‥‥……━★産科広域スレ‥‥……━★ XIIIat KANA
‥‥……━★産科広域スレ‥‥……━★ XIII - 暇つぶし2ch109:神奈さん
08/10/07 11:19:37 HaGZQypw
金額が上がったり、事前に保証金等の話は母と子だけではないと思いますよ
全国的にお産費用を踏み倒しする事件が多いそうで病院側の自衛の様です
ふれあいに行った友人も上の子の時より金額が上がると聞いたとの事です

私はKUなのですが
6年前の一人目の時は20週過ぎて安定期に入ってからの出産予約で予約金2万を先払いする程度でしたが
去年の二人目の時は5週の妊娠判定で出産予約をして下さいとなり
つい先日三人目の妊娠判定ですぐ出産予約をするにあたり説明を受けた時

30週頃に前納金35万円を納入するか
今は健康保険組合の出産祝い金を直接病院側に払う手続きができるので
それをお願いしますと説明されました

個室料金も去年より少し上がり大部屋も仕切りが出来て
個室風にして少し料金が上がると説明も受けました

私の予約で5週はもう定員ギリギリでいっぱいとも聞いて
出産病院の減少問題を肌で感じました

今回のお産から近所のクリニックで検診を受け32週頃にKUに戻る事も選べる様になり
診察待ち時間の緩和等、病院側も毎年毎年色々な対策に追われるのかなとも感じました


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch