07/03/17 00:36:29 dID0NCpI
川崎駅のバスターミナルは関東一の規模?
3:神奈さん
07/03/17 00:53:58 VXNAvmqI
>>1
ありがとうございます
4:神奈さん
07/03/17 03:58:06 wB1Ro6Eo
神奈中で、バスロケーションシステムのサービスエリアを拡大したみたいですね
5:神奈さん
07/03/17 07:23:21 pySXnpJk
おいっ、バスヲタ!
PASMOって、18日から使えるのか
6:神奈さん
07/03/17 21:04:33 p7oeui82
キラキラ号
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
7:神奈さん
07/03/17 22:34:33 jaeYklis
PASMOのサービスエリアのほうは、まずはお粗末だけどな
8:神奈さん
07/03/17 23:26:35 p7oeui82
キラキラ号
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
9:神奈さん
07/03/25 07:48:31 WeNf2Txk
あげ
10:神奈さん
07/04/04 01:16:11 2x/oppro
横浜市バス再編age
11:神奈さん
07/04/07 08:53:16 iXIrDdIw
バス
12:神奈さん
07/04/08 00:23:34 KzJdIKng
横浜市営バス、自分が使うあたりは本数が激減して
朝25分は早く家をでないとダメになった上に超満員。
運転手さんが「次のバスをご利用ください」って言うんだけど
次のバスなんか来ないじゃん。。。
値上げしてもいいから元に戻して欲しい。
13:神奈さん
07/04/18 00:27:40 DhXsLMKw
津久井神奈交大好き。
14:神奈さん
07/05/06 17:23:27 ORCjmlzQ
>>12
中田市長の政策だからね
次の選挙では他の人に入れたら
15:神奈さん
07/05/24 03:15:00 fctxni8U
おい、これ知ってるか?
> 横浜テレビでやっている横浜情報局が、HPにアップされていた。
> URLリンク(www.ytv.ne.jp)
> 9チャンネルでやっていたのは知っていたけど、HPにあるのは知らなかった。
>
> それと、前にやっていた市バスポエムもHPにアップされていた。
> URLリンク(www.city.yokohama.jp)
> 横浜テレビではなく、横浜市役所のHPにアップされていた。懐かしい・・・。
横浜市営バスが、ビデオになっていたぞ。
16:神奈さん
07/06/05 18:16:37 QLKde7.Q
横浜市役所1階市民情報センターに2007年4月現在の
横浜市営バス路線図が置いてあります。
17:神奈さん
07/06/19 22:04:31 aUdrFkKU
横浜市営バス、営業所助役が料金箱から5000万円盗む
横浜市営バスの売上金を料金回収箱から盗んだとして、神奈川県警捜査3課は19日、
市交通局滝頭営業所助役の鴨志田毅容疑者(52)(横浜市金沢区釜利谷東)を窃盗の疑いで逮捕した。
鴨志田容疑者は売上金5000万円以上を盗んだと供述しており、県警は裏付け捜査を急いでいる。
調べによると、鴨志田容疑者は昨年7月24日~25日、当時勤務していた浅間町営業所(同市西区)
で料金回収箱から41万5000円を盗んだ疑い。
鴨志田容疑者は所長に次ぐ管理職。宿直の際に配車係が風呂に入っているすきに、
鍵のかかった回収箱を定規を使って開けていたとみられる。鴨志田容疑者の給与口座には、
給与とは別に数十回にわたって5634万円の入金が確認された。鴨志田容疑者は
「家庭のトラブルでストレスがあり、『盗んだらどうなるだろう』と思ってやったらスーッとした」
と供述している。
市営バスでは2004年4月~07年4月に5営業所で回収箱に納められた額が、投入された運賃を
記録する料金データより約8830万円少ないことが明らかになっている。県警は4月、緑営業所の配車係
(懲戒免職)を窃盗容疑で逮捕した。配車係は計660万を盗んだとみられているが、県警は、
ほかにも盗んだものがいるとみて捜査していた。
回収箱はバスの料金箱から集めた運賃を金融機関に運ぶために使い、鍵は交通局と金融機関が保管している。
しかし、定規で開ける“裏技”を多くの職員が知っていたことが、市の調査で分かっている。
(2007年6月19日21時4分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
18:神奈さん
07/06/20 00:46:28 s9DLUDX2
>鍵のかかった回収箱を定規を使って開けていた
どんな鍵なんだ・・・
19:神奈さん
07/06/20 18:34:24 io6HWRdI
今日定期買ったら今まで何経由か書かれてなかったのに、書かれるようになったんだね?
駅から家まで二通りの経由で帰れたからどっちかの経由でしか使えなくなって不便すぎる。
20:神奈さん
07/07/31 11:50:54 E0ME4ta.
7月1日から、伊豆箱根バス(小田原営業所管内)でPASMOが利用可能に
URLリンク(www.izuhakone.co.jp)
21:神奈さん
07/07/31 15:37:19 /ohUUii.
きょう7月31日(火)朝日新聞朝刊横浜版
不祥事続く横浜市交通局、市長、意識改革求め「訓話」
22:神奈さん
07/08/16 17:56:08 Z4JNNBQo
きょう8月16日(木)朝日新聞横浜版
売上金の不足 新たに2000万円
横浜市交通局が発表
23:神奈さん
07/08/19 05:40:43 bhEEl.ro
きょう8月19日(日)朝日新聞朝刊横浜版
降車中、横浜市営バス(213系統)動き大けが
神奈川区 76歳女性、道路に転落
24:神奈さん
07/08/19 13:51:43 WlBasJms
辻堂、藤沢、戸塚あたりから成田空港行きが出てますが、
どなたか試した方いますか?
遅れとかどうなんでしょう
25:神奈さん
07/09/01 12:28:49 poRP01i6
横浜市には敬老パスと言うものが存在するらしい。
昔は全て無料だったが今は収入に応じて無料の人もいるが、
年間 2,500円、5,000円、15,000円 の三段階の負担で済んでいる。
まじめに定期を買っている利用者から見たら驚くほどの優遇だ。
共産党からこの負担の見直し、つまり値上げはけしからんというチラシが入っていた。
今現在15,000の負担が発生する人は所得が700万円以上の方である。
今、現役で働いている人で700万円の年収がある人が一体どれだけいるのでしょうか?
この所得層を優遇する必要性自体が感じられません。
26:神奈さん
07/09/04 14:38:54 D/KcrpmA
きょう9月4日(火)朝日新聞横浜版
横浜市営バス 売上金不足判明 新たに50万円
27:神奈さん
07/09/05 00:43:09 mXw23E/.
>25
君が退職し、老人になったとき敬老パスのありがたさがわかるよ
それまで働いて税金納めてくれた人への敬老なんだよ
以前は生活保護世帯にも無料パスを配っていたが、市も財政が厳しい折、今は廃止している。
市バスの浅間営業所だけで3000万円の窃盗だってよ。
市バス全体で1億数千万の窃盗だって。
とんでもない大犯罪だろ。
28:神奈さん
07/09/05 01:45:26 AnIEg1zc
年収700万かあ
何で俺の倍位の年収の人を優遇するのかなあ、、、(遠い目)
きっと横浜市にはお金が有り余っているんだろうなあ、、、
29:神奈さん
07/09/05 05:31:11 YVkmrCN2
>>27
リタイヤした人相手ならそうなんだろうけど年収700万円とかはちょっとなあ。
その下で搾取されている若者のことを考えると納得イカン。
30:神奈さん
07/09/05 14:15:07 .iIRHAdY
共産党のチラシを見たけど、敬老パスの予算は95億円だってさ。
横浜市の一般会計の0.7%「にすぎない」のだそうだ。
誰がそのお金を出すんだろう?
>27
、、、そうだね、そのお金持ちの老人を優遇するために私たちは税金を納めているんだね。
がんばって働くよ。
31:神奈さん
07/09/08 21:04:27 cPIItRR2
だいたいさあ、歳かどうかじゃなくて、苦しいかどうかを見なきゃ駄目だろ?
共産党の馬鹿も極まった。
32:神奈さん
07/09/15 16:48:24 5DSZ24Jg
きょう9月15日(土)日本経済新聞朝刊投資・財務面2
神奈交の今期経常益41億円 予想より減益幅縮小
33:神奈さん
07/09/16 00:45:13 be0Pzu.w
神奈交か
自治体と運転手に痛みを回した結果だな
34:神奈さん
07/09/29 08:25:46 82Or5K0w
横浜市営バスと市営地下鉄の乗務員11人が運転前にアルコールが検知され、市交通局は、3人を文書訓戒、8人を厳重注意の処分としていたことが28日、分かった。
市交通局によると、処分されたのは、バス運転手10人、地下鉄の運転士1人。11人はいずれも、前日に飲んだ酒が残っていたという。アルコールの残り具合で、文書訓戒と厳重注意に分けて処分した。
交通局の内規は、10月16日から厳しくなり、乗務の8時間前からは飲酒をしないよう明記され、処分は最も重いもので免職となる。
35:神奈さん
07/09/30 19:00:44 eNVerOjY
和田山口から乗ってきて、他人の咳に反応して罵るオバサン
大変迷惑なのですが、何とかなりませんか
36:神奈さん
07/11/11 23:50:24 11EX6SyM
でさ、62系統の延伸って、いつから?
☆新折返(待機)場
|↓
〇新設(終)
|↓(上り回送)
〇新設
|↓(上り回送)
|〇千丸台団地(始)
|└--->上り
└--〇-<下り
千丸台団地
(旧終点)
37:神奈さん
07/11/16 17:23:09 CV7rA0Rc
横浜市バスが27キロ速度違反…運転手を14日間停職
横浜市交通局は16日、市営バスの男性運転手(39)が乗客を乗せて運転中、27キロの速度違反をしたとして、神奈川県警に道交法違反容疑で摘発されたと発表した。市交通局は運転手を停職14日間の懲戒処分にした。
38:神奈さん
07/11/16 22:03:25 PaNcB.9c
神奈川県内のバスは運転が荒い傾向がありませんか?
39:神奈さん
07/11/17 10:15:38 CeqGiTTU
市営バスのパスモ導入がやっと本格化しました。
とりあえず明日の保土ヶ谷から・・
URLリンク(www.city.yokohama.jp)
40:神奈さん
07/11/18 21:37:54 kAtjgeoo
>>38
このあいだ乗ったバスの運ちゃん、愛想やは非常に良く、非常に丁寧な接客だった。
乗車の際は一人一人に「お疲れ様でした」。
バスカード購入者には「いつもありがとうございます」。
カーブや停車・発車時では「ご注意ください」。
下車する際も「お気をつけてどうぞ、ありがとうございました」。
だが・・・運転がめちゃくちゃ荒っぽかった。多分今まで乗ったNO.1だな。
とにかく飛ばす、カーブの減速は甘い。朝なら有難いにしても、夜は別に急がんし。
まあ、逆に接客サービスもNO.1だったな。場所は県央地区。
41:神奈さん
07/11/22 18:52:15 ejt1xvIA
URLリンク(www.city.yokohama.jp)
42:神奈さん
07/12/01 11:56:31 cM.U/dWU
横浜駅東口のバスターミナルで停車中バスが激しく煙を吹いてたよ。
バスターミナルが全部白い煙に包まれてた。
43:神奈さん
07/12/06 15:06:27 ORCjmlzQ
最終節で優勝逃すってどんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ 浦和 :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| サポ ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
44:神奈さん
07/12/09 21:49:33 CYgK9KXQ
市営バスの磯子営業所管理の一部が子会社に移管されました。
今後も子会社に移管していく路線が、いっぱいあるそうです
45:神奈さん
07/12/11 06:19:45 Q4Qbox9I
市営バスまで子会社作ってるの?
46:神奈さん
07/12/11 07:41:41 IEn4EzFc
URLリンク(www.city.yokohama.jp)
URLリンク(www.city.yokohama.jp)
URLリンク(www.city.yokohama.jp)
47:神奈さん
07/12/12 00:47:30 yvjMDs9I
神奈中大好き。
48:神奈さん
07/12/13 00:25:54 MTlhSL.g
なんで神奈中は赤まっすぐにしちゃったの?
49:神奈さん
07/12/14 00:54:09 XrrdZEFk
塗装する時に面倒くさいから。
50:神奈さん
07/12/19 00:46:03 7CfJbaRc
ホイールも小田急、江ノ電と部品調達共通化で赤く塗らなくなっちゃったし
51:神奈さん
08/02/03 10:46:17 r4ErOc3I
運行状況はどんな感じ?
52:神奈さん
08/02/04 23:28:37 iJ3.yyns
しかし
>48の表現で通じる場があるっていいなあ
53:神奈さん
08/02/06 00:25:08 5j9Cl.Sc
湘南台に続いて本厚木でもツインライナー登場。
54:神奈さん
08/02/06 00:37:32 jQCqodRY
神奈中は未だに伊勢原営業所管内だけ中乗り
そろそろ平塚、厚木、秦野の各営業所も中乗りにしてくれ。
55:神奈さん
08/02/08 01:10:11 1.w7UsNw
安全面で運転士の反対が有るから神奈中ではどこの営業所でも中乗り実施が進まない。
56:神奈さん
08/02/08 04:40:22 D0q3RPKo
神奈中なんか無くて良い!
あいつら死ねば良いのに!
57:神奈さん
08/02/19 20:55:52 detz9m6M
神奈中の株主優待あんまり割りよくないな。なんかいいのないか。
58:神奈さん
08/03/08 02:48:18 iSXz1WIg
長津田付近で神○中のバスに危ない思いをさせられた・・・
強引、無謀、その他あげればきりが無い
子供じゃないんだから考えてハンドル握ってね・・・ボーヤw
59:神奈さん
08/03/08 08:22:06 y/nHye5Q
神奈中って何で回送ばかり走らせてるの?
ガソリンの無駄じゃん。しかも乱暴運転だし。
60:神奈さん
08/03/08 17:20:57 GK08Vl3U
神奈交運転士待遇良ければ
今の仕事辞めて転職するのにな~
61:神奈さん
08/03/10 09:00:02 vRdZt/6A
神奈中の回送といえば
先日の話(町田)
コストコ多摩境に向かうとき、忠生付近から神奈中回送の直後を走らされた
コストコで買い物を終え帰るとき、同じバスの回送の直後を走らされた
たかが1時間くらいの運行で帰らされるのか?
回送で走る方が長いんじゃないのか?
62:神奈さん
08/03/10 20:28:08 Us92uusM
>>59
単純に車両数の多さと営業範囲の広さから回送をよく見かけるだけでは。
横浜市内やその他一部の地域を除くと神奈中しか走ってない場合が多いし。
63:神奈さん
08/03/11 17:59:25 yuRqTH5I
神奈川中央交通バス 金沢八景駅~大船駅
金沢区の西大道のバス停の放送で「スーパーオオキ前」と放送していますが、
スーパーオオキは閉店しています。
64:神奈さん
08/03/12 08:12:19 7rm/0KzA
>>63
停留所名はそうそう簡単に
変更できないんだよ
65:神奈さん
08/03/13 13:27:03 bEL.13vg
スーパーオオキ前までが停留所名だったのか
てっきり広告かと思ってた
66:神奈さん
08/03/13 16:25:24 gnvZ.RA6
俺もそれは知らなんだ
声の吹き替えなんてそうマメにやり直せるもんじゃないってのは想像つくが
確かに停留所名なら役所関係の手間までかかるもんな
67:神奈さん
08/03/13 21:36:12 DmHoxvKg
大船工場もなー
68:神奈さん
08/03/15 22:42:37 nJefBX8A
121の回送バス、新横~港北IC~ららぽ~中山車庫のルートで
走ってるけど、あれ、新横~ららぽ間の直行バスを兼ねれば
結構人乗ると思う。
69:神奈さん
08/03/19 07:04:13 0IY1lWkk
1
70:神奈さん
08/03/21 12:53:35 Pa.7v9yU
大磯駅~二宮駅(湘南大磯住宅)の神奈中
車両小型主体から大型車が増えたね。
利用者多くなったからかな。
それにしても本数もう少し
増やして欲しいな~
71:神奈さん
08/03/22 08:00:35 yVA/b5WQ
nullpo
72:神奈さん
08/03/22 11:30:36 LIWOWJIE
>>68
中山車庫なんてあったっけ?
白山の緑車庫の間違いでは?
73:神奈さん
08/03/23 00:52:17 D2brTfoU
>>72
神奈中大和営業所管轄の「所在地」のところにある「中山操車所」のことです。
最近できました。
場所は
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
拡大して写真モードにすれば黄色い屋根のバスが写ってるよ。
74:73
08/03/23 00:54:28 D2brTfoU
事故レス
Wikipediaの「神奈川中央交通大和営業所」記事の「所在地」記述のことです。
75:神奈さん
08/03/24 18:16:01 Z.V4F/rk
横浜市営13系統の綱島駅行きで港北持ちの便ってどれ程あるのか
教えて欲しい。バス得適用の関係があるため知りたい。
76:神奈さん
08/03/30 23:08:13 XYk0VUqU
市営バス
おばあちゃん轢いちゃいました(中区
77:神奈さん
08/04/01 17:26:45 mwqnwASg
もう20年ぐらい前だけど、神奈中乗ってたら
運転手が道間違えて、左折しなきゃいけないのに
そのまま直進で爆走してった事があったなー。あれは驚いた。
今ならニュース沙汰の問題だろうな。
78:神奈さん
08/04/04 08:18:42 Xy3UNcxQ
>>77
同じく25年位前に市営バス(51.52系統野庭団地線)
上大岡駅から野庭車庫へ52系統に乗っていたら
右折して車庫方面へ行かなければいけないのに
直進して51系統と同じコ-スに行きかけ、
私が運転手に違っていることを指摘して
急いで方向転換した。
当時は真夏で運転手はボ-っとして、
52系統運行しているのに
51系統運行と混同したんだね。
でも乗客は私(当時小学生)一人で
運転手に「内緒にしてね」と頼まれ、
子供ながらなんかうれしくて
内緒にしました。
79:神奈さん
08/04/04 19:31:32 lhqjwDnw
約束 守れよw
25年前ならいいか・・
80:神奈さん
08/04/06 23:13:26 TsFH5eCI
こちらは一昨年、当時の東急バス日41系統日吉駅行きが
左折して道中坂下に寄るはずだが直進して日40のルートへ進み、
経由するはずのないバス停で客を乗せ、
運転士は「まちがえちゃった」とか呟きながら、
幸い赤信号で車が切れていた5車線道路をUターン。1回切り返しました。
その後はHPにも載りませんでした。
今や路線再編で左折するバスは無くなっていますが。
81:神奈さん
08/04/10 02:46:08 eVUIscEw
神奈中グループは中型の廃車が大量に発生するが代替えは全車大型です。
82:神奈さん
08/04/10 09:12:53 kApBdO56
ここで全国のバスクイズです。次のルートは何市を走っているバスのルートでしょうか?
6条9丁目→5条昭和通→7条昭和通→1条昭和通→アサヒビル前→東光1の1→ 医大前→
東神楽基線8号→空港
83:神奈さん
08/04/10 09:15:58 56eH3sQE
札幌?
84:神奈さん
08/04/10 09:16:29 kApBdO56
>>83
×
85:神奈さん
08/04/10 09:22:38 ITSxWtI6
旭川?
86:神奈さん
08/04/10 09:59:48 kApBdO56
>>85
◎
すごいですね。
87:神奈さん
08/04/11 00:08:43 hRF0S6Ts
バスの運転手、もっと考えて運転しろよ・・
88:神奈さん
08/04/12 17:22:55 RPATUuZ2
>>87
何かあったのかい
89:神奈さん
08/04/12 22:31:51 Rv.IaREU
右ウィンカー出してから後方確認してるのかっていうタイミングで
割り込んでくるから危なかった。今週2度目だったからさすがに・・
90:神奈さん
08/04/13 00:51:04 .saV/ZfA
>>81
「カナちゃん号」で検索してごらん。95年車両一覧に車検期限時期が載ってるから参考に汁。
早ければ来月には廃車が出るかも・・・。
91:神奈さん
08/04/16 21:57:17 4Gx2C0LE
モバスイでバス乗ると
たまに、110円で乗れてしまう??
運転手のミスか??
92:神奈さん
08/04/19 12:20:07 Mo7JxDh6
>>90
廃車発生の第一号は伊勢原営業所所属の第91号車。今月末に廃車処理される可能性大。
あと、港南台地区で新路線開業あり。
93:神奈さん
08/04/19 14:14:40 KQTURW2c
>>91
パスモの「バス利用特典サービス」では?
割引率はバスカードと同じだが、
月単位の換算で、端数は無駄になるので注意。
どっちが得かは、モバスイの利便性を考慮すれば一概には言えないな。
94:神奈さん
08/04/19 21:54:21 jRxfw9lM
>>93
解説ありがとうございます。
なるほど、何かサービスがあるとは、聞いていたがそれかな??
単純にバス停が混んでいてバスの運行が遅れるため
何も言わないのかと思っていました。
もしサービスなら画面に”サービスサービス!”と
入れてくれればわかるのに。
95:神奈さん
08/04/19 22:53:13 KQTURW2c
>>94
運賃箱の液晶に何か表示されていない?
俺が乗ってる神奈中は「チケットが適用されました」的な表示がある。
パスモを始めとするICカードは、便利だけどややこしいのが困るな。
同じバス会社でも路線によって使えなかったり、
前のりは整理券横の読み取り機をタッチしないといけないとか。
96:神奈さん
08/04/26 13:43:44 pJjl2uuQ
>>95
そうだね、神奈中路線が長いから
前乗りで目的地言わないと
いけないときあるから
面倒といえば面倒。
97:神奈さん
08/04/26 13:54:27 cskq3vM6
関内近辺でも神奈中のバス多くなったね
以前は市営と京急だけだったのに
神奈中は(横浜中心部にも進出して来てる
98:神奈さん
08/04/26 14:51:30 5Q.ADVNQ
進出と言うより、市営バスの赤字路線を
神奈中に押しつけているだけの様な気がする。
その内川崎、三浦、箱根なんかも走るようになって神奈川を制覇しそうだな。
99:神奈さん
08/04/26 14:57:33 cskq3vM6
浅間下だけでたしか3000万円くらい着服してたんだよな
市営全体で一億越えてるだろ
それで黒字になるわけがない
通勤、通学定期がまだ、広く出回っていないのかな
神奈中のバスは空いてて助かる(今のところ
100:神奈さん
08/04/26 15:39:41 5Q.ADVNQ
元々横浜市営バスの運転士って給料高いんでしょ?(年収1000万円以上とか)
それでいて、着服ってマジありえん。
101:神奈さん
08/05/01 01:37:31 SXUfwR06
>>98
三浦に市営なんぞ走っとらん。また、周辺状況知りもしないで同列で語るな。あほ。
102:519
08/05/03 20:58:43 dw28Hq8Y
流行のブランド物を身につけた、20代後半の母親がベビーカーに赤ん坊を乗せたまま、路線バスに乗り込んできた。
バスは、身障者用に、いま一部に導入されている『ノンステップ』という、入り口幅が広く、段差の低い仕組みのもの。
昼前の閑散時だったとはいえ、かなりの乗客でほぼ満席状態。運転手さんは「ベビーカーを折り畳んで下さい」と指示した。
しかし、その女性は運転手の指示をにらみつけるようにして無視、そのまま強引に社内に乗り込み、平然として二人分のスペースを占拠し続けた。
それが当然の権利でもあるかのように。
目的地に着くと、件の女性は、通常誰もが言う「ごめんなさい」という断りではなく、大声で「降ります!」と叫びながら、他の乗客をベビーカーで押し退けるようにしてバスから降りていった。
こんな幼児連れを、何故、甘やかさなければならないのか?
少子化対策。この言葉は『金科玉条』で、誰もがこの言葉の前に、反論出来ないのだそうですね。
自己主張しか知らない母親によって『タダで』一定のスペースを占拠し、我がもの顔で大きくなった子供が、今後どれだけ社会構成の要員として育つかが見ものです。
103:加奈さん
08/05/14 07:16:58 SMzl/ABM
以前、藤沢駅から荏原製作所の近くを通る神奈中バスに乗った時の事。
停留所から出る時に「走り出しながら指差し確認」してて
右側を走ってきていたカローラバンにぶつかりそうになって急ブレーキ。
何の為の指差し確認か?
しかもターンシグナルはハンドルを切る時に一緒に点けるような運転だったし。
104:神奈さん
08/05/27 21:21:40 EAg0IZHA
バスガス爆発
ガス爆発するバスなんてあるの?
105:神奈さん
08/05/28 00:47:01 jb5U58HA
東京特許許可局ってあるの?
106:神奈さん
08/05/28 15:38:19 SKiutmyQ
>>104
CNGバスなら可能性はあるんじゃね?
107:神奈さん
08/05/31 01:07:44 IirvPfZM
排気ガスが爆発するかも?
108:神奈さん
08/06/04 01:49:27 JwlpLXYc
なるほど
109:厚木周辺
08/06/05 19:32:55 dUSp8Zzo
初めて書き込みます。
神奈中バスってPASMOの導入遅くないですか?
110:神奈さん
08/06/06 00:59:47 plbEqO5Y
全車両はもちろん全営業所と本社に処理システムと莫大な資金が掛かるんだよ。
111:神奈さん
08/06/06 18:39:28 7Hzo6r6o
>>109
資金問題が最大の原因だろうね。
自治体によってPASMO導入のための補助金額が違ったりするし。
112:神奈さん
08/06/06 21:21:25 /7Rw8R8I
>>109
路線網や車両数から考えると徐々に導入されてくのは仕方がないと思われ。
グループ子会社含め2000台以上のバスを保有してるからね。
システム的なこともそうだし資金や手間を考えると
2000台以上にPASMOを一斉導入なんて難しいわな。
113:神奈さん
08/06/06 21:25:38 qQ1RliXo
別にバス会社の懐具合なんか興味無いし。
114:神奈さん
08/06/06 23:10:19 jEt3ELhU
それより大量一括発注されて納期に追われる工場の中の特にテスト担当あたりの身になってやれ
115:神奈さん
08/06/07 01:17:35 x9AmVej.
PASMO導入しても、ヘビーユーザーは割引のいいバス共通カードしか使わないし
って理由もあるんでは?
116:神奈さん
08/06/09 17:57:27 bvBnILTw
路線にもよるけど、PASMO導入路線は共通カードよりもPASMOを使う人の方が多いところもあるよ。
117:神奈さん
08/06/10 00:51:19 lSpsXnHw
ヘビーユーザーならPASMOでも割引はそう変わらん
利便性の分だけ減ってもいいかくらいの話に落ち着く
ライトユーザだろ、割引が割り引かれるのは
118:神奈さん
08/06/12 22:25:25 m8D31xAw
ヘビーユーザーほどスイカ、パスモを使用していると思う。
ICカードを利用すると割引が付かないと思っている人は結構いる。
毎日利用すれば、バス共通カードの割引率と変わらないし、
定期入れからバスカードを出す手間を考えたら、
ICカードの方が断然便利。
ICカードは、半永久的に使えるからごみが出ないのと
読み取り機のメンテナンス費が格段に安くなるだろうから
月末でポイントがリセットされるのを止めて、
ICカードをもっと普及させて欲しい。
119:神奈さん
08/06/15 03:14:35 u13YfeI.
>月末でポイントがリセットされるのを止めて、
これが問題なんだろw
120:神奈さん
08/06/15 14:16:49 4x9NYrjs
ヘビーユーザーでも、毎月ぴったり5,000円単位で使う人で無いと、バスカード5,000円券並の割引にはならないもんなー。
それ以上のヘビーユーザーは、もっと割引率の高い定期券だし。
121:神奈さん
08/06/15 21:59:16 bJ/ngc/U
ポイントは月末でリセットされるが、特典バスチケットも翌月に持ち越しすることはできないんですか?
122:神奈さん
08/06/16 02:39:57 VD46dzW.
特典バスチケットの有効期限は10年間です
123:神奈さん
08/07/06 16:53:41 qcDQmPLM
バスのろのろ渋滞の原因。
邪魔だ。
イライラする。
124:神奈さん
08/07/07 04:57:24 nuAeKDNU
自動車に乗るのを止めてバスに乗ればOK
125:神奈さん
08/07/09 01:00:45 3II3ybLc
ガソリンも高くなったしね。
126:神奈さん
08/07/31 17:53:10 lUpXI6MQ
川崎市営バス、箱根登山バスはPASMO導入が進んでいますが
県内の他の路線はPASMO導入が思ったほど進んでいません。
127:神奈さん
08/07/31 18:00:31 jxSPBW4Q
投資が大変なんだよ。
128:神奈さん
08/07/31 21:15:07 G/M6NEyE
とりあえず、ウチの前を走ってる神奈交バスの運賃箱では、
上にあるそれらしいタッチ部分が隠されてるから、
全線で全車入れ替わるまで待ってるんだと思う。
乗った路線や、来たバス毎に使えたり使えなかったりは混乱するだろうしね。
129:神奈さん
08/08/01 01:39:17 WMX/k3j6
全線というか営業所単位で利用開始になるよ。
130:神奈さん
08/08/01 03:24:34 rHpORDvk
東急と横浜市交通局は進んでますが?
神奈中がまだまだですな…
でも、バスカードの方がお得ですよ!
131:神奈さん
08/08/01 06:47:48 DFX8zwVA
まだまだと言うよりは台数が半端じゃなく多いから仕方ないところじゃない。
132:神奈さん
08/08/01 22:00:20 gN/5C1is
神奈中グループはバス保有台数が西鉄に次いで日本二位。
バス専業会社としては日本一の保有台数だからな
133:神奈さん
08/08/01 23:27:50 DG1/WacI
戸塚営業所(PASMO導入済み)と舞岡営業所(PASMO未導入)の路線が混在する
不動坂~戸塚 間は使えたり使えなかったり
134:神奈さん
08/08/01 23:33:49 DZ3IDKJA
>>128
うちの地元もICカードが使える路線とそうでない路線が混在してる
バス共通カードと同じように、入口の脇にPASMOのステッカーが
貼ってあるから、それで車両毎の判別は出来る
135:神奈さん
08/08/01 23:43:21 DG1/WacI
戸塚営業所(PASMO導入済み)と舞岡営業所(PASMO未導入)の路線が混在する
不動坂~戸塚 間は使えたり使えなかったり
136:135
08/08/01 23:46:27 DG1/WacI
大事なことなので2回言いました。
orz
137:神奈さん
08/08/04 01:10:12 GbvCrpOU
相鉄は横浜市営バスと被る区間を走る横浜営業所がまだ導入されていないのがネックだな。
>>130
公営交通として考えると横浜市営は遅いといえるかも。
>>135
東急も最近までそういう区間があった。
久末~小杉駅間や貝の坂~市が尾駅間とか。
138:神奈さん
08/08/15 15:14:52 ry2CBR1k
不動坂~戸塚区間は
戸塚の新人のボロバスがPASMO使える皮肉
139:神奈さん
08/08/26 19:32:54 8JdwpFFU
>>126
亀レスですまんが、神奈川県内だと臨港バスもPASMO導入が早かったね。
羽田空港行のリムジンも使えるし。
140:神奈さん
08/09/06 17:38:54 hptKb0eA
江ノ電バス 鎌倉営業所の路線(大船~戸塚・本郷台・舞岡台・明学)で
9/13からPASMO導入だそうだ
141:神奈さん
08/09/11 00:58:01 rCAiuGmw
平塚で元スヌーピー衝突された。
142:神奈さん
08/09/27 22:06:01 xSAlyZtc
>>131
厚木の車両もPASMOリーダーの設置が始まったらしい。
舞岡・横浜・津久井・相模原の車両は6~7月頃から設置が始まっているようだがまだ使えない。
営業所単位で集中的に設置していってほうがいいと思うんだけど、どうなんだろう。
143:神奈さん
08/10/08 00:05:24 JLe0OZhQ
NI1838
144:神奈さん
08/10/20 15:38:38 o49Q9Twk
校則バス
145:神奈さん
08/10/20 17:43:38 /yOzw2Rw
結局儲かるのはJR東日本の関連会社だからそこまで一生懸命やる気が無いのだろう。
146:神奈さん
08/10/21 21:58:43 p.YXVa9w
それはいくらなんでも見当違い
端末価格の問題だし
147:神奈さん
08/10/21 22:27:36 k5R0q/Zw
>>146
そっか、ごめんね。
148:神奈さん
08/11/01 18:11:23 JV1XtwPM
辻堂辺りの江ノ電バスも今日からPASMO開始だな
149:神奈さん
08/11/04 19:43:13 D2Ew9acg
昨日から横浜・舞岡の神奈中バスもPASMO開始したね。
これで横浜市内の神奈中は対応完了だっけ。
150:神奈さん
08/11/11 16:51:37 PFYQcVrk
きょう横浜駅東口行きの神奈中バスに乗りました。
私が横浜駅改札口前到着前の乗客数は私を含めて5人。
誰もブザーを押さなかったため、
運転手が「通過させていただきます」と断りの言葉を言って、
そのままそごうバスターミナルへ行きました。
横浜駅改札口前をバスが通過したのは、私にとっては初めてのことです。
151:神奈さん
08/11/11 19:06:52 zyUrxHeI
あそこブザー押さなくても停めてくれるかと思ったら、ちゃんと押さないと駄目なんだよな。
152:神奈さん
08/11/11 23:32:53 pBjLeX62
ほとんどの人が降りるとはいえ、途中停留所だからね。
153:神奈さん
08/11/12 16:55:12 QZTnj8/E
あそこから乗る人いるのかな
154:神奈さん
08/11/29 16:48:22 .gyhB16o
今日はサッカー関連で小杉駅から臨時便が出てたが、溝の口駅からも出るの?
すれ違う小杉駅行のバスがツーステ・ノンステ問わずに満員で走ってた。
155:神奈さん
08/12/02 18:12:33 7saSv49M
12月1日(月)から京浜急行バス全路線で
パスモが使えるようになりました。
156:神奈さん
08/12/04 21:43:44 gZ12uN8M
相鉄も11月30日(日)から全路線パスモ利用可能になったね。
157:運転師
08/12/12 20:39:17 ITJBTQgw
こないだ女の客が、「このバスはタスポ使えますか?」と質問してきおった。
当然俺は間髪入れずにボケかまし、「タスポはタバコ買う時お使い下さい。」
とマイクスイッチON状態で返答。一瞬おいて車内からかすかにクスクス
笑いを堪える音が・・。
女:「ああ、ちゃうちゃうパスモだわ」
158:神奈さん
08/12/13 08:30:54 Q0HqVKjA
そこでタスポ一体型パスモの開発
159:神奈さん
08/12/13 09:24:56 /glDv4eI
タスポ+パスモ 名称は?
↓
160:神奈さん
08/12/13 10:26:04 Q0HqVKjA
タバコスパスパモクモクポイステダメヨ
161:神奈さん
08/12/16 17:35:42 J34kuXw6
きょう午前、戸塚バスセンターからドリームランド方面へ行くバスに乗るために列に並びました。
沿線の横浜薬科大学のひとりの女子学生が前に並んでいました。
彼女の2人の女子学生が後からやって来て、列に割り込みました。
マナーを守らない女子大生だなと思いました。
162:神奈さん
08/12/17 04:37:48 UmLnoyhw
公田と天神橋の間に栄警察署が11月3日から新設されたようだね。
元々は公田の東(上大岡・金沢八景)方向と天神橋の西(大船)方向が道路で向かい合わせだったから。
あと、栄区関連をもう一つ。
神奈中と江ノ電が協定運行している本01@田谷・金井循環は今月26日を持って、運行見納めですよ。
東海道線を跨ぐ環状3号線と環状4号線を走る路線もこの廃線と同時にラストランでございます。
撮影や路線乗車を考えている方はお早めに。
163:神奈さん
08/12/19 03:38:44 fykBGirk
162の続き
本01系統の沿線である田谷町とか金井町は電話も郵便も戸塚との繋がりが深いため、
マニア以外の人間は余程のことでない限りは、(本01系統は)大して乗らないと思う。
あと、(江ノ電バスのエリアである)栄区の長沼町や飯島町も上記2町と戸塚との関わりが非常に深いのも事実。
164:4月より横浜人
09/01/11 23:30:50 h7suigYM
すみません。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、全線定期券というのは、どこのバス停でも乗り降りOKってことでしょうか?
通勤定期だと、自分の乗り降りの区間以外の所でも、乗車できるということなんでしょうか?
すみませんが教えてくだされ。
165:164
09/01/11 23:41:13 h7suigYM
↑
すみません、横浜市営バスの場合のことです。
166:神奈さん
09/01/12 17:43:03 SuZ/FZAI
横浜市営バス・横浜交通開発バス(新杉田地区のみ運行)の全線が乗り降り自由です。
パスモやスイカにも定期券情報を書き込むことが出来ます。
167:164
09/01/12 20:52:39 dYxXIDFQ
>166さん
ありがとうございます。
これで安心してバス通勤ができます。
ありがとうございました。
168:神奈さん
09/01/14 21:04:24 K43sP79w
さっき関内から神奈中の大船行きで弘明寺まで乗ったときのこと。
行き先告げた客が、運転手の設定前にPASMOをタッチで過剰徴収。
行き先告げない客がいきなりPASMOタッチで過剰徴収。
バスカードで支払おうとした客がパスケースを開けたとき、反対側にあったパスモがリーダに近づいてしまい徴収。
いろいろ注意書きはあるけど、何か対策考えたほうがいいんじゃないか?
そのたびに運転手が客に説明したり、過剰分の乗車券を渡してたりで時間かかってるし。
169:神奈さん
09/01/14 23:56:17 r.dvFfP6
多区間前払いの場合、ICカードから乗務員が操作するまで
運賃を差し引かないようにできないかな。
バスカードはそうじゃなかったか?
170:神奈さん
09/01/18 00:59:38 8ioHLETc
バスに関して詳しい方教えてください。
普段横浜市内の神奈中バスを利用してますが
運転手さんは乗車勤務中、会社と連絡を無線等を使って
とっているのでしょうか?
171:神奈さん
09/01/18 01:57:56 5A5yKWQM
>>170
神奈中には車載無線機が装備されてないから、無線連絡は出来ない。
携帯電話でしょ。当社もそう、携帯でやりとり。
仮に装備してあったとしても、大幅な遅延や事故、その他トラブルでもない限り
普通ならそうそう営業所と交信する必要性は生じないよ。
172:神奈さん
09/01/18 02:52:34 8ioHLETc
レスどうも
事故渋滞のときとか運転手さんが営業所と連絡取り合って
「この先事故のため渋滞してます」って車内放送入れてくれれば
次のの停留所で降りたりする事ができるかなって思ったりしました。
173:神奈さん
09/01/18 02:56:40 8ioHLETc
もう一個質問いいですか?
車両後部の二人がけのシートってなんて呼ぶんですか?
あのシートの中央側に座る人が多いなぁと最近思ってます。
174:神奈さん
09/01/18 18:42:02 jdF232Pk
路面電車が走ってた頃はロマンスシートって言ってたけど
175:神奈さん
09/01/23 17:10:58 QfrHRmLk
きょう1月23日〈金)日本経済新聞朝刊 神奈川・首都圏経済面
横浜市バス 運転士、2009年度16%削減
事務系職員10%営業所に再配置
経営効率高める
176:神奈さん
09/01/26 00:30:48 k/yn3c3Y
>>150
ポートサイド行きだと横浜駅のバスターミナルも通過しちゃうのかな?
177:神奈さん
09/02/01 18:38:26 WUVcVr0M
神奈中の運転手って馬鹿ばっかりだな。
ろくな運転士とらん!
178:神奈さん
09/02/04 01:25:33 dbqXJzmg
>>177
ヤクザ系か真面目系の両極端。
179:神奈さん
09/02/04 01:41:49 h4wpzYwU
横浜から江ノ島行きバス出ないかな?
実際に乗車するのは吉野町からだけど。
大船で乗り換えするの歩き過ぎ。
180:神奈さん
09/02/04 02:05:10 qwRieZPE
>>179
早い、安い、ダイヤ正確の3拍子揃った、鉄道をご利用下さい。
181:神奈さん
09/02/05 19:05:55 XSDmUhE6
神奈中バス2つドアあるのに始発以外は全て前ドア扱いって効率悪いような。
県内ではないが町田市内の路線を利用して思った。
182:神奈さん
09/02/19 16:52:38 jB7EzUIQ
京浜急行バス 逗子駅~海岸まわり~葉山
海辺の景色がすばらしいのですが、窓は広告だらけでした。
183:神奈さん
09/02/28 22:07:32 YOUWRzkE
相鉄鶴ヶ峰の南口唯一のバスは、75系統の市バス??なので時間が
相鉄とリンクしないわ、せっかく駅前を改修したのにもかかわらず
水道道を渡らなければバス乗り場にいけない!!イマイチだなあ。
せめて改札から降りたところにバスを止められるようにしていただけると
たすかったのに......まあ、相鉄と市では、折り合いがつくわけも無く..
南口側に相鉄主導の住宅地とバス経路が無い悲劇か...(相鉄バスは通って
いるが通勤には、関係の無い運行時間)
184:神奈さん
09/03/27 15:21:48 8gL4WwSY
市営バス54系統と97系統16号が混んでて
時間どうり来ない。
特にひどいのが間門~根岸間。
185:神奈さん
09/03/27 17:19:58 Jk3XFdvs
昨日午後6時台のNHK首都圏ネットワーク
茅ヶ崎方面で自転車を前方に積むことが可能な路線バスがあるそうです。
186:神奈さん
09/03/27 21:06:30 9qMW0Nuo
そういうのをやるのは構わないが
神奈中だとドライバーにあからさまに面倒くさそうな顔されそう。
187:神奈さん
09/04/07 16:10:19 ppu49/4.
バス停のベンチにつめあえば3~4人座ることができるのですが、
端と端にひとりずつしか座らないなどのことがあります。
バスに乗る順番という問題もあり、難しいかもしれませんが、
「すみませんが、つめていただけませんか」などとお願いしてもいいものなのでしょうか。
ベンチの端と端にしか座らない場合は、次の人は立ってバスを待つしかないのでしょうか。
188:神奈さん
09/04/08 05:27:30 9LhzHkto
確かに。乗る順番があるからよく困る。
横に立つと「ああ」って感じでつめてくれるのがほとんどだけど、
まったく気にしないのは若者女子が多い。鏡見て自分に夢中なんだろう。
幼稚園児が「ここ座ってもいいですか。ボク座りたいの」と言った時、
大人達が一斉にきちんとした列を作った。空けてた席をつめて、空き
がちに並んでたのをつめて。園児と会話したがる女性達で和気あいあい。
おかげで座れたばーちゃんもいて。
素直に言葉にできる子供っていいなぁと最後尾から見てました。
言いにくいなとか、なんて言おうかとか考えてしまうもんね。
189:神奈さん
09/04/08 15:43:03 7CNHvZpA
後ろ乗り前降りのバスがあります。
このとき、バスはポールの手前に前ドアが接するように止まる場合と
ポールのそばに後ろドアが接するように止まる場合があります。
ポールの手前に前ドアが来る場合、ポールのすぐそばから列をつくっていると、
後ろ乗り前降りの場合、最初に並んだ人が最初にバスに乗ることができないときがあります。
中には、後ろの人が気を使って、「前に並んでいる人、お先にどうぞ」と言う場合もあります。
190:神奈さん
09/04/08 20:26:32 /DYCceYE
時間について質問なんだけど
不動坂から桜木町まで平日の朝8時台は
神奈中HPの情報通り40分程度で行けますか?
この間夜の7時くらいに乗ってみたら80分近くかかったんですが・・・
191:神奈さん
09/04/08 21:20:16 RpgHNqXE
市営の古株は年収一千ん百万とかもらってんならなんか芸のひとつでもやれや?
192:神奈さん
09/04/19 20:42:36 WL92E3y.
朝は乗った事ないけど50~60分くらいじゃないか。
事故か工事でもなければその区間で80分は有り得ないと思うが。