10/09/03 22:10:15 o/vfA26Q
湘南台と港南台
陽光台と洋光台
3:神奈さん
10/09/03 22:16:57 1J1cRFzw
陽光台ってどこよ。DOCOMOさん。
別人だからね。
4:神奈さん
10/09/03 22:22:23 o/vfA26Q
相模原
5:神奈さん
10/09/05 10:38:31 G8BhPbiw
辰巳屋ってすごくおいしい
6:神奈さん
10/09/05 12:17:31 Sy0/q85g
どうやら、小ライスがおいしいらしい。
7:神奈さん
10/09/06 01:58:35 rnj+1fjA
湘南台
テス
8:ツ神ツ禿楪つウツづア
10/09/06 02:01:13 8EdXguLQ
ツ可。ツ浜ツ新ツ督ケツづ「ツ陳キツ古」ツ街ツ督ケツづーツ使ツつ、ツ人ツづ�ツ、ツ湘δ禿ャツ妥、ツづーツ姪堋指ツつキツ人ツづ�ツづ�ツづ�ツづアツつセツつッ竅�
9:神奈さん
10/09/06 03:28:07 6NMY8b5Q
>>6
ごはんかけライス
10:神奈さん
10/09/06 12:54:26 5XcZ/5hw
>10
はマルチだからね。
あちこちに貼ってる。
11:神奈さん
10/09/06 13:37:28 WgZXJxgQ
最近越して来たんだが眉カットしてくれる理容室ないかな
何件か問い合わせたけど女だと断られる
500円くらいでおばちゃんが切って剃ってくれる店があれば理想なんだけど
12:神奈さん
10/09/06 13:47:49 kFZCxRwA
女なら麻呂でもいいだろ
どうせ書くんだから、
13:神奈さん
10/09/06 15:38:25 gSjjm80g
すしおんど今月26日で閉店だってよ
14:神奈さん
10/09/06 16:07:12 8EdXguLQ
>>12
さろん・ド・あんさーだったらやるかも。東口、駅からチョイ歩く。
15:神奈さん
10/09/06 18:07:07 avfhKY0g
すしおんどマジ?
16:神奈さん
10/09/06 18:09:28 kFZCxRwA
一回だけおんど行ったことあるけど
機械が握ったシャリにアルバイトが切り身乗せるだけ
さくらいってランチ食ったほうが数百倍マシ
17:神奈さん
10/09/06 18:19:40 5XcZ/5hw
>>14
いたたた!
やっぱダメだったか。危なそうな気配はあったが。
近隣に回転寿司いっぱいできちゃったからね。駅近に作ったのが敗因?
高座渋谷のかっぱ寿司オープンが決定的ダメージを受けたね。
代替店はスシローは混んでるのでライフタウンの「てっかまる」がイチ押し。
�fb4齊M100円でかっぱ寿司よりいいよ。
次何が入るのか決まってるのかなぁ?
18:神奈さん
10/09/06 18:40:12 VaVBCpkA
>>14
えーマジで。十年も経ってないよね?
そんなにお客さん少なかったっけ・・・
19:神奈さん
10/09/06 18:41:15 gHShCbQQ
すしおんどで六皿食っても腹一杯にはならないが
向かいで大俵食ったら翌日までもたれるもんなぁ
20:神奈さん
10/09/06 18:56:24 5XcZ/5hw
本当だ。張り紙がしてある。確認済み。
21:神奈さん
10/09/06 20:06:12 b5YdqTuA
近所だから開店した頃一度だけ行ったけど
当時行きつけだった亀井野のおしどり寿司と比べて
あまりにアレだったんでそれ以来いってなかったなあ
22:神奈さん
10/09/06 20:47:54 avfhKY0g
ビックボーイ一人勝ち?
与兵衛も迷走はじめたし。
そば屋と並んでる立ち食い寿司に一回は行ってみるようだな。
23:神奈さん
10/09/06 21:50:13 5XcZ/5hw
>>23
湘南台ビックボーイも終わってると思う。
ここ1年で近隣にハンバーグレストランが物凄い勢いで乱立したからね。
長後のけん、大和市のびっくりドンキーとハンバーグガスト。
綾瀬市のビッグボーイそして秋葉台のハンバーグ大魔王。
実際ビッグボーイの駐車場待ち、最近見たことある?
終わってるんだよね。湘南台のビッグボーイも。
24:ツ神ツ禿楪つウツづア
10/09/06 22:46:04 8EdXguLQ
>>24
ツつオツつスツづァツ、ツ按サツ青」(ツ海ツ老ツ鳴シツつゥツ?)ツづ個づ堕づ�ツつュツづィツドツδ督キツーツづツ客ツつェツ個クツづ�ツつスツ…ツ、ツづ�ツづ�ツ篠鳴つゥ竅�
ツ可スツδツキツづ可青ャツづ�ツづ�ツ仰渉づゥツづアツつセ?w
25:神奈さん
10/09/06 23:09:16 qa/u+B1g
与兵衛の迷走kwsk
ビックボーイは終わってないでしょ。
立地的に駐車場待ちできないだけじゃないの?
あんなとこでされたら迷惑だし。
26:神奈さん
10/09/06 23:28:57 zJKSGDdQ
寿司おんど
あまりのマズさに
客離れ
27:神奈さん
10/09/07 00:30:03 xskpPGRQ
歩いて行ける回転寿司が無くなると困るんだが仕方ないな
寿司は宅配で済ませるか…
昔は竹寿司に良く通ったもんだが今は金が無くって通えないorz
まあ今年中には引っ越すからどうでも良いけどね
28:神奈さん
10/09/07 00:56:32 a2dHz1SA
辰巳屋って最近熊本風になったって本当?
29:神奈さん
10/09/07 07:52:23 pn2Mi75w
町内会の打ち上げでも使ってたから確かに困るけどね。
で、後釜は何がいい?
俺はね、不二家レストランと思う。
ビッグボーイでもやってるバースデーサービスで若い世帯を住まわせる。
そうすればアパートの空き部屋対策にもなるから。
善行の不二家レストランのイメージ。
現実的なのは常時満員のくらかスシロー。
焼肉屋は多過ぎなので不要。
30:神奈さん
10/09/07 08:29:20 rrFtaunQ
>>30
二郎
31:神奈さん
10/09/07 11:17:31 aL0XwaBA
3月末ですしおんど店舗4割削減された際、湘南台店残ったから安心してた。
残念だ。
32:神奈さん
10/09/07 12:46:44 pn2Mi75w
eb1>>31
う、うん。
二郎には広すぎるかもね。
飲食店でなくてもいいと思うんだ。
厨房やコンベア無くせば、ただの箱になると思うので。
瀬谷に出来たすし兵衛でも良いよ。
悪夢の後釜は倉庫。高座渋谷のおしどり寿司跡地がそうなった。
33:神奈さん
10/09/07 15:09:57 a9bma4HQ
すしおんど
店内で仕事が休みのバイトと仕事中のバイトが大声で私語している時点で終わってたと思う
こういうバイト管理ができない飲食店はほとんど撤退閉店するでしょ。
34:神奈さん
10/09/07 15:48:19 xskpPGRQ
確かに
俺が会計の前にバイトが帰りしなに寿司喰っての会計が長ぇ事
エロ店長だかが鼻の下伸ばしてバイトの女の子に会計終わってるにも関わらずくっちゃべってたっけ
後ろで待つ俺の身にもなれって
今変わっちゃったけど居酒屋千の庭も酷かったな
フロントでバイト上がりの女の子がバイトの履歴書見ながら棒アイス喰ってたっけ
35:神奈さん
10/09/07 22:35:17 pn2Mi75w
高座渋谷のかっぱ寿司明日オープンとのこと。
ウェストプラザの八田の隣は美容院かもしれない。内装見るとなんとなく。
東口のスルガ銀行の最上階は電気点いてたので何か決まったっぽい。
古久家石川店は国道沿いの焼肉屋より先にオープンするね。工事のペースが早い。
工事の進行だけで考えると古久家と善行のファーマーズマーケットは僅差でオープンすると思われる。
次のオープンはクリエの裏のコンビニ。
36:神奈さん
10/09/08 18:45:26 +DL1MHUA
円行1丁目周辺に消防車が集結してる。。。
何があったんだ?
37:神奈さん
10/09/08 19:31:19 5W7fcF/A
>>37
もうとっくに帰ったよ。
38:ツ神ツ禿楪つウツづア
10/09/10 19:54:31 83XZlvPA
ツ債。ツ年ツづ個フツァツδ督タツジツアツづ債つ「ツづつ開ツ催�竅�
39:神奈さん
10/09/10 21:01:25 azcwucgw
族のばかがきがエンジン吹かしてうるさい、事故って頭打って池沼になれ。
40:神奈さん
10/09/11 20:32:01 +HzMUU9Q
鳥一番とかおつゆとか幌馬車の通りだかに二郎系が出来るって話しあるんだけどガセかなぁ
もう出来上がりつつあるらしいんだけど
41:神奈さん
10/09/11 22:26:35 rQHWsyzg
>>41
どうだろうねぇ。
ネタかマジか半信半疑だなぁ。確かにあそこの界隈、一カ所空きテナントあるけどね。
あそこにラーメン屋が来たら面白い。
でもねぇ。
ネタなら上出来。最高にセンスあるよ。
42:神奈さん
10/09/12 00:06:11 Jct37Ljg
豚菜の前に路駐すんのと歩道にチャリ停めるのやめてほしい
43:神奈さん
10/09/12 00:16:03 IX/kF2Nw
珍走は死すべし
44:神奈さん
10/09/12 19:48:37 iE/Nbelw
てすと
45:神奈さん
10/09/12 19:50:20 vbALFBBw
石川のゴールウェイが完全閉店セールやってるぞ。
品薄になってたのは承知してたが完全閉店とはね。
駅前だけでなく、郊外型店舗もまずいことになりだした。
とはいえ、西友の駐車場待ちがひどくなってるので、石川地域がまずいわけでは4381ない。
古久家石川店の隣の新店舗は瓦を張った。どうやら和風の店舗らしい。
46:神奈さん
10/09/12 20:25:50 fZfKQ+tg
石川に古久家ってあるの?
47:神奈さん
10/09/12 20:28:14 0p6xFWhQ
>>47
秋葉台から綾瀬に向かう道沿い、PCデポのずっと手前に建設中。
48:神奈さん
10/09/12 21:16:18 fZfKQ+tg
>>48
トンクス。
古久家って店舗によって味が全然違うけど、
今度は期待できるかな?
藤沢名店ビル地下のはすっかり味が変わってしまって、
すごくガッカリした。
49:神奈さん
10/09/12 23:55:03 frAV44pQ
石川のゴールウェイの跡地は「じゅうたん王国」
今日求人広告入ってたよ。
50:ツ神ツ禿楪つウツづア
10/09/13 01:30:46 w5q5JmXQ
ツ債。ツ年ツづ個湘δ禿ャツ妥、ツフツァツδ督タツジツアツづ債、ツつ「ツづつ開ツ催�竅�
51:ツ神ツ禿楪つウツづア
10/09/13 01:39:17 w5q5JmXQ
ツフツァツδ督タツジツアツづ債つ「ツづつ開ツ催�竅�
52:神奈さん
10/09/13 06:14:32 /NTPvijw
東口、葦の2階、美容室跡地は葦2に期待。
53:神奈さん
10/09/13 12:56:24 5Zi5prWA
用田の交差点に札幌ラーメンが出来るらしいですよ
54:神奈さん
10/09/13 12:57:27 ru9wmyrA
>>50
カーテンじゅうたん王国か。
瀬谷のひなた山と海老名にあるね。ひなた山は潰れたローゼンに入ったから、かなりデカい。雑貨類も売ってる。
石川のは現在、店の前の軽自動車用駐車スペースをどう使うかだな。
西口の二郎候補(?)の場所は確かに何か動きがある。
ラーメン屋かどうかは不明。
55:神奈さん
10/09/13 13:28:41 I0wcz/BQ
>>55
本当に二郎が入るんだったら各支店で張り紙する
それすらないから違うだろう
56:神奈さん
10/09/13 17:53:59 ru9wmyrA
>>54
真鍋家は?
味噌の金子の跡地のとこ?
>>56
二郎ではないみたい。なんかほかの名前が付いてた。
57:神奈さん
10/09/13 20:35:48 r6lsX20g
㌧ でもざんねん
58:神奈さん
10/09/13 20:45:55 ebsiwdIQ
接骨院って保険の不正請求という犯罪をしているところばかりなんだって
59:神奈さん
10/09/13 22:12:25 ru9wmyrA
>>53
葦の2階?何か決まったの?
葦の喫茶部分を2階へ移すのが希望なわけだ。
>>58
まだ希望を捨ててはいけない。
二郎モドキの可能性もあるし。
正確な場所はおでんのつゆの路地の右奥。
まだわからない人は石黒の一本北側の道でつゆを探してね。
ただ飲み屋の可能性もある。あの一帯はじじい相手の飲み屋ばっかりだし。
60:神奈さん
10/09/14 01:49:27 r/zDRySg
カーテンじゅうたん王国って、今はなき羽鳥のローゼン二階にあったけどすぐに潰れたようなw
カーテンじゅうたんなんて滅多に買わないからね。
61:神奈さん
10/09/14 08:09:13 7NKnbQ/Q
>>54
求人広告見つけた。
写真見るとコンビニ跡地っぽい。
>>61
羽鳥と石川は事情がかなり違う。まず交通量。
それとTOTO、イナックス、タカラ、クリナップ、ヤマハリビングなど一生に一度の買物をするのに一回は寄る町。
そこに目を付けたんじゃないかな?
62:神奈さん
10/09/14 10:33:00 RAv5mLCQ
>>49
藤沢名店ビル地下の古久家、味が変わってしまったとは残念。
63:神奈さん
10/09/14 20:23:52 ahLQ4XpA
>>54
小林屋ね。
平塚に本店があって秦野、茅ヶ崎、厚木、座間にも出店してる
チャーシューが分厚い角煮風で味は悪くないけど値段が少々高い
64:神奈さん
10/09/14 20:58:48 2QTGURCQ
>>64
スープが激甘なのが許せん
65:神奈さん
10/09/14 22:52:28 rp6Rwg7w
>>63
昔はラーメン屋の炒飯って感じで、藤沢に出かけた時の楽しみだったけど、
今は付け合せのザーサイと一緒じゃないと食えないような、
中華料理屋風の薄味になっていてガッカリ。
店員も中国語で話す人ばかりになっていた。
66:神奈さん
10/09/14 23:02:14 7NKnbQ/Q
へぇ。小林屋っていうのか。
しかし用田は遠いな。チャリで行くには根性がいる。藤沢駅~江ノ島くらい距離あるから。
御所見中学までの坂もキツい。
葦の2階は内装工事をしている。
また美容院じゃないの?
67:神奈さん
10/09/15 00:07:52 Gq3Z+/Ww
雨がすごい、涼しくなって最高!
外へ出て叫びたい!!!!!
68:神奈さん
10/09/15 01:19:03 PiphERMw
ウワァァァア
69:神奈さん
10/09/15 21:31:26 pXzLnJGA
葦の2階はお医者さんと予想。
背の高い小さなカウンターがある。
自分の予想はかなり早い段階だから、ハズレる可能性大。
パチンコクリエの裏はたぶんセブンイレブン。
隣接して建設中なのはアパートだった。
70:神奈さん
10/09/16 21:52:42 VUaMt5lw
うーむ。相鉄スレ読むと西谷周辺の用地買収が難航してるみたいだな。
相鉄沿線住民は皆期待してるのに。
所詮相鉄だしなぁ。
71:神奈さん
10/09/17 00:28:40 0TCSxBNw
二郎候補の所見てきた。前店舗のテントか、
とんま?だかまんと?だかって名前の店だよね?
あんな地元民(それも古くからの人)しか立ち入らないようなところに
二郎が出来るとは到底考えられないね。
やっぱ居酒屋かな。
72:神奈さん
10/09/17 07:12:22 k0S8OLgw
>>72
そうそう。とんま。
俺もあの路地に立ち入るのは初めて。
どんな「とんま」な店が出来るかお楽しみに。
73:神奈さん
10/09/17 07:13:24 k0S8OLgw
>>72
そうそう。とんま。
俺もあの路地に立ち入るのは初めて。
どんな「とんま」な店が出来るかお楽しみに。
74:神奈さん
10/09/17 07:36:14 k0S8OLgw
連投スンマソ。
セントラルの新しいプール貼っておきます。
URLリンク(gxc.google.com)
75:神奈さん
10/09/17 11:04:02 Ql2wozwA
西口の金券やバッグ売ってた質屋移転しちゃったね。
76:神奈さん
10/09/17 12:21:25 irlZlcnA
タントラマッサージ!
いいのかな
77:神奈さん
10/09/17 12:25:08 5hahRHaQ
ラーメンって言うと何かと西口ファミマ近くの『くいしんぼう』に行ってしまう俺
旨くないけど家で作るラーメンって感じで、良いんだよなぁ~
独りで漫画読みながら一杯やるには良い所なんだよなぁ
よってこやとかで一杯とか、何か難しいし
78:神奈さん
10/09/17 17:33:11 ZRUhKceA
ラーメンって言うと何かと国道沿いの『辰巳屋』に行ってしまう俺
旨くないけど家で作るラーメンって感じで、良いんだよなぁ~
独りで漫画読みながら一杯やるには良い所なんだよなぁ
よってこやとかで一杯とか、何か難しいし
79:神奈さん
10/09/17 19:38:09 TcmnRxTg
フジスーパーの100均、
"改装"売り尽くしといって全品90円になってる。
"閉店"の間違いじゃないのか…
80:神奈さん
10/09/17 19:52:49 k0S8OLgw
>>78
餃子が加わるともっとイイ。
>>80
2度目の100均ダメか。
次回は2度目の酒屋と予想。
ドラッグストアは向かいに出来たからね。
大和のユザワヤ地下のフジガーデンは結構客いたけどねぇ。
81:神奈さん
10/09/17 21:21:53 oKUkSWdg
東口の浜銀の隣、工事入ってたよ。
82:神奈さん
10/09/17 21:29:27 k0S8OLgw
たいへんだ!
「とんま」はラーメン屋だ!
シャッターが開いてて内装工事をしていた。
ラーメン茹でる鍋とだし汁の大鍋がL字型のカウンターの奥にあった。
収容人数約6人。開店祝いの花の台も準備されている。
とはいえオープンはあの様子だと、まだ先の雰囲気。今から内装、って感じ。
毎日作業してなさそうだし。
いやー、疑って悪かった。
>>76
看板をネジ回しで外してたよ。買い取り屋がいくつも出来たからだろうか。
83:神奈さん
10/09/17 22:03:38 k0S8OLgw
>>82
マジ?
バーキンの裏?ようやく決まったのか。
1年以上空いてたもんね。あそこは、なか卯とかやっぱチェーン店がいいと思う。
飲み屋はダメ。
84:神奈さん
10/09/18 10:34:15 8Z74gD4Q
>83
うそでしょ?ホントに?あの立地でラーメン屋て冒険過ぎる。
てかとんまって前店舗の名前じゃないの?
まあ、前店舗だろうが新店舗だろうが「とんま」って…。
85:神奈さん
10/09/18 11:47:47 QbpdKDAQ
>>85
そうだよね。で再度>>41の投稿を思い出してほしい。
二郎系である可能性に近づいてきた。
で何故あの場所なのかだけど、周りは全て飲み屋。昼間は閉めている。
行列ができても、あの路地内に収めることができ、公道にはみ出さない。
だからあそこなんだよ。
86:神奈さん
10/09/18 11:50:58 iK9jXdQg
二郎系だとしても亜流だろうね
87:神奈さん
10/09/18 13:48:52 LKv0ewhg
紅蘭復活してくれたら良いのに
ニラ玉食いてぇ
88:神奈さん
10/09/18 16:48:56 8Z74gD4Q
>86
なるほど、合点がいく。
帰宅経路に二郎系が出来てくれたらちょっと嬉しいな。
けど、あそこに限って二郎は無いでしょw
89:神奈さん
10/09/18 18:24:59 Q+trTMhw
今日はマックでクウォーターパウンダーチーズが200円で食ったから
明日はバーガーキングでワッパー食べ放題行ってこよ
どんどん太ってくわ
90:神奈さん
10/09/18 18:43:30 nb3nW6Wg
二郎はない。関内二郎にはまだ藤沢店OPENのポスターがはってあるし。
91:神奈さん
10/09/18 19:55:24 abPImQZg
>>91
西台店じゃないのね、さすが弟子の店だ
親方はプッシュしてる
92:神奈さん
10/09/18 23:15:46 +d+KOjzw
そばやかな?の復活はないのか>バーキンの裏
・・・無理だな。
日高屋でもいいけどな。
93:神奈さん
10/09/18 23:54:28 3mSwO89g
>>90
ハンバーガー好きな自分にとっては贅沢だw
うらやまー
94:神奈さん
10/09/19 00:31:31 xulwc1+Q
>>93
そばやかな?復活か。
スリーエフ跡地は?あそこ釣り具屋を真ん中でぶった切ったから、
結構狭くてそばやかな?向きかも
パチンコ店出店により移転しました。って、いつの話だよオイ。
あ、この話はフィクションね。
95:神奈さん
10/09/19 00:53:34 yBVxrh6Q
紅蘭。
懐かしいね。
ニラ玉紅蘭…。
酒宴の時には、食べ物を腹に入れないから
散会後によく紅蘭に行きました。解放されて一人で呑み食いする至福の時間を思い出した。
96:神奈さん
10/09/19 08:25:13 xulwc1+Q
バーキンの裏はファミマだと。10月14日(木)オープン。つまんねー
あと9月25日(土)は湘南台公園&市民センターで県が主催の「トントンまつり」こぶたが触れたり豚にまつわるイベント。
湘南台では初めてのイベントとのこと。
97:神奈さん
10/09/19 08:30:15 xvGPRPeA
ファミマ共食いになるじゃんか
98:神奈さん
10/09/19 08:37:54 qmCNCI5w
バーキンの裏がファミマ?
店内の階段はどうするのだろうか?
っていうか、ファミマあるよね、東口には駅前に。
au前のサンクスに打撃があるのかな、帰宅経路的には。
99:神奈さん
10/09/19 10:29:01 xulwc1+Q
>>76
質屋は名前を変えてリニューアルの様子。
ファミマの2階は他の店舗と思われ。求人折り込みは1階のファミマ。
湘南台公園はだんごまつり。明日まで。
100:神奈さん
10/09/19 11:27:03 DFyDY/MA
ところで、バーキンって何?
宣伝乙?
101:神奈さん
10/09/19 11:38:01 xulwc1+Q
>>101
バーガーキング。
何言ってるかわからないなら、宣伝にならないと思うけど?
とんとんまつりは駅伝と同時開催らしい。ちょっと大きい祭になりそう。
102:神奈さん
10/09/19 11:46:57 qmCNCI5w
>とんとんまつり
子豚とふれあい・写真撮影ができるコーナー、豚肉料理の試食、バーベキュー
子ブタはどんな気持ちでバーベキューを見るのかな?
みやじ豚も食べられる?期待しちゃう!
103:神奈さん
10/09/19 12:10:40 vwfOlUpg
湘南台公園が豚くさくなるんですね、わかります
104:神奈さん
10/09/19 12:29:27 DFyDY/MA
>>102
バーガーキングね
なんかの飲み屋の名前かとおもた
しかしあそこにファミマとか事業部はおかしい
105:神奈さん
10/09/19 15:13:53 VuiuNYPA
至近距離にファミマがあるのに・・・
106:神奈さん
10/09/19 15:46:11f831 xulwc1+Q
古久家の隣の瓦屋根の店は「もち吉」と判明。
看板が付いた。
古久家の敷地内はもう1つ店舗を建てていて、コンビニか?
コンビニは明らかに過剰供給。
なんか目新しいのは「とんま」だけかも。
107:神奈さん
10/09/19 19:06:27 xulwc1+Q
もち吉はおかき(おせんべい)屋ね。
大和にある。国道沿いね。念のため。
108:神奈さん
10/09/19 20:26:07 OIkbMExg
とんま今日昼見てきたけど、あれはやっぱり前店舗のものじゃないの?
隣駅の人間なんであそこの事情知らずに書いてるけどテントっつうか
ヒサシっつうか、それの風化具合は新たにかけられたものじゃないっしょ。
109:神奈さん
10/09/19 20:47:44 uMMpZFQg
URLリンク(labs.mapion.co.jp)
おまえら、宮ノ腰バス亭のそばにひるかわ商店というコンビニと
個人商店の中間みたいな店があって、その隣のぼろい食堂はうまいぞ。
アバンティを発掘した俺の舌を信じろ。50代のオヤジがひとりでやってる。
地図はこの上だ。駐車場あり。
110:神奈さん
10/09/19 21:04:35 m/ap76pA
よし俺は信じるぞ
アバンティは良かった
111:神奈さん
10/09/19 23:47:26 yBVxrh6Q
葛原に住んで居た事アルよ。
あそこ、見た目には汚いが、美味いんだよね。
昼飯時には、意外とお客が多かったりする。
隣のひるかわ酒店には、青森県人御用達の
スタミナ源と云う焼き肉のタレが置いてある。
112:神奈さん
10/09/20 03:39:18 QIJIW4Ng
味楽食堂か、入った事ないな、恐くて。
113:神奈さん
10/09/20 07:34:19 PdmLis4A
もち吉は藤沢初上陸なんだね。
URLリンク(www.mochikichi.co.jp)
カーテンじゅうたん王国
URLリンク(www.oukoku.co.jp)
古久家
URLリンク(www.kokuya.com)
114:神奈さん
10/09/20 11:47:39 A6ZSGNlA
バーキンがおかわり自由やってるぞ
10/15までな
115:神奈さん
10/09/20 11:57:01 ZY9iukiA
ワッパーのミール食ったこと歩けど
1セットで十分すぎる
116:神奈さん
10/09/20 12:02:00 5kiBPpHA
味楽の何が美味しいのかハッキリしてくれよ
俺は以前チャーハン食べた事あるが油ギトギトで
美味しくなかったからそれ以来行った事ないんだがな。
美味しいメニューがあるのなら行ってみるんでよ。
117:神奈さん
10/09/20 13:03:15 TwTZep9A
>>115
何がおかわり自由なの?
ワッパー?サイドメニュー?ドリンク?
118:118
10/09/20 13:44:58 TwTZep9A
自己レス。見てきた。
ワッパーのセットを頼んで満足出来ない場合、ワッパーのみ30分以内に何度でも提供する、とのこと。
119:神奈さん
10/09/20 14:32:22 R6QHtlig
もち吉なんて煎餅やイラネ。
デパート内に収まってりゃいいのに。
120:神奈さん
10/09/20 20:16:16 Sv20gThw
天丼てんやができると嬉しい
121:神奈さん
10/09/20 20:25:26 ZY9iukiA
かなり前だけど天丼屋ってあったよな
湘南家の斜め前にあるバイク屋となりあたり
結構好きで週一くらいで買ってたけど
できるまで時間かかるのがネックなのかな
一年しないでなくなった記憶ある
122:神奈さん
10/09/20 21:06:38 TwTZep9A
>>120
もち吉はね、デパートの煎餅屋より半値くらい安い。
藤沢市初みたいだし、結構お客さん来るよ。
歳いけばいく�1214ルど煎餅屋は重宝するのよこれが。
ワッパー3つ食ったぞ。みんなもチャレンジ!
123:神奈さん
10/09/20 21:44:36 TwTZep9A
そうそう、バーキン行ったついでに裏のファミマ予定地じっくり見てみた。
あの階段は何であるんだ?2階建てのファミマ?
飲み物のガラス張りの冷蔵庫も運び込まれていたのでファミマに間違いないけど、内部のでかい階段が謎。
だってその横のエレベーター部分に階段あるんだよ。
124:神奈さん
10/09/20 21:51:48 ZY9iukiA
>>123
無理。ワッパー1セット食えば夜は軽めで済む位腹もたれる
125:神奈さん
10/09/20 22:03:20 TwTZep9A
>>125
昼間に食べたからじゃない?
だから夕飯にした。
あそこビールも出してるし夜なのに結構お客さんいたよ。
126:神奈さん
10/09/21 00:29:31 0dsqfqoQ
てんやかぁ。
確かにあったら嬉しいな。
127:神奈さん
10/09/21 01:31:12 ol0uH7iw
よりによってファミマかよ。せめてセブンにして欲しかった
本当はサブウェイが良かった
128:神奈さん
10/09/21 20:06:11 a9e4hwOA
豚菜横の食堂はなんで夜しかやらないんだ?
なめてんのか?ハンバーグや焼肉店の分際だろうが?
それはそうとうまいのか?
129:神奈さん
10/09/21 21:34:58 oeRfxIsg
>>129
別に夜だけでも良いと思うけど…何がご不満なの?
夜しか営業してないんだから夜に行けばいいだけなのにね。
130:神奈さん
10/09/21 21:51:20 dRTLC+oA
>>129
から揚げが旨いとどこかで出ていたのでから揚げ定食を頼んだ。
味は普通。ご飯が大盛りサービスで、こんもり盛ってくれる。
大盛りサービスは自己申告で、オーダーの時に店員が聞かないので注意。
大画面テレビがアナログでワロタ。
131:神奈さん
10/09/21 21:55:53 Yhda9HxA
>>130ナイス
うちもそう思う。
132:神奈さん
10/09/21 22:01:56 Yhda9HxA
>>129
でももうじきお昼もやるみたいですよ、いま準備をしてるそうです。
133:神奈さん
10/09/21 23:28:00 dRTLC+oA
>>132,>>133
関係者?なぜ準備中とわかるの?
ハッキリと言おう。ゴキブリ駆除しなさい。
あと店主!態度でかい。基本的な接客が出来ていない。
調理人らしい服装を。スラックスにサマーセーター。ゴルフ場じゃあるまいし。
テニススクールの食堂出身らしいが、そこのノリでやってると失敗するぞ。
134:神奈さん
10/09/22 00:17:20 u5OFk8Lw
ドアに
ランチ9月中旬(下旬だったかな)開始予定
って貼り紙あった。
前の方にも書き込みあったが豚菜とその隣の店の前、ホント路駐勘弁。大体あそこ駐禁だろ。
まぁ店主が店の駐車場使ってるから客に注意できないんだろうけどさ。
135:神奈さん
10/09/22 10:22:23 daesF93w
>>134
おっしゃる通りだと思います。飲食業は食品を取り扱う分
身だしなみも清潔じゃないといけませんね。
ただのお客として行ってましたが、そう言われればそうだと
いま思いました(笑)
136:神奈さん
10/09/22 12:13:21 KZ4j7jiA
脱サラして飲食店やる人って大体そんな感じだよね
湘南台のジャズレストランのオヤジさんもそんな感じだったな
料理作らないでジャズに併せてステップ踏んでたし
趣味でやるのは良いけど一応は接客業だからね
137:神奈さん
10/09/22 17:30:30 LF8PkkAQ
突然、昨�10dc冾ゥらいっきに+4
URLリンク(www.bit-st.jp)
「良くなる感じがしました。」w
138:今日は十五夜
10/09/22 18:09:17 8x9obXAA
満月がきれいだよ~
しかし、蒸し暑いのぅ
139:神奈さん
10/09/22 19:29:23 daesF93w
異常気象だねぇ~、お互い熱中症にきをつけましょうね。
140:神奈さん
10/09/22 23:16:58 nBYry81w
ちょっと相談。
藤沢スレから御所見地区書き込み可の記載が消される。
御所見は長後や湘南台、門沢橋などが最寄り駅で、本当なら御所見スレを依頼するのが一番いいと思う。
ただ御所見の住民が湘南台スレに書き込みたいというのなら、もちろん歓迎するけどどう思われますか?
明日は小出川の彼岸花まつり?だね。
行く人はSFC目指してクルマで行くといいよ。駐車場はかなり用意されている。もちろん無料。
141:神奈さん
10/09/23 00:28:16 l7hAva1g
湘南台駅から徒歩30分圏内なら歓迎
門沢橋て海老名だっけ?
御所見は御所見の方がいいんでないかな?
142:神奈さん
10/09/23 00:34:47 oqhIbLzA
用田のほうの人たちってバスで海老名か長後でしょ。
湘南台とあんまりかかわりないじゃん。
143:神奈さん
10/09/23 08:34:10 Yot2929A
>>142
徒歩30分というとヨーカ堂あたりか。コンビニどんちゃんは35分だからアウト。
どんちゃんて、丼ちゃんなのか、どんちゃん騒ぎのどんちゃんなのかわからん。
ま、お仕事柄からすると、どんちゃん騒ぎだろうねー。
最近あの辺り拓けてきたから、あの営業車は目立つなぁ。
>>143
湘南台行きもあったはず。本数少ないけど。
葦の2階は飲み屋っぽい。以前目撃したカウンターが伸びた。
東口の新ファミマの階段は、いまだ謎。あのビル2階に登る階段が4つある。
144:神奈さん
10/09/23 08:59:22 lxuU2owQ
湘南台の駅から海まで自転車でどんくらいですか??
145:神奈さん
10/09/23 09:18:12 Yot2929A
>>145
今から行くの?雨だよ。
1時間以内だと思う。境川沿いのサイクリングロードが快適らしいよ。
境川といえば長後街道、横浜市との境界近くのサークルK跡地。何になるかわかったら教えて。
146:神奈さん
10/09/23 10:28:06 DoQigbpg
>>145
高校生の頃藤沢駅近くの家から湘南台の図書館までよく自転車で行っていたな。だいたい30分くらいかかった。
プラス藤沢駅~江ノ島入り口近辺まで10~15分くらいか。
>>141
あれは御所見地区の締め出しとは違うんじゃね?
従来の記述だと獺郷葛原が僻地代表と言ってるようなもんだし、何も書かない=禁止ではないからね。
147:神奈さん
10/09/23 11:15:09 l7hAva1g
やっぱ徒歩20分圏内かな
どんちゃんが分からんw
148:145
10/09/23 11:54:56 lxuU2owQ
>>147
>>146
あーそんなにかかりますかー
実はね、中央林間に通勤するんだ。藤沢住んだら海も近いから自転車で散歩行けるかなとか
考えてるんだけど皆だったら湘南台に住めって言うんだよね。
まー海に行くといっても毎日じゃないし週イチくらいだろし
中央林間から離れるほど通勤は大変になるし。
どうしょうかなと思案中なんだ。
自転車で一時間でも十分近いとも思えるけどね。
149:神奈さん
10/09/23 16:01:27 oqhIbLzA
>>149
湘南台は関内と9横浜に直�110eハでしかも安い。新宿いくにも
小田急で座れる。関内直通というのがとにかくデカい。
藤沢は関内は乗り換え、横浜は直通だが高く、新宿いくにも
座れない。
かわりに東京、新橋、渋谷、池袋直通だけど、片道1000円いっちゃう
江ノ島まではチャリでいけるけど
夜遊びとか、奮発して高い買い物したいとか、マリンスポーツに
興味があるかとかそのへんだね。
ぶっちゃけた話、長津田か相模大野をおすすめします。
150:神奈さん
10/09/23 16:09:47 R5brd5Zw
田園都市使う勤務地なら中央林間推奨。
残業多く、帰宅遅いなら推奨強化。
生活環境優先したいなら、湘南台もあり。
子供がいるなら湘南台は推奨。
151:神奈さん
10/09/23 16:15:58 R5brd5Zw
中央林間勤務でしたね、すまぬ。
152:神奈さん
10/09/23 16:19:37 0TCgb1Bw
大体月2回海岸まで自転車を漕いで行きますが、片道35~40分くらいかな。
引地川沿いを走っていくけど、大庭の辺りの砂利道約400m以外は快適で
メタボにはちょうどいい運動ですよ。
海岸に着けば鎌倉だってそんなに遠くないので、近場の日帰り遊びする
ホームタウンとしては湘南台は悪くないと思ってる。
153:神奈さん
10/09/23 17:07:25 C3wf+N6Q
温泉あるし、湯河原に住めw
154:145
10/09/23 22:31:25 lxuU2owQ
皆さんありがとー
湘南台から40分なら十分いけますね
155:神奈さん
10/09/24 06:12:09 hRYIYfrg
>>150
藤沢も小田急使えば座れるだろ・・・
156:神奈さん
10/09/24 07:15:12 LOZ6AqVQ
ウェストプラザ5番地1階は会員制カフェとのこと。
URLリンク(gxc.google.com)
見れる?10月1日オープン。
157:神奈さん
10/09/24 21:33:24 LOZ6AqVQ
ららぽーと海老名という話が出て来た。
海老名は隣接市だから、いろいろ影響が出そう。
ソースは「ららぽーと海老名、タウンニュース」でググってみて。
158:神奈さん
10/09/24 22:36:30 o9tMdqzA
>>158
これか
URLリンク(www.townnews.co.jp)
159:神奈さん
10/09/24 23:43:36 LOZ6AqVQ
>>159
あんがと。
湘南台的にはプラス面とマイナス面があると思う。
海老名は用田の交差点さえ混んでいなければ30分以内に着くから住民が増える。逆にヨーカ堂やとうきゅうは大打撃。ヨーカ堂は借地だから撤収も有り得る。
駅前はほとんど影響ないのでは?
海老名市は本厚木潰す気なのかねぇ。派手な事するよね。
町田や相模原市も激震じゃない?県央潰しあいだな。藤沢市はC-Xがさらに遅れることなどが懸念されるよね。
160:神奈さん
10/09/25 12:32:53 ZRKmZVPw
159読むと平成27年て書いてあるね。
となると、東部方面線が順調にいけば平成27年にやって来るから湘南台は安泰かも。
順調じゃなさそうだけど。
伝聞情報だけど用田の小林屋はほぼ出来てるらしい。
あとSFC前のam/pmはファミマに衣更え。
すしおんどは明日ファイナルだっけ?
161:神奈さん
10/09/25 13:22:46 kbNYsN8g
あっそっかー
明日ですしおんど閉店か・・・
162:神奈さん
10/09/25 14:17:53 ttmHT108bK8g
もち吉って以前は藤沢小田急のデパ地下にあったよね。
163:神奈さん
10/09/25 16:17:46 qisxOraQ
豚祭り見てきたけど
びみょぉー
164:神奈さん
10/09/25 18:26:35 AQ5/A3aw
豚、食ったぉ
うまかったw
ポークチャップと厚木シロコロどちらもうまっかた
バーベキューコーナーの隣で、
子供が子豚ダッコして写真とっていたのは
ご愛嬌www
165:神奈さん
10/09/25 20:37:10 oiIzH68g
みんなのめしや、もうランチ営業してるの?
166:神奈さん
10/09/26 18:21:34 HjTrchZw
ゴールウェイも今日で閉店。
スタンプカード貯めてた人はスタンプ1コで50円だか100円で値引いてくれるので急げ!
閉店は12時だ。まだ間に合う。
167:神奈さん
10/09/26 18:51:34 W+9/LHLw
いかねぇよゴールウェイみたいなダサダサの服しか置いてない店
なんで閉店するのか良く分かるわ
168:神奈さん
10/09/27 00:13:29 ZYNqBsEA
>110-112 を信じて味楽とスタミナ源逝ってきたんだ。
肉にら・ラーメンまあうまい。にんにくラーメン、うまい。おじさん一生懸命で味以上にいい感じ。
スタミナ源は炒め物限定になりそうだが、かなりいい味。
169:110
10/09/27 00:39:09 is1MrX2w
営業職で昼夜1日二食外食の俺の舌をなめるな。たべろぐよりも精度高いぞ。ちなみにこの辺での俺の殿堂はアバンティ、味楽食堂、びすとろ(城南か赤羽のリンガーハットの向かい)、富士美の春限定苺大福、ごしょみ畜産のメンチカツだ。あと何気にアバンティのとなりの福祉施設のお菓子美味しいぞ。
170:ついでに
10/09/27 00:47:28 is1MrX2w
ご飯はへんぴなところにある飯屋のほうがうまいって本当だと思う。駅前の飯屋はうまみが家賃にすいとられてしまうんじゃないかと思う。
171:神奈さん
10/09/27 01:06:02 FILT4Hpw
前田アナすっごくかわいかった。
172:神奈さん
10/09/27 12:13:42 eyW84SzA
すしおんど跡地は早速工事業者が入ったね。
高所作業車がいたので看板の取り外しか。
173:神奈さん
10/09/27 17:06:12 sH4/sqRg
現在高倉でバイクのひったくり事件が発生中!
要注意!
174:神奈さん
10/09/27 17:25:32 Wkl0GMUQ
ひったくりって、盗難?
175:神奈さん
10/09/27 20:34:50 KSGkFrHQ
>>175
盗難ではないひったくりを教えてくれ。
176:神奈さん
10/09/27 21:10:19 eyW84SzA
西口マクド10月2日(土)改装オープンで閉店中。
10/2は、求人広告によるとカーテンじゅうたん王国のオープン予定日でもある。
西口マクド前の証明写真ボックスは東京三菱の無人ローン機に。
ゲオ南側に湘南クッキーの自販機設置。
とまあ輝かしく思えるが、すしおんどがぁぁ!今日は雨なので、はかどらなかったのか無残な姿に。
とんまも全く進んでないみたいだ。
ひと足先に湘南ジェラートの茶の市が2度目の改装オープン。
177:神奈さん
10/09/27 21:25:27 Wkl0GMUQ
>>176
ごめ
乗ってるときに奪われるorその辺に置いとくとパクられる のか
自宅の駐車場で盗まれる、のどっちかなと思って
178:神奈さん
10/09/27 23:07:59 Em/pQ8wQ
「バイクのひったくり」
バイクに乗ってる奴が後ろから追い抜き様にバックとかひったくるんじゃないか?
179:神奈さん
10/09/28 00:33:32 FzFiHqRg
125bまるともがうまいかわからんが
前田アナはとにかくかわいかった。
180:神奈さん
10/09/28 05:32:20 z/cM9D3w
乗ってるときに奪われる ←バイクの後ろに乗ってる奴(共犯者)がひったくっていく
その辺に置いとくとパクられる←「おきびき」という
181:神奈さん
10/09/28 05:53:11 HSAUIvRA
へーこっちに来てたんだ
学生時代にまるとも使ったことあったんだろうか
182:神奈さん
10/09/28 13:11:02 Iaer+kMA
>>178
もしかして「バイクのひったくり」を「バイクが盗まれる」と思ってる!?
183:神奈さん
10/09/28 13:35:36 9HdSQtyw
まあとにかく大和で暗躍していたひったくりが南下してきているので
南部住民も気をつけろってことだ。
184:神奈さん
10/09/28 19:09:21 9HdSQtyw
葦2階は飲み屋当確。
カウンター後ろに酒瓶が飾られた。窓には和風の波しぶきのステッカーを現在貼付け中。
さくら水産か?
185:神奈さん
10/09/28 20:26:56 /hBF4rXg
>>177
>ゲオ南側に湘南クッキーの自販機設置。
イギリス菓子のお店は潰れてしまったの?
186:神奈さん
10/09/28 20:38:59 9HdSQtyw
>>186
あるよ。そういえばイギリス菓子の店の営業妨害だね。
あの自販機はトレアージュの近くに出現したのが最初かな。
すしおんどは中身ぜーんぶ取っ払ってた。現在空き箱状態。
187:神奈さん
10/09/29 12:14:54 933y2pfg
ウエストプラザ2階に出来た中華居酒屋行ったことある使途いる?
188:神奈さん
10/09/29 18:46:44 aApp65+w
葦2階は「ことぶき屋」という居酒屋に決定。
なんじゃそれ?
189:神奈さん
10/09/29 20:41:17 sBq1o/vA
9月下旬ランチ営業予定のみんなのめしやは昼開いている?
おすすめはなに?
行く価値ある?小田原から
190:神奈さん
10/09/29 21:36:17 aApp65+w
>>190
そこよりタージ・マハールがランチ食べ放550円でやってるらしいので
小田原から来てレポートキボンヌ。
ソースは相鉄スタイル。
あ、あとウェストプラザの中華居酒屋も。お願いしました。
191:神奈さん
10/09/29 22:49:57 jNxIC6Tw
小田原なら平塚税務署の向かいのやまいち旅館の昼食バイキングいきなよ。異次元の食べ放題だよ。
192:神奈さん
10/09/30 01:41:30 vuO2Lc8g
最近、教習所に通う為湘南台駅を利用することが増えたのですが、
半端な2~3時間の暇つぶしができるようなお勧めスポットを教えて下さい。
きれいなネカフェなんかがあれば時間を潰しやすくてありがちあです。
193:神奈さん
10/09/30 02:24:41 +zsAbZPw
>>138
「良くる感じがしました」ってなってるぞw
他にも長ったらしい自演コメントもあったんだけどいつの間にか消えてるよ。
しかし、やりたい放題だよね・・・村田整体院1位の座も時間の問題だね。
(村田整体院のちっこい女の先生はけっこうやるよ!)
あんだけ私物化されたら他の店も相当おもしろくないんだろうな。
「矯正をできない整体に行ってましたが良くならない」とか書かれちゃうし。
・・・この後また本人から噛みつかれるんだろうな。
194:神奈さん
10/09/30 07:19:08 kJJK3Sxg
>>193
ありがちなネカフェというと、ちょうど明日オープンする>>157がピッタリ。
デスクトップのパソコンが置かれたのでネカフェと思う。
ビジター料金も設定されているし、新しいから綺麗だよ。
西口マクドは木目調のシックな店内になる模様。
あさってオープン。
195:神奈さん
10/09/30 0823b4:44:57 vuO2Lc8g
>>195
マクド・・関西人だな! (´∀`)9 ビシッ!
木目調って見たことないな。
2箇所とも新しいみたいだし試しにいってみますw
196:神奈さん
10/09/30 10:43:14 YM/grhMQ
青木幼稚園と広田幼稚園、どっちにしようか迷ってます。
いいところ、悪いいところ、特徴、など教えて下さい。
197:神奈さん
10/09/30 11:41:24 +11hh42Q
ここしか書けないんだけど、
また2ch、大量アク禁になってる?
今度も民主政権に向かう尖閣問題での批判統制か?
198:神奈さん
10/09/30 12:27:11 LOr12CoA
広田幼稚園を卒園して33年になるが、
未だに園歌を口ずさむことがあるなぁ~
199:神奈さん
10/09/30 12:32:58 kJJK3Sxg
>>196
関東人だよ。マックと書くとマッキントッシュと紛らわしいと指摘があったので
ネット上ではマクドと書いてる。リアルな世界ではマックと言ってるよ。
>>197
青木は良くも悪くもマンモス。広田は良いが、上の子が広田じゃないと入りにくい。
と言われている。今も変わってないんじゃない?
200:神奈さん
10/09/30 16:50:52 SZak1k/Q
>>200
前後の文脈で明らかにハンバーガーのほうと分かるだろ
201:神奈さん
10/09/30 17:13:44 kJJK3Sxg
>>201
いや、ネカフェの話も同時進行なので有り得なくもない。
カラミィが多いからね。
あと町ぶらスポットとしては東口の南側がいいんだけど、気が向いたら書くよ。
202:神奈さん
10/09/30 18:38:09 lFBEIj1Q
>>187
まだあるんだ、ありがとうー。
203:神奈さん
10/09/30 19:06:17 ap9Swiqw
明日から煙草値上げでみんな買ってた
煙草売ってる店舗とそうじゃない店舗じゃ
一日の売り上げ差すごそうだw
204:神奈さん
10/09/30 22:18:38 voncnXQA
>>204
タバコなんて百害あって一利なしって言うくらいだし
みんな止めちゃえばいいのにね。
でもなかなかねぇ~・・、とくに建設業なんて一服タイム
絶対あるからねぇ~。缶コーヒーとタバコはセットみたいだし・・・
205:神奈さん
10/09/30 22:32:33 kJJK3Sxg
>>203
それが湘南クッキー結構売れてるんだよね。深夜買うのかね?
カーテンじゅうたん王国藤沢石川店10月9日(土)オープン。
もち吉湘南台店と、もち吉のサイトに出てるけどオープンしてるの?秋葉台住民。
ついでに不二家レストラン善行店、明日リフレッシュオープン。
206:神奈さん
10/09/30 22:51:14 grANKT+A
木目調のマックはちょっと行ってみたいな
207:神奈さん
10/10/01 00:04:55 MN4n+ELA
>>207
いや、それほどログハウスみたいなおおげさなものではないって(大汗)
壁紙の一部が木目もどきだってこと。ぜんぜん大したことないから。
東口ファミマはやはり2階建てになりそう。あの階段はファミマ専用と思われ。
明日オープンの会員制カフェはデスクトップ型パソコンが5台設置された。
208:神奈さん
10/10/01 02:45:39 TFp9EHjA
利用してる人あまりいなそうだけどカキコ。
ウエストプラザの駐輪場、1日100円だったのが、今日から3時間毎に100円だって。
バイクも同じシステム。
ちょっとショックだ~。
長く利用したい時はオッサンたちの方使わなきゃ。
ってか二階建てのコンビニってすごくない?
今まで見聞きしたことないや。
209:神奈さん
10/10/01 10:43:28 Lku04qCQ
ファミマの中階段はテナント作ったときから有ったやつだからな
210:神奈さん
10/10/01 12:10:35 W14IpW3w
>>197
10年以上前の話だから、今がどうかはわからないけど、広田って一輪車の練習が義務
じゃなかった?
ウチの子運痴だから圏外だった。
青木は行列に並び遅れて入れなかった。
今は定員割れしてるのかな?
まだ迷っていても間に合うくらいなら。
211:神奈さん
10/10/01 12:48:47 MN4n+ELA
>>209
実質上値上げか。
チャリはおっさんのとこ半分は空いてるからいいけど、バイクは困るね。
東口のバイク駐輪場空いてるのかな。
フレイの前の駐車場利用者ほとんどいないのでバイク駐輪場に替えればいいのに。
その方が儲かりまっせ地主さん。
あ、カタカナが好きだったな。オートバイパーキング?ね。
212:神奈さん
10/10/01 18:08:48 pY9lz6uA
酷家、11月末オープンだって。
213:神奈さん
10/10/01 18:17:45 MN4n+ELA
>>213
ずいぶん先だね。まっ先に告知してたのに。
あんまり関係ないけど一平不動産駅前店10月中旬改装オープン。
214:神奈さん
10/10/01 18:35:11 dF6nvvNg
ホームレスいなくなったのね
215:神奈さん
10/10/01 19:08:03 UK9+KLYg
東口の文化センター脇の韓国料理屋跡地工事中。
サンクスから線路へ向かう通り流行らないよね・・。
216:神奈さん
10/10/01 20:04:27 MN4n+ELA
西口のしゃぶしゃぶ八蝶が潰れてる。9月始めにそうなったらしい。
あんな目立つ場所なのに気づかなかったね。
あそこは次決まるまで時間かかるぞ。
西口マクドは関係者が集合してた。
ウェストプラザの会員制カフェはパソコン10台まで増えそう。
それから二転三転して申し訳ない。東口ファミマは1階のみだ。階段の使われ方がどうなるか不明。来週オープンしそうな勢い。
217:神奈さん
10/10/01 20:25:21 j/ixUs3g
>>215
ですねぇ~、極端に減ってる気がしますね。
よい傾向ですけどあれだけ居たから少し心配の気持ちもありますね。
218:神奈さん
10/10/01 21:03:59 o2g/kTjQ
西口おじさん駐輪場は日曜日と祭日は無料ですよね?
219:神奈さん
10/10/01 21:12:00 pY9lz6uA
今ぐらいの時間に、
どんちゃんの駐車場の隅(もちろん外)でパソコンやってる怪しい奴をよく見かけるんだけど、
あれは一体なに?
220:神奈さん
10/10/01 22:03:58 Apn49E3w
盗聴じゃないの?
221:神奈さん
10/10/01 22:14:40 MN4n+ELA
>>216
リリエンハイムの1階?南米食材の隣?
>>219
無料。というか払いたくても集金するおっさんが不在。
東口の地下駐輪場は知らない。
>>220
バカ者だと思う。誰の土地だと思ってるのかねぇ。
それより、もち吉はどうなってるのよ?
222:神奈さん
10/10/02 00:10:22 0LWL01vA
もち吉戸塚の駅ビルに入っていたからチーズせんべい買ったけど安くてうまいぞ。メーカー品で50グラム128円くらいのが130グラム200円位で購入できる。
223:カナガワケン
10/10/02 03:14:25 Tu8IgkbA
ダイダイソーの前のタバコ屋でたばこ1箱売ってくれと言ったら、うちはカートンでしか売らねーんだと抜かしやがって、タスポないから自販機で買えないと言うと、俺も客に盗まれたんだよと逆切れ 何だあのタバコ屋のじじい!
トンでしかうらねーんだと!潰れてしまえじじいのタバコ屋め
224:神奈さん
10/10/02 04:59:55 9fHO4O3Iw1401
西口マクド朝5時まもなくオープン。
こんな朝早くいくヤシいるのかね。
もち吉は長後街道の中田にもあるのな。
225:神奈さん
10/10/02 05:15:36 oI18UGcw
>>225
これが結構いるよ、昨日なんて5時30分に行ったら5人並んでた。
226:神奈さん
10/10/02 13:38:27 TfGPONTQ
> >224
煙草をやめて真人間になってくれ
227:神奈さん
10/10/02 15:39:46 9fHOO3Iw
もち吉湘南台店10月16日(土)朝9時半オープン。
隣はクリーニングのネオ21オープン日時不明。
近くの空き倉庫がインドアのテニススクールになってる。
228:神奈さん
10/10/02 15:52:57 TCoeUlpg
湘南台のD2裏のうどん屋さんて知ってる?
どうやら美味しいらしいんだが、行った人いる?
229:神奈さん
10/10/02 17:15:58 44+Sz4vQ
>>229
石川のD2近くのうどん屋なら知ってるけど、湘南台の方?
230:神奈さん
10/10/02 17:17:14 TSu5+89g
>>229
坂の途中のうどん屋?
231:神奈さん
10/10/02 20:26:14 9fHOO3Iw
>>229、230、231
とりあえずD2石川店の裏のうどん屋でいいのかな?
D2湘南台店も実は住所が円行だし、今度できる3店舗もち吉湘南台店、ネオ21藤沢菖蒲沢店、古久家石川店とその隣コメダ湘南FC店が同じ場所に建ってるので遠くの人にはわかりにくい。
ほかにも長後の最北にあるTアップ湘南台店、湘南台にある六会運輸、六会にあるアウディ湘南台店、長後にある六会橋と矛盾はいくらでもある。
あんまり考えないほうがいいよ。
232:神奈さん
10/10/03 07:16:34 rRv7+cxg
里のうどんなら うどんよりもメインは バラ肉丼な気がするよ。
233:神奈さん
10/10/03 09:31:04 zA8ZZzHA
>>233
里のうどんのバラ肉丼ね、ガテン系向きだね。
スシローの駐車場が入れないのは里のうどん利用者もいることじゃないかな。
里のうどん駐車場があるのに。
いやそうじゃなくて229が言ってるのは石川の住宅街にあるうどん屋。
麺の量が100グラム刻みで選べる。ご主人どこかで修行したわけではなく自分で開発したようだ。
だから○○風と付かない。
234:神奈さん
10/10/03 10:43:49 wfmTz+mA
自遊席か
235:神奈さん
10/10/03 11:11:48 rRv7+cxg
自遊席は六会だな
236:神奈さん
10/10/03 11:32:15 zA8ZZzHA
>>235
それそれ。
湘南台にある円行公園の北側に自遊人とかいう飲み屋があるので紛らわしい。
大庭の大通り沿いに新しくうどん屋が出来たね。以前は中華だったとこ。
237:神奈さん
10/10/03 17:31:05 xbaCnG4w
>>234
>229が言ってるのは石川の住宅街にあるうどん屋
まだ答え出てないじゃん。
238:神奈さん
10/10/03 18:25:03 4RTEwPEA
石川の方じゃなくて湘南台の方のD2の裏
そう、確か自遊席とか言ってた様な希ガス
239:神奈さん
10/10/03 18:37:03 4RTEwPEA
石川のD2の方だた
今確認した、ログハウス調だったとか言ってたから多分ココだ
URLリンク(r.tabelog.com)
240:神奈さん
10/10/03 21:31:59 xbaCnG4w
あー石川の方で良かったんだ。
そこは美味しいと評判だよ。
ただし夜はうどん屋じゃなくなるから要注意だよ。
241:神奈さん
10/10/03 23:53:26 zA8ZZzHA
フジガーデンの100均は縮小して10月5日(火)オープンらしいが、
前100均やってた会社が愛想つかして出ていった模様。
もうフジガーデン要らないんじゃない?客いないし。
最近はコープが一番人気。あれほど冴えなかったのに。わからんもんだねぇ。
242:神奈さん
10/10/04 00:19:05 r7mx+SdA
え、湘南台のコープってリニュする前冴えなかったの??
毎週入る�1340`ラシ効果がでかいんだろうね。
243:神奈さん
10/10/04 09:08:06 GLoTIVlg
>>194
だから、そういうことだよ。
あのオッサンは客観的に一般の人があの板見たらどう思うか
・・・って想像力がないんだね。
普通の感覚の人なら「他の悪口を言う性格悪い奴」って思うよ。
月曜は定休日だから今日はおすすめが増えるねw
URLリンク(www.bit-st.jp)
244:神奈さん
10/10/04 09:33:37 2IQmokJA
>242
フジは無料の駐車場があるから、車で行くには一番便利なのだよ。
ま、うちは7丁目だから歩いても一番近いんだけどね。
平日はフジでしか買い物してないから、無くなったら一大事だ!
ちなみにコープは行ったことない。
西口で買い物するなら休日に車でヨーカドーかな。
245:神奈さん
10/10/04 10:37:16 fdaB8SyQ
>>241
居酒屋状態になるって事?
246:神奈さん
10/10/04 12:15:16 FlVSV9aw
>>245
コープは野菜がこの辺では一番安く品物も良いよ。
西口は水龍跡地のビルのテナントが決まったようで動きがある。
今週末はカーテンじゅうたん王国がオープンだよ。
247:神奈さん
10/10/04 15:32:59 BStsFGlg
>>246
>>240のリンク先をみて
248:神奈さん
10/10/04 17:35:56 SqCiyZiA
>>246
昼はうどんで、夜は季節料理?になる。
お酒も出ると思う。
知らなくて夜行ったらびっくりした。
249:神奈さん
10/10/04 19:26:09 WULxpSdA
>>188
楽々宴だね。何度か行った。安くてウマイ。
好みもあるかもしれんが、本場の人が作っていて
香辛料がきいてる。何だろう?八角とか?
牛角が10月26日閉店。
東口さびれてゆくね~悲しい。
250:神奈さん
10/10/04 20:35:31 FlVSV9aw
11月5日(金)ヴィクトリア湘南台店リニューアルオープン。
何なんだ?激しいね。湘南台リニューアル?
251:神奈さん
10/10/05 13:23:04 Xbz10vMg
自遊席行って来た
本場香川で讃岐うどんは食べた事無いのであれだけど
どうなんでしょう?
ちょっとしょっぱい気もするけど、関東の人にはちょうど良いかもしれない
てんぷらもさっぱり揚がってて美味しかったな
食べたのは、かき揚げぶっかけ冷
ご飯が無くなっちゃっててミニまぐろ丼が食べられなかったのが残念
また行きたくなるお店だ
252:神奈さん
10/10/05 16:30:52 jPYan27g
>>250
>牛角が10月26日閉店。
えーまじで・・・ちょっとショック。数回しか利用したこと無いけど。。。
>>252
それは良かった。
湘南台からはちょっと遠いけどね・・・
253:神奈さん
10/10/05 16:34:20 hAuD3QKw
自遊席マスターさんは変わったのでしょうか?
湘南台のいっぱち竹寿司のマスターさんの弟さんがやっていたときは
飲み屋のような感じだったので
うどんをやっているのはびっくりしました。
(10年くらい前のはなしですが。)
254:神奈さん
10/10/05 16:44:25 Xbz10vMg
>>254
どうでしょう
30代くらいの目がね掛けた人でしたよ
夜は飲み屋で昼はうどん屋に徹してるって感じでしたよ
黒板には居酒屋メニューが書いてありましたけど
竹寿司のマスターってあのアゴ勇似の人?それとも爺さんの方?
255:神奈さん
10/10/05 18:31:51 hAuD3QKw
>>255
竹寿司のマスターは
アゴ勇似の人じゃないですよ。
65~70才ぐらいと思われれます。
爺さんのほう。
自遊席は息子さんがやってるのかもしれませんね。
(確か息子さんがいたような気がする)
ありが㌧です。
256:神奈さん
10/10/05 18:58:29 CGynvb2134dg
ケーヨーの裏うろうろしたがどうしても自遊席が見つからず、まったく関係無いラーメン屋で済ませた。
257:神奈さん
10/10/05 20:37:33 9Fvub/gw
>>257
そのラーメン屋も湘南台スレでは旨いと有名。
なんていったっけ?
葦2階居酒屋ことぶき屋オープン。
しゃぶしゃぶ八蝶跡地は動きあり。
水龍跡の新ビル1階は何か決まったようだ。工事が開始された。
258:神奈さん
10/10/05 21:56:40 8IDiVR5A
湘南台東口にもう一つファミマが出来るなんてどうなのよって感じですね。
ファミマ本部って何考えてんでしょうね。
今あるファミマはスマイリーでサービス結構いいし満足してるから
アタイは新しいファミマはおそらく利用しないと思うな。
259:神奈さん
10/10/05 22:16:35 9Fvub/gw
>>259
それが結構小さいのよ新ファミマは。
ダイエーの客を横取りするんでしょ。
260:神奈さん
10/10/05 22:33:45 uKEqcL5w
吉牛が出来ればいいのに
261:神奈さん
10/10/05 22:38:33 8IDiVR5A
>>260
全くみえみえで、そんなのってヤ~ヨね
なんか違うような気がするw。
今あるファミマって品だし作業してても絶対お客を並ばせないポリシー
があるのかレジフォローはさすがですよ、
途中手を止めさせられても嫌な顔一つせず、朝はとくに感心しますね。
262:神奈さん
10/10/06 00:50:04 KZMPl91g
しかしTポイントカードの残高を言われるのは微妙だな
263:神奈さん
10/10/06 02:12:44 xKoLYKRQ
西口でくだもの売ってるヤツ許可とってんの?
二人もいてウザイ
264:神奈さん
10/10/06 02:15:45 khmRwNzw
近くに交番あるんだから通報してみれば
265:神奈さん
10/10/06 03:08:14 4uqFD3rA
そんなに腹立てるようなことかね。
266:神奈さん
10/10/06 06:16:24 3AqHPsAQ
>>266
解説すると、264が言っているのは「梨を押し売りしてる奴」立っているとやって来てしつこい。
駅前でメロン売っている奴やパンの移動販売とかは無害。
267:神奈さん
10/10/06 10:46:48 zRZExJ0w
>>257
八州で食べたの?
自遊席は西山野生蘭研究所のとこだよ
湘南台から来て八州を左折したら道なりに進むと左側にあるよ
268:神奈さん
10/10/06 13:31:55 +ZLmW/Hg
>>263
気持ちがわかる。
269:神奈さん
10/10/06 15:35:15 R+F4ev6A
東口のファミマはすごく接客がいい。(一人滑舌がものすごく悪い男がいるが)
西口のファミマは無造作ヘアのチャラいやつが店長で、バイトもケバいギャルばかり。
爪はすごいは髪の毛は結ばないわ態度悪いわで最悪。やる気ゼロ。
同じファミマでもこうも差が出るとはな。
とりあえず外見も何もかも不潔すぎるから絶対行かない。
270:神奈さん
10/10/06 17:05:59 zRZExJ0w
>>270
確かにあそこは酷いよね
まず本棚が汚いよね
本棚汚いところは全部駄目だ
ゲオの近くのポプラは本棚が綺麗過ぎると言うか雑誌が取れないくらい詰まってる
271:神奈さん
10/10/06 17:24:59 Y/3iqkDg
>>268
>八州を左折したら道なりに進むと左側にあるよ
右側だお
>>270
うん、西口ファミマは最悪。
272:神奈さん
10/10/06 18:07:34 zRZExJ0w
間違えた、右側だった
273:神奈さん
10/10/06 18:52:24 x5WgGdGw
西口FMは客も最悪。
酔っ払いに、馬鹿高校生にDQN大学生。
東口FMとは天地の差。
これは東口と西口の客層の違いかな??
274:神奈さん
10/10/06 20:013293:44 +ZLmW/Hg
>>270
(一人滑舌がものすごく悪い男がいるが)・・なんか分った気がする。笑
ねぇ~、一人そういうの居ると全体の評価が下がるのよね。
>>274
西口FMは黙ってても人が集まるから横柄に構えてるのですかねぇ。
275:神奈さん
10/10/06 21:17:45 QRoJuDHA
>242
湘南台店がうらやましい。
この前生協の石川店から、
『このままじゃ閉店です。もっとたくさん買ってください。』
っていう意のハガキがきたよ(泣
276:神奈さん
10/10/06 21:32:13 Y/3iqkDg
>>274
あー確かに客もdqnだね。
しかも店周辺もゴミが散らかってたり雑然としていて汚いイメージ。
277:神奈さん
10/10/06 21:35:52 VUCzz/wQ
西口は花沢だからな。
同じファミマでも直営、FCで違うし、明らかに西口と東口では別の資本だからしょうがない。
278:神奈さん
10/10/06 21:42:45 3AqHPsAQ
>>276
おバカなはがきw
長後の生協も流行ってる。長後は他がなくなったからもあるけど。
石川の生協は地味すぎ。時間の問題じゃない?
西口のおっさん駐輪場斜め向かい、ナプアリというエステ店が潰れた。
それ以前は焼肉屋だったかな?
人通りも多いので、店出すなら狙い目。
279:神奈さん
10/10/07 01:25:24 /15hZXnw
いま菖蒲沢のほうでパトカーやらサイレンがすごかったんだけど何があったんだろ?
280:神奈さん
10/10/07 01:46:52 A822j5Zw
>>279
地味は地味なんだけど、西友が強すぎる。
昔は大して客いなかったのに、数年前から客がかなり増えた気がする。
例のハガキ、数年前から送ってるような…
281:神奈さん
10/10/07 07:25:20 S3Bzdd5A
>>281
西友は駐車場が足りないね。湘南台コープも足りない。
でも石川は今週末カーテンじゅうたん王国オープンだから良いんじゃないの?
駐車場はコジマの裏から入る駐車場がオススメ。
あと、コープの屋上駐車場。完全無料。
湘南台はバーガーキングのワッパー食べ放題が事実上ラストチャンス。
遠くの人はダイエーの千円買物2時間無料の駐車場がオススメ。
282:神奈さん
10/10/07 10:23:45 9kNmw8WQ
>>282
ラストチャンスについて、詳しく
15日までじゃなかったっけ?
283:神奈さん
10/10/07 16:53:34 Y6kQx+NQ
>>279
ナプアリというエステ店は、潰れたのではなく東口に移転したそうだ。
284:神奈さん
10/10/07 18:21:24 S3Bzdd5A
>>283.>>284
いろいろ訂正ありがとう。だそうです。
ヨーカ堂裏のセブンイレブン10月15日(金)オープン。国道沿いの焼肉屋は赤と黒の配色でお目見え。
カーテンじゅうたん王国は元スーパーのガレージも使うのか?
関係者がガレージの駐車場に停めていた。あさってオープン。
285:神奈さん
10/10/08 07:13:12 TbXCtwDQ
おかしいな?カーテンじゅうたん王国の折り込み広告が来ない。
ホームページでは明日になっているし、店頭ののぼりにも書いてた。
URLリンク(gxc.google.com)
286:神奈さん
10/10/08 08:36:05 D9yYyHYQ
>>244
あんたが書いた書き込み見てオ12e5ジサン不安になったのか
例の板にまた余計なコメント追加してる。
「Tさん応援有難う御座います」なんて普通の感覚の人が見たら
「矯正をできない整体に行ってましたが良くならない」
って書いてくれってTさんに頼んだって思うよ。
しかもあの公共の板で患者様に向って「Tさん」はないよねw
あんたの言う通り確かに想像力ないかも。
287:神奈さん
10/10/08 12:31:18 xc2mU2KQ
湘南台駅近辺に漫画喫茶ってありますか?
288:神奈さん
10/10/08 12:42:15 TbXCtwDQ
>>288
ないね。
東口のパチンコ屋がタダで読める。
西口のガイアというパチンコ屋にもある。
289:神奈さん
10/10/08 12:51:53 Ef8RFTlQ
>>288
コンパラって、つぶれちゃったんだっけ?
東口、線路沿い、北側。釣り具があったあたり。
「近辺」というのだどれくらいかわからないけど、
467号線沿いに、湘南NET倶楽部というのがある。
方角は、駅からダイエーの延長線上かな。5分くらい。
290:神奈さん
10/10/08 13:01:41 TbXCtwDQ
>>299
両方ともあるよ。
297はマンガ喫茶と言ってる。
291:神奈さん
10/10/08 13:04:00 TbXCtwDQ
あ、ハズレた。
たぶん299が知ってる。
292:神奈さん
10/10/08 15:57:29 Ef8RFTlQ
>>291
すまんそれらはネットカフェだったのか
漫画喫茶と区別なく使っちゃってるや
293:神奈さん
10/10/08 17:59:58 Ki6YxYKQ
>>180
前田アナ、ってテレ朝?
テレ朝のJチャンのテレビ欄に野菜たっぷり八百屋のマル秘タンメンは、まるとものことか?
294:神奈さん
10/10/08 18:07:42 TbXCtwDQ
まるともは八百屋<中華ではなく、八百屋>中華だったのか。
295:神奈さん
10/10/08 18:11:26 1LPHEvGQ
>>289
てか湘南台パチさん多すぎでしょう!
こちらに越してきて数ヶ月経ちますが
初めの頃は湘南台の住人のレベルを疑ってしまいました。ゴメンナサイ
でも実はいい方ばかりですし、湘南台に居住の方はパチンコ屋が出来ることに
大反対してたんですねぇ~
今ではアタイも湘南台の住人ですが、よその人から見たらレベル低く
見られてるのかなぁ~><
296:神奈さん
10/10/08 18:21:06 Ki6YxYKQ
地主のレベルだよ。
297:神奈さん
10/10/08 18:24:29 7rYArk+g
まるとも、今テレ朝でやってるw
298:神奈さん
10/10/08 18:26:01 1LPHEvGQ
>>297
そうですよねぇ、
やっぱ、貸す方にも責任がありますよね。
299:神奈さん
10/10/08 18:33:50 Ki6YxYKQ
銭が絡むと見境が無く成る
300:神奈さん
10/10/08 18:39:18 TbXCtwDQ
>>296
パチ屋は客が入ってるところと、入ってない店がハッキリ分かれている。
地主が農業で、ヒマ。
夜のネオンで飲みに来る客がそそられる。
などなどいろんな面が複雑に絡みあっている。
実際パチ屋のネオンが消えたら真っ暗になる。
仕方ないがもう増やさないというのが住民のポリシーかな?
署名自分も書いたよ。無駄だったが。
301:神奈さん
10/10/08 21:24:38 1LPHEvGQ
>>301
おっしゃるように地域を活性化させる起爆剤の要素はたぶんにあるし
これが健全な企業なら藤沢市から見たら地元を潤すいいお客さんかもしれないんだけどねぇ~、
でも全部が全部ではないと思うけれどイメージ的に
パチさん=(イコール)北朝鮮に送金って考えるとなんか微妙ですよねぇ~。
302:神奈さん
10/10/08 23:13:39 g9WJha/Q
有隣堂が撤退するような文化レベルですよ。
辻堂にシネコンが出来るまでは市内に映画�13cdルすらない、それが藤沢クオリティです。
303:神奈さん
10/10/09 00:22:15 P4wRWl+w
>>303
藤沢スレの流れに持って行こうとするな。南部住民。
あんたたちはあんたたちで抱えてる問題が山積みだろ?
俺たちを誘導しようったってそうは行かない。
あんたたちの価値観を押し付けるな。
ハッキリ言う。シークロスも村岡駅もどうでもいい。
どっちに転んでも湘南台が負け組にならないようにするだけ。
運命を共にする気はないってこと。じゃないと藤沢は沈没だよ。わかるよね?
304:神奈さん
10/10/09 01:54:26 +mz3beHQ
こんな時間にうるさいバイクの迷惑ガキが、、、、、ジコって頭打って池沼になれ。
305:神奈さん
10/10/09 06:35:47 eqztfa5Q
303は湘南台在住だよ?
有隣堂がパチ屋になったショックを書くとdocomo番長に絡まれるならもう来ないけど?
ココdocomo番長仕切り?
306:神奈さん
10/10/09 06:38:54 P4wRWl+w
カーテンじゅうたん王国折り込み広告来ました。
チャリの人はビッグボーイを南へ行き、引地川沿いを走るルートがベスト。最短で坂も少ない。
ノジマ→西友ルートで行くとショッキングな坂があるよ。
本日10時オープン。
307:神奈さん
10/10/09 09:24:10 asGk69AA
>>307
雨だからチャリではカーテン買いには行けないね...
ていうか、カーテンもじゅうたんも特に必要としてないからなぁ
308:神奈さん
10/10/09 11:10:37 DG8s6LiQ
そんな事よりヤマダ電機でPSP GOが液晶フィルム付きで\17800で売ってる
しかも日替りじゃないし、ポイントも付く。
309:神奈さん
10/10/09 14:18:34 37Gpl3iA
>>309
ヤマダ電機は泉区。
東部方面線のホームページが出たよ。
URLリンク(www.chokutsusen.jp)
310:神奈さん
10/10/09 17:07:25 5bQbaYrQ
>>306
気にしないでどんどん来て
311:神奈さん
10/10/09 20:55:43 uPq7VURA
>>306
はいアタイも湘南台の住人だし湘南台が大好きです
仲良くしてね。
312:神奈さん
10/10/09 23:25:43 gUaesOcA
つか「とんま」一向に外観に変化が見られないんだが…?
313:神奈さん
10/10/10 01:12:39 hvrFqtdA
秋葉台公園の駐車場に警察車両が集結してたぞ
護送車が4台以上はいた
なにが始まるんだ
314:神奈さん
10/10/10 01:34:26 q4aQL9Vw
北警察駐車場工事とか?
315:神奈さん
10/10/10 02:22:17 hvrFqtdA
あーなるほど
北警の方には行かないもんで全然知らなんだ
316:神奈さん
10/10/10 02:34:49 TM4zCvjg
辰巳屋ってすごくおいしい
317:神奈さん
10/10/10 05:47:19 iZ3JeTyQ
>>314
横浜のAPECの警護のために長野から来てるらしいよ。
駐車場代わりに秋葉台を借りてるみたい。
318:神奈さん
10/10/10 17:08:24 hvrFqtdA
>>318
なる せっかくだから北側の駐車場にもいっぱい来てほしいね
壮観だよなぁ
319:神奈さん
10/10/10 18:49:39 lvwlQknQ
その北側の駐車場って、富士山きれいに見えるよね。
320:神奈さん
10/10/11 21:36:45 7K9jtSjA
>>250
>>>188
>楽々宴
こないだ行きましたが、私的には最悪でした。
他に客もおらず、長くは続かないでしょう。。。
321:神奈さん
10/10/11 22:21:20 OqF4Rf2g
マッサージ!若い女がしてくれる店をおしえてよ!
322:神奈さん
10/10/12 02:06:11db59 YojotdIg
今年から湘南台に住むものでし
ここから新宿まで(東京方面)ってちかいの?
323:神奈さん
10/10/12 05:18:01 76EeKSug
近ぇわけねぇだろ! 相鉄の始発駅じゃねぇか!
324:神奈さん
10/10/12 09:23:30 3RSjqgdw
一昨日まるともに四時頃に行ったら、
スープも何もかも終わって売り切れと言われた。
仕方なく野菜だけ買って帰った。
たしかに休日はいつも混んでいるけど、
売り切れというのは初めて。
これもテレビで紹介された影響なんだろうね。
325:神奈さん
10/10/12 11:53:08 LF64ZllA
>>324
そう。相鉄の始発駅だから東横線と繋がると、
行き帰りとも100%座れるようになる。
渋谷経由だが。
ちなみに藤沢駅とは距離でいくと都内も横浜もより近いよ。
326:神奈さん
10/10/12 12:26:28 wCNPyEKQ
326の日本語が理解できない
327:神奈さん
10/10/12 14:50:48 15sDMQ5A
湘南台に映画館が欲しい・・・・( ゙'ω゙` )
328:神奈さん
10/10/12 15:03:10 LF64ZllA
>>327
信じられないだろうが、藤沢駅より
湘南台駅のほうが都内や横浜駅に近いってこと。
地図見てごらん。
東部方面線はまだ信じなくてもよいよw
329:神奈さん
10/10/12 15:44:29 /Wd3KmJg
地図見りゃ分かるだろ
330:神奈さん
10/10/12 15:48:56 5C/b2nUg
>>329
>>327は貴方の日本語がちょっと変で
判りにくいと言っているわけで。
331:神奈さん
10/10/12 17:03:39 o1ViIZCA
不審な電話あったとき、すぐ北警察に電話したが、反応が「はぁ?」だったけど
「おまわりさーん市民をからかってますかー」
332:神奈さん
10/10/12 17:30:06 xGSuRPVA
とんま看板?撤去 つかとんまの文字が消えてた?
工事もしたりしなっかたり 道楽?
333:神奈さん
10/10/12 18:15:35 LF64ZllA
>>333
店主らしき人が脚立に登って外していた。店内見たけど、この前見た時とほとんど変化がなかった。
年内オープンは無理じゃない?
カーテンじゅうたん王国のオープンは盛況だった。
周辺店の駐車場は全て満車。
今週末はもち吉のオープンだけど駐車台数がやたら少ないので
ヨーカ堂の駐車場に停めて歩くのがベスト。
しまむらとPCデポはたぶん満車。
秋葉台体育館の駐車場に停めるとお金取られるよ。
どうなってもいい人は故どんちゃんの駐車場は空いて…
334:神奈さん
10/10/12 19:01:09 B4Z8Wbxw
なんかあった時に、直接警察署に電話してもダメだよw
110番しなきゃ。
最近、やれ110番に変な電話が~とか色々言われてるけど、
なんかあった時は遠慮する事無いよ。
逆に110番経由で連絡が行かないと、仕事したくない部署も有るようだし。
335:神奈さん
10/10/12 20:51:22 LF64ZllA
西口水龍新ビル一階は飲食店だね。厨房を作っている。
予想は牛丼屋。拡大路線のすき屋がまた来る。
またハズレるよ。でも牛丼屋くさい。
国道沿いの焼肉屋は看板付かないね。アルペン時代の半分の敷地。
ビッグボーイ近くの焼鳥の八扇が閉まっているけど、メニューにラーメンと唐揚げが加わるらしい。
18日オープンだったかな?
336:神奈さん
10/10/13 00:10:19 p+xa7Ing
え、アルペンて潰れたの?
337:神奈さん
10/10/13 00:22:33 PwEll25w
>>337
アルペンは菖蒲沢に拡大移転した。
今度のもち吉のもっと北側にデカいのがあるよ。
338:神奈さん
10/10/13 03:04:48 fWXE0PE157cQ
>>324
でも新宿まで小田急で最速4、50分だから十分買い物、通勤圏内ですよね?
339:神奈さん
10/10/13 03:43:12 TLrl0Hxg
↑
分かってるなら、最初から書かなくてもよくね?
340:神奈さん
10/10/13 12:50:20 +seoR/yQ
藤沢町田線の幸楽苑のとなりのアルペンが取り壊されて
新しく工事してるみたいだけど、何ができるんでしょうか?
341:神奈さん
10/10/13 14:34:39 PwEll25w
>>341
何度も話題になっていますが、焼肉屋です。
オープンしたら国道沿い焼肉最強地域になります。
342:神奈さん
10/10/13 15:30:00 Xg1pr8TA
狐の嫁入りちゅうやつですな
343:神奈さん
10/10/13 21:25:25 fWXE0PEQ
ロマンスカー湘南台に止まってほしいとおもいませんか?
相鉄、地下鉄通ってますし・・・
344:神奈さん
10/10/14 01:12:13 62CvfsiA
ロマンスカーはまず無理でしょ? 藤沢―湘南台―大和に停車だと特急の意味ないしね
345:神奈さん
10/10/14 02:03:54 wc8tIJmw
要らないし、無理。
自分が生きている間は停まらないと思う。
小田急にとって中央林間と湘南台は悪役。
江の島線は連絡線になってしまった。
将来東急東横線が来て特急の始発駅になるほうが現実的。
それなら生きているうちに起こり得る。
346:神奈さん
10/10/14 08:04:34 fieuAeDQ
複線無いから無理でしょう
347:神奈さん
10/10/14 10:32:35 zf6sCAxw
>>344
思いませんよ
348:神奈さん
10/10/14 12:27:23 wc8tIJmw
>>347
いずみ野駅に待避線があるよ。
だから有り得るんだな。
349:神奈さん
10/10/14 12:35:23 gJr42Tew
東横線が各駅停車なわけないっしょ。特急停車だね。
URLリンク(www.sotetsu.co.jp)
350:神奈さん
10/10/14 12:46:45 WrYjTcag
息子の通う六○小学校の運動会へ行ってきたが、
国旗掲揚,国家斉唱の無い開会式に違和感を覚えた。
湘南台及び周辺の学校は皆そうなの?
351:神奈さん
10/10/14 13:27:11 kJGpnx7A
現首相がそういう人だからな
352:神奈さん
10/10/14 14:33:35 lY+eIStQ
国旗、国歌は運動会では聞いたことないよ
入学式、卒業式ではあるよ
353:神奈さん
10/10/14 14:50:03 jVhF5i5g
>>346
「特急」でも相鉄線内各駅停車ってオチは高そうだ。
それでも十分だと思うけどね。
354:神奈さん
10/10/14 15:12:26 fieuAeDQ
>>349
ロマンスカーの湘南台駅停車って話しだから
355:神奈さん
10/10/14 15:47:05 DNRK6O+w
>>351
いやいや普通やらないから、運動会では
356:神奈さん
10/10/14 16:27:51 +hCQ3vJA
6丁目近辺にサルが出没してるらしい
357:神奈さん
10/10/14 16:30:16 gJr42Tew
小田急には期待できん。高架線化で東西自由に行き来できるといいのに。
358:神奈さん
10/10/14 18:11:53 wc8tIJmw
>>357
6丁目というとジョイフルの辺りだね。
ペットが逃げた?
359:神奈さん
10/10/14 18:20:00 3gdGGKOQ
>>351
は?
360:神奈さん
10/10/14 18:40:50 fieuAeDQ
運動会の音楽と言ったら剣の舞しか思い出せない
361:神奈さん
10/10/14 18:55:34 RDltH32g
かっかっかっかっかっかっかっカルビッビッビッビッビッビッビッ
クッパッパッパッパッパッッパッパッ
タン塩 カクテキ ホルモン ビビンバ、やっきっにっくったっべっほーだい!
パぁ~あ! パぁ~あ!
362:神奈さん
10/10/14 19:35:23 wc8tIJmw
>>362
焼肉バカに朗報。
国道沿いの焼肉屋が判明。えびすという100円均一の北陸から来た店だ。
URLリンク(gxc.google.com)
363:神奈さん
10/10/14 19:53:30 wc8tIJmw
12月1日オープンだって。
364:神奈さん
10/10/14 21:19:19 gaEZMNoQ
イヌやウサギの肉を食わされるんですね
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
365:神奈さん
10/10/14 21:42:25 wc8tIJmw
>>365
いや、サルだ。
今日のそのほかの動きだけど西口元水龍新ビル2階も
本格的に工事が入った。飲食店だね。たぶん。
それと焼鳥の八扇はラーメン屋に変身するのか、
オープニングスタッフ約10名が特訓中。月曜オープン。
週末はSFCの秋祭と湘南台公民館の湘南台まつり。
SFCはまた花火上げるのかな?
366:神奈さん
10/10/14 22:27:40 NfkoeaDw
ロマンスカー止まれば新宿までの手段が増えると思うんですけどねー
367:神奈さん
10/10/14 22:46:18 fieuAeDQ
確かに帰りは思う
一度藤沢まで乗っていったら折り返しの繋ぎが悪くて結構時間かかったな
大和で降りたら降りたらでそれもまた面倒だ
日に数本でも停まってくれると有り難いかもね
368:神奈さん
10/10/14 23:22:08 ZIOBEdFQ
江ノ島線のロマンスカーは既に一日に数本しかないですね。
快速急行の登場で大幅減便になったんじゃなかったかな?
369:神奈さん
10/10/14 23:35:45 xyHXPhVQ
あのー、湘南台駅の中にクイック整体ってありますか?
ぐぐってもうまく見つけられなかったもんで。
370:神奈さん
10/10/15 00:05:12 Ui1oHfpA
市営地下鉄の改札正面の構内にあると思うが
ググっても出てこないね。
URLリンク(upload.wikimedia.org)
371:神奈さん
10/10/15 00:20:57 8xvpOK8w
>371
おーどうもありがとう!
今度湘南台駅行った時使うわー。
372:神奈さん
10/10/15 01:21:01 I8OdgFDQ
なにこの自演
373:神奈さん
10/10/15 05:59:28 BTbSxjhQ
毎晩メガネストアーのところの角に立っている
ガタイのいい男性は何をしてるんでしょうね。
毎晩必ずいるんだけど、ただ立っているだけなので
ちょっと怖い。用心棒? 獲物待ち?
374:神奈さん
10/10/15 10:33:51 PkQnv7cQ
俺もたまに目撃する
確かに怖いよね
375:神奈さん
10/10/15 16:32:03 84HkcDiQ
サルは4丁目でも目撃されてるらしいですね
376:神奈さん
10/10/15 18:33:31 BQbrwIAQ
最近整体師の間でインターネット自演広告競争はやってるな。
377:神奈さん
10/10/15 18:35:01 CERsBvig
焼鳥の八扇はラーメンと定食のちゃんばら亭というのが加わる。
イメージ写真↓
URLリンク(gxc.google.com)
378:神奈さん
10/10/15 18:42:46 Ln5BGqxA
>>376
うちの妹かも
379:神奈さん
10/10/15 19:16:26 CERsBvig
元?とんまは「男のラーメン500円」という看板が付けられた。
本日休業の表示も。オープンしたのか�1284艨B
元水龍ビル2階は焼肉屋だ。
ダクトが多数付けられた。
文教大学の学生が文化祭のチラシを配っていて、
10月22日金曜日青山テルマが来るとのこと。
行く人は湘南台からバスでどうぞ。
380:神奈さん
10/10/15 19:22:11 CERsBvig
あ、あとバーガーキングの食べ放題が10月末まで延長。
湘南台ファンタジアを見に来てチャレンジできる。
381:神奈さん
10/10/15 20:43:02 5j6x68NA
たのむ!おぱい見せて!
382:神奈さん
10/10/15 20:53:01 SlpM7flA
バーガーキングは韓国企業に身売りしたからもう食わねえよ
383:神奈さん
10/10/15 21:00:20 5j6x68NA
あ、見れる場所教えて。
つまり、この辺の風俗。
384:神奈さん
10/10/15 21:57:44 CERsBvig
>>384
湘南台に風俗はありません。藤沢駅へ。そして藤沢スレで聞くこと。
この土日チャリの人はヨーカ堂方面に向かい途中の円行交差点を右折。
セブンイレブンが今日オープンしているので寄り道。
弁当・おにぎり・サンドイッチが50円引き。
風船もくれる。新聞とってる人は醤油引換券も忘れずに。
クルマはバス通り以外路駐も可。駐車禁止ではない。
385:神奈さん
10/10/15 22:03:23 CERsBvig
そのあとはもち吉だね。
隣のネオ21も明日オープンなので夏物を出してしまえ。特殊品以外200円。
そのあとはSFCなりヨーカ堂なりコメダなりアルペンなりご自由に
386:神奈さん
10/10/15 23:15:20 +XqHGRDQ
猿、今日はエスタテラに現れたらしい。
387:神奈さん
10/10/16 01:25:36 J/lvge5A
おい!サルの話はデマで愉快犯の可能性あり。
希望ヶ丘中学周辺にも同時に現れたようだ。
希望ヶ丘スレ参照。
新手のコストコ厨か!?
八扇と八蝶混同しないでね。八蝶にラーメン食いに行くと潰れてるよ。
八田は飲み屋と弁当屋。
388:神奈さん
10/10/16 02:51:50 +SYv35kQ
中国・韓国資本の店は行くな
絶対後悔する
389:神奈さん
10/10/16 08:20:53 KhBjR7zQ
サルなんか、どこにも居ないよ!
390:神奈さん
10/10/16 09:29:28 J/lvge5A
ヨーカ堂はジャイアンツセールなんだね。
これはチャリのほうがいいかも。
間もなくオープンのもち吉だけどプレオープンだからね。念のため。
391:神奈さん
10/10/16 11:10:22 J/lvge5A
もち吉は普通にオープンしてた。試食がいっぱいできるよ。
でも駐車場はやっぱり足りない。ヨーカ堂に停めるべし。
渋滞は特になし。SFC行きの連接バスが満員だった。
392:神奈さん
10/10/16 12:10:26 XiCXW0xQ
今日ちらし見たけど、大盛りのラーメン屋500円?があの場所にできるらしい。
い。(二郎系かどうかは不明)
393:神奈さん
10/10/16 12:17:23 J/lvge5A
>>393
ちらし?
いつオープンになってるの?
394:神奈さん
10/10/16 12:36:32 L48zOnlQ
昨日、ダイエー行ったらお客様の声の所に祭に寄付してくれ…的な内容の投書が無理やり貼られてたんだが見た香具師いる?
395:神奈さん
10/10/16 15:47:32 72+jiiGw
>>395
知ってる。
夜ですよね。
斜め貼りで色違いだから気になったw
396:神奈さん
10/10/16 16:39:49 JhNPMHpw
>>287
普通の感覚の人が見たらTさんに頼んだとは思わず1人2役だと思うよw
397:神奈さん
10/10/16 16:43:33 n/z1lcmg
もち吉の大行列はなんなんだ。
398:神奈さん
10/10/16 17:07:18 7O73nO6g
>>393
どこのラーメン屋?
詳�1333ラよろしこ
399:神奈さん
10/10/16 18:37:33 LjFdCdfg
>>388
毎日jp
URLリンク(mainichi.jp)
400:神奈さん
10/10/16 19:06:10 IqZGQWDQ
>>399
鳥一の斜め前でわかるかな?
来週月曜オープンらしい もろ二郎インスパでした
キャンペーン期間中は500円らしい
401:神奈さん
10/10/16 19:10:00 J/lvge5A
>>400
よく見付けたね。
話は聞いているよ。湘南台小学校で注意を呼びかけてるって。
でもねぇ。
希望ヶ丘のサルはなんなのよ。あっちがデマ?
クルマで30分はかかるよ。
402:神奈さん
10/10/16 19:53:06 7O73nO6g
>>401
あんがとう。店名はなんて言うの?
二郎亜流系なのかな?
403:神奈さん
10/10/16 20:02:44 IqZGQWDQ
チラシに店名を書かない斬新スタイルです
鬼盛りと書いてありました
404:神奈さん
10/10/16 20:26:35 rgglWAog
>>400
このサルですね
URLリンク(shonandai.ecom-plat.jp)
今は御所見か綾瀬ですかね
URLリンク(shonandai.ecom-plat.jp)
午後3時30分頃 用田(綾瀬市境)で目撃情報がありました。
これ以降の目撃情報はありません。
405:神奈さん
10/10/16 20:27:27 dou9H+6w
希望ヶ丘にサルいるよ。
どこから来たんだろうなぁ
406:395
10/10/16 21:53:06 03ZUNIDg
>>396
そうそう!ちょうど仕事帰りに寄ったら貼られてて。強引な貼り方だったからどんなクレームかと思って
見てみたらあの内容。個人的には予算が厳しいなら無理してお祭りなんかしなくてもいいんじゃないかと
思っちゃうけどね。
407:神奈さん
10/10/16 21:53:34 J/lvge5A
ハイ。信じました。
しかし、住民に危険が迫っていたのに、こんなときこそ「防災放送」の出番だと思うが、
市は知らないフリしたんだね。あとは北部軽視。
少し懲らしめる必要を感じる。
408:神奈さん
10/10/16 22:57:26 H/69MUkg
>>368
そうですよね!
どうにかとまるようになりませんかね?
朝と夕だけ1往復とか・・・
409:神奈さん
10/10/17 00:30:20 /tuhtNdg
元とんま、マジで二郎インスパかよ…帰宅路に出来ちゃうなんて藤二以上に頻繁に通っちゃいそうだ。
410:神奈さん
10/10/17 07:18:48 NV876cEQ
国道沿いにできる100円焼肉屋のイメージ。完成時もこれと同じになると思う。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
411:神奈さん
10/10/17 14:12:22 McJ6BeVQ
例の猿、危害を加えないと判断したから捕獲しないみたいと聞いた。
デマだったらスマソ。
412:神奈さん
10/10/17 17:16:59 DjMUuV4A
先日の湘南台に続き本日下土棚でも猿が目撃されました。
413:神奈さん
10/10/17 18:02:14 QB46iMTA
新しいラーメン屋はホントに明日オープン!?
内部はそれこそ学園祭の模擬店状態。
店名ナシ・券売機ナシときたもんだ。
向かいのラ・クエバというアルゼンチン料理のスポーツバーはランチ営業始めたらしい。
ランチセット480円~。
あの一角は奇妙な空間になりそうだ。
414:神奈さん
10/10/17 22:49:46 lNC6kewQ
あの103b向かいの店、とんま偵察の度に店名確認しようとして
見つからなかったが、どこに書いてあった?
415:神奈さん
10/10/18 07:34:42 fOVKZnEw
>>415
ラ・クエバ?
こうもりのマークの中に書いてあるよ。
ロベルトさんの店。
詳しく知りたい人は西口、金の道銀の道のチラシ置場にあるよ。
ガストの西側ガラス越しの向こう。あそこも街ネタの宝庫。
いきなり入れるような店ではないので、そのチラシ見て予備知識つけてから望んだほうがいい。
とんまもいいけど、焼鳥八扇改め、本陣串やとラーメン&定食ちゃんばら亭も今日オープン。
416:神奈さん
10/10/18 11:52:26 jLPmR9QQ
男のラーメンは何か入り辛いな
看板に『男のRAーMENN』て書いててワロタ
417:神奈さん
10/10/18 13:15:08 Wx8xOXrw
ら、らめぇー
418:神奈さん
10/10/18 16:16:02 k5BoLW1w
男ラーメン食べた人いないのレビュー求む
419:神奈さん
10/10/18 16:33:40 CkaQpQrw
見た目は二郎っぽい
味はまったく別モノ
脂じゃなくて油
豚は固かったな
味が薄いただのしょうゆラーメン
他の人の感想も聞きたい
420:神奈さん
10/10/18 17:50:51 0dWGJ+Yw
駅近にまた~りできるcafeありませんか?
421:神奈さん
10/10/18 19:35:58 jLPmR9QQ
象王は行こうとするといつもやってねぇorz
422:神奈さん
10/10/18 20:26:16 /NXv1V4g
>>420
場所がいまいちわからない。
ギョムの1本北側の通り? 昨日いったけど何もなかった。
423:神奈さん
10/10/18 20:33:47 ZPGTlWwA
男ラーメンって、まだやってる?
424:神奈さん
10/10/18 20:59:18 fOVKZnEw
鳥一の斜め前で行ける人はかなり長い住人。
初心者向けに案内すると、ダイソーの前に立ち、グルッと見回すと青い看板の「ベルフラワー」という花屋があるのでその道に入る。
右側にいくつか店があり、おでんの「つゆ」とスナック「DON」の間の道に入り右側奥から2軒目。
濃い緑色のテントシートの店がそれ。
携帯にコピペか、転送して探してくれ。
425:神奈さん
10/10/18 21:05:05 /NXv1V4g
つゆとDONの間に道があるのか 納得 ㌧です。
426:神奈さん
10/10/18 21:19:20 bB/Dt+tQ
あの通りの並びなら良いけど、路地入って奥ってなると地元の人以外はちょっと躊躇してしまいますね・・・
もう少し良い店舗ありそうだけどな。
427:神奈さん
10/10/18 21:20:31 jLPmR9QQ
男のラーメンは扉が無いみたいだな
シャッターが扉っぽい
明日昼にでも食べに逝ってくる
428:神奈さん
10/10/18 21:38:09 s9oqSUtw
量はどうなのかな?普通でもよその店の大盛りくらい?
429:神奈さん
10/10/18 21:40:00 DQjFrwjw
どうも、以前よりドコモの人ととんまとんまと騒ぎ立ててた者です。
つい先程食してまいりました。
googlemap貼りたいんですが本文長すぎのエラーが出るので貼れないっす。
味は…
申し訳ないですがコメントは控えさせていただきます。
430:神奈さん
10/10/18 21:59:05 DQjFrwjw
いや上で貼ってる人いるな。
URLリンク(maps.google.co.jp)
431:神奈さん
10/10/18 23:30:07 9iMVyDaQ
>>425
俺も鳥一・幌馬車20年くらい前常連だったが
あの路地は意識からとんでたな。
久々に帰ってきてびっくり。
432:神奈さん
10/10/19 00:38:13 mAUDHBKw
>>430
入り辛くなかったですか? 入り口の前付近までいったけど
入れなかったよ
433:神奈さん
10/10/19 01:08:54 3LiAI22Q
>433
まあ確かに扉も無ければのれんも無かった(と思う)し、
本開店初日なのに誰も客が居ませんでしたけど、
ラーメン好きなのでそこは期待に胸躍らせて入りましたよ。
434:神奈さん
10/10/19 01:43:31 x35e63+A
燃料投下。
西口水龍跡地に11月下旬、中華食堂「大阪王将」とやらがオープンだって。
餃子の王将とは違うのかな?
435:神奈さん
10/10/19 01:53:09 x35e63+A
追加。
大戸屋、鯛焼き屋、あと福てんかつとかいうお店もオープンするみたい。
天ぷら屋なのか豚カツ屋どっちだろ。
436:神奈さん
10/10/19 01:56:24 iwHUqUTA
本家は餃子の王将(京都王将)のほう(藤沢・大船などにあるやつ)
大阪王将は戸塚に出来たから今後増えるのかな
吉村と六角みたいなもんじゃね
全体的には京都>大阪だけど最近のネット通販では大阪がよくランキングに出てる
437:神奈さん
10/10/19 07:48:07 o8Pfc5MA
大阪王将は都内で入ったことあるが
レトロな店内で餃子が売りの中華店
値段も安くてなかなかおいしいよ
438:神奈さん
10/10/19 08:57:53 Sde+f4fQ
都内の事言われてもな。
439:神奈さん
10/10/19 10:02:10 QI/jYNTg
?
440:神奈さん
10/10/19 10:28:16 37YyHwXQ
>>421
東口のダイエーの向かい、クリエイトの2階に小さな喫茶店があるよ ゆっくりしたい人にオススメ
441:神奈さん
10/10/19 11:43:40 xOAEpuTg
ビッグパワーのパン屋の背の高い子
可愛いな
442:神奈さん
10/10/19 12:10:09 1gH38qeQ
>>441
シフォンカフェだっけ、
あそこ、今でも喫煙可能なのかな
443:神奈さん
10/10/19 12:15:02 /YUl1x/w
大阪王将は、餃子の王将のパクリ店。
裁判沙汰になったくらい。
結局和解したけど。
店の雰囲気なんかは、大阪王将の方が洗練されて綺麗なんだけど、
なんかファミレスっぽいんだよね。
餃子の王将の、雑多だけど勢いがある感じがいいな。
まあ、大阪王将でも近所にできるのは嬉しい。
444:神奈さん
10/10/19 12:30:49 xOAEpuTg
湘南台ってそう言うの無いよね
オリジンとか東秀とか
445:神奈さん
10/10/19 14:15:12 ZRRiEP4Q
ラーメン500yen行ってきました。
わかりにくい場所で、入るのに勇気のいる店構えでしたが、
気さくな店主だったのでほっとしました。
味、ボリュームとも大満足。チャーシューなんか豚の塊肉がゴロっと入って
いて、自分が肉食動物になった気分になりました。
問題はこのクオリティーがいつまで維持できるのかと、できれば行列ができないで
いつでも気軽に食べられる店であってほしいです。
446:神奈さん
10/10/19 14:31:38 011d4+Vc3vpQ
食べログ見てもわかるけど、シフォンズカフェは決してまた~りやゆっくりはできないよ。
狭いし、席の仕切りは医務室のカーテンパーテーションだし。
447:神奈さん
10/10/19 16:41:28 37YyHwXQ
>>443
確か分煙になってたとおもうよ
>>447
食べログ見てきた 確かに医務室のカーテンに見えて笑った で、貴方のオススメはどこ?
448:神奈さん
10/10/19 17:01:44 Ledl9Pow
ダイエー前のカフェが気になっていたんだけど分煙か…。
無理だな。だって分煙なんて全然意味無いじゃない?
せっかくゆったりしたいのに、煙の成分が少しでも体内に入るなんてあり得ない。
歩きタバコの親父が視界に入ってさえ呪いの目で睨むくらいだ。
449:神奈さん
10/10/19 17:25:50 xOAEpuTg
素直にスタバ行ったら良くね
450:神奈さん
10/10/19 17:38:07 mAUDHBKw
男らーめんの二階にカフェあるよ
451:神奈さん
10/10/19 18:16:25 c2sqwC9g
プエルタは?本の文華堂裏の。
>>451
あるある。しかしあの路地に入るのも勇気いるのに、
あの階段登れるツワモノがいる?
大人気だな、あの路地w
452:神奈さん
10/10/19 18:24:40 5MHayTsQ
男ラーメン、18時に客ゼロ
今日は凸やめた
453:神奈さん
10/10/19 18:26:49 XhIuyzLQ
すみません、どなたか焼肉屋さんのざんまいのクオリティーについて
ご存知の方いらっしゃいますか?
聞いた話では、湘南台で並ぶ焼肉屋さんらしいんですけど・・
454:神奈さん
10/10/19 19:01:41 a2s/1Ztg
>>454
湘南台の他に寒川、茅ヶ崎、六会にあるね。
寒川しか行ったことないけど、安くてドカ盛りでうまかったよ。
455:神奈さん
10/10/19 19:02:36 xOAEpuTg
量が多いって言うクオリティはあるよ
特に不味い訳でもないし
あと窮屈てクオリティもある
456:神奈さん
10/10/19 21:48:27 c2sqwC9g
>>455
寒川と言ってるその店は藤沢市内。獺郷。
感覚からすると寒川なんだけどね。
その店が本店で、向かいの駐車場の裏に牛舎がある。
その牛を食っているという噂。
高級牛ではないが鮮度が高い。
だから賛否両論ある。
湘南台店の厨房のすぐ近くの席はものすごく煙い。
そこに案内されると悲惨なことになるので良い服は着ていかないほうがベター。
457:神奈さん
10/10/19 22:21:07 a1JzSyDw
おすすめのBAR教えてください。
読書しながらカクテル飲めるような感じのところ。
458:神奈さん
10/10/19 23:23:16 c2sqwC9g
>>458
西口カフェ・エ・バー・ブラン(ゲーセンの北側)
東口アウトグロース(不二家の裏のビル地下)
しかし飲みながら読書?
459:神奈さん
10/10/19 23:52:12 R5CfpXWg
>>454
湘南台店だけど
・男2人で行って、お腹一杯食べて一人2500円程度。
・ざんまいサラダのノーマル(ハーフだか小盛りだかじゃないやつ)は
プロの大食いでもない限り一人で頼んじゃダメ。
・けっこううまい。
460:神奈さん
10/10/20 00:14:59 BY+SteAg
>>431
この地図が、二郎インスパイアラーメン屋?
しかし、ここの路地奥が有ったんだ。無国籍スナックが有りそうな路地だよねw
461:神奈さん
10/10/20 00:26:15 5CRPOW5g
>461
そそ、そのスナックの向かい。
地図では緑矢印のところね。
俺も今回この店が出来るっていうんで生まれて初めて足を�1313^んださ。
462:神奈さん
10/10/20 07:51:13 YxZZIc5Q
西口、セオサイクル向かいの昔古本屋だったとこの空き店舗に、
老人をだまして儲ける系の店が入るようだ。
どうせ長くはいないだろうけど、被害者が少ないことを祈るよ。。
463:神奈さん
10/10/20 09:22:54 S7h0gB+A
>>445
東秀はいらん
日高屋か福しんができてほしい
464:神奈さん
10/10/20 09:46:43 Cv1e58qA
>>463
東口じゃなくて?
465:463
10/10/20 11:04:47 YxZZIc5Q
>>465
ごめん、東口だ orz
466:神奈さん
10/10/20 11:18:46 JJJ4GROQ
東秀要らねぇか…
結構好きなんだが
ライトな中華料理屋ってのが無ぇーからな
湘南台
バーミヤンは大学生の巣窟だし
ウエストプラザ2階のはヘビーだし
北の家族1階は一度行ったが何か高いし
と文句ばっかり言ってみる
467:神奈さん
10/10/20 11:24:34 eRfdbr3A
萬華楼
一筆
まるとも
香蘭
象王
468:神奈さん
10/10/20 11:52:05 YGfP8ggg
>>455>>456>>457
情報アリガトウ御座います。
469:神奈さん
10/10/20 12:23:09 JJJ4GROQ
萬華楼と一筆はヤバいって
西口在住だからマルトモは徒歩で行くにはマンドクサだし
香蘭は行ったこと無いけどどうなの?
470:神奈さん
10/10/20 12:33:30 NWBXDozw
天龍
471:神奈さん
10/10/20 12:51:26 eRfdbr3A
>>470 香蘭、周さんのところで修業したみたいで美味しいと思います。
値段は少し高め。
個人的に芝エビの焼そばがお薦め。
そういえば、ブランは店内が暗めなので読書向きとは言えないと思う。
472:神奈さん
10/10/20 13:35:21 rkHg/sRQ
最近はマスゴミの餃子の王将押しも収まったかと思えば。
好きだけど、たかが餃子だ。
食べるラー油とかw次は何扇動するんかな
473:神奈さん
10/10/20 14:21:22 Z6ypiDeQ
王将は吉本がらみだったからな
半額デーのお持ち帰り餃子は昔よく食べてたけど
474:神奈さん
10/10/20 20:11:48 7JT2Jayw
はいはい。南部住民は東海道線止まった時しか駅前に来ないんだから帰った帰った。
せっかく勢いに乗ってたのに。
まあ大阪王将でも来てくれてよかった。
大阪王将餃子は冷凍食品で普通に売ってる。
ダイエーにあるんじゃない?ヨーカドーは常にある。