18/02/28 00:53:43 AjFwNivw
>>315
亡くなった人が二万人でしょ。
避難者・影響受けた人はそんな数の訳がない。
神奈川でも電車が止まり、ガソリン無くなり、食べ物まで不足したのに。
317:神奈さん
18/02/28 01:33:01 sh6LP42g
災害予測で責任を負わなければならなくなってしまうと
悪い方に予測して結果的に軽いって方が無難になっちゃうからね
実際に大雪とか台風なんかは一度逆の予測をして非難されてからは
ちょっと大げさになったりする傾向あるし
318:神奈さん
18/02/28 12:11:11 UHkwQHEQ
生きてるうちは来ないとか、宝クジよりも確率低いとか言う人はこのスレに来る必要も無いのにね。
正常性バイアスによる言い訳というか、結局怖いのだろうね。
319:神奈さん
18/02/28 13:51:29 r4vuIrlg
前から思ってたけど、神奈川の地震速報のスレなんだから、将来の地震の話の方がスレチ
320:神奈さん
18/02/28 20:04:35 32rXikiQ
最近あちこちでカラスが頻繁に鳴いているんだけど、大地震の前触れかな?
321:神奈さん
18/02/28 21:08:29 wbZO78Ow
そうで無くとも県内には
ひとたび断層が動いたら
中越地震や熊本地震の規模に匹敵する活断層があるのだから
(武山断層帯・伊勢原断層帯・国府津、松田断層帯)
(立川断層帯の南一部や丹那断層の北一部)
備えは必要だよ。
322:神奈さん
18/02/28 21:12:34 47rnz0Nw
カラスが鳴くだけで地震とかどんなオカルトだよw
323:神奈さん
18/02/28 22:54:52 BxNmc4Lw
既知の断層帯で差しあたり注意すべきは
現時点で小規模な浅い地震が頻発してる周辺の断層帯だと思うなあ。
Hi-netの震源マップで神奈川周辺の赤い点が密集している場所は
塩沢断層帯、平山ー松田北断層帯、神縄・国府津-松田断層帯、北伊豆断層帯、伊東沖断層あたり。
もちろん今後大きい地震が来るかどうかは一切分からないけれど。
324:神奈さん
18/03/01 00:11:45 +oefQ2Rg
次は伊豆七島でしょ
325:神奈さん
18/03/01 00:22:12 +oefQ2Rg
台湾パゲ
326:神奈さん
18/03/01 07:44:18 TmK68Zbg
>>318
ほんとこれ
327:神奈さん
18/03/01 07:51:03 le9rbikw
>>318まさにこれ
328:神奈さん
18/03/01 12:26:14 1ygxualw
イタリアみたいに地震学者の予知が外れた時、訴えられて有罪にされた様な愚行は無いよな?
329:神奈さん
18/03/01 12:30:26 RiLbEUUw
地震考えたらホームレスが最強だな。
330:神奈さん
18/03/01 12:57:10 S28BYTbw
>>329
彼らは寒さで死んでるぞ
331:神奈さん
18/03/01 13:13:18 RiLbEUUw
いや、関内の地下道は暖かいし、強度も半端ない。
強い新参との縄張り争いだけだ。
猿並みに強い。
332:神奈さん
18/03/01 23:19:58 XShJy96g
台湾、石垣、徐々に北上?
333:神奈さん
18/03/01 23:25:50 le9rbikw
311の前触れの時と波形が違うんだよね。
334:神奈さん
18/03/02 00:38:33 rBEHpQlA
311も沖縄気にしてたら来たよな
335:神奈さん
18/03/02 00:46:08 zgQZQ1FA
次は蔵王、そして富士山だ
336:神奈さん
18/03/02 01:02:57 LQod7jvg
鳥海山は?
337:神奈さん
18/03/03 09:28:47 2x4oDEwg
揺れた?
338:神奈さん
18/03/06 03:09:40 8yZAm/pA
今日の昼間のやつは、一発目ケツに来たね
その後少し横揺れだったな
339:神奈さん
18/03/07 00:59:18 mMbEFD0g
十日市場の人?
340:神奈さん
18/03/10 15:43:28 eB3ZEYUQ
少し揺れたね
341:神奈さん
18/03/13 15:47:51 RdrixjuQ
揺れた
342:神奈さん
18/03/13 15:47:55 CM/VZFkw
揺れた?
343:神奈さん
18/03/13 15:49:32 4yIUYqaQ
揺れた@大和市
344:神奈さん
18/03/13 15:52:25 kUqgt74w
千葉北東部震度3
345:神奈さん
18/03/14 20:48:41 Ehl9zmgA
訓練メールって、こんな時間に届くの?
ガラケーだから?
メッチャびっくりしたわ。
346:神奈さん
18/03/14 22:14:44 GqabsNAw
家は午前中だったよ
347:神奈さん
18/03/18 13:00:11 J0ciVP1Q
グッときた
348:神奈さん
18/03/18 13:00:18 cxXuYHhg
揺れた?
349:神奈さん
18/03/18 13:00:56 89OMlRIA
真っ昼間に珍しいね
震度2くらい?
@横須賀南部
350:神奈さん
18/03/18 13:00:58 YqcrtlKA
突如来たね。 葉山
351:神奈さん
18/03/18 13:01:19 hrDG5Cfg
揺れました。
352:神奈さん
18/03/19 11:49:08 PDhOTwTw
床などに座ってじっとしてるか、横に成ってたら気付く程度の揺れ。
@横須賀市
353:神奈さん
18/03/25 23:40:09 yy9nU5fQ
ユラユラと揺れてる@鶴見区
354:神奈さん
18/03/25 23:40:58 3HHi6DQw
何かチョコッと揺れたね@宮前区
355:神奈さん
18/03/25 23:42:53 5oeLXoTg
長いけど静かな方カタカタって変な揺れ方だった
最初TVが出してるノイズかと思ったわ@港南
356:神奈さん
18/03/27 13:32:18 qHjHMboA
桜がいつ見頃になるのかを予測するのは難しい
357:神奈さん
18/03/30 08:19:04 JiuGHwlg
揺れた
358:神奈さん
18/03/30 08:19:25 TFT2SSKw
長いね
ちょっとビビる
359:神奈さん
18/03/30 08:19:35 WacnAFpQ
ゆら~り
360:神奈さん
18/03/30 08:20:51 xec1ilew
またいつものオデブさんが階段走って降りたのかと思ったら地震だったでござる@港北
361:神奈さん
18/04/07 23:58:02 0w4cbe5Q
最近ご無沙汰ですね
これでは益々エネルギーが蓄積されてしまう
362:神奈さん
18/04/09 01:40:18 l7E9kTYw
5強!
363:神奈さん
18/04/09 01:52:19 FVthA+xQ
訂正されたね
364:神奈さん
18/04/16 06:59:37 vUlmQWJg
周期的にはそろそろだなあ
365:神奈さん
18/04/16 09:52:16 bNvpQl4Q
どんな周期やねんw
366:神奈さん
18/04/16 15:35:20 2Zy7IkPQ
この前島根が、今トカラが群発してる。
こっちに影響なきゃいいが。
367:神奈さん
18/04/17 11:14:08 cgE9qp8g
>>366
反射的に震源地回るから、大きいの来るならフィリピンか、ニュージーランド辺り…
どこかが揺れた後じゃね?
368:神奈さん
18/04/17 22:24:27 eU7oORwQ
反射?
連動じゃない?
369:神奈さん
18/04/20 08:59:45 JCsLMiOQ
【強震モニタ】
08:57:51 神奈川 予想震度2
370:神奈さん
18/04/20 13:20:41 R3XK8/HQ
>>369
この地震じゃない?
発生時刻
2018年4月20日 8時57分頃
震源地
山梨県東部・富士五湖
マグニチュード
M3.6
深さ
約20km
URLリンク(www.tenki.jp)
371:神奈さん
18/04/21 18:49:51 SoQ1n4nw
ゆらゆら揺れてる。@宮前区
372:神奈さん
18/04/21 19:17:07 Pl+V8FqQ
>>371
コレかもね。
21日18時47分頃、千葉県・茨城県で最大震度3を観測する地震がありました。震源地は千葉県東方沖、
M5.1。この地震による津波の心配はありません。 URLリンク(www.tenki.jp)
373:神奈さん
18/04/22 07:41:52 QW9o/zFQ
噴火のタイミング見ると大きいの来そうだな
374:神奈さん
18/04/22 17:04:10 T6Zv1npQ
さっき揺れなかった? 葉山
近くで工事はしてないし。
375:神奈さん
18/04/22 17:31:26 I6J77GiQ
もうそろそろ お昼寝の季節(ゆらゆらゆら)♪
376:神奈さん
18/04/23 06:00:31 i59QyxPw
昨夜から新島近海での地震が続いているのが気になるね
377:神奈さん
18/04/23 08:06:47 Sf20v5sA
>>374
時間的にはコレかも。
【Hi-net震源情報】
発生:2018/04/22 17:39:53
震源地:相模灘
深さ:108.8km
マグニチュード:2.6
URLリンク(www.google.co.jp)
378:神奈さん
18/05/04 02:08:02 TnsX1Zdg
揺れた
379:神奈さん
18/05/04 02:08:47 LN+CPU6Q
ガタガタガタと縦揺れ@大和市
380:神奈さん
18/05/04 02:11:37 U7efanUg
揺れたね。夢じゃなかったんだ。 葉山
381:神奈さん
18/05/04 02:17:46 +58E20oQ
ドン!と縦揺れから来たね。
2時ちょうど頃にもガラスがカタカタ揺れた。
神奈川区
382:神奈さん
18/05/04 02:18:37 VS+IaWFw
おい
383:神奈さん
18/05/04 02:18:42 cma+7U6A
余震
384:神奈さん
18/05/04 02:19:01 KZl+VuaQ
やっぱ揺れたか
385:神奈さん
18/05/04 02:19:02 U7efanUg
またきたー。 葉山
そろそろ本番か?
386:神奈さん
18/05/04 02:19:06 bJ4O95qQ
また揺れてる@宮前区
387:神奈さん
18/05/04 02:19:19 GJ2TUAOA
あれ、また揺れた@川崎区
388:神奈さん
18/05/04 02:20:27 rtQ3TjHw
さっきの前震?今、本震?
389:神奈さん
18/05/04 02:21:22 ysjuzAmw
2度揺れてんのにNHKテロップ出さんな
390:神奈さん
18/05/04 02:23:17 e0/I+Ibg
なんか怖い
391:神奈さん
18/05/04 02:27:22 XkXKU1vQ
>>389
震度は1とか2だろうから仕方ないかも
392:神奈さん
18/05/04 02:29:44 ORlYEO6Q
茅ヶ崎さっき揺れてました
393:神奈さん
18/05/04 13:34:41 e0/I+Ibg
その後大きな揺れ来ると警戒していたけど来なかった
394:神奈さん
18/05/04 13:48:45 eLXrdRZg
今のうちに高台までのルート確保や
車はアカンで
395:神奈さん
18/05/07 00:22:34 vchgvaMg
変な地震
6日15時04分ころ、地震がありました。
震源地は八丈島東方沖、震源の深さはごく浅い、マグニチュード6.0
日本の沿岸では若干の海面変動、被害の心配はありません。
この地震では震度を観測していません。
396:神奈さん
18/05/07 06:50:31 cdm5xt4Q
横須賀断層帯来るかもなあ
397:神奈さん
18/05/07 07:07:07 AGLcBpsA
ヨハネの黙示録
終わりの日には大地が二つに裂け山は大噴火する
時期はイスラエルにシリア、イラン、ロシアが
侵攻する時と預言されています
398:神奈さん
18/05/12 21:53:07 e5gGqD3A
揺れた?
399:神奈さん
18/05/12 21:53:25 zxKdB4jQ
!
400:神奈さん
18/05/12 22:25:44 gI+4mjaw
>>398
12日21時52分頃、千葉県・東京都などで最大震度1を観測する地震がありました。
震源地は千葉県北西部、M3.1。
この地震による津波の心配はありません。 URLリンク(t.co) #jishin #地震
URLリンク(twitter.com)
401:神奈さん
18/05/12 23:07:19 ppHxqthQ
地球規模で火山が活発化しているね
今年こそ当たり年なのかな
402:神奈さん
18/05/13 07:11:54 6zRI4cxA
>>401
今朝の一面も9世紀にあった相模トラフの地震の記事持って来てるね~
403:神奈さん
18/05/15 14:01:26 HQuwOr1A
キター
404:神奈さん
18/05/15 14:01:34 btwvbS7Q
揺れた
405:神奈さん
18/05/15 14:01:53 gpDKTS7w
茅ヶ崎
あまりにも短いから風で揺れたのかと思った
406:神奈さん
18/05/15 14:02:03 pHanng4A
おっととと揺れるね@宮前区
407:神奈さん
18/05/15 14:03:11 Drx0cIEQ
いきなりマックス感な揺れ@港南
408:神奈さん
18/05/15 14:03:17 uaATvemw
富士山噴火の前兆か?
409:神奈さん
18/05/15 14:03:22 WLF+f1yw
神奈川東部・西部震度3
410:神奈さん
18/05/15 14:07:51 dWZ8cFYQ
震源近いのかな?@相模原
411:神奈さん
18/05/15 14:23:23 DRIzm9cQ
富士五湖も震度3
412:神奈さん
18/05/15 14:30:21 0F0gHxDQ
富士登山中の人とかの感想を聞いてみたいよね
413:神奈さん
18/05/15 15:08:02 fOydZNzg
>>412
まだ富士山は山開き前だよ
5合目までは車でも行けるけど
感じても縦揺れだったんじゃない?
414:神奈さん
18/05/15 18:52:04 +hY5hWyA
昔、箱根の芦ノ湖スカイラインで車から降りて写真撮ってる最中に地震に遭遇したことある。
「ドシン!」て音がして縦揺れがしてビックリした。
震度2か3程度だったと思うけど。
415:神奈さん
18/05/17 12:13:35 qZXVDBbw
あっ
416:神奈さん
18/05/17 12:13:41 g/NBuaxQ
やべぇ長かったな
417:神奈さん
18/05/17 12:13:45 2tZSwXxQ
警報来たー
418:神奈さん
18/05/17 12:13:48 RAgkgzLA
結構長く揺れたな…
419:神奈さん
18/05/17 12:13:54 CRfnA3Bg
揺れた@さがみ野
420:神奈さん
18/05/17 12:14:21 nHDCil1Q
そんなに長かった?
421:神奈さん
18/05/17 12:15:18 QQOQnQaw
揺れた@大和市
千葉県で震度4
422:神奈さん
18/05/17 12:15:51 Jg9UgmMA
震度1と見た
@海沿いの鶴見区
423:神奈さん
18/05/17 12:16:30 Vz4YcEhA
揺れた
424:神奈さん
18/05/17 12:18:50 QQOQnQaw
震源は千葉県東方沖
津波の心配はありません
425:神奈さん
18/05/17 12:20:47 g/NBuaxQ
>>420
気象庁発表で12時12分で
>416の書き込み後もまだ揺れが残っていたから40秒以上は続いていた。
俺の地域は千葉(富津)と岩盤が一緒っぽい感じだ @横須賀東端
426:神奈さん
18/05/17 12:21:40 RAgkgzLA
津波の心配無しとのこと。
URLリンク(i.imgur.com)
427:神奈さん
18/05/17 12:23:47 6FAdFiXA
プレート境界型地震の前触れでないことを祈る
平成30年 5月17日12時16分 気象庁発表
17日12時12分ころ、地震がありました。
震源地は、千葉県東方沖(北緯35.7度、東経140.8度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は4です。
[震度3以上が観測された地域]
震度4 千葉県北東部
震度3 茨城県北部 茨城県南部 栃木県南部 千葉県北西部 千葉県南部
[震度3以上が観測された市町村]
千葉県 震度4 旭市 多古町 横芝光町
震度3 千葉中央区 千葉美浜区 銚子市 野田市 成田市
千葉佐倉市 東金市 市原市 八千代市 四街道市
八街市 印西市 富里市 匝瑳市 香取市 山武市
いすみ市 大網白里市 東庄町 九十九里町 芝山町
一宮町 白子町 長南町
茨城県 震度3 石岡市 笠間市 取手市 茨城鹿嶋市 潮来市
稲敷市 神栖市 小美玉市 河内町
栃木県 震度3 真岡市
428:神奈さん
18/05/17 12:29:22 OO9pveTA
震度2は大げさ、せいぜい震度1だね
429:神奈さん
18/05/17 12:36:43 JpUeSweA
深さと震源球からしてプレート境界型の可能性は高そう。
430:神奈さん
18/05/17 12:59:27 TiUvVBHA
どういう備えをすればいい?
431:神奈さん
18/05/17 13:05:14 7+9qL6cQ
40メートルの津波に備えるんや
432:神奈さん
18/05/17 13:19:38 Ep941M5w
2017年2月19日M5.4とほぼ同じ震源と規模。
気象庁発表だと深さが違うけどHi-netだと概ね一致してますね。
433:神奈さん
18/05/17 15:29:12 P5pRhqnQ
一致すると、次に何が起こるの??
434:神奈さん
18/05/17 16:59:34 ECbN7YpQ
バスの中で、一人だけヤフー防災のアラームが鳴って、
ちょっと気まずかった…
435:神奈さん
18/05/17 17:06:22 Ep941M5w
>>433
今後も似たような地震が起こるかもしれないということです。
436:神奈さん
18/05/18 01:17:37 iOwxIOXw
オリンピック終る迄は耐えて欲しい。
437:神奈さん
18/05/18 12:25:35 nUbPS38w
まてまて、なんかオリンピックで仕上がりという感じだけど、正念場はオリンピック終わってからだ。
438:神奈さん
18/05/19 13:35:38 +PZNQAbg
富士が不気味
439:神奈さん
18/05/19 14:33:47 LWYIXbhw
シリアとイスラエルが衝突する時に大地は二つに裂かれ山は大噴火する大量の硫化水素が発生する
440:神奈さん
18/05/19 22:15:33 UVxgi7wg
なにそれ?
441:神奈さん
18/05/19 22:26:47 FM8vui9g
もうすぐ体験できるよ、涅槃で待ってます
442:神奈さん
18/05/19 22:30:01 D8rGqbZA
日影忠雄に対する沖雅也の遺言
443:神奈さん
18/05/20 07:00:13 eF98G6oQ
相模トラフか横須賀断層帯か富士山か・・・
うーん。どれもありそう
444:神奈さん
18/05/20 23:28:44 XNqYqNVQ
さぁさみんなでご一緒に...!?
445:神奈さん
18/05/21 00:58:30 UhD3nEKA
M9!
446:神奈さん
18/06/01 00:34:43 pj7S5Dwg
@@
447:神奈さん
18/06/01 01:20:55 pa7b2yQQ
主の怒りを!
448:神奈さん
18/06/03 02:21:48 iPczrffg
揺れた
449:神奈さん
18/06/03 02:22:13 ERMhgFrg
ユラユラ@大和市
450:神奈さん
18/06/03 02:22:19 e3vkNmdg
一瞬揺れたよね?
451:神奈さん
18/06/03 02:22:23 PIt129Xw
震源は千葉県
452:神奈さん
18/06/03 02:23:30 8S9UFypw
ほんのり揺れましたな。@相模原市
453:神奈さん
18/06/03 19:05:55 Zb0RUvyQ
今日は全国各地で地震があったね
454:神奈さん
18/06/04 00:49:11 YeeoC0EQ
なんて日だ!
455:神奈さん
18/06/04 00:58:39 Ls/G1lIQ
火山爆発で怖いのは硫化水素だ
マスコミは一切教えない
まもなく始まる富士山大爆発
本当に怖いのは硫化水素だ
ハワイでも犠牲者が出ているが教えない
毎日アメフトで洗脳工作している
気を付けるがいい有毒ガスの被害に
456:神奈さん
18/06/04 03:43:27 P0s144Tw
>>455
海に流れ出てブクブクし始めると更に…ね。
457:神奈さん
18/06/05 01:49:35 PqbLAryQ
相模川でアユが大量発生
4月1日から5月27日までで確認されたアユは4600万尾を超えました。
1999年から昨年までの平均は400万~500万尾
地元の男性は「アユが豊漁だと地震がくるという言い伝えがある」と語った
458:神奈さん
18/06/05 03:00:09 tdDodeDg
↑こういうやつが地震の時にデマをばらまくんだよなあ。
何とか早いうちに間引けないものか。
459:神奈さん
18/06/05 03:16:12 9z3L8LRw
これって週刊誌ネタじゃん
相模川でアユが大量発生 地元住民が気味悪がる言い伝え存在
週刊ポスト
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
460:神奈さん
18/06/05 07:01:37 4sNzcLkw
また火山噴火したかあ
こりゃいよいよわからんなあ
461:神奈さん
18/06/05 07:49:03 afoUWr/A
ハワイの延長線上に富士山がある
海水が無ければ私たちの日本は
火山の頂上に住んでいることがわかる
そんな場所に原発54基を配置した
来るべき日に地雷の如く木端微塵になる
462:神奈さん
18/06/05 18:41:08 gKTdECgw
大丈夫大丈夫
生きてる間は富士山も箱根山も噴火しないよ
地震もあと50年はない
463:神奈さん
18/06/05 20:54:29 ssryr/8g
伊豆小笠原ならともかくハワイと日本の火山帯はなんも関係ないと思うが?
464:神奈さん
18/06/05 20:55:52 UtZIMVGA
ちきゅうは~ ひ~とつ~ みんなの~ ちきゅう~
465:神奈さん
18/06/05 21:11:59 DUqlD5gA
おお、ガッチャマン
466:神奈さん
18/06/06 02:00:46 By03MQvw
>>463
あと何十(万?億?)年かしたら、ハワイは今の日本の場所に来るんやでw
勿論、日本は大陸に融合しちゃってるけど…
467:神奈さん
18/06/06 02:08:42 Cl/gMxbA
日本は大陸と融合しないし、ハワイは日本の手前で沈み込む
468:神奈さん
18/06/11 23:46:41 t+OB/oFA
先日から房総沖で
スロースリップ現象が起きているとの事
収まるまでに群発的な有感地震が起きる可能性があります。
469:神奈さん
18/06/12 00:03:11 5kVJyXdA
明日は米朝所じゃないかも。
470:神奈さん
18/06/12 00:32:47 OKWgAUOw
ビルゲイツは軽井沢に地下5階の要塞を作った
大成建設施工だよ世界の金持ちはウラル山脈の地下だ
471:神奈さん
18/06/12 05:10:13 3eYrpXlQ
揺れた
472:神奈さん
18/06/12 05:10:36 Wb3j8qhg
揺れてる・・・
473:神奈さん
18/06/12 05:10:40 lTqcnHiw
バリっときた@大和市
474:神奈さん
18/06/12 05:12:13 /wVAbIyg
揺れましたね@平塚
475:神奈さん
18/06/12 05:15:02 NdY7oUtQ
>>469
そうなりそうですね
九州震度4と連続して関東でも地震
476:神奈さん
18/06/12 05:17:23 qPpmxo7Q
スロースリップ現象が起こってる房総沖が震源
477:神奈さん
18/06/12 06:39:53 BBGButmg
>>462
みんな怖いからそう思いたい気持ちはわかるけどなあ
こればかりは
478:神奈さん
18/06/13 19:24:48 9J7pITUg
雨がポツリポツリ通り雨かなぁ。
降水量少ないからか、アメダスに反応ないっぽい…
@横須賀市
479:神奈さん
18/06/13 19:49:22 xSD56JHg
>>478
誤爆かな?
480:478
18/06/13 22:07:36 LM8ffd6w
>>479
誤爆って直ぐに訂正文カキコしようとしたら、
マルチポスト規制に引っかかり蹴られてました(汗
481:神奈さん
18/06/14 07:17:09 Qhtwrc0w
揺れた?
482:神奈さん
18/06/14 07:17:12 48kFlEHA
ドン!グラグラーって感じで揺れた
体感で震度2ぐらい@鶴見区
483:神奈さん
18/06/14 07:17:15 DM3HDfmg
短めにグラッと揺れた、震度2ぐらいか
@横須賀
484:神奈さん
18/06/14 07:18:28 K8qHwOww
来たな
@横須賀
485:神奈さん
18/06/14 07:33:56 DM3HDfmg
2018年6月14日 07:14頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。
震源の深さは約70km、地震の規模はM3.8、最大震度2を埼玉県、千葉県、東京都で観測しています。
この地震による津波の心配はありません。(2018年6月14日 07:18 気象庁発表)
URLリンク(images.zish.in)
486:神奈さん
18/06/14 07:37:17 DM3HDfmg
拡張子抜忘れ…
URLリンク(images.zish.in)
487:神奈さん
18/06/14 12:16:59 w02gs/qg
ゆらゆら、ゆらゆらっときて、いつかはドッカーンとくるんだな
488:神奈さん
18/06/14 14:05:03 3CJADErA
千葉3連発
489:神奈さん
18/06/14 19:30:00 fPMnuxDg
千葉の勝浦沖、スロースリップ止まらない。
一気に滑ったら、どうなるの?
490:神奈さん
18/06/14 19:58:22 48kFlEHA
>>489
一気に滑ったらこんな感じの地震になるかと
1987年12月17日の千葉県東方沖の地震【M6.7】
震度5(現在の震度なら震度5強~震度6弱)
千葉県 勝浦市 千葉市 銚子市
震度4(現在の震度なら震度4~震度5弱)
茨城県 石岡市 水戸市
埼玉県 熊谷市
千葉県 館山市
東京都 千代田区
神奈川県 横浜市中区
山梨県 富士河口湖町
静岡県 熱海市
URLリンク(www.jishin.go.jp)
491:神奈さん
18/06/14 20:11:50 jC8nqCKw
>>489
房総半島沖の過去のスロースリップイベントはMw6.5前後だから
一気に滑れば千葉で震度6強ぐらいの地震になるだろうね。
数年に1回の割合で震度6強が来たら悲惨。ゆっくり滑ってもらって本当にありがたい話。
過去の房総半島沖ゆっくり滑りによるプレート境界面上の滑り分布
URLリンク(www.gsi.go.jp)
>>490
それはスラブ内地震で深いからその程度で済んでるのだと思う。
492:神奈さん
18/06/14 20:15:09 amhpO5TQ
ここには地震学者がたくさんいるのかな?
専門用語が飛び交ってますね
493:神奈さん
18/06/14 20:15:43 Yjrncy/Q
ハワイと勝浦は山脈で繋がっている
494:神奈さん
18/06/14 20:46:52 QKRTxbiQ
>>480
誤爆と気づいてあわてて書くと、あと〇〇秒まてと出る
そこで律儀にその秒数待って先に書こうとした文言をそのまま書くと、
「必ず」マルチポスト規制と出る
これは、最初に誤爆と書こうとした時点ではねられたにもかかわらず、1回書いたものと文言が記録されるので、
同じ文言を再び書こうとすると、マルチポスト判定されてしまう
これはバグじゃないかと思うのだが
これを回避するには、一度あと〇秒待てと言われたら、ほんの少しでも文言を変えればよい
495:神奈さん
18/06/14 21:56:44 jC8nqCKw
>>492
少なくとも自分は専門家ではないです。
3.11以降、専門家のサイトなどは見るようにしてます。
496:神奈さん
18/06/14 22:45:37 FDdzbXEg
ロシアがイスラエル侵攻を開始するときに
富士山は大爆発して二つに割れる
直後に東海三連動地震で数十メートルの
巨大な海水の壁が襲いかかる
497:神奈さん
18/06/16 11:11:47 VA1X7/Rg
2018-06-16 11:09:10頃
最大震度 4 マグニチュード4.4(震源の深さ30km)の地震が千葉県北東部で発生しました。
498:神奈さん
18/06/16 11:23:24 uoePLJoA
また、
499:神奈さん
18/06/16 11:24:03 L9oTBsSg
ユッサユッサ揺れた@宮前区
500:神奈さん
18/06/16 12:17:12 o6ucpNjA
2018年6月16日 11:22頃、千葉県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM4.3、最大震度3を千葉県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。(2018年6月16日 11:25 気象庁発表)
URLリンク(images.zish.in)
2018年6月16日 11:50頃、千葉県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM3.2、最大震度2を千葉県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。(2018年6月16日 11:54 気象庁発表)
URLリンク(images.zish.in)
501:神奈さん
18/06/16 12:24:44 ohDGJYlQ
あまりずれ過ぎると隣接した震源域の地震応力が増すのが恐い。
元禄関東地震や>>490の震源域への影響を指摘する専門家もいるね。
502:神奈さん
18/06/16 12:37:06 M/yttkrA
国は横須賀断層帯をすごい警戒してるから
五輪まで無傷ってのはなさそう
503:神奈さん
18/06/16 19:34:52 hzIA4ApQ
>>502
どこかですごい警戒してるのわかる?
504:神奈さん
18/06/17 15:30:33 QMnGEHoQ
まったく感じなかったんだが?@上大岡
505:神奈さん
18/06/17 15:30:41 qw/CTY2Q
グラッと来たねぇ
506:神奈さん
18/06/17 15:33:05 9tsn2w8Q
揺れました@平塚
507:神奈さん
18/06/17 15:33:15 +2ufglIw
【震度・震源速報 2018年6月17日】
15時27分頃、群馬県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM4.7と推定されています。この地震による津波の心配はありません。
URLリンク(images.zish.in)