【ツボなんて】港南区のツボ(4壺目)【見つからねぇYO!】at KANA
【ツボなんて】港南区のツボ(4壺目)【見つからねぇYO!】 - 暇つぶし2ch300:神奈さん
09/01/03 12:31:38 mSYMmwnI
あけおめ、ことよろ~!!
東洋大がんがってるじゃないか!何気に元気出るぜい!!!

301:神奈さん
09/01/17 10:18:17 4PPEwFaU
ageてみた。

ずいぶん前だけど、
野庭のデイリー潰れたね。

302:神奈さん
09/01/17 10:23:51 eQYrbR86
今、改装中だよ

303:神奈さん
09/01/17 15:05:29 4PPEwFaU
あそこってさ、何になるの?

2階に人住んでるみたいだけど

304:神奈さん
09/01/19 16:54:13 3dp4MzR6
age

305:加奈さん
09/01/21 10:15:43 D.XniR4Y
2010年春にリストのテナントでヤマダ電機が出店予定。駅前渋滞するぞ。
交差点のマツキヨ跡はセヴンイレブンらしい。路駐増えそうだな。

306:神奈さん
09/01/21 23:17:24 nh2sLsyA
停電なおった

307:神奈さん
09/01/21 23:37:05 nh2sLsyA
>>305
かみおおおおおかですか
横浜本店@般若寺があるから分散するんじゃね
上大岡周辺は一通が多いから車で行ってもなぁ

308:加奈さん
09/01/22 16:17:32 Ikj85wvA
笹下にある「鰻の井戸」見て来た。
説明書き見るとなかなか由緒正しい井戸だ。

309:加奈さん
09/01/23 13:08:00 Mmsh3eO.
笹下の東樹院は別名タヌキ寺と呼ばれている。
週末になると大勢見学者がくるよ。

310:加奈さん
09/01/26 13:07:45 BL8.7Ekk
笹下といえば笹下台団地のケヤキの大木、根元から
伐っちゃたね。16号棟前のやつだけどヨーカ堂の抜け道
でしょっちゅう通ってたんでびっくりした。

311:神奈さん
09/01/27 17:53:37 qtlYqZAI
笹下って「ささげ」ですか、「ささした」ですか?

312:神奈さん
09/01/28 01:04:05 5FnN2I9s
>>311
ささげと読みます。

313:加奈さん
09/01/28 08:40:11 qu9vxn16
>>312
サンクス

314:神奈さん
09/01/28 12:52:48 VOiL5c4A
「ささげ豆」が地名の由来かな。

315:加奈さん
09/01/28 14:47:41 qu9vxn16
篠下城主の間宮氏が築城した際、故郷の近江国ササキ郷にちなみ
笹下と命名したとされる。

316:神奈さん
09/01/28 15:53:13 VOiL5c4A
なるほど、そういう由来でしたか。
(関係ないけど、ささげ豆を福島ではささぎ豆と言うらしい)

317:加奈さん
09/01/28 16:17:12 qu9vxn16
長野県の東信地方でも「ささぎ豆」と言いますよ。

318:加奈さん
09/01/29 16:57:14 O/VobRWI
>>309
そういえばタヌキの置物あるよ。

319:神奈さん
09/02/07 16:08:25 ht4QbWdw
火事ってどの辺?

320:神奈さん
09/02/23 01:21:40 lEt.Bhnw
港南区の壷……というか、財宝の事を知ってます。

(このテンプレ、悪ふざけじゃないよね??)

鎌倉時代、港南区一帯(野庭を中心として)を和田義盛という武将が治めていて、
その武将が鎌倉街道沿い、最戸のあたりの二つ山がある場所に関所を設け
そこを通る人々に関税をかけもうけまくっていたそうです。
その時の金銀を壷にいれ、その二つの山の中に埋めた……と、

図書館行って港南の歴史(B5横綴じくらいの茶色い薄い冊子)に載ってます。

10年くらい前は古い民家が一軒立っている山だったけど、今はどうしてるやら、

321:神奈さん
09/03/19 19:26:05 .Xxao0oA
とても興味深い話だが、、
関料の徴収は関西の方が早く、
寺社の勧進(建物を作るためとかの理由)が初出で、
関料とはいっても津料が最初だったようだ。
鎌倉界隈で関料を取ったとはっきりしているのは極楽寺の忍性が
幕府に許可を得てやったのが史料にあり、それ初出だと思われ、これも津料。
しかも極楽寺は和田義盛より約100年後の話。
和田義盛(武士)が所領内でやっていたとしたら、おそらく全国でも初に近い。
武一辺倒のイメージが強い和田義盛がそんなことをやったのか疑問があることと、
鎌倉初期にはまだ貨幣経済が定着しておらず、徴収できるような貨幣が
人々の間に流通していたのかにも疑問がある。
津料を徴収したのは、対象が商人だからで、
仮に関西と同様に商人限定だったとしても宋銭で、素材は銅だ。
少なくとも金銀はありえない。

というわけでその話は後世の作り話の可能性が高い。
ちなみにツボに入った宋銭はいくつか発掘されているが、
現代の金銭的価値はほとんどない。
宋銭なんて鎌倉あたりをちょっと掘ればすぐ出て来るw

そうそう。野庭には和田義盛の関城というのがあったらしい。
それと六浦も和田義盛の領地だったと推測されているので、
津料なら取っていたかもしれないね。でも宋銭に変わりはないだろうけど。

以上マジレス

322:神奈さん
09/03/30 10:38:33 mrT5WtJY
勉強になりました。
ありがとうございます。

323:神奈さん
09/04/22 00:00:07 QslFKDm.
港南区に住んでいても、自分の家あたりしか地名を知らない。

先日チャリで弘明寺まで行って、帰りは違うルートで帰ろうとした。
適当に道を選んで、方向は太陽を頼りに進んでみた。
そしたらどこまで行っても知らない地名ばかりで
自分がどこにいるのかすらわからない。
山をいくつか上り下りした頃、1国に出た。
どうやら進む方向が25度ほど西に偏っていたらしい。
やっと正しい方向がわかったので暗くなった道を進んで行くと
港南台の道標が。

うれしかったよage

324:神奈さん
09/04/23 02:30:32 j0EzQaQA
おかえり~

325:神奈さん
09/04/27 21:05:05 ga8a8.Wg
定額給付金の申請書は送られてきましたか?
ウチは未だにこないんですけど

326:神奈さん
09/04/27 21:49:47 VOgNsVjY
ツボの中を探せ

327:神奈さん
09/05/05 00:19:12 ef054kMo
>>325
マジレスすると
横浜市は、定額給付金の申請書はゴールデンウィーク明けに
送られるそうです。

328:神奈さん
09/05/16 10:57:05 mcjy0V8w
.

329:神奈さん
09/05/18 19:57:06 QRzHhYn6
ついに神奈川版もIP表示だってね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch