14/02/16 12:36:57 By9IdsFA
かなちゅうまだ動いてないね
上溝~淵野辺なんて動いてもよさそうなのに
542:神奈さん
14/02/16 13:02:32 9yrtUh8w
やたら温かくなってきた。この分なら雪は解けるね
543:神奈さん
14/02/16 15:06:59 1WmoYcfA
結構、太陽光で溶けてるみたいだけど、道路はまだ無理かな~。
上溝~淵野辺走ってくれないかな。
坂道通るからだめなのかな。
544:神奈さん
14/02/16 15:45:31 6D/ZxjJA
この時間帯から道路に雪をまくオッサンなんなの?しかももう日がかげってる場所に。
今からまいたら凍結するじゃないかと思うけど、分からないんだろうなぁ。
545:神奈さん
14/02/16 16:00:05 97W9bM7w
事故誘発して、致死罪や傷害罪で逮捕されたいんだろう
546:神奈さん
14/02/16 16:07:08 8ywMqiyg
持ちつ持たれつの集落とかじゃないので
道路への雪出しは道交法に触れるか粗大ごみの投棄でアウト
547:神奈さん
14/02/16 17:19:34 6D/ZxjJA
困ったもんだわ。
そしてさっき上溝のグルメシティ行ってきたんだけど、パンが全然なくてワロタわw
548:神奈さん
14/02/16 17:42:47 ef8HhJHQ
>>622
パンなら隣の路地のパン屋さんが結構おすすめ
個人店だからグルメシティと比べたら高くつくけどね
って、日曜は午後やってないんだっけか?
549:神奈さん
14/02/16 17:47:38 6D/ZxjJA
>>623
あそこのパン屋さん何度か行った事あるけど、なかなかいいよね。
550:神奈さん
14/02/16 18:04:41 T3ldzE2g
オーケーストアは、卵以外は一通り揃ってたよ
551:sage
14/02/16 19:31:02 LHH6nBHg
アルプスにも卵はなかった
リトルマーメイドはそこそこの品あった
552:神奈さん
14/02/16 19:56:43 viS/K6+A
明日の朝、129号の作の口陸橋は大丈夫なんだろか
前回は厚木方面が凍結のため1車線規制してて大渋滞だった
553:神奈さん
14/02/16 20:10:48 1WmoYcfA
明日はごみ回収あるかなぁ。ごみたまってるよ。
昨日セブンイレブン行ったら、食パンなくて、100円ローソン行ったらあった。
554:神奈さん
14/02/16 21:16:49 r9Db4kpQ
>>607
今朝&今夜再確認したけど、明朝のてるて通りは間違いなくアイスバーンになる
駅前ロータリー、朝とあまり変わってない路面状況に見えたんだが…
555:神奈さん
14/02/16 21:50:09 1WmoYcfA
村富線、午前中見たときは、まだまだ雪だらけで、轍が出来てたけど、
今見たら、きれいになってた。
556:神奈さん
14/02/16 21:50:50 TfXHQieg
タクシー会社に電話通じない
557:神奈さん
14/02/16 22:00:47 By9IdsFA
バス動きだしたのかな?
558:神奈さん
14/02/16 22:55:20 T3ldzE2g
>>630
昼ぐらいにみたときは、水がびっちゃびっちゃで、春の小川状態だったけど、あれから排水すすんだのかな
559:神奈さん
14/02/16 23:35:41 1WmoYcfA
かなちゅう動いてるよ。
運行してる路線だけ、ホームページに乗ってた。
村富線は走ってる。
村富線の水はけてた。
場所によるかも知れないけど。
560:神奈さん
14/02/17 07:07:42 5dLRHV9w
今朝は凍結やばいね。
上溝駅そばの急な坂(バス路線じゃない)で、車がギュルギュルいってた。
561:神奈さん
14/02/17 08:20:55 eTPAQclA
どこも大通りは轍の外側の雪が排水口を塞いじゃって春の小川状態wだったね。
一部はそのまま凍ってたし、まだ解けださない。
562:神奈さん
14/02/17 10:25:32 J1w8uyww
上溝団地循環、団地内通れないから不通だと。
バス停でみんな待ってるのに、なんのお知らせもないとはクソだ。
563:神奈さん
14/02/17 13:01:33 J1w8uyww
村富線の路肩の雪をブルトーザーががーっとやってたけど、
あれはどこへ行くんだろう
564:神奈さん
14/02/19 10:55:11 1zOQK+Ew
猫の行方
565:神奈さん
14/02/20 16:50:29 r2jGl4eQ
>>594
2/28で閉店だとさ(扉に掲示が出てた)
駅前一等地で閉店と言うことは、NEWDAYSに負けたのか…?
566:神奈さん
14/02/20 17:01:02 kj3aNwRA
NEWDAYSってまだ終電動いてるのに閉まってるインチキコンビニじゃん
おにぎり不味いし
567:神奈さん
14/02/20 17:08:34 r2jGl4eQ
NEWDAYS以外、駅からしばらく歩かないとコンビニがなくなってしまうのがなぁ
夜の食いものは、22:45まで営業時間が伸びたダイエーでも使えと
言うことなんだろうか
みずほ銀行の口座から無料で引き落とせるのだけは評価するけど
駅前スリーエフも、15年以上は営業してたよね…
オーナーの都合でも絡んでるのだろうか
オオヤもダイエー内に移転しちゃったし
568:神奈さん
14/02/20 17:39:32 a5RLgczw
>>642
さすがに駅前で人は入ってたと思うけどなんだろうね?
搬入用の駐車スペースすらないのはまずかったけど。
569:神奈さん
14/02/20 20:13:13 EcsBTpOw
清水屋ファミマがなくなってからは
自宅から最も近いコンビニがローソン田尻、次が駅前スリーエフなのに…。
7-11と4丁目ファミマは遠い。
570:神奈さん
14/02/20 20:19:05 wYLfTJCg
駅前のスリーエフなくなるのか。
あそこのオーナーさんなのか、おばちゃんから覚えてもらったり、フレンドリーなコンビニだったのに。
あそこなくなると駅近く住まいなので、コンビニといえば坂登った所のセブンかファミマしかなくなるのか。めんどいな。
571:神奈さん
14/02/20 22:16:23 nrAs+4Rw
やっぱりスリーエフなくなるのか ファミマもつぶれたのは 何か自治会?商店街組合
とかに入れるお金とか払えなくなったのかな?それともオーナーが歳で辛くなったとか
あそこのスリーエフのコンビニとして変わった品揃えは結構好きだったのに
572:神奈さん
14/02/20 22:19:37 nrAs+4Rw
上溝中にあったマックさ 閉店する時 6年間ありがとうって書いてあったけど
6年もやってなかったよね
573:神奈さん
14/02/21 00:52:11 2IfJx01Q
>>644
私もまったく一緒だ、困るねぇ…
>>645
あのおばさんフレンドリーだよね!
>>646
品揃えは独自だったね、亀屋の惣菜や観光地の土産屋にあるのと同じ瓶詰めとか…
卵も独自ルートらしく、安売りしてたことあったなぁ。
574:神奈さん
14/02/21 10:23:36 +Cm2t04A
清水屋ファミマは4丁目ファミマと経営者同じだから1本化したんでしょ
575:神奈さん
14/02/21 15:17:06 Y1ZJSzDg
Tポイント関連の店がなくなるのは困る。
まぁ、星ヶ丘のカメラのキタムラにはたまに行くし、
あとはよそに行けばいいのでなんとかなるんだけどね。
576:神奈さん
14/02/21 19:52:37 AKilSESg
本当にあのスリーエフなくなっちゃうのか…
あそこのおばちゃんはパートのおばちゃんも元気で気さくだね
遡れば、後々かまどやになったほか弁、りりあん、ひだやのおばちゃんにも
気さくに接してもらったっけな
577:神奈さん
14/02/22 10:30:22 2IAgTc1A
おい!今、上溝近辺にGoogleストリートビューカー走ってるぞ!
578:神奈さん
14/02/22 12:13:37 cknz8RbA
もうすでに家が映ってるww
579:神奈さん
14/02/22 12:49:47 gq4aH8Xw
駅前スリーエフいったん閉店後、オーナーさん変わってまたコンビニ営業するらしいね
580:神奈さん
14/02/22 12:58:33 lBbywWZg
>>654
そうなんだ、普通に引退かね?
閉店ってことはそのままってことはないよね、なんになるんだろう?
お弁当屋さんが全滅したからポプラとかだといいな!
581:神奈さん
14/02/23 07:41:36 j2qQloiw
>>654
駅前の超一等地だからなぁ
駐車場の問題以外は、あそこのコンビニの存在意義は大きいし
582:神奈さん
14/02/23 18:51:41 6ZEhWz+Q
最近ガス屋のしつこい訪問勧誘って来てない?
先日いくら断っても薄ら笑いを浮かべて10分くらい帰ってくれなかった勧誘が来て怖かった
583:神奈さん
14/02/23 22:15:10 ypifNxbg
それ、空き巣の下見じゃね?
584:神奈さん
14/02/25 20:12:05 zxNtG0Dw
近所でガキが何人かたむろってタバコ吸ってるw
昔は上溝ダイエーの前で、まだアソコに毛も生えてなさそうな少年がタバコ吸いながら唾吐きつつ座ってる等々見たがw
先日は口笛で珍走のコールのマネしながらチャリを蛇行させる少年を見たし、本当に上溝って痛いんだなぁ。
585:神奈さん
14/02/25 21:08:43 vX6T6Eag
>>659
ダイエーの前は今でもいるね、
最近でもかわいい女の子が平気でタバコふかしてて驚いたよ
ダイエー裏のホーム前も最近はたまり場になってるね
いろいろと残念だ
586:神奈さん
14/02/25 22:59:09 DnF6lUGQ
所詮、糞田舎
制服の下にジャージだぜw
都内ならあり得ない
587:神奈さん
14/02/25 23:48:35 o4kCjU0Q
>>661
いや、都内でも普通にいるよ。
ただ、田舎者っぽく開き直った感じなのはいないね。
588:神奈さん
14/02/26 00:50:23 zZm5YKjw
お別れ遠足がピューロランドって手抜きすぎ
サンリオに興味ない男子もいるのにそりゃないだろ
589:神奈さん
14/02/28 15:36:05 Fwy4lyIA
>>555>>559
久しぶりにここ来てこのレス読んでびっくりした
レモンとオレンジ間違えてくら寿しの並びの廻らない寿司屋と勘違いしてショックだった
あそこのアナゴと味噌汁が食べられなくなるのは悲しい
590:神奈さん
14/02/28 16:10:20 MPuzv0sQ
千代田十字路のところにある家って誰も住んでないのかな。
あの一角だけずっと雪が残ってたけど。
591:神奈さん
14/02/28 17:51:35 n96DoHFA
>>664
ノロが出ただけだから、
数日営業停止喰らっただけだよ。
今は普通に営業してて、
客も普通に混んでるよ。
592:神奈さん
14/02/28 20:06:34 TDo5cpag
アルプス陽光台店に夕方過ぎに買い物に行くと同じ車が何時もいる
そんで中に人が何時も居る
住んでいるのかな?
もしかしてトイレにカメラ仕掛けてたりして
593:神奈さん
14/02/28 22:56:45 HJqWCvwA
上溝駅前のスリーエフ、終わっちゃったね…看板も見事に撤去されてた
594:神奈さん
14/03/01 00:23:03 qEZnMg3Q
この辺りに住んでいて良かったと思うのはどんな時ですか?
些細なことでも構いません。どうか教えてください。
595:神奈さん
14/03/01 04:43:35 o5HlH02g
相模原って戦後、よそものが移り住んで集まった町 元々は別の地域にいた人ばかりだよね
そりゃ住みやすいから引っ越したんだし、定着したんだよ
主には東京に比べて土地が安いから 典型的な副都心ベッドタウンとして発展してきた
596:神奈さん
14/03/01 08:17:49 qJ1/Ljag
>>668に加えて
田尻のローソンも昨日で閉店してたとは…
あのあたりはローソンが多かったし、もともとampmでも閉店した場所だしなぁ…
上溝周辺で、ここ1か月で3軒もコンビニが閉店って…
上溝郵便局を、スリーエフ跡地にでも(移転して)入れてくれればなぁ…
ATMを平日8~21時稼働にしてくれれば、結構強みだと思うんだが
駐車場は駅前のコインパーキング利用(利用時間で無料券配布)とすれば、
充分なんじゃないかなぁ
597:神奈さん
14/03/01 08:26:57 HNypK20w
田尻ローソン閉店まじか…あそこでアマゾンの受け取りしてたのに…
598:神奈さん
14/03/01 09:04:12 qJ1/Ljag
スリーエフ…朝は普通に看板もあった(営業してたから)
夕方に見たら…見事に跡形もなかった…
田尻ローソン…今朝通りがかって、自分もびっくり
朝の時点で、まだ看板は残ってたけど
ある意味、ダイエー無双だなぁ
599:なむなむ
14/03/01 11:23:52 nak6vLcw
えーっ?!
スリーエフ閉めちゃったの(´・_・`)
日本酒の溝 もう買えなくなっちゃうなぁ…
無念(T ^ T)
600:神奈さん
14/03/01 13:50:11 Biv4e4Ow
ダイエーを24時間営業にしてもらわないと困る。
それとAmazon受け取りと宅配便(ヤマト運輸希望)の対応も。
601:神奈さん
14/03/01 15:11:20 p8YaXfpQ
しかしダイエーのイオン化がすごいな。
トップバリュが増えたし、ここにきて、WAONも使えるようになったらしいが。
こないだ買い物行った時にビックリしたよ。
602:神奈さん
14/03/01 22:18:16 MeUYeGkA
光が丘のグルメシティが24時間営業だけど、
値段は高いし、揚げ物おいしくないし、生鮮はイマイチだし良い事ないよ。
603:神奈さん
14/03/01 23:12:48 TcoCTU7g
来週のあっぱれは相模原。
URLリンク(www3.tvk-yokohama.com)
上溝~津久井あたりを予定しているらしい。
映りたい人は当日うろうろしてみるといいよ。
604:神奈さん
14/03/01 23:23:46 qJ1/Ljag
>>676
そう遠くないうちに、店自体もイオンに完全統合されるんじゃない?>ダイエー
前にも記したけど、去年の(プロ野球)楽天優勝セールにはさすがに驚いた
応援してるの、今までの経緯からソフトバンクじゃなかったのか…と思ってたんで
仮にダイエーがイオンに統合されたら、あの店はイオンとして残れるんだろうか…
忠実屋時代から続く上溝駅前のランドマークであることは間違いないけど、
建物としてはもう40年以上経っているから、耐震性も含めて大丈夫なのかなぁ
横浜銀行と一体の建物になっているのが、問題を複雑にしそうだけど…
仮に建て替えることになったら、郵便局も(正式な形で)是非入れて欲しい…
今の場所(本町)は、さすがに駅からチョイ遠いし、お隣の介護施設に
郵便局の土地をいつかは明け渡すことになるのかなぁ
605:神奈さん
14/03/02 05:04:16 6POuKN4Q
トップバリュや、ベストプライスより、ダイエー開発商品や、美味しく食べたいの、方が味良くないか?
て、とある所の中の人に話したこと有るが……
「私さん、それはな?うん。舌を信じてそっち食べた方がね?」
て、言われたんだが……一体何が……とても悲しそうな目をしていたのが印象に残ったよ
606:神奈さん
14/03/02 10:34:56 IBLzTgNA
明日、上溝駅まで車(夏タイヤ)で行くんだけど、また雪が降るそうだぁ・・積もるかな。
607:神奈さん
14/03/02 14:16:08 KWTBdyLA
「トップバリュ」のパンは絶望的にアレだ…
夕方の売り場をみるとわかりますね…
608:神奈さん
14/03/02 22:24:41 5Oiq+sKg
そこでヤオコーの登場です。
609:神奈さん
14/03/03 00:17:18 muAXLzuw
ヤオコー、骨組み見てると、結構大きそうな感じだね
610:神奈さん
14/03/03 15:46:28 Jw2QWOcw
>>674
「溝」って田中屋にも置いてなかったかな?
611:神奈さん
14/03/03 16:06:13 9eMf53ag
ダイエーの信号のとこの洋品店も閉店の紙が貼ってある
なに、この閉店ラッシュ?
612:神奈さん
14/03/03 17:54:48 C3cUk+dA
そしてシャッター商店街に…なのか?
「溝」って飲んだ事ないんだけど、美味しいの?
613:神奈さん
14/03/03 21:32:38 lgbqJIJA
>>686-687
ダイエーまで巻き込んで、駅周辺が一気に再開発…とはならんよな
発想を転換して、ダイエーの駐車場をパーク&ライド対応にでもすれば…
614:神奈さん
14/03/03 21:50:29 /V22q4oQ
>>688
686を書き込みながら同じ様に再開発とか考えてましたw
以前に住んでいた大野があんなんなっちゃったので!
615:神奈さん
14/03/04 00:39:58 j129aSeA
ダイエーが24時間営業にできないのは、お酒を売ってるからじゃないかな。
それでも深夜の11時近く営業しているし、もうすぐ早朝7時開店になるそうだから、
開店時間が”セブンイレブン”になるのかな。
616:神奈さん
14/03/04 02:09:25 oZBSwgNg
消費税増税で消費落ち込みを予想 → 閉店ラッシュ
でしょうか…?
消費税8%の次は10%にするのはもう決まったんでしたっけ?
将来的にはヨーロッパ並みにしたいらしいけど。
617:神奈さん
14/03/04 02:23:16 0T6ZFfKw
元々ぎりぎりか赤字になってたのが
この1年ちょっとで若干余裕が出来たんで
体力のあるうちに事業整理という判断はあると思う
618:神奈さん
14/03/04 11:45:08 mbb551UA
10日程前にGoogleストリートビューカーが上溝付近走ってると書いて有ったけど
今日、Googleで星が丘付近見たけど4~5年前と一緒だった。上溝の一部しか
変わらないんですかね。
619:神奈さん
14/03/04 13:52:21 gGklA3eA
今日の11時頃に停電ありました?
620:神奈さん
14/03/04 21:21:30 MgvKAIHQ
>>690
時間帯によって、酒の販売ゾーンを立入禁止にしてしまえば、
問題は解消してしまいそうだけどね>ダイエー
621:神奈さん
14/03/04 21:40:45 zte3FIPw
つーか、ダイエーを24hにしたら、DQNや家がない方がたむろしたり潜んじゃいそうだな。
622:神奈さん
14/03/04 23:02:32 r0rtkn8g
煽りでもなんでもないんだが、聞きたい事があるんだけど。相模原って絶望的にヤンキーやチンピラが多いよね。痰をはきちらかすはタバコをポイ捨てするは。これは一体どうししてなんだ?分析出来る人いる?
623:神奈さん
14/03/04 23:32:37 MgvKAIHQ
DQN系が多いのは間違いないと思う
上溝より西へ行くと、一層…
少なくとも、近寄りたくはない
624:神奈さん
14/03/05 00:53:22 bbREH/tg
相模川渡ると更に酷い
タイムスリップしたようだ
625:神奈さん
14/03/05 01:51:14 kSzwAKFQ
「はにわルック」なJKも多数闊歩してる時点で、もうね…
「ギザギザハートの子守歌」を地で行ってるDQNも少なくないし
(入学前時点でさえ、外見がいかにもな…と言うのも結構見かける)
626:神奈さん
14/03/05 08:21:26 quSTT25g
むしろイメージ的には関東でいちばん品行方正でクリーンな町という感じ
逆のイメージを持つ人がいるのが不思議ですね
627:神奈さん
14/03/05 12:33:17 nkF4gAdQ
勿論品行方正な人もいるんだけどね。ただバランスを見てみると横浜や町田に比べるとかなりの数がいる気がする。まあ似たような感じだと川崎区の辺りも言えるんだけど、あそこは外国の方が多いんでね。
都内で見かける運転マナーの悪い建築関係の車は大体相模だし。(ウィンカーをつけないとか急な割り込み)
まあチンピラというか関東連合みたいな半グレ的なのが多いよね。
10台~40台位に凄く多い
反面50台以上になると凄く気さくでなつっこいおじちゃんやおばちゃんが多い。で、若い女の子は可愛い娘が多い。
628:神奈さん
14/03/05 12:36:58 MMEpE8PQ
>>693
ストリートビューって車のナンバーとか通行人の顔とかにモザイク入れてあんじゃん
撮ってすぐ出すわけじゃないんだからそんなすぐにうpされないと思うんだけどな
>>653が勘違いしちゃったんじゃないの?
629:神奈さん
14/03/05 20:21:31 u37wGAGQ
>>693
一度撮影した動画をアメリカ本社に送って編集するから時間掛かるって運転手さんが言ってたよ
>>693
630:>>653
14/03/05 21:57:34 TeBDfkAQ
>>703
>>653の者だけど、>>693氏の「10日程前にGoogleストリートビューカーが上溝付近走ってる」とは特につながりはない書き込みだったりする…
なんかややこしくなっちゃってスマソ…
631:神奈さん
14/03/05 23:49:43 Ag91t0Ug
最近、他県から光が丘に越してきたけど確かにこの辺は「それ風」の人が多い気がする。
車の一昔前に流行ったようなVIPセダンも見ることが多い
632:神奈さん
14/03/06 04:16:20 Dg6yq0dw
昔からJRには変な人が乗ってる確率が高いとは思っていたけど
相模線はさらにその上を行く
相模大野-上溝のバスもぶっちゃけ他と比べて雰囲気おかしい
「あっ近寄っちゃいけないかも」っていうような人がこの辺多い
田舎者とかじゃなく育ちの悪そうな人たち
633:神奈さん
14/03/06 08:43:17 lrXr6bbw
>>707
そんなこと書くあなたも田舎者で育ちが悪いと思うぞ
634:神奈さん
14/03/06 10:01:09 FAmRQRIA
まあでも勉強出来なくて給料安い人が住む地域だよね
635:神奈さん
14/03/06 10:32:16 gjZWVx+g
相模線に乗っていたら、目のいっちゃった美人のお姉さんに絡まれた
上溝で下車していた。綺麗な人だったのに、お気の毒
636:神奈さん
14/03/06 17:05:47 dL6+wxZQ
709>否定出来ず、思わず手が震えてしまったw
637:神奈さん
14/03/06 17:20:25 C78INHKg
>>710
く…詳しく(*´Д`)ハァハァ
638:神奈さん
14/03/06 17:34:40 zaBM6QRw
工場多いからガラが悪いのも多くなるわな
639:神奈さん
14/03/06 19:31:29 z0dpS2pw
バイクの整備にビールケースが欲しい
どこでもらえば良いか悩んでます
640:神奈さん
14/03/08 01:14:28 DMXchviw
駅前スリーエフ閉店って、建物の老朽化が原因かと思った。
川崎歯科が移転したのって、老朽化による水漏れが原因でしょ?
641:神奈さん
14/03/08 09:59:04 BYUGv9WQ
さっき駅前をデビット伊東が歩いてた。
642:神奈さん
14/03/08 10:21:11 4NoziDFQ
今日のあっぱれ、上溝スタートみたいだね。
643:神奈さん
14/03/08 10:25:03 X4kqcMIg
ローソンも閉店か・・まぁこの辺り爺とババアしかいないし 餓鬼がいたとしても
金持ってないから利益にならんからな ホントつまらん所だ
644:神奈さん
14/03/08 10:31:53 X4kqcMIg
やっぱり 商店街の組合に渡すお金とか毎月あるんだろうな
んで元々金落さない腐れ餓鬼とコンビニと縁が遠い年寄りしかいないから売り上げがなくて閉店という流れか
腐れ年寄りは金貯めてるだけで 落さないからなそりゃ閉店するわな
つまらん街 暗いし
645:神奈さん
14/03/08 10:34:38 X4kqcMIg
そういえばあそこのローソン昼とか行きたくなかったな 高校生がバイトしてる時間とか
接客態度が最悪だったし よくあれで接客やろうと思ったよねバイトの餓鬼
646:神奈さん
14/03/08 10:39:23 X4kqcMIg
田舎者かどうかって人をジロジロ見るかどうかで判断できるよな
都会の連中は忙しいのと 色々な人がいるからそんなに人に関心持たなくてジロジロなんて見ないけど
田舎って娯楽は少ないし さらに閉鎖的だから村根性で高確率でジロジロ見る
餓鬼から年寄りまでそりゃ穴が空くほど見る
647:神奈さん
14/03/08 13:49:19 mYsRgIQw
なら田舎で事件は起き難いな
人に見られながら犯罪起こすやつなんてそういないだろうし
それでも起こすやつはどこにいっても防ぎようが無い
648:神奈さん
14/03/08 14:05:05 G/YAlMUA
覚醒剤入り石材が運び込まれた倉庫は上溝近辺なのか
649:神奈さん
14/03/08 16:42:20 G0I58Eqg
>>720
あそこのバイトは良いイメージだったけどなぁ、店長らしき人は…
>>722
だからここら辺は地元民以外が大きな事件を起こすんだよね。
地元民は黙認されてる犯罪ばかり、飲酒運転とかね!
>>723
田名らしいね。
上溝駅かれ西に3キロっていうからキャタピラーの裏の方かな?
650:神奈さん
14/03/08 18:47:22 mYsRgIQw
>>724
飲酒運転黙認って本当?
どこかで見たの?
651:神奈さん
14/03/08 20:56:08 4NoziDFQ
おぉ、あっぱれスタートが上溝駅だw
652:神奈さん
14/03/08 20:56:26 vXzcyW5g
あっぱれKANAGAWA始まった
653:神奈さん
14/03/08 22:13:52 X4kqcMIg
>724
店長はいい人な感じはした 朝とかいたような 昼とか夕方とかの高校生バイトが問題 接客とか
地元民の犯罪は皆やってるとか暗黙の了解みたいに隠されてるでしょ 「悪い事」には変わりない
654:神奈さん
14/03/08 22:18:23 X4kqcMIg
ファミ魔もローソンもスリーエフも潰れた原因って中央にまたされるあのセブンかなー
あのセブン他三店と比べると客の入りが多い気がしたし こんなコンビニいらんだろみたいに組合から思われた それか店長が歳でしんどいとか
655:神奈さん
14/03/08 22:44:59 mYsRgIQw
そのみんなやってるからってのに言ってる本人は含まれて無いとして
実際はどうなの?見たのか聞いたのか、それともただ感覚的にそうなのか
地元民の犯罪でみんながやってて黙認される犯罪って何?
それって本当にここだけの話?ある地域では○○やっても地元民なら誰でも許されるみたいな話なのか?
656:神奈さん
14/03/08 23:42:47 zb8Et4Iw
地元民は許されるなんて話聞いたことないわww
657:神奈さん
14/03/09 01:51:53 rEHGjprQ
海老名のセブンも中央に並べって言われるよ。
ちなみに、そこは直営店です。
セブンの接客マニュアルが「客は中央に並ばせる」ってなってるんじゃない?
658:神奈さん
14/03/09 04:06:45 Q/HXvqoA
というか犯罪の事なんて知らん 電車も乗らないしDQN車もあんまり気にしないな
原付で移動してるので にしてもつまらん街だ 暗いし
659:神奈さん
14/03/09 04:07:46 Q/HXvqoA
駅前のコンビニが潰れる時点でやばいだろここw
660:神奈さん
14/03/09 08:45:32 VuQE4xfg
>>725
俺も飲酒運転なら何度も見たよ。ラーメン屋で昼飯食べてた時、カウンターに座った土方風のオッサンがジョッキのビール2杯飲んでトラック乗って帰ってたし、違う店でも老夫婦が飯食いながら瓶ビール飲んでまさかと思っていたら案の定、車に乗って帰って行ったし。どちらもお約束のように敷地内で痰を吐き捨てていったのは言うまでもないよね。
あれかな?ここいらの人って大使館員の親族とかが多いのかね?ほら、治外法権がなんたらとかっていうアレ。
661:神奈さん
14/03/09 10:36:18 4xEC/4dg
今日は麻溝小学校近隣か、南区区役所出張所で何かあるのか?
花火が上がってたが
662:神奈さん
14/03/09 10:59:48 Ig953jAw
URLリンク(www3.tvk-yokohama.com)
来週は町田です
663:神奈さん
14/03/09 11:21:50 CLROZvJw
何だよただけち付けたいだけか。隣の芝が青く見えるのは仕方ないだろ。
犯罪に関して実際にそんな事が頻繁にあったのかと思って心配したわ
664:神奈さん
14/03/09 20:59:10 8KwPGkAA
今日上溝自転車でとおったけど、スリーエフ・ファミマ・ローソンが閉まってて、かなりさみしいかんじだ。
665:神奈さん
14/03/10 08:46:35 RPo2C5LA
しかしこの地区は身障者多いな。上溝駅にたくさん居るよ。
666:神奈さん
14/03/10 10:57:50 kELTe0TA
身障者か・・交通機関ほぼ使わないからあんまり見ないけど、個人的に自分が余裕ある時 手を貸せばいいだけじゃないの?
無理して助けて自分が疲れたら本末転倒だし 特に何も思わないや
667:神奈さん
14/03/10 11:04:30 kELTe0TA
しかし ミスドは潰れないな採算とれてるのかな 単価安いくせに店員三人以上いたような気がする
上で海老名の話出てたけど ああ まどマギとシュタゲ見に行く前に終わってしまった・・
668:神奈さん
14/03/10 13:27:49 J5hUWF0A
JR上溝駅とバス停で行き来している障害者も多いので
ハブ駅みたいになってて目立つこともあると思う
669:神奈さん
14/03/10 17:10:25 TwXZXN5g
なるほどね。だから身障者多く見えるわけね。
670:神奈さん
14/03/10 22:59:35 F+k9Dj9w
上溝あたりってレクサスあんまり走ってないね。
671:神奈さん
14/03/11 03:09:06 x6ZsFKpw
清水屋ファミマの上に身障者が住んでるよ。
ファミマで買い物してる人を数人見た。
閉店は痛手だろうに(^_^;
672:神奈さん
14/03/11 06:40:32 38d9qK1g
>>746
あんまり個人のことを書くのはなんだけど、あの人たちは困るだろうね。
できるなら助けてあげたいけど、手伝いにくい雰囲気の方もいるし。
673:神奈さん
14/03/11 11:55:25 P41lXCcQ
宅配とか利用してるみたい。
生協の宅配がコンビニ納品並みの量を運んでるのを見た。
674:神奈さん
14/03/11 15:45:13 t/ZVxFJg
チラシ投函お断りとデカデカとポストに書いてあっても
ゴミになるチラシを入れてく無神経なポスティング爺さんがいて困る
70代くらいで青色のジャケット着た爺さんだけど、ちゃんと見てからポスティングしてくれよ
675:神奈さん
14/03/11 17:05:21 qpP7oePw
>>749
望まないポスティングは迷惑だよね。
うちはポスト撤去したら外に置いてある傘の中に投函されるようになって困ってる。
いがらしちよとかっていう市議会議員のチラシが傘にこびりついて取れないw
676:神奈さん
14/03/11 22:17:17 ojgal99Q
駅前スリーエフの跡地にテナント募集の貼り紙があった。
677:神奈さん
14/03/11 22:45:11 Vy9r2fnA
あのスリーエフ通勤の時に毎日利用していて重宝していたんだけどなー
店員さんも気さくで親しみやすかったのになー。
残念です。
678:神奈さん
14/03/12 10:03:47 ahlFTP9g
テナント募集の貼り紙が出てるってことは…コンビニ復活するかも微妙だね(>_<)
679:神奈さん
14/03/12 11:59:25 zhIlMVMg
駅前の変則三叉路の信号なんとかならんかね。横山方面から行くとしまむらの前に10分くらい居るんじゃないか?ってくらい流れが10年以上改善されないよね。
680:神奈さん
14/03/12 12:14:58 S7nzgwZA
過疎化が進んでいるはずなんだけど、上溝本町の交差点とか渋滞するんだよな。
681:神奈さん
14/03/12 16:46:15 HG2UUwcw
>>751,753
結局、後継テナントも決まらないのか…
郵便局があそこから移転すれば、恐らく一番いいんだろうけどなぁ…
跡地は、隣接するあの施設の拡張用にでもすれば
682:神奈さん
14/03/12 16:58:17 Vitx3r2Q
郵便局移転できるスペースなくない?
駐車場も要るし
683:神奈さん
14/03/12 20:20:34 ikWQrv8A
簡易郵便局は?
684:神奈さん
14/03/13 02:25:00 YTfj9iFg
>>757
駐車場は八千代のを使えばいいかと(駐車券発券方式にして)
現状だと、駅から離れ過ぎてるし、駐車場スペースも少ないしね
685:神奈さん
14/03/13 06:13:53 I5ALPIIA
おはよう♪ 上溝駅ナウ
686:神奈さん
14/03/13 13:52:01 DdvtSKaA
コンビニが欲しい。
会社帰りに雑誌を買いたくても、ダイエーの書店は9時閉店だし、本店も10時閉店。
セブンイレブンや4丁目ファミマは遠い(泣)
宅急便も、ゆうパックは翌日配達じゃなかったりするのでヤマト便を使いたい。
687:神奈さん
14/03/13 18:09:14 aGTCiUIA
ダイエーは22時45分までやってるじゃないかな。
たしか下りエスカレータ横に雑誌コーナーってあったような気がするが。
688:神奈さん
14/03/13 19:44:30 l254RiOQ
22:45では話にならん。
エスカレーターそばの雑誌コーナーは女性向け雑誌でしょ。
689:神奈さん
14/03/13 20:09:21 DdvtSKaA
主婦と子供向けの雑誌だね。
趣味の園芸とか小学○年生とか…。
3階に書店が入る前は色々あったけどね。
690:神奈さん
14/03/13 20:47:58 OvdB8cTQ
>>761,764
その意味じゃ、駅前コンビニ(NEWDAYS以外)の消滅は猛烈に痛いよなぁ
上小周辺のコンビニが一気に消えたって、何かの暗示?
本店は、大昔は24時まで営業してた頃もあったよなぁ
ダイエー3Fに中書が入る前って、10年ほど前になるのか?
691:神奈さん
14/03/13 21:12:51 BLEtbQnA
まさかスカホ近くのファミリーマートが潰れるとは思わなかったな
むしろもう片方の店舗の方が先に潰れると思ってた
通るたびに、無駄に広すぎる駐車所の割に客が少ない気がしていて
混んでいる時ってある?
692:神奈さん
14/03/13 22:25:50 DdvtSKaA
6丁目セブンに行ったら、塾・予備校帰りのお子様が居た。
親とあっ、迎えち迎え来たま合わせに使ってるらしくあ場に車が入って来ると「あっ、迎え来た。じゃあね~」と言って出て行く。
ほとんどが雑誌コーナーや入り口付近に居るから邪魔だった。
迎えの車がズラリと路駐も迷惑だけど、これも迷惑。
693:神奈さん
14/03/13 22:31:10 DdvtSKaA
↑変な文章になってる(>_<)
お子様が親との待ち合わせにセブンを使ってるという話です。
694:神奈さん
14/03/14 08:01:05 tS6XHlnw
松屋の前のかまど屋も潰れたよな 利用客少なかったのかな?金落さない年寄りと金がない餓鬼しかいないから仕方ないか
ホントつまらん街だな
695:神奈さん
14/03/14 10:18:53 hbcasmwQ
わかってない人が1名「なんちゃら」を連呼してる…
696:>>653
14/03/14 19:29:48 N05AJfZg
上溝本町渋滞なう
697:神奈さん
14/03/14 23:18:20 zzBhu9iw
ケーキ買うならどこの店?
やはり、ラ・フランス?
698:神奈さん
14/03/15 00:00:03 Vpw7Lbiw
フレジェも美味しいと思う
699:神奈さん
14/03/15 03:28:54 Rht2jVig
淵野辺の?
ありがとうございます。行ってみます。
ブローニュが閉店してからラ・フランスに行ってたのですが好みじゃなくて…
700:神奈さん
14/03/15 09:13:14 No2UEZcg
千代田の
701:神奈さん
14/03/15 09:14:46 No2UEZcg
千代田のはなみずき、美味しいよね
702:神奈さん
14/03/15 20:49:10 nIVcVlDw
近頃コンビニがどんどん潰れてる 不気味だ
703:神奈さん
14/03/15 22:15:01 UO/m2E7A
花みずきは、いつも通り過ぎちゃう。
一度行ってみようと思ってるんだけどねぇ。
コンビニ連続閉店は不気味ですね。
個人商店が消えて、塾・予備校ばかり増える。
ミスドの隣も、塾の前はコンビニだったよね。
704:神奈さん
14/03/15 22:21:59 YsdVV94A
サンエブリー?
705:神奈さん
14/03/15 23:34:13 7sVCXVjg
かまどやの近くにもコンビニ(ampm)あったよね!
706:神奈さん
14/03/16 00:56:33 C4Bzjc+g
ミスドの隣はデイリーヤマザキだよ。
かまどやの近くって…篠崎自動車の向あたり?
ローソンだったりampmだったり途中で変わった気がする。
707:神奈さん
14/03/16 01:51:57 C4Bzjc+g
鳩川のコンビニは、上高生が学校を抜け出して行ってたのを学校が禁止。
更に、取り締まり強化により売上が激減。
結果、閉店となった。
…という噂があった。
708:神奈さん
14/03/16 03:59:01 JfPI7m0g
昨日3/15の16時頃上溝駅出て直ぐのダイエーの前辺りでバスが事故?してた
709:神奈さん
14/03/16 13:01:31 Y6LEl9SA
そういえば当麻の通り魔さん厚木の方に行ってるらしいぞ 気をつけてな
あの通り魔武器はなんだったのか知らんけど 刃物の場合間合いは8mとかないとまず逃げれないってさ
まぁほとんどの通り魔はいきなり襲ってくるから自分の周囲には知らない人は近づけないようにな
音楽聴きながらとか気を張ってろよ
ああ上溝にてんや欲しいよね 天丼食いたいw まぁまず一年以内に潰れると思うけど
710:神奈さん
14/03/16 13:04:47 Y6LEl9SA
前に町田のてんやで食った時年寄りもなかなか来店してたな 寿司とか天ぷらとか日本食なら外食するのかな?
てんや以外だと駅前に富士ソバか箱ソバ欲しいよね って食いモンばっかだw
カレーコロッケ蕎麦とか食ってみたい
711:神奈さん
14/03/16 13:12:21 Y6LEl9SA
それにしてもここ 上溝って教育に熱心なのかそうじゃないのか良く分からんね
塾いっぱいあるし そのわりに祭りのDQNとかコンビニにくる感じ悪い学生とか
よくわからん厨房と年寄りしかいない典型的な過疎村なのはわかるけどw
712:神奈さん
14/03/16 15:21:42 IN8SQgAA
只今上溝駅 相模原に行くのにバス乗り中。今のバスってWi-Fi使えるんだね!
しかも運賃の表示器が液晶だし。テレビついてるし。
今のバスってスゴいね!
713:神奈さん
14/03/16 15:40:07 zUrduzOg
>>783
私も見ました。(すし屋の前あたりだよね?)
目視では両方の車体の損傷はないっぽい感じでした。
あそこ、時々事故がおきますね。
2月(だったと思う)には普通乗用車同士で衝突を起こして、
後ろの車は前1/3くらいが潰れてました。
714:神奈さん
14/03/16 16:07:34 9+G75MSg
あの辺て店路駐塾路駐路地出入りで混雑してる関係あるかもね
ダイエーの買い物で路駐してる猛者もいるし
即時取り締まりしてくれないものか
715:神奈さん
14/03/16 16:22:36 j+Saxbng
最近の連続あぼ~んが…
716:神奈さん
14/03/16 19:33:35 hp4eTHrA
>>789
警察のお宅訪問で苦情言っといたが「すぐ帰るとか何とかで無理なんですよ��」と返事が帰ってきた。「路駐しない人間には関係無い意見だね!」と返事しといた。
717:神奈さん
14/03/16 21:47:14 q/uaKQ6w
本町のお迎え渋滞は最近減った。
変わりに6丁目セブンに集合してるみたい。
ダイエー付近の路駐は、寿司屋利用者が多い気がする。
718:神奈さん
14/03/16 22:50:25 dg6+Rfsw
>>783 ホリホリ乙
ピー金子さんの悪口、そこまでにしとけ
719:神奈さん
14/03/17 06:07:05 xg00ymYg
>>784
本当にあれが犯人なのかね?
あと、何かババァが至らん事言ったんじゃないの?
今のところ真相は闇の中
それで犯人っぽいのなら休日下溝で乗り込んでるのを見かけるが、、、
720:神奈さん
14/03/17 09:44:39 T3E4KQIQ
その人を触っちゃだめ
721:神奈さん
14/03/17 19:54:15 gBSo8pkQ
先週、整形外科に行ったら骨折(又はヒビ)患者が多かった。
小さい子供からお年寄りまで、ギプスした人が多い多い。
先月の大雪被害者かな…。
722:神奈さん
14/03/18 05:21:37 kCZKbZcg
ソフトバンク上溝は行かない方がいい。オレも知り合いも抱き合わせの被害にあった。
絶対に契約書をしっかりと見ろ。本来契約するはずがないものまで、説明もせず購入済みに
なっているから。
買うならほかの所がいい。サービスも悪いし。
723:神奈さん
14/03/18 21:30:20 B6Ecs3YA
今日は風が強かった。春の訪れだね。
先月は大雪で大変だったのが嘘みたいだ。
724:神奈さん
14/03/18 22:25:37 z2V8hk/A
シンディーローパーのタイムアフタータイムを聞いたのは、中学生頃だったよな?
アーハとかホイットニーとかヒューイルイスだとか…
勿論、マイケルやマドンナやワムやセガールも良く聞いたな
↑↑
間違いが1つあります、回答して下さい
725:神奈さん
14/03/18 22:30:57 z2V8hk/A
×聞いた
○聴いた
訂正の上、お詫び致します m(_ _)m
尚、間違いは探しの「間違い」は、
上記の件ではありません m(_ _)m
726:神奈さん
14/03/18 22:39:32 Egfnircg
>>799
スマンが世代的にビンゴなので、早速マジ回答する。
×セガール→○リマール
違ったら恥ずかしい・・・
727:神奈さん
14/03/18 23:41:33 5m8lZTBA
閉塞感がすごいねこの町・・
728:神奈さん
14/03/19 05:11:05 GZwdnfyw
>>801 正解!
729:>>653
14/03/19 08:14:56 gaqGonYQ
ネバーエンディング・ストーリー
730:神奈さん
14/03/19 09:44:08 BXyKe+DA
和菓子屋さんの河津桜、今年は半分しか咲いてない。
移動させてからダメになったみたい。
あと数年はダメなんだろうなぁ。
毎年楽しみにしてるので、早く復活してほしいな。
731:神奈さん
14/03/20 01:50:11 Y0aJBPvw
ヘリ飛んでるけど何?
732:神奈さん
14/03/20 11:34:54 srQFo7Vg
昨年より人を刺しているシリアルキラーが上溝から座間近郊に潜伏してるとのことなので、ヘリを飛ばして、燻り出してるところらしい
733:神奈さん
14/03/21 21:52:05 lDaRfCOQ
駅前スリーエフ跡地のテナント募集の貼り紙が変わった。
業者が変わったみたい。
734:神奈さん
14/03/22 11:05:37 5Tq46b4w
また塾かなぁ?
735:神奈さん
14/03/22 11:39:15 BurjwULQ
上溝郵便局があそこに移転すりゃ一番いいのに、ホント…
駐車場は八千代のを共同利用(サービス券発行で対応)すれば、
一応何とかなるし
736:神奈さん
14/03/22 21:03:01 QgHgroxQ
郵便局は駅前1等地には必要ない。
立地よりもサービスに問題がある。
新潟に出した郵便物が1週間後に届いたり、午前中に出したゆうパックが翌々日配達だったりは論外。
それに、高齢者に冷たい。
737:神奈さん
14/03/22 22:53:35 ZCOv25ig
長文ですまんが・・・思い出話だ
新昭和橋の下の駐車(?)スペース、今も特に管理されなていないのだろうか
20年くらい前、あそこで学校をさぼって車で寝ていたら、ふいに窓を叩かれて
起きたら、爺さんがのせてくれというので、若かったし寝ぼけていたのもあって乗せてしまった
おれは金持ちだとか謝礼は弾む等と大口をたたきながら、いろいろなところを走らされて
結局相模原駅でおろしたのだが、直後にその爺さんの姿は消えていた・・
助手席は泥で汚れていた。あれはなんだったんだろ
あと同じく20年くらい前に、深夜バイトに帰りにバイト仲間で相模川の首なし地蔵を見に肝試しにいくことになった
若かったのもありバチ当たりなことをしたと思うが、その夜はちょうど上溝でスナックのママが殺されるという
殺人事件が発覚した日で、被害者が例の駐車スペースのちょうど反対側のグランドで見つかっていたとあとで知った
ちょうどその駐車スペースの真下で警察に泊められて職質を受け、動機が不純だったので
その日はおとなしく帰ったが、あとで知ってこわい思いをした
738:神奈さん
14/03/22 23:26:22 BurjwULQ
>>814
駅前一等地にあったはずのコンビニが閉店したと言うのが…
(それなりに利用客もいたはずなのに)
下手すると、今の上溝って番田や南橋本以下!?(コンビニに関して)
スリーエフが消えて、一気に使い勝手が悪くなったと思う
駅前に移転した上で、隣接するあの施設に土地を売却すれば、
郵便局側も一石二鳥だと、個人的には思うんだけどなぁ>上溝郵便局
(ついでに、ATMの稼働時間帯を平日は21時頃までにしてくれれば)
あそこは、郵便局入口前の路駐までも結構あるだけに…
…あそこの跡地を埋める店で、郵便局以外にメリットがありそうなものが
「上溝と言う条件では」思い付かないんだよなぁ…
てるて通りに、ある程度の駐車場スペースを伴ったコンビニ、現状ではできそうもないし、
ダイエーで何とかできてしまうだけになぁ
739:神奈さん
14/03/22 23:34:50 BurjwULQ
>>812
東進を1Fにも入れる…のが現実的?
それはなさぞうに思えるんだけどなぁ(でなければ閉店直後に動いてるだろ)
コンビニの再入店は、駐車所がないとなると厳しいんじゃないかなぁ
ただ、あそこがずっと空店舗になってしまうのもね
(てるて通りは充分「シャッター通り」になってるけど)
メインストリート(てるて通り)は塾だらけで、コンビニが全くなくなってしまった…何だかなぁ
740:神奈さん
14/03/22 23:42:16 3MZCzSRA
コンビニ入ってくれないかね。
きっと駅前交番のお巡りさん達も困ってるに違いない。
741:神奈さん
14/03/22 23:56:41 FltqpMBg
「駅前に郵便局欲しい連呼厨」って、毎日郵便局に行かなきゃならない生活してるの?
742:神奈さん
14/03/23 01:05:42 /Wbnr1OA
郵便局じゃなきゃダメなこと以外は清水屋ファミマを使ってた。
預貯金以外は清水屋ファミマで間に合った。
閉店は残念だ。
高齢者や障害者に優しく親切な良い店だったのに。
駅前は…建て替えるのかと思った。
テナント募集が出てるってことは、そのまま使うつもりなんだ…
743:神奈さん
14/03/23 08:51:47 Zj8ZTElA
最近番田に引っ越してきたのですが、自転車屋さんってどこが一番近いですかね?
修理なので出来れば電車に乗らずに行ければベストなのですが。
744:神奈さん
14/03/23 15:07:26 iafw12vA
>>821
番田駅の正面にありますよ
745:神奈さん
14/03/24 10:54:52 DGyVpIsw
最近越して来たのですが、星が丘4丁目の市営星が丘住宅の目の前の広場で、かなりガラの悪いガキを
多数見かけたのですが、あの辺は治安が悪いのでしょうか?
746:神奈さん
14/03/24 17:40:01 TUT+JjYQ
>>823
星が丘住宅辺りは静かなイメージだつたけど、溜まり場として目を付けられたかな?
ファミマの駐車場には変なのがよく溜まってるけどね。
747:神奈さん
14/03/24 17:44:06 nRcC0rTQ
最近光が丘3丁目に引っ越してきましたがこの付近の治安はどうですか?
748:神奈さん
14/03/24 18:11:21 TUT+JjYQ
>>825
個人的には、あそこら辺がこのスレ対象の地域ではいちばん良いイメージがある。
ただ、大通りとか遅くまでやっているお店があるので、地元に関係ない変なのがたまに来るかもしれないけど…
749:神奈さん
14/03/24 18:33:08 /FLj/uhA
光が丘といえば上溝団地が残念エリアじゃないか?
だから緑中が残念な事になってたイメージだが。(卒業生の主観)
750:神奈さん
14/03/24 22:25:05 qEPyQ2Ag
残念エリアを少しでもなくそうよ
全体的に残念だけどさ
751:神奈さん
14/03/24 22:36:18 zqHhj8QQ
ダイエーの通りが16号から129へのバイパス化をしたら良いのに。
と上溝本町の突き当たりの交差点を通るたびに思う
752:825
14/03/24 23:00:47 HJVGPCxg
皆さんありがとうございます。
確かに上溝団地が残念な雰囲気に見えます。すぐ近くの分譲地に越してきました。
16号や129号に出なくても、グルメシティの通りまですぐなのでそこまで出れば買い物に困りません。
今のところ、変な人に絡まれる事無く平和に過ごしています
753:825
14/03/24 23:45:25 1hCMDfcA
ついでに聞きたいのですが4月から八王子勤務になります。
光が丘3丁目からだと上溝から相模線か淵野辺から横浜線ですとどちらが
便利ですか?
754:神奈さん
14/03/24 23:57:17 oU8Y7J8Q
>831
単純比較なら上溝も淵野辺も距離的には変わらない感じですが、
(結構歩きますよ)
淵野辺(横浜線)-->乗換えがないが、座席に座れないかも。
上溝(相模線)-->時間帯によっては乗り換えがあったりなかったり。
茅ヶ崎側車両なら座れる可能性あり。
755:た
14/03/24 23:57:24 fJn3lg/A
825さん
晴れていれば自転車で淵野辺。
雨の日は歩きで上溝。
時間的にどちらも大差なし。
横浜線は列車本数が多く、終電も遅くまであるので便利。
756:神奈さん
14/03/25 01:11:16 gQ6UVBRw
上溝のほうが近いと思うけど、相模線は本数が少なく昼だと20分待つとか当たり前だから確実に乗り逃さない自信がないなら、本数が多く乗り逃しが大ダメージになりにくい横浜線に乗った方がいい
757:神奈さん
14/03/25 21:22:09 UIyfyoWQ
淵野辺がいいと思う大学生いっぱいいるよ!
相模線なんて乗るもんじゃないよ!
758:神奈さん
14/03/25 21:33:22 UIyfyoWQ
交通マナーでいえば相模原全体が残念エリアだよ
マナー悪いので有名らしいし 星が丘が治安悪いとか思った事ないなー なぜならバイクで通りすぎるだけだからな!
星が丘のファミ魔ってアルプスの前かな?あそこは無駄に駐車場でかいし 集まりやすいのかもね
しょうがないよ ゲーセンとか遊ぶ場所がないんだし
やっぱ年寄りが多いと色々残念でつまらなくなるよな
759:神奈さん
14/03/25 21:55:21 wXemQrKg
>>836
そうそうアルプスの前
駐車場広い上に隣の靴屋が早くに閉まるから夜は溜まりやすいんだろうね
相模原全体は各方面へ繋がるベッドタウンでいろんなの集まっちゃったからしょうがないけど、ホントにひどいのは少ないと思うよ
話題に上るような治安の悪い街とかに比べたら…
760:神奈さん
14/03/25 22:09:24 n40Tib7A
相模川が見れて、丹沢が望めて、しかも便利な場所を探しています。
761:神奈さん
14/03/25 23:23:41 2jhgryLQ
>>837
悪い意味で「朱に交わ」らなければいいよ
762:神奈さん
14/03/25 23:44:24 QQSd9/gw
また連続あぼ~んが。
763:神奈さん
14/03/26 00:18:18 lxtdYuFg
IDではなく、IPアドレスでのあぼーん設定って可能なの?
上溝での良い話、何かないものかなぁ
764:神奈さん
14/03/26 16:23:21 F6mCMzgg
上溝南中前の129沿いのローソンのおばちゃん店員苦手~
普通にしてほしい。
765:神奈さん
14/03/26 17:59:32 TrRG7o8A
田尻ローソンの駐車場がでかくなってた 何になるんだろ歯科か携帯ショップかな
位置が微妙だから誰もこないだろうけど
766:神奈さん
14/03/26 18:41:00 zh0e5o6A
お前らの郷土愛ときたらw たまには市内を出たり、他府県に遊びに池よwww
767:神奈さん
14/03/26 19:12:56 VSUnaivQ
>>844
俺も上溝に越してきて感じたけど、
ほんと上溝の人は市外に出ないよね、
出ても府中だかまで馬券を買いに行くとか。
小田急線が上溝まで来たら(笑)変わるのだろうか?
768:神奈さん
14/03/26 19:55:01 z14L7VfQ
この前岐阜県に遊びにいってきたよ
769:神奈さん
14/03/26 20:45:28 F6mCMzgg
私も上溝に引っ越してきて2年なんだけどね。近くのコンビニ潰れ過ぎてて困る
770:神奈さん
14/03/26 21:23:36 gS17/ISw
>>846
いいなぁ、美濃に行ってみたい…
って、違うんだ。
市外に出ない人ってのは岐阜も新宿も吉祥寺も同列で観光気分なんだ、
「~なら~にいいお店あるよ」ってのが通じない…
771:神奈さん
14/03/27 00:55:30 ZK0P7X3g
荒らし目的だから触っちゃダメ
772:神奈さん
14/03/27 07:54:22 tG9JwYnA
( ゚∀゚)・∵. ギフゥ!!
773:神奈さん
14/03/27 20:47:47 hiZx0A2A
自分は>>848の言うことが分かるけど、そういう会話を普通に楽しめる人は少ないね
人生の楽しみ方、人との交流の仕方が限られてしまう土地だ
地理的に人が循環しないから情報も来ない
引っ越してきてこんな場所があるんだ、神奈川県に!と驚いた
774:神奈さん
14/03/27 23:25:28 vXrwYzeQ
うちの近所は皆さんいい人ばかりだ。
775:神奈さん
14/03/27 23:30:05 4jyrCSZg
まーた決め付け自分以外はああだここはこうだってネガティブなところばかり言う人か
よっぽどだなこりゃ
一を見て百を知るじゃなくて一を見てそれがすべてと勘違いする
もうちょっと視野を広く持ってみてはいかがですか?
776:神奈さん
14/03/28 01:47:34 OtYB/K1A
ここは地元を語るスレなので、他の地域の話がしたい人はよそに行けば良い。
スレのタイトル見て下さい。
777:神奈さん
14/03/28 11:36:26 eC6/fK/w
もう少しで桜が咲くね♪
778:神奈さん
14/03/28 11:51:27 YseRjk2Q
視野を広げてみてはという提案を、そのまま見る地域を広げよと判断されたのなら間違いです
あと削除ガイドラインを一度読まれることをお勧めします
愚痴も過ぎれば不快なだけです
まちBBS削除ガイドライン
URLリンク(www.machi.to)
779:神奈さん
14/03/28 19:21:57 OtYB/K1A
>>856あなたに言ったのではない。
市外に出ないから地元の話しかしないとか言ってる人達に言ったのです。
780:神奈さん
14/03/28 19:41:05 V4fwQ0HA
こないだヨドバシのコンビニ決済に4丁目ファミマに行ってきた。
片道徒歩約15分はつらいわ~(笑)。
清水屋ファミマ・田尻ローソンならすぐなのに。
781:神奈さん
14/03/28 22:30:02 6zEX8fOw
音楽聴きながら歩いてる自転車乗ってる人達さ
聴くのはいいけどもう少し警戒しろよ 耳塞がっててそれだけでも危ないのに
なんなんだよその自分の世界に入ってれば事故はないみたいな よく分からない自信
危機管理的に耳塞がってたらいつも以上に警戒するだろ普通・・
782:神奈さん
14/03/29 00:04:28 ueAi0tfw
>>859
ここで話すことかは謎だけど、
以前に大野とか16号沿いとか市内のあちこちで重点的に注意してたことがあったよ。
まぁ、継続はしなかったんだろうけど。
783:神奈さん
14/03/29 01:19:59 RUH+Lc4A
4丁目ファミマには行ったことないけど、やっぱり商品棚は低いの?
784:神奈さん
14/03/29 21:06:05 seRFhqnw
来週末はさくら祭り、7月最終週は「夏の上溝DQN祭り」か…
(後者は自治会情報より)
さくら祭りは、今年はちょうど見頃かピークのチョイ過ぎかな?
この暖かさで、数日で一気に桜が咲きそうだね
785:神奈さん
14/03/30 08:55:22 ed2UcA5Q
このスレの地域でいいかわからないけど、星ヶ丘の交差点の先淵野辺方面のOKストアの前辺りの塾の跡地にできた「ダイトーグループ」って何かな?
毎日偉い数の自転車が停まっていてお年寄りがたくさん居るよ。
なんか胡散臭い感じがするけど何かな?
786:神奈さん
14/03/30 10:32:05 y+sLdUrQ
>>863
> 星ヶ丘の交差点の先淵野辺方面のOKストアの前辺り
> 毎日偉い数の自転車が停まっていてお年寄りがたくさん居るよ。
OK隣の文具屋近くの健康食品的な店のことかと、一瞬思いかけた
787:神奈さん
14/03/30 14:15:57 Ty3ZKMYw
何かの跡地、謎の店、お年寄りが集まってる
…なんとなくSF商法な気がする。
788:神奈さん
14/03/30 15:37:05 2YWehONQ
高齢者が集合してる謎なお店、
昔、小僧寿し(藤スポーツのあたり)のそばにもあったな。
あと、似た感じがするのが西門商店街にもあるような。
789:神奈さん
14/03/30 18:13:48 mPi39Ceg
>>862
さくら祭り憂鬱・・・来客数に比例してDQN数は上溝祭りより多いでしょう。
790:神奈さん
14/03/31 09:18:00 WzwFvC2Q
おっ!今日相模原行きに上溝から乗ったら運賃箱が故障とかでただだったよ。
791:神奈さん
14/03/31 21:48:15 bHvXltBg
上溝駅から車で走ってる時に気づいたけど
業務スーパーの近くのグラウンドが工事中になってた
娘に聞いたら店舗ができるらしいけど何ができるんだろ…まさかコンビニ?
792:神奈さん
14/03/31 22:16:51 zc2ps+UA
あのグラウンドは少年時代野球でお世話になりました。
あの場所を追いやられた少年少女たちはどこで野球の練習するの?
793:利根っこ
14/03/32 07:09:58 OIaLyNUQ
上溝駅周辺住まいとしては、桜まつりより上溝DQN祭の方がインパクトあるんだよなぁ。
それより名前と日付がやばいw
794:利根っこ
14/03/32 09:35:44 jGVwjtgw
>>867
だが上溝祭りは夜メインなのでDQN率が。
795:利根っこ
14/03/32 11:23:50 Mc2he6Og
上溝祭りは、終わった後も帰らず騒いでる奴がいる。
酷い時は、夜中によって花火上げたり。
終了間際に大雨が降ると嬉しくなる。
静かになって寝れるから。
796:利根っこ
14/03/32 11:26:26 netxrI2Q
>>873
去年は平和だった、今年も七夕様に祈ろう
797:利根っこ
14/03/32 11:56:11 zwuuXLdg
さくら通りの桜、既に満開だね…
ここ数日の陽気で、一気に咲いちゃったのかな
あの通りの市役所方面行きが大渋滞状態だったのも、このせいなのか
798:利根っこ
14/03/32 16:06:00 Iks4QEFg
はるか~に あおぐ~ あふ~り~ね~に~
きぼお~のひ~か~り~
上溝中校歌
799:利根っこ
14/03/32 18:51:01 n6eEArrQ
潰れた弥栄のポプラに無断駐車したワゴン車があったんだけど
それにブチ切れた駐車場の主がワゴン車にブロックする形で駐車して
翌日ワゴン車の持ち主が涙目で謝罪文と連絡先を張り紙してて
久々にスカっとした
800:利根っこ
14/03/32 20:34:19 gW0Augxw
少し教えて欲しいのですが さきほどスマホ(エクスペリア)の画面が映らなくなりました
支払いが銀行で期限が3/31だったのですが 銀行にお金が多分ないと思います。
さきほど電話を使ったら繋がり少ししたら画面が暗くなり充電ランプは付いてるのですが画面が映りません
携帯の時は通話を未払いで止められても画面や時計まで映らなくなる事は無かった スマホは止められると画面も映らなくなるものですか?
801:>>653
14/03/32 21:38:40 OrLqKxrA
スレ違いどころかどころか板違い、むしろ掲示板違い
802:神奈さん
14/04/02 16:29:31 xsO5WZAw
>>878
んなこたぁない!
803:神奈さん
14/04/02 17:05:31 2rHU2gAQ
誤爆なのかフレンドリー過ぎるヘルプなのか…
804:神奈さん
14/04/02 19:44:06 /Wra4xkg
携帯の電池落としたら無くなった
陽光台の集合住宅治安悪いぜw
警察に話してくる
805:神奈さん
14/04/02 22:49:28 eKjv9EOw
>>882 頼むから日本語で作文してくれ。
今のままじゃ、理解したくても、全く理解出来ないw
806:神奈さん
14/04/03 05:11:53 +Kb0IWtA
>>878
お前の書き込みがひどすぎてスマホが自殺したんだろw
807:神奈さん
14/04/03 06:32:32 UxaQUbnw
>>869
コンビニです
808:神奈さん
14/04/03 11:25:02 sTKrADDQ
星が丘100均レモンの消費税還元セール、先週で終了しちゃったね
来週からは陽光台のオレンジまで行かねばならない、と、遠ぃ...orz
809:神奈さん
14/04/03 12:06:25 WoLNdLzA
>>886
消費税転嫁対策特別措置法のせいで消費税を軽減するような表現が一切禁止されたからね。
とはいえ、"全品百円セール"みたいな名前にすれば継続はできるんだけど、
やっぱり100均で8%を引くのは厳しいんだろうな。
810:神奈さん
14/04/03 13:06:50 nkYK01dw
桜が見事な満開なのに、この雨はきついなぁ…
(さくら通りが、見事な「ピンクのアーケード」状態だった)
さくら祭りの開催される週末まで持てばいいけど…
811:神奈さん
14/04/03 23:39:55 L8nAYsyg
明日は晴れるよね?
812:神奈さん
14/04/04 20:38:20 ytKSW1ZA
星が丘付近で夕方前に事故があったそうだけど、詳細を教えていただければ…
813:神奈さん
14/04/04 21:12:50 3ej1vmeg
清水屋ファミマから紀伊国屋へ行く途中にある印鑑屋が
3月いっぱいでこっそり閉店してた…。
何本か印鑑やスタンプをこしらえていたのに。
814:神奈さん
14/04/05 07:35:09 iVQOySQA
圏央道の相模原愛川~高尾山ICの開通は、6/28だそうで
でも料金が高い…(割引が消えた/減ったのもデカい)
815:神奈さん
14/04/05 11:18:30 SseFjsUQ
>>892
情報ありがとうございます。待ちに待ったこの区間の開通なので楽しみです。
816:神奈さん
14/04/06 00:49:35 OBZnDxtg
>>890
仕事から帰る途中で見た
なんかコンビニの前に人がたくさんいたから事件かと思ったけど事故なんだ?
そしてそのほぼ同時刻に富士見のマインマートの正面では人死にがあったようで
警察と鑑識っぽい人が出入りしてた。デイサービスかなんかでお年寄りが亡くなったのかな?
817:神奈さん
14/04/06 00:55:45 i0eIRpCQ
屑医者にころされたんじゃね?
俺の祖父も湘南東部病院で屑医者や看護師に殺されたし・・・
818:神奈さん
14/04/06 02:32:15 58TIa/nA
上溝の桜まつりの天候は如何なものか・・・
7月下旬の上溝祭りも雨に呪われそうな気がする。
819:神奈さん
14/04/06 07:10:51 9bfJOYvA
このスレでいいかわからないけど、千代田にあるピットボーイって車屋潰れたのかな?
昔はバリュースポーツってブランドでホンダ車のチューニングで有名だったけど
820:神奈さん
14/04/06 21:52:54 OBZnDxtg
今年は桜がもったな
市役所通りよりも、淵野辺公園から並木に折れる道が好きだ
821:神奈さん
14/04/06 22:16:47 8OYZmRsw
>>898
ああ、俺もあそこ好きだ!
822:神奈さん
14/04/07 22:39:35 liDfrxcQ
過去のレスでこんなのあった・・・上溝になにがあるのでしょうか?
2013/02/23 夏の上溝DQN祭り、2日で42万人も来ていたとは…(自治会での話)
823:神奈さん
14/04/08 11:29:24 rBEAzFuQ
>>897
いつだったか倒産がローカルニュースになったと思うよ、あの店がまだ
田名にあった頃にお世話になったぁ
824:神奈さん
14/04/08 13:54:03 Wjgi81jA
倒産しちゃったんだ!今のご時世車離れが影響しちゃったんだね。
田名の時は弁当屋の辺りにあったよね。
825:神奈さん
14/04/10 04:21:42 grC7NhvA
星が丘のツタヤの前のガソリンスタンドって24時間ですか?
826:神奈さん
14/04/11 18:08:17 kGYbZw2Q
上溝駅前の事故、詳細キボンヌ
827:神奈さん
14/04/12 23:43:33 74WovwBg
NB商品(ナショナルブランド商品)の値上げ率がハンパないわ~。@ダイエー
※3月と今月の比較です。
meijiのマーガリンが160gから140gに減って、値段は198円から217円に。
フジパン本仕込みが138円から160円に。
meijiと雪印(だったかな?)のスライスチーズが8枚から7枚に減ってる。
PB商品のパン(トップバリュ)は発泡スチロールをかじってるみたいで敬遠してしまう…
828:神奈さん
14/04/15 01:49:19 XUcntoiw
大腸ポリープ切除で入院2日目。絶食中。
病院の前のバーミヤンの看板がうまそうだ。
829:神奈さん
14/04/15 06:43:02 K80E8Y3Q
>>906
絶食はきついな
店内から見えないから気にしてなかったけど、目の前だもんな
退院したらいいもん食べてくれ!
830:神奈さん
14/04/15 07:20:44 K1bvWkJg
>>906
早く回復するといいね。お大事にノシ
バーミヤンといえば昔電信柱に、同じ桃のマークで「ア~イヤン」って広告が貼ってあったのを思い出してしまったw
831:神奈さん
14/04/15 07:38:44 KIpZFtMw
>>908
あったあったw
832:神奈さん
14/04/15 15:41:36 SFSRgpSw
906 907 908 909
>>906の糞レスポンに対し
>>907の超絶糞レス
で、同調したかのような
>>908>>909
お前らは、一体何繋がりなんだよ?(笑)
833:神奈さん
14/04/15 15:46:40 SFSRgpSw
プラトニックBBS神奈川(上溝)糞繋がりwww
おい、糞連中、
先ずは、自分自身を大切にしろよwwwww
恥ずかしい人生を送らぬようになwwwwwww
834:神奈さん
14/04/15 16:11:59 ayPuJmeg
ん?
上溝住いだが、バーミヤンもよく行くし、中央病院も行ったことあるし、
ここら辺にしか貼ってなかったアーイヤンのチラシも見たことあるし、
いかにも地元民っぽい繋がりだと思うけどなぁ
835:>>653
14/04/16 07:43:28 rslu8d+w
ここしばらく丸崎の坂と上南高裏がやたらと渋滞してていやん
836:夢眠
14/04/16 10:25:19 50a5yDWw
上溝駅の近くで何か事件あったの?
837:神奈さん
14/04/16 22:05:37 wZ6/D+2g
>>914
ホームで何かあったらしいよ。
鑑識が入って駅員にいろいろ聞いてた。
838:神奈さん
14/04/17 15:56:36 9IWY/uzQ
ホームで老人男性が倒れてた
AED使ってたから心肺停止状態だったと思う
その後、担架でエレベーターで降ろしてたけど
その時点で意識戻ってなかった
839:神奈さん
14/04/19 22:08:53 Z6XUBSqA
老人って何であんなに出歩くんだろうな?よく放送で行方不明とかさ
自分が老人だったら家にいるよ その方が迷惑掛からないだろうし
肉体と精神でちぐはぐになってるっていうのは聞いた事あるけどさ
あいつら保守なのか無謀なのかはっきりしろよって思うわ
840:神奈さん
14/04/19 22:22:53 6e/yXbGQ
何か興味あるものを見つける
↓
そこまで歩く
↓
歩いてる間に、なんで歩いたのかを忘れる
↓
何か興味あるものを見つける
↓
以下無限ループ
で、びっくりするくらい遠くまで行っている
841:神奈さん
14/04/20 00:51:09 edQgrjqQ
ドイツの老人ホームで、目の前に偽のバス停を置いといたら徘徊する前にとりあえず並んじゃうらしく、徘徊を防げるようになったらしいね。
まさに、918さんの書かれた「何か興味ある…」なんだろうね。
842:神奈さん
14/04/20 08:40:17 Gw/kiNsQ
あれ、また、あぼ~んが。
843:>>653
14/04/20 10:27:57 QlI4DjTw
上溝駅前の八千代銀行のCD機、一番奥のが新しくなってるね。緑青のランプが好きww
844:神奈さん
14/04/20 10:30:31 QlI4DjTw
アンカー消し忘れた…orz
845:神奈さん
14/04/20 13:00:47 wExhoBsg
きのう、橋本に用事があったから行ってみたら、
駅近くのスーパー・アルプスが閉店してた。
コンビニ業界でもスーパー業界でも、
来年やってくる消費税10%(いずれは20%以上)への対策をしてるんでしょうかね。
846:神奈さん
14/04/20 13:31:30 RaZ5yyuQ
>>923
来年どころか、再来年には20%以上で前倒し実施させるんじゃないかと
個人的には睨んでるんだが(来年4月には12%か15%)
一連の税制「改定」法案にちゃっかり紛れ込ませる形で
人口も次第に減って行くのが確定してるから、全ての業種が
次第にダウンサイジングしてゆくのは間違いないかと
847:神奈さん
14/04/20 14:03:32 mnmwLFLw
貴族共は、自分達の待遇を守るために賤民から略奪する
専制政治下の民衆は辛いぜ
848:神奈さん
14/04/20 21:31:52 YpaIj9dw
>>917
てか、餓鬼は黙ってろ。
自分の意思で出歩いてる訳じゃねーんだよ。そんな事も分からねーくせに
発言すんなカス
849:神奈さん
14/04/20 22:49:00 errgUB3Q
スレ違いだけど、上田名にバスターミナルできたお陰で乗り換えしなくちゃいけないからメンドクセー。
乗り継ぎたいバスにタイミング合わなくて乗れなかったり。
内陸に仕事いくのメンドクセー。
850:神奈さん
14/04/21 00:39:29 afxKiDGA
個人間取引だと消費税かからないから、事業主個人との取引が増えるかも。
店で買うんじゃなくその店の経営者個人から買う形態ならば・・・
851:神奈さん
14/04/21 00:44:47 Zw6JSZ+w
>>928
税制改正の際に、そこもしっかり封じるんじゃない?
「個人間取引でも、マイナンバーを用いた取引を義務とする」とかして
852:神奈さん
14/04/21 01:08:39 afxKiDGA
フリーマーケットによく行くだけど、店舗持ってる業者が良く来るよ。
みんな大人買いしますわw
消費税逃れの最終手段としては物々交換になるか、それとも地元の地域社会
のみ通用する独自の通貨がでるとか。
853:神奈さん
14/04/22 19:33:44 CcSezrDQ
自分の意思で出歩くんじゃないんなら誰かに操られたり それとも認知なのか?
発言するなとかわけ分からん 老人ホーム入ればいいのに同世代のゴミ屑が集まってていいと思うよ?
てか動作とか頭も遅いんだから若い連中にぶち当たるとか引かれるとか人生台無しさせたいのかな?あの老人共は
自分達が思ってるほど体も動かないのに まー認知だったらしょうがないか
854:神奈さん
14/04/22 19:57:53 iQRAOzQA
>>931
お前が認知より大分酷いのは分かった。
855:神奈さん
14/04/23 02:56:44 XJarHtag
>>931
そういうのは、こんな地域スレじゃなくて
他でやればたくさん構ってもらえるから、
どっか消えてほしい。
856:神奈さん
14/04/25 15:41:31 yfkop0dg
はるか~に あおぐ~
あ~ふ~ぅ りーねーに~
きぼお~の ひーかーり~
たかく~ か がーやぁ~くぅ~
857:神奈さん
14/04/25 15:44:38 yfkop0dg
わーれら わ・こ・う・ど こーの まちに~
こーころの たいよう かーざして すすむ~
かぁ~み みーぞーちゅぅ~が くぅー
わーれらが ぼーこーお~~
858:神奈さん
14/04/25 15:45:39 yfkop0dg
糞喰らえW
859:神奈さん
14/04/25 15:52:31 yfkop0dg
みーどーりー こーき こだち~を~せ~に~
さーがみのの かぜに~たつ わーれ ら~が ぼーこーお~~
きたーえる わこお~ど やえいーひがし こーこー
たてをかーざせー
えーいーちーの~ し~るし~~
860:神奈さん
14/04/25 15:59:13 yfkop0dg
さ~が~みーの は~らぁのー にーしの~お~かぁ~
みーどーりーにー か~ぜ~がぁ~ ひーかぁ あーっ てるぅ~
(中略)
あーあ~ よーぉーこーぉだ~い
しょーぉーがーっぁ こ~~~
(略)
861:神奈さん
14/04/25 16:09:59 yfkop0dg
やり方
基礎工事
給排水配管
木工事
仮設足場設置
白蟻駆除薬品噴霧
屋根工事
ガス配管工事
電気配線工事
給排水配管工事
サッシ搬入設置
外壁工事
防水工事
雨樋工事
内装工事
塗装工事
什器備品等取付設置工事
足場払い
ハウスクリーニング
終り
862:神奈さん
14/04/25 16:14:32 yfkop0dg
サッカー部の早川先生、今、どこの学校にいますか?WWW
863:神奈さん
14/04/26 22:51:08 mBsDrUHg
人間になり損なった出来損ない猿の珍走が五月蝿い
親が子育て失敗した上に責任とらずに放し飼いするなら、所有権を放棄したと見なして国が殺処分するなり強制労働で再教育するなりしろや
864:神奈さん
14/04/26 23:15:40 Q/o2ciQw
「古書いきしちに」っていつ閉店したんだ?
2年ぐらい前ではやってたと思うんだが
865:神奈さん
14/04/27 10:45:17 tMlIr7xg
>>942
知らない間に完全閉店してたみたいだね…
866:神奈さん
14/04/28 15:18:43 fNxYbmJw
上溝駅前の坂で一時停止で捕まりました 今もいるか知らないけど気をつけてね
私はもうあそこ使わないぜ 特に原付の人気をつけて
(あの坂で一時停止きちんと止まるって結構きついよね)
867:神奈さん
14/04/28 15:29:11 fNxYbmJw
941
子供は勘弁してやれよ小中高大といくらでもこれから変わって行ける
迷惑ばかりかけてたけどいい人間に教えられて好青年になったなんて話いくらでもあるし
ただ、40歳以上の人間はもう手遅れ 40歳がボーダーラインだよ。
団塊はもちろんその周辺の世代は何言っても変化ないだろうね
いい年寄りになるか迷惑な産廃になるか
868:神奈さん
14/04/28 16:11:24 oRRlwiUQ
あら、また連続あぼ~んが。
869:神奈さん
14/04/28 21:33:06 C+cky9TQ
>>944
そう言えば、今の「一時停止」って、道路交通法上では2段停止が義務なんだっけ?
停止線に入る前に1度止まり、交差点に慎重に進んだ上でもう一度止まって、
入念に安全確認してから交差点を進む…としないと、漏れなく切符を切られるんだっけ?
870:神奈さん
14/04/29 12:02:56 mFoAapCg
>947
そんなの知らなかった・・ありがとうです!
通常の道の停止と坂の停止は違いますよね でも何で一律5000円取られた上点数なんだろ・・
871:神奈さん
14/04/30 17:38:29 KSN7WqWg
>>948
実際はどうなのか、自分でも分からないけど、交差点付近での法定速度遵守と
「2段停止」を普段から心がけておくと、それなりの安全は担保できるんじゃないかと思ってる
一度停止している間に、死角から歩行者・自転車が現れる可能性も(冗談抜きで)大きいし、
トラック・ダンプなどが接近してる場合には、「まず止まらない」と思ってないと
ならんし(当然、直進・右左折は見送ってる)、
万一事故になった場合でも、正しく停止していたかなどで、保険の割合が
変わるんじゃないかと…
少子高齢化社会の進展で、道路交通法も「高齢者保護」の方向で
制度を見直されるんじゃないのかなぁとは、日々運転しながら考えてる
上溝周辺を普段運転してても、肝を冷やすことがどれだけあったことか…
(そんな中で、法定速度遵守の重要さを痛感した次第)
時間帯によっては、クルマの運転は非常にしづらいなぁ…と、身を以て感じてる
872:神奈さん
14/04/30 18:00:46 KSN7WqWg
改めてネットで検索したところ、2段停止は道路交通法では記されてないようだけど、
保険会社のHPなどでは、「2段停止を強く推奨」となってるようで
(まんま>>947の文言通りだったのには、自分も驚いたけど)
ただ、役所の審議会あたりでも「2段停止」に関しては結構触れられてるんで、
道路交通法上でも義務化される時が来るのかもしれないね
いずれにしても、「安全運転の順守」が義務であることは、言うまでもないけど…
「石橋を叩き過ぎる」くらいの慎重さを必要とする局面が、今後は増えるのかなぁ…
873:神奈さん
14/04/30 19:55:35 GD7Fm5cg
>>942
15年以上前には良く通ってたなぁ…イトウでは女性店員がいるから買いにくかった本を。
ここ数年開いているところを見たことがなかったんですが、2年ぐらい前にはまだやってたんですね。
874:神奈さん
14/04/30 22:04:20 nP7feEXg
経験上2段停止は薦めませんね
停止線で停止その後アクセル踏んだ後に徐行してから進行
逆に一時停止無い場所で一時停止はしないこと
徐行でいかないと「譲られた」と勘違いして飛び出てきます
875:神奈さん
14/04/30 22:54:38 KSN7WqWg
>>952
それが、「一時停止側から、歩行者や自転車が止まることなく飛び出してくる」
ことがしょっちゅうだから、どうにも手に負えないんだよなぁ…
そんな情きゅで事故を起こしたら、当然クルマ側の責任になってしまう
大通り以外は、「交差点があったら、全て一時停止線が引かれていると思え」と
考えてないと、何をされるか分からない(特に小中高生の登下校時間帯)
「交差点を横切ろう/曲がろうとしても、クルマや自転車・歩行者を見かけたら、
それらを完全にやり過ごさないと、発進は絶対に許されない」
(少しでも減速させたら、その時点で切符を切られると思え)と考えてるのも、
過去に実際に「上溝では」切符を切られたもんで…
同じ上溝でも、状況が違うのかなぁ…
876:神奈さん
14/04/30 23:34:46 KSN7WqWg
普段使う道が、「仮に二段停止を常に実行したとしても、安全が決して確保されない」状況
(大通りに出ようとすると、クルマだけでなく自転車も歩行者も
とにかく止まろうとしない/出ようとしてると、平気で前に廻って抜けようとする
&チャリが来た側へ高速で突っ込んでくるような道)なんで、
運転が自然と非常に慎重(神経質?)になってるのかもしれないけど…
普段使ってる道が、常に一方通行だったらなぁ…と思うようにはなってしまってる
本心は、「クルマを運転しなくても済むような生活がしたい」けどなぁ…
877:神奈さん
14/05/01 03:05:28 Z3X7zm0g
なんかすごく臭い人いない?相模原。
878:神奈さん
14/05/01 14:25:44 mfUpcj3A
むずかしいときは、相模川の流れが、洗ってくれるような気がする。
(129上溝バイパス側道は、だれかがやらなければ、自然には・・)
879:神奈さん
14/05/01 16:36:46 uHozjAdg
上溝の駅前の接骨院?かな混んでるけど微妙じゃない?なんかバイトみたいなの多いっぽい。
先生も、うさんくさいし行くのやめた。
880:神奈さん
14/05/01 19:01:56 PTGZmL7g
>>957
という急な書き込みも胡散臭いと思うよ
881:神奈さん
14/05/02 00:21:46 XkFqDT+g
≫
882:神奈さん
14/05/02 20:27:04 uqKH6Wsg
ちょっと l50 あたりを確認してもらいたい。(まともか?)
スレリンク(kana板)
883:神奈さん
14/05/03 10:47:53 C/xCXzFg
昨夜、スーパーアルプスの裏の行政書士事務所に泥棒が入ったそうだ。
近隣の皆さんご注意を。
884:神奈さん
14/05/04 09:56:21 C/hOsqnQ
9時50分位から電気が不安定になってる
ウチだけか?
885:神奈さん
14/05/04 11:37:50 s28UCRbA
一方俺は心が不安定に
886:神奈さん
14/05/04 12:48:13 VxyLCpFg
家から出てないから分からないけど、相模川(田名)周辺が大渋滞のようで…
その余波が上溝にも及んでるとか聞いた
887:神奈さん
14/05/04 18:39:58 AaY2CEcQ
こいのぼり渋滞だね
888:962
14/05/04 19:00:53 PvrNkQDw
田名スレで停電の書き込みがあった
ウチの問題じゃなくてある意味安心したw
889:神奈さん
14/05/12 19:42:35 xURAYHhQ
田尻交差点のカーコンビニクラブの北島自動車て
潰れたの?
前にネッツが使ってたショールームは物けのカラだし
看板はないし、バリケード代わりのセフティーローダーも
無かったよ。
今日の朝に異変に気付いた
890:神奈さん
14/05/12 20:09:23 Vzj7iYaA
>>967
維持出来んから中古車屋に貸すらしい
891:神奈さん
14/05/15 17:17:48 3QNvzHUA
相栄商店会とかいうのがあるんだけど「チラシ投函禁止」と書いているにも関わらず
未だにいつもチラシ投函して非常に迷惑
892:神奈さん
14/05/15 17:55:32 8yls9hwg
住友不動産の黄色いチラシも、頻繁に投函されて迷惑だよ。
893:神奈さん
14/05/21 13:40:10 1i+CFfjw
清新だか南橋本の そば屋の どーもどーもっていう店(オレンジの看板)
食べログにも乗ってるんだけどつぶれたか移転したのかな? いきたかったのに
ああいうそば屋貴重 箱根蕎麦とか駅の近くしかないし 増田やは何か入りづらいし
894:神奈さん
14/05/21 16:11:09 qZabKugQ
>>971あそこは清新だよ。来週の頭から【麺屋ちゅるちゅる】ってラーメン屋がオープンになる
前のうどん屋はたまに寄ったけどああいう店は貴重だったね。駐車場が少なくて狭いから大きい車の人は前の道に路駐してる客も居たね。
895:神奈さん
14/05/22 14:48:37 Z3DvxrWA
最近上溝に越して来たんですが…どこか近くに評判の良い動物病院は有りますか?
896:神奈さん
14/05/22 15:17:22 ZiKBK/BQ
下九沢の久沢橋近くのプリモ動物病院は良心的だと個人的に思います。
897:神奈さん
14/05/22 15:25:11 rb20069w
かみみぞ動物病院も悪い噂は聞かないな
最近は移転してきれいになったし
まぁ、近いだろうからおぼえておくといいかも
898:神奈さん
14/05/22 16:26:11 Z3DvxrWA
974・975さん>>
有難う御座います。
参考にさせて貰います!
899:神奈さん
14/05/23 11:20:35 UlRmVPvg
猫の怪我で、プ○モに見てもらったこと有るけど。
生きているのが不思議だ、命を持たすのに、20万、完治させるのに60万。
って言われて、半べそで、あきらめます連れてかえって看取ります。
だったんだけど、その猫今も生きて、多少びっこ引くけど元気に階段駆け上ってる。
900:神奈さん
14/05/23 11:38:52 UlRmVPvg
ちなみに、看取る覚悟をしてから、弱弱しくなりながらも何日も死なないので、
どうしてももう一度診断してもらいたくなって、一万二万捨てるつもりで、
別の動物病院にいきました。
すると、骨折系の診断は、一緒でしたが。内臓系の診断は、まったく別の診断になって。
生き死にの状態じゃないとのことに。
点滴をして、自宅で静養していたら、元気になりましたとさ。
深刻な症状なら、金も時間かかるけど、複数受診をお勧めします。
901:神奈さん
14/05/23 17:21:11 RW7FdDJw
972
そうかー 変わっちゃうのかー 情報サンクスです 一回食べたかったw
902:神奈さん
14/05/24 12:43:08 GbqaRL7w
上溝で事件があったらしい!
どこだんべ?
903:神奈さん
14/05/24 13:05:32 JjZe6Xfg
東京電力北相模変電所脇道
当麻のほうだな
904:神奈さん
14/05/24 14:21:38 ZKxv9iGg
URLリンク(www.jiji.com)
これか!
905:神奈さん
14/05/24 14:36:27 F8V5mWzA
URLリンク(www.47news.jp)
JR相模線 原当麻駅の北西約1kmらしい
906:神奈さん
14/05/25 10:40:43 ZxTv9ylw
赤いちゃんちゃんこ
907:神奈さん
14/05/26 07:40:18 SvTGWv5A
アットマートが5/30で閉店だって…
908:神奈さん
14/05/26 09:51:55 2Hm4CT1g
アットマート近くて便利だったのに…
ダイソーも一緒に閉店かな?
次は何が入るんだろ。
スーパーが良いな
909:神奈さん
14/05/26 10:18:14 SvTGWv5A
横浜から上溝へ抜けるのに、圏央道が相模原愛川ICまで開通してくれて、
本当に楽になった(到着時間が読みやすくなった)
久里浜(佐原)から上溝エリアまで、東名の横浜町田~海老名JCT経由で、
昨日は渋滞なしで1時間チョイで行けたよ
R16の上川井以北の渋滞、時にイライラするからなぁ…
(R16経由だったら、同じ時間でも鵜野森までたどり着けてれば良い方だったかも)
1か月後の相模原愛川~高尾山ICの開通で、R129・R16の流れも
多少は変わってくるのかなぁ
910:神奈さん
14/05/26 18:39:22 zuIwXbCQ
アットマートって亀ヶ池の前の? あそこ別に安くもなく態度も良くないスーパーだよね
前弁当とお菓子一つ買ったら 駄菓子入れる小さい袋の中に入れられてバイクまで弁当持ちみたいな感じで持っていったなー
態度わるい印象しかないや
911:神奈さん
14/05/26 19:55:28 xhpmcNsQ
アットマートは5/30まで、
ダイソーは6/8までの営業だそうです。
9時まで営業してるダイソーは便利だっただけに残念…
912:神奈さん
14/05/26 20:12:55 SvTGWv5A
>>986じゃないけど、あそこの跡地はどうなるんだろう
で、かつてドラッグストアだった場所のスポーツ教室?もどうなるの?
913:神奈さん
14/05/26 22:30:33 W1zSLZ6A
そうなんだ。
自分がこっちに引っ越してきた当時は、スエヒロ&カインズだった。
ダイソーがなくなるのは、地味にツライわ。
ちょっとしたもの全般、とりあえず行けばしのげたからなぁ。
914:神奈さん
14/05/26 22:57:39 xkseYndw
元・清水屋ファミマ工事中・・・?
どうするのかな。
915:神奈さん
14/05/26 23:12:21 2qdQY8OQ
グルメシティより先にアットマートが潰れるか
冷凍だけど、ホルモン系の肉結構あって面白かったんだけどなあ
916:神奈さん
14/05/27 02:50:24 TzxDksDA
>>990突破してたから、新スレ依頼してきた。
917:SABERTIGERφ@神奈川
14/05/27 03:05:29 13kVk4GA
お待たせしました。次スレです。
【上溝・下溝・横山】上溝辺りスレ16【星が丘・陽光台】
スレリンク(kana板)
918:神奈さん
14/05/27 10:05:22 F3ua8RbQ
>>994様
うっかりしてました…お手数おかけいたしました
919:神奈さん
14/05/27 22:22:37 afGd3MRw
昔って、上溝夏まつりってスレ名だったっけ?
920:神奈さん
14/05/28 11:35:54 B1osV20A
1000なら
921:神奈さん
14/05/28 11:37:02 B1osV20A
ドリームジャンボ
922:神奈さん
14/05/28 11:39:12 B1osV20A
大当たり!(笑)