09/10/29 10:19:57 mPRs4sco
>>1
スレ立て、ありがとうございます
ver.98を使い切って移動しましょう
3:神奈さん
09/10/30 04:27:58 lJ2ibb/Y
tes
4:神奈さん
09/10/30 04:47:30 lJ2ibb/Y
終電間際に改札出たとこにしゃがんでるメガネのおばさんて何なの?いつもマックの袋横に置いて座ってパンツ丸見えできついんですけど。
5:神奈さん
09/10/30 08:02:21 .3jyC8ks
5getずさー
6:神奈さん
09/10/30 13:01:42 MfJlDINo
出産じゃないけど学生に見学されるのは
噂で聞いた事ある。
俺自身は骨折で救急に世話になった時、
インターンがギブスを巻き始めたが
2/3巻いた所で先生がやり直す事態に。
関節を曲げての固定だったが、
インターンと先生では曲げる方向がま逆だった。
結局、骨が曲がってくっ付いてるよ。
絶対に人には勧めない。
7:神奈さん
09/10/30 15:29:25 JS0dMims
出産の件だけど、東海大は高い。
最近病棟も新しくなったし、キレイなのがいいって人はオススメ。
あとはリスクがありそうな妊婦さんとか。
協同病院は、混んでるけど予約時間を早くすれば
そこまで待たされることはない。
病室はまあまあキレイだけど、お風呂がビミョーw
人気なのはやはたウィメンズクリニック。
家族が泊まれる部屋もあるから、2子目なら便利かも。
その部屋があいてなければダメだけど。
おおたさんは産科やってないんじゃなかったかな?
検診はやってると思うけど・・・
8:神奈さん
09/10/30 23:27:05 TMvJ9.Ns
あれ
沼目の火事がスルーされてる
9:神奈さん
09/10/31 04:07:15 aCYbWHF2
エスポットの開店日、沼目交差点マヒしてたな・・・
共同病院と東海大では、東海大のが高いが飯はそっちのがうまいって前に聞いた気がする。
10:神奈さん
09/10/31 07:29:41 1pQ4i8xE
>>7 太田は飯が美味い。
協同も東海も食べたが、一番だった。
11:神奈さん
09/10/31 09:41:38 nLSH.OHE
朝8時開店て。通勤時間まともにぶつけるなよ。
12:神奈さん
09/10/31 11:16:21 9wIk72aw
こんな店有りですか?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
13:神奈さん
09/10/31 11:54:23 /0tXeRtc
NTCの皆さん、清掃ご苦労さん。
14:神奈さん
09/10/31 12:00:17 uSmPEx8g
>>12
もうじき撤退閉店ですから、そういう思いはもうしないでしよう。
15:神奈さん
09/10/31 18:26:17 SUo/xHFw
>>12
ブログ炎上な悪寒
16:神奈さん
09/10/31 18:32:15 j497KAU2
>>15
店員のバイトが馬鹿なだけだろ?てめえも馬鹿だなw死ねよ。
17:神奈さん
09/10/31 18:44:30 0t9IpftQ
既に炎上してるしwwww
18:神奈さん
09/10/31 23:26:20 UGZzkZ16
今日15時半くらいによろずや前のサンドラに
警察がたくさん来てたんだけど何があったのー?
19:神奈さん
09/11/01 00:41:43 n3IPo90A
よろずやってサンデーマート愛甲石田店のこと?
20:神奈さん
09/11/01 02:23:17 f5eeZ12s
エスポットに行ったかたいますか?
16時過ぎに行ったんですが、駐車場が満車で素通りしちゃいました。
明日も同じかな~
21:神奈さん
09/11/01 06:46:13 VESwD3kI
>>19 きっと、違うだろうな
22:神奈さん
09/11/01 10:10:31 4rcEhK02
>>19
246の鶴巻温泉入口ちかくの桜坂にある生鮮スーパー
23:神奈さん
09/11/01 11:59:48 PV/V77nY
サンドラッグ伊勢原店
24:神奈さん
09/11/01 13:44:42 LvuQlbnU
12のブログ読んだけど...。
掲示板は所詮、便所の落書きだと思ったよ。
25:神奈さん
09/11/01 16:19:06 FPDA9G0s
西富岡あたりでパトカーと消防車が複数台集まって、道路を封鎖していましたが何があったか知っている日といます?
26:神奈さん
09/11/01 16:33:58 fVbQX1xE
>>25
火事のようです(鎮火済)。
URLリンク(telemo.info)
URLリンク(telemo.info)
27:神奈さん
09/11/01 17:07:09 FPDA9G0s
>>26
情報有難う御座います
28:神奈さん
09/11/02 14:12:26 p44l3FQM
八幡神社下の共産党さんの家付近。この前も小火があったばかり。
29:神奈さん
09/11/02 15:17:56 JAEfxLaA
>>10
10数年前に大田で出産しました
この時、ピーナツみそが出たw
出産して部屋で休んでいると看護婦さんが
「チョット部屋貸してー!」
運ばれてきたのは中○手術した女性・・・
目覚めた時、私に「いま何時ですか?」・・・
気まずかったよー・・・
30:神奈さん
09/11/03 20:59:07 SUNN2fXM
>4
それ本厚木駅に座り込みウンコを撒き散らしていたウンコおばさんではないか。
ここのところ本厚木駅にいないから精神病院に隔離されたと思っていたが。
本厚のほうには茶色に汚い婆がたたずみ独り言を呟いている・・・
新たなるキ○ガイの出現にはまいる
31:神奈さん
09/11/04 00:11:45 LcytVXOA
伊勢原在住本厚木勤務の俺に逃げ場は無かった
32:神奈さん
09/11/04 12:36:13 NxfaJfok
>18
同じ頃、姉がサンドラッグの駐車場で
6人くらいの警官に連れて行かれる女性を見かけたそうです。
詳細はわかりません。
33:神奈さん
09/11/04 17:49:33 s2zd8mwM
万引きにしては大げさだな
何だろう
34:神奈さん
09/11/04 20:08:53 TDvjAdOg
花火か?
35:神奈さん
09/11/04 20:12:29 w.zQE8xo
なんですかね、さっきから。最初は雷かと思ったけど・・・
36:神奈さん
09/11/04 20:13:16 6AWOiV9M
>>34
うん。東海大の建学祭だな。
こんなにバンバン上げるものなのか?
6~7km離れててもウルサイ
37:神奈さん
09/11/04 22:40:14 YlBILyTs
そうだったのか。
38:神奈さん
09/11/05 01:38:28 yibvwd6.
あいかわらず東海大は金もってんのな すげえや
39:神奈さん
09/11/05 09:05:45 Je7/1jdw
サンドラッグのは交通事故でしょ
人身事故
40:神奈さん
09/11/05 21:09:46 SlOpdFzY
下谷でライフル2丁、散弾銃1丁&実包、散弾
盗難だそうです。
怖いよ・・・。
41:神奈さん
09/11/05 21:17:57 aZEL2ExQ
>>40
盗んだ方が悪いのは間違いないけど、鍵をかけ忘れた被害者も・・・
本当に迷惑な話ですね。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(news.kanaloco.jp)
42:神奈さん
09/11/05 21:42:10 SlOpdFzY
盗んだ実銃で強盗、なんて可能性もあるからね。
伊勢原署は、しばらく忙しいだろうね。
43:神奈さん
09/11/05 21:57:54 r2W3tPzw
そうそう、盗まれた銃器を利用した犯罪が一番怖い。
ライフル2丁+実弾64発
散弾銃1丁+散弾10発
・・・3人以上で組んで強盗なんかやられた日には、
伊勢原署+盗まれた人はバッシングを受けるだろうね。
44:神奈さん
09/11/05 21:59:00 ISsQwsqc
>40
日本の法律で許可しているオモチャみたいな、しょぼい銃が盗まれたくらいで
恐がっていたらアメリカに着いて一分でショック死するんじゃねえか。
日本で許可しているものは銃としては最低のものであり連射、弾の威力、装薬ともに
最悪のものだぞww
あんなものはアメリカならばタダでもいらない物にすぎんwww
45:神奈さん
09/11/05 22:38:31 N8GdFKOM
>>44
犯人にその銃を突きつけられても
しょぼい銃www
って言えるのかね
46:神奈さん
09/11/05 22:41:06 MtDqkj8I
怖い・・・仕事行きたくない。接客業だし。
47:神奈さん
09/11/05 23:23:06 SlOpdFzY
たぶん、盗まれた散弾銃は12ゲージ、ライフルは30口径(308か30-06)だろうから
装弾数は少なくても殺傷能力は充分。
自分は銃オタじゃないから、よく分からないけど所持許可は取り消されてしまうのかな。
ガンロッカー無施錠はマズイよ。
48:神奈さん
09/11/06 12:43:55 IqUjpUvM
>>44
44さんカッケぇっス!パねぇっス!自分は銃怖いっス!
49:神奈さん
09/11/06 16:15:15 E9GSoEn6
襲われたら>>44に対応してもらおう、、、、
てか俺がそのおもちゃみたいな散弾銃でいいから
>>44は戦闘用の本物のナイフで
合法で殺し合いさせてもらいたいな~
やっべ~おもちゃじゃ勝てないかな~~~
50:神奈さん
09/11/06 18:21:29 mYXPQuUA
フッよせよ照れるじゃねーか
51:神奈さん
09/11/06 19:17:39 /PlzR9rg
エスポット、混んでたのはオープン当初だけ?
今日、前通ったけどそんなに混んでるようには見えなかったけど・・・
スーパーはOKがあるし、日用品はクリエイトもできたし
ヨーカドーやとうきゅうだってあるのに、ニーズはあるのかしら?
ごく近所の人は便利になったと感じているのかな?
52:神奈さん
09/11/06 19:30:27 E9GSoEn6
ホムセンに近いものがあるからな~
郊外型としてやりたかったんじゃないか?
53:神奈さん
09/11/06 20:12:26 g5VPJXo2
検問してる箇所があったけど、
ライフル盗難と関係があるのかな。
54:神奈さん
09/11/06 20:36:13 nYXeIVp.
明日、GSPOTに行ってくる
55:神奈さん
09/11/06 20:58:01 l5oRjctk
エスポットってホーンセンターじゃないし全部が中途半端だよね
56:神奈さん
09/11/06 21:37:33 4dMAZhEQ
コンビニもそうじゃん
57:神奈さん
09/11/06 21:37:39 mYXPQuUA
昔のダイクマみたいだ
58:神奈さん
09/11/06 21:41:02 ccWv4QpU
へ~
59:神奈さん
09/11/07 00:44:54 L4mQEKxE
>45
当たり前だ
おまえにはMP40サブマシンガンを距離7mという対処し辛い距離で突き付けてやりたい。
おまえなら、どのように対応するというのだろう。
さらにオマケでAK47を持ったやつが、おまえの背後に位置付けたら、どう対処するのか
60:神奈さん
09/11/07 00:52:55 g2PxDsjc
>>59
MP40サブマシンガンとAK47をどこから持ってくるつもりだ?
正規輸入でもするの?
61:神奈さん
09/11/07 04:03:23 lQ6uZ8xc
>>59
なにこの人、怖い
62:神奈さん
09/11/07 05:53:25 zvJDjhVQ
テッポーのお話は2チャンの軍事スレに行ってくれ
63:神奈さん
09/11/07 08:08:35 s/3GejrY
>>59 こいつアホかぁ
小田急線に轢かれて死ぬか新幹線に轢かれて死ぬか選べみたいなもんだろ。
カラまれた>>45に同情・・・。
何にしても銃を使った事件が起きなければいいが・・・。
64:神奈さん
09/11/07 09:18:17 SHgsg.tM
だな~
てか伊勢警ちゃんと捜索してるか?
あそこの署、士気が低いから信用できん
65:神奈さん
09/11/07 09:40:43 4NVKB19M
まあ、田舎だからね。
・・・にしても、今の日本は西も東も熟女祭りだな。
30代中盤以降で睡眠導入剤持ち歩くだけで、
男がわんさかついて来るんじゃないか?
66:神奈さん
09/11/07 09:40:55 IRq4tHWA
甘酒を造りたいので、米麹を探してるのですが
伊勢原で取り扱っている場所は無いでしょうか?
67:神奈さん
09/11/07 09:43:35 SHgsg.tM
伊勢原で激盛りの店ってないですか?
麻柚(まゆ)だかってのは聞いた事あるんですが、
他にはないですかね?
68:神奈さん
09/11/07 10:34:36 rVWfT0Ow
>>67
やまそば
69:神奈さん
09/11/07 12:23:09 SHgsg.tM
トンクスです!
70:神奈さん
09/11/07 15:35:16 lQ6uZ8xc
伊勢中前のグラッチェんとこのY字交差点の空きテナントが幸福の科学になっててワロタww
伊勢原オワタ
71:神奈さん
09/11/07 21:04:17 Ol9fWSpE
え!?Yの字の下の棒を平塚方面としたら左側?
72:神奈さん
09/11/07 22:54:02 Tfrty9c.
>60
英語さえできれば某HPで輸入できるそうだ
もし税関で引っかかれば、やがて警察に連行されるはめになるが。
RPGロケット砲も容易に送ってくれる。
今の時代ならばMP40サブマシンガンやAK47突撃
銃ではなく僅かにAK47の弾の威力を下げたAK74だろう。
これが伊勢原に多数、出回っていたら俺も少し不安ww
だが件の、しょぼいオモチャみたいなものなら全く不安は無い。
もし犯人が隣に住んでいたとしても困らない
73:神奈さん
09/11/07 22:55:37 OTvLjxRo
伊勢警の人も読んでますからその辺でやめておいたほうが。
74:神奈さん
09/11/08 01:54:32 yVskVlH2
肉体が凶器の俺に隙は無かった
75:神奈さん
09/11/08 03:19:29 TWyh5tZc
>>71
うん。ガソリンスタンドの斜め向かい。デカデカと看板かかげてやがるからすぐわかるよ。
76:神奈さん
09/11/08 10:17:52 6uZFMb46
パナウェーブとどっちがよかった?
77:神奈さん
09/11/08 11:56:10 0WzE0GmA
>>66
農協の売り場で売ってたような。
78:神奈さん
09/11/08 20:23:06 spG8Gtro
>>67
激盛りじゃないかもしれないけど、
駅南口のぎょうてん屋の「ぎ朗 大盛り」は食べ応えがあると思う。
79:神奈さん
09/11/08 20:55:11 /VmSd4y6
何回か仰天や行った事あるのですが「ぎ朗」って何でしょうか?
80:神奈さん
09/11/09 02:36:11 Na6UqqIY
>>79
二郎のパクリ。偽郎ってことだと思う。
81:神奈さん
09/11/10 01:16:19 slM/0MJc
北口にある飲み食べ放題のこのお店。
URLリンク(r.gnavi.co.jp)
大好きや。行ったことある方いらっしゃいます?
安すぎるので逆に不安なのですが…
82:神奈さん
09/11/10 02:23:55 HqXTzANI
ぎ朗は、かなり太めの麺に、ニンニク、多目のもやし、チャーシュー、背油、海苔がのってる
スープは醤油豚骨で味が濃いめ。麺が太くて野菜が多いからかなりの量なので
小食な人は気を付けて。
二郎とちがって、野菜増しは有料。でもあまり高くは無い。
ニンニクの有・無し、麺の固さ、味の濃さが注文時に指定できる。
普通のラーメンよりももっと、ジャンクフードぽい感じがするラーメン。
私的には二郎よりオススメ。
パルミジャーノかかった、カルボ朗も美味しい。好みわかれるけどね。
83:神奈さん
09/11/10 03:54:12 q3CwPqcQ
>>81
学生のとき(3年前ぐらい)に通ってたけど飯はフツーにおいしく感じた。
酒は飲み放題の種類によって値段が違うけど普通の飲み屋の宴会プランに比べるとかなり安く済んだかな。
あと注文してから出てくるまで若干時間がかかった気がする。
84:神奈さん
09/11/10 07:34:07 ISOTUGyY
>>81
ここは食べ放題コースがおすすめ
コースによって注文できる品数が変わってくるけど一番安いのでも充分だと思う
ただ店員ははっきりいって愛想良くなかった。それさえ我慢できれば・・・
85:神奈さん
09/11/10 09:06:52 Sf6/Tpyo
たかが飲み屋ごときに接客態度なんて求めるなよw
86:神奈さん
09/11/10 12:19:59 oMmVBQ2o
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
自治会組長の仕事
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
87:神奈さん
09/11/10 13:26:42 abw3r3xc
>>85
そういうコトじゃなくて、人に勧めるのに、感じたままを
書いたダケだと思うよ。
でも、イヤな店員にあたったコンビニとか、居酒屋には
少なくとも、しばらくの間、行かないけどな。オレは。
88:神奈さん
09/11/10 15:44:46 rPlLbfN6
亀井さん政界引退か…お疲れ様でした。でも本当に健康上の理由だけで引退なのかね?
てか、今亀井さんって無職ってことなのか?
89:神奈さん
09/11/10 22:58:42 gvTLxF3o
>>81
俺はあまりの不味さにほとんど飲まず、食べずに出てしまったよ。
90:神奈さん
09/11/10 22:59:20 s.GQcVjk
珍しく本格的な雨だ。
91:神奈さん
09/11/11 09:01:54 fRkbwOq6
こんなに雨が降ったら紅葉した葉が落ちちゃいそうで心配だけど
箱根あたりの紅葉は今どんな感じなのかな??
昔?大好き屋は平塚駅にもあったと思うんだけど、
質より量の俺にはけっこうよくて、DQNの集まりで何回か行った。
舌の肥えてる人はやめたほうがいいけど、
DQNだったら問題ないはず、俺も含め・・・・
92:神奈さん
09/11/12 00:12:20 RxDs/mG6
>>88
引退って本当なの?
どこからの情報ですか?
93:神奈さん
09/11/12 00:33:05 Cs0OLlzk
>>92
朝刊にも出ていたしググっても出てきますよ。
URLリンク(mytown.asahi.com)
URLリンク(mainichi.jp)
94:神奈さん
09/11/12 11:14:18 r39WqwYY
これで亀井さんのポスターが敷地の塀から消えてすっきりできるかな。
前々回のポスターは河野さんとツーショットになっていて断りも無く張り替えて言ったので許せなかった。
亀井さん個人のポスター許可はしたけど、いつのまにか「自民党」のすり替えポスターに。
亀井さんが出馬しないなら代替候補が出てもポスター許可はしないので
張り替えるとき黙って張り替えないでよね。ブツブツ。。
95:神奈さん
09/11/13 11:27:15 4ldr8BAA
>>93
家は読売なので気がつかなかった。
あの演説が聴けなくなるのは残念です。
>>94
支持していないなら外してもらえばいいだけと思いますが???
許可無しで張れないはずですよね???
96:神奈さん
09/11/13 23:55:53 1zK7GqKw
伊勢原平塚線にあった、小樽食堂が閉店?して
「とりあえず吾平」という店になったという情報を得たのですが
こちらのランチ食べたことある方、いませんか?
値段やメニューなどがよければ知りたいです。
97:神奈さん
09/11/14 00:55:07 areRbIFA
81です。皆さんお返事ありがとうございます。
今日店の前を通ってきたのですが、結構チャチな構えですね。
三連休の中日に行こうかと思っているのですが、宴会が入らないかが心配です。
HP見てもわからないのですが、ここって2~3人でも食べ飲み放題できますよね?
さっき店にTELしたら、「ウチはそれしかないので…」って言われました。
あと、DQN客と重ならないかも心配です。「DQNなら…」っておっしゃってる方いたので。
98:神奈さん
09/11/14 11:38:58 vr/INFMY
DQN客って言うか、食べ放題で値段も安いので、
やはりそれなりの客が行きやすいんですね(私も含め)
若い頃はお金も無かったし空腹だったので安くて多い店を好みますし、
若い人間が集まれば、当然若い騒ぎ方ですしね。
20後半とか30台でもこんな御時世ですので、
金銭的に厳しい人や余裕の無い人(私の事ですが・・・)
が行きやすいので、当然そういう人が多くなりますよね。
なんせそんな御時世ですので。。。
店や料理、客層も含め値段相応と言うことです。
99:神奈さん
09/11/15 03:18:09 nMCfRTdQ
>>97
あなたが一度でも「安上がりで味もそれ相応」の店に行ったことがあるなら、想像に容易い事だよ。
サイゼやガストやマックあたりの客層と被ってるかと。
連中をDQNと解釈するかは、あなたの価値観次第。
100:神奈さん
09/11/15 10:35:58 Ui2OXte.
>>97
そうゆう心配をしてしまうならやめたほうがいいんじゃないかと思う。
101:神奈さん
09/11/15 12:59:10 rXwAvMZM
今、日テレでやってるドクヘリ東海大のだね。
小田原まで7分ってスゲーな。
102:神奈さん
09/11/15 13:32:58 xqjndOdk
小田厚使えば車でも20分でいける距離を300km/h近い速度でほぼ直線を移動するからな
103:神奈さん
09/11/15 18:35:15 9c8XtyHo
LPガスの訪問販売に気を付けろ!
URLリンク(www.kanagawalpg.or.jp)
104:神奈さん
09/11/15 20:07:32 7uqQHOM6
一番安いカラオケ屋は?
105:神奈さん
09/11/16 00:38:55 SEYjHa8E
>>103
家は電気だから関係ない
っていうか、訪問販売よりも
新築を買う人の方が気を付けた方がいいんじゃ無い?
不動産屋とガス屋が手を組んでる場合はもっと気を付けたほうがいい。
買った家は自分の物だが、中のガス管はガス屋の物とか多々有るし
そうなると、カベを壊してガス管「返せ」とかいわれるよ。
とにかくガス屋必死だから。
106:神奈さん
09/11/16 10:20:38 q7yLdamw
>>103
家も電気だから関係ない。
プロパンの家って、どれ位払ってるの?
ウチは、2人で、電気代が、全部で13000円位。
暖房はエアコンじゃなくて、石油ファンヒーター。
107:神奈さん
09/11/16 23:43:44 2Ge9rk2A
うちは一人だけど、電気2000円、ガス3000円
108:神奈さん
09/11/17 01:43:31 JsBGIDls
ガソリン代-暫定税+環境税=今より少し安くなる。
灯油代+環境税=今より数十円高くなる。
という噂。
来冬は大変だろうなぁ。
109:神奈さん
09/11/17 21:30:08 EpGNWVQ6
↓の永谷園のお茶づけを売ってるところ知りませんか?
夜のお茶づけ処 こってり気分のとんこつ醤油茶づけ
URLリンク(www.nagatanien.co.jp)
110:神奈さん
09/11/19 06:02:17 jOnYu5Xg
>>109
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ネットで買えば
111:神奈さん
09/11/19 22:05:53 kc4hYHyE
伊勢原東部だけど、チャルメラが聞こえる…
このへんじゃ珍しいんだけど、どんなラーメンか食べたことある人いる?
112:神奈さん
09/11/19 22:21:19 09nhFciY
>>101
小田原7分てw
一度体験してみたい・・・
つか、新幹線よりはやいんだね(ノ゜⊿゜)ノ
113:神奈さん
09/11/20 00:15:53 /m.Af.dc
>>111
食べたこと無いなー、たまに駅北口に止まってるチャルメラさんかな。
中学生の頃、受験勉強の最中、チャルメラが聞こえてきてたまらず
自転車で追いかけたが正確な場所が分からず、結局逃げおおせ
られたことがある俺に隙は無かった。
114:神奈さん
09/11/20 10:07:41 XlCPYJvM
酒飲み終わった頃、いいタイミングでチャルメラが聞こえたので家から飛び出たが、間に合わなかった。
異常なスピードで駆け抜けられた。一体なんだったんたろう、あれは。
115:神奈さん
09/11/20 21:19:25 Ak4rTuQE
新手の暴走族じゃないの?
116:神奈さん
09/11/20 21:28:01 fC/TkPeU
センスないなぁ
117:神奈さん
09/11/20 23:44:07 YCmwBL5.
横浜市がバス共通カード廃止へ
URLリンク(news.kanaloco.jp)
118:神奈さん
09/11/22 18:18:54 kBguLemE
>>111,>>113 軽自動車で来る奴かな?
どんぶりでなくて、カップ麺の容器みたいので、くれるやつだろ
119:神奈さん
09/11/22 22:20:06 UF9FZWLs
>>117
東急、京王、京急など他のバス会社もバス共通カード廃止が決定したね。
神奈中はどうなんだろう?
120:神奈さん
09/11/22 23:53:47 7wa/tBJc
>>118
ドンブリ持っていけば、作ってくれると思うよ。
沼目に居る頃は、良くドンブリ持って行ったよ
>>111
一人身の寂しい晩酌後には最高の味ですw
121:神奈さん
09/11/23 00:44:16 qDiBc20o
濃いしょうゆ味だったよ。
値段の割には・・・
122:神奈さん
09/11/23 06:48:36 G22tZkHQ
>>119 4人にひとりの利用率の物を半年後に切り替えるって、混乱必至だな。
スヌ-ビ-の記念カ-ドを持って居るんだが・・
123:神奈さん
09/11/23 10:02:39 QPL2yY66
プリペイドカードは得のようで実は得じゃないよ。大昔、某アイドルのテレカに30万円の値打が付いたけどどうなってるんだろうな?
124:神奈さん
09/11/24 00:03:40 kiifF3js
81=97です。「大好きや」行ってきました。
気分良く楽しめました。焼き鳥がおいしかったですね。
ただ、「生ビール」は、発泡酒っぽいなと。
また行こうと思います。皆さん情報ありがとうございました!
125:神奈さん
09/11/24 00:59:05 2Dy.zG6c
111です、皆さん情報ありがとう!
今度発見したら必ず食べてうpしますw
126:神奈さん
09/11/25 04:51:28 HSxCUdTA
URLリンク(www.city.hiratsuka.kanagawa.jp)
ベルマーレの株主に伊勢原市が入ってるとはしらなんだ
127:神奈さん
09/11/26 06:53:37 PWOBR7UU
朝からサイレンがすごい鳴ってるねぇ
128:神奈さん
09/11/26 21:23:24 YH.4PjpU
20年以上前だったと思うのですが
アサヒショッピングセンターの向かいくらい(不二家の並び)に
パンとか売ってるお店ありませんでしたっけ?
今もありますか?
子どもの時、カステラっぽい?パン?みたいな物を買ってもらって
おいしかった記憶があるのですが・・・
129:神奈さん
09/11/26 22:58:12 SS8wgDZM
>>128
「きせーどー」のことかな?
確かまだあったような・・・。
シャッターに太田道灌の絵が描いてある店でしょ。
130:神奈さん
09/11/27 00:17:26 4d.bMZbg
岡崎地区、空き巣被害が増えてるらしい。
外の町内掲示板に注意が貼ってあった。職を失う人は多いし
年末だしこれから気をつけたほうがいいですね。
50代くらいの白髪まじりの作業服を来た男性が現場付近で見かけられてるそうです。
131:神奈さん
09/11/27 08:49:59 Vy/nztQQ
>>130
>50代くらいの白髪まじりの作業服を来た男性が現場付近で見かけられてるそうです。
そんな曖昧な・・
132:神奈さん
09/11/27 10:02:26 Fo2v2Za.
>>119
神奈中も販売は来年3月末、利用は7月末で終了。
URLリンク(www.kanachu.co.jp)
・・・1000円カードで2~3ヶ月もつ自分としては、思いっきり改悪
だったりするなぁorz
133:神奈さん
09/11/27 12:08:29 nhjfE36U
>>129
お店の名前とかシャッターとか全然覚えていないんですが
そのお店かもしれないですね。
昔は買い物するところもあまりなくて、よくアサヒには行っていたのですが
最近は行く機会もなくて・・・
昔食べたアレがあるかわかりませんが、近くに行ったら寄ってみます。
134:神奈さん
09/11/27 14:47:24 .PRlqLFI
>>132
やっぱり終了ですか。
神奈中は現在伊勢原営業所管内の路線だけ中乗り方式になっているけど、
それ以外の営業所の路線も、バスカード廃止後はPASMOのカードリーダーを中扉側に移して、
後払いの場合は中乗りにしてもらいたい。
ときどき乗るときにドア横の整理券機の隣のリーダーでなく、
間違えて運賃箱側のリーダーにタッチする人がいるので。
135:神奈さん
09/11/27 16:29:55 EZgqCbTw
850円分がなくなるのかよ
最悪だな
136:神奈さん
09/11/27 19:21:49 45fjGYhY
神奈中といえば、最近の工業団地周辺の道路で研修バスの多さは異常。
時間帯もあるのかもしれないが一台二台というレベルじゃなくてひっきりなし。
渋滞をおこしているし一企業が公道を私物化していいものか。
137:神奈さん
09/11/27 19:40:42 WvBDWd/6
>>136
教官がお客さん役でゾロゾロと乗り込むのが面白い
138:神奈さん
09/11/27 21:46:01 QCbEMuN6
>>136
土日は特に多いような気がするね
139:神奈さん
09/11/27 23:13:28 hzZbWt22
アクロスプラザ内に出来た東京靴なんたらっての安いな
140:神奈さん
09/11/27 23:27:28 aoZLFLHo
>>139
安いけどええもんはあんまない
ABCマートがきてほしかったな
141:神奈さん
09/11/28 04:28:20 N800gx2M
小稲葉二つ桶近くに新しくラーメン屋できたの?店名は?
142:神奈さん
09/11/28 07:09:13 hFcvQBYk
>研修バスの多さは異常。
回送バスの多さも異常。おそらく厚木の正連寺(こんな漢字?)へ行くんだと思うが。
143:教えてください
09/11/28 09:03:55 1O7cDxtU
昨日、20:00頃板戸付近で喧嘩があったようですが、何があったのでしょうか?
144:神奈さん
09/11/28 09:52:57 dW8sjYOs
ケンカです。
145:神奈さん
09/11/28 11:23:03 p9QjeYX6
>>144
何があったんですか?
146:神奈さん
09/11/28 13:53:52 PJDmMgNU
>>136
教習所の教習車には、なんて言うんだ?
タクシーもバスも公道で金儲けをしてるんだけど、私物化って言うのか?
訓練を受けていないバス運転手も困るし、
運転手の訓練のために広大な研修センター作られて、高額な運賃を払うの
も困る
「公共の利益」って概念を知ってる?
147:神奈さん
09/11/28 16:45:51 8/nzEt6Q
>>146
教習車とは運転してる人が違います。
研修バスは既に免許を持ってる人が運転してます。
走り方が実際の営業運転とかけ離れ過ぎて無意味です。
もし、営業で研修通りの走行したら遅延証明乱発になる事必至です。
何の為の研修か分からないです。
そういう走り方で研修走行してるのを理解してのレスですか?
新人よりも運転の荒い運転手に受けさせたい。
148:`J}[
09/11/28 17:01:31 p8InqnrE
後ろ弱いの
149:神奈さん
09/11/28 19:06:44 jrlbtrj.
バスって、年に1度くらいしか乗らないから知らないのだけれども、
遅延証明ってあるの?
150:神奈さん
09/11/28 22:35:06 TX8muORM
>>147
免許持ってても、実際の営業車は研修しないと乗れないと思う。
運転の技術はあっても、放送とか案内とかいろいろ注意ありそうだし。
新人が営業運転を始めた初期でも監督の人ついてた。秦野でだけど。
運転の技術だけの研修だとは思わないほうがいいと思います。
151:神奈さん
09/11/28 22:38:54 PJDmMgNU
>>147
じゃぁ運転手の訓練のために広大な研修センター作られて、高額な運賃を払うの?
誰に何処で研修を受けさせるかは企業の判断
運転の荒い運転手は、事故を起こさない範囲でダイヤを回復させる神だ
152:神奈さん
09/11/28 23:47:30 8/nzEt6Q
>>151
ハイハイ。
あんたの言う事は正論だよ。
じゃあ研修のバスは、営業してるバスのルートを走ってもらいたいね。
ダイヤから遅れて営業走行してる運転手や、そのバスに乗ってるあんたは、研修のバスに追いついたらどう思うんだろうね?
研修走行はそれくらい実際の運行とは内容がかけ離れてる。
てか、研修走行の後ろを体験した事ないんじゃない?
研修走行が営業走行に直接結びつく、実質的なものなら文句は言わないよ。
キレイゴトならなんとでも言える。
153:神奈さん
09/11/29 00:08:33 X6ohkj6k
>>150
>運転の技術だけの研修だとは思わないほうがいいと思います。
別に走行中じゃなくても出来るし。
154:神奈さん
09/11/29 00:15:26 EOorYa0c
>>152
>研修走行はそれくらい実際の運行とは内容がかけ離れてる。
研修走行ってのはそんなもんだろう。
>研修走行が営業走行に直接結びつく、実質的なもの
営業走行がひどすぎるってことだな。
営業走行も研修走行のようになるのが理想。
そうならないのは>>151の最後の1行にある通り。
キレイゴトならなんとでも言える。
155:神奈さん
09/11/29 10:11:15 kEN5XfsY
バスの研修うんぬんは、議論とか抜きにして
直接、神奈中に問い合わせた方がよいかと。
「~だと思う」とか、「~?」とか、推測を元に議論しても、話すすまないよ。
156:神奈さん
09/11/29 14:24:43 obZ6KLcw
>>149
ない、と思う。言い切れなくてスマン。
でも道路事情でどうにでもなっちゃうから、
証明書の発行のしようがないと思うけど。
157:い69
09/11/29 14:33:28 LoIdX8ik
へぇ~いいこと言うなあ
158:神奈さん
09/11/29 16:36:31 IRlgWfKM
最近、災害支援でヘリが総合グランドによく降りているけど、
市でちゃんとしたヘリポートを東海大学病院の近くにでも作ればいいのになー
ヘリが降りる度にほこり防止の散水する為に消防車きたりパトカー来りと大変だよね
まぁ、伊勢原は消防も警察もヒマだからいいのかな?
けど人命もあるんだしなんとかした方がいいかもね
ちなみに今日は午前は災害用(?)の青いヘリ、午後はドクターヘリにと大忙しでした
159:神奈さん
09/11/29 17:06:05 0.B10ivM
>市でちゃんとしたヘリポートを東海大学病院の近くにでも作ればいいのになー
病院の屋上には無いの?
160:神奈さん
09/11/29 17:24:48 IRlgWfKM
病院にもあるよ、ドクターヘリは良く離着陸してるし
けど、総合グランドの頻度が多いんだよね
161:神奈さん
09/11/29 18:11:29 c7vpOApI
>>156
ありがとう!バスの遅延証明って聞いたことないですよねえ・・。>>147さんの書き込み
には、”書”は、ついていないので、まあ、言い訳をしなきゃならん・・くらいのたとえなの
かもね。
162:神奈さん
09/11/29 20:34:03 07m631Ro
神奈中は遅延証明書出してくれますよ。
URLリンク(www.kanachu.co.jp) より
Q 遅延のとき証明書は発行してもらえるのですか?
A 各営業所・サービスセンターにて発行しております。
乗車された日付・時刻・区間等をお知らせください。
また、営業所・サービスセンターまで受け取りにお越しいただけない方には、
管轄営業所からFAXによる送付サービスも実施いたしております。
163:い36
09/11/29 20:42:27 LoIdX8ik
なるほど勉強になります
164:神奈さん
09/11/30 00:18:26 owFMUS1M
また道路工事が始まったな~年末になると増えるのは相変わらず。。。
165:神奈さん
09/11/30 01:44:21 HSGElANA
>>158,159
午前中のは仏様を搬送したみたいです。合掌
これだと病院には運べないかと思います・・・。
166:神奈さん
09/11/30 06:57:22 GWykHwY6
練習が必要なのは、バスの運転者も医者も一緒だろう
167:神奈さん
09/11/30 21:12:36 6YtVGEpc
俺たちの書き込みだってぶっつけ本番だろ
だからこうやって荒っぽいんじゃんかよ
168:神奈さん
09/11/30 21:22:38 ByUOMJ0k
>>167
あなたは書き込みの練習をしていないのですか?
然るべき場所できちんと講習を受けてから書き込んでください。
169:い36
09/11/30 21:31:17 TvXQx2bU
どこで講習受けるの?
170:神奈さん
09/11/30 23:36:25 PxZIt04A
ここで講習を受けてください。
厳しい叱咤が待っています。
171:神奈さん
09/12/01 12:27:52 0M3AzElU
>>167
ぶっつけ本番って、送信前に文章の推敲とか一度もしないわけ?
大体、医者の治療やバスの運転と書き込みを同一視されてもねえ…
172:神奈さん
09/12/01 22:46:14 giEiXchg
駅近でホットペッパー置いてるとこありますか?
173:神奈さん
09/12/03 11:34:37 Wu4ekzLQ
>>172
オダキューOXの入り口付近にでもあるんじゃないっすか?
174:神奈さん
09/12/03 20:16:16 z6kqpm4w
ヨーカドーにもあると思った。
175:神奈さん
09/12/04 11:26:27 ADMrQHXA
伊勢原の「焼き肉でん」って食べ放題になったようなんですが、
肉だけが食べ放題なんでしょうか。
野菜とかご飯とかサイドメニューの事など何もHPに書いていないもので。
変わってから行かれた方いらっしゃいますか?
176:神奈さん
09/12/04 22:37:48 NJbPdYiU
>>175
ご飯も野菜も食べ放題ですよ。でも他のデンと違って、確か食べ放題のプランが二種類ぐらいしかなかった気がします。
愛甲石田のデンだと液晶のタッチパネルで注文できて便利でさよ。
177:神奈さん
09/12/05 09:18:45 689iYk7s
au携帯の使用者に
4~6日の3日間、auショップで新規・機種変するとMSD2Gを、もれなくくれるらしいぞ
178:神奈さん
09/12/05 09:19:06 fHFSjSss
でん 伊勢原店でやってる焼肉食べ放題はつい最近システムが変わった。
でんの店舗の中でも特殊なタイプ。愛甲石田店とメニューが違う。
・焼肉でん スーパーライト
URLリンク(www.sumibiyakiniku.com)
実際に注文したことないのだけど、たしか肉5種類(固定メニュー)の肉がのった皿を
何度でも注文できるというもの。
野菜やご飯、飲み物は含まれないので別途注文になる。
でもご飯は単品注文でもわりと量があるよ。
179:神奈さん
09/12/05 13:58:46 mR30EKA6
肉だけが食べ放題みたいですね。
ありがとうございました。
180:神奈さん
09/12/06 09:31:14 67o2zyfQ
伊勢原で服修理をやってくれるお店ありませんか?
181:神奈さん
09/12/06 11:22:15 maktH9YY
ここなんてどうでしょう。
URLリンク(www.revive-studio.com)
ヨーカドーの2Fにあります。
クレジットカードもOK。
スーツでケツが破けたのは、うまく直していただけました。
やっぱプロって思った。値段もそれなりでしたが。
でも穴のふさぎは普通。値段もそれなりです。
182:神奈さん
09/12/06 13:15:33 nZmxJ8J6
>>158
東名の伊勢原BT付近に東海大病院への搬送の為の緊急出入口があるが、
普段は鍵がかかっているので、緊急時には迅速に使えないよ。
全くといっても使用していないので、これでは税金のムダ使いもいいところだ。
そこをETC限定のスマートインターにして、一般の車も常時利用可能にすれば、
国道の渋滞解消等になるのだから。
政権交代で第二東名の建設凍結になる以上、多少の改良で可能になる設備
を活用して、渋滞解消策として活用すればいい
183:神奈さん
09/12/06 13:24:44 YlChCHWk
スマートインターか その発想は無かった いいじゃない
184:神奈さん
09/12/06 13:25:43 aRXS7AXM
第二東名の建設って凍結になるのですか?
185:神奈さん
09/12/06 13:57:51 9J4W2nK.
>>182
スマートICは良いが東京方面から来た場合と東京方面に行きたい場合はどうするんだ?
186:神奈さん
09/12/06 16:01:53 ccWv4QpU
出口専用とかじゃだめなの?
187:神奈さん
09/12/06 16:49:45 oLi1AwkQ
>東京方面から来た場合..
伊勢原で降りる車両は少なそうだけど。
188:神奈さん
09/12/06 17:11:17 9J4W2nK.
>>187
それ言い出したら伊勢原で乗り降りする車両は少ないだろう。
189:神奈さん
09/12/06 20:37:57 67o2zyfQ
>>181
ありがとう。
相談に行ってみます。
190:神奈さん
09/12/08 14:19:26 uFF3uuEg
昨日18時頃、上粕屋の堆肥センター前の道が封鎖されてて、緊急車両が多数
集まってたのですが何があったのかご存知の方いらしゃいませんか?
191:神奈さん
09/12/08 21:36:48 mEAchHag
スマートICはパーキングエリアとかある程度車を止めるスペースがないときついね。
東海大病院の緊急出口をそのままスマートICにした場合、
高速出た後の信号で渋滞→そのまま東名まで渋滞→渋滞の列に車が突っ込むってパターンになる。
まあ実現する可能性はほとんど0だと思うよ。
192:神奈さん
09/12/09 05:24:02 cQ4.ragM
>>191 スマートICって、そうなのか?
TVで見る限りパーキングエリアなんて無かったような・・
後半は、風が吹くと桶屋が儲かりそうだがなぁ
193:神奈さん
09/12/09 19:05:14 5x1wShK6
>>192
東名、中央、東北などの交通量が多い高速はほとんど、PA、SAに接続するタイプのスマートICみたいだね。
194:神奈さん
09/12/09 19:23:16 cQ4.ragM
>>193
了解、そうなんだ。
195:神奈さん
09/12/09 22:14:59 diZFD1B6
ヌースでやっていたけど大型クレーンが倒れたみたい。
死者1名
196:神奈さん
09/12/09 22:58:13 5RuOrapE
>>195
コレですね。上粕屋のどのへんだろ?
運転手さんが亡くなったようですね、合掌(-人-)。
URLリンク(news.kanaloco.jp)
URLリンク(news.tbs.co.jp)
197:神奈さん
09/12/10 08:21:50 c0oajjSU
石倉の辺りみたい
家族が帰宅途中に通ったら、緊急車両やら何やらでごったがえしてて
信号が点滅状態になってたから、何かあったの?と
帰宅後聞かれたが、その時点では報道がなかった
198:神奈さん
09/12/10 16:02:38 2dotdlh2
どこの重機屋さんでしょう…
従業員死亡で民家まで壊すなんて…
絶望的……
199:神奈さん
09/12/10 20:35:09 s.GQcVjk
まぁ一般人が巻き添えにならなかっただけでも
200:神奈さん
09/12/11 22:16:33 bCh/KrIY
伊勢原で、クリーニングの安いお店はないでしょうか?
車でもっていくので、多少街から離れていてもいいので。
201:神奈さん
09/12/13 23:33:59 40ZvN3nU
駅の近くのクリエイトって潰れたのー?
202:神奈さん
09/12/13 23:44:28 prFybGos
>>201
池端の方に移転したよ
203:神奈さん
09/12/14 00:53:25 ww0HY//2
クリエイトは移転して客増えてるな
やはり自動車文化圏なんだなと思う
204:神奈さん
09/12/15 23:18:57 7uqQHOM6
駅前のがなくなったのは悲しい
このポイントカードはどうすればいいんだ
205:神奈さん
09/12/17 18:11:29 K7phvl2A
>>204
ポイントカードは全店で使用出来るでしょ。
206:神奈さん
09/12/17 23:47:45 zgPlIJRg
揺れた?
207:神奈さん
09/12/17 23:51:15 uvvIslbU
>>206
今日の夕方からずっと伊豆で群発地震が起こってて、だんだん大きくなってきた。
これが最大ならいいんだけどね
208:神奈さん
09/12/18 09:17:30 q8guRrdU
クリエイトの隣の家、急に周辺が五月蝿くなったんだろうな。
前は酒問屋だったから。
209:神奈さん
09/12/18 16:26:19 784T96s6
>>204
クリエイトがなくなって人が少なくなったからか、元あった駅前のあそこやたら閉店時間が早くなっちゃってる気がする。
20時か21時じゃなかったっけ閉店時間。
210:神奈さん
09/12/19 00:35:22 3lzZuwUU
先週の日曜日の12時くらいに、移転したクリエイトに行ってきたんだけど、
駐車場が30台以上あるのにほぼ満車だった。
店の中も、レジに10人以上並んでて、何も買わずに帰ってきちゃったよ。
211:神奈さん
09/12/19 12:00:50 MJURbBm6
忘年会・クリスマスの季節ですね。
伊勢原近辺で輸入のシャンペンの安いお店、もしくは種類の豊富なお店って何処でしょ?
ちなみに国産ビールが安いお店とかあります?
212:神奈さん
09/12/19 12:58:19 iCWuINfQ
フラワーランド。
213:神奈さん
09/12/19 22:24:39 mR.QIU4w
室温は8度だが寒いはずがない
己の胸の中にクスマスへの憎悪が燃えていた
214:神奈さん
09/12/20 08:52:06 MrffW3Jw
まあ、落ち着け。
たかがクリスマスごときで憎悪の念を燃やすほどのこともなかんべ。
215:神奈さん
09/12/20 12:01:25 BtD7Dar6
夜中になると、室温が0度なのだが寒くなんか無い
216:神奈さん
09/12/20 18:59:50 eQxrQB7c
駅周辺にサンクスってある?
217:神奈さん
09/12/20 20:06:49 9t7K176I
>>216
ない。サークルKだったら桜台のわくわく広場の隣に22日オープン予定。
(徒歩10分弱離れてるが)
218:神奈さん
09/12/22 16:29:33 8vs8AruA
自動車免許更新時期なのですが、伊勢原警察署敷地内の例の建物で
更新手続きすると、手数料(3250円)以外の料金って当然のように請求され
てましたでしょうか?
5年ぶりなので忘れてしまって。
219:神奈さん
09/12/22 17:24:39 rgEPK4zY
>>218
こないだいったけど
手数料だけしかとられなかったよ
まあ 今までもそれ以外払ってないけど
220:神奈さん
09/12/22 21:23:16 iBuhywqY
ついでに聞きたいんだが、
二俣川は、写真持って行って、それを使ってくれるのかな。
二俣川は即日だし、写真写りが恐ろしいくらい悪いから持ち込みたいんだが、。
221:神奈さん
09/12/22 22:07:44 13BS8BOo
>>220
試験場で更新する場合、写真持ち込みは無理の可能性大。
警察だったら大丈夫みたい。
あと、知っていたら申し訳ないが
試験場で更新する場合は、申請書は不要。
免許とハガキと代金だけ持って二俣川へGO!!。
222:神奈さん
09/12/22 23:00:50 8vs8AruA
>>219
ありがとう
払う気は無いが会費入れて5千円超請求だったりすると嫌なもので。
写真もデジカメ撮影、フリーソフト加工、コンビニプリントで間に合わせるつもりだし
便利なソフトがあるんだね
URLリンク(www.vector.co.jp)
223:神奈さん
09/12/22 23:40:20 iBuhywqY
>>221
220です。ありがとうございます。
やっぱり持ち込みだめですか・・。
顔作って座った瞬間に顔を上げる作戦しかないな。
224:神奈さん
09/12/23 09:30:12 c8AF85B2
ちなみにオイラも二股川 そしたら普免が中型免に自動更新された
試験も何も無いの?って感じだった
225:神奈さん
09/12/23 16:17:01 2VEhP.1E
伊勢原署は嫌い!だからいつも二股もとい二俣川で更新。
226:神奈さん
09/12/23 16:58:36 G22tZkHQ
火事は三ノ宮か・・・
227:神奈さん
09/12/23 18:00:50 trt1ifHs
今まで警察で更新していたけど、今年は二俣川に行ってみたよ。
AM7:30に入場したら9:45頃に免許証受け取れた。
講習の最後の方で、某天下り団体の人がSDカードの宣伝を必死に
やっていてワラタ。
228:神奈さん
09/12/23 21:28:11 8tksdfbo
乙。早起きしたんだね。SDカードなんていらないよねw
229:神奈さん
09/12/23 22:05:24 ogVE6nKs
SDカードを所持していると多少メリットがあるみたいだけど
天下り団体に、お布施したくないし。
わざわざ、金払って申請して発行してもらう程のモノではないです・・・。
230:神奈さん
09/12/25 03:54:03 C1/nBJUk
>>218
される。拒否でオケ。
231:神奈さん
09/12/25 20:32:22 lhiJDjbA
二俣川ってそう遠くないんだよな。
数年前に行った時に家の玄関出てから試験場着くまで1時間かからなくて
拍子抜けした記憶がある。
232:神奈さん
09/12/25 21:39:41 RvoCtNcs
伊勢原駅まで5分で着く人もいれば30分以上かかる人もいるし、
ケースバイケース。
233:神奈さん
09/12/25 22:02:06 9aBj1.kM
伊勢原警察も小田原警察も二俣川も行ったが、伊勢原が良いなぁ。
今度はベルトで取られたから(それも助手席で)ゴ-ルド剥奪手続き
3年後は、何処なんだろう。
234:神奈さん
09/12/25 23:50:57 xe3Dm7s.
桜台のエロビデオ屋の隣のラーメン屋。
味が落ちていたし、宗教色が強すぎ。
昔は、好きだったのに・・・
235:神奈さん
09/12/26 01:06:00 zfigSP2c
オススメのラーメン屋は?
236:神奈さん
09/12/26 01:24:20 mBuwfSK2
個人的には南口のよってこやかな
237:218
09/12/26 02:03:47 W967toeA
>>230
そうなのかあ。。。でも、無いって話もあるし担当によるのかなあ??
でもうざいよねえ。このご時世に。
仕分けで消えないのかねえ。
1-3月なので行ったら報告します。
238:神奈さん
09/12/26 05:08:23 3tWYwIuM
>>236
もしかして ぎょうてん屋のこと? よってこやは246沿いの高森の方だよね
239:神奈さん
09/12/26 07:48:16 dsmyahpY
>>234
どっかのHPに伊勢原市内で唯一の全国レベルって出てたけど。
ま、行った事ないんだけどさ。
240:神奈さん
09/12/26 09:52:40 /iCnfAyw
味が落ちてるかどうか、ちょうど寒いから食べてこようかな
伊勢原には、246号線の「基」とかもあるよ。
241:神奈さん
09/12/26 13:03:11 kc2VU8mk
だるまのめ は、疲れてるときに食べると元気がでるよ。
普段行くとこってりしすぎてオエってなるけども。。。
242:神奈さん
09/12/26 14:10:18 AbSFclkk
>>238
訂正サンクス、ぎょうてん屋だ。こんなミスする自分にびっくりだよ。
243:神奈さん
09/12/26 16:00:35 9CSKCMGI
師走ボケどんまい!
244:神奈さん
09/12/26 17:46:55 ckWQG9MM
泰平味落ちたの?
あそこは数年ごとにマイナーチェンジするけど裏目にでたか
245:神奈さん
09/12/27 00:31:46 tb/9EJfU
<(゜∀゜)ゝ
246:神奈さん
09/12/27 08:39:54 Vy/nztQQ
大勝軒ってどうよ
247:神奈さん
09/12/27 08:48:38 Iy1vKHy6
>>246
良くも悪くも特別扱いする味じゃない。
248:神奈さん
09/12/27 19:07:38 Vy/nztQQ
>>247 そうか・・
近所に行く用がある時についでに行く程度ね。
さっき、東大竹跨線橋から竹園小に向かう裏道で、パトカ-に救急車が停まっていた。
小型のユンボが倒れていたけど、誰かケガでもしたかな?
この間、亡くなった人がいたよね
249:神奈さん
09/12/27 19:59:18 LRHZZtgw
仕事でクレーンとか使ってるけど、みんな安全に対する意識が低い。
重さ2トンの鉄の塊を吊ってるのに、その下を平気で通りやがる。
あの世で後悔しても知らないぞ
250:神奈さん
09/12/28 00:24:05 hLCeU8qU
初詣でって今迄は遠くの有名な神社に行ってたんだけど
やっぱり本来は近所の神社とか土地神様に行くものだよね?
伊勢原大神宮とか大山とかでもいいのだろうか…
251:神奈さん
09/12/28 03:22:37 /CvWvPdc
大山もいいが寒い 大神宮オヌヌメ
252:神奈さん
09/12/28 20:32:03 sRSkPQRE
やっぱ相模の国三之宮の比々多神社だろ
253:神奈さん
09/12/28 22:51:37 DhIjHwYQ
>252
なんたって1万年の歴史だものな。
254:神奈さん
09/12/28 23:18:44 iNIna156
びびった
255:神奈さん
09/12/29 00:45:43 ty3q5dd2
日向薬師はどう? やっぱり寒いけどね。
256:神奈さん
09/12/29 09:54:58 cAJDfeKw
地元の八幡神社で決まり!
257:神奈さん
09/12/29 11:32:49 nmWUp97E
伊勢原の八幡様といえば、東大竹か下谷か見附島か坪ノ内か高森か
258:神奈さん
09/12/29 12:13:40 N1MSA7qc
八幡神社ってたくさんあるんだね。
259:神奈さん
09/12/29 12:20:41 7PoXV8D2
平塚にもあるぞ
260:神奈さん
09/12/29 14:06:42 UL3aFT7k
自分は八坂神社。
小さい神社だけど、けっこう参拝客がいたりする。
幼なじみのご近所さんに会えておもしろいよ。
261:神奈さん
09/12/29 15:52:00 XZ6fOskM
「下糟屋」にあるのになぜか「高部屋」神社
高部屋地域でもないのに(´・ω・`) 子供の頃からなんかヘンだな…とは思ってた
262:神奈さん
09/12/29 17:16:05 nmWUp97E
延喜式内社の高部屋神社を名乗っているのは、この高部屋神社と高森神社がある。
現在の高部屋神社には八幡神社を合祀したという記録があるが、
あの場所は糟屋氏の城(館)跡だから、むしろ八幡神社が本体で由緒ある高部屋神社を合祀したという可能性が高い。
いずれにせよもう一方の高森神社は今年?焼失してしまったので現在は見ることができない。
263:神奈さん
09/12/29 18:13:14 D4uhvrpg
>>260
沼目の八坂神社って神社なのに鐘鳴らすんだよね
264:神奈さん
09/12/29 18:14:31 gkSBb6V.
総合運動公園入口付近の神社も八幡神社
265:神奈さん
09/12/29 18:35:12 cAJDfeKw
>>264
ご近所さんですか?
266:神奈さん
09/12/29 20:49:07 ty3q5dd2
八幡って、「やわた」と「はちまん」どっちの読みが正しいの?
267:神奈さん
09/12/29 20:55:28 C/84O.1g
>>266
九州の八幡製鉄所で有名になった場所の地名は「やわた」
神社は「はちまん」
よってどちらも正しい
268:神奈さん
09/12/30 00:00:38 Ukk9nMWE
小田急ロマンスカーの海老名停車求め署名 相模原、座間、綾瀬、愛川、寒川に協力を依頼
スレリンク(news板)
署名が21万超えたんだと。
これ、海老名に停まるやつが出来たら、おこぼれで伊勢原にも停まるのかな?
269:神奈さん
09/12/30 00:09:04 1XIk2J.2
急行しか止まらない駅に特急は無理だろう。
270:神奈さん
09/12/30 02:15:14 owFMUS1M
こうやって挙げてもらうと伊勢原にも由緒ある神社が結構あるんだね。
伊勢原に住んで何十年も経つのにほとんど行ったことなくて…
今年から地元の神社に行ってみようと思います。
情報ありがとうございました。
271:神奈さん
09/12/30 04:06:10 75DC0t1Y
大山行きのバスは年明け動いてるんですかね?
272:神奈さん
09/12/30 07:33:05 7DrRsSdk
ここのダイヤ改正についてのお知らせをどうぞ
URLリンク(www.kanachu.co.jp)
273:神奈さん
09/12/30 08:37:08 8/VhDyik
伊勢原は、
埋蔵文化財の数は鎌倉に次いで県内二番目。
延喜式式内社の数は鎌倉をしのいでいる。
旧東海道、矢倉沢往還などもあり歴史は大変古い。
また大山山頂からは弥生時代の祭司跡もあり、
八幡台には縄文時代の遺跡もありますね。
274:神奈さん
09/12/30 09:13:41 47BmxHDI
>>268
会社の掲示板でも議論されてたけど、特急の海老名停車はナンセンスだね。
海老名の繁栄は2010年まで、伊勢原はこれから発展する街。
275:神奈さん
09/12/30 11:56:17 rdOab.9o
道灌祭りのときは、伊勢原にロマンスカー止まるんだっけ。
ロマンスカーの停車駅増やすよりも、快速の停車駅を見直した方が
いいような気がするんだけどな。
新百合ヶ丘より西とか、急行と停車駅かわらないじゃん。
276:神奈さん
09/12/30 13:23:57 nFgAYJCo
>>267に付け足すと、八幡神社系列は源氏の神様。
なぜか上杉謙信は平家なのに鎌倉八幡宮で関東管領の就任式を行ってる。
別に就任式だから関係ないのか・・・
277:神奈さん
09/12/30 15:00:24 Lpieu42Y
そりゃ関東管領は本来鎌倉公方の補佐役だからね
278:神奈さん
09/12/30 17:09:38 nFgAYJCo
なるほど。勉強になります。
279:神奈さん
09/12/30 17:52:52 PxZIt04A
>>274
駅前の踏切除却も北口再開発も進められない伊●原市に未来はない。
第二東名が出来れば246もガラガラになりファミレスすら営業でき
なくなるのでは?
海老名市のロマンスカー停車は、小田急のダイヤを考えれば無理だろ。
相鉄の小田急乗り入れに反対しなければ可能性があったのにな。
280:神奈さん
09/12/30 18:48:02 nFgAYJCo
ホントに第二東名って伊勢原に出来んのかな。
なんだか愛知県みたいに治安が悪くなりそう。
281:神奈さん
09/12/30 18:56:36 47BmxHDI
伊勢原北ICまでは用地買収も殆ど終わってるので出来るんじゃないかな?
>>279
貴方、海老名の人? 246なんかとっくの昔に寂れてるよ。
282:神奈さん
09/12/30 20:24:12 yvr0imHw
下糟屋クロネコ裏手では橋脚工事始まったよ。
283:神奈さん
09/12/30 20:28:25 1XIk2J.2
小田急と現東名の間(R246を跨ぐ辺り)はかなり工事進んでるよ。
284:神奈さん
09/12/31 09:31:28 5fdW67tI
>>281
まだ残っているファミレスも廃れるって意味で書いた。
第二東名の相模川を超える橋の測量も進んでるよ。
測量杭を打ち始めた。
来年度には、基礎工事始まるかも。
285:神奈さん
09/12/31 19:10:47 EiC5EcUU
あの界隈のファミレスなんて、客がほぼ地元民だから、第二東名が
出来たからといって影響はほとんど無いと思う。
・・・つーか、壊滅状態なのはファミレスよりもコンビニなんだが。
ウチ(板戸付近)の246沿いなんてコンビニ全滅だし。
286:神奈さん
10/01/01 00:35:51 MlBz.qG6
伊勢原大神宮、込みすぎてて帰ってきちゃった・・・
朝になったらまた行こうかな
287:神奈さん
10/01/01 01:41:30 fDWx5/1Y
>>275
ロマンスカーに乗ってくれた方が小田急的に儲かるのだろうて。
快速急行は主に藤沢~新宿用っぽいし。
288:!omikuji!dama
10/01/01 01:50:18 EF6qr6/c
あけおめ
まち板でもおみくじとお年玉出せるのかな?
289:神奈さん
10/01/01 02:51:11 rwqh13A2
えー!伊勢原大神宮とか込むんだ…
私もちょっと日にちずらそうかな。
290:神奈さん
10/01/01 10:19:25 MlBz.qG6
>>289
今行ってきたらかなりすいてました
291:神奈さん
10/01/01 11:05:46 6rpe8DDs
地元の八幡神社は待ったりしてて良い。甘酒とみかんを貰った。
メジャーどころだと神様が皆にご利益を分散させるから、願いが小さくなるよ。
292:神奈さん
10/01/01 13:56:42 GyGLEKDQ
TVKで「マクロス劇場版」やっとる。
なつかしいなぁ・・・。
293:神奈さん
10/01/01 14:05:59 221afcPo
コナン見損ねた。
悔しい。
294:神奈さん
10/01/01 16:33:27 PaoR8X/k
あゆチャンネルのTV年賀状みてたら肉の田口の焼肉店が伊勢原駅前に出来たと言ってた
誰か行ったことある人いる?
295:神奈さん
10/01/01 21:14:49 VQ10FXXo
>>274
伊勢原が発展するとしても土地がない駅前は無理だろ。
発展するとしたら歌川からみらいが丘にかけてのあの一帯だろ。
あそこらの人は愛甲石田駅利用が大多数だから、
だったら伊勢原の人も愛甲の人も利用できる本厚木停車のままで
いいじゃん、で終わりになると思う。
296:神奈さん
10/01/02 03:57:16 9a3r.V0.
近所の小さな神社に一人で行ってきました。
参拝客が誰も居なかったけど、小さな神社なのに宮司さんとかいて
まったりしてて良かったな。
その後、府中にある大きな神社に行ったけど参拝するまでかなり
並び疲れてしまった。来年からは近所の神社一本にすることに決めました。
297:神奈さん
10/01/02 07:32:00 J5dpD8m6
ニュースで伊勢原の牛丼店に強盗が入ったって見たんですが
怖いですね;;
298:神奈さん
10/01/02 09:32:59 2Qt5sMeg
伊勢原ではよくあること
299:神奈さん
10/01/02 10:01:02 zExKGjuY
>>297
ラジオでニュースやってた。246号沿いとか普通に起こるんだよなぁ
300:神奈さん
10/01/02 11:57:24 O2eMzfxw
「すきや」って池端の方のか?
301:神奈さん
10/01/02 12:58:15 DvpzJv6.
白根だよ 新しくできたところ
302:神奈さん
10/01/02 20:36:04 O2eMzfxw
了解、白根の方は知らね
303:神奈さん
10/01/02 23:58:23 NJvK51DA
えぇぇぇ。今日普通に吉野家で食ってきたよ。
304:神奈さん
10/01/03 01:24:21 rpoEz75M
店の前通った時ドアの所に緊急防犯対策実施とか書いてあったけど
中に警察がいるわけでもなし、何事も無かったかのように客が飯食ってたな
305:神奈さん
10/01/03 12:36:58 hzCLgO32
もしかして店員がブルースリー並みの強さかもしれない。
306:神奈さん
10/01/03 13:06:20 3257RwMU
すき家は店員一人で回しているときがあるから狙われるんだろ
客として不便だし、防犯面でもいかんと思う
307:神奈さん
10/01/03 13:19:07 GBoMtJsE
>>305
料理人繋がりでセガールだろ
308:神奈さん
10/01/03 13:57:56 hzCLgO32
なるほど(笑)
>>276の訂正
市内の八幡神社系はこの方を祭ってました。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
309:神奈さん
10/01/03 14:32:16 QQC.b3Tk
八幡神は源氏の氏神だから別に訂正しなくてもいいと思うけど
310:神奈さん
10/01/03 21:16:20 Wu4ekzLQ
結局、伊勢原ICができるのは確定なのかな?
だとしたら便利ですね。
311:神奈さん
10/01/03 21:35:22 k71UX18Y
>>310
伊勢原ICあるじゃん。
小田厚だけど…
312:神奈さん
10/01/03 23:41:51 XTAEARDo
第二透明にも伊勢原ICができるとすれば、人口十万の街にしては
異様に交通の便に恵まれすぎてる伊勢原市の誕生か
313:神奈さん
10/01/04 18:20:01 UgujtDd2
そこで栄えてくるのかな。いまの伊勢原市大好きな自分としては
交通量が増えて治安が悪化というのは嫌だな。
314:神奈さん
10/01/04 19:10:36 phCX5Vow
>>313
自分も同感です。
道路建設でのどかな風景が破壊され、交通量増加で事故が増え
精神的にも落ち着かない生活環境になってしまいそう。
人口も交通量も増えて欲しくないです。
315:神奈さん
10/01/04 19:39:23 eOrp7Tu6
>>311
さっき、
その小田厚の伊勢原IC流出車と正面衝突しそうになりましたよ。
信号無視しやがった。
これだから、サンデードライバーは困る。
あそこの信号、わかりにくいか?
316:神奈さん
10/01/04 20:00:10 JkWeHY0k
>>315
『有料道路出口に信号があるわけない』と、いうサンドラにありがちの思い込みだろう。
普通に考えれば見落とすとは思えない。
317:神奈さん
10/01/05 06:33:48 aB/pUYl6
側道の信号が目に入ってしまうから
青と勘違いしやすいと思う
サンデードライバー云々関係なく
事故が起きないのが不思議なくらい危険な場所だと思うけども
318:神奈さん
10/01/05 11:45:38 Je7/1jdw
そうだね
確かにあそこは判りにくい
遮断機を設けてもいい位だ
319:神奈さん
10/01/05 19:54:44 fZ08Ugwo
>あそこの信号、わかりにくいか?
別に問題ないけど。それよか陸橋から降りたところの信号(お寺がある)のほうが無視する奴多いぞ。
320:神奈さん
10/01/05 20:30:08 Nqhw0U/.
>>319
>陸橋から降りたところの信号(お寺がある)のほう
お寺????
何処の事?
321:神奈さん
10/01/06 01:04:17 Da/LbnGw
エスポットって最近どうなんでしょうか??
322:神奈さん
10/01/07 00:18:27 w8i38VH.
伊勢原で「シロコロ」が食べられるお店って
みなさんご存知ないでしょうか?できれば持ち帰りたいのですが…。
ググってもピンとこないもので。
(以前「大好きや」について質問した>>81です。)
323:神奈さん
10/01/07 00:51:57 lrS09TOI
>>322
持ち帰り出来るか知らないけど、シロコロあるよ
URLリンク(www.horumon-konaya.jp)
結構混んでるから覚悟してw
324:神奈さん
10/01/07 12:23:59 rLzpMpMk
>>321
いろんなものがあるし、価格も割と安い部類に入ると思う。特に酒。
タカヨシで旬の野菜買って、他の食材はエスポットで調達するのが最近の買い物パターンだね。
貧乏だから、見切り品とか58円おにぎりも馬鹿にならない要素だったりする。
325:神奈さん
10/01/07 18:03:58 0iO9awGQ
>>324
コロッケ48円やスナック類も安いよね。
酒は甲類焼酎買うときだけヨークマートPBにしてる。
こんど見切り時間に行ってみるかな。20時頃から?
326:神奈さん
10/01/07 18:23:28 1RYApgGk
>>324
タカヨシって今あるの?
327:神奈さん
10/01/07 18:24:47 Ol9fWSpE
へ~そうなんだ。オーケー以外に安い店知らなかったから、
今度遠回りして行ってみようかな。
328:神奈さん
10/01/07 19:37:24 PRX1F/Pg
品質はオーケーの方が良さげに感じるけどね
329:神奈さん
10/01/07 19:37:38 9M91WGmw
アク禁なぜ?
330:神奈さん
10/01/07 20:06:37 SuaYptyI
>>322
愛甲石田の富塚商店で買えばいんじゃね?
331:神奈さん
10/01/07 20:19:35 .U23W7FU
巻き添えアク禁は悲しいのう
アク禁にした本人だけアクセスできないようにすればいいんだ
そういうふうにしてほしいのう
巻き添えは悲しすぎる また10日何も書けないな
332:神奈さん
10/01/08 01:42:51 qNitwWF2
>321です。
みなさんご回答ありがとうございました。
おにぎり58円は安いですね。
近いうち行ってみます♪
333:神奈さん
10/01/08 02:56:00 HSm/hE0M
オカメインコちゃんが一刻も早く見つかりますように…
どうか無事でありますように。
そして、飼い主さんの元へ帰って来れますように。
334:神奈さん
10/01/08 09:47:27 //UJN9QE
>>320
ここです。東円寺という名前です。
URLリンク(www.mapfan.com)
335:神奈さん
10/01/08 10:49:51 of.zhW/A
伊勢原周辺で大喰いチャレンジできる店ってありますか。
無料になるやつ
336:神奈さん
10/01/08 14:16:10 1Qz1doNc
無い
337:神奈さん
10/01/08 17:51:39 cH78Glic
佐藤くん家
338:神奈さん
10/01/08 18:38:52 BM.QN.d2
誰?
339:神奈さん
10/01/08 20:43:41 ZHfw4Ikc
近郊で正月のお飾りを燃やせる行事(どんと焼きだっけ?)の
日時・場所等を御存知の方、教えてください。
340:神奈さん
10/01/08 21:18:59 BE618m7I
>>334
伊勢原市役所ってお寺なの?
341:神奈さん
10/01/09 06:53:25 cQ4.ragM
>>340 ホントだ・・ww
>>334 洒落るなら、名前凝れよ
342:神奈さん
10/01/09 07:56:39 clX0OdxA
地図が戻っちゃてる。伊勢原インター入り口のところです。大山側のほう。
343:神奈さん
10/01/09 08:00:32 Glq8YUeM
>>334
東円寺で調べたけど、小田厚の陸橋だね。
平塚の電気屋(ヤマダ、コジマ、ケーズ)に行くときに通るけど、
そんなに信号無視が多いとは思わないけどなあ。
深夜に点滅信号になってるときに、危ないタイミングで出てくる
車を見ることはあるけど。
344:神奈さん
10/01/09 10:50:52 6SL/86M2
東円寺・・伊勢原市上平間562
345:神奈さん
10/01/09 11:35:33 cQ4.ragM
信号が点滅に変わる瞬間って、なぜか感動する。
346:神奈さん
10/01/09 14:06:32 VnrfC1EQ
>>344
そこの交差点に信号が付く前、一時不停止で出てきた軽トラに大腿骨を折られた。
退院してきたら信号が設置されてた。
347:神奈さん
10/01/09 14:20:23 zYfwIasI
>>346
あなたのおかげで、尊い命が救われたかも。ありがとう
348:神奈さん
10/01/09 19:43:00 NnNLilIA
246から大磯線に入れなかった。
入り口に警察がいて通行止めだった? 事故ですか?
349:神奈さん
10/01/09 20:15:58 CC6YdOyU
>>348
ラモーの前あたりでガス漏れ~
救急車も来てたし、パトカーも消防車も
来てたよ。ものすごいガス臭かった。
350:349
10/01/09 20:21:33 CC6YdOyU
ラモー「で」ガス漏れじゃないからね!
その近辺という意味だからね。
351:神奈さん
10/01/09 21:10:28 AK1DcWS.
ところでだるまのめってラーメン屋美味しい?
352:神奈さん
10/01/09 22:16:05 NnNLilIA
>>349 350
情報どうもです。
PM7時ごろ、246入り口から山田胃腸科の交差点まで全面通行止め
何事かと思いました ガスですか
353:神奈さん
10/01/09 23:09:55 3ExFzSs2
>>351
俺の弟はうまいと言ってる 俺は匂いがダメだったが
354:神奈さん
10/01/09 23:46:12 AK1DcWS.
>>353
ためしに今度行ってみます
355:神奈さん
10/01/10 12:00:00 7sUGiyUw
>>351
正直微妙です
356:神奈さん
10/01/10 13:05:05 oLqZRKK2
駅南口少しはなれたところににガールズバーができたんだね
昨日駅でおねーチャンがチラシ配ってた @21時頃
357:神奈さん
10/01/10 18:15:02 u3icmTzs
>>351 地図貼ってくれ
358:神奈さん
10/01/10 18:27:13 iJD4dAn.
事故じゃないの?警察がドライバーに何キロでてたとか聞いてたよ。
359:神奈さん
10/01/10 19:53:34 .IW3Wk/g
駅前の「ちゃりぱ」の利用料金をご存じでしたら教えてください。
360:神奈さん
10/01/10 20:05:27 3DxV3DDk
>>322
伊勢原駅北口にあるホドリでシロコロホルモン喰えるけど、
持ち帰りは出来るかわからない。
361:神奈さん
10/01/10 20:57:32 E1Ot3cV6
>>357 URLリンク(usingroup.jp)
伊勢原店の場所はここです
僕は今日厚木店(厚木に遊びに行ったらたまたま発見)でチャーシュー麺を頼みました
スープはよかったのですが
麺が細麺で歯ごたえが今ひとつな感じがしました
362:神奈さん
10/01/11 09:28:02 B2M0J7Yo
朝から空がうるさいね
さっきから何度も通ってるけど、いいかげんおさまらないかな
363:神奈さん
10/01/11 09:45:00 v/lIUUJY
>>361 tnx
364:神奈さん
10/01/11 20:52:01 C6uSp9Ko
>>359
2時間無料、その後10時間ごと100円かと
365:神奈さん
10/01/12 22:11:56 OGn6BqjQ
高森神社消失しちゃったんだ・・・。
漏れの誕生日の1日前に・・・。(泣
良く初詣は高森神社で酒飲んで帰ったのに・・。
ちなみに宮司って道了尊と同じ人と聞いたこと有るけれど。
そういやぁ、高森神社って「神社」なのに鐘が有ったよな。
366:神奈さん
10/01/12 22:59:11 B8SoOyTo
>>322です。
>>323、>>330さん、情報ありがとうございます!
どちらも行ってみます。
367:鈴木万吉
10/01/12 23:19:56 newJdD1M
今日は風が冷たいなぁ
今週は寒い日が続きそうだね。
368:神奈さん
10/01/13 00:41:03 IMs28qmc
俺の懐は年中、北風が吹いてるぜ
369:神奈さん
10/01/13 12:28:09 dj7sV5wQ
>>368
泣くな、俺だっていい年してお小遣いが月二万だよ。
いくら稼ぎが少ないってもなあ…きついぜ奥さん…
370:神奈さん
10/01/13 15:51:37 FgW9wquM
■空き巣が多発しているようです、ご注意を
Subject: いせはら くらし安心メール
12日(火)午後5時ころから午後9時30分ころまでの間に、市内で空き巣事件
が連続で3件発生しました。いずれも一戸建住宅で、桜台5丁目と池端ではドラ
イバー様の物でガラスが割られ侵入されています。下谷の住宅は無締りの勝手口
から侵入されています。盗まれた物は、現金・腕時計・貴金属です。現金や通帳
が入った金庫も盗まれています。・・・・・・・・・・・担当:伊勢原警察署
371:神奈さん
10/01/14 10:37:32 .3tW1Ne.
>>365 三宮にも鐘は有るよ
372:神奈さん
10/01/14 19:01:25 gYsDYq6E
>>365
俺は神社は鐘があると思ってた。だから寺に鐘があると?と思ってたよ。
373:神奈さん
10/01/15 01:08:16 ffgvULZY
>>372
「柿食えば~」とか「夕焼け小焼け~」にもあるように
一般的には寺に鐘がある方が常識だよね。
374:神奈さん
10/01/15 08:27:42 WysWDPw.
>>372 子供の頃から見ているとそうかもね。
オレは近所に寺も神社もなかったから、学校で習うのが先だった。
寺に鐘。
神社には、おかしいの一言。
375:神奈さん
10/01/15 08:35:28 qPtOMYfw
賽銭箱の上にかかってるガランガランと鳴らすアレは鐘だろ
376:神奈さん
10/01/15 09:22:45 AnO9tYdQ
>>375
鈴だと思う
377:神奈さん
10/01/15 09:54:18 Rm7loQQA
八坂神社にも鐘があるよ。
明治時代に神仏分離をやったんだが、
伊勢原は古い形が残りやすかったのかな?
378:神奈さん
10/01/15 16:38:03 Ui2OXte.
うちの近所の神社にも鐘あるし。
自分も寺に鐘があるほうが不思議だったけど
あるのが常識だったんだね。
379:神奈さん
10/01/16 00:44:56 te1RIWDM
伊勢原とはちょっと違うけどブックオフのCMで出てくる店舗って
伊勢原と平塚の間にあるミニストが近くにあるあのお店なのね
380:神奈さん
10/01/19 13:15:11 NSE9WbY6
ダイエー伊勢原店の中のゲーセンまだあるの?
よく遊んだな 花満開極で お子ちゃまだからゲーセン大好き
メダルが出まくって困った時あったけど
381:神奈さん
10/01/20 18:02:30 071tWUE.
なんだか。。。
スギ花粉飛んでません?
去年までは花粉症と確信が持てなかったんだけど、
今日外に出たら鼻がムズムズ、耳がかゆくて。
気のせい?
ただの鼻カゼだと思いたい!
花粉症の方、飛んでる感じしますか?
382:神奈さん
10/01/20 18:09:18 /2TKvmVE
します。かなり。
383:神奈さん
10/01/20 19:34:15 3B190Kg6
昨日まで何とも無かったのに、今日になって急に鼻水が出だしたのはそのためか
384:神奈さん
10/01/21 22:34:36 9zUKti/M
東海大病院の入り口のマックっていつ開店?
385:神奈さん
10/01/21 22:56:34 FS/sHqkk
花がむずむずして、風邪ひいたかなーと思ってたが、もう花粉とんでるのか
例年、こんな早くとんだっけ?
386:神奈さん
10/01/22 06:51:43 /smGjgVg
花粉の件、ありがとうございます。
やはり飛んでいるんですね~。
ついに花粉症デビューかぁ・・・orz
病院行ってきます!
387:神奈さん
10/01/22 08:49:50 0flBC6Dk
何の花粉だろう
例のものとも限らない「これも」「あれも」なご時世だし
388:神奈さん
10/01/22 19:10:16 WwWU0azA
耳鼻科で聞いてきたけど、今年は花粉早くからとんでるらしい
今週になって患者さんけっこう来てるって
389:神奈さん
10/01/23 07:38:21 2VEhP.1E
マスクメーカーは儲かっていいな。
390:神奈さん
10/01/23 21:09:06 YWy.FG4I
市役所近くのアゼリアってファミレスなの?
たまに車で通りすがる時に見ると、
客らしき人は中に数組いるんだけど、なんか食べてる様子がないんだけど。
391:神奈さん
10/01/23 21:13:12 O6z8Sujs
個人経営の洋食屋です
392:神奈さん
10/01/23 22:25:52 uMKRyaCU
>>390
7,8年前昼時いったことあるけど、結構人はいってたよ
393:神奈さん
10/01/24 00:26:11 fHRrDstI
かもしだで調子こいてる3匹のサルがウルセーウルセー
一人じゃ何も出来ない雑魚が、なんでつるむとあんなに態度でかくなるのか・・・
394:神奈さん
10/01/24 02:55:31 coyBIujw
アゼリアは25年以上前からあの場所に有るね。
「当店はチェーン店ではありません。」と看板があったのだが。
結構当時は美味しかったよ。
イタ飯とか言われる前の話。
自分は20年ほど前にアゼリアに行きましたな。
395:神奈さん
10/01/24 13:05:24 tu41rToU
>>393
そういうのは、つるんでない時に、
一人ずつ始末していくんですよ・・・
で、かもしだって何処?
396:神奈さん
10/01/24 13:41:27 usWCnzJI
アゼリアは平日の昼間は賑わってるよ
397:神奈さん
10/01/24 13:50:20 Ko0xwrxg
>>395
比々多農協のとなり
398:神奈さん
10/01/25 15:45:56 vML.DY5Y
>>393
伊勢原スレで調子こいてるサルがウルセーウルセー
一人じゃ何も出来ない雑魚が、なんでネット上だとあんなに態度でかくなるのか・・・
ととりあえず、期待されているレス。
399:神奈さん
10/01/25 19:50:52 g4HR0s4Y
猿でも知ってるカモシダ
400:神奈さん
10/01/26 00:33:00 Pkaiyv5c
カモシダは「カモン!シダックス」の略で、シダックスと社長は同じ
そうだまされていた時期が俺にもありました
401:神奈さん
10/01/26 00:44:49 O245k/KE
安いカラオケ屋はないものか
402:神奈さん
10/01/26 08:03:36 TwWeApeo
>>400
例の2chの書き込みで客が激減してるんだろ
問い合わせも凄かったらしいし
今でもその影響は出てるん?
403:神奈さん
10/01/26 12:28:30 lnl6.jTs
>>402
『例の書き込み』って、その内容くわしく教えてくれないか?
404:神奈さん
10/01/27 02:30:16 c7EkWUT.
さっきナニコレ珍百景の番組予告で見たけど成瀬小学校近くだった気がする…。
405:神奈さん
10/01/27 17:47:59 jMFDos9g
>>404
放送日教えてくださいな。
406:神奈さん
10/01/27 19:49:04 c7EkWUT.
>>405
放送は先ほど終わりました…。
407:神奈さん
10/01/27 20:14:26 Wt7QxFeE
げ!今日に限ってクローズアップ現代見てた。
珍百景好きなのにorz・・。見たかった~・・。
で認定はされたのでしょうか。
408:神奈さん
10/01/27 20:16:49 5OMBjnw2
>>405
さっきやってたね。ラクダのロボットw
しかも優勝してたし。
409:神奈さん
10/01/27 23:46:16 wh4eoy4E
話の背骨折って申し訳ないが、
コジマの前の道路の汚さはどうしたの。
前からっだたか?
電線で寝てる鳥のフンだと思うが。
下を歩くのが怖い・・・
410:神奈さん
10/01/28 00:08:56 hLCeU8qU
私もクローズアップ現代見てた!正社員も解雇される時代か~って
暗くなってたよ。
伊勢原で珍百景優勝したなんて、見たかった。
411:神奈さん
10/01/28 02:07:02 x8Lo8lwo
>>409
以前から。
真夜中になると、種類はわからないがたくさんの小鳥が電線上で
眠っている。
412:神奈さん
10/01/28 17:19:14 TX8muORM
>>410
そうそう。他人事じゃなくて見てた。
自分は正社員だから手取り毎月12万でもガマンしてるけど、
これで切られたら、どうしていいのかわからない。やっぱ泣き寝入りかな。
珍百景のHPで写真だけ見れたよwほんとにMV珍で感激したw
413:神奈さん
10/01/28 18:34:56 SM2yZbYk
「正社員は安心」なんて考えは、もう通用しないよね。
「安心・安定・保証」なんて過去の幻想。
企業だけでなく、個人もサバイバルの時代が来る様な気がする。
414:神奈さん
10/01/29 00:28:28 U5z7XSs2
社員は皆、下請け個人経営者と同じ扱いになるんだろうな
何の保障もしない上に歩合給とかさ 会社の経営者自身も
常に自己破産と隣りあわせで上から下まで誰一人安住
できない会社ばかりに でも競争相手が俺達の十分の一の
給料で同等に働くインド・中国の連中だから、それでもまだ
給料が高いと言われるんだろうな グローバル経済なんて
やらなきゃよかったんだ 後進国は永遠に後進国、植民地
は永遠に植民地のままで、先進国クラブだけが豊かに
暮らせる世界でよかったんだ 誰もが貧しい世界よりはね
415:神奈さん
10/01/29 03:09:14 YA35tngs
珍百景の工場は立ち退き拒否してるんだなたぶん
よく見ると○○関係者立ち入り禁止って書いてあった
あそこの道が不自然に曲がりくねってるのはそのせいか
416:神奈さん
10/01/29 10:19:24 WxSqAqIg
>415
ミヤマエねっ。
前は『めだかの学校』なんてのもあったような・・・
何をやってる会社なの?
417:神奈さん
10/01/29 12:18:56 60.s4/oQ
水道の水圧低いんだがうちだけか?
418: 神奈さん
10/01/29 12:31:29 naU.AaJw
風呂入ってる最中に水が停まりやがった
419:神奈さん
10/01/29 12:37:55 Zdq2CciU
こっちも水道止まっちまった・・・風呂入れない\(^o^)/
420:神奈さん
10/01/29 13:17:50 60.s4/oQ
1.突発断水情報
特に情報はありません。
発生日時
2010年1月29日 12:00~
断水(濁水)地区
伊勢原市伊勢原1~3丁目、上粕屋、板戸、郷戸、白根、東大竹 付近、断水戸数 推定約7000戸
事故の発生した施設
現在、調査中。
事故の原因
現在、調査中。
復旧までの経過
12:00~ 断水 (事故原因については12:00現在、不明)
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)
421:神奈さん
10/01/29 13:51:31 e5cm3rX.
水道工事の事故とな
422:神奈さん
10/01/30 07:05:02 u98c1VtY
大山の新道はいつ開通するんだろうねえ。
423:神奈さん
10/01/30 12:57:22 6wkYdS6c
駅前で定額で止めれる駐車場ありますか?
424:神奈さん
10/01/30 13:44:52 OyCnaxjE
定額って月極めってこと?
それとも一日いくらで停めさせてくれるってこと?
425:神奈さん
10/01/30 13:52:43 z2exBzbo
>>409
道挟んで反対側のキタムラそばも半径1・2mくらいの狭い範囲でものすごいところが。
>>423
南口西側にある駐車場とか、北口八百屋隣の数台分とか北口飲み屋集中地区路地入ったところとか、OK前の市営とか。
とうきゅうとかヨーカドーのは停めた事ないから何も分からん。
コジマとかキタムラってあの場所でずっと停めちゃう奴とかいないのかね、いないならいないでそれが一番だけど。
最近フレッツ光のチラシと訪問が激しすぎる。。。
426:神奈さん
10/01/30 20:19:42 DHF0L1dA
とうきゅうは駅に近い側は3時間まで無料でそのあと5時間ごとに100円。
駅から遠い側は、3時間まで無料でそのあと10時間ごとに100円。
ヨーカドーも、3時間まで無料でそのあと10時間ごとに100円。
コジマは、たぶんそうゆうヤツいるだろうな。お断りの貼り紙してあったし。
427:神奈さん
10/01/30 20:42:43 6wkYdS6c
駐車場の件ありがとうございました。
428:神奈さん
10/01/30 22:13:25 .dN7RhJM
水道工事の事故だったのかぁ
429:神奈さん
10/01/30 22:49:08 ByUOMJ0k
うっかりぶっ壊しちまったのかな クソ暑い夏場でないだけよかったよ
430:神奈さん
10/01/31 01:56:05 Wown9xfQ
この前、新聞の勧誘が来たんだけどちょっと怖い感じの人だった。
どうしてうちがとっている新聞とか知ってるんだろう
世帯名が入ってる地図持っててマーカーしてあったよ。
怖い。。。
431:神奈さん
10/01/31 11:43:20 rh9ixvOs
コジマの駐車場は、無断駐車大歓迎らしいよ。閉店後も封鎖されないし、通報もしない。
お客が入ってないのに、繁盛してる様に見せかける経営戦略らしい。
432:神奈さん
10/01/31 13:05:42 IGjESFiY
町田にヨドバシが出来てからコジマで買う回数少なくなったな
433:神奈さん
10/01/31 16:13:16 sKC.WpQg
コジマは閉店後までとめてたりすると「ナンバー控えてあります」って
張り紙されるよ。
434:神奈さん
10/01/31 17:10:41 gJhDHq/g
長時間駐車の方は、駐車料金として1万円分の当社商品券をお買上げいただきます
とかでよくね?
435:神奈さん
10/01/31 17:14:23 zvtBCAPY
確かに。
436:神奈さん
10/01/31 21:52:34 nLSH.OHE
コジマの笑笑側の駐車場いらないと思う。
早く道路にしてほしいんだけど。
437:神奈さん
10/01/31 21:58:01 rh9ixvOs
>>433
でも通報は絶対しないよ。
もう1年も通勤の際に駅まで車で向かい、コジマに停めて電車で会社に行ってるって知人が言ってた。「帰りに電池くらいは買ってやるけどな。」だって。
かっけーwww
438:神奈さん
10/01/31 22:09:01 31Ftt0zg
でもコジマで買えば町田までの往復交通費分は浮くわけで
地元で買ったほうが故障の際等に助かるわけで・・・・・・
コジマ頑張れ お前のライバルは町田のヨドバシだ!
伊勢原市民のためにヨドバシより安い価格にして売れ!
そしたら高い確率で潰れます! 本当に有難うございました!!
439:神奈さん
10/01/31 23:23:53 Hbre0jbA
>>437
モラルのかけらも無い知人ですね。
俺なら縁切りするわ。
440:神奈さん
10/02/01 09:55:47 i5pffTas
でもこれが伊勢原クオリティー
441:神奈さん
10/02/01 18:52:02 YVBM7Mj6
そんなヤツばっかじゃないしょ。
会社員のクセに駐車場も契約できないのかよ。
442:神奈さん
10/02/01 20:20:59 NbV3IXak
先日コジマに買い物に行ったら
数人の若者が、飲み会の相談をしながら、車を停めて歩いていったよ。
443:神奈さん
10/02/01 20:42:18 nVYELciU
あの辺ってよく大学生っぽいのが居るんだけど、そういう事だったんですね・・・
444:神奈さん
10/02/01 22:27:50 ySKOpVhE
雪がふってきたな
445:神奈さん
10/02/01 22:57:32 ONgocLB6
本当に、伊勢原は降らないし積もらない。
つまらない。
446:神奈さん
10/02/01 22:59:41 JJFt7MAY
そろそろつもる話でも。
447:神奈さん
10/02/01 23:00:10 1d8TpT1I
積もらないって分かってるから安心だけどな。
まぁ、厚木・海老名以東とか西の方がダメだと、小田急移動なんでダメなんだが。
448:神奈さん
10/02/01 23:59:58 JIwjOozg
大山の停留所は積もってた
449:神奈さん
10/02/02 00:48:47 .AKNTMyI
大山だが屋根に薄く積もってるけどみぞれだな
450:神奈さん
10/02/02 17:25:43 tBbwyGvE
町田までの往復の料金は安くなるけど、伊勢原コジマよりも品揃えは多いでした。
だから、交通費出してもわざわざ町田まで行ってます。
451:神奈さん
10/02/02 19:27:03 NJvK51DA
そんな当たり前の事、書かれてもな。
電球とか電池とかそういうこまめなもの買うというニーズがあるんじゃね。
あ、でもスーパーで売ってるか。
452:神奈さん
10/02/03 22:26:09 z6kqpm4w
市役所行ったら「いせはらグルメガイド」というA5サイズの小冊子があった。
無料だしなんとなく持ってきた。こんなに店あったんだね。
453:神奈さん
10/02/03 22:33:31 SmUCzLFw
その冊子、伊勢原駅改札口付近にも置いてあった。
地元の人しか知らないような店が結構のってる。
454:神奈さん
10/02/03 22:43:03 AcjjE.N2
麻柚のメニューの写真は詐欺だよな…
なんで茶碗がどんぶりサイズなんですか。
455:神奈さん
10/02/03 23:48:06 hzCLgO32
>>437
通報しても警察は何もできません。
自費でレッカー呼んでね、って言われるだけ。
これは経験済み。
駐車場は公道ではありませんので。
456:神奈さん
10/02/03 23:49:39 9fLCoTAM
>>454
次回はご飯大盛りな。
457:神奈さん
10/02/04 01:19:34 zhtL1yMo
麻柚のご飯大盛りはわくわくする
ロースカツ定食大盛りがお気に入りだ
458:神奈さん
10/02/04 08:30:49 Sr8GYFoE
かき氷みたいな大盛り。
ごはん中盛りもあるから普通の人はそれで充分。
459:神奈さん
10/02/04 16:14:57 hYrvuTKU
我家は大盛りご飯を3人で分けてます。
460:神奈さん
10/02/04 18:29:16 yb6GR93A
泣かせるなよ
461:神奈さん
10/02/05 01:32:28 r9RXVock
(´;ω;`)
462:教えてください
10/02/06 08:19:32 GVj24PnY
さきほど板戸附近で事故か何かありましたか?
463:神奈さん
10/02/06 10:09:57 R9EcezFw
>>462
246通行止めになってるな
464:神奈さん
10/02/06 10:28:49 ccWv4QpU
伊勢原高校入口の辺りらしい。
465:神奈さん
10/02/06 12:12:49 3tNQLits
>>462
ひき逃げのようです。
246伊勢原交差点から伊勢原高校入り口まで
道路を封鎖して、すでに3時間以上。
鑑識が地べた這って部品など探してます。
466:神奈さん
10/02/06 12:26:52 /RICaMOg
たった今、警察官の「解除」の号令の元
道路封鎖が解除され、車の往来が始まった
467:神奈さん
10/02/06 17:55:39 MKW3ur8Q
板戸のひき逃げ
近所に住む84歳の女性が意識不明の重体だそうです>フジ
468:神奈さん
10/02/06 18:25:26 7T/EBT8Q
朝7:30頃、バスに乗って伊勢原高校入り口に差し掛かったらバスが警察官に停められ、
事情を説明された運転手さんがその場で客を全員降ろしたので、
極寒の中駅まで歩くハメに・・・。
歩いて行く途中に道路に血溜まりが見えてしまい、かなりブルーでした。
駅まで行く途中のバス停で来ないバスを待っている人全員に、
事情を説明しつつ駅まで歩きました。
469:神奈さん
10/02/06 18:41:21 6EDe3Ctk
朝の通勤時間は、無茶な運転する奴が多いからな。
「こっちが注意してなかったら、絶対轢かれてた!」
ってことが何回もある。10分早く家を出ろや
470:神奈さん
10/02/06 20:30:41 Bm.KvQDA
道を歩くときは注意していて当たり前だ
注意の足りない高校生を何度轢きそうになったことか
471:神奈さん
10/02/06 20:34:37 pdNtndUE
>道を歩くときは注意していて当たり前だ
そりゃそうなんだけどね。
ま、不注意で轢かれた側とまっとうに運転してて轢いた側だと
轢いた側のほうが責任大きいので注意するに越したことは無いよ。
472:神奈さん
10/02/06 23:38:24 bgJEUW2k
>>469から>>470の流れがなんか不自然。
469は歩行者立場なのに、470は自動車立場。
どっちにしても注意しましょう、無理なことはやめましょうってことだけど、自転車はなんか危ないんだよなぁ。
歩行者に対しても危ないし、自動車に対しても危ない動きをする。。。
自動車免許持ってる年齢の人は割と急な進路変更しないとか、後方確認とか十分やってくれる。
自転車レーンってのができた方がいいんだろうけど、なかなかそうはいかないしねぇ。
473:神奈さん
10/02/07 00:34:23 9BjT/ubo
黄→赤信号で加速する暴走車が多いよ。朝は
474:神奈さん
10/02/07 13:39:38 Ol9fWSpE
>>472
普段自転車に乗っていますが、歩道だと、狭い歩道に2人で並んで
歩かれると車道に降りざるえないし、車道に降りて、
なるべく白線ンよりも歩道よりにこぎたいんだけど、
歩道のブロック(歩道と車道の境目の高いほう壁みたいな)
が、ペダルよりも高いため、あまり歩道に寄るとペダルがぶつかって危険。
そのため車道よりに走らないと危ないのです。
ほんと自転車専用レーンができでほしいと思います。
475:神奈さん
10/02/07 16:47:59 rIXqYG..
「湘南ベルマーレを応援する伊勢原の仲間達の会」開催!
URLリンク(www.bellmare.co.jp)
だそうな。
行ったらなんか貰えるんかいな?
476:神奈さん
10/02/07 17:42:55 uN3OpqrI
歩道の並木や植え込みが邪魔
477:神奈さん
10/02/07 18:02:56 rWnPnXqc
>>474
自転車で歩道走るなバカ。
それが嫌なら市内で自転車乗るなよ。
478:神奈さん
10/02/07 18:36:53 YNcrSLbc
>>474
車道を走るのが正しいというか原則だよ
479:神奈さん
10/02/07 18:38:30 lsFSAa8I
じゃあ、どこで乗れと。
ところで、駅まで子供を送り迎えしてる親って何なの?
子供の奴隷?
480:神奈さん
10/02/07 19:09:17 uN3OpqrI
自家用車で送迎した方がバスより安いからだと思うけど
夜は防犯も兼ねて
481:神奈さん
10/02/07 19:17:13 hLngSCI.
家族で、のんびりと歩いている時に、チィリン・チィリンなんて、鳴らさない
で欲しい。
車のタイミング見計らって、車道で追い抜いてね。
自転車はエコなのに、道路行政が貧困で走りにくいのは同情するけれ
ども。
482:神奈さん
10/02/07 19:31:14 rWnPnXqc
>>479
だから嫌なら市内で乗るなって言ってるじゃないか。
これだから伊勢原民の民度が疑われるんだorz
483:神奈さん
10/02/07 20:03:20 92c7noYQ
>>482
じゃあ、市内の自転車屋に
「市内で自転車売るな、バカ」
って言えよバカ
484:神奈さん
10/02/07 20:11:40 rWnPnXqc
>>483
低俗なDQNが早速釣れたw
俺はチャリ乗らんが、お前の様な貧困層はチャリが無かったら死活問題だもんな。道が狭くて気の毒だなw
485:神奈さん
10/02/07 20:12:22 dfOfv5/E
騒音と排気ガスを撒き散らす
自動車の方がよっぽど非常識だと思うけど。
歩行者を轢き殺したりするし
486:神奈さん
10/02/07 20:22:55 p2DhJ/Uc
まぁ、待て。
もしかしたら自動車ですらないかもしれないぞ。
座禅組んで空飛ぶとか。
487:神奈さん
10/02/07 20:26:27 dfOfv5/E
自分が投げた柱に乗るとか
488:神奈さん
10/02/07 21:00:20 XptZ873M
伊勢原も人口が増えたからなぁ
ギスギスもするわな。
489:神奈さん
10/02/07 21:19:54 OTvLjxRo
珍しく伊勢原スレが伸びてると思ったら。。。
さっきダイエーで警察官4人が
地下駐車場や売り場で何やら調査?してたけど
轢き逃げ犯探しだろうか。
早く捕まってほしい。
490:神奈さん
10/02/07 21:36:19 XptZ873M
伊勢原警察忙しそうだな。
去年の猟銃盗難事件も解決してないみたいだし。
491:神奈さん
10/02/07 21:47:30 p2DhJ/Uc
なにげに伊勢原って銃関係の事件多いよな。
492:教えてください
10/02/07 21:55:32 O9nYRL72
今度伊勢原市で部屋を借りようとして考えております。
伊勢原の不動産会社でいいところあったら教えてください!!
493:神奈さん
10/02/07 23:08:33 p7SIn812
>>492
くみあい産業で借りた事がある。
2年に一度の更新料がかからないと記憶してる。
494:教えてください
10/02/08 08:29:58 40j4f6b2
ありがとうございます。行ってみます!!
495:神奈さん
10/02/08 23:13:24 3v7phE7Y
最近桜台は車上荒らしが多いようだね
496:神奈さん
10/02/09 21:47:47 67DA1i.k
エムアイプラザのマックは「キッチンが狭く、現在の既存メニューを販売しきれない店舗」だから閉鎖されるのかなあ
497:神奈さん
10/02/09 22:57:20 QhQu17d.
ダイエーのマックはどうなん?
そこで買ったこと無いけど・・・
498:神奈さん
10/02/09 23:08:51 e8FsOPLA
どこも狭いよな っつかマックでも数分待たされる時代か・・・
499:神奈さん
10/02/10 10:12:53 vp1.SxEw
ラーメン屋の基で、カウンターのとこで座ってラーメンができるのを待っていたら、
死んだゴキブリ1匹と死にかけでもがき苦しんでいるのがカウンター上の
酢とか調味料がおいてあるところにいるのを発見。すぐ店員に言ったが、ティッシュで
さっとそれらをとってオシマイ。すみませんくらいは言ったけど、それだけ・・・。
店員に誠意のかけらもないし、そもそもカウンターにゴキブリって気持ち悪すぎ。
味がどうこう以前の話。ここには行かないことをお勧めします。
500:神奈さん
10/02/10 13:12:05 FfFMxt8k
>>499
>ティッシュでさっとそれらをとってオシマイ。
>すみませんくらいは言ったけど、それだけ・・・。
他に何をして貰いたかったのだろう?
501:神奈さん
10/02/10 14:14:49 Cup7t7Qo
>>499
誠意ってなにかね?
謝ったならそれでいいだろ。
それでも気が収まらないならお前が二度とその店に行かなければいいだけ。
それを金目の物を貰えなかったからって店名まで晒して2chに書き込むなんて考えられん。
飲食店ならゴキくらいたまに出ても仕方ないっつーの。お前、自分の事をとくのたかいお客様だとでもおもってんの?お前1人居なくても何も変わらない事を少しは自覚した方がいいですよ。
まったくB民は意地汚くて腹黒いですね。
502:神奈さん
10/02/10 15:27:10 IPIgrkOs
>>501
お前ムキになり過ぎだろ…
因みにここは2chではないからね…
普通ゴキを取った後、布巾で拭くぐらいしないかなぁ…
あー、気持ち悪い。。。
ちなみにカウンターにゴキがいる様な店にはオレは行かない。
503:神奈さん
10/02/10 16:54:40 Cup7t7Qo
>>502
お前こそムキるなよw
>>499>>501
釣りだぜw
504:神奈さん
10/02/10 18:29:47 pG6FY7ks
床は仕方ないにしても、カウンターは気持ち悪いですね。
人それぞれの感覚の問題もあるかもしれないけど、
自分もそんな店は行かない。
505:神奈さん
10/02/10 19:06:39 s.GQcVjk
スーパーに髪の毛の入った刺身が陳列されていたので、
他の客がいないときに店員を呼んだ。
「他の客が気づかないうちに。ほら、バックヤードへ撤去しといて。」
これが優しさってもんだろ。その後、偉い人が出てきてお礼を言われたよ。
506:神奈さん
10/02/10 21:33:56 Cup7t7Qo
「ゴキのいる店には行かない。」とか言ってる人は世間知らず過ぎ。
あなた達の行きつけの店にもいますよ。
507:神奈さん
10/02/10 22:44:49 .aCUdSHY
飲食店の厨房には、普通にいるよね。
ネズとかゴキは・・・
それを、客に気づかれないようにうまく処理するのが
客商売の基本だけどね。
508:神奈さん
10/02/10 22:59:09 pG6FY7ks
>>506さん
504です。自分の場合は、床は仕方ないと思うし
飲食店にゴキがいないとは思ってない。
ただ、人の手の届くところというか、食事をするところに
死骸とかいうのは許容範囲外。何度も言うが個人的見解。
509:神奈さん
10/02/11 01:45:55 kf8kh9cs
まぁまぁ皆様方、そう語気を荒くなさらず冷静に・・・
なんちゃってーカクカク!
510:神奈さん
10/02/11 02:03:55 OfnBzMeo
>>509
なんちゃってカクカクとはなんですか?
意味不明なんですけど。
511:神奈さん
10/02/11 03:28:16 yS1WHBzk
医療の問題(診療報酬とか)がいろいろ言われてるけど、
東海大付属病院ってどうよ? 「さすが大学病院」ってレベルかい?
512:神奈さん
10/02/11 06:36:52 yN/1KRqw
歌川地区か下落合地区あたりに産業廃棄物処理場(?)が建設されるので、
それに反対する住民のノボリ旗が一年くらい前にあったと思うのですが、
その後どうなったのですか?
513:神奈さん
10/02/11 08:22:57 FpiEFIw2
>東海大付属病院ってどうよ?
「森を見て木を見ず。」(本来は逆だけど)
立派な医師もいれば悪徳すれすれもいると思う。
何処でもそうだが。
514:神奈さん
10/02/11 20:54:22 prA6HDZg
採血されたときに「う~ん、ちょっと足りませんねぇ」とか言われて
二度もぶっとい注射針を肘の内側に刺されたのはいい思い出だ。
515:かーぺっ!
10/02/12 20:19:56 0yurj51I
>>501
俺なら飯の中にかーぺっ! してから金払うね。
当然だよな(笑)。かーぺっ! だ
516:神奈さん
10/02/13 02:25:24 t/iS6cVI
>>515
B落民
517:神奈さん
10/02/13 05:22:29 I0rGmr0A
>>515
食券買ってるから金はもう払ってます
ちなみにかーぺって何ですか?
518:神奈さん
10/02/13 07:52:55 a8TqtCR6
たんを吐くことではないでしょうか?
519:神奈さん
10/02/13 10:07:20 3xsBBf4s
ただ”たん”にそいうことか・・・
520:神奈さん
10/02/13 11:21:22 060QZKM6
ただでさえ寒いのに
521:神奈さん
10/02/13 12:03:46 pndhM9X.
>>520
よく冷えたところでラーメン食うと美味いよ。
522:神奈さん
10/02/13 12:11:47 060QZKM6
>>521
ありがとう。でも、今日の昼飯はペペロンチーノ
523:神奈さん
10/02/13 12:25:29 KcG7bSIY
>>515 って前に日本語使わないって言ってたヤツじゃね??
豪快に使ってるな。
524:神奈さん
10/02/13 14:27:58 OTRiQEOU
ちゃっぷいちゃっぷい、どんとぽち
525:神奈さん
10/02/13 14:34:33 pndhM9X.
>>524
おっさん乙
526:神奈さん
10/02/13 22:27:24 6lAHuJS.
っつかマジ寒いな 明日起きて銀世界になってても不思議ないくらいに
527:神奈さん
10/02/14 08:45:46 xT5KRYwo
今年は例年になく寒いですね。
伊勢原に来て4年目ですが1番寒い冬だと思います。
外仕事の人たちはしばれる寒さで大変ですね。
528:神奈さん
10/02/14 16:24:29 sFj4mOmo
そうでもねーよ
まぁ水仕事はきついかもしれん
水商売じゃないよ