【諫山創】進撃の巨人Part329【別冊マガジン】at YMAG
【諫山創】進撃の巨人Part329【別冊マガジン】 - 暇つぶし2ch618:作者の都合により名無しです
14/07/22 01:28:45.39 zacYdH610
毎回章の最後に誰か死んでるんだよなあ

619:作者の都合により名無しです
14/07/22 01:30:13.07 5mv2QKPj0
エルヴィンはどう転んでも結果的に死にそう。あまり今後役目がない。

620:作者の都合により名無しです
14/07/22 01:31:43.13 l4/YI9AZ0
>>618
ただしメインキャラ以外に限る

621:作者の都合により名無しです
14/07/22 01:33:13.75 aIs/X+b/0
久しぶりに動画をあさってたら、
調査兵団幹部と旧リヴァイ班が笑顔で歩いてるイラストがあって
「もう3人しか残っていないんだよな」ってコメがついてて
不覚にも目から汁が出た
漫画はクールに描いてあるから、あんまり情緒的にはダメージないんだけど

622:作者の都合により名無しです
14/07/22 01:37:19.81 o30y4jp10
マルコとハンネスさんはメインとは言わなくとも結構なインパクトはあった
いずれほとんど死ぬんだろうが、ここで104期から1人2人退場させたほうが
絶望的で面白いとは思う

623:作者の都合により名無しです
14/07/22 01:38:52.42 l4/YI9AZ0
>>621
ごめん正直気持ち悪いと思った

624:作者の都合により名無しです
14/07/22 01:59:40.20 oF5AEvOh0
>>622
衝撃展開を機に一巻につき一人ずつメインが死んでいく仕様

625:作者の都合により名無しです
14/07/22 02:05:02.86 Z2k/L/FL0
いやああああああああ

626:作者の都合により名無しです
14/07/22 02:08:51.44 l4/YI9AZ0
一気にガッと逝った方が緊迫感あると思う
最終回を迎えて残るのはミカサとアルミンぐらいが戦争って感じで丁度いい

627:作者の都合により名無しです
14/07/22 02:10:09.71 ZJcP2lIH0
さてな
ま、いいってことよ
おい、茶

628:作者の都合により名無しです
14/07/22 02:23:19.92 or3dRYhK0
ハンネスさんはショックだったわ
楽しかったあの日々を取り戻すぞって意気込んでたのにあっさりやられちゃうとはのう

629:作者の都合により名無しです
14/07/22 02:25:29.76 o30y4jp10
次はサシャコニーじゃないかってよく言われてるけど
この章の終わりでヒストリアが逝くと予想

630:作者の都合により名無しです
14/07/22 02:27:33.89 /R1HV8Oj0
ヒストリアが逝ったらユミルが暴走しそうだな

631:作者の都合により名無しです
14/07/22 02:29:05.85 wvUkdnU20
>>628
この漫画志望フラグたてたやつも死ぬし
立てなくとも死ぬ
ハンネスさんは前者だったけど

632:作者の都合により名無しです
14/07/22 02:29:53.64 l4/YI9AZ0
アニですら殺さなかったのにヒストリアがそう簡単に逝くかな
巨人化させられそう

633:作者の都合により名無しです
14/07/22 02:32:22.19 zacYdH610
割りとマジで16巻までにリヴァイが死ぬと思う

634:作者の都合により名無しです
14/07/22 02:34:27.96 /R1HV8Oj0
リヴァイは今後幼少期とか描くらしいからまだ死ななさそうな気がする

635:作者の都合により名無しです
14/07/22 02:34:33.45 GgoPxYbg0
>>611
あれを多重人格とみるか、否かは、あなた次第

636:作者の都合により名無しです
14/07/22 02:34:42.87 l4/YI9AZ0
>>633
どうせアニメ二期控えてると思うんだよね

637:作者の都合により名無しです
14/07/22 02:36:52.61 GgoPxYbg0
なぜかみえてしまうんです、なぜだろう、いつもの様に

638:作者の都合により名無しです
14/07/22 02:37:24.95 o30y4jp10
リヴァイとハンジ、104期では3人組とジャンはまだ死なない気がする

639:作者の都合により名無しです
14/07/22 02:58:40.97 Ol6fNgR10
>>619
エルヴィンいないと大人同士の話し合いや
広い視点でものを見て語る時に適任者が不足すると思うんだけどな

640:作者の都合により名無しです
14/07/22 03:08:22.97 Psr4bRbd0
>>631
死亡フラグ建っても死を鮮明に意識したキャラは死んでない気がする
ライナーとかサシャとか

641:639
14/07/22 03:33:05.54 Ol6fNgR10
訂正:広い視点→高い視点または広い視野

642:作者の都合により名無しです
14/07/22 04:10:10.56 wtMWqCAn0
兵士ライナーのままで死んだら無駄死にというかお前何やってんだ、なお笑いな死に方もいい所だな
ベルトが助けて一瞬戦士に戻ったと思ったらまたすぐ兵士がコニー助けてて何とも忙しい

643:作者の都合により名無しです
14/07/22 05:40:06.55 qHZ9AVn40
以前みたいな、現代社会の諸問題…戦争・宗教・人種差別等に対する警鐘ではなく、
オモチャやグッズを販促するための商業漫画に様変わりしてしまい、
これ以上読む気になれなくなりました

自分はここらで切らせていただきます
諫山先生の次回作に期待しております
今までありがとうございました

644:作者の都合により名無しです
14/07/22 06:14:44.24 o30y4jp10
はい、さようなら、アディオス

645:作者の都合により名無しです
14/07/22 06:56:32.21 jsPZZwpn0
話は糞でも一番人気のリヴァイが出てるから大丈夫なはず

646:作者の都合により名無しです
14/07/22 07:47:46.29 Ls6n84sp0
役割的な意味で考えるなら幹部3人の中ならエルヴィンだろうなぁ
ハンジは調査兵団団長という役割をエルヴィンに突き返さないなら
そのまま団長に就任して指揮を執るだろう
リヴァイはアッカーマンもあるし
リヴァイ班もクーデターの為だけに作った班でもないだろうし
今は作戦実行部隊みたいになってる
調査兵団は今は追われている立場だけどもし誤解が解けても
自由に動けるようになってもエレンの監視は絶対条件になるだろうな

647:作者の都合により名無しです
14/07/22 11:34:55.02 nf1uyqy70
突き返すとしても憲兵から奪還しないとだから、それやってると遠回りだしな
少年時代の話も終わったし。
一番死んでも大丈夫そうなのはエルヴィンだね。
ハンジ一行とリヴァイ班合流、超ピンチで駐屯兵団の有志が駆けつける
エルヴィンが秘密裏に勧めて置いたピクシス率いる一団で
ナイルもそこに入った。とかならありそう。

>>642
一応みんなの前では、兵士ライナーを演じなきゃならんから難しいと思う。
戦士ってのを思い出しても、振る舞いとか行動は兵士としてつじつま合ってなきゃならんし
演技始めたとたんスイッチが切り替わっちゃったのかと

648:作者の都合により名無しです
14/07/22 13:07:39.05 Psr4bRbd0
何かに没頭してると他の物事を忘れるっていうのはよくあることだけどライナーはその状態からなかなか抜け出せない病気なのかな

649:作者の都合により名無しです
14/07/22 14:28:24.23 nf1uyqy70
都合の悪い記憶ってシャットアウトしたり霞かかったりするから
そのせいもあるのかもなぁ。
あと二面性持つ人ってどこかそういうところあるんじゃないかなぁ。
外でバリバリできる人だけど家で吐いてたり切ってたり
外で子供思いで積極的に活動してるけど自宅で虐待してる母親とか…
本当の自分じゃないというか。

650:作者の都合により名無しです
14/07/22 14:32:20.55 Psr4bRbd0
そもそも本当の自分って何よ?
二面のどちらもその人の一部なんじゃないの?

651:作者の都合により名無しです
14/07/22 14:36:21.30 13+88m3l0
>>646
団長職というのは「突き返す」とかそういう表現をするものなのか?

キャラの役割を、役職や戦闘だけで見ると物語が浅くなる気がするが

652:作者の都合により名無しです
14/07/22 14:39:22.28 Ehp99g460
>>650
もちろん
まあそこまで行くと現代医学・哲学すら持て余す大問題だが

653:作者の都合により名無しです
14/07/22 14:40:42.81 yDH4uTtQ0
友達できない駆逐野郎のエレンが拠り所にしてるぐらいだからライナーにも気分が良いところだったんだろうな
ライナーは元から公私をわけるタイプで余計に混乱したのかもしれん

654:作者の都合により名無しです
14/07/22 15:11:06.96 nf1uyqy70
>>650
もちろんそうなんだけど、当人からしたらどちらを本当と思ってるか、って意味だよ。
そこまでの二面性があると両方を現実感持つっていうのが難しいし
そのギャップで余計に病んでいく部分もある

655:作者の都合により名無しです
14/07/22 16:21:39.58 HTrj2LRc0
トロスト戦の屋上の会話
アニ「やるの?」
ライナー「まだだ。やるなら全員そろってからだ」

ライナー(鎧)がこの後、何を「やる」つもりかは言うまでもない
ベルトルトもこの場にいて、エレンゲ(未出現)を除く知性巨人はすでに集結している
ライナーは、傍らにいるマルコを含め、104期の生存者全員がそろうのを待つつもりだったんじゃないだろうか?
ウトガルトでの行動から、人類全滅を進めつつも、顔なじみの人間だけは助けたい、というのが偽らざる気持ちだったに違いない

全員そろうのを待つ間にエレンゲが出現→体制を立て直した駐屯兵団が壁の閉塞を開始→調査兵団が帰投して、第二次壁丼作戦は頓挫した
結果的に、ウォール・ローゼはライナーの兵士としての心情によって陥落寸前を救われたことになる

656:作者の都合により名無しです
14/07/22 16:50:32.36 yFwfB3j20
>>655
とことん戦士に向かんのはライナーさんだな

657:作者の都合により名無しです
14/07/22 17:06:35.44 HTrj2LRc0
>>656
調査兵を虐殺しながらアルミンやジャンを見逃したアニも、
「誰が人なんか殺したいんだ」「悪魔の末裔め」で矛盾してるベルトルトも向いてない

人類全滅を企画しておいてケニー・リヴァイ型人材を育成しなかった故郷の連中はアタマわからんwww

658:作者の都合により名無しです
14/07/22 17:37:40.83 Z9MbKLpP0
>>657
リヴァイもあかんでしょ
何気に仲間への思い入れが強いような描写がちょいちょいあるし
自分で殺さなきゃならん状況ではリヴァイ型人間は精神崩壊しそう
ケニーはよくわからんが、エレンの為なら仲間でも殺すスタンスのミカサとかが大量殺人には向いてるんじゃね

659:作者の都合により名無しです
14/07/22 17:39:47.40 yFwfB3j20
兵士ごっこができないアニ
兵士ごっこしてる内に夢中になりすぎちゃったライナー
兵士ごっこすらしようとしないベルトルト

駄目だこいつらw

660:作者の都合により名無しです
14/07/22 18:09:30.47 Ua8zT/sT0
リヴァイは情に厚いから情に脆いにシフトした感すらある

661:作者の都合により名無しです
14/07/22 18:49:11.55 JCKnE5rn0
>>659
アニは一番任務遂行してただろ
一人だけ憲兵行ってしまったのが結果的に裏目に出たが
ベルトルトはライナーにおかしいと言いながら引っ張られてるのがマズイ

あのメンツに足り無いのはリーダーでしょ
まあ人数の制限とか色々有るんだろうけど子供に頼るしか無い時点でな~
多分エレンと同じく後天的にあの能力仕込まれたんだろうし

662:作者の都合により名無しです
14/07/22 19:14:19.04 HTrj2LRc0
>>655
トロスト戦争の屋上場面(2巻)・訂正捕捉 
ジャンサシャコニを横目で見るライナー

アニ「ライナー…どうする?」
ライナー「まだだ…やるなら集まってからだ」
(無言のベルトルト)
マルコ「だめだよ どう考えても…。僕らはこの街から出られずに全滅だ」

ミカサが来てエレンの班の消息を尋ねる

アルミンがミカサにエレンたちの戦死を伝える

34班がほぼ全滅したと知り、ショックを受けるライベルアニ、マルコ、サシャ、ジャン

やっぱりライナーは、同期をできるかぎりかき集めて戦場から避難させてから、「任務」に戻るつもりだったと思う

663:作者の都合により名無しです
14/07/22 19:58:29.46 yFwfB3j20
故郷連中視点で物語つづったらまた違った味わいの作品になりそうだな
少年誌より青年誌で連載してほしい感じ

664:作者の都合により名無しです
14/07/22 20:01:20.36 Psr4bRbd0
>>662
人が良すぎるというか甘いというか欲張りというか…
この漫画で一番人間らしいのがあの三人って、皮肉な人だよね諫山

665:作者の都合により名無しです
14/07/22 20:08:31.57 JCKnE5rn0
>>664
言われて見ると対の幼馴染三人衆は友達にしたくはねーな
唯一まともに関われそうなアルミンもゲスミンだしな~

666:作者の都合により名無しです
14/07/22 20:09:54.64 y5Rd0fAKO
戦える人間集めて同時巨人化で巻き込んで戦力削ぐのが目的だったんじゃね?

情けを掛けて生存させれば目的に影響しかねないし

それをする前に、エレンゲが出たから中止になっただけで

667:作者の都合により名無しです
14/07/22 20:12:53.55 yFwfB3j20
>>661
リーダーはライナーでしょ。あの3人の関係から言っても
ただ「自分がない」他力本願のベルトル・「自分だけ助かりたい」協調性皆無のアニを配下にしての任務遂行は結構な心労が重なったんじゃないか?
かりそめとはいえ兵士仲間の絆に救いを求めるのも無理はないと思うが…

668:作者の都合により名無しです
14/07/22 20:15:16.99 JCKnE5rn0
>>666
巨人が集まるの待ってんじゃねーか?
基本巨人任せの侵攻プランだし
前回と違って備えも多いし門でのガチバトルになると巨人の頭数足り無い様に思う
マルコとかは仲間集めてって意味で取ったからあの台詞と

669:作者の都合により名無しです
14/07/22 20:16:00.13 9rpuSojRO
>>662
違うような

670:作者の都合により名無しです
14/07/22 20:19:05.69 JCKnE5rn0
>>667
確かにあの中だとそうなるが、リーダー役になれてないって意味ね
ってそういや一人ユミルに喰われてたか
しかも行動的に頭だったっぽいし

671:作者の都合により名無しです
14/07/22 20:24:37.49 y5Rd0fAKO
>>668
当時だったらあれだけど、今だとアニが雄叫びで無知性連れることが出来るから無知性待ちはないんじゃない?


>>662のライナーが兵士を避難させたいからだとすると、そのタイミングでベルトルトがダメ出ししてないとおかしいし

672:作者の都合により名無しです
14/07/22 20:26:22.16 WqO0kuBx0
>>666
だとしたらなぜ補給所突入のさいちゅうに実行しなかったんだろうか?
おまけに補給所奪還+ガス補充作戦にまで参加している

673:作者の都合により名無しです
14/07/22 20:28:35.59 Psr4bRbd0
>>670
ライナーを庇って巨人に食われたってだけでどうして頭と言えるのか
マルセルはただライナーを助けたかっただけだと思うんだが
しかし自己犠牲って良くないよな

674:作者の都合により名無しです
14/07/22 20:29:14.20 WqO0kuBx0
>>671
ベルトルトも人殺しは嫌だと言ってたし、戦士として任務を遂行するかわりせめて顔なじみの人間を助けたい感情は、ライベルアニに共通していると思う

675:作者の都合により名無しです
14/07/22 20:30:47.05 JCKnE5rn0
>>671
門の周囲にまとまった数の巨人が集まら無いとダメって事
補給所に集まられるのはむしろ迷惑かと

兵団の生き残りが撤退したら必然的に巨人は門に向かうからね
(ピクシス居たから門を壊してもおどり作戦で時間稼がれたかもわからんが)

676:作者の都合により名無しです
14/07/22 20:34:15.22 JCKnE5rn0
>>673
そこも理由の一つ
ライナーが自己犠牲発揮したのはあの一件からじゃ無いかな?
ベルトルトも戦士から変わったと言ってたし

そうなるとマルセルがリーダー格だった可能性が残りのメンツからすると高いかと

677:作者の都合により名無しです
14/07/22 20:37:59.15 Psr4bRbd0
>>676
ごめん、その考えがよくわからない
どうしてそうなるの?

678:作者の都合により名無しです
14/07/22 20:37:59.15 WqO0kuBx0
>>675
門(内門)の周囲に巨人を集めるために、生存者をトロストから撤退させなくてはならなかった
作戦上の必要と個人的感情の両方で行動したってことか

679:作者の都合により名無しです
14/07/22 20:49:05.29 NBJdewnyO
>>667
アニは「自分が助かりたいだけ」と自嘲気味に言ってたが「自分だけ」とは言ってない
本当に自分第一なら水晶に閉じこもらずライベル売って生き残る道もあったはず

>>673
マルセルがリーダーだったかは分からないがライナーに強い影響与えたのは確かだろう
危険に真っ先に飛び込むベルトルトが言うところの悪い癖も
マルセルのトラウマからだろうし

680:作者の都合により名無しです
14/07/22 20:50:43.21 JCKnE5rn0
>>677
アニとかベルトルトは別の人も言ってる通り頭にはなれない
ライナーが最初から今の性格とリーダー的な立場なら彼処で彼が喰われてた筈

ライナーを庇ったのがリーダーだっからの可能性も有るけど、
その場合も彼にはトラウマ植え付けた意味でその死は人数の少なさ考えても痛かったって話なら納得する?

681:作者の都合により名無しです
14/07/22 21:02:50.95 Psr4bRbd0
>>680
いや、何でライナーがリーダーだったら食われてるの?
ライナーが足がすくんで動けない(?)ところをマルセルが咄嗟に庇ったってだけの話だろ?
プレティーンの子供が咄嗟の行動で任務のことを考えるとは思えないし個人としてライナーを庇ったとしか思えない
そうなるとライナーとマルセルの立場なんて関係ないと思うんだが

別にマルセルが頭だったってのは絶対に違うなんて思ってないけどその可能性が高いというのは違うと思う

682:作者の都合により名無しです
14/07/22 21:09:50.23 Psr4bRbd0
>>680
何か俺の伝え方が悪かったみたいだから訂正するけど
その考えがわからないって言ったのは「そうなるとマルセルがリーダー格だった可能性が高い」という部分に対してであって
「ライナーが自己犠牲発揮したのはあの一件から」というのには同意

683:作者の都合により名無しです
14/07/22 22:50:58.42 GgoPxYbg0
横レスだけど
マルセルはリーダーだった説に同意。
子どもながらに恐怖のどん底で尚、仲間をかばうと言うのには理由があるだろ
明確にリーダーと言われてなくても、一歳年上とかでも子どもなりに年下をかばうもんだよ

684:作者の都合により名無しです
14/07/23 01:08:51.39 7bRG6ZKD0
コニーが内通者だな

685:作者の都合により名無しです
14/07/23 03:44:09.09 9o0FIdkI0
「俺たちは、兵士だろ?」と「別に…当たり前だろ兵士なら」は両方とも体張るって話で、マルセルの影響っぽいからなぁ
模範にしてたってことは、自分より優れてると認めてた人間なんじゃないかな
自分より弱っちいヤツががんばって助けてくれたなら「お前の死はムダにはしない」で終わりそう

てな感じで俺もマルセルはリーダーだったと思う

686:作者の都合により名無しです
14/07/23 04:03:46.94 C/N4Fk3H0
どしたのわさわさ

687:作者の都合により名無しです
14/07/23 04:07:43.34 GPkUjZMv0
>>685
>自分より弱っちいヤツががんばって助けてくれたなら「お前の死はムダにはしない」で終わりそう
そうかな?
例えば「こいつは俺が守ってやる」みたいに思ってた人間に逆に庇われて死なせたりしてしまったら
「今度こそ守らないと」って強迫観念のようなものに取り付かれそうだなって思ったが

688:作者の都合により名無しです
14/07/23 05:29:55.83 gnQhDuCI0
腰さんがマルセルを食ったユミルの戦闘力を警戒する描写があるから
マルセル自身相当な力を持っていたことが窺い知れる
ユミル巨人の特性を見る限り、サシャを食おうとした四足歩行の巨人みたいだったんじゃないかな

689:作者の都合により名無しです
14/07/23 05:34:37.77 weg8vtgJ0
ライナー追撃戦のあたりを読み返していてふと気付いたけど、
腰が「誰がこんなこと好きでしたいもんか!…でも誰かがやらなきゃ…自分の手を血で染めないと…」
と言ってるあたり、「手を血で染めないと…」のフキダシにかぶってるコマがアルミンだな。

ゲスミン発動の頃だし、この頃からもうアルミンに人間を殺させる予定で暗示的な演出したんだろうか?
たまたまか?

690:作者の都合により名無しです
14/07/23 05:40:25.38 YgnbWp9A0
>>688
食った相手の戦闘力が引き継がれるって確定してたっけ?

