10/03/25 08:03:34 QbIepmRw
わ~い、新スレだゎ。
3:神奈さん
10/03/27 09:28:05 4y98PTZw
上大岡から転居しました!
4:神奈さん
10/03/27 22:56:12 ZtQ4AF4g
駅の中の店オープンしたね~( ̄ω ̄)
5:神奈さん
10/03/28 11:40:35 l2vK5d1A
TSUTAYAの品揃えはどう
6:神奈さん
10/03/28 12:14:05 xZOfUadw
>>7
ご自身の目で確かめてきてください
7:神奈さん
10/03/28 18:52:06 5+d+jiYQ
お勧めの立ち食いそば屋ありますか?
駅の構内に入らないとだめですか?
8:神奈さん
10/03/28 19:16:20 w8orMxdw
>>9
仲通りにあった気がしますが、
名前、忘れました。
ディラ大船のパンフに、
自然派バイキングはーべすとが
掲載されていないと思ったら、
今日で撤退だったんですね。
あの場所、結構広いので、
JRのベックスコーヒー辺りが
入るのを期待。
9:神奈さん
10/03/29 04:29:09 Ep8Oe+XQ
やっと書き込める様になったよ!
10:神奈さん
10/03/29 07:19:31 u5QR/faQ
おめ
11:神奈さん
10/03/30 02:00:37 dbigJCKw
>>7
前のビデオ屋そのまんまといえるほどの品ぞろえ
12:神奈さん
10/03/30 10:19:20 ardIOeqA
近くにライバル店ないから
安くはないだろな。
13:神奈さん
10/03/30 21:42:05 2QHxMoTA
大原家マジまずかった
14:神奈さん
10/03/30 22:44:07 HbsPtsPA
大腹屋は、確かにうまくない。
並普通でも脂が多い。
イチロクヤのほうがまだまし。
俺的には天下一品だが。
15:神奈さん
10/03/31 00:40:25 wQhlcemg
↑リアルなジャパニーズでプリーズ
16:神奈さん
10/03/31 00:48:49 3bdpE69w
宣伝だろ?スルーしとけ
17:神奈さん
10/03/31 11:51:40 ZQ3ohj6g
本日をもって、
ペッパーランチ1号店だった大船店が
16年の歴史に終止符を打つようです。
店内の張り紙によると、
本部との契約満了によるもので、
5月頃に新しい店舗をOPENするらしい。
16年で、
30回はお世話になりました。
新しい店に期待。
18:神奈さん
10/03/31 17:30:28 oGnQD3Cg
>>21
新しい店舗は同じ場所?
19:神奈さん
10/03/31 20:23:37 bd4VhQZA
>>19
お前、どこかの店を褒めたら、「宣伝」って毎回書いてるヤツだろ。
お前のレスはつまんねーんだよ。消えろww
20:神奈さん
10/03/31 21:05:56 KZE/svHw
>>21
改装なのか?
21:神奈さん
10/03/31 21:11:20 CcADT+Zg
煽りは華麗にスルー
22:神奈さん
10/04/01 00:13:25 KSUkTY+Q
>>22&24
貼り紙のニュアンスからすると、
同じ場所に「ペッパー」でない別の店
・・・をオープンする感じでした。
23:神奈さん
10/04/01 00:21:38 8ng4P9oA
廃店だったのか
食いに行っておけばよかった
最近はあまり行っていなかったからな
この不況のご時世、肉食いたい時は自炊で食べていたのでペッパーから足が遠のいていた。
24:大船
10/04/01 09:29:46 2QE07IGw
大船近くでヤクザの事務所あったら教えてください
25:大船
10/04/01 17:47:00 jSQ8FBnw
大船3丁目
26:神奈さん
10/04/01 19:19:12 j5J8MAMg
>>28
午前零時過ぎにヤローばっかで集団でいる奴らに付いていけば、たどりつけると思うよ。
27:神奈さん
10/04/01 21:43:48 QVevVjVQ
>>14
T屋は全体に値段下げてるんで、
そんなに高くないと思うぞ
28:神奈さん
10/04/01 22:10:44 Dip/O8OQ
>>28
聞いてどうする? 何か用でも?
29:神奈さん
10/04/01 22:20:06 m6GpFqGA
大腹家いってみた。
脂まみれのスープ。脂身しかないチャーシュー。
雰囲気悪い。
終わり。
30:神奈さん
10/04/01 22:27:08 tund0WUg
>>31
誰か値段がわかる人いますか?
31:肉
10/04/02 00:11:58 wcP9i3gg
ペッパーランチよくお世話になりました。
この場をかりて礼をいわせてもらいます。
これから肉、食うのにどこ行けばいいのよ~
32:神奈さん
10/04/02 00:39:16 v80IwVyw
さて、神奈川県内条例が施行されたわけだが、愛煙家の街、大船はまったく変わらないに一票!!
33:神奈さん
10/04/02 00:46:52 v80IwVyw
そういや和民の社長も条例に苦情を言ってたな。
大船にも和民あったっけ!?
どうせ禁煙にしないんだろうな…
34:神奈さん
10/04/02 05:34:20 IaB59Zbg
タバコを吸えない和民なんてババアがセーラー服を着るレベルに似合わないな。
35:神奈さん
10/04/02 06:36:01 WQKNliKg
「コロラド」がレトロっぽい居酒屋に変身したとこ行ってきた。
大声で挨拶が売りの店だった。残念orz
36:神奈さん
10/04/02 10:51:17 kQKzVOcg
「コロラド」良かったのにね。
落ち着ける喫茶店がどんどん消えてきます…
37:神奈さん
10/04/02 11:52:21 9MjGl+nw
大船って街の規模に比べて喫茶店が少ないよね
38:神奈さん
10/04/02 12:08:26 adrRBMjQ
そうか?
結構あると思うけどな
39:神奈さん
10/04/02 17:46:23 lD1UDT8g
>>37
渡辺氏は、神奈川県人だからな。
地元でそういうことがあるとね。
ワタミは、ニュークイックの近くになかったっけ?
>>41 >>42
完全な喫茶店となると少ないかもね。
でも、マックのような代用できるところも入れれば・・・。
40:神奈さん
10/04/02 22:52:50 kQKzVOcg
>>43
マックみたいな代用喫茶じゃ
やっぱり落ち着けないでしょう。
そういえば個人営業の喫茶店はほとんど姿を消しましたね。
41:神奈さん
10/04/03 04:48:34 zxJgYf1A
大船高校の校内新聞が高校周辺の道に洞門山開発反対の記事を貼り付けて抗議の声をあげているがちゃんちゃらおかしい。
大船高校自体カブトムシやクワガタがとれる林や自然薯がとれる森を完膚なきまでに破壊してできあがったというのに
何様のつもりなんだか?
大船高校を始め住宅開発で麓の井戸水で生活していた家々は井戸が枯れたり水が濁って飲めなくなり、泣く泣く
水道を導入した恨みを買って存在している事を忘れている様子だな。
42:神奈さん
10/04/03 07:48:20 5cKY58hg
>>45
>大船高校を始め住宅開発で麓の井戸水で生活していた家々は井戸が枯れたり水が濁って飲めなくなり、泣く泣く
>水道を導入した恨みを買って存在している事を忘れている様子だな。
職員や生徒は、そんなこと知らんがな。
43:神奈さん
10/04/03 09:05:33 fFp46m6w
どいつもこいつもバ~カ
44:神奈さん
10/04/03 11:23:52 oZI+jMVQ
>>45
後ろ向きだな。前も見ないと一歩も動けないぞ
45:神奈さん
10/04/03 14:49:02 zxJgYf1A
>>48
過去に対して盲目な者は未来に対しても盲目。
歴史を捏造する某国を見よ。
46:神奈さん
10/04/03 15:57:34 bbFR2+Ag
>>49
いやいや、そういうことじゃないでしょ(笑
じゃ、大船高校の敷地を更地にしろっていう話? ねつ造する某国とか関係ねえよw
47:神奈さん
10/04/03 20:39:19 zxJgYf1A
>>50
更地にして元通りにしてほしいな。無償化しても生徒増えるわけじゃないからね。
高野台だって空き地多いし、造成必要ないのに台の森作ったしね。
48:神奈さん
10/04/03 21:31:52 7JO0UO7A
いずれは少子化で統廃合されるんだから、今からなくなってもいいけどね。
更地にして、元の山に戻せよ。
49:神奈さん
10/04/03 21:36:05 5cKY58hg
それじゃ、まるで塩那道路対策工事だ。
50:神奈さん
10/04/03 23:39:04 SV9gS92w
>>53
有名だね。さすが自衛隊。
51:神奈さん
10/04/04 00:53:45 oZmwyPmQ
隣駅、戸塚にオープンした
トツカーナに行って来て再認識したが、
振り出しに戻った大船駅東口の再開発は、
そんな画一的な街にはしないでほしい・・・。
たしかに、
動線や店舗が整備されて
便利にはなったようだが、
日本にある他の一般的な街と同じ
特徴のないエリアになり下がってしまった。
大船は、
これまで同様に
好き勝手なスクラップ&ビルドを
そのまま放置してもらうか、
もしくは再開発するにしても、
雑然とした“ゴチャゴチャ感”を
うまく踏襲してほしいな。
52:神奈さん
10/04/04 02:16:57 +9+b7nZw
神奈川県は便利な土地に建ってる県立高校を廃止して土地を売るつもりか?
不便な学校ばかり残ってるよな
更地になったのは旧豊田高校くらいか?マトモに再利用すら出来てねえじゃん
無策な神奈川県…
53:神奈さん
10/04/04 09:29:20 cv4k9wFw
高校なんて、不便なところでいいんだよ。
どうせ3年だろ。我慢汁
54:神奈さん
10/04/05 20:57:15 EzxoP2dw
大腹家行きました。
コクがないって言うか、ダシが効いてないって言うか。
やはりこの辺じゃ、壱六家かkokoroって感じ?
55:神奈さん
10/04/05 22:05:57 /p4FnDNA
大原屋、俺はかなり評価しているけどな。あの値段であの味は努力していると感じる。
壱六屋も好きだけど、あのスープは冷凍作り置きな感じ。一方、大原屋のは何だか生っぽくて俺好み。
チャーシューはボリュームあるし良く出来ていると思う。
56:神奈さん
10/04/05 22:35:11 nk6W7dJg
好みだから、なんとも言えんが、油好きなのと混同していないか?
鳥の空揚げにマヨネーズかける中毒がいるのと同じで、
ただ単に油が好きなだけかもしれないぞ。
大原屋は、麺の湯で具合は俺的にはまぁまぁいいけど、
油でごまかしてるだけでいやなんだよな。
どこのラーメン屋でもいいけど、「油なし」で頼んでみ?
店の味がバレバレだから。
57:神奈さん
10/04/06 17:34:28 GzkPhM4A
>>60
「麺の湯」?
58:神奈さん
10/04/06 18:49:53 FY5JXJQw
kokoroは…俺には物足りない…
59:神奈さん
10/04/06 20:15:32 SlpHclIw
>>61
きっと日本語を使い始めたばかりなんだよ
60:神奈さん
10/04/06 23:16:28 24Msu7dg
日本語難しいニダ
61:神奈さん
10/04/06 23:28:49 FxUy/s8g
麺の茹で具合をどうこう言ってる時点で店を間違えてる
家系で「油なし」って言ったら客は皆吹くぜ
62:神奈さん
10/04/06 23:42:10 qvlt3zoQ
>>65
若くていいなぁ。
厄年越えたあたりから、家系は「脂抜き」か「少なめ」じゃないと胸焼けがするんだ。
63:神奈さん
10/04/06 23:44:43 FBsEcfmg
漏れも来月で五十五歳だから環二家とかだんだんきつくなるかな?
初めて吉村家に行ってから四半世紀たったな~。
64:神奈さん
10/04/07 17:25:47 Lb2NfpcQ
「かたすく」って、知ってる?
65:神奈さん
10/04/07 21:51:42 rXP1a4sw
最初から家系以外のラーメン屋に行けよ。
66:神奈さん
10/04/07 23:45:44 q/Jz80cw
そうだよ、大仏らーめんとかさ。
67:神奈さん
10/04/08 00:41:21 jo5y3hsQ
あと、浜風なら大丈夫かもよ。
68:神奈さん
10/04/08 00:55:12 eWV3Cppw
ラーメンネタは他でやれ
69:神奈さん
10/04/08 21:20:54 vutgcnHg
「きゃべちゃー」って、知ってる?
70:神奈さん
10/04/08 22:09:48 LbVxyC3Q
貴方は私?
私は、昔は大船にいて、今は戸塚在住。
大船に再度引っ越そうかと、まじめに考え中。
71:神奈さん
10/04/08 23:16:24 Su6dQNlw
さっき地図を広げてみたけど、大船ってほんと便利な街だね。
フレッシュふじみは休業してしまったけど。
72:神奈さん
10/04/09 08:52:33 0QiQOl0A
東京方面への路線も選べるし
73:神奈さん
10/04/09 16:45:57 iPd3lbEQ
かたすく→麺固め、油少なめ
きゃべちゃー→キャベツとチャーシューのトッピング
で合ってる?
74:神奈さん
10/04/09 17:19:13 e1GvyM9Q
>>79
正解!
じゃ、今日の宿題。
「王将」から・・。
「いーがこうてい」。
75:神奈さん
10/04/09 19:29:45 jnL1CiCg
最寄りの動物園はどちらになりますか?
野毛山動物園ですか?それとも金沢自然公園やズーラシアですか?
