11/05/16 23:15:14 hzVm9dbg
空とぶくじら社の前にずいぶん大きな公園ができるんだね。
ぞうさん公園よりもおおきいね(笑)
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
昔は団地の公園のミニプールやっていたし、
左近中も横浜の学習院といった評判だったから。
(もっとも怖い先生も多かったが、英語の浅●先生とか元気なんだろうか)
まず中学受験で私立行くやつもいなかったね(あの日産の団地を除くと)
バスに乗ると本当に高齢者が多いし、
昔は朝は3分おきバスが満員で走り、上場企業の社員とか多かったしね。
961:神奈さん
11/05/17 10:54:19 2L7HV1OA
>>962
もしや同年代(1968年生まれ)?
962:神奈さん
11/05/17 15:27:20 xQKJ88Zg
>>960
第二小に入学した頃から謎だった。
諸説聞いたが忘却の彼方です。
計画性の無さが発展途上国の昭和時代らしくて良いね。
>>962
ミニプールは今もやってるよ。
淺●先生は教え子である俺の同級生と結婚したと言う噂がある。
963:神奈さん
11/05/21 15:05:39 2OQQzLkw
>>962
このレスで家族ゲームと言うテレビドラマを思い出したよ
確か団地だったよなあのドラマも
新しい公園は今川公園ぽい感じで良さそうだ
964:神奈さん
11/05/21 22:02:10 ltjX6jzQ
空とぶくじら社って昔、ヘリポートだったんよ
知ってるかい?
965:神奈さん
11/05/21 22:40:18 4CraLLgQ
>>966
中古車解体業者が隣にあったよね。
966:神奈さん
11/05/23 21:34:30 vhDqaxtA
950に書き込みをした者です。
先月の末にローゼンの近くの棟に引っ越してまいりました。
荷物もようやく片付き、最近は自炊でインドカレーなど作って団地ライフを満喫しております。
いやー、環境良いです。相変わらず緑がたくさんあって団地全体が公園みたいです。
でも第2バス停の歩道橋の“AKB×××”の落書きと、その近くの掲示板のガラス割りはいただけないっすねー。
掲示板の件は自治会の回覧板にも書いてありました。
残念な事です。
高校の時の同級生まだ住んでいるかなー?
自分は瀬谷西12期生であります。
いたらぜひ会いたいものです。
今月の29日に左近中で開く組合の通常総会に出席してようと思っています。
967:神奈さん
11/05/23 22:07:13 +q4MN1Dg
あの掲示板のガラス割りはちゃんと被害届出したのかな?
徹底的に追い詰めろ犯罪者は!
968:神奈さん
11/05/25 00:41:44 vEPrZrCQ
毎夜毎夜煩えバイクだなー
969:神奈さん
11/05/25 18:16:48 7t4a/mWg
子供のオモチャまた盗まれた。ムカつくわ
970:神奈さん
11/05/25 18:29:34 7DXZB0sQ
盗まれた?どこで?だれにdcb?
971:神奈さん
11/05/25 18:39:52 0RnQvZow
民度の低下が著しいようですね
やっぱりスラム化は避けられないのか
972:神奈さん
11/05/25 19:50:16 7t4a/mWg
>>972
ここに書くつもりはないよ
けど、確実に盗んだ奴がいるわけでさ、そんな奴らが住んでるなら
もう、今まで甘く考えていた考え改めるわ。
自分の子供等には、バカな奴にならないようしっかり道徳を教えておくつもりだ
973:神奈さん
11/05/25 20:10:39 0RnQvZow
分譲は建て直し、賃貸は更地にして宅地開発
ストリートチルドレンみたいな子供が増えたからな
974:神奈さん
11/05/25 20:11:57 MaX8I1lQ
現代において“ヤンキー”などとマスコミにもてはやされている人の祖先は実はかつて“穢多非人”とか“在日”と呼ばれていた方なのではないでしょうか?
祖先の影響は連鎖していて、よほどの決意がない限りなかなか絶ち切れるものではないと思います。
とにかく現代の学校では差別はいけないと教えられましたが、かつてはこういう輩を放っておくと、地域の治安が著しく悪化して一般の民衆にとっては大変脅威になったので、穢多村などに区別して居住区を設けたのだと思います。
或いは我が国には、地域の掲示板に罪人の罪状、戸籍住所や実名を晒した上、道中引き回しにしてその顔も晒すという手法もありましたが、現代ではほとんどが個人情報保護法という変な法に守られてしまっていますしね。
現代の風習に合ったやり方で、治安や民度を向上させる妙案ってないものですかね。
975:神奈さん
11/05/26 04:28:23 EdyjQW9Q
左近山スレにまでキタチョ関係のコピペが来るとか末期だな
976:神奈さん
11/05/26 12:18:59 J8DY7iNA
そりゃ、なぁ、某宗教団体の比率がめちゃくちゃ高いんだ。
これ以上は想像に任せるよ
977:神奈さん
11/05/27 20:47:01 tPDLuWMg
たかがコピペ
978:神奈さん
11/05/29 12:58:33 6IMQ6a8Q
先程、通常総会が閉会し帰って参りました。
出席者の顔ぶれは年輩の方々が圧倒的に多かったです。
前任の理事長(?)の方が多くの意見を出されておりましたが、半ば議事進行の妨げに近い形になっており、後半は出席者からヒンシュクを買っておられ、ヤジも飛んでおりました。しかも現理事会から逆にその方の過去の利己的な側面が暴露されておりました。
出席するだけでも総会の雰囲気などが感じられたので、それなりに意義があると思いました。
将来の左近山中央地区のスラム化を防ぐためにも、多くの新しい年齢層の出席・傍聴がが必要だと感じました。
ご報告まで。
979:神奈さん
11/05/30 10:42:59 jUnxzjWg
>>980
おつかれさまでした。私もギリ30代男です。
総会はいつも日曜で毎年仕事で行けません。
ヤジも飛ぶんですね。笑
他の団地と比べるとまだスラム化ってほどではないように感じます。
(建物に関して)
左近山市沢住宅(4.5.6街区)に比べ、景観にもそれなりに努力してますし
しばらくは参加しないと思います。
団地生活楽しみましょう!
980:神奈さん
11/05/30 11:32:59 Qrotjv7A
耐震工事はしてるの14a9かな?
981:神奈さん
11/05/30 12:19:55 4WPxOO6g
耐震工事はしていないけど住んでた頃に耐震性の調査をしてURがWebで開示している
456街区の修繕積立金使い込みの件はどうなったんだろう
今年の団地祭は第一小学校かな
982:神奈さん
11/05/30 13:03:37 jUnxzjWg
修繕積立金使い込みの件、すごく知りたいです。
983:神奈さん
11/05/30 15:42:06 4WPxOO6g
金額はわからんが長期に渡って使い込み
当の本人は転居してから発覚したらしい
その後民事訴訟になったとかならないとか
それ以外は聞いてないよ
984:神奈さん
11/05/31 13:05:48 Rc27emYw
何か3時とか4時頃でも小学生ぐらいのフラフラしてるな
985:神奈さん
11/05/31 16:50:00 /svNj0fg
左近山地区って第一第二小高市沢と小学校
いっぱいあるけど統廃合の話は無いの?
986:神奈さん
11/05/31 19:47:29 HODJK4NQ
市沢小学校は関係無いよ
小高小学校は廃校に向けた動きがある
周辺自治会から何年も前から廃校要望が出ているのにね
小高小学校は本当は左近山第三小学校と命名されるはずだったけど地主の苗字がついたんだよ
987:神奈さん
11/05/31 23:33:55 2Q23WqWA
ドコだかとドコかの小学校合併の話は出てる
988:神奈さん
11/06/01 18:51:33 yrjKvWeQ
小高の廃校要望ってなんで?
989:神奈さん
11/06/01 19:48:30 ytTngiNg
>>990
どの学年も1~2クラスしか無い学校ばかりの環境で育つことは子供の将来にとってプラスだとは言えない
小高はそもそも将来は老人福祉施設に転用するとして作られたのです
990:神奈さん
11/06/01 23:50:11 wD3G38eQ
昔からいる住民はその話も知っていたけど、あとから入ってきた人は知らなかったりして、
近くに老人ホームができると家の資産価値が減るとかで散々揉めたんだよ。
昔反対派だった人が同じ棟にいるんだけど、奥さんがボケ始めちゃって、
老人ホーム探してるんだけど、空きが見つからなくて苦労してるという話を
何年か前に聞いて、今どう思ってるんだろう?って考えたこともあったなぁ。
あと、学校の統廃合は先生たちにとっては死活問題で、某団体が…
991:神奈さん
11/06/02 08:21:07 drl8erXA
>>992
反対運動はよりも現在は在校生の保護者からも廃校の要望がある
既得権益にしがみつく日◯組の悪あがきは困ったものですね
992:神奈さん
11/06/02 23:36:45 yNPTp21g
日本全体では日教組加入率は30%ほどですがなんと横浜市は90%です。
993:神奈さん
11/06/04 08:44:19 mplWDe3Q
ソースは?
994:神奈さん
11/06/04 09:50:52 wl+NGJMA
>>995
少しググればわかるよ。
浜教組と言われ有名じゃん
横浜市教育委員会庁舎内のポスターの内容も有名だし、浜教組は内部で使途不明金騒動が数年前にあったのどうなったのやら
教科書選定も物議があったね
995:神奈さん
11/06/04 22:09:00 Kvov0Oeg
それで実際の教育は他の県や市とは違うのだろうか?
ま、害をなすものは厭ですが、子供の頃は考えた事もなかったからね
996:神奈さん
11/06/05 02:16:41 qXr+hq/A
次スレ
左近山について語ろう!「20街区」
スレリンク(kana板)
997:神奈さん
11/06/05 12:27:07 VPoEDo8w
梅
998:神奈さん
11/06/05 12:28:58 xY/hDt0Q
1000
999:神奈さん
11/06/05 19:45:09 Ma6V+0Kg
1001