691:作者の都合により名無しです
14/07/23 05:52:18.83 gnQhDuCI0
>>688
まだ確定はしてないんじゃないかな。仮説の段階。
―で、これも仮説だが、食った人間の中に食われた人間の記憶が残るってのもある

―とすると、ユミルの中にマルセルの記憶は残ってる筈で
「お前達の境遇を知ってるのは私だけ」というユミルの発言も頷けるし
彼女が自己犠牲に走ったのもマルセルの影響が強いと思うんだよね

692:作者の都合により名無しです
14/07/23 06:28:20.47 JPgcKq1jO
>>689
最新話の展開まで考えたかは分からないが
アルミンを切り捨てることができる人間にする為の伏線は女型編の頃から張ってるし
あのシーンもそういう流れの中での変化を促す一つではあるだろうな

693:作者の都合により名無しです
14/07/23 07:14:15.80 m6dxkn0m0
>>691
成る程、ユミルおっかね~としか思って無かったが生まれ変わったというのはそういう意味も含むのかもね

694:作者の都合により名無しです
14/07/23 08:55:02.47 0Oj/kvAj0
ユミルにマルセルの記憶が引き継がれているとしたら訓練兵の時から
ライナーとベルトルトの正体がバレていたということに?
しかし、ユミルは「誰を」食べたのか覚えていないというし記憶があるなら
誰なのかわかるよね

695:作者の都合により名無しです
14/07/23 09:16:04.31 cU7wjCOI0
「彼らの記憶」ってことは受け継がれてた複数の人間の記憶が
薬が切れるとか、何らかのトリガーイベントで解放されるかもしれないのか。
それは確かにエレンの人格が変わってしまうぐらい強烈なできごとかもしれない。
ただここでエレンの化け物マジ基地精神力が発動して
崩壊はしないんだろうけど。鏡に映る黒髪女がフラッシュバックしたのもそのせいかもなぁとか。
割と断片的なんじゃね?ユミルも食ったときの記憶はないし
ライナーたちの仲間を食ったってことも言われるまでわかってなかったから。

696:作者の都合により名無しです
14/07/23 10:13:27.95 b+izpn2K0
ライベルアニがエレンを拉致る動機はもちろん座標だが、もうひとつ、ユミルのヒストリアへの感情と似た仲間意識から、同じ知性巨人であるエレンを壁内から脱出させたかったんじゃないか?
という気がせんでもない

697:作者の都合により名無しです
14/07/23 10:21:59.30 epwajFY/0
ベルトルトの反応だとエレンに104期としての友情はあっても知性巨人としての仲間意識はあるのかなあ

ヒストリアを自己犠牲の強い人間に育ててるのを見るとエレンが今のまま座標の真価を発揮するのはロッドにとって都合が悪そう

698:作者の都合により名無しです
14/07/23 10:30:14.05 oBgYE4o/0
>>690
確定どころかなんの根拠もない
というか完全にそれを否定する描写がある

699:作者の都合により名無しです
14/07/23 10:49:42.30 b+izpn2K0
>>697
ロッドが欲しいのはヒストリアだけで、エレンは解剖か殺処分じゃないだろうか?

700:作者の都合により名無しです
14/07/23 12:46:13.40 QxHry3960
リヴァイ強いし優しいし上手でかっこイイ

701:作者の都合により名無しです
14/07/23 13:04:43.53 r7Kb9kOu0
>>699
そんなことしないだろ
食うだけ

702:作者の都合により名無しです
14/07/23 13:24:17.14 1MpAVGQ50
>>698
例えばどこら辺?
>完全にそれを否定する描写

703:作者の都合により名無しです
14/07/23 13:45:43.01 M52c2tMR0
>>702
ユミル巨人が摂食前後で形態変化してないからだろ

704:作者の都合により名無しです
14/07/23 14:03:27.37 P/R4wZ3R0
マルロ・フロイデンベルクってアニメだけの名前?

705:作者の都合により名無しです
14/07/23 14:05:17.73 9o0FIdkI0
>>704
そうみたいね
てっきり諌山と相談の上決めてるかと思ってたけど、これはアニメで苗字ついた他のキャラも怪しい…
リコとかイアンとか
まぁイアンはこれから苗字出てくることもないだろうが

706:作者の都合により名無しです
14/07/23 14:08:41.87 NX+cLbsq0
マルロ・フロイデンベルク→マルロ・サンド
第二分隊長ハンジ・ゾエ→第四分隊長ハンジ・ゾエ

707:作者の都合により名無しです
14/07/23 14:13:44.34 huBc/v730
アニメが原作とか言ってた人達が発狂しそうだな

708:作者の都合により名無しです
14/07/23 14:19:15.68 9o0FIdkI0
ハガレン一期みたいに明らかに原作のパラレルで作ってるならともかく、原作を追い越さないように作った原作準拠のはずがこれではね

709:作者の都合により名無しです
14/07/23 16:56:26.75 JiRCRfOr0
つまり、アニメが原作者の監修が入ってるとか原作者の意見を監督が取り入れてたとか
原作者が連載の先の分まで含めた資料をアニメ側に提供してたとかは
原作ファンへのリップサービスとして監督や原作者がインタビューでそう発言してただけで
実際は原作者が口を挟める余地は存在なぞしておらずアニメ側が都合で
やりたい放題してただけだったという真相が確定したわけか

710:作者の都合により名無しです
14/07/23 17:00:09.99 P/R4wZ3R0
>>706
リコもプレチェンスカからブレンチェスカに変わってたよな

711:作者の都合により名無しです
14/07/23 17:00:47.07 uaDNuf4D0
たかがキャラの名前で確かなことは言えないけどわざわざ変えることには含みを感じるしかないね

712:作者の都合により名無しです
14/07/23 17:02:39.81 x3zWGCp80
>>709
そういう事だね

713:作者の都合により名無しです
14/07/23 17:05:30.79 xQX0Ua4Y0
いやだから確定とは言えねえだろ
その論理でアニメが原作厨に反駁してもあまり効果はないぞ

714:作者の都合により名無しです
14/07/23 17:11:35.22 epwajFY/0
調査兵団以外は役割を適当に振ってる気がしなくもないw
当初は王政編がイルゼの手帳のように裏で終わる予定だったのを表に持ってきてるとか

715:作者の都合により名無しです
14/07/23 17:27:30.26 GPkUjZMv0
>>709
少なくともアニの笑いは諫山の意見だと思う

716:作者の都合により名無しです
14/07/23 17:33:09.17 Hjk2PDxz0
>>715
まだそんなこと言ってるのか
ブログ見ろっての

717:作者の都合により名無しです
14/07/23 17:35:55.67 JPgcKq1jO
>>713
名前変更は原作でもベリック→マルセルみたいに特に説明なしでやってるからな
それだけでアニメへの作者関与を全否定するのは強引すぎる

718:作者の都合により名無しです
14/07/23 18:37:01.64 w+4eZ53d0
マルコ
マルロ
マルセル



なんでベリック変えたん?(´・ω・`)

719:作者の都合により名無しです
14/07/23 18:59:17.11 1lB4v5+D0
>>718
もう一人増えて四天王にでもなりそうだな

720:作者の都合により名無しです
14/07/23 19:52:26.01 Wz7a5Gcd0
マル一族は死ぬ運命なんだろ

721:作者の都合により名無しです
14/07/23 20:00:15.43 weg8vtgJ0
>>719
そのうち、マルクスとかマルティンとかいう奴でも出てくるのか

コニー弟、惜しいな。ニアミスだw

722:作者の都合により名無しです
14/07/23 20:51:10.75 61b4QwlK0
>>697
遅レスだが、キーワードは「戦士」だと考える
ベルトルトは、自分たちは「兵士」でなく「戦士」とライナーに釘をさした
「兵士ごっこに興じる気になれない」アニは、エレンを拉致できなかったことで「戦士になれなかった」と嘆き、「普通の人でいたいだけ」と自嘲する

エレンを誘拐したのはもちろん、座標の疑いがあったからだが、
ライベルアニのもともと価値観として、
「兵士=人間」「戦士=知性巨人」「戦士になれない普通の人=知性巨人の落伍者」だとすると、
エレンが壁内社会の兵士や普通の人の立場に甘んじてないで、戦士の仲間に加わるべきだと考えても不自然じゃないと思う

723:作者の都合により名無しです
14/07/23 21:09:31.38 GPkUjZMv0
>>722
そんな凝り固まった固定観念を持ってるようには思えないけど

724:作者の都合により名無しです
14/07/23 21:13:19.77 7SSw/nsq0
兵士=壁内モード、戦士=壁外モード位の使い分けしか考えられてなかったりしてw

725:作者の都合により名無しです
14/07/23 21:13:34.85 puLoPGPB0
妄想は渋でやってくれ

726:作者の都合により名無しです
14/07/23 21:20:54.91 61b4QwlK0
>>723
「悪魔の末裔め」と壁内人類を見下してるベルトルトがあれだけ「兵士」と「戦士」にこだわる以上、立派な信念体系だと思うが

727:作者の都合により名無しです
14/07/23 21:37:27.13 rX2SXXNi0
>>726
イヤイヤそこじゃねえよ
お前が戦士と兵士を勝手に定義してるところだよ

728:作者の都合により名無しです
14/07/23 21:56:41.85 1MpAVGQ50
ライナーやアニやベルトルトが度々口に出してるからといえ、

兵士モード 戦士モード 
なんて、そんな精密機械みたいに判別行動できるかな?所詮人間に。
A. I. さえ自我が目覚めちゃったりするんだぜ?

729:作者の都合により名無しです
14/07/23 22:01:24.65 gnQhDuCI0
ライベルアニは諜報員として任務遂行するにはまだ若すぎたのかもしれないね

もっと経験豊富で人間の酸いも甘いも知っていればこんなことにはならなかったんじゃないか

730:作者の都合により名無しです
14/07/23 22:02:21.28 w9kAEpDw0
実はエルヴィンが黒幕

731:作者の都合により名無しです
14/07/23 22:06:52.80 kj4YdFgl0
>>730
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

732:作者の都合により名無しです
14/07/23 22:23:12.50 1MpAVGQ50
>>729
そこで、アレよ、
知性巨人に年寄りは、なれない説有功カードw

733:作者の都合により名無しです
14/07/23 22:27:42.12 7SSw/nsq0
>>729
子供だけじゃ心配だから引率で非戦闘員の大人が一人位くっついてても良さそうだがな
そうしなかったのには訳があるか、途中で食われたか、作者がその辺深く考えてないか

734:作者の都合により名無しです
14/07/23 22:30:48.74 w9kAEpDw0
実は大人が潜り込んでいたりしてな
ピクシスあたりとか故郷側だったりして

735:作者の都合により名無しです
14/07/23 22:32:23.58 1MpAVGQ50
まーその辺は何とも。
作者の技量については、全部みておわった後に判断させてもらうんでw

736:作者の都合により名無しです
14/07/23 22:36:58.61 7SSw/nsq0
重箱の隅をつつくような疑問や矛盾まで解決しなくて全然構わないから
連載中は体調崩したり飽きて別の連載始めちゃったり再開の目処が立たない休載に入らないでくれ
あと出版社ともめて連載中断とかもやめてくれ

737:作者の都合により名無しです
14/07/23 22:39:01.88 leWiJ9Al0
重箱の隅をつつくようなリヴァイの過去掘り下げとかいりませんよ

738:作者の都合により名無しです
14/07/23 22:57:02.17 ahvgfiRb0
見たい

739:作者の都合により名無しです
14/07/23 23:01:49.32 7SSw/nsq0
>>737
リヴァイの過去は別マガでチラ見せ程度にしといて
他誌でじっくり掘り下げた外伝連載する方が講談社的においしいだろうな
作者のいつか描きたいはリップサービスであんまあてにならんし

740:作者の都合により名無しです
14/07/23 23:07:53.79 w9kAEpDw0
あっさり程度なら見たいリヴァイ過去

741:作者の都合により名無しです
14/07/24 00:03:19.43 uOoANX4CO
>>739
それこそ外伝で適当にやりゃよかったのにな
インタ見てもリヴァイの血液型だの茶の飲み方だの1キャラの情報掘り下げばかりでくっさいくっさい
キャラに関してはやれ紙の上のインクだの性別も血液型くらいどうでもいいだの軽んじてたくせに
リヴァイの話の時だけ掌返しやがって

742:作者の都合により名無しです
14/07/24 00:49:14.43 7bQROhmG0
リヴァイ特集の記事でリヴァイについての質問に回答してるんだから
諌山を責めてもしょうがないと思う
聞かれたから応えただけで、
どうでもいいと言ったとしても記事ではそんな発言カットするだろ

あの雑誌の企画が普通にしょーもなかった
べつに血液型とか言われなくとも性格は漫画読んだらわかることだし
個人キャラの掘り下げでも世界観が見えてくるような内容ならいいのに
大して意味がなくてつまらんつまらん

743:作者の都合により名無しです
14/07/24 01:15:27.40 M8LyYGcG0
URLリンク(www.city.fussa.tokyo.jp)

744:作者の都合により名無しです
14/07/24 01:16:05.47 oc8FxdOq0
そそ、結局さ
月刊漫画なこと差し置いて、祭りじゃないと気が済まない連中の
紆余曲折やら大円団がいままで目立ち杉てたんだよな

745:作者の都合により名無しです
14/07/24 01:31:27.80 s6khY1G80
リヴァイとかいういてもいなくてもどうでもいいキャラにスポット当てすぎだろ

746:作者の都合により名無しです
14/07/24 01:36:42.13 oc8FxdOq0
>リヴァイとかいういてもいなくてもどうでもいいキャラにスポット当てすぎだろ

いてもいなくてもいーキャラ と思うのも思わないのもあなた次第w

747:作者の都合により名無しです
14/07/24 02:24:58.95 8PECuLOJO
>>746
とってつけたような後付け設定や自分語りに俺TUEEEEEで尺取るくせに肝心の巨人話の進行に何も寄与してないおじさんだよな

748:作者の都合により名無しです
14/07/24 02:43:06.61 oc8FxdOq0
>>747
おじいちゃんかもしれない おばあちゃんかもしれない
30代かもしれない 20代かもしれない ひょっとするとPC駆使してるティーンエイジャーもしれない
所詮ネットってそんなもんじゃね? 寝るけど。

749:作者の都合により名無しです
14/07/24 02:46:05.81 8PECuLOJO
>>748
進撃の癌リヴァイの話ですよ

750:作者の都合により名無しです
14/07/24 02:47:56.81 oc8FxdOq0
なら一層一考してみてw

751:作者の都合により名無しです
14/07/24 02:48:06.95 7EPy8ZxY0
最初の頃は、まさかリヴァイにこんな尺とるとは思わなかったな
あと、カニおじさんとかどうでもいい
個人的にはエレンがぶちギレてるところが好きなので、浚われたりなんかしてる今の展開はいまいちに感じてしまう

752:作者の都合により名無しです
14/07/24 02:51:11.38 8PECuLOJO
リヴァイに一点集中しすぎて他がおざなり

753:作者の都合により名無しです
14/07/24 03:03:36.31 aIMDPWIu0
言うほどリヴァイにしか視点当たってるか?
アルミンとかジャンに分散されてんじゃん

754:作者の都合により名無しです
14/07/24 03:23:41.42 8PECuLOJO
ゴリ押しメディア展開に昨年末からずっと毎月のように本誌こいつの自分語りや最強アピールで尺食われてうんざり
顔見るだけでデブス腐女子連想するようになったわ

755:作者の都合により名無しです
14/07/24 05:55:59.47 W21s5qre0
>>728
できないと思う
できないことを無理押しして、アニは自信喪失、ライナーは混乱、傍観していたベルトルは「戦士の僕たち」「悪魔の末裔の壁内人」なんておかしな信念を持ちだす

756:作者の都合により名無しです
14/07/24 06:03:52.32 iXbLW0ad0
戦士の僕たちが厨二意識かは分からんが「悪魔の末裔の壁内人」はおかしな信念でもなんでもなかろう
復讐込みだろうし

757:作者の都合により名無しです
14/07/24 06:14:31.33 W21s5qre0
>>756
ライベルの動機が復讐込みなんて、どこにも出てないだろ
「壁巨人はライベルの故郷側か?」って憶測が独り歩きしてるだけで

758:作者の都合により名無しです
14/07/24 07:14:10.42 y/8V0+Xu0
>>753
今月だけでも色々あったと思うよ
キャラだけでいうならリヴァイも勿論出てたけどアルミンやジャンにかなり焦点当たってたし、
マルロやヒッチにミカサの反応、コニー・サシャの表情も良かったと思う
(個人的には憲兵女性のエピソードが良かった)

厨とアンチは表裏一体だから同じように物を見てるんじゃないか?
キャラがキャラ厨が~ってのも同じ見方してる故の同類嫌悪に思える(当人に自覚は無いかもしれないが)

759:作者の都合により名無しです
14/07/24 07:16:08.47 1PTk3K1GO
>>757
原作のライベルの言動みたらベルが「戦士」であることに拘り壁内人類に悪感情を持ってることがわかるじゃん
言葉に振り回されすぎじゃね?

760:作者の都合により名無しです
14/07/24 07:26:27.29 zJM016LA0
進撃の巨人の最大の失敗は脇役を疎かにし過ぎた事
リヴァイがそれに当て嵌まる

手遅れになる前に作者さん気づいて

761:作者の都合により名無しです
14/07/24 07:28:57.02 jQtQVnK/O
>>760
リヴァイって脇役だろ?

762:作者の都合により名無しです
14/07/24 08:33:36.36 HRx+qNFb0
ベルトルトって、もともと自分の意思のないライナーの腰巾着だろ
ライナーがふらついたら自分が困るから、戦士だの兵士だのニワカ言いだしてるだけなんじゃないか?
「人なんか殺したくない」と言ったそばから「悪魔の末裔め」と逆切れするあたり、モロ厨二の開き直り

763:作者の都合により名無しです
14/07/24 08:41:09.03 HRx+qNFb0
>>733
その点、104期にはリヴァイがいる
引率がいなかったら、ライベルアニに引きずられて故郷側に着く奴が出てきてもおかしくない

764:作者の都合により名無しです
14/07/24 08:45:40.35 8PECuLOJO
>>763
リヴァイ全然関係ないだろそこ
ほんとキャラマンセー脳だな

765:作者の都合により名無しです
14/07/24 08:53:26.43 dLOdqq6+0
>>763
ウトガルド~壁内帰還までの間ならともかく
壁内にいる今の状況だとリヴァイのいるいないに関わらず故郷側につくのは不可能だろ
できるのはせいぜい王政側に投降するか寝返るかくらいだ

766:作者の都合により名無しです
14/07/24 08:58:28.63 HRx+qNFb0
>>764
「リヴァイ」→「キャラマンセー」の条件反射図式やめろよな
現実に、エルヴィンやリヴァイがいなければ、エレンは王政に引き渡されて解剖か、アニ、ライベルに拉致されてたろ
外敵に攫われかける、王政も味方じゃないし、特にシガンシナ組は寄る辺のない孤児状態
新リヴァイ班も、いつバラバラになって敵味方に分かれてもおかしくない
今のところそれをつなぎ止めて皆をまとめているのがリヴァイなんだな
いずれエレンが引き継ぐんだろうけど

767:作者の都合により名無しです
14/07/24 09:04:01.85 HRx+qNFb0
>>765
巨人を攫えるライベルアニなら、人間を攫うのはもっと簡単
エレン拉致→反抗期の化身で当然、言うことを聞かない→幼な馴染みに未練があるとみてミカアル拉致→ジャンの執拗な追及→ジャンも拉致→芋づる式にコニサシャ拉致、の流れは十分可能
エルヴィン、リヴァイが邪魔をしてそうならなかった

768:作者の都合により名無しです
14/07/24 09:06:59.46 dLOdqq6+0
なんか頭の悪い人にレスしてしまったようだ…

769:作者の都合により名無しです
14/07/24 09:08:21.90 dEtDs1stI
最近リヴァイが出張っていてウザいのは否定できんが
だからってリヴァイマンセー漫画だの
キャラ媚びだのはちょっと違うと思う
ここ2ヶ月話がほぼ進んでないからイラつきもわかるんだけどさ
15巻、16巻で盛り返して欲しい

770:作者の都合により名無しです
14/07/24 09:12:30.10 Pjeh+Gwf0
>>734
エレンの親父とか引率では無いけど結構怪しいよな
秘密を知ってた訳だがどこ経由なのか
アニに親父が謝ってるのと同じ様にエレンに何かしたみたいだし

771:作者の都合により名無しです
14/07/24 09:26:19.78 8PECuLOJO
>>769
検索避けもしてない関西弁腐のキモスレがズラッと引っかかるだけでも
もう一般読者萎えさせるのに充分なんですが

772:作者の都合により名無しです
14/07/24 09:37:06.99 1PTk3K1GO
リヴァイのここ一連の活躍は退場前の華やかさなだけじゃないかと思うんだけどなあ
王政側の都合を描くための装置としか感じないw
キャラ人気があるから外伝やグッズ展開されてるのを否定はしないが

773:作者の都合により名無しです
14/07/24 10:21:57.73 L9oirzDl0
単純にいまの状況じゃリヴァイぐらい強い人が来てくれないとエレンもヒストリアも危険なわけで

774:作者の都合により名無しです
14/07/24 10:29:09.68 /myXy1Da0
あの検索で目立つ腐れスレでリヴァイマンセーしまくりで他キャラボロクソに言ってるんだから
リヴァイが嫌われるのも自業自得ですよ

>>763
状況判断して導くべき立場のくせに俺には分からんと部下に責任丸投げする上官の
どこが引率に役だつんだか
失敗しても自分なりに立案指揮した責任負うエルヴィンハンジはともかく
いつも自分の逃げ道用意してる上司の引率なんてマンセーしてもしらじらしい
ドン引きさせる描写してもいちいちモブキャラにフォローさせるのもリヴァイだけ

775:作者の都合により名無しです
14/07/24 10:32:46.78 /myXy1Da0
>>773
リヴァイ達は王政が手を出すわけはないって推測覆ったのも知らないから
エレンもヒストリアもそこまで危険って知らないだろ
そもそもリヴァイの思考は読まれてると言われたばかりなんだから
あんな妙に都合よく見つかる根城エレヒスがいると思わせての罠とかじゃねーの

776:作者の都合により名無しです
14/07/24 10:32:58.31 qLBeGR4z0
実際vsケニーの時リヴァイやられてたらどうなってたんだろうな

777:作者の都合により名無しです
14/07/24 11:06:06.61 HRx+qNFb0
>>774
リヴァイが嫌いなのはわかったけど、口頭での説明がマズイだけで、ちゃんと行動で導いてるだろ
責任丸投げってのは、部下に押し付けておいて自分はその場に立ち入ろうとともしないタイプを言うんだよ
マルロやヒッチの上官なんて姿も現さないだろ

778:作者の都合により名無しです
14/07/24 11:07:26.01 HRx+qNFb0
>>776
14巻で終了

779:作者の都合により名無しです
14/07/24 11:10:05.42 /myXy1Da0
>>777
>部下に押し付けておいて自分はその場に立ち入ろうとともしないタイプ

まさに女型戦のリヴァイそれじゃん

780:作者の都合により名無しです
14/07/24 11:16:34.87 x1efQLTu0
>>758
ぶっちゃけこの漫画の現在の内容の是非に関する論争って
・作者には作者なりの考えがあってこの展開にしてるんだから
 そこは前提条件として受け入れた上で見てみよう派
・俺がこの漫画に期待してるのはこんな展開じゃないんだから
 四の五の言わずに俺の期待してるとこ描けよ派
の対立が存在し、上記の両派の中にも
・俺が見てて鼻につくキャラ(今ならリヴァイに対する物が多い)のエピソードを
 毎回挿入してんじゃねえよ派
も存在してるって感じだからなあ
期待に添う要素が多めの回はともかく、期待に添わない要素が多めの回は
少しずつ話が進んでても話が進んだように感じず
期待に添わない部分が目についてイラっとくるって感じなんだろう

781:作者の都合により名無しです
14/07/24 11:19:53.30 /myXy1Da0
・俺が見てて鼻につくキャラ(今ならリヴァイに対する物が多い)のエピソードを毎回挿入してんじゃねえよ

の逆で
毎回毎回同じ人間の同じパターンのくだらんエピソ-ドを挿入されるから鼻につくのよ
わかる?

782:作者の都合により名無しです
14/07/24 11:21:37.23 HKF8sZuH0
(来月こそはおっという展開お願いします)

783:作者の都合により名無しです
14/07/24 12:16:16.09 HRx+qNFb0
>>779
女型追っかけてエレン取り返したの誰だよ?

784:作者の都合により名無しです
14/07/24 12:23:31.48 /myXy1Da0
>>783
それ単に状況に流されるまま後手後手の対応にあたっただけだろ

785:作者の都合により名無しです
14/07/24 12:38:22.38 PTknWLc+0
お前が決めろってのは責任丸投げと違うだろ
何が起きても責任取るからやってみろって話

786:作者の都合により名無しです
14/07/24 12:39:12.48 kUM20iq10
>>784
リヴァイは何人死のうが関係ねーなエルヴィンの作戦遂行中だったから
しょうがない部分もある
リヴァイは凄い強えーーなキャラだけど、しょせん性格的にも中間管理職なんで
本来なら憧れる対象では無いな

787:作者の都合により名無しです
14/07/24 12:43:01.17 HRx+qNFb0
>>784
そもそもエレンを囮に敵をおびき出すのはエルヴィンの作戦だろ?
エレンと比べてもアニの回復力は脅威的に速かったし、女型のリヴァイ班再襲を予測するなんて神じゃないと無理
むしろ、再度の遭遇でとっさにエレン奪還策を組み立てて成功させた判断の速さをみるべき

788:作者の都合により名無しです
14/07/24 13:10:50.18 1PTk3K1GO
>>786
世のお父さん達に喧嘩売ったな

女型戦はエレンをヒートダウンさせただけで十分じゃね
直前の実験でエレンの自由意思で巨人化を制御できないのがわかってる以上あのままだと罠が機能しない場所で巨人化する可能性があるからな
エレンの意識を一旦女型から離す必要があって成功してるし

789:作者の都合により名無しです
14/07/24 13:22:11.91 LKP8A5sG0
>>788
やりたきゃやれて言ってたよ?

790:作者の都合により名無しです
14/07/24 13:29:16.52 LKP8A5sG0
>>787
奪還策を組み立てるなんていうものじゃなく、とどめを刺せないから奪還集中
人類最強の力でとにかく戦闘シーンっていうんじゃなかったけ

791:作者の都合により名無しです
14/07/24 13:33:00.33 1PTk3K1GO
>>789
巨人化からペトラ達を信用するかしないかへすり替えたじゃん
あの実験でのゴタゴタがあったからそのうえでエレンの思考を誘導したのかなと

もちろんエレン「駆逐します」リヴァイ「」の可能性はあったがw
エレンは信用されてないできないことに悩んでいたし意外と従順だから成功したんじゃね
というかそういうシーンだと解釈してる

792:作者の都合により名無しです
14/07/24 13:38:05.78 LKP8A5sG0
>>791
リヴァイは「誘導した」とかの心理テクニックを使ったんじゃなく
自分の思う所をそのまま言ったと思うぞ、有名な、まぁ後悔しない方を選べ、だ

793:作者の都合により名無しです
14/07/24 13:49:04.40 jMhu21ao0
作者自身お話を優先して無能な上官にしてしまったとか言ってたんじゃなかったっけ
ソースないしうろ覚えだけど

794:作者の都合により名無しです
14/07/24 13:53:36.99 /hkj4C6w0
壁内人類はみんなバカだしな

795:作者の都合により名無しです
14/07/24 13:57:45.22 PTknWLc+0
軍人としてはダメダメっすよみたいなこと言われたK城さんみたいなもんか

796:作者の都合により名無しです
14/07/24 14:12:49.58 HRx+qNFb0
>>789
客観的に見て、逃げる・戦う、のどっちもありの局面だったんじゃないか?
次の瞬間に何があるかわからない、予測外のアクシデント(馬の故障)だってあり得るわけだし
逃げる・戦うのどちらにも徹しきれず中途半端になるのが一番問題

797:作者の都合により名無しです
14/07/24 14:24:18.70 1PTk3K1GO
>>792
同意はしかねるがリヴァイがどういうキャラかはあんまり出てこない気がするので各々好きに解釈でいいんじゃね

798:作者の都合により名無しです
14/07/24 14:24:50.13 LKP8A5sG0
>>787
>女型のリヴァイ班再襲を予測するなんて神じゃないと無理

エルヴィンがもしかしてと予測していた、のでリヴァイにガスと刃を補充させた
ちゃんと読んでくれ~

799:作者の都合により名無しです
14/07/24 14:43:59.33 LKP8A5sG0
>>796
そう思うよ、自分だってどっちが正しいかは明確には分からない、どちらにせよ判断は必要だが
ただリヴァイがエレンを巨人化しないようコントロールして罠ポイントまで誘導したと言う意見に異議を挟んだだけだ

800:作者の都合により名無しです
14/07/24 14:51:07.92 yCOTyuJI0
そろそろエレン巨人に変身してくれ
やっぱり知性巨人でないと楽しくないわ

801:作者の都合により名無しです
14/07/24 15:09:37.29 1PTk3K1GO
>>799
797へのレスでいいのかな
最初に信用を口にしたのはペトラなんだよね
リヴァイはそこに乗っかった形でエレンに選択を迫ってる
だから後悔しない方を選べの結論にも当然そこが含まれると思うんだよね
意識的に誘導したというよりは結果的に誘導できたが近いかもしれんけど、
駆逐に傾いていたエレンに虚をつかせて思考の方向を変えたので当初のリヴァイの目的を達成できてるんじゃね?

別にリヴァイが心理誘導の達人とは言わないがそれなりに部下の掌握はできてるんじゃないかと思うんだけどなあ

802:799
14/07/24 15:28:18.41 LKP8A5sG0
>796となっていると思うが、789へのレスなので

各々好きに解釈でいいんじゃねというならいいんじゃね

803:作者の都合により名無しです
14/07/24 15:28:18.62 iXbLW0ad0
リヴァイは黙って俺について来いこいな背中で語るタイプだと思ってる

804:作者の都合により名無しです
14/07/24 15:42:53.15 1PTk3K1GO
>>802
あっそう

805:作者の都合により名無しです
14/07/24 16:04:09.81 HRx+qNFb0
>>798
読んでるよ~
で、エルヴィンは誰かが襲ってくるとは思ったものの、モブに食われてスクラップ状態の女型本人がもう一度立ち上がるのは、さすがに予測できなかったんじゃないかと

806:作者の都合により名無しです
14/07/24 16:17:27.31 jiNf3b570
>>803
自分からめっさ喋ってますけど...

807:作者の都合により名無しです
14/07/24 16:26:12.33 iXbLW0ad0
>>806
比喩表現だから!

808:作者の都合により名無しです
14/07/24 16:30:49.13 jMhu21ao0
いや、背中で語ってるつもりだけど伝わりきらないタイプだと思う

809:作者の都合により名無しです
14/07/24 16:58:03.83 uKrLqy7sO
そこでハンジさんですよ

810:作者の都合により名無しです
14/07/24 17:01:52.35 HRx+qNFb0
サッカーのチームでいえば、
エルヴィン=監督、
ハンジ=アシスタントコーチ
リヴァイ=主将 (英語版は“Captain Levi”でモロ)

811:作者の都合により名無しです
14/07/24 18:05:07.85 Pjeh+Gwf0
>>789
人間の心理的にやれと言われたら案外やれないもんじゃん
エレンは彼処で絶対にダメだとか言ったら反発するタイプだし

812:作者の都合により名無しです
14/07/24 18:08:55.85 LsGC2dbp0
リヴァイ話が出るとすぐリヴァイはダメだけど○○は~、ていう奴出てくるよな
分かり易すぎて叩く気にもなれん

813:作者の都合により名無しです
14/07/24 18:35:49.65 jiNf3b570
>>812
すぐ出て来るのはそう思う人が増えたってのもあるかもな
作者はリヴァイの人気下げたいって言ってた時もあったし
こうなったのは作者の意図通りなのかも

814:作者の都合により名無しです
14/07/24 18:37:08.01 69sghuTG0
>>785

この作戦、どちらの決断が有利かわからんし
正直半々だろう、だからどっちでもオッケーだぜ
好きな方を選びなってことか

815:作者の都合により名無しです
14/07/24 18:52:32.91 sMQUx2EN0
>>810
リヴァイは主将やりながらFWで点獲ってキーパーもやってるイメージw

816:作者の都合により名無しです
14/07/24 18:55:56.25 iXbLW0ad0
話の進まなさをリヴァイのせいにするのは的違いである

817:作者の都合により名無しです
14/07/24 18:56:16.49 94HiR4JNI
ノイアーか

818:作者の都合により名無しです
14/07/24 20:21:53.16 KM0UxWqi0
>>816
しかも謎が解けて行ってないだけで話自体は結構なスピードで進んでるしな

819:作者の都合により名無しです
14/07/24 20:42:36.67 u0OTvN0RI
>>818
話が進んでるって言っても浅瀬をずっと泳いでるだけじゃん
深い所に潜水しないと意味無い

820:作者の都合により名無しです
14/07/24 20:48:27.93 GQzZE4RU0
これだけ長くやってて謎が1つも解けてないってのもどうかと思うが

821:作者の都合により名無しです
14/07/24 20:50:23.69 iXbLW0ad0
まあ自分もエレン側とライベル側の話がみたいのが本音です
はよ展開して

822:作者の都合により名無しです
14/07/24 20:54:32.08 GKmRbmO70
担当が言ってた今までで一番の衝撃展開って今月号の話のことでいいんだよね?

823:作者の都合により名無しです
14/07/24 20:57:19.67 ZxHatiaO0
結構なスピードで話が進んでる…?

824:作者の都合により名無しです
14/07/24 21:03:47.04 ZQS8kpag0
悪いのはリヴァイじゃなくて諫山だから
そこは間違えないように

825:作者の都合により名無しです
14/07/24 21:07:57.69 oc8FxdOq0
んなこと言ったら、
歴代の大先生大漫画家の皆様なんて、どうすんだよ?w

826:作者の都合により名無しです
14/07/24 21:24:02.78 AHKvf5AT0
あんまり引っ張りすぎるといざ謎が解けた時何だこんなもんかよみたいな20世紀少年状態になるからな~
コンスタントに明かしていった方が期待値もそこまで高くならないし
地下室なんて引っ張りまくってるけど果たしてどうなるやら

827:作者の都合により名無しです
14/07/24 21:30:22.22 oc8FxdOq0
そこはソレ、作者単行本20巻前後に収めるって散々いってたろ?
まー2~3巻くらい増えても文句はねーよ。
この後に及んで延々引きのばしもせんだろー。

828:作者の都合により名無しです
14/07/24 21:36:09.79 GQzZE4RU0
今の予定は25巻だったろ
じわじわ予定が延びそうな気がするわ

829:作者の都合により名無しです
14/07/24 21:39:52.09 y/8V0+Xu0
>>822
違うよ
今月は「おっ」の回

マルロ・ヒッチの再登場の事かな?
確かに「おっ久しぶりだなー」って思ったよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch