11/04/24 17:20:03 MNmeRhFA
>>959 茶髪のどこが嫌いだ?
自民や民主の公認受けてる奴よりよっぽどマシだがな。
801:神奈さん
11/04/24 17:25:07 MNmeRhFA
>>959
小泉四代が居る時点で、逗子を引き離した馬鹿都市だよ現時点で。
いーなー世襲ぼっちゃん。うらやまCよ。歳費貰って英雄気取り。
802:神奈さん
11/04/24 17:32:19 MNmeRhFA
地縁の総本山。代々続く特定一族の支配。
そういうものに反旗をひるがえさなきゃ駄目だ!
民主の反日っぷりは嫌いだが、自民の翼賛会ぶりは
更に嫌いだ!
何も変わらない!
こいつらのホザく、「変えなければならない!」というセリフは、
自分たち郎党”のみ”へ都合が良いように変えなければならない、
という意味。庶民は庶民、貧民は貧民のままの無限ループだぞ?
自民や民主に入れる奴は。
803:神奈さん
11/04/24 17:53:13 xCSYjdAw
当確 瀧川君枝
804:神奈さん
11/04/24 19:33:19 RvBNAARg
茶髪だけはなんとか落ちて欲しい
805:神奈さん
11/04/24 19:45:32 e0WUtzIg
議員定数減らさないとね。
806:神奈さん
11/04/24 20:04:14 NN8qDn+w
>>963
>自民の翼賛会ぶり
んん?翼賛会状態なのは民主だろ。
もしかして、大政翼賛会を�236cE翼の政治結社だとか思ってる?
右から左まで、イデオロギーの違い関係なく、とりあえず一塊にした烏合の衆だぞ。
まさに民主に対して比喩に使われる団体だと思うのだけどな。
807:神奈さん
11/04/24 20:16:34 MNmeRhFA
>>右から左まで、イデオロギーの違い関係なく、とりあえず一塊にした烏合の衆
下野する前の自民が正にそれじゃん。派閥、なんて常識を作ってしまった時点で、
政治の表舞台に立つ資格が無いんだよ、あんな政党。
自民が与党に返り咲いたら、日本の政治は全く進歩しない。
いつまでも、最低20年は野党でいるべきだよ。
売国政権であっても、民主に任せておくしか無いんだよ・・・
808:神奈さん
11/04/24 20:22:55 MNmeRhFA
政党の内部は本来、一枚岩であるべきだ。
小泉三代でいい感じにまとまりつつあったのに、
奴が辞めて以降、なんか急に戻ってしまった。
同じ一つの政党が何年も与党を続けることを、恥
と考えなきゃ、議会制民主主義は根ざさないよ。
国民はそんなもの望んでいない、と言えばそれまでだが。
俺は嫌だね。政治には、常に選択肢が必要だ。
民主が烏合の衆ならば、保守的な”勢力”(=派閥)は
無いものだろうかね。独立して新政党作って欲しいのだけど。
809:神奈さん
11/04/24 20:25:21 NN8qDn+w
自民はアメリカに国を売った売国奴。
民主は中華・朝鮮に国を売ろうとしている売国奴。
似てるようだが、全然違うんだな。
中国に逆らっても大したことはないが(恫喝に言いなりになる官房長官もいたが)、
アメリカに逆らうとフセイン、カダフィの二の舞。
実際に、派手に武力を行使して侵略するのは、今はアメリカだけ。
アメリカに売ると、日本、サイパン、グアム。
中国に売ると、モンゴル、チベット、ウィグルなどの民族自治区。
私財はすべて没収、皇族は追放、民族文化の象徴となる皇居や神社仏閣はぶち壊されて共産党の赤いモニュメントになる。
810:神奈さん
11/04/24 20:28:45 MNmeRhFA
↑それでいいと思う。そうでもしてハードランディングさせなきゃ、
政治に興味無い層は気付かないと思うよ。
新しいことを始めなきゃ。もちろん歴史や伝統をないがしろに・・・
とは言って無いが。
支那に頼る振りをしつつ、独立独自の国体を保てないものかね。
他国に媚びるために議員やってる奴が多すぎる。
811:神奈さん
11/04/24 21:03:50 e0WUtzIg
9条うんぬん言ってたり、それに触れることがタブーだったりなうちは
道はないだろ。
812:神奈さん
11/04/24 21:16:40 xCSYjdAw
町内の人に入れたよ
813:神奈さん
11/04/24 21:59:44 xCSYjdAw
市 議 選 2011年 2011.4.24
定数 . 候補者数 . 落選者数 落選者率
──────────
41 61 . 20 33% 横須賀市
30 34 4 12% 平塚市
36 43 7 16% 藤沢市
28 34 6 18% 小田原市
28 37 9 24% 茅ヶ崎市
15 18 3 17% 三浦市
28 43 . 15 35% 大和市
814:神奈さん
11/04/24 22:00:15 xCSYjdAw
21 31 . 10 32% 伊勢原市
16 18 2 11% 南足柄市
21 22 1 05% 綾瀬市
14 22 8 36% 葉山町
14 16 2 13% 中井町
14 15 1 07% 山北町
12 13 1 08% 開成町
──────────
318 407 . 89 22%
815:神奈さん
11/04/24 22:06:39 e0WUtzIg
投票率 47.98%
H19 53.59%
816:神奈さん
11/04/24 22:07:08 e0WUtzIg
まちがい。
H19 52.59%
817:神奈さん
11/04/24 22:36:31 V2GyIbtA
現職強いな。
上地克明
青木哲正
木下憲司
板橋衛
藤野英明
伊藤順一
当確かよ
選挙制度が新人に不利すぎるな
818:神奈さん
11/04/24 22:59:45 WL0aQD9Q
藤野当選かよ。心底がっかりだ。
819:神奈さん
11/04/24 23:02:04 d12DWKQg
隠れ社民、民主死ねよ
卑怯なんだよクズ
820:神奈さん
11/04/24 23:12:05 kSiBINKA
前回下から数えた方が早い人間が1人早々当確が出てるが何故なの??
何かの人気投票???
821:神奈さん
11/04/24 23:15:33 V2GyIbtA
多くの市民置き去りにして組織だけで勝っている自民・民主・公明がクズなのは当然として、
多くの無党派の市民に分かりやすく受け皿になる候補の情報が届いていないから代表が出てこない。
はじめから出来レースになっている。
市民が投票所に行きにくい選挙制度は即刻改めるべきだ!
822:神奈さん
11/04/24 23:23:36 eOMpzX6Q
げ! 茶髪野郎当選かよ
823:神奈さん
11/04/24 23:26:22 B2a+KD+g
おまえら どこの サイト 見てるんだ
824:神奈さん
11/04/24 23:28:02 cELs8TLA
県民のくせにカナロコもしらねーとか
825:神奈さん
11/04/24 23:38:39 e0WUtzIg
7-6
826:神奈さん
11/04/24 23:53:37 YjLe651w
民主推薦は落ちてほしい
827:神奈さん
11/04/24 23:55:36 waCYPb3Q
大野が当確
納得できない
828:神奈さん
11/04/24 23:56:41 OCOgeNXw
ふじのが当確なうとか言ってるんで見に来た
NHKはまだ結果出てないよね
かなしん?
829:神奈さん
11/04/24 23:57:49 u4zNN1zg
カナロコ見ろよw
830:神奈さん
11/04/25 00:02:23 sm8Gna5g
当選確実
山下薫 74 自民(新政会)現
根岸加寿子 60 共産現
上地克明 57 無(ニューウイング)現
青木哲正 55 無(新政会)現
木下憲司 60 自民現
板橋衛 52 公明現
土田弘之宣 44 公明現
大野忠之 51 自民新
鈴木真智子 57 公明現
藤野英明 37 無(無会派)現
長谷川昇 48 無新 ←←←←←←←←←←社民&連合推薦 日教組出身!
青木秀介 50 自民現
伊藤順一 67 無(新政会)現
831:神奈さん
11/04/25 00:03:28 UAUkJXng
横須賀市
URLリンク(www.city.yokosuka.kanagawa.jp)
832:神奈さん
11/04/25 00:05:11 oLmeE9DA
夕張市長選、羽柴秀吉が善戦してたw
833:神奈さん
11/04/25 00:11:14 w0ttNyMw
14-2-16
834:神奈さん
11/04/25 00:15:37 td80YP+g
長谷川昇、こいつは当選させちゃダメだったんだよ。。。
835:神奈さん
11/04/25 00:35:42 UAUkJXng
遅いな
836:神奈さん
11/04/25 00:36:52 NbosdgYA
一時間も更新がない
837:神奈さん
11/04/25 00:39:56 3YlZfEPQ
そりゃ揉めているだろう。
ぽっと出の無所属新人で同じ名字がある人がいきなり0から4000だもの。
地域票ってのは判っているが、選管はビックリすると思うぞ。
838:神奈さん
11/04/25 00:52:38 A1OWZzRQ
永井のことか?
たしかに市長後援会の票もあるとは思うが、
それ以上に浦賀鴨居あたりをよく固めたというところだな。
他の候補もいた混戦地域だったのにそのあたりはとりまとめで一歩抜きん出たんだろうな。
839:神奈さん
11/04/25 01:01:01 O76oEEXA
埋�61e゚