あと、水族館は八景島と江ノ島と油坪ではどちらがオススメでしょうか?
植物園はもちろんフラワーセンターに行きます!
76:神奈さん
10/04/09 19:53:16 OYVPtQ7A
動物園はわからんが、
水族館は3カ所それぞれに違うので、海洋生物が好きなら3カ所行くといいよ
ただまぁ、折に触れて何度も通いたいってんならエノスイでしょう
圧倒的に近いので。内容もいいし
77:神奈さん
10/04/09 20:01:38 gwokTBIA
>>80
いーがーこうてる いーなーほー でね?
78:神奈さん
10/04/09 20:26:52 6ZbWMdQA
>>81
>あと、水族館は八景島と江ノ島と油坪ではどちらがオススメでしょうか?
江ノ島かなぁ。
でも、オレ的には、ちょっと足伸ばして、大洗。
79:神奈さん
10/04/09 22:18:21 D8BQUOoA
野毛山は無料だからなぁ 金沢やズーラシアと比べるのもどうかと思う
80:神奈さん
10/04/09 22:53:53 wVFgUNNg
だけど一日料金のズーラシアや金沢文庫と違って駐車場料金が時間制でバカ高だから車で行くと3時間くらいでトータル料金一番高いのが野毛山。
横浜の中心地、西区だから仕方ないんだろうけど。
81:神奈さん
10/04/09 23:19:25 1imufNjQ
油壺マリンパークがオススメです。
イルカとアシカのショーはとってもよかった。
82:神奈さん
10/04/10 23:03:53 BdjaRJPA
どこかヲタでも入りやすい美容院ないですか?
83:神奈さん
10/04/12 11:03:57 qiI8z5pQ
質問の意味がよくわからないが、
金銭的にも雰囲気的にも気安い店、という意味なら「it's」とかどーだ?
ただし、カット専門だけど
84:神奈さん
10/04/14 16:34:35 Dq70mskQ
観音前のマンションは結局どうなってしまうのか
85:神奈さん
10/04/14 19:43:52 5EU1V5Yw
賃貸でしょ?
86:神奈さん
10/04/14 20:14:09 YfBE0Bnw
突然、質問ですが、すみません。
大船駅から藤沢方面に向かう途中の、建設中の数棟並ぶ大きな建物はなんでしょうか?
以前はマンションかな?と思ってましたが、今日車で運転中に見たら
工場のような研究所のような感じを受けました。前からなんだろう?と思ってましたが、ご存知の方教えて下さい。
87:神奈さん
10/04/14 20:18:00 r+P48XSg
武田薬品が新築工事って、以前に誰かいってなかったっけ?
88:神奈さん
10/04/14 21:15:15 ze0gs+Og
大船駅から藤沢方面に向かう右側だろ
武田の研究所だ
89:神奈さん
10/04/14 21:25:10 YfBE0Bnw
>>94>>95
ありがとうございました。すっきりしました。
90:神奈さん
10/04/14 22:22:02 bx9ug2cg
アンブレラだろ
そう言えば今度は日本が舞台だったな
91:神奈さん
10/04/14 22:24:56 d8+GmCYg
>>93
湘南鎌倉病院の新病棟じゃないの?
92:神奈さん
10/04/15 00:44:11 anl1oTLA
それはコーナン近くじゃなかったか
93:神奈さん
10/04/15 02:40:05 YXgIDdCA
東海道線の線路沿いなら武田薬品。
元の大船工業技術高なら湘南鎌倉病院。
94:神奈さん
10/04/15 14:20:32 7U2fAtKQ
あの研究所は人畜無害なのか?
95:神奈さん
10/04/15 20:47:25 tKDrq4Gw
無害ではないだろうが原発のように周辺のひまわりの葉っぱに
大きな穴があくようなことはないだろう。
三井東圧化学の跡地がマンションになるときに毒物が残ってない
か調査したとか聞いたこともあるが風説かもしれん。
96:神奈さん
10/04/15 21:28:31 aWlTgfvA
ひさびさに岩瀬住宅前バス停の前を通ったけど、
予想どうり、催眠商法の店が消えてましたな。
はたして、今回はどのくらいの老人が騙されたか…
97:神奈さん
10/04/16 15:26:12 Q+rsA2RA
騙されたというか最後は脅されたんじゃないか…
98:神奈さん
10/04/17 18:42:09 aInejlAQ
七久保橋に警官が立ってて岩中方面へ車で進入できないのだが、
事故か何かかな?情報乞う。
99:神奈さん
10/04/17 18:58:13 ZMOYas/g
>>105
トンネル?で落石らしいよー
100:神奈さん
10/04/17 19:05:12 aInejlAQ
>>106
そうでしたか~。砂押方面から渋滞していたので気になって。情報サンクス!
101:神奈さん
10/04/17 21:58:29 lgrhUW2A
家系ラーメン、どこも味落ちたのか、オレの舌が肥えたのか・・。
102:神奈さん
10/04/17 22:11:37 M1hwrGBg
またお前か
103:神奈さん
10/04/18 00:42:49 CIBpe3Eg
一生懸命働いて、体動かしている人はなんでも美味く感じるんだよ。
それだけ貴方が出世して体を動かさないで良い立場になったってことでしょう。
104:神奈さん
10/04/18 09:00:18 ACyieNdw
というか、ニートがひきこもりになったんじゃないのかw
105:神奈さん
10/04/18 20:32:06 3AvZn7iA
大船で1番美味しい家系はどこ?(個人的感想で)
106:神奈さん
10/04/18 20:54:10 ACyieNdw
すき家だろ、jk
107:神奈さん
10/04/18 21:09:07 Kp+R6MLw
TUTAYA でCDかりた奴おらんのか?
港南台2店舗、丸山台、環状2号、MM、新杉田と見て回って
新杉田つこてるが、もうかりたいのがないんだよ。
Dr. Dre とか充実していればいいんだがな。
108:神奈さん
10/04/18 21:44:35 kc+jARdg
>>112
家系じゃないが、旨いのはポッポのラーメン
109:神奈さん
10/04/18 22:41:17 nodENzHQ
>>115
定期的に無性に食べたくなるよ
110:神奈さん
10/04/19 09:03:13 jqftlP9A
>>114
ネットでレンタル在庫検索してから行けば?
111:神奈さん
10/04/19 22:18:37 dTQMigVA
>>117
在庫状況 :[-]申し訳ありません。この商品は現在検索が出来ません
になるんだよな。
ま、明日にでもいってみるよ。
112:神奈さん
10/04/21 13:41:50 96RWtypQ
長島って言う民主党の議員はこの辺の出だろうか?
113:神奈さん
10/04/21 14:42:40 9HqRaDjA
>>119
出身は知らないけど、
10年以上前(逗子市長になる前)から朝の大船駅前で色々演説していた。
114:神奈さん
10/04/21 21:20:22 yYwPdc0w
>>119
湘南高校卒だから藤沢鎌倉に実家があったんだろうな
115:神奈さん
10/04/21 21:34:37 8JRivdvg
学歴には大学以降しか載っていないが、湘南卒かよ。
イケメンで頭脳明晰で運動神経もいいのか。
すげぇな。。
ちなみに俺は豊田高校だ。偏差値?そんなもんねぇぞ。
有名人は小阪由佳がいるぞw
116:神奈さん
10/04/21 21:41:25 VsY440iw
ウチの父親(49)も湘南高校卒だけど横浜市中区出身ですよ?
私は柏陽高校生。
117:神奈さん
10/04/21 21:54:08 8JRivdvg
デキる奴ってのは学区外の枠でも入っていけるんだよな。
柏陽受験せずに緑ヶ丘高校へ言った奴もいる。
今は学区がないらしいが、俺はできたてほやほやの上郷を受ける
予定だったんだが、上から階級落として奴がいたのが直前になって
から担任に「やっぱお前上郷ダメだ」と。
それでとなりの豊田の特例枠つこたがな。
英語の授業が中学の復習だったが、それでも推薦で湘南工科大に
入った奴もおる。
118:神奈さん
10/04/22 02:50:54 Cg/lZzAA
Q
Iあたゃの
119:神奈さん
10/04/22 04:16:19 z4l7OQRg
そんなF欄、行かないほうがマシだろ
120:神奈さん
10/04/22 12:43:16 XfI2olcg
長島って川崎の肉屋の息子だよ
121:神奈さん
10/04/22 12:54:26 aCTNKbuA
ミスタージャイアンツでしょ?
122:神奈さん
10/04/22 17:37:24 uo08QM4w
川崎と言えば在日?
肉屋と言えばB?
どちらにしても成り上がり?
123:神奈さん
10/04/22 18:59:24 AdGE9MGA
>>129
おまえは店で買った肉を食うな。
124:神奈さん
10/04/22 21:07:41 zF+6L4+A
>>129
必死だな
125:神奈さん
10/04/22 22:53:24 LM98Yhew
>>129
聞きかじりの情報でなく
少しは実地で調べたほうがいいよw
126:神奈さん
10/04/22 23:04:44 KodJlgSw
腹痛えwww
127:神奈さん
10/04/23 01:12:23 3O8TQ7MA
>>129
里が知れるぞ・・・おまえ自身の
人間マジで最低になると、他を卑下してしか自らを高める事ができなくなる
128:神奈さん
10/04/23 03:15:40 89tVIZfw
>>129
東大卒でも犯罪者がいるんだから学歴なんぞどうでもいい。小学校しか出ていない野口英世を見よ。
マルハンの会長氏は密航船に乗って日本に来たと朝鮮日報に暴露し、その中で、差別はあったが努力すれば乗り越えられると
明言している。
129:神奈さん
10/04/23 03:39:41 89tVIZfw
>>129
長島が問題なのは選挙のときは米国の研究所の客員研究員を一年していたと言いながら
当該研究所の記録がないとの指摘を受け、選挙後にその履歴を削除したり、
党公認になる前から後任を自称していた姑息なやりかただ。 責めるなら、そこを責めるべきだ。
130:136
10/04/23 04:00:59 89tVIZfw
訂正
後任じゃなくて公認でした。
131:神奈さん
10/04/23 10:05:24 D+YxHxQg
早く寝ろよw
132:神奈さん
10/04/23 15:54:32 IAa10ocg
企業なんて普通に学歴で人間の価値を決めるんだがな。
Googleなんて大学の成績まで考査するってんだから。
小阪由佳と同じ高校出の俺がいっても何の説得力もないけどな。
俺はゆくゆくは年金生活ができなくなり東南アジアに越すことも
踏まえて英語だけは勉強しているんだが、ちっとも上達しねぇ。
元々、脳が劣化しているんだな。
だから長島のような顔も(スタイルも)脳も運動神経もいい奴見ると
ホントすげぇなと思うわけよ。
133:神奈さん
10/04/23 18:56:26 tv1rz+lg
俺は進学校に通ったけど、頭も運動神経も優れている奴っているよ。
三年間部活に励みながら、現役で難関大学に受かる奴とか。
陰でこつこつ努力はしていたな。
彼らは努力を効率的にするのが上手い。
134:神奈さん
10/04/23 21:00:09 FtpYMgcQ
>>118
それは「置いてない」ってことだと思う
ただのレンタル中なら、別の表示が出る(レンタル返却日だったかな)
135:神奈さん
10/04/23 21:10:29 hDX0q3Yw
URLリンク(zoome.jp)
グレーゾーン金利撤廃は破産倒産自殺寸前のえたひにん弁護士救済法案だった。
今、弁護士による過払い利息取り戻してあげるあげる詐欺多発。
過払い利息100万取り戻してやったから報酬130万よこせ等詐欺多発。
依頼人は30万の損失や。
a
こいつらはほぼ同時期に弁護士報酬上限を撤廃した。あげるあげる詐欺のために。
URLリンク(www.youtube.com)
136:神奈さん
10/04/23 22:02:44 AQZYCxyQ
消費者金融から借りる奴が悪いのに、
本末転倒してるよね。
そんなんだから、金をむしりとられる無限ループに
陥るんだよ。借金してる人は、一生借金してるような人。
欲しい物があったら、せめて10年も我慢すれば、
金利払わないで済む生活なのに、
そこらへんを計算できない人なんだな。ナムナム
137:神奈さん
10/04/23 22:23:30 /JbD4J1w
すいません!大原に二郎系が発売って噂を聞いたんだけど
本当にあるんですか?食べた人います?
138:神奈さん
10/04/23 23:28:20 oJdI6gVQ
>>139
君 頑張れよ!!
自分を大切にしなよ。
そんな遠くを見ないで自分の足元をしっかり見つめなよ。
健康な体があったらいくらでも頑張れる。頑張れ!!
139:神奈さん
10/04/24 00:05:49 qyxHmmbQ
>>145
ありがとうよ。
でも俺40だよ。w
なんせ学業さぼっていたからね。ゆえに文章力ないから若くみられたのかな。
今、転職しようとしていて、うまくいけば年収260万になるよ。
今勤めているところは落ち目のIT企業の子会社で、賞与含めて240万。
賞与は今年からなくなる可能性が大きいと予測して転職すんのよ。
140:神奈さん
10/04/24 00:30:02 pjrGBf6Q
頑張って!
結婚してるのかな?
俺も港南区自営(46)だけどもうダメだ。
自宅売却も視野に入れてますよ。
141:神奈さん
10/04/24 00:46:24 W6Q5Z3uw
欲しいものがあるから、金借りる時代は過ぎたよ。
最低限の生活費の為に借りるやつ多いよ。
でもま返すけど。
142:神奈さん
10/04/24 01:40:13 RRi7CHlA
>>146,147
私は50過ぎだけど ここらでもうひと踏ん張りしょうと思う。
147さんと同じ自営だけど仕事が楽しくて。
1億3000万分の1は頑張ろうと思う。
雨もいつかはやむ、お互い頑張りましょう。
143:神奈さん
10/04/24 08:07:53 vSnMX1mA
雨やんで泥沼
俺の経験則だが FOR U
144:神奈さん
10/04/24 11:48:10 TNhHX/HA
大船に3件ある壱六家のうち、
3号店の「いちろく家」が
今月をもって閉店のようです。
1号店、2号店とは違い
アレンジがされていたので、
熱烈な家系ファンにも、
家系NGなユーザーからも、
中途半端になってしまったのでしょうか。
場所は良かったんですけどね。
次もラーメン屋かな。
145:神奈さん
10/04/24 12:26:29 xpsEO87g
私は家系なら杉田の吉村家に昔、良く通いました。
何号店であろうとも壱六家自体が亜流に感じますね。
146:神奈さん
10/04/24 18:10:14 iy7sWTSQ
は?
お前は「杉田の吉村家」が好きなだけであって、
その話と一六家が亜流とか何とか、全く関係ないだろwwww
147:神奈さん
10/04/24 18:17:02 7DYgot0g
確かに吉村家とその直弟子の家系意外は味が落ちるけどな。
さらに、吉村家の直弟子第一号の六角橋の六角家よりその弟子の磯子の一六家に比べると
大船の一六家はさらに味が落ちる。
もはや家系とは言い難いレベル。
148:神奈さん
10/04/24 21:28:20 CZVr/24g
ま た ラ ー メ ン の 話 し か
149:神奈さん
10/04/24 22:06:02 hV0+2AuA
六角家に「きゃべちゃー」は、ありまつか?
150:146
10/04/24 22:52:09 qyxHmmbQ
長島の話から脱線してしまったね。w
幸いなのか不幸なのか俺はブサメンゆえ長島のように配偶者も
いないし子供もいないよ。
なので倹約に努めれば定年までは生活できると思う。
しかし、年金はどうなるかわからんからね。
今日も銭湯の露天風呂のベンチで単語カード見ながらブツブツ
と唱えていたけど英語でスカイプはまだできそうもないな。
ま、毎日続けていればなんとかなる、かな。。
151:神奈さん
10/04/24 22:57:37 tdE0WoPw
吉村実はかつてエロビデオを販売して逮捕された前科者なんだろ。
あんな犯罪者の作るあぶらぎっしゅなラーメンなんか食いたくね~。
富士吉田のうどんが最高です。
152:神奈さん
10/04/24 22:58:03 6hoL6Aeg
直系は豚骨濃度が低い。壱六系と比べると物足りない。
さらに濃度が高いのが大原家。
キャベツなんか入れたら薄くて甘くなるだろ。
そんなら、家系なんか食べなくて、ちゃんぽんでも食ってろっつうの。
153:神奈さん
10/04/24 23:01:18 bFdeayXw
長島って嫁も先日の逗子選挙で当選してたね。
ほっともっと近くにあるwaveって薬局、明日で閉店で、薬30%off、その他20%offだそうで、行ってみたら、さすがに日用雑貨はほとんど売り切れ。
残っているのはペット用品や赤ちゃん用品、女性用品くらい。薬やドリンク類もまだあったけど。
これも近くに出来たクリエイトの影響なんだろうね。
154:神奈さん
10/04/24 23:27:40 6IdHyJfQ
その店はクリネックスの箱ティッシュを扱っていたから重宝していた。
クリエイトでは同じものを扱っていない。
明日に閉店とは知らなかったが、確かに棚に空きが目立ち、
単三の乾電池を買おうとしたら品切れだった。
感じのいい店なのに残念だ。
155:神奈さん
10/04/24 23:38:40 iy7sWTSQ
>>160
女性用品って、具体的に何?
156:神奈さん
10/04/25 00:20:52 7KD1gkow
>>162
ホントに分からないの??
157:160
10/04/25 00:31:38 0NoMrU6A
>>162
ちょっと言葉では言えないので、これで勘弁してくださいw
URLリンク(ruru2.net)
158:神奈さん
10/04/25 09:51:06 aU+mDxDg
近所の金石のせいだろうよ
糞ガキは最悪
159:神奈さん
10/04/25 18:13:18 JPP9k3Eg
ちゃんぽんに「きゃべちゃー」は、ありまつか?
160:神奈さん
10/04/25 20:17:56 8eZPtD/A
>>146
豊高出の40歳かよ?w正体ばれるぞw
161:神奈さん
10/04/26 19:58:24 rXriA0bg
商店街の中に「おかしのまちおか」と「おかしのぎんざ」?が店ひとつ挟んで営業しているけれど・・・
相乗効果?
162:神奈さん
10/04/26 22:03:55 LpHskXIg
>>168
いや、食いあってるよ。
片方は、前「マツキヨ」だったけど、オレはそのほうがよく使っていた。
163:神奈さん
10/04/27 03:46:13 sh+CazmA
系列店なのかと思ってた
164:神奈さん
10/04/27 11:23:46 Jgl0+wGQ
ロゴの雰囲気やPOPの描き方とかそっくり
165:169
10/04/27 17:29:25 qxmPOHnA
マツキヨ跡(広い方)が、あとから対抗してできたの。
もともとあった方は、前は100均だったり、
いろいろ変えて安定していなかった。
166:神奈さん
10/04/27 22:49:56 TjQcxt4Q
>>172
なんで、主語を括弧書きにするんだよ。
もうちょっと文章考えて、括弧が無いようにすべきだろ。
167:神奈さん
10/04/27 23:05:03 MScCOV1A
そう言うなって!
同じ大船駅周辺の仲間じゃないか!
(植木)
168:神奈さん
10/04/28 00:11:36 pYTMHbkA
どうして172(チンカス)は括弧が嫌いなの?
169:神奈さん
10/04/28 01:22:55 aP0o5GtA
サンドラックは統合で1店にならないのかな
微妙な位置に2店舗あるね
それぞれ値段が違うのがきになるな
170:神奈さん
10/04/28 11:26:25 kF95lgDA
>>176
私も何か買うときは、ササッと両店舗で価格を見てる。
以前よりも同価格の商品が増えたような気がするけど。
同じ価格なら、駅前の小さいほうが空いているからそっちを使ってる。
171:神奈さん
10/04/28 11:57:19 MGTNzRLg
サンドラッグでしか売ってないビタローク2000とビタレモンC買うけど同一料金ですよ?
茅ヶ崎や横浜市港南区野庭や上大岡でも同一料金でした。
172:169
10/04/28 17:45:22 ycbKj1Eg
>>173
そうだな。
・「なんで」のあとの読点はいらないな。
・「文章」のあとに「を」があったほうがいいな。
「もうちょっと文章考えて」
このセリフはお返しする。
まずは、自分の心配しろ。
大した学もない奴が・・・。
>>175
オレじゃなく、173のチンカス大先生だよ。
173:169
10/04/28 17:52:32 ycbKj1Eg
ついでだから、チンカス大先生に教えてやる。
「マツキヨ跡」だけでも主語としては十分だ。
だが、>>168、>>170、>>171の文体からすると、その2店舗に詳しく
ないだろうと思ってカッコ書きを加えたまでだ。
おまえごときに難癖をつけられる覚えはない。
>>174氏、親切にありがとう。
174:神奈さん
10/04/28 18:37:16 Pm+i4e4A
今日は雨だからかサンドラックもダイコクもあんまり並ばなかったな
給料が出た日はサプリメントの買いだめの日になってるわ
175:175
10/04/28 19:52:30 pYTMHbkA
>>169
ごめんなさい。間違えました。
正しくは173(チンカス)でした(m_m)
176:神奈さん
10/04/28 22:04:34 /SfdSOFg
自作自演って楽しいなwww
177:神奈さん
10/04/28 23:49:25 dYbyCfng
ばーかねいし
178:神奈さん
10/04/29 00:03:57 d+kuSDoA
パブロンゴールドはこの辺と、上大岡や野庭とじゃ1箱300円くらい違う。
サンドラはいつまでも2店舗体制で存続すべき。
統合なぞする必要なぞ全くない。
179:神奈さん
10/04/30 00:15:19 6zc44tXw
アハハハ、残念ながら違うよ183(チンカス)さん
180:神奈さん
10/04/30 09:33:34 rNk2tegw
整体に行きたいのだが…ヤマダ周辺でいいところはありますか?
181:神奈さん
10/04/30 13:00:12 GR6pPt6w
チェーンだけど、からだファクトリーとかどう?西友向かい
182:神奈さん
10/05/01 21:33:48 1ADIR00Q
しかし葛根湯は良く効くよ!風邪は勿論胃のムカつきにあんないい物はない!ドラッグストアと言えば自分は葛根湯だ!
183:神奈さん
10/05/01 21:58:00 4XLEygBg
>>187
ヤマダ近くにはたぶんないと思いますが、
下手な整体はかえって悪化すると思うので止めたほうが…
184:神奈さん
10/05/02 22:56:10 d6z+c0yw
夕方、駅近くの某本屋で見た光景
父とまだ小学校にも上がっていない娘が並んで立ち読みしていた。
娘は平置き棚の上に雑誌を広げて読んでいたが、何かの拍子に雑誌を落とした。
その際、雑誌のページを一枚摘んでいたので、落とした雑誌の重みでそのページがざっくりと破れた。
娘は隣にいた父親に雑誌を破いたことを知らせたが、父親はただ破れたページを雑誌の中に挟んで同じ雑誌が積まれている所に戻し、何も無かったかのように立ち読みを続けた。
娘は、ばつの悪そうな顔をして事の始終を目撃した俺をちらっと見た。
185:神奈さん
10/05/03 00:33:40 ktEHI/Wg
小説のような1シーンですね。
186:神奈さん
10/05/03 01:29:16 17jpohQw
この二、三日、ガードレールの外側(車道側)を歩く人が増えた気がする。
あと東口交通広場において一般車通行路を延々と歩く老人。
187:神奈さん
10/05/03 09:28:58 rxgXpSiQ
そんなことより歩道を猛スピードで走ったり車道を逆走する自転車の方が危ない
188:神奈さん
10/05/03 14:42:28 ZtoLUoWg
>>>193
大船を含めて鎌倉市は
人に優しくない道が多いから
車側としては、気長に見守るしかないです。
189:神奈さん
10/05/03 22:04:09 FqSpWluA
銀座ルノアールによく行くのだけど,パチ屋に入っていく人なのかなぁと
思われるのがちょっと嫌。考えすぎ?
190:神奈さん
10/05/04 06:40:45 /6lQmofQ
うん。考えすぎ
191:神奈さん
10/05/04 23:50:12 YPGiNJoA
芸術館通りは、いつも夜にパトカー巡回してるの?
192:神奈さん
10/05/05 05:13:33 4Ym6PYMg
最近カラスのあさり方が巧妙になって来た気がする。
193:神奈さん
10/05/05 13:49:13 zBjoNnxw
大船の某肉屋のコロッケ使って、コロッケそば作ってみた
うまかた
ここのコロッケ安い(50円ぐらい)わりに、他店の1.5倍ぐらいの大きさなのでお得な感じがする
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
194:神奈さん
10/05/05 14:15:32 UpFuZKbQ
>>194
そうだそうだ。
バイクで走ってると、正面衝突しそうになる。
クラクション鳴らすと逆切れされる。
195:神奈さん
10/05/05 17:01:36 oJ5pI5jg
>>201
おれもクラクションしたら、逆ギレされたお。
196:神奈さん
10/05/06 00:13:45 xGHg9GpQ
>>196
自意識過剰。
>>191
お前が注意してやれ、とは最近の御時世から危険なので言わないが、
そういうときは「心底驚愕した」って顔をしてやればいい気がする
その娘さんはすでに恥や罪を知っているようだから、
たぶん何か成長の足しになる(かもしれない)
197:神奈さん
10/05/06 17:23:00 hGpY3ndA
大船の大原家行ってきた
割とおいしかった!味の深みが増せばもっとおいしくなる気がした
これで大船の、壱六家・大原家・浜風を一通り食べたな
正直東戸塚の壱八家の方が好みかも
198:神奈さん
10/05/06 18:12:35 r87FFI/A
大船郵便局から川沿いに駅までいく間、虫がすごい
何とかしてくれ
199:神奈さん
10/05/06 20:49:20 ZCMrsqOg
虫はなんともならんから
しばらくは川を避けて通勤してみたらどうだろう
200:神奈さん
10/05/06 21:28:59 hjiX4NqA
>>204
大船じゃ壱六家より古い吉本家には行かないの?
あと大仏ラーメン。
まぁ、どっちもわざわざ行く程でもないけど。
201:神奈さん
10/05/06 22:32:22 00iNL71g
↑るみね空海。
202:神奈さん
10/05/06 23:34:11 f50FxChw
いちろく家、閉店したようだね。
壱六とは違う路線で行きたかったのだろうけど、やや細麺といっても大して変わらなかったし、
家系にキャベツいらないし、チャーシュー脂多かったし、結局1回しか行かなかった。
大船住民じゃないけど、前もって閉店情報があったらもう1回行っても良かったかな。
またラーメン屋が入るなら家系じゃなくてKOKOROを超えるくらいのが欲しいな。
203:神奈さん
10/05/07 01:34:53 0jxrD2Aw
いちろくは腹痛になるよ
204:神奈さん
10/05/07 06:10:35 +8EKtm4g
因みにやよい軒行くとホッケなど焼き魚ばかり食べてしまいますが焼き魚以外でこれは旨いというのありますか?他のメニューで日高屋松屋王将に勝てる物ってありますか。
205:神奈さん
10/05/07 10:39:07 bi/B9z/g
笠間から鎌女交差点にいく途中の左側、
TVKハウジングプラザ大船が
復活するんですね。
206:神奈さん
10/05/07 19:33:44 wxvicU6w
銀8のサンマー麺をもう一度食いてー!
207:神奈さん
10/05/07 20:50:49 7B7xnGQg
バスを待ちながら、麺を打ってるのをよく眺めていなぁ。
208:神奈さん
10/05/07 21:05:56 7deity4Q
麺の太さが不揃いなところが手打ちっぽくてよかったw
209:神奈さん
10/05/07 22:16:19 k3f0uIbQ
みてみて!
雲が低くて反射して真っ白になってる。
藤沢方面が特にオレンジ色に明るいけど、この時間まで開いてるグランドとかあったっけ?
210:神奈さん
10/05/08 00:32:48 zCEWevTQ
>>213
うおおおおおおおお
211:神奈さん
10/05/08 19:00:42 7UVnNwsQ
明日の大船まつりの広告がWEB上にない。
宣伝下手なんじゃないのか。
だれか探してくれよ。
212:神奈さん
10/05/08 21:45:54 oMB67/wQ
鎌倉市の公設掲示板に掲示してあるよ。
213:神奈さん
10/05/08 22:07:36 ALOu2r4Q
こんなところに
URLリンク(imaizumi.chonaikai.org)
214:神奈さん
10/05/09 17:14:31 lKdhA0xA
大船まつりいってきたお
215:神奈さん
10/05/09 22:10:33 6N8UtwGQ
踏切開かないよ
216:神奈さん
10/05/09 23:00:55 7zjIYKsQ
大船まつり、良かったわ。
JCとかJKの写真が合法的に撮れるからな。
いや、性的な感性で言ってるんじゃないぞ。
なんというか、俺も卒業生だし、JKのほっぺがツルツルなので、
初々しい感じだんだよね。
去年と同じ子が、少し色っぽくなってて良かった。
繰り返すけど、性的な意味じゃないよ。
217:神奈さん
10/05/09 23:34:34 lKdhA0xA
>>223
合法的に撮れるとわざわざ言う必要があるのか?
218:神奈さん
10/05/09 23:37:11 O8uIkAtA
非合法的な意図があるんじゃないかと勘ぐっちゃうねw
219:神奈さん
10/05/10 02:24:28 EkjE3qUA
>>223
何年も目つけてる子がいるのか。嫌らしい。学校に電話しとく。
本当に性的な意味じゃないかどうか判断してやるから、どっかにアップしてみな。
220:神奈さん
10/05/10 07:24:09 RsRvrPfA
笠間口のEdy's bread今週末で閉店だね。
残念だ。何が跡に出来るんだろう?
221:神奈さん
10/05/10 08:36:38 z2wpXXLQ
>>227
笠間口という場所が中途半端だったのかな?
そー言えば昨夜、笠間口の改札でダンスの練習をしている奴が騒いでいたな。
222:神奈さん
10/05/10 19:17:22 FosN655A
>>227
本当?
まあ、パン好きな私がある日を境に行かなくなったから閉店でも困りはしないけど。
223:神奈さん
10/05/10 22:09:39 O5VrTeEQ
>>229
kwsk
224:神奈さん
10/05/10 23:39:08 vp7/Albg
・・・、パンねぇ。
225:神奈さん
10/05/11 00:50:02 1KlMp2cg
西口の小さい店舗だけになるのか。
藤沢と同じだね。
パンはどこで焼いて持ってくるんだろう。
226:神奈さん
10/05/11 00:54:23 Bog5+/uw
私はパンよりご飯。
227:神奈さん
10/05/11 01:10:34 FKaUrbLg
>>229
本当だよ。昼御飯用にたまに買ってたんだけどな。ちょっと高かったからかな…味は好きったのになぁ。
228:神奈さん
10/05/11 23:19:08 mSwkwlLw
>>232
パン工場
229:神奈さん
10/05/13 06:19:43 YoL8sy9w
駅周辺でお薦めの喫茶店あったら教えてください
くつろげて美味しいケーキとコーヒーが飲めるところが良いのです。
230:神奈さん
10/05/13 11:59:15 lejBQNIw
>>236
ビレッジカフェ、GOODです。
231:神奈さん
10/05/13 14:21:08 h7vi0iEw
>>236
無い
232:神奈さん
10/05/15 13:56:08 cPxwQldg
玉縄図書館は何でインターネットできないようにしたんだ
図書館でインターネットですぐに調べ物できれば便利なのに、
サービス改悪な感じがする
233:神奈さん
10/05/15 17:46:16 6Gf3zaiQ
あるけど混んじゃうから教えたくないなぁ。
それでなくても夕方なんかいつも待たなきゃ入れないし・・・
ケーキは手作り、コーヒーもこだわりがあるらしいし、カップも素敵!
ヒントは地下!!
234:神奈さん
10/05/15 18:44:18 c3TqrDgQ
>>240
魚のいるところ?
235:神奈さん
10/05/15 18:46:44 pfnJC/6g
いいけど高いからな
236:神奈さん
10/05/15 18:48:39 OxIgfQGw
>>237
あまり教えるなよ
穴場なのに
良い店の情報はここには書かない
237:神奈さん
10/05/15 19:00:52 MJw776RQ
>>239
玉縄ではできなくなったんだ。
大船はまだ大丈夫だったような気が。
238:神奈さん
10/05/15 21:44:06 Pd3urwHQ
玉縄と深沢はできなくなった。
大船はまだできる。
最近、図書館の回線、改修したから早くなった。
239:神奈さん
10/05/16 11:19:16 B+h0kg8A
笠間口の方にゲオが出来るみたいですね。
バイト募集がありましたが。
240:神奈さん
10/05/16 12:02:41 O6tm6OFg
笠間口じゃなくてもろ笠間だと思う。
笠間大橋近くの元オレンジっていう100均SHOPの跡地らしい。
PONTAカードを作って毎日ローソンで買い物している自分には
ゲオが出来るのはほんとありがたい。
241:神奈さん
10/05/16 12:16:16 Z3qQ4zrw
鎌倉市内の図書館のインターネットって、変な設定してるから、
使いづらいんだよな
普通に使えるようにしてくれよ
242:神奈さん
10/05/16 19:42:06 aDOyvR7w
変な設定って例えばどんな?
接続できるサイトに制限があるとか?
243:神奈さん
10/05/17 08:56:00 IouyqEZg
不要な家電引き取り業者でおススメの業者さんありますか?
244:神奈さん
10/05/17 09:23:29 kHDPIUzA
ありません
245:神奈さん
10/05/17 16:45:27 DZgWbJDg
>>241
そうそう!!
246:神奈さん
10/05/17 21:11:28 XRiqyQmQ
西友近くの理容店ウラの
ヤ○ザさんの事務所
引越ししてるお
247:神奈さん
10/05/17 21:23:49 09t+LSjw
どこに?
248:神奈さん
10/05/17 21:30:00 XRiqyQmQ
お前さん、聞いてきてくれ
249:神奈さん
10/05/18 22:14:28 FZUezvAg
ルミネにサンジェルマンとポンパがあるからEdy閉店しても影響ないな。西友の地下にもパン屋あるし。
250:神奈さん
10/05/18 23:22:38 0TmSfCLw
>>249
鶴岡八幡宮にはアクセスできるけど、出雲大社にはアクセスできない。アクセスできない理由が明記されるのだが宗教施設
という理由で接続できないんだ。
じゃあ鎌倉市的には鶴岡八幡宮は宗教施設じゃなくてアミューズメント施設なのか?
>>253本店は横須賀でしたっけ?鶴岡八幡宮で年末年始露天商を管理している人たちですよ。
251:神奈さん
10/05/18 23:32:43 BUmU+itQ
>>257
そういうサイトに飛んだことなかったので、ちょっと驚いた。
なるほどねぇ。
252:神奈さん
10/05/19 00:36:51 Pu2Vh0Qw
>>253>>257
じゃあ、ヤクザじゃなくてテキ屋だね。
稲の堀○一家の鎌◎企画の事務所移転かと思った。
テキ屋も暴力団(博徒)もシノギ無いだろうね。
世の中不景気だしな。
253:神奈さん
10/05/19 16:14:29 rNkBdO7A
5/15付…N速+ 【京都】 回転寿司「くら寿司」で食中毒 営業停止
スレリンク(newsplus板)l50
5/17日付…京都外大前店の営業停止について (株)くらコーポレーション
URLリンク(www.kura-corpo.co.jp)
5/18日付…一部 新聞報道等について (株)くらコーポレーション
URLリンク(www.kura-corpo.co.jp)
254:神奈さん
10/05/20 00:20:23 AysJ67Rw
テキ屋もヤクザもチンピラも同じようなもんだろ。
そこらへんの区別をしても、上層部はつながってるし、
いちいちかたぎの人間が踏み入っても何の関係も無い。
かたぎの人間にイチャモン着けてこない関東チンピラは、
普通の人間にとっては全くの人畜無害。
いちいちビビッてるお前らは何なのか。ワロタww
255:神奈さん
10/05/20 00:34:55 veR07rAA
>かたぎの人間にイチャモン着けてこない関東チンピラは、
普通の人間にとっては全くの人畜無害。
( ´・∀・`)へー
256:神奈さん
10/05/20 00:54:15 CMWdoe/A
>>261
いつだったかなぁ正月早々鶴岡八幡宮にやくざがガードマン蹴散らして乱入してテキ屋の親玉らしい人がヤクザ怒鳴っていたことがあったよ。
>かたぎの人間にイチャモン着けてこない関東チンピラは、
普通の人間にとっては全くの人畜無害。
( ´・∀・`)へー
257:神奈さん
10/05/20 02:13:37 Ug027Oxg
馬鹿ばっかり ツマンネ
258:神奈さん
10/05/20 13:07:54 X5gaCX7w
他でやれよ。
259:神奈さん
10/05/20 17:36:24 A2x80Uog
>>263
その一件のせいであそこが大船から撤退したって噂だよね。
260:神奈さん
10/05/20 23:16:09 AysJ67Rw
>>265
どこでやればよいのか、誘導してから言えやハゲ
261:神奈さん
10/05/20 23:27:42 CMWdoe/A
>>266
いや、その一件のせいで予定に無かったトップの交代が起きてしまったわけなんだ。
八幡宮へのけじめとして指詰めたり腹を割る代わりにトップが交代して若い人に跡目を譲ったんだ。
262:神奈さん
10/05/20 23:37:04 PxsbLyNQ
「指詰め」はわかるが「腹を切る」いつの話よ?
今は金で解決なんだよ。
昨年の平塚七夕でも相模一家と新宿の幸平一家の殺し合いだって二十日会がけじめ取ったろ?
263:神奈さん
10/05/21 01:13:35 6QcnboQw
>>267
お前スレ立て依頼もできないのか~悔しいね。
264:神奈さん
10/05/21 07:10:12 phw5pAWg
腑に落ちないことがある。
それはヤクザの抗争だ。
手榴弾やロケットランチャーを持ち、夜襲をかければ
あっさりと天下を取れると思うのだが。
どうして、ハジキでバン!なんだろう。
だれか教えてくれ
265:神奈さん
10/05/21 19:23:02 p3fHlatA
手榴弾は新田たつおの「凡人組」によると無期懲役くらうから
やらんらしい。では、チャカでタマ取った場合はというと
そこまでは書いてなかった。
266:神奈さん
10/05/21 21:12:10 rkgWcDww
>>271
どこの国の話だよ
日本は法治国家だ
武器の所持売買は硬く禁じられているのを知らないのか?
267:神奈さん
10/05/22 00:42:31 JMpwo6kQ
今湘南ビーチFM聴いてるけど、
DJの喋り方が不自然だよ
わざとカッコつけてしゃべってる
268:神奈さん
10/05/22 00:54:06 bPbzjbgg
>>274
>DJの喋り方が不自然だよ
>わざとカッコつけてしゃべってる
FMなんてどこもそんなもんだろ
269:おおふな
10/05/22 01:16:45 2BUhundg
大船駅東口の再開発事業っていったいいつになったらちゃっこうするんだろ。
270:神奈さん
10/05/22 02:36:18 KhgIhMbg
>>276
もう工事しているよ。終電以降にぎやかにやっているよ。
271:神奈さん
10/05/22 02:45:41 KhgIhMbg
>>271
如何に相手から戦意を奪うかが勝負であって殺すのが目的ではないからな。
手榴弾やロケットランチャーで攻撃すれば相手も同じような大量破壊兵器を使う。
組員だけが刑務所に入ればすむならともかく、彼らにも養うべき妻や子が居るのだから、そこまで考えておかねば抗争が出来ない。
言って見れば、半農半武の鎌倉時代の武士と同じで、安土桃山時代以降の武士のような戦闘専門集団では無い。
272:神奈さん
10/05/22 02:54:43 WyfXcCvA
エキナカ綺麗になっているけれど、相変わらず根岸線大船寄りの看板は昭和の汚いままだね
あの看板出している店はまだあるのか?
張り付いている家側を改装しないことにはみすぼらしいままなのかな
JR側に広告料出しているとも思えないし、出しているなら契約更新しないできれいにするだろうし
JR敷地ないじゃないから風景みたいなものか?
もしそうなら囲って根岸線側は壁で囲ってしまう工事が出来ないのかな
273:おおふな
10/05/22 15:43:07 2BUhundg
そーなんですかッ☆
早く完成してほしいです。
ちなみに何を作ってるのか分かりますか?
274:神奈さん
10/05/22 16:27:28 A+16h25g
超巨大ロボ オーフナンイースト
275:おおふな
10/05/22 18:11:36 2BUhundg
否決されちゃったみたいだけど・・
これくらいのが出来たらいいなー
URLリンク(kitakamayu.exblog.jp)
276:神奈さん
10/05/23 01:02:37 FY2oyCjg
んでも、こういうのができたら今の中通りの安いお店なくなるんだろうなぁ
277:おおふな
10/05/23 01:23:18 t1GBIgMA
てか、頑固そうだから撤退なんかしなそう笑
俺的にはちょー作ってほしいww
だって駅の規模割には開発かなりおくれてるしww
278:神奈さん
10/05/23 02:31:06 NjzQjnvA
戸塚、川崎、藤沢、保土ヶ谷、東戸塚、どこも同じような駅前ばかり。
あえて大船らしくあの小汚い商店街を残しておくに一票。
保守的な考え方を持っているわけではないが。
仲通りのような商店街は、このへんに無いだろ。
どうせ再開発しても、一等地にパチンコ屋が入るんだろ?www
279:神奈さん
10/05/23 02:59:01 p2dSwTYQ
同じく現状のままに一票。
再開発の目的って何?
当初の目的のうち、商業活性化、交通渋滞の解消は旧ニチイ前のバスターミナル建設とルミネウィング・交通広場建設でほぼ解決したんじゃないの?
ついでに笠間口まで出来ちゃったし。
あとは下水道の整備を着々と進めてくれればいいだけ。
東口を弄るよりも、西口活性化の方が急務だと思うんだけど。
280:神奈さん
10/05/23 03:46:13 c8oS9flA
>>285
「仲通りの様な商店街」
つ弘明寺商店街、横浜橋商店街、松原商店街
281:神奈さん
10/05/23 08:55:16 tl1zqPvQ
仲通りは現状維持がいいに決まってる
あれだけ安価で食材が揃うところはそうはないよ
私も西口開発に力をいれるべきだと思う
282:神奈さん
10/05/23 10:17:07 Jhqs0gnQ
開発なんていらねえよ
西口も今のままで良い
戸塚の二の舞は御免だ
283:おおふな
10/05/23 15:34:20 t1GBIgMA
そっかーでももうさすがにボロすぎるでしょww
一等地にパチンコ屋はごめんだね。
西口はもうなんかやってるよ☆
高架歩道をつくるとか
鎌倉市のHPにのってたw
284:神奈さん
10/05/23 17:15:19 ywgWQlEQ
俺も現状のままで良いと思う
285:神奈さん
10/05/23 17:19:02 rYISPXbQ
自分も東口現状維持に一票
大船の不動産関係者から商店街の再開発は
土地の権利が滅茶苦茶すぎて不可能だと聞いた
286:神奈さん
10/05/23 19:01:15 3VDDdxWw
歩道橋近くのペッパーランチ跡地が,とんかつの花むらになるようだね。
内装工事してたよ。
287:神奈さん
10/05/23 20:59:47 rYgjuzqg
>>292
不法占拠?
288:神奈さん
10/05/23 21:12:52 7LHrtnVg
西口のバスターミナルだけでも何とかしてほしい。ホント頼みますよ。
289:神奈さん
10/05/23 23:10:46 +SjXYK1w
俺も東口はいまのままがいい。
開発に賛成する市議会議員って誰なの?
290:神奈さん
10/05/23 23:23:39 UHtCiW0Q
>>295
西口は何とかしないとな
送り迎えの自家用車を排除するようにしないと
291:神奈さん
10/05/23 23:27:51 c8oS9flA
そうだよ、西口ロータリーは自家用車乗り入れ禁止にすれば良いよ。
どうしても迎えに行きたいなら東口にするかコインパに止めて徒歩で送迎すれば良いんだから。
292:神奈さん
10/05/23 23:29:42 p2dSwTYQ
>>296
ここの07/03/28に書いてあった。
URLリンク(www.okada-report.jp)
改選されてるので今の市議一覧と比べるといいかも知れん。
URLリンク(www.city.kamakura.kanagawa.jp)
293:神奈さん
10/05/23 23:37:30 tYqu3Sow
スーパーJチャンネル の「怒りの導火線」っていう特集だったかな。
西口ロータリーに駐停車しているやつに「迷惑じゃないですか」って
カメラ向けたら「うるせんだ、テメー」ってマジでキレとるやついたな。
294:神奈さん
10/05/24 01:16:26 2mGHjA4g
東口の広場出口の交差点のド真ん中に黒の小型車がエンコしてました。
右前がつぶれて走行不能な感じで、警察が交通整理やってました。
295:神奈さん
10/05/24 03:55:15 emSMPUkA
>>294
不法占拠的なニュアンスはなかったな
権利が店舗の数より細かく分かれ且つまたがっているうえ
権利所有者の所在が一部不明みたいな話だった
その困難さで再開発話は浮かんでは消えていく
土地への毎年の課税は一体どうしてるんだろうな
296:神奈さん
10/05/24 09:43:51 39XkdVmw
西口ロータリーの駐停車ウゼー。
あれが原因で道路は渋滞・バスが遅れる。停めてる奴らは死んでで欲しい
297:神奈さん
10/05/24 09:47:48 FZQm5VxQ
>>303
×死んでで
○死んで
298:神奈さん
10/05/24 09:48:40 rZ5hxJjg
東口のモノレール側の路駐もウザい
299:神奈さん
10/05/24 13:08:50 WZoEjlVg
>>302
土地や建物の転貸に継ぐ転貸でもともとの持ち主がわからないってアレのパターンだね。
戦後のどさくさに不法占拠して、不法占拠した奴は帰還事業で地上の楽園へお帰りになって音信不通
だけど転貸が続き権利関係めちゃくちゃ。
裁判所に訴えて広告してもらって官報にも載せて失踪宣告もらったりしないといけないから時間と金がかかるけど誰がやる?
300:おおふな
10/05/24 18:04:42 oWhfFxTA
西口の整備事業みてきたww
俺は東口住みだけど
けっこー高架通路長いよ☆↑
みんな大船住みなの??
301:神奈さん
10/05/24 20:12:58 5NVG0qcw
>>298
コインパーキング&徒歩なんて発想、欠片も無いと思うよ。
大切なご家族様をお迎えにお出かけの皆さんですもの。
バスにクラクション鳴らされても、動かない車も時々見かけるし。
そういう車に対しては、
歩行者が好きにボコ蹴りくらわせても良いってなればいいのなぁ。
302:神奈さん
10/05/24 20:53:09 KI6SE0Ig
朝、東口側の狭い道を歩いていたら、送迎と思しき猛スピードの車にスレスレで追い抜かれた。
送迎第一なんだろうか?
いつも同じ車だから・・・
303:神奈さん
10/05/24 22:26:31 6rdd4wqA
へぇ、ペッパーランチ消えたのか。1号店なのになぁ。
ここ数年トラブル多かったからなぁ。
304:神奈さん
10/05/24 23:10:36 +oDDoN3Q
>>306
転売に継ぐ転売で地権者が誰か分からないって話はいくらでも聞くよね。
じゃあ、戸塚駅前はや川崎駅前は地権者争いが無かったの?って話にもなる。
まじめに考えると、固定資産税払ってる人から何らかの糸口がつながるのであって、
たとえば1000坪のうちの5坪が所有者不明だからといって、再開発が中止になる
理由でもないだろ。
それよりも、住民が再開発反対多数なのに、再開発しようとしている人って
どんな立場の人かな?って想像したら、結局はアレだろwwww
305:神奈さん
10/05/24 23:18:25 7hJ+jopg
ディベロッパーが倒産して田園都市計画が頓挫して、その時に権利関係が複雑になったんだろうな
306:神奈さん
10/05/25 00:06:57 NmDJqgww
流れきりますが、仲通りのたい焼き「くじら屋」さん、
ずっとシャッターが下りたままなんですが、潰れた??
307:神奈さん
10/05/25 00:35:49 5rAsOa0Q
オートバックスがいつの間にか更地に…
何が出来るの?
308:神奈さん
10/05/25 01:42:20 jGryBJjw
新店・退店情報 に載ってないね。
だいぶ前に閉めたんだろう。江ノ電のバス通りは十字路近いと道路混むし。
港南台も小規模店舗だからそのうち消えるんじゃないかな。
品揃えは少ないし、価格も安くはないし。
ケーブルコネクタ類とかオイル交換を任せる人は少なくないから
幸浦のような面積の広い店舗は残るかな。でも新大宮バイパスにある
店舗は従業員にオタ芸までさせているから売り上げが落ちているんだろう。
山形は結構客が来ていたけど、これも昨年のことだし。
309:神奈さん
10/05/25 15:14:03 CV9AVHPA
>>311
戸塚駅前の場合は、商店街を抜けてバスターミナルという構造なのでバスターミナルを駅前にすると商店街は
商売あがったりになるということで大反対していた。
だから遅々として再開発が進まない時に、火の気の無い時間に肉屋から出荷して全焼とか妙な事件が多発した。
再開発しようとしている人たち、すなわち土建屋さんです。私も戸塚区内の土建屋の事務でしたから。
310:神奈さん
10/05/25 15:19:06 noOrXJBg
上大岡みたくなれば良いのにね。
シネコン、スポクラ、京急百貨店、カミオ、ミオカ(名付けセンスは?だけど)
311:神奈さん
10/05/25 20:35:12 Z2CyfD1g
トツカーナに比べりゃみんなまし
312:神奈さん
10/05/25 20:42:18 gpDODtWQ
>>317
身の程知らずの無い物ねだりだな。
313:神奈さん
10/05/25 23:09:22 QHcobIaQ
ほんと上大岡みたいになって欲しいよ。
京急とか入ってる再開発ビルはセンスいいね。
それに比べてトツカーナは…。
駄目だね。
314:神奈さん
10/05/25 23:54:47 5zfnYmXA
その街の良さにあった開発ってあるよね。
個人的には笠間口~Oh!PLAZAにかけて直結してたらいいのにと思う。
というか、ルミネ側の改札は本当に使いにくい。
315:神奈さん
10/05/25 23:57:09 ytn5LY8w
結局、戸塚駅再開発は、
何 が し た か っ た ん だ ?wwww
316:神奈さん
10/05/26 00:18:49 zA60JZ2A
上大岡にしても、大船にしても開発にセンスが感じられない
整備すればいいっていうものではない
昔の方が全然良かった
317:神奈さん
10/05/26 00:25:18 5Kn7DE7A
大船のどこよ?>開発?
上大岡の開発は大成功だろ?
大船は金沢文庫みたく寂れて行くのかな?
318:神奈さん
10/05/26 00:54:14 GIyo44EA
戸塚の再開発を批評します。
上大岡の再開発を好評します。
大船の再開発を期待します。
寂れていく大船なんて見たくないよー。笑
>322
大船はセンスも何も全然開発されてないだろ。
ルミネのことか?
H25年に再び東口再開発の都市計画変更議会が開かれます。
まだ大船に未来はある。
319:神奈さん
10/05/26 21:25:00 jPBOfGww
>>325
アンカー間違えてるなら、改正してくれよ。
320:神奈さん
10/05/26 23:33:45 P0CKdFcw
仲通の雑多な感じが大船の良さだ
開発を希望する奴らは開発によって何を得たいの?
321:神奈さん
10/05/26 23:54:31 7p/V0DYQ
界隈性(かいわいせい)
地元商店街の賑わいや生業の活気といった、生活感あふれる雰囲気を
感じさせる個性的な街並みについて、界隈性が高いなどという。
個々の非合理的条件が全体としては合理的にまとまっているような状態をいう。
建築用語.netより。
URLリンク(www.architectjiten.net)
322:神奈さん
10/05/27 03:16:39 zBGddLjw
>>327
あれじゃないか。
「おらが故郷にも空港を」と似た発想なんじゃないか?
323:神奈さん
10/05/27 20:50:59 WcV9V0Ew
大船は駅前の道が狭い。
車道が狭いから自転車が歩道を通るので、歩行者の邪魔になる。
また歩道が狭いので、歩行者が車道の脇を歩いて危険。
再開発で優先してやって欲しいのは駅前道路整備。
商業施設なんて、大したものはできないから期待していない。
区画自体小さいし。
324:神奈さん
10/05/27 21:05:41 PsiIg82w
鎌倉市の方の区画は小さいけど横浜市の計画してる大船北第2地区の範囲は
けっこう広いよ。
ヤマ電のからセサミの少し先まで。
325:神奈さん
10/05/27 22:14:35 R/ZzFTXA
>>330
何にも分かってないなお前。
分かってるとしたら、土建業界の立場でモノ言ってるとしか思えん。
道が狭いなら、旧鎌地区見てみろや。狭くてもなんとかなってるだろ。
で、俺は今でも、
大船駅前の道路整備<<<<<<<<<<現状の商業施設
と思ってる。
市議会選挙でいつまでたっても現状維持派が当選してるのは、どういうことかって事だ。
326:神奈さん
10/05/27 22:30:02 0LNFnztA
狭い道路と細々した商業施設が大船のポテンシャルを潰している事に気付け、
中心市街、郊外地域を問わず現状を放置すれば阪神大震災における神戸・長田区の
二の舞になる事が想像つかないのか。
327:神奈さん
10/05/27 22:43:38 sEWEIW3Q
>>303
一般車両のための乗降場が皆無というトンデモない設計の駅前だから仕方ない
328:神奈さん
10/05/27 22:45:52 zuJE+lGw
何も、全て変える必要はないし、全く変えない必要もない。
必要な部分だけいじって、良いところはそのままでもいい。
機敏に、機転良く行動しなければ、街は衰退するだけ。
不必要に動きすぎても、却って街は魅力を無くし衰退していく。
民意が全て正しいと限らないのは、現政権与党を見れば言うまでも無い。
329:神奈さん
10/05/27 23:38:18 PsiIg82w
東口再開発事業についての最新ニュース
ま、今年の2月だけど
URLリンク(www.kentsu.co.jp)
330:神奈さん
10/05/28 15:46:13 Q0HK1Qaw
藤沢って、昔は江の電の駅舎が国鉄の割と近くにあった気がする。
それが再開発され、西武やら東急ハンズやら出来て、
「藤沢のポテンシャル」とやらが絶頂に達し、そして西武やハンズは去った。
大船は、昔ながらの勢いをそれなりに保ち続けている。
331:神奈さん
10/05/28 18:44:18 X2rrYFEg
藤沢のティッシュ配りしつこすぎ
332:神奈さん
10/05/28 19:34:37 1WdaF5KQ
藤沢のどこ?
藤沢駅のティッシュ配りなら横浜駅のティッシュ配りのがもっとしつこい。
333:神奈さん
10/05/28 19:46:11 xz5gcyYA
上大岡でまるで不満な俺は、、
お婆さんと少しダサメの女性服くらいしかないけどな上大岡
334:神奈さん
10/05/28 20:30:03 Adb0F3/Q
>>314
高速のトンネル出口になるから閉店になったと聞いたが違うのかな。
335:神奈さん
10/05/28 21:15:23 8+MXEKWg
栄IC は田谷にできるようです。
336:神奈さん
10/05/29 00:55:13 r2Uu50ZA
夜武田付近をランニング中黒いイタチ科の生き物が道の真ん中で威嚇してなかなかどきません。1・3メートル位あり栄養のある物を喰ってるのかかなりメタボ。最初コモドオオトカゲかと思った。
337:神奈さん
10/05/29 01:14:47 vl3h8/XA
夜、ナスから武田に向って歯磨きながらランニングしているオッサンも気になるw
338:神奈さん
10/05/29 01:40:08 r2Uu50ZA
>>344
>>343ですがかなり昔からそのオヤジ見ますが本当にそのオヤジ異様ですね。そしてそのオヤジ磨いてるわりにあまり泡だってないよね。
339:神奈さん
10/05/29 05:45:26 TQIQqJKA
三菱電機の周りを時計周りでグルグル走ってる奴ら。
半時計周りに回れや。
半周ごとにすれ違って気まずいじゃねーかよwwww
340:神奈さん
10/05/29 09:18:00 xIV4pLxQ
>>337
入れ替わりはあったけど、
今も昔も大船より藤沢のようがポテンシャル高いのでは?
341:神奈さん
10/05/29 20:04:08 6ffKSaWA
>>343
それやばくないか
きっと化学実験によって突然変異した生物だろう
342:神奈さん
10/05/29 23:54:18 KwKV74qw
>>347
比較すればその通りですよね。
再開発して一時的にキレイになってもどうなんだ?という例を挙げたかった。
一般論ですが、銀行から金を借りて開発してキレイな建物を作っても、借金返済の圧力がキツいのか、
テナントの商売の雰囲気がセコくて居心地悪いことが往々にしてあります。
そういうのは金がグルグル回っていて、銀行の立場からは万々歳かも知れませんが、
自分は客としてあまり近づきたくないですね。
343:神奈さん
10/05/30 14:19:46 zNPOfOVg
>>349
藤沢になにか恨みでも?w
素直に見て藤沢は成功している街でしょう
まぁ、だからといって大船が同じ路線で行け、という気もないけれど
344:神奈さん
10/05/30 14:28:30 zkBKO+0g
西口のペデストリアンデッキって
無事架かったんですかね?
出張中で確認できないので、
どなたかリポートいただけると
ありがたいです。
345:神奈さん
10/05/30 14:54:58 yL3ImouA
>>351
柏尾川横断のところは一晩で架けたよ。
次は駐輪場と大船駅の接続だけどあれはまだ先だな。
346:神奈さん
10/05/30 15:51:06 Izs67iNA
大船・・・
住人は鎌倉の表玄関って言う表現が・・欲しいのだろうが
住んでいる人を見ると 藤沢か横浜のはずれって言う感じ
347:神奈さん
10/05/30 17:47:11 p/2VDJIg
他県から来たものですが,ローソンが少ない気がする。
348:栄区
10/05/30 18:30:37 0L/G4IGw
いま、ひれかつ定食をいただきました。どうやるとこんなに柔らかく揚げられるんだろう。ご飯とキャベツは注文時に盛方を聞かれるので、両方大盛りをお勧めします。電動すりゴマ機が各テーブルにあって、ソース用の小皿にすっておいてソースを注げばOK。
ご飯もキャベツも味噌汁もすごく美味しい。また、来よう!
349:神奈さん
10/05/30 18:37:50 YzWpPBzw
>>354
コンビニはドミナントで集中的に出展するから、地域により店舗数に偏りができる場合がある。
この辺はローソン少なかったけど、それでも前よりは少しずつ増えてきてるだよ。
大船駅、鎌倉駅周辺はファミマが多いね。
>>353
>住人は鎌倉の表玄関って言う表現が・・欲しいのだろうが
そんなの初めて聞いたよw
どうせなら「鎌倉の小京都」と言って欲しいwww
350:神奈さん
10/05/30 18:42:18 2f2P2HBA
大船の美味しいパン屋さんって
テッコナとカルヴァの他にありますか?
351:神奈さん
10/05/30 19:33:31 fST75YOg
他県から来ましたがセーブオンやセイコーマートが全く無いのが不思議
352:神奈さん
10/05/30 19:47:33 iWp4K73g
>>356
鎌倉の下町だろう
353:神奈さん
10/05/30 20:00:08 Zj57L6zQ
355です
すいません
大船駅前のペッパーランチの跡地のとんかつ花むらでのことでした。
354:神奈さん
10/05/30 20:21:52 qk0YY9CQ
大船、栄区はファミマが多いね。
Tカードもっとると火曜と土曜かな?安く買えるものもある。
パンは藤沢ならOKストアにあるけどね。
355:神奈さん
10/05/30 22:13:09 U0YaM/9Q
アーララーイ
356:神奈さん
10/05/31 01:16:18 VkwxcYSA
西口方面のローソンは、既に3店閉店してます。
チケット取るのに便利だったのになぁ。
357:神奈さん
10/05/31 01:30:59 3BGPybTA
>>356
俺は大船民だが大船を鎌倉の玄関口なんて呼んでほしいとは全く思わない。
正直もっと開発してほしい。
ターミナル駅としては遅れすぎw
358:神奈さん
10/05/31 02:47:16 NgfO4Nqw
>>356
鎌倉の鵜瀞
359:神奈さん
10/05/31 08:49:53 VkwxcYSA
>>357
食パンなら、仲通りはずれのナカネが美味しくて安いと思う。
シャレたパンはCALVA、テッコナにかなわないけど。
西口のだいぶ歩いたところに、昔から宝泉堂というお店もあるけど、
私は「古臭い味」って印象しかなく、人に薦める気にはなりません。
360:神奈さん
10/05/31 19:58:42 1x4nSi2A
西友の地下にあるモンタボーの食パンゎそこそこ美味い。
361:フナ子
10/05/31 21:08:37 Pq+JFnZA
ルリエ大船の「杜の台処」のうどん屋さんで販売している
パンも美味しいです。お店に出るのは3時すぎです。
私も今日とんかつの「花むら」へ行きました。
エアコンが効きすぎていないかとか気遣いが良かったです。
ゴマ入りソースもおいしかったです。
362:神奈さん
10/05/31 23:11:47 N/MU+Wgg
>>366
大船にナカネあり。これ名店也。
363:神奈さん
10/05/31 23:31:53 xtUPT5nw
357です。パン屋情報 いろいろありがとうございます。
「ナカネ」行ってみます。
364:神奈さん
10/06/01 00:46:49 nlVay4pg
去年だったか、ナカネが休業中のとき、
食パンをどこで買えばいいか、かなり困った。
一斤200円以下で、あのおいしさは凄いと思う。
365:神奈さん
10/06/01 09:56:34 e4NqqsOg
今朝の駅の笠間口は、資生堂で大にぎわいだったなぁ
そういえば最近、東芝のビラ配りが見なくなったなぁ
366:フナ子
10/06/01 20:48:49 wX2hdcww
ジンギスカンの近くにあるライブハウス「ハニー・ビー」に
夜遅く女性同士で出かけても大丈夫でしょうか?
367:神奈さん
10/06/01 21:32:27 aQp6gmWQ
ゲオはいつオープンですか?
368:神奈さん
10/06/02 00:49:32 rnGTM5aQ
>>373
あなたなら大丈夫です。
一般的には、若くて清楚で美人の人は、大丈夫ではありません。
369:神奈さん
10/06/02 21:26:16 z8nWYVsA
最近大船に引っ越してきて、コーナン鎌倉大船店に行きました。
2階の駐車場の柱がフワフワした綿のようなものなんですけど、
あれってアスベスト?
370:神奈さん
10/06/02 21:53:51 1u9Xf5bQ
釣りじゃないなら常識的に考えて下さい。
石綿じゃなくて岩綿でしょ?
371:神奈さん
10/06/02 21:59:54 aED/YVUA
>>359
旧鎌じたいが下町って気がする
372:神奈さん
10/06/02 23:53:47 JsQcdofA
自走式の立体駐車場にいけば、あの吹きつけなんてざらにあるだろうに…。
常識で考えてアスベストなんて使うわけないだろうに…。
ホレ。
URLリンク(www.rockwool.co.jp)
373:神奈さん
10/06/03 23:02:18 7DfCn91g
鳥恵最高!
374:神奈さん
10/06/03 23:30:59 CmwVJT/w
>>376
岩綿(がんめん)だと思います。アスベスト(石綿(せきめん))とはまったく別物で健康への害はありません。
いまどき石綿がむき出しだったら大問題です。
375:神奈さん
10/06/03 23:35:35 2JR8eQPQ
>>382
>>377>>380
376:神奈さん
10/06/04 00:12:16 pXZ+VOEw
この数行で俺の頭に浮んだのはモンスターペアレント
377:神奈さん
10/06/04 08:32:45 u98lXHFA
376のことなら、モンスターペアレントとは全然別だろう
単に一般常識に欠ける、調べもせずけっこうすごいことを書き込んじゃうってだけで、
(今のところ)それほど非常識とは思えない
378:神奈さん
10/06/04 15:18:16 z5ToyOLQ
常識的な考えはできなさそうだ。
379:神奈さん
10/06/04 18:42:16 shnKtipw
歩きタバコは資材で
380:神奈さん
10/06/04 21:20:47 6EV80UXA
ちと2点疑問に思た
玉縄図書館等のインターネット廃止の理由なんだけど、
市民の声では財政悪化が原因であると回答されていた
インターネットやるのに、そんなにお金かかるのか
ホントは他に理由あるんじゃないかと勘ぐってしまう
381:神奈さん
10/06/04 21:37:53 P0sHee4Q
>>388
キミチは横浜市栄区民なのだから是非鎌倉市民になって改革してくりぽ。
382:神奈さん
10/06/04 21:42:46 6EV80UXA
n商店街通るといつも疑問に思うことがある
おそこら辺のお店、道路にはみ出て商品置いたりしてるけど、
警察の道路使用許可得てるのかな
もしかして昔からの暗黙の了解で、許可がなくても
道路使用してもよいことになってるのか
万が一、火事なんかあったら、容易に消防車や救急車入って
行けないような気がする
383:神奈さん
10/06/04 21:51:29 DJoGaiDQ
既得権と言うのがあるんだよ。
だけど緊急自動車は踏み潰して行く。
前に火事の時はそうだった。
384:神奈さん
10/06/05 01:09:13 oscb/Afg
あの、道路に陳列棚をはみ出してる店って、
罰金を10日ごとに5万円払ってると聞いたことがある。
あくまでうわさなのだが・・。
これを理由に情報開示を求めてマスコミが煽ったら、
仲通り商店街が消滅するかもってぐらい、大きなことになりそうな予感。
終わりの始まりwww
385:神奈さん
10/06/05 04:30:50 pBB8QUbg
別に消滅ってほどのことでもないだろう
それより路上でパンとかたこ焼き売ってるのをなんとかしてほしい。
386:神奈さん
10/06/05 11:52:19 jWxYvHQg
>>393
それ同意。笠間口付近に多い。
387:神奈さん
10/06/05 14:30:31 TL4c/1AA
想定される惨事
飲食店等火を扱ってる店から出火、商店街はあっという間に火の海、
客はパニックに陥り将棋倒しになり逃げ遅れる者多数
主な原因
店内に所狭しと置かれてる商品と狭い通路
高齢者の客が多いこと
道路にはみ出た陳列品
警察や行政機関が見て見ぬふりしてること
388:神奈さん
10/06/05 14:36:35 Nd/8Y2NQ
そんなん仲通りだけじゃなくて日本中どころか世界中あちこちにあるだろ?
389:神奈さん
10/06/05 15:11:23 2j8ut1RQ
名前:E-mail(省略可):
って出る仕様になったの?
390:神奈さん
10/06/05 15:18:49 TL4c/1AA
仕様なんて考えたって、しょうがない
391:神奈さん
10/06/05 18:04:38 zjVSXgzQ
商品が道に出ているのがどうのこうのって、杓子定規な頭の固い奴が多いな。
まあ所詮ネットだからしょうがないか。
概してこういう人は自分の欠点には全く気付いておらず、陰ではぼろ糞言われている
392:神奈さん
10/06/06 03:25:39 GKBv9AEg
世界中あちこちにあるって言われればそうだが
他がやってるから違法行為をしていいって理由にはならないんだよね。
実際に商品が道にはみ出さないように法令厳守に
取り組んでる商店街もあるし。
コンプライアンスがどうこうとかそういう時代なんだし
ちょっと見直してみてもいいと思う。
393:神奈さん
10/06/06 03:53:29 uEnNiozQ
人のことよりまずは自分のことだな。
394:神奈さん
10/06/06 09:03:06 YHmawkSw
敷地より外に出ているものは面積に応じて税金をとられているはず
395:神奈さん
10/06/06 09:42:37 c5dGbMWQ
>>402
ソースを探してください。
396:神奈さん
10/06/06 14:18:38 fB+jZdPQ
大船の西口にコーヒー飲める店ってありますか?
東口にはお勧めありますか?
397:フナ子
10/06/06 14:53:27 xJVn5sSA
>404
東口のみずほ信託の前のキリンシティ大船のランチの時に
飲めるコーヒーは100円ですがおいしいです。
398:神奈さん
10/06/06 22:07:00 GdrMq8GA
なんかまためんどくさいのが沸いてるなあ。
規則とか法令はあるだろうけどさ。
そういう細かいところに目が行く人なら、たとえば車の運転は当然標識厳守してるよな?
でも、絶対全部の規則をガチガチに守ってるとは、普通に考えてとうてい思えんのよな。
要するに何が言いたいかというと、
アンタが歩くときに邪魔だっただけだろ???
ってこった。
399:神奈さん
10/06/07 00:12:13 R668Y3JQ
>>400
仲通の小さな商店にコンプライアンスとか笑わせるぜ
最近、こういう融通の効かない頭の固い奴らが多くて困るわ
400:神奈さん
10/06/07 14:30:43 ScbSk6jA
消防法上の規制があるんだが、一番公然と守らないのはやっぱドンキだな。
401:神奈さん
10/06/07 22:07:38 85/uNqNA
フラワーセンター前の工事の棒振りの下手糞
馬鹿野郎
あんまり下手糞だと通報するぞ馬鹿野郎
402:神奈さん
10/06/07 23:06:09 i1AKuJYg
岩瀬のリンガーハット近くにあった
セイホーローって中華屋さんタンタン麺おいしかったのになくなってた
移転先とか知りたい あれば。
403:神奈さん
10/06/07 23:23:15 mooMYXOg
今日の朝8:30頃、東口喫煙所前ファミマ付近の路上で、
軽四に乗った男女が路肩に路上駐車するやいなや、
二人は猛ダッシュして、マック前の横断歩道を渡って駅前側に・・。
よくよく探してみると、パチンコ屋の行列に平然と並んでたので、
若者パチンカスってこんな奴ばっかりなんだろうなって思った。
こいつらって、犯罪予備軍なんだろうなって、確信した。
404:神奈さん
10/06/07 23:38:09 9lnuVC0Q
アレハムノーリラーイ
405:神奈さん
10/06/07 23:41:08 jjxLgpEQ
また一軒、新しいパン屋がオープンしたね。
406:神奈さん
10/06/08 01:04:47 RLL2EV3A
>>413
kwsk
407:神奈さん
10/06/08 11:02:40 8S3grOHw
私も知りたい、パン屋さん。
どこだろう。
もしかして栄口のエディのあととか?
408:神奈さん
10/06/08 11:14:27 3FwyYXCA
>>414&415
↓です。
URLリンク(kamakurakanwa.net)
409:神奈さん
10/06/08 11:29:16 +gwGZrIA
大船パン屋戦争勃発!
410:神奈さん
10/06/08 12:21:53 0SIWSYyQ
俺のお腹はパンパンや!
411:神奈さん
10/06/08 22:39:06 yBWByFQQ
>>400、>>404、>>406
ちょっと違う。
法を守って、はみ出さないようにしている店舗もあれば、
そうでない店もある。
法の下では平等であるべきだろう。
それなら、正直者はばかを見るって言ってるのと同じだろ。
個人の小売店舗が法を犯して路上販売しているのは黙認されるのに、
たとえば西友とか松屋が少しでも路上販売して叩かれるのは、
どう考えても、法の下の平等とは思えんが。
412:神奈さん
10/06/08 22:48:21 uQede1kA
私はパンよりご飯のが全然好き。
朝食をパンで済ませるのは苦手。
413:神奈さん
10/06/08 23:16:38 sWzH80nQ
私は逆に朝パン派。
ごはん食べるとなぜか便通がない。
パンを食べると毎朝快便。
414:神奈さん
10/06/08 23:21:13 yBWByFQQ
>>421
アメ公の洗脳って、怖いね。
数千年続いてる米食よりも、たった数十年で、
パンの方がおいしいと思わせてしまうマジック。
マジで、アメ公って営業能力すごいよね。
415:神奈さん
10/06/09 00:17:20 qfhUcCmw
大船に越してきたものですが詰め物が取れてしまったので歯医者に行きたいのですがオススメの歯医者さんがあれば教えてもらえますでしょうか?
416:神奈さん
10/06/09 00:31:05 Bbf8tSlw
ヤマダ電機側の坂村歯科、セサミ並びの伊藤デンタル、ココ一番カレー並びの岡本歯科。
どこもオススメ。
417:神奈さん
10/06/09 01:29:10 Ci7eOWRg
>>416
教えてくださってありがとう。
地味な場所だけど、テッコナよりは近いな。
明後日覗いてみようっと。
418:神奈さん
10/06/09 06:47:33 qfhUcCmw
>>424
情報ありがとうございました、頂いたお店で検討してみます!
419:神奈さん
10/06/09 07:48:11 ZVw5t6Vg
>>419
法の元に平等でも、警察やマスコミの前では平等ではない。
>>422
パン食は洗脳ではない
パンの方が手軽だし、おかずが要らない。
バターやマーガリンなど「油」を使うから、美味しく感じる
※さとう,油は麻薬
420:神奈さん
10/06/09 09:03:51 3PuGMHIA
>>409
逗子のカーニバルブッフェ手前で夜、工事しているとこもひどいよ。
カーブ曲がった先で棒振られても見えないし、一人の棒は電池切れかけでほとんど見えない。
421:神奈さん
10/06/09 20:22:02 3BpW7uOA
ゲオオープンで、新作も50円。いつまでかな。
422:神奈さん
10/06/09 21:13:06 85KhpR6A
笠間小学校の前だっけ?
423:神奈さん
10/06/09 22:51:36 1fE8mwrg
>>423
代ゼミ前の「なかしま歯科」もオススメ 平日19:30迄 土曜日診療、待合室珈琲有、コインパーキング負担、アシスタント可愛い…
424:神奈さん
10/06/09 23:29:02 BzGRYEmQ
>>431
待合室珈琲有っていったって、患者は飲めないだろ
同伴者用なのか
425:神奈さん
10/06/10 00:07:31 W5wKW/Xw
>>429
安いよな。
でもわざわざあそこまで行くのはだるい。
426:神奈さん
10/06/10 10:11:18 GEES9Dpg
歯医者に歯に色のつく飲み物を置いているとは、ちょっと驚いた。
427:神奈さん
10/06/10 22:28:06 tqMPQYkw
>>429
えええ~、交番前のパチンコ屋にしてくれればいいの
(あそこ前はレンタルビデオ屋だったよね?)
428:神奈さん
10/06/10 23:02:19 ph8zO0Lw
次は~大船~大船~
429:神奈さん
10/06/10 23:13:40 RNveueLg
大船に、日の出らーめん
430:神奈さん
10/06/10 23:31:05 fDqYXnDw
日の出劇場
431:神奈さん
10/06/10 23:36:04 R2AywECw
ヌード黄金
432:神奈さん
10/06/10 23:45:14 9aYBxjzQ
4月から診療明細書が発行されるようになったらしいけど、
歯医者でキチンと発行してもらってる?
433:神奈さん
10/06/11 13:52:19 8k9U+gkw
パウダードゥーウェイ
434:神奈さん
10/06/11 16:27:59 tYKiHPXQ
Go Way! Go Way!!
435:神奈さん
10/06/11 17:37:28 JyKdFHdQ
間もなく大船、大船。東海道線、横須賀線、湘南新宿ラインと湘南モノレールはお乗り換えです。
436:神奈さん
10/06/11 19:56:35 uqfK6mcw
根岸線ユーザーか
437:神奈さん
10/06/11 21:46:35 r4s/OSLg
>>444
こーゆーところで時々見かける
こーゆーかきこみ
なんかセンスを感じる
438:神奈さん
10/06/12 01:48:01 f0JH9M3Q
蟻の戸渡り
439:神奈さん
10/06/12 04:30:12 Qa26f08g
W杯はカーテン締めるか電気消して見ないと網戸に変な鳥がぶつかってくる。
440:神奈さん
10/06/12 10:22:34 cgifsnWg
そうです私が変な鳥さんです
441:神奈さん
10/06/12 12:54:58 kdsCb0ag
大船で飲み会の幹事とかやってるんですが,
チェーン店が多いなぁと思います。穴場なお店とか有ります?
藤沢とかの方がいい店ありますかね
442:神奈さん
10/06/12 13:55:40 hXFL4Qkg
人数や予算など具体的に言っていただくと、アドバイスの
書き込みも増えると思います。
443:神奈さん
10/06/12 18:48:26 7iCDB3Jw
Club Estってどう?
女の子と男の人がティッシュ配ってるの見るけど。
444:神奈さん
10/06/12 19:11:14 Lx92izlw
URLリンク(froma.yahoo.co.jp)
時給3000円なんだから、どのくらいのボラれるか想像できる。
445:神奈さん
10/06/12 22:36:43 +4zrZVvw
>>451
>>452
ただのキャバクラですが、藤沢なんかに比べれば安いと思いました。
女の子の質も悪くなかった。
午前零時過ぎになると大船の8九3がどやどやと入ってくるのが玉にキズ。
もともとゲーセンだったところ。
446:神奈さん
10/06/13 02:10:21 9xB5KtMw
>入客チェックで客層優良
ここは笑うところですか?
447:神奈さん
10/06/13 02:22:51 ozP2ezhA
ティッシュ配ってる子可愛いの多くない?
店の子も可愛いの?
448:神奈さん
10/06/13 10:06:31 8Mja4r1Q
>>455
じゃあ、体験入店でもしてみればどうだろうか。
449:神奈さん
10/06/13 11:49:44 ErV9CFBQ
そこって何時閉店?
風営法だいぢょぶなの?
450:神奈さん
10/06/13 19:19:35 Iga09ZxQ
>>457
>>452参照
ちなみにもうすぐ一年になります。オープンしたてというのはいかがだろう?
写真ではかなりきれいに見えるけどね。去年の段階でちょっとすすけた感じだった。
451:神奈さん
10/06/13 23:32:43 8Mja4r1Q
東海道線の大踏切。今日の13:00頃に自転車で通ったんけど、
あそこって、電車的にはカーブになってるから、
踏み切りを渡る車にとっては結構ガタガタ。特に、車高短車。
今日、通ったときに、踏み切りの中央付近がなんかヌルヌルしてて、
ブレーキ掛けたら滑ったよ。
で、よーーく観察したら、車かバイクかわかんねーけど、
たぶんオイルパンぶっ壊したか、そんな感じで、
エンジンオイルぶちまけてたわ。
最近、バカスクのシャコタン多いけど、あいつら、大踏切通って
全部市ねwww
452:神奈さん
10/06/13 23:37:10 RZvMFHcQ
知識を自慢したいのはわかるが専門用語ばかりで良くわからない。
453:神奈さん
10/06/14 07:27:40 OyVr7A5w
>>459 東海道線の大踏切。
どこのこと?
454:神奈さん
10/06/14 10:26:22 NMEYbPsg
>>460
“専門用語”なんてバカスク、シャコタンくらいしかない気がする
シャコタンって車高を低くした改造車だっけ?
バカスクってのがわからんな(興味もないけど)
455:神奈さん
10/06/14 10:35:58 fUN28btg
>>461
大船から藤沢方面に向かって一つ目の踏切のことだろ。
大踏切っていうのも微妙だが・・・
456:神奈さん
10/06/14 11:15:12 /KwIOmHA
「バカスク」って「バカ学校」の「スクールバス」のことじゃないかな?
457:神奈さん
10/06/14 13:48:14 hjIni2WA
大船ってフナムシみたいだよな
458:461
10/06/14 14:29:36 OyVr7A5w
>>463
ああ、わかりました。
ありがとう。
459:神奈さん
10/06/14 15:51:40 5oNS+N1A
>>463
あそこよりも、北鎌倉駅から二つ目の踏み切りのほうがシャコタン車には地獄だろう。
シャコタンじゃないバスだって左右にものすごく揺れるんだぜ
460:神奈さん
10/06/14 22:55:36 Up82Vcpw
>>467
北鎌倉駅から二つ目(前後の文脈から想像するに大船方面)の踏み切りとは、小袋谷の踏み切りのことか。
それなら、東海道線の大踏み切りのほうが、凹凸が大きいし、距離は長いし、
スリリングではある。
461:神奈さん
10/06/14 23:59:00 wMeYszFA
何で鎌倉近辺はでこぼこ踏切が多いのですか?
地誌に詳しい人、教えてください。
462:神奈さん
10/06/15 00:32:39 prB+29nw
もともと土地が凸凹だからだろ
旧鎌なんて湿地帯だったみたいだし
463:神奈さん
10/06/15 00:42:54 Yl8IElEQ
大船は昔は海だったんだろ
464:神奈さん
10/06/15 01:29:24 5UPhw5rQ
>>468
失礼しました。浄智寺の前です。
465:神奈さん
10/06/15 07:17:38 zLQVDmrA
>>469
線路がカーブしてるところに踏切作るとそうなります。
466:神奈さん
10/06/15 08:20:39 AXl1csOw
大船が海ってどんなけ昔だよ。
昭和中期は田んぼ。
あわやひえをつくってたよ。
467:神奈さん
10/06/15 08:31:03 cofsSH2g
昭和中期なんて昭和30年生まれの私は生まれているから昔には思えない。
やっぱり祖父母や近所の長老にも聞いたことが無い1800年代以前を知りたいです。
468:神奈さん
10/06/15 08:48:22 8w+NfE4Q
昭和中期が田んぼでも
大きな川が流れているところの周囲は軟弱地盤が多い
仲通り商店街のある大船に家を建てたくて色々調べたことがあるけど
ほとんどが軟弱で杭打ちに費用がかさむんで諦めました
469:神奈さん
10/06/15 08:55:16 cGXQFbDg
昔の鎌倉なんて悲惨だろうな
見える人がみれば今でもヤバイっていうしな
470:神奈さん
10/06/15 10:15:06 GqMCUKjg
まぁそんなの、日本中どこでもほとんど一緒
国中丸ごと地震の巣だ
471:神奈さん
10/06/15 13:24:06 8w+NfE4Q
根岸あたりの強固な岩盤の上にたってる石油コンビナートの
タンクさえも液状化で傾いたら、まあ日本中どこでも一緒なのかと思うかもしれんが
筋交いの有無や土地の性質で運命変わるって言えば変わるから、つい考慮しちゃうけどね
472:神奈さん
10/06/15 22:03:22 00UIkl1g
鎌倉時代から田圃でしょ
田圃埋め立てても下には逃げ場の失った水が地層の間でジュクジュクと
473:神奈さん
10/06/15 22:09:07 EBWAmb4g
吉田新田とか習ったなあ
474:神奈さん
10/06/15 23:03:13 ECjrXsmA
>>481
美少女をイケニエに捧げて作られた土地ですね
わかります
475:神奈さん
10/06/16 03:48:07 hhP1GKgg
>>482
吉田新田は干拓です。
美少女をイケニエにして作られたのは、
湘南モノレール脇の元鶴岡会館の葬祭場跡に出来たコンクリート製の立派なビルではないですか?
476:神奈さん
10/06/16 04:40:31 hn9ST2LQ
>美少女をイケニエ
詳細よろしくお願いします。
477:神奈さん
10/06/16 09:41:07 Q75aTDnw
>>484
『お三 人柱 吉田新田』でぐぐると良い事があります。
>>483
そんな池袋のサンシャイン60じみた噂は知りません。初耳です。
478:神奈さん
10/06/17 10:58:18 4lYT+lTg
ぱど情報ですが、
駅前のファミマ(古いほう)の並びに、
日の出ラーメンなる店がOPENしたようですね。
つけ麺が名物のラーメン屋のようですが、
行かれた方、感想をいただけるとありがたいです。
それともOPEN、これからですかね?
479:神奈さん
10/06/17 11:26:24 J1FRtzMg
>>486
ご自身で行ってみて感想をお願いします
480:神奈さん
10/06/17 19:09:08 Tmzo+JrQ
桜木町の日の出ラーメンが支店を出したみたいだね
ググればたくさん情報が出てくるよ
481:神奈さん
10/06/17 20:12:27 3g1Kt9Yw
麺に700円もだす気がしない。
食ったらすぐに店をでなければいけない雰囲気。
息が臭くなる。
体臭も臭くなる。
482:神奈さん
10/06/17 22:47:11 mItQoBYw
>>489
最近のラーメン屋高いからねー。
キミの大好きな日清のラーメン屋さん食えばいいじゃん。
あとは、お取り寄せとか?
中華料理屋ならラーメン安いし、出前もしてくれるかもよ。
483:神奈さん
10/06/17 23:03:25 sti/wWjQ
岡本郵便局の近くの古民家、取り壊した後、後ろのコンクリートで固められた斜面の
一角に石灯籠みたいなものが見えるんだけど、あれは一体何なんだろうな
もしかして鎌倉時代に作られたものなのか
いつも思うんだが、紅難のレジって異常に遅くないか?
何かノロノロやってるように感じてしまんだけどな
484:神奈さん
10/06/17 23:16:56 3g1Kt9Yw
>>490
ラーメン党だったのか。
リンリン・ランラン
吉野家で親子丼たべるのも
物産展でたべるのも
同じレベル
頑張れよ
485:神奈さん
10/06/17 23:20:41 H0i9Dk3w
>>488
オブでオンブズマン会議!?
486:神奈さん
10/06/17 23:41:06 TLYEBI6A
>>491
キミチは港南台高校出身の若者かなぽ?
487:神奈さん
10/06/17 23:50:35 bpAL4iTw
高校ではなくてホームセンターじゃなくて??
488:神奈さん
10/06/17 23:56:13 4zUAdljw
東海道線で、どこぞの爺様が、杖の石突きがドアに挟まって往生して居たので、
取りあえず駅員を呼ぼうとホームに出たが、一人の駅員も居なかった。
程なくドアが閉まって、電車は行ってしまったが、
あの爺様、どこまで連れて行かれたのやら。
489:神奈さん
10/06/18 14:54:21 pNBkZ/pQ
神奈川県警大船署は18日、電車内で女子高生の尻を触ったとして、県迷惑行為防止条例違反
(痴漢)の疑いで、鎌倉市立小学校教員落合泰久容疑者(27)を現行犯逮捕した。
同署によると「女子高生に興味があった」と容疑を認めている。
490:神奈さん
10/06/18 15:41:37 pDIcEZcA
御成小は学級崩壊しているっている噂だけど
教師もこれじゃあなあ…
491:神奈さん
10/06/18 20:41:29 MRZdchMg
だれかポテロング売ってる店知りませんか
492:神奈さん
10/06/18 23:17:39 4248DlFw
その辺のスーパーとコンビニを絨毯爆撃すれば売ってるだろ……。
そんなに珍しいか、あれ。
493:神奈さん
10/06/18 23:35:32 ezJntjlg
>女子高生に興味があった
誰でも興味あるだろ
494:神奈さん
10/06/19 00:30:42 uTeFi+bg
興味というより…
我が娘が女子高生なので、近所の娘さんにも「よう!スカート短すぎだぞ○○ちゃん!」等と、
出過ぎた発言でウザがられつつ、何となくキャラが定着しつつある昨今ですが、
肝心の我が娘には完全無視されまして、最近は携帯もメールも着拒であります。(お父さんは寂しいぞ!コラ!)
一、男として気持ちは解るが、せめて大人は大人に欲情しましょう^^
495:神奈さん
10/06/19 04:18:33 mHh1v6jA
ドラキュラアイス
中に赤いジャム入ってて舐めたベロが
紫になるやつ
あと車の形したチョコで
包んである銀紙にも車の絵が印刷されてるの
名前わかんないけど
知ってる?
あとピコタン。
496:神奈さん
10/06/19 12:43:09 tzloh5xw
大船のルノアールで無線LAN使ってみた。
電波やや弱いが、まあ普通に使えたよ。でも店に入るのに、うるさくてタバコ臭いパチンコ屋の入り口前を通らなければならないのは嫌だ。
497:神奈さん
10/06/19 13:12:40 GU1DYC3A
世の中、何でもかんでも自分の理想通りになんか行かないよ。
我慢が必要なんだよ。
俺なんて生れつき障害があるから道行く人達が皆さん幸せに見えるよ。
みんな普通に恋愛して普通に結婚できるから本当にうらやましい。
不景気とか失恋くよくよしてる人達すらハンパないくらいうらやましい。
俺の場合は持ってあと10年、早けりゃ3年の命だけど、今を一生懸命、精一杯生きるよ!
498:神奈さん
10/06/19 13:32:13 YFSfk93w
え・・・?
499:神奈さん
10/06/19 16:00:32 wKjChnkw
ここで皆さんに発表があります!
500:神奈さん
10/06/19 17:35:56 J7vB/TuA
いや、ないって!
501:神奈さん
10/06/19 18:27:23 jV4PQU+A
デブとかハゲとかドドメンとかも障害。
みんな精一杯生きている。
3年間生きれるあなたは幸せ者。
みんな明日死ぬリスクを背負って生きている。
何のために生きるのか?
答えは2chをやる己の姿が知っている。
502:神奈さん
10/06/19 21:02:26 iw20PGCA
>>501
俺はあんまりない。20代後半くらいからじゃないとなぁ
503:神奈さん
10/06/19 23:48:24 I41T7bZQ
初めて大船観音を見て来ました。
穏やかなお顔をしていて心が洗われました。
ちょくちょく通うことになりそう。
線路の反対側の八百屋の奥の鰻やでうな丼を食べてきました。
なんか、店の人が一生懸命で好感が持てました。
ここも通う事になるかも。
504:神奈さん
10/06/19 23:55:08 VM0gw2nQ
大船のシャトレーゼって駅から遠いですか?
505:神奈さん
10/06/19 23:58:36 GU1DYC3A
車椅子の僕でも5分で行くから健常者なら目の前みたいなものさ。
506:神奈さん
10/06/20 00:07:28 zXcAB11g
>>513
すばやいレスありがとうございます!
道はわかりやすそうなので一度行ってみたいと思います。
507:神奈さん
10/06/20 07:07:32 E+0rRU4g
URLリンク(weathernews.jp)
この建物はどこだ?
508:神奈さん
10/06/20 09:25:03 lVWZYD8Q
このあたりから、南東を見下ろした景色じゃないの?
URLリンク(maps.google.co.jp)
509:神奈さん
10/06/20 18:50:39 NRpA38WA
>>511
そうか……それはよかった
俺は子供のころから怖い。今でも夜見ると不気味に思う
510:神奈さん
10/06/20 23:39:20 XaxpLvmg
観音様って最近ライトアップされてんのか?
うちから観音様見えるけど今はライトアップされない。
511:神奈さん
10/06/21 00:40:50 uMtZJAbQ
あえてライトアップしなくても、たまに夜中に薄ボンヤリと発光してる事があるよね。
512:神奈さん
10/06/21 00:45:24 b/IzKC6w
不動明王?だっけ?二人で偉そうにしてる人形。
あれとか狛犬のが怖い。
あと、カトリック教会のマリアとか十字架に張り付けられたイエス。
513:神奈さん
10/06/21 01:09:32 fcpCrPdA
>>517
近くでお顔を拝見すると穏やかな気持ちになります。
是非、近くで拝んで、子供の頃からの怖い気持ちを取り除いてほしい。
大船の人のみならず人の憂いを救ってくださる観音様ですから。
514:神奈さん
10/06/21 08:15:22 Qu5JccEw
>>520
札幌に有名な公園墓地があってそれが結構な山深いロケーション
夏は家族やなんやらで賑やからしいんだけど、自分らが行ったのは雪が積もって他に人なんかいない時期。
515:神奈さん
10/06/21 08:21:28 Qu5JccEw
>>続き
公園に入るとまず広大な広場になぜかモアイ像x10体位がセットでどーん。
そこを抜けると薄暗い&なんとなく厳かな林道入口
狛犬のゲートを抜けしばらく歩くと遠くの方、
林の中、林道の両脇に大っきな人影みたいなものが2つ。
近づくに連れてやっぱ人影。でかいやつ。
不動明王。
雪でしーんとした林道ででかい不動明王2体に見下ろされ本能的に走って逃げました
トラウマインストール完了
516:神奈さん
10/06/21 12:31:32 xfpiRt+g
>>521
近くでも見たことあるよ。5回くらい。
(小学校のときの遠足+知人の観光案内で)
でもダメ。だからといって撤去してくれ、とかは言わないので御安心を。
517:神奈さん
10/06/21 12:44:10 tlOmrJcQ
バカじゃねえの?
あの優しい顔のどこが怖いんだ?
幼稚園児じゃあるまいし。
お前、大人だろ?
518:神奈さん
10/06/21 20:33:05 w57gvEuw
>>491
岡本の住民です
30年以上昔の事ですがその付近から山に登って遊んだ記憶があります。
階段を上ったのか崖だったか忘れましたが。
山になっていたビワやアケビを食べたのが懐かしい...。
519:神奈さん
10/06/22 20:16:20 St9jmYJg
大船観音に行ってみて驚いたのは
下半身が存在しないことだった……
小学生のとき鎌倉へ行く途中に横須賀線から見たときから
ずっとフル立像だと思っとりました。
520:神奈さん
10/06/22 20:33:08 sMA8+ohA
>>499
クリエイトに山積みされていました。
それよりも、どこのクリエイトに行っても蚊に効くカトリスお出かけ用が無いのがものすごくむかつきます。
だいぶ前にクリエイトで買ったのに今は無いなんてクリエイトじゃあ安心して買い物できません。