【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ6【賢い犬リリエンタール】at YMAG
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ6【賢い犬リリエンタール】 - 暇つぶし2ch700:作者の都合により名無しです
14/09/26 12:55:12.20 DZ64kchfi
血題しても涙もない虎よ

701:作者の都合により名無しです
14/09/26 12:55:29.34 0dNuqcNNi
題して血も涙もない虎よ

702:作者の都合により名無しです
14/09/26 12:55:56.37 0dNuqcNNi
>>700
おっと誤送信失礼

703:作者の都合により名無しです
14/09/26 13:07:07.20 RxpQNtEo0
豚も好きだと思うの

704:作者の都合により名無しです
14/09/27 21:30:44.69 wbfulpL90
何かと思ったらシュバインとヒュースか
名前に採用する動物じゃないよな

705:作者の都合により名無しです
14/09/28 01:28:10.32 tA0XScog0
ドイツ語とギリシャ語なんだ。やっぱ向こうの言葉かっけーな。

706:作者の都合により名無しです
14/10/04 14:51:01.25 43Tf7FlP0
もう明日だなアニメ

707:作者の都合により名無しです
14/10/04 15:26:31.29 nDc5W+y1i
朝起きるぞ朝起きるぞ

708:作者の都合により名無しです
14/10/04 17:01:18.47 S6SURp8z0
1話のジャンプどうなるかな
ちらっと出るだろうか

709:作者の都合により名無しです
14/10/04 18:42:04.85 45EPmW/b0
来週発売のジャンプ版の絵がかなりオカシイ。
ぜひチェックを!

710:作者の都合により名無しです
14/10/04 20:13:46.60 6btz66+h0
アンチ乙

711:作者の都合により名無しです
14/10/05 07:31:55.24 73hcCq340
寝坊した……

712:作者の都合により名無しです
14/10/05 09:39:02.86 uuZerQRn0
アニメ化ですぞ!
URLリンク(i.imgur.com)

713:作者の都合により名無しです
14/10/05 13:11:33.72 TX+4anpq0
>>712
めっちゃ嬉しくて震えるが、同時に、俺がこの世界にいたら宇宙ネコさんの作画崩壊を手紙で抗議してるわ

714:作者の都合により名無しです
14/10/05 18:39:36.33 VNpxA9oB0
低予算・紙芝居上等の東映アニメーションに作画を期待する方が間違っているヨw

715:作者の都合により名無しです
14/10/05 18:47:53.85 TX+4anpq0
>>714
ああ、そういう生臭い話じゃなくて劇中劇の話な

716:作者の都合により名無しです
14/10/05 18:56:21.82 MxojAB+mO
>>715
だがちょっと待って欲しい
栞ちゃんの従兄弟であるよねやんは当然、うさみちゃんこと文ちゃんの従兄弟でもあるわけで
こうは考えられないか

栞の実家に遊びに行ったよねやんが、またたまたま遊びに来ていた従妹文の友達の弟と、そのこが連れていたペット達が可愛かったので写真を撮らせてもらい
知り合いの男装と缶バッジ作りが趣味の女の子にバッジに加工してもらった…と

つまりあれは劇中劇じゃなくて、(・ε・∪)とねこさんとごむぞうの実写写真なんだよ!

717:作者の都合により名無しです
14/10/05 19:26:57.12 MxojAB+mO
上の自己レス
忘れてたけど、3バカの持ってるジャンプにリリエンタールが載ってるんだよね…orz
やっぱりあれは劇中劇なんだろうか
二つの世界をうまくつないでくれ、よねやん

ライトニング光彦の「ちょんまげ騎士」はあの世界の劇中劇っぽいけどね

718:作者の都合により名無しです
14/10/05 19:33:18.62 fdw/atYZ0
栞ちゃんとよねやんがあんこくまじん編のうさみちゃんを読む時に
ゆきみたいな小悪魔の角がニュッしてたのかどうなのか

719:作者の都合により名無しです
14/10/05 19:35:47.72 29am15oxi
作画は酷くともアニメになっただけで感動してる。
面白いかなぁワートリ。背景にリリエンタールキャラ入れたりしないだろうか

720:作者の都合により名無しです
14/10/05 23:19:55.74 XmhSEKc60
8巻買えてないー
ポストカード付きって本当に存在するのか…?

721:作者の都合により名無しです
14/10/06 00:02:10.52 B2pcbEeiO
>>720
ポストカードはどこも早々に無くなってるみたいだね
自分が買った店も入荷した8巻の一部にしかポストカード付いてなかったよ

722:作者の都合により名無しです
14/10/06 09:14:44.96 d9kEBeGv0
>>709
バスタードよりはましw

723:作者の都合により名無しです
14/10/06 12:58:11.29 7GmGRkXS0
>>720,721
ポストカードは集英社からの定期便同封のもので
ジャンプコミックスのポスター貼ってる店なら一緒に届いてます
そういう店で是非確認してみてください
配布方法は書店に丸投げなので
コミックスに封入して特に告知しない場合もあります

ぶっちゃけた話をすると 配布品>配本 も多々あるので
物が余ってることもあったりしますw
(なので中規模の店が狙い目かも)

724:作者の都合により名無しです
14/10/06 20:03:32.00 /f73BA/P0
そうなのか…知らなかったわ
こういうときはアニメ系の書店は避けた方が無難なのかなー

725:作者の都合により名無しです
14/10/07 07:20:18.96 RWZc5BDg0
レプ/リカ先生…

726:作者の都合により名無しです
14/10/07 13:03:54.24 jBcoZEI50
>>724
10/5に新宿のブック1stで買ったら同封されてた。
東京在住でなかったらごめんな。

727:作者の都合により名無しです
14/10/07 14:30:48.03 pX3gSzWLO
足代かかる場所行くなら事前に電話確認と取り置き頼むといいよ

728:作者の都合により名無しです
14/10/07 15:09:30.37 eUKT3ba+i
じゃんぷしょっぷ行ったら余裕だった

729:作者の都合により名無しです
14/10/11 13:18:29.97 XTIo48+x0
今週ノジャンプ、だましだましって、それ死亡フラグじゃないのかい。
もういい。1か月休載でもいいから、休んでくれ。

730:作者の都合により名無しです
14/10/13 07:32:05.03 DvqI+lX20
>>716
そうするとトリガー2話の時点でリリとスーパー宇宙猫の
はじめまして は終わっているということで
つまりテツコたちは中学生になっていて
チカやイズホと同学年の可能性もあるわけだな
修たちの学校の空手部にテツコが練習試合に来たりしてもいいわけだ

うん、いいな

731:作者の都合により名無しです
14/10/13 20:44:40.90 qH+4QsRzi
てつこならバムスターくらいトリガーオンしなくても撃沈しそう

732:作者の都合により名無しです
14/10/14 19:37:34.71 keW9DxIIO
てつこのあんこくまじんがトリオン体である可能性

733:作者の都合により名無しです
14/10/14 20:02:06.28 S3YARWI50
てつこ(両手レイガスト)
アキラ(銃×8)

734:作者の都合により名無しです
14/10/19 21:09:31.85 eUKK9oKx0
レイジさん仕様のレイガスト(拳)を振るうてつこか…
てか銃トリガーだけあっても弾丸トリガーないと、アキラがヘタレのままになるじゃんw

735:作者の都合により名無しです
14/10/19 22:34:14.01 ucWabGlR0
アニメで興味持って今ワールドトリガーの原作3巻まで買って読み終えた
面白いのは面白いんだけど早くメガネくんかユーマがバリバリガチ戦闘する展開がほしいわ
こっからそういう展開になるのってまだ先なのかな

736:作者の都合により名無しです
14/10/19 23:11:41.42 Vi5td/ID0
>>735
模擬戦ならあるけどガチ戦闘となるとまだしばらく先だな
基本的にこの漫画でバリバリバトルはA級キャラの担当

737:作者の都合により名無しです
14/10/20 07:12:23.24 0RHUezxqi
>>734
アキラはトリオン能力低そう

738:作者の都合により名無しです
14/10/20 11:04:51.18 hsGcj/lA0
>>735
修や遊真のガチ戦闘は7巻からだね
ガチ戦闘自体は4巻で迅さんはじめA級連中が派手にやるけど

>>737
それは修と同レベルって意味なのか、それとも修より低いのか…
どっちでもガンナーとしては致命的だけどw

739:作者の都合により名無しです
14/10/20 15:26:12.98 1RnZ+/dCi
トリオン機関の性能が何によって決定してるかは気になるところ。
鍛えればマシになるってもんでもなさそう。
今んところそこが良いところなんだけどそういう差は戦術でどうにか埋めてる感じだし。

740:作者の都合により名無しです
14/10/20 15:31:06.25 yktXe4cHO
アキラがボーダー隊員と一緒に戦ったら真ちゃんとキャラがかぶっちゃう…
というか、茶野は結局男の子なのか女の子なのか

741:作者の都合により名無しです
14/10/20 18:46:33.13 cviqzm+/0
>>736
>>738
サンクス
7巻までまとめて買うことにするわ

742:作者の都合により名無しです
14/10/20 20:17:23.94 TDBXX8VQ0
そこまで買うなら最新8巻までゼヒ
カバー裏も楽しいし

743:作者の都合により名無しです
14/10/21 17:46:00.41 ZOhRvKCE0
カバー裏のキャラ紹介キャラが覚えやすくなるし面白い
初見だと気がつかない人多いから一応

744:作者の都合により名無しです
14/10/22 20:50:17.57 +0lf87MN0
ROOM303配信ってことはワートリに雪丸本体登場フラグ・・・!?

745:作者の都合により名無しです
14/10/22 23:56:40.26 47c2yBPH0
ROOM303配信よかったな
読み切り切り抜きで取ってあるけどきれいな画質で見れるのはうれしい

746:作者の都合により名無しです
14/10/23 21:28:49.55 mAATqOKR0
でも紙でも読みたいから
ワートリのファンブック作って
そこに収録してくれないかなー

747:作者の都合により名無しです
14/10/24 04:07:01.84 E3i0f/J60
ROOM303
トリガーキーパー
リリエンタール
実力派エリート迅
読切集作るにはまだ足りないなぁ。

748:作者の都合により名無しです
14/10/24 13:48:11.16 xBFG9pFs0
この人の絵柄ってあまりジャンプで見たことない系統なんだけど、
誰を目標とか参考とかしてたんかな?

749:作者の都合により名無しです
14/10/24 19:48:21.57 MMngTXRz0
藤子好きなんだっけ
近界のキャラ名もドラえもんだったしな

750:作者の都合により名無しです
14/10/24 21:02:52.65 VR0CMg+z0
>>747
リリはリリの単行本に入ってるから除外されるのでは

751:作者の都合により名無しです
14/10/24 21:35:15.38 OYYKlsq+0
どっちにしたって足りないしな。
なんかの機会にコミックスに載せるしかない

752:作者の都合により名無しです
14/10/25 13:52:55.73 SJmerfOo0
下描きはちゃんと直ってんの?

753:作者の都合により名無しです
14/10/25 14:13:42.46 YIQlMJZKO
カラーを再録したイラスト集が出たらいいのにな
キーパーと読み切り迅はそっちに収録希望

754:作者の都合により名無しです
14/10/25 23:45:52.62 wYtTfK+c0
>>753
それいいな。ファンブックとかより作者の負担も少なそうだ

755:作者の都合により名無しです
14/10/26 11:19:25.90 VqUHCHx10
ジャンプ+の配信読んできたんだけど
最初のスペシャルインタビューが小さ過ぎて読めなかった
PCで読んでるんだけどスマホアプリじゃないと駄目なのかな

756:作者の都合により名無しです
14/10/26 12:17:02.47 iKpJpb7L0
>>755
ダブルクリックすれば拡大できるぞ

757:作者の都合により名無しです
14/10/26 13:00:39.77 l5athl7m0
もしくは見開きオフにするとか

758:作者の都合により名無しです
14/10/26 13:23:29.87 VqUHCHx10
>>756,757
ありがとう読めた!!
自分ガラケーなんで
スマホ対応だけなのかと悲しんでた
今大喜びww

759:作者の都合により名無しです
14/10/26 15:21:49.50 l6T16Zz/0
303リアルタイムに読んでみたかったわ。紙媒体ほしー

760:作者の都合により名無しです
14/10/26 17:18:09.58 nar+ZrPc0
読み切り公開読んできた いい世の中になったもんだ
二作とも読み応えあるな、初期作品って以上の満足感
リリのあとがき読んでROOM303はもっとキャラ薄い感じかと思ってたけど
そんなことはないな、キャラがそれぞれ良い

761:作者の都合により名無しです
14/10/26 19:21:25.40 R2Wrx1yS0
room303の最後がよく判らない。

762:作者の都合により名無しです
14/10/26 19:56:06.57 jF079QY30
>>761
少年漫画板のワールドトリガー本スレでその話題が出てた

レス番533以降でちょこちょこ触れてる
【葦原大介】ワールドトリガー◇113【あと7秒】
スレリンク(wcomic板:533番)

763:作者の都合により名無しです
14/10/26 21:34:15.57 H6J8jYlQ0
303のキャラも全員好きだな
片桐もなんだかんだでいいやつだしな

764:作者の都合により名無しです
14/10/27 11:35:48.26 rnGW/BZm0
雪丸がいなかったら全員地獄行くところだったのかぁ。
作者も不親切とは言っていたが理解できると感心することも多い。

765:作者の都合により名無しです
14/10/27 18:29:30.44 FPqX/XAi0
>>764
放置しないを選択して外からは失踪扱いになってた尼倉さんはセーフかも?

くどくどセリフで説明しない作り方は初期からだったんだね
いつかトリガーキーパーも公開されるといいな

766:作者の都合により名無しです
14/10/27 19:55:45.48 rMgXXWSS0
>>765
尼倉さんて冒頭のユキ似の女の子だよね
ラストで雪丸の隣に居るじゃん

767:作者の都合により名無しです
14/10/27 20:43:15.63 F+EXyMWoO
>>766
765の言うセーフ=不合格天国行きのあの部屋でしょ?

768:作者の都合により名無しです
14/10/27 21:04:21.96 FPqX/XAi0
>>766
雪丸がいなかったらという>>764の仮定についてなんですけど

769:作者の都合により名無しです
14/10/27 21:37:02.11 rMgXXWSS0
>>768
ああ了解 失礼しました
死体の状態の成り行きじゃ魂の評価は変わらないよね

770:作者の都合により名無しです
14/10/27 23:11:37.90 PMIi0Pee0
あ、>>764の話はもちろん尼倉さんが死ななきゃいけなくなった時点で不合格だから除外よ?

771:作者の都合により名無しです
14/10/28 00:26:34.89 8p1J1xqR0
303以外の部屋でも色んなドラマがあるんだろうね

初回クリアできる人は何がなくてもクリアなんだろうけど
繰り返す人たちは同じメンバーだと同じ行動しかしなそうだから
次々と他の人を誘って行く仕組みでいつも混んでるのかな

772:作者の都合により名無しです
14/10/28 00:41:29.51 iJCxMLKA0
片桐が部屋を出ようとした時がラストチャンスみたいだったから
なんとかしたいという無意識の心も無くした時が合格なのかな
それとも3度目の正直で3回までなんだろうか

773:作者の都合により名無しです
14/10/28 02:55:30.88 16DAQCfB0
ワートリ7巻まで買って読んだけど先が読めなくて面白え
でも主人公達の影が薄いのが気になるな
脇役のほうがキャラ立ってきてないか

774:作者の都合により名無しです
14/10/28 10:57:20.72 +/XIhy500
8巻読めば大丈夫

775:作者の都合により名無しです
14/10/30 15:34:23.43 Jw3FBzgl0
やっぱ本スレはネタバレ貼られるな。こっちに居座ろう。

776:作者の都合により名無しです
14/10/31 13:21:08.96 RBRrW0eI0
実力派エリート迅の「砕け!大地の咆哮」
陽太郎のギャグで見せておいて迅が使うシーンが良いな
カタルシスと同時に胡散臭かった迅が実力を披露するのがイイ

777:作者の都合により名無しです
14/11/01 15:28:48.64 FnhoBoNa0
8巻まで読んだ
いや面白いよ?面白いんだけどね…もうちょっと主人公を活躍させて…

778:作者の都合により名無しです
14/11/01 23:34:13.24 NtNoIDo50
本誌では最近大活躍したからもうちょい待たれ。

それにしても佐鳥のツインスナイプが思いの外変態だった。

779:作者の都合により名無しです
14/11/02 06:38:57.09 crdZraf+0
今更やけど学校のチャイムもなんかJASRACとかに許可いるのか?
不協和音がきもちわるいぞ。

780:作者の都合により名無しです
14/11/02 14:12:47.48 XUZWM0fV0
>>778
何が変態かって、あんな変態技を練習だけでモノにできるとこだよなw
まだ未熟っぽい古寺は別として、A級スナイパーは基本的に変態揃いなのかもしれない

781:作者の都合により名無しです
14/11/03 10:52:25.16 oA0Ldw2H0
次回アニメは実力派エリートが登場するわけだが
ぼんち揚げがどうなるのかが今一番気になってる部分w

じゃりン子チエのビスコはアニメでせんべいになったんだよね

782:作者の都合により名無しです
14/11/03 11:08:23.93 CWOoUfmZ0
ぼんち揚げの名前が出るかでアニメスタッフの熱意的なのがわかるとは思うけど良いアニメが作れるかはまた別問題かな。
名前くらい交渉次第でどうにでもなりそうだと思うけど

783:作者の都合により名無しです
14/11/03 13:59:53.89 6oiRtnD10
名前を許可するされるはわりと簡単じゃないよ。普通にデカい宣伝になるから。
最近では某クリニック院長がイエスタカスって馬名つけようとして宣伝ダメで弾かれたな。

784:作者の都合により名無しです
14/11/03 14:07:00.92 N0y/W2uU0
TV局に支払う広告料どうするかとか考えたらなかなかハードル高そうだよね

785:作者の都合により名無しです
14/11/04 13:49:27.31 VbwVX7do0
アニメ見てないけど出来はどう?

786:作者の都合により名無しです
14/11/04 14:04:50.56 Ax60I8kX0
>>785
深夜に比べたら良くないけど、ジャンプアニメでワートリが元ネタと考えると悪くない出来

787:作者の都合により名無しです
14/11/05 12:45:57.55 DguMU7tU0
4話は中盤からかなり作画良くなったよ
次回の5話は総作画監督回だから作画良さそう
アクションシーンとメインキャラ重視で配分してる感じで東映アニメとして見るとかなりいい

アニオリの入れ方が原作補完になってて丁寧に原作尊重で作ってる感じ
嵐山の弟妹愛描写に妙に力入れてたりスタッフわかってるな感がある

788:作者の都合により名無しです
14/11/05 12:54:05.06 pLIsApQ90
そうそう。
設定とか造形に余計な改変がまったくと言っていいほど無いので、
けっこう安心してみることができる。

こんなおもちゃ展開があまり期待できない作品なのに。

レプリカ先生のぬいぐるみとか出たら買う。

789:作者の都合により名無しです
14/11/05 13:43:07.72 gho1RHbj0
なるほど、ありがとう。

790:作者の都合により名無しです
14/11/05 17:09:59.34 FtUbRLxr0
>>784
テレビ局側から「名前使わせてください」ってのは無いかな
タダで名前使わせてくれたらタダで宣伝するよ~とウィンウィンな感じで

視聴者プレゼントにも最適です>テレ朝様

791:作者の都合により名無しです
14/11/05 17:12:42.21 PTFKoXCY0
しいて言えば傷付いたトリオン体から吹き出す黒煙が光の粒子に変わってるくらいであとはテンポの悪さに目を瞑ればそこそこ良い出来。

792:作者の都合により名無しです
14/11/05 18:09:00.01 hEncmGOg0
>>790
町のお菓子屋さん程度の零細企業ならそれもアリかもしれないけど、
スポンサー料もらってる企業との兼ね合いもあるから、そう簡単にはいかない。
しかし、ぼんちあげ食べない迅さんなんて、迅さんじゃないよなあ。

793:作者の都合により名無しです
14/11/05 19:59:47.99 seVC9Vdu0
モールモッドや遊真からは黒煙も出てたから変わったんじゃなくて
黒煙に四角い光る粒子が加わってるみたい

アニメのカードダスではぼんち揚の名前出てたみたいだけどどうなんだろうな

794:作者の都合により名無しです
14/11/07 14:01:17.64 DRcuone/0
そこで颯爽と歌舞伎揚げの登場ですよ

795:作者の都合により名無しです
14/11/07 15:48:59.14 DPd0YspA0
真面目にそれが来たら、俺は歌舞伎揚げを買ってきて怒りに任せて叩き割る自信がある。


後でちゃんと食べるけどな。

796:作者の都合により名無しです
14/11/09 00:47:07.66 1rWGqzhw0
さて、明日の放送を録画で我慢しつつあすのアニメフェスタに備えて寝るぜ。

797:作者の都合により名無しです
14/11/09 13:14:17.08 SxgFC0ay0
ワートリの出展映像は先週までの公式MAD動画だったぜ。OP良い曲だよね。

798:作者の都合により名無しです
14/11/09 13:53:34.81 Jjab7V4X0
ぼんち揚げじゃないガッカリ感より
沢村さんのおしりさすりが
なかったガッカリ感のほうが
大きかった・・・

799:作者の都合により名無しです
14/11/10 03:52:56.44 bNLpBhyW0
まぁ、チカンは流石に仕方が無いと思う……

800:作者の都合により名無しです
14/11/10 12:54:01.67 JXkzl/7M0
CM明けのアイキャッチにささやかな抵抗があったよね。

801:作者の都合により名無しです
14/11/10 17:11:39.42 PFgJHjCJ0
あれはちょっと女性層に評判悪かったし無くてもいいと思う

802:作者の都合により名無しです
14/11/10 17:16:09.06 sBSrU4gtO
迅さんは
一見チャラチャラしてるが強くて頼もしくて実は陰のあるすごいイケメン
というだけで充分キャラが立ってるから、女の子好きくらいは佐鳥にゆずってあげて欲しい

803:作者の都合により名無しです
14/11/11 00:56:49.24 3ZFb34ZO0
しかしあのセクハラがないと迅が普通のイケメン野郎になっちゃって、
沢村さんの迅に対する態度が少し不自然に見える。
まんまはNGとしても、何か別のアクション入れてほしかったなぁ。

804:作者の都合により名無しです
14/11/11 23:14:18.53 KnkCdQt/0
セクハラじゃない変態的行為かあ

805:作者の都合により名無しです
14/11/12 05:37:05.26 CS0K3Rx1O
読み切り迅を読んでないせいか、迅がエロい女好きというイメージがあまりなかった
女好きなのは登場回(それも沢村限定)とプロフィールだけなイメージ
かなり可愛いと思われるこなみやおっぱいの大きい栞にも普通の態度だし、千佳に優しいのは妹のように思ってるからでいやらしい感じは全くしないし
個人的に、作者も捨てた設定かと思ってたからアニメで出してきて驚いた

806:作者の都合により名無しです
14/11/12 07:29:22.45 4WMRZhow0
>>805
迅さんは洒落にならない相手にセクハラしない分別があるだけだと思う

807:作者の都合により名無しです
14/11/12 08:47:17.73 PP/g4J5i0
>>805
栞って大きいか?

808:作者の都合により名無しです
14/11/12 09:25:19.90 /FUIX0tJ0
>>806
分別というか予知で怒らないのわかってる相手だけにやってる説があるな

809:作者の都合により名無しです
14/11/12 11:25:14.94 nj4EZw6v0
>>807
イラスト応募すると貰える描き下ろしこなみ栞ちゃん雷神丸おこさまの水着イラストで
かなりの大きさなのが判明した

810:作者の都合により名無しです
14/11/12 13:47:44.66 KFUCrhrY0
>>804
耳に息を吹きかけるとか

811:作者の都合により名無しです
14/11/12 18:13:43.71 HWtgCz660
>>810
菊地原の耳に…

812:作者の都合により名無しです
14/11/13 10:02:41.51 GrBP+tqg0
菊地原の耳といえば、エネドラの全方位からの攻撃を
強化聴覚によって難なくかわす菊地原が、
ブラックトリガー争奪戦で迅が風刃を使ったときに
あっというまに首ちょんぱされたのは、
よっぽど油断してたってことなんだろうなあ。
風刃のことをよく知らなかったってのもあるんだろうけど。

813:作者の都合により名無しです
14/11/13 11:45:37.08 bMshYZ/j0
あの光の線は読者に分かりやすくするために描いてるだけで
実際は目視も出来なくて無音なのかもな
ガレージに光の線走ってたら目立つからすぐ気がつくだろうし

814:作者の都合により名無しです
14/11/13 11:58:22.77 GrBP+tqg0
エネドラの液状化ブレードは潜り込んだ対象物を破壊しながら進むけど、
風刃の斬撃は壁や床を伝わるだけで破壊しないから音がしないって
ことなのかしら。

菊地原は聴覚が強力すぎるから音の情報があまり入ってこないときは
仮に目に見えてても反応がおくれるのかもしれない。

815:作者の都合により名無しです
14/11/13 12:24:25.10 5cQJAdls0
>>812
油断してたというか、デビル原イヤー使われたくないから迅さんの方が全力で首はねたんだろうな。

816:作者の都合により名無しです
14/11/13 19:03:38.63 OAtDwUCK0
>>814
前半部分、それ有りそう。
……とか言ってたら、アニメで風刃伝播中に効果音入れられたりしてw

817:作者の都合により名無しです
14/11/14 01:20:51.46 UsKDN2y20
この音はイメージですってテロップ入れよう

818:作者の都合により名無しです
14/11/14 03:33:28.43 nnnqm0lQ0
効果音は入るだろ。
音無しは流石に演出面で辛いことになるし。
それに音があったとしてもボルボロスとは速度が段違いなのは三輪の飛ばされたところから数秒で届いてることからよくわかる。
あれどう考えても音速越えてる。

819:作者の都合により名無しです
14/11/14 12:26:57.81 me0O+aCF0
仮に音があるとしたらデビル原イヤーがあると罠としての斬撃設置が出来ないからとかかもな

820:作者の都合により名無しです
14/11/14 17:23:42.39 efiDSdS00
>>818
泥の王はギシギシキシキシ効果音つきで足元まで這い寄ってくる感じだな
聴覚共有すると画面にもエフェクトで描かれて

821:作者の都合により名無しです
14/11/16 06:36:36.89 zy+3KijK0
【悲報】やっぱりあげせん食う?

822:作者の都合により名無しです
14/11/16 08:55:10.11 a0A+A07N0
>>821
まあ先週の時点で分かってたことなんで仕方ない
「ぼんち揚食う?」じゃないのは残念だが、パッケージはちゃんとぼんち揚風だったからそれでいいかなと

コラボぼんちの時に生産追い付いてないみたいだったから、ぼんち社側の判断でOK出さなかったんだろうね

823:作者の都合により名無しです
14/11/16 09:15:05.13 cWxp/6yz0
ぼんち側がスポンサーになれるお金持ってなかったのかな…と思ってた。

824:作者の都合により名無しです
14/11/16 10:16:03.18 4J0T0ux7O
>>823だと思う
あまり大きな会社じゃないし、関西以南では結構見かけるけど関東ではほとんど売ってないんでしょ?


自分はこれからもぼんち揚げを買いつづけるけどな!

825:作者の都合により名無しです
14/11/16 12:25:45.60 q7RRCnLZ0
本編で名前が出ちゃうと他のスポンサーと不公平になるしな

826:作者の都合により名無しです
14/11/16 15:56:43.46 qIP8RMRA0
そうか金出さなくても名前だけ使わせてくれればいいのにとか思ってたけど
そうすると金出してる方から文句がくるのか

827:作者の都合により名無しです
14/11/16 16:14:57.01 Fi2tzgw70
LINEのスタンプはよ

828:作者の都合により名無しです
14/11/16 18:58:06.24 HguRN2Q80
アニメ出演おめでとう
URLリンク(i.imgur.com)

829:作者の都合により名無しです
14/11/17 06:52:00.34 mQ9sS0PM0
>>828
うおおおこういうの超嬉しいな。

830:作者の都合により名無しです
14/11/17 13:40:33.19 nqel8tXd0
今週号お見舞いにリリエンタールのぬいぐるみがいたんだよなぁ。フォオオオオってなったわ

831:作者の都合により名無しです
14/11/18 10:56:05.54 ESeJ+rsp0
今回のアニメで、修がスラスターをONにした時に
振り回されてたよね。

原作でも本誌だと当たり前にスラスター使ってたけど、
単行本でそんな感じに修正されて滝がする。

C級下位なのに手柄で昇給しちゃったら、
実際に戦闘用のトリガーが手に余るってそりゃそうだ。

832:作者の都合により名無しです
14/11/18 21:55:09.14 sdIULKuF0
>>828
そこかww

833:作者の都合により名無しです
14/11/18 22:51:00.32 mpPMQW4h0
いやでも実際よねやんのあれだって葦原先生作品知ってる人達なら歓喜ものだったのに 思いもかけないとこで別の前作キャラが出てくるのは感動するっしょ

そのうちコンフォニーとかカナリーナとかさりげなく出てきそう

834:作者の都合により名無しです
14/11/18 23:51:35.82 4MrFQVjQ0
陽太郎がちょんまげ騎士のテレビ見てたりすると嬉しいな

835:作者の都合により名無しです
14/11/19 21:34:10.96 OoiVbBpE0
わたