06/09/20 01:18:18 05fFHD7A
ワラサ大フィーバーだね。
3:神奈さん
06/09/22 10:43:42 51T4BK/Q
全然釣れない
4:神奈さん
06/09/23 16:30:33 hkc/W8X6
そして、今日も釣れない。
つーか、怖かった…
5:神奈さん
06/09/29 11:12:06 MqaAs6bY
道志川で渓流釣り
6:神奈さん
06/10/02 19:21:33 nPAx.NTs
あそこ魚いるの?丸子いってこよ
7:神奈さん
06/10/02 22:25:19 gDDIvKRY
§§§相模大野86§§§がここだと書いてた奴がいたが・・・
↑は スレリンク(kana板) だ
8:神奈さん
06/10/02 22:51:33 FqKqeOFg
伊勢丹の横の公園に変質者いない?
9:神奈さん
06/10/03 00:36:16 5lo9h7dU
>>7
釣られちゃったんだね
10:神奈さん
06/10/03 10:31:30 FXA9ehMA
>>7
バーカバーカ
11:神奈さん
06/10/03 21:38:19 p6UZrkoQ
>>8
インディアンおばさんみたいな親父のこと?なら知ってるかも・・・
12:神奈さん
06/10/03 23:11:42 b0WcMxoQ
上大岡スレからやってきますた。
ここが次スレってことでおk?
13:神奈さん
06/10/05 23:56:11 TElUZAMQ
わかんない
14:神奈さん
06/10/10 16:09:10 zj9ksbN.
アジ
15:神奈さん
06/10/10 19:18:53 q0kCZeKQ
釣れてないねー、二ノ宮。
だれた助けて。
16:神奈さん
06/10/14 01:05:17 ISPJV36w
10/9小網代でボート釣りをしてみた。
マリンパーク下の100m沖合いでまずは豆アジでもとサビキ仕掛けを落として
みたところ、竿尻がハネ上がる強烈な当たり。慌てて竿を引っ掴めば、竿先
が海面に刺さるほど強烈な引き。5秒ほどの綱引きの後サビキ仕掛けが中ほ
どでぷっつりと切れて終わり。犯人は良型の平ソーダのようだった。周囲の
何艘かのボートで上がっていた。俄然やる気が出たところで、相方が船酔い
でダウンしたため、2時間弱で沖上がり。無念。
17:神奈さん
06/10/15 19:05:36 EOmKV4S2
9月から福浦、金沢八景のバーベキュー場、うみかぜ公園、大黒、ふれーゆ。
どこに行ってもウミタナゴとセイゴしか釣れない…orz
18:神奈さん
06/10/27 01:47:49 7L6n/goo2db8
大変恐縮ですが、ご存知のかたがいらっしゃたらご教示願います。
八景島の前のボートで落ちハゼ上がってますか?ジャンボギスも釣りたいんで
すけど。いかがなものでせうか?
19:神奈さん
06/11/03 22:36:02 5Ws7KlQE
ジャンボキスなら横須賀で。
20:神奈さん
06/11/04 05:59:15 nmL8898Q
昔から走水の岩場周りは30㎝前後の良型がでます。
(青ギス級と言っても分からないでしょうが)
21:神奈さん
06/11/05 00:11:54 0pf7t3KI
海の公園では毎日ナブラ祭り中
22:神奈さん
06/11/05 23:19:42 BRH8t.G6
ナブラ祭りって・・・何が釣れてるの?
キスナブラってわけでもあるまいw
23:神奈さん
06/11/06 05:32:01 L0c2GkG6
セイゴでしょ。
24:神奈さん
06/11/06 09:58:26 xXS/Dv4o
イワシのナブラかな、ルアーを持って行くと良い事あるかも。
25:神奈さん
06/11/06 10:39:33 UPkKoGko
昨日茅ヶ崎海岸、砂浜投げ釣り
フグの嵐!orz
遠投してもフグふぐ河豚!草河豚!
毒無くて大きかったら良いのに・・・
でも、そうなったら皆、大量に釣って帰って
直ぐ釣れなくなっちゃうんだろうなぁ・・・
26:神奈さん
06/11/07 02:18:41 1uzBnnqo
>25
お疲れ様でした。
フグの風呂ご愁傷様です。フグって糸を噛み切るので嫌いですぅー。
可愛い見た目なのにネ!
27:神奈さん
06/11/10 18:32:10 IitQ2JjE
明日って栄区民まつりですか?何処でやるのでしょうか?
28:神奈さん
06/11/22 19:40:51 1l8dUZvU
バス釣れません・・・orz
29:神奈さん
06/11/24 19:02:49 iSIUYwsM
寒い
30:神奈さん
06/11/24 23:15:05 9pdv3i.2
早川港で釣りしてる人居るけど
何が釣れるんですか?
31:神奈さん
06/11/24 23:16:47 DUKE0zS6
修行するぞ、修行するぞ、徹底的に修行するぞ!
お布施するぞ、お布施するぞ、できるだけハードなお布施するぞ!
32:神奈さん
06/12/03 21:00:01 uVIoma8k
川崎は千鳥公園に行って参りました。17:00スタートであまりの寒さに
19:00で上がりました。
へち釣りの方がメバルと遊ばれてましたが、全体に渋い様子でした。私
ですか、えぇ、もちろんボウズです。
33:神奈さん
06/12/03 22:25:47 aBOsUKgI
>>30
予定ではアオリイカが釣れるはずなんですが
ボウズで帰ってきました・・・orz
34:神奈さん
06/12/06 14:23:59 dRtJBR9E
毛針
35:神奈さん
06/12/26 03:09:22 8KUP4EYE
寒さのせいか、お寒い釣果のせいか。誰か書込みしてくだせぇ...
36:三平
06/12/27 10:14:36 bf.PI5xw
濁り入ったから、早朝からチョイ投げで…
イシモチ30とホウボウ、落ちキス…
久しぶりに満足満足。
辻堂~茅ヶ崎でした。
夕まづめもいけるかも。
37:神奈さん
06/12/27 16:48:21 7L6n/goo
好釣果おめでとうございます。ホウボウの刺身喰いてぇ~
38:神奈さん
07/01/01 19:05:25 16gImVYs
明けましておめでとうございます。
今年も神奈川で釣りに勤しむ皆様が好釣果に恵まれますように
39:神奈さん
07/01/11 14:50:53 sW8ZYqyg
ほすあげ
40:神奈さん
07/01/13 03:14:27 2DZ7.9LA
1/11本牧海釣り施設にてアイナメ40cmを釣り上げました。
但し、アタリがあったのはその時だけ。全体にシブい釣況でした。
本牧海釣り施設のHPをみると、今月はアイナメが数、型とも結構いいようだね。
41:神奈さん
07/01/15 21:07:02 cvJlYq.w
最近メバル好調 小さいのはリリースね
42:神奈さん
07/01/23 22:12:49 TBccmzpA
今週末大黒海釣り施設に行く予定です。
なんか釣れてますか?エロい人教えて下さい。
43:42
07/01/27 20:24:51 7L6n/goo
行って来ました。
玉砕しました。全体的に低調だった様子。来場数も少なかった。
ただ朝一でスズキ65cmを含むフッコ5~6尾が上がっていた模様。
↑でレスがなかったのも頷ける渋さでした。
44:神奈さん
07/01/29 01:11:38 XUtFM3mE
>>41
どこでですか?
45:神奈さん
07/02/11 01:07:54 .e7E9a7.
海
46:神奈さん
07/02/16 00:02:33 3iB.ieQ.
釣れ!
47:神奈さん
07/02/16 00:56:04 QA8e3iqE
命令されるのはちょっと・・・
48:神奈さん
07/02/26 08:45:10 CtQtZ7WU
自宅から自転車で15分の赤レンガ前(釣り禁止だけど)で
出勤前の早朝1時間(4~5時)前夜50尾買っておいた
『川エビ』えさでメバル入れ食い状態。
49:神奈さん
07/02/26 17:06:58 Fu1AjjdU
>>48
ひそかに楽しめよ!街板とかにUPすんなよw
そんなに自慢したかったのか?www
50:神奈さん
07/02/26 17:33:21 uiOQg/rQ
目を張るような釣果だな。
メバルだけにw
51:神奈さん
07/02/27 03:34:58 Lqn5yFWc
>>48
どれぐらいのサイズが上がるの??
あの辺りの魚って食べられる??
52:神奈さん
07/02/27 06:19:50 L0dwxk5o
49 僻み根性300%のガキが住み着いたようだな。
一晩楽しみたいなら酒を覚えるといい。
一生楽しみたいのなら釣りを覚えたまえ。
53:神奈さん
07/02/27 08:19:54 ybAgZLcQ
釣り禁の場所は晒さない方がいいんじゃね、
公の場所だったら釣果自慢はOKだよ
54:神奈さん
07/02/27 14:46:24 kRJgcwkk
>>52
おまえ馬鹿だろ?禁止の場所で釣りして自慢してんなカス
お前らみたいなカスがいるから釣り出来るところが減るんだよ
あっ 常識が通用しないかww
モラルも糞もねーなw
55:神奈さん
07/03/01 15:35:20 epMBvjrE
あほな>>48 >>52の謝罪はまだー?
56:神奈さん
07/03/01 16:04:41 3ieezPAw
匿名掲示板で謝罪待ち・・・
もはや頭が悪いとかってレベルじゃねーぞ!!
57:神奈さん
07/03/01 17:43:39 epMBvjrE
, -‐--、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k~'l レヘ. ,r'ス < 初めてなのに >
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
58:神奈さん
07/03/01 17:59:24 3ieezPAw
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< ~
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
,~~~~~~ 、
|\ ( 釣れたよ~・・・)
| \ `~~~v~~~´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど、どうよ?
59:神奈さん
07/03/02 09:08:53 ue4Lb6Zs
>>58
息子襲われてるぞw
60:神奈さん
07/03/04 21:40:07 9J9ffKlM
7日に本牧海釣り施設に行って参ります。
狙いは戻り鰈。一応胴突きでメバルにもちょっかい出します。
DAIKOのバスロッド・Blueder復刻版リミテッド・エディションを持って行って
参ります。
実は自分はバスロッドをフレッシュウォーターで使用したことがただの一度も
ありません。ソルトウォーターオンリー、しかもエサ釣り一筋です。船の鯛
カゴ釣りもタチウオジギングロッドに、アンタレスver.2で実施いたしました。
本当はルアー釣りの格好よさに憧れ、道具を揃えたものの、あまりの釣れなさ
に疲れ、ハゼ釣りをバスロッドでやってしまったのが運の尽き。以来エサ釣り
道を邁進する日々です。
61:神奈さん
07/03/04 23:54:17 Gt1aXUio
>>48 とかはそのうちSOLASで捕まるタイプだろ。
全く羨ましいとかありませんw
62:60
07/03/09 00:58:02 4P.Bc30o
行って来ました本牧海釣り施設。
見事に玉砕しました。グリグリのボウズでした。連れ2名と枕を並べて討ち死
にしました。
ですが、隣の常連と思しきヘチ師は50cmの黒鯛とフッコを、後ろにいたご夫
婦はカレイ40cm弱を上げてました。他にも30cm弱のアイナメも上がってお
り、我々以外は結構賑やかな様子でした。
精進あるのみ。
63:神奈さん
07/03/13 09:39:55 YE2xFEfQ
おじゃまします。釣り仲間募集、会長は中学生です。
URLリンク(hpcgi3.nifty.com)
64:神奈さん
07/03/17 19:33:55 BybJ1XVs
>>60
魚が釣れないルアー釣りなんて、無理してやるこたーないって。
釣りは釣れてナンボ。
65:神奈さん
07/03/17 20:19:09 oBJ7D3K2
魚のいないところに幾ら餌垂らしても釣れるわきゃ~ない。
要は、釣果がいいのは魚のいる所を分っている113c釣り人。特に渓流など。
テレビなんど見ても参考にならん。
釣れている所を編集したり色々ヤッているから(ここには書けん)
66:神奈さん
07/03/24 14:11:25 Q7MgLCAk
age
67:神奈さん
07/04/04 15:15:01 KJdSNkVU
age
68:神奈さん
07/04/05 15:35:56 Bq/Ka486
URLリンク(www.calelas.com)
69:神奈さん
07/04/06 23:44:59 .TghR.uY
昨日の本牧海釣り施設での釣果 ウミタナゴ(18cm)×2尾
まだまだ海の中は冬のようでした。フッコは結構上がってたみたい。
70:神奈さん
07/04/12 22:09:29 vDpLwxxQ
小柴、野島あたりの岸壁はどうですか?
&
福浦の市大病院あたりは“釣り禁止”なのですか?
71:神奈さん
07/04/15 23:45:54 OHJXQRiI
今消防車が凄い通ってるみたいなんだけど、
72:↑
07/04/15 23:59:16 xKUv4kJM
誤爆?
73:神奈さん
07/04/30 12:17:49 RqH78UJs
ageとく。誰か釣果よろ。
74:神奈さん
07/04/30 12:46:16 Rw2DEP1.
八景:アサリ2kg
75:神奈さん
07/04/30 13:18:36 RqH78UJs
>74
久し振りの情報アリガト(嬉泣)
76:神奈さん
07/04/30 17:14:56 s3hEYsoo
昨日の夜、臨港パークでメバル5匹!
カップルの視線が痛かった…
77:↑
07/04/30 17:22:26 RqH78UJs
う~ん、わかるわかる。ありゃ結構辛いシチュだね。
78:神奈さん
07/04/30 18:03:03 SXtiKnhM
大黒シブかったです。メバル1匹。ヒトデ多数。
79:神奈さん
07/04/30 18:26:23 4c2Xb9Ko
今のところ>>74が優勝か・・・
80:↑
07/04/30 18:39:03 RqH78UJs
お疲れ様でした。本牧もメバルの釣果報告が多いですね。
81:神奈さん
07/04/30 20:22:13 FVv4BzRw
戸塚区の区長が海釣り施設に不法侵入して、釣りしている所を見つかって捕まったらしいネ。
82:↑
07/04/30 20:40:12 P5L0d8NU
大黒のようだね。気持ちは分からんでもないが、4/1に区長就任したばかりで
これはちょっとね...
83:神奈さん
07/05/03 22:12:04 MPLZq6KI
今日魚を釣ったのは、どぅわれどぅえすくぁ~?
あんたかい!釣ったのは?
84:自称、達人
07/05/04 18:39:38 OkCoNUEQ
昨日、横須賀、久比里出船のカワハギ釣りにいってきました。
釣果は中型以上の8枚でした。
場所は剣崎、松輪沖、水深20~25m。
大潮のわりには、流れが緩慢でした。
本当は、ビシアジにしようと思っていたのですが、
船が混んでしまい、カワハギに変更しました。
アジはビシ130号、水深120mくらいまでやります。
大潮、客多数、オマツリ必至です。
GWで素人さんも多数です。
一日、いやな思いをしたくありません、そんなんで、カワハギ君に変更しました。
道具は、アジ、シロギス、カワハギ全て完備で出発しました。
行きの横横道路もレジャー客の車が多かったです。
産卵期のカワハギ、玉子、肝、パンパンでした。
旨かったです。
じゃあね。。。
85:神奈さん
07/05/04 19:56:58 OHm5xMBo
昔、カワハギやってた頃は、ポイントまでのアサリ剥きが勝負だった。
釣りながらアサリ剥きするの?
今って、餌はアサリ以外のものなの?
86:神奈さん
07/05/04 22:21:55 8jRI/LOU
スーパーでむき身�310dモヲよ…
87:神奈さん
07/05/04 23:04:52 kfBmT0Ys
>84
新鮮な釣果報告ありがとうございます!
自分はカワハギは冬の釣りものとしか認識しておりませんでした。今の季節で
も肝パンなのですね。
ちなみにカワハギの玉子の食味とはどのようなものなのでしょうか?
88:257
07/05/05 05:04:54 UGFFfIUY
>>86
時代の流れだナ。
89:神奈さん
07/05/05 09:26:03 vJIurX5E
昨日の夜、ビクター近くでルアーを投げ続ける事3時間… 30㌢&45㌢のセイゴ・フッコをゲット!
嬉しい半面、肉体的に割に合わない釣果でした…
90:神奈さん
07/05/05 10:35:23 ZOvBAoEI
>>89
相模湾はもっと割に合わないよ・・・・・
91:神奈さん
07/05/05 12:51:15 vJIurX5E
お互いに苦労するね…
今は釣り場を探すのも一苦労だし…
92:背美鯨
07/05/05 19:58:45 v3ic0Hcs
カワハギ釣りについて、現在3本針が主流です。餌のアサリは殻付きで、一日、最低2キロ、300ケほど必要です。
久比里は剥いてある餌付きで9000円、殻付きで8200円です。
殻付きの場合、お変わり自由です。
いくら自分で剥いても良いのです。
達人は600ヶぐらい剥くそうです。
私はそんなワザはありませんが、一つ裏ワザがあります。
遅く着いて、のろのろ剥くのです。
そうすると、見るに見かねて船宿のおばさん連中が、超高速で剥いてくれます。
ははは。。。余裕す。。。
予め、準備するとしたら、相鉄ローゼンのひとパック100円のクズアサリが良かったです。
ただし、パックに水が入っていますので、重いです。
20ヶも買うと水の重みでレジ袋が切れそうです。
冷凍アサリを使う船宿が多いですが、やはり、当日剥いたモノが最高ですね。
そして、小粒のものだけを選りすぐって、はまぐり級はサイナラです。
やはり、早起きしかないでしょう。
93:神奈さん
07/05/06 10:18:46 6Xv5EpQY
馬掘海岸はまだ釣りできますか?
一説によると釣り禁止になったとも聞きましたが。
94:神奈さん
07/05/09 20:01:53 GRsHIodg
>>93
馬彫りスレで聞いたら、とっくの昔から禁止なんだとさ。
30年以上前から。
そんなの関係ないじゃん、海岸は誰のもの???
但し、投げ釣りは、投げる時に背後に気を配りましょう。
特に、認知症まじかの高齢のじじい。
ああ、ごねんね、では斗売りませんぜ。。。
一応、遊歩道だし。。。
95:神奈さん
07/05/30 00:48:32 Czo7M0ww
はなばなしい釣果を期待age
96:神奈さん
07/06/12 20:59:12 gyBV/aPw
>>94
とおり と とうり
こんくらい使い分けてくれ!
何言ってるか分からなかったじゃないか
ま
俺は天才だから
10秒で分かったけど
最近ばかばっか!wwwwwwwwww
97:神奈さん
07/06/12 21:30:23 UHRfG3BA
10秒もかかってやんの!
バカ過ぎるぞ?
98:神奈さん
07/06/12 21:32:25 gyBV/aPw
スマン
実は3日かかった
99:神奈さん
07/06/12 21:36:53 gyBV/aPw
と思ったら
1ヶ月と3日だったョ!
俺ってマジばか? ozr
100:神奈さん
07/06/13 08:23:48 W.sqrwtg
>>99
orz と ozr
こんくらい使い分けてくれ!
101:神奈さん
07/06/16 19:55:48 S.9E25FA
おまいら!いい加減海や川で釣りしろ。ここは釣り禁止!
102:神奈さん
07/06/17 18:33:36 kLGca0u2
多摩川にテナガエビ釣りに行ってきた。
川崎側で釣ったからギリギリ神奈川だよね。
暑かった。
103:神奈さん
07/06/17 18:43:20 N0wTUTNk
厚かったかどうかなんて誰も興味ない。
結果くらい書け!!
104:神奈さん
07/06/17 19:20:27 rgdzfZVU
>>102
スカンピの釣果は如何に、仕掛け、餌も教えてください。
105:102
07/06/18 20:20:51 xsOWExPk
えーっと、半日やって3匹でしたw
初めてだったんだけどシモリ浮きを買っていくのを忘れて
メバル用タックルにアジ針を直結、小さいガン玉つけてがんばった。
エサはミミズね。
水が濁ってたからラインの動きなんぞ見えなくて
テトラの隙間に落として少し待ったあと、ラインを張って重かったら
「あ、食ってるのかな?」
みたいな手探りの釣りでしたw
まわりの爺たちはそこそこ釣れてたみたいだよ。
いま焼いて食ったけど美味いねコレ!
106:神奈さん
07/06/25 19:50:27 3TsR87pw
先日、アジ釣りにいって来ました。
最初、富浦、館山でやりましたが、良い反応なし、ゴマ鯖入れ食い。
館山より遥かに沖目、沖の瀬の手前くらいで30センチクラスが入れ食いでした。
まあまあの結果でしたが、アジの食味がいまいちでした。
やっぱり、久里浜、観音崎から走水のアジが旨いと思います。
水色は数段落ちますが、そんな問題より食味かな、、、
20cmクラスの、黄色い幅広アジが好きです。
107:神奈さん
07/07/22 02:44:26 PMUz4tU6
いつの間にか300レスオーバーのスレッドだらけの深ダナまで落ちていたので、
保守しときます。最近週末は子守に追われ、釣りに行けません。皆様の釣れ
た話、釣れなかった話を読ませて頂くのが大いに慰めとなっております。
108:神奈さん
07/07/29 19:28:22 Njgi/p0Q
釣りとしてはつまらないと思うが、カサゴ、好調ですね、有名デパートの鮮魚売り場で見たら
25センチクラスで、2000円でした。
釣味より、食味、価値で一発行って来ようと思う。
109:神奈さん
07/07/31 01:20:22 VsLXQTOU
そのようですね。
知り合いがここ1ヶ月くらい横須賀~横浜(詳細な場所未確認スマン)の車横付け
可の小漁港で20cm級を毎度かけてますよ。
110:神奈さん
07/08/03 20:05:30 LzAK/fK2
今年は、なにやら、タコとマルイカがいいみたいですね。
半日タコの船も出ているみたいなんで、行ってこようかな。
丸一日も、オナニーみたいにシコシコしたくないが。
でも、旨いしね。
111:湘南のハゲ
07/08/16 22:23:23 BKLckK2Y
小田原の米神堤防の釣果です。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
112:神奈さん
07/08/18 16:47:43 LFhe4ZOI
あそこでこれだけかよ・・・
113:神奈さん
07/09/12 19:36:54 JWHos3so
新子安の運河ってさ、一時期ものすごいハゼ釣れたよね。
いまはどう? 復活した?
114:神奈さん
07/09/18 11:07:01 XfnMC7Vg
海水温高すぎ・・・24度とかなんだよ・・・
115:神奈さん
07/09/19 14:52:04 EEOmi82M
1周年
116:↑
07/09/23 00:19:18 0RUxfimU
なにの?
117:神奈さん
07/09/23 09:14:38 0RUxfimU
ほんとだ、一周年
118:神奈さん
07/09/23 20:12:55 pWwJI3D2
メバルをルアーで釣るのって
いま流行っているんですか?
119:神奈さん
07/09/24 11:05:14 .ypzUArg
結構釣れるよ.
おばさんも釣れる.
120:神奈さん
07/09/24 21:30:15 UkCZm9HI
三浦半島はメバル釣りの穴場らしいですね!
121:神奈さん
07/09/28 17:18:50 kJav/35Y
青物はもうおしまいですか?
122:神奈さん
07/10/02 21:42:59 1hg8i2/Y
イナダは、まだ釣れてますか?
123:神奈さん
07/10/05 11:47:35 GJUT7Cug
先日、カンパチ狙いでイナダしか釣れんかった orz
つまりイナダは釣れる。
124:神奈さん
07/10/05 22:23:25 7Lk7f8ZY
相模川のバスの話題ってしないの?
125:神奈さん
07/10/05 22:44:01 TElUZAMQ
バカーは誰も相手にしないよ。
126:神奈さん
07/10/07 21:53:12 eTwKpGIk
>>124
【今日も】相模川攻略スレ【ボウズ】
スレリンク(bass板)
127:神奈さん
07/10/20 19:48:43 KGv1EcvY
伸びないスレだな、運子バス釣の小僧御用達かあ。
128:神奈さん
07/11/10 14:42:04 rEFkGNb6
本牧サバ祭り終了あげ
129:神奈さん
07/11/27 20:29:33 98sYCy9Y
そろそろカレイは釣れてますか?
130:神奈さん
07/12/30 21:03:06 WCOtQgsA
明日は松輪で納竿
131:神奈さん
08/01/12 19:03:03 MNT9s2RI
ほしゅあげ
132:神奈さん
08/01/14 03:24:46 iXLycamE
大黒海釣り公園に行ったことある人に質問。
夏場のサビキはどの程度釣れる?
本牧と比べたら混み具合や釣果的にはどうなんでしょう?
バスの時間調べたけど、休日は1日数本って何よw。
133:神奈さん
08/01/14 10:12:02 vnDVdsx2
>>132
釣りスレに専用スレがあるからそこでどーぞ
半分は荒らしカキコの過疎スレだがw
134:神奈さん
08/01/30 22:15:52 YiOd2C0.
>>132
公園できる前によくつりしたよ。
夕方くらいに立て続けにカレイ連れたのは良い思い出
135:神奈さん
08/02/02 20:15:30 t1Glb6So
新子安の運河や、入江川、鶴見川、辺りで釣れたハゼやら、
メバル、フッコなんかは食べられる??
136:神奈さん
08/02/03 03:24:23 MPLZq6KI
ハゼならなんとか。1年魚だから毒の溜りは極めて少ないハズ。
137:神奈さん
08/02/03 04:05:20 M8X8tWuQ
>>135
新子安界隈の運河ってマハゼがよく釣れるよな。
場が荒れていないんで下手な有名ハゼ釣りポイントより釣れる。
自分がハゼ釣りでよく行くのは滝頭のバス停横の堀割川。
バカスカ釣れる上に数分に1本バスが来るんで交通の便最高。
町のど真ん中で釣りするような雰囲気じゃないのが痛いがw。
金沢のなぎさ団地横の公園の入江で釣りしている人がいたけど何が釣れるのかなぁ。
あの団地は釣りマニア的には最強だな。家の前で釣りできる。
138:神奈さん
08/02/03 06:55:34 mgmVJPzg
>自分がハゼ釣りでよく行くのは滝頭のバス停横の堀割川。
自分は地下鉄利用なので、もうチョイ奥の中村橋~天神橋で糸を垂らしています。
見かけたら声をかけて下さいナ。
139:丸子鞠e6エ
08/02/03 08:12:26 v/WQy5iA
>>137
金沢のなぎさ団地横の公園の入江では夏場は鯊とセイゴが結構釣れますよ!!
で多摩川での手長エビは釣り方次第では40~50は釣れます・・
去年は2人で45匹釣りました。
写真を載せたいがやり方が分らないので。ごめんなさい
140:神奈さん
08/02/03 08:30:14 mgmVJPzg
丸子橋さん 昭和40年頃まで“東横水郷”ってあったのご存知ですか?
手長エビ、鯉、鮒、雷魚、クチボソ、タナゴ、…なんでもござれで淡水魚釣りには魅力的な釣り場でした。
私は横浜からよく通いました。…杖をついて歩く歳になってしまいましたけど、釣りだけは止められませんネ。
141:神奈さん
08/02/03 18:09:24 t8AfEMSU
137だが皆さん情報トンクス。
>>138
お互い不精で何よりですなw。
ポイントの選定基準が駅やバス停のそばという時点でもうダメダメでいいです。
堀割川は出不精にとっては究極の釣り場かも。
>>137
釣れるんですかあそこ。
どう見ても公園の池にしか見えないマターリ加減が好きです。
142:神奈さん
08/02/09 19:16:49 9B2sm/GY
>>138
磯子釣り施設に行く途中たまに釣り人見かけるけど
何をねらってんおかなと思ってた。ハゼすか。
143:神奈さん
08/02/09 19:19:29 PKv7i916
冷蔵庫前の桟橋はよくカレイが釣れました。
144:神奈さん
08/02/10 00:17:15 8ygKENVY
>>142
磯子海釣り場の手前の東京ガスあたりも何気に好ポイント。
メゴチやハゼ以外にもキスやギンポもいけるよん。
サバやアジの群れが入ってきて大フィーバーになることも。
どの方角からの風にも強いんで、他の場所がキツいときでもラクチン。
145:神奈さん
08/02/16 11:27:52 ZTjySJUY
金沢海の公園や芝漁港の方面の散策がてら延べ竿あたりを持っていこうと思っていますが、
気軽に糸を垂らせるのはどの辺ですかね?
146:神奈さん
08/02/23 18:33:28 xLhzRTU2
今日はさすがに風が強かったので釣行やめますた(´・ω・`)
147:猫ひろし
08/03/18 22:24:53 E697KHkI
飯島団地のセキ商店って、自己破産して夜逃げしたようだけど、
詳しいこと知ってる人いる?
148:神奈さん
08/03/29 12:09:05 LByHB09U
ん?
149:神奈さん
08/04/13 22:06:12 RnQqtNOo
うぉっ?
150:神奈さん
08/05/19 23:11:59 UGHF4fds
東扇島西公園は駐車場の24H化もあってか、人、釣果とも賑やかな様子。サヨ
リが良く上がってるみたい。
151:神奈さん
08/06/05 00:31:18 cS7jchj6
過疎スレ10号
152:神奈さん
08/06/05 19:17:57 MBLFhJ76
今はテナガエビだろ。今日も喰うぜ
153:神奈さん
08/06/07 20:07:11 3NUSgch2
モエビをえさにしてメバルのふかせ釣り
もうそろそろメバルのシーズンが終わるのでさびしい(´・ω・`)
154:神奈さん
08/06/10 22:46:47 f0xETBGc
横須賀の海辺釣り公園にアジは来てますか?
155:神奈さん
08/06/13 23:44:53 y8ndgOYg
9日に本牧の防波堤、へち夜釣りをチャレンジ!
10年ぶり位だったけど、ウンともスンともいわず
一時間半で寒気がして帰った
家に着いたら熱が出てた
156:神奈さん
08/06/14 08:02:10 lCh75S4I
>374cへち夜釣りをチャレンジ!
まだできるところがあるんだ。えさは タンク ですか?
157:神奈さん
08/06/14 12:51:14 j5T6ZsjM
>>156
できる所といわれると
やっちゃいけない所だな
えさは、豆ガニを使おうと買いに行ったが
売切れで、しかたなく磯ガニ
158:156
08/06/14 14:10:37 HDPyxJNY
大黒埠頭ができる前に、山下から渡船で“新新堤”通いをしていたころを思い出します。
当時の餌は、梅雨前までは袋イソメ、梅雨あたりからはタンク蟹、が定番でしたけど。
今は戸塚の山奥に引っ込んでしまって私は20年ほどご無沙汰しています。
物置から竹のヘチ竿を取り出してきましたけど、近いうちに行ってみますかな。
159:神奈さん
08/06/15 19:33:42 g9cBTdSQ
155です
横浜港は、15,6年前はヘチ釣りの宝庫だったのに
今は、まともに釣りが出来ないですね
山下、本牧、国際が懐かしい
160:神奈さん
08/06/16 15:17:21 70M1kKbw
↑当時、第三海堡に行ってた人はかなりのヘチ師。
161:神奈さん
08/06/16 18:49:59 Xx8.Th.c
第三海堡無くなったしな
162:神奈さん
08/06/17 01:42:37 xnL3fgUs
例のヤーレン・ソーラン条約が出来たため、ヘチ釣り進出を断念した俺がきま
したよ。
毎回の渡船料は住宅ローンを背負った家族持ちサラリーマンには荷が重い。川
崎に引っ越したのを期に、東扇島堤防で華麗にデビューを目論んでイタノダガ...
163:神奈さん
08/06/23 23:22:07 pK81uYLE
みなとみらいの馬車道とか横浜駅の周りとかでも釣りしてる人見かけるけど、
みんなシーバス狙いかな?
あんな街中でも釣れるんなら、俺も道具揃えてやってみようかな・・・
164:神奈さん
08/06/24 07:12:29 gA2Tt3qE
>>163
子供なら許されるが、大人なら止めとけ
165:神奈さん
08/06/24 15:32:34 90DkOVmw
>>164
なんで?釣り禁なの?
166:神奈さん
08/07/05 10:48:45 it.s3RaU
木曜日に、栃木の渓流釣りに行ってきたよ!
岩魚、山女が3人で20匹位釣れた
俺は1匹だけだったけど・・・
スレ違いだけど、神奈川県人ということで・・
167:神奈さん
08/07/11 20:31:40 Sbv6T.HY
汽車道で外道で25センチカイズが釣れたよ。
168:石
08/07/11 22:21:14 44ZqfR0s
大岡川分水路河口でヘチやったら黒鯛42センチが釣れたよ!
169:神奈さん
08/07/21 14:55:58 rZ/xwhWA
>>154
夕方から夜にきてるみたいね
170:神奈さん
08/08/07 23:42:21 i1Q48vOo
ほしゅ
171:神奈さん
08/08/16 14:38:13 gho5G/Zc
dsvsdv
172:神奈さん
08/08/16 14:46:20 ZKQF/VmI
sdsdさ
173:神奈さん
08/08/16 15:12:09 aXzoRP/.
sdせ
174:神奈さん
08/08/16 15:18:49 DjxDeadI
dfvsdv
175:神奈さん
08/08/16 15:22:28 rYu2GKeY
さd
176:神奈さん
08/08/21 10:10:41 dOmSq4JE
最近日曜日ごとに悪天候・・・
177:神奈さん
08/08/21 13:53:05 rnMzWxsI
d
178:神奈さん
08/08/26 14:46:37 eDX43uYY
釣りに行きてぇなぁ
この雨、何とか成らんかね!
179:神奈さん
08/10/20 14:05:26 o49Q9Twk
過疎スレ秋25号
180:神奈さん
08/11/10 13:42:10 0uNqe4bk
イカ陸っぱりどこで釣れているか?
181:神奈さん
08/11/18 00:08:06 4WpBGd/A
11月の初旬に三崎港でイナダ祭りだったらしいが、釣った奴いる?
182:神奈さん
08/11/18 13:51:20 EOna5tN6
>>181
あの辺一体海鳥だらけでお祭り騒ぎだったぞ
三崎港に逃げ込んだいわしの群れも凄かった
183:神奈さん
08/11/23 23:39:57 wxu4Zkzo
先日、早戸川に逝ってきた
朝一だけでニジ5本
その後粘ってイワナ、ニジ、ニジ
午後から風強く、枯葉ばっかり
型は25から40位で
なかなか楽しかった
184:神奈さん
08/11/28 08:02:49 RJA7OCBg
小柴港あたりは釣りできますか?
185:神奈さん
08/12/01 13:17:17 XbX2Ny9c
早戸川って入漁料要るよね?
フライですか?
宮gsダムは最近は糸たらしても怒られますか?
前良く釣れてたんだけどなあ。っつか解禁にしてくれんかなあ・・・
186:神奈さん
08/12/01 20:07:45 TOq8q/UE
寒くなって来ましたが、湖や上流の方ではこの時期何が釣れますか?
187:神奈さん
08/12/02 18:01:36 ptxsWx7A
>>184
ヘリポートのあたりで釣りしてるが禁止じゃねーか?
188:神奈さん
08/12/03 18:58:30 9z6yb2U2
>>185
まぁ管釣りですから
入漁料はしょうがないっす!
宮GSダムは、内は立禁で
外は禁漁時期ですよねぇ?
自分は解禁になったら
栃木の山奥に引っ込んでしまう
189:神奈さん
08/12/03 21:29:36 9z6yb2U2
言い忘れた
自分はルアーだよ
190:神奈さん
08/12/10 14:27:13 0uNqe4bk
管釣のRS早戸川の事ですか。
管釣の上下の早戸川でも入漁料が必要ということを問いました。
外の禁漁時期とは?
栃木うらやまです。
191:神奈さん
08/12/10 20:39:28 YK58jmFw
スンません
勘違いしました!
ダムの内、外かと思ってしまった
早戸川は上下とも入漁料が必要のハズです。
栃木は、もう釣れなくなってきてますね
また、新しい場所を探さないと・・・
192:神奈さん
08/12/18 15:46:09 7VwUaOuA
何て川の名前か知らんが、ヤビツ峠に行く峠道の横の川で、昔はヤマメが
結構連れた。人の出入りもそんなに無かった。
今はどうなのか。20年近く前の話だ。
193:神奈さん
08/12/20 20:47:55 UYiCM8BA
中津川だな
194:神奈さん
09/01/10 01:21:38 PEn0Tvyo
あけましておめでとうございます
本年も大漁でよろしくお願い申し上げます
195:神奈さん
09/01/12 02:52:09 zaMW7otc
本牧海釣り施設のマイワシ祭り行って来ました。
看板に偽りなしの大爆釣でした。刺身で食しましたところ、自分が今まで食べていた
マイワシはなんだったのだろうと思うほど、美味でした。
可能なかたは是非出撃して下さい。但し、開場の1時間前ぐらいに行かないと、駐車
場に入れない危険性があります。
ちなみに東京湾では20数年ぶりの爆釣劇だそうです。
196:神奈さん
09/02/15 23:12:57 1x0ZeJsI
富岡舟溜まりでちょろっとバチ
197:神奈さん
09/02/17 12:39:29 FhSkiEG6
パシフィコ横浜で鱒が釣れてたゾ
198:神奈さん
09/02/17 16:29:57 7jMqwsck
それフィッシングショー
199:シーバス
09/02/23 19:29:45 L5w0AoMc
横浜でシーバス釣れるポイントありませんか?
200:神奈さん
09/02/23 20:28:13 OSUGhFrA
金沢八景ダイエイの横を流れる川の橋上からルアーを流していて80センチ弱のスズキをあげました。
先月末の22時ちかく。
201:シーバス
09/02/23 22:30:34 L5w0AoMc
マジですか!? 今度行ってみます。
すいませんが、本牧あたりのポイント知りませんか?
202:シーバス
09/02/23 22:33:41 L5w0AoMc
あ
203:神奈さん
09/02/26 11:12:35 PA16sPmM
教えてあげないよ ジャン
204:神奈さん
09/03/02 09:49:23 ljqBnYbE
シーバスって都市伝説でしょ。
そんなUMAが実在するわけがない。
『釣れた』なんて言ってる奴は全員、
ウソツキか頭がアレな可哀想な奴。
205:神奈さん
09/03/02 09:53:27 v2Y7dCjI
シーバスはどこでも(とは言わないが)普通に釣れるよ。
根岸湾の中の石油コンビナート前まで千葉県の巻き網船が
入ってきて、大量にシーバス(フッコ)を漁っているのを
たまに見ます。
60~70クラスなら探せば釣れます。
206:神奈さん
09/03/02 11:48:52 ptxsWx7A
>>204
下手糞がひがむなよ
207:神奈さん
09/03/02 12:42:51 NeLRyIXg
確かに釣れます。
初心者の私でも釣れました。
ポイントとルアーが合っていれば誰でも釣れるのでしょう。
連れて行ってもらった人にポイントは人に教えると釣り場が荒れるから教えないほうが良いと言われました。
208:神奈さん
09/03/02 13:03:58 5cnA7UoU
204は霞浦や北浦の淡水バスが海で泳いでると思ってるのサ。
だから、ありえねェ~ → ∴都市伝説なんだよナ
209:シーバス
09/03/09 18:49:44 Sn1H8bpo
バスは海水でも生きていけますよ
210:神奈さん
09/03/12 10:19:41 c8CJBzkI
シーバスは淡水でも生きていけますよ。
211:ころ
09/03/14 00:03:48 weOFHk3o
出航しました
URLリンク(www.viels.jp)
212:シーバス
09/04/02 22:32:50 vpOciNC.
ころさん釣れました?
213:神奈さん
09/04/09 09:49:36 EvOJKstg
八景島あたりでのんびりと…
214:神奈さん
09/05/05 08:59:16 wI3hq48E
夜明け前の早朝に“象の鼻”でメバル釣れます。
人がチラホラするころ納竿します。