09/05/17 22:24:29 D3ij0uEI
「IP」って言い方するから、わからない人が混乱するんだよ。一律「リモートホスト」って称したほうか良いと思う。
インターネットプロバイダーと契約すると、パソコンからインターネットにアクセスできるようになるんだけど、
その時に各パソコンと「外からの線」をつなぐ「モデム」とか呼ばれる箱が届いて線を接続して使うのはわかると思います。
その「箱(本当は外からの線)」一台一台には「リモートホスト」と呼ばれる英数字の文字列が割り当てられていて、
プロバイダーが契約者を識別して管理に利用している。
この「リモートホスト」はプロバイダー契約を、別の会社に乗り換えない限り変わらない。
まちBBSで、今までは一日ほど時間を置けば「ID」が変わっていたのが、「リモートホスト」はずっと変化しない。
だから「この書き込みと、2週間前のこの書き込みは、同じ家庭のパソコンからの書き込みだ!」ってみんなに簡単にわかるようになる。
自動車は、ナンバープレートに書いてある「横浜 300 ね XXXX」とかっていう文字列で、陸運局により管理されていて、
車のナンバーさえわかればそれを元に警察は所有者を突き止められるし、陸運局に出向けば誰でも所有者を調べられる。
これからは、まちBBS神奈川板に書き込みを行うと、ID:だけでなく「車のナンバー」に匹敵するような、
各家庭のモデムに振られた「リモートホスト」が表示されるようになる。このことを「IPが表示される」ということ。
ただし、リモートホストから個人を特定するのは、警察がプロバイダーに報告を依頼しないとできない。
ただしプロバイダーの中の人は、「どの契約者による書き込みか」は、簡単にわかるだろう。
あと会社とかのPCで書き込むと、xyzcorp-net.co.jp とかいうドメイン文字列もわかるので、企業・法人内のPCからは
今後書き込まないほうが良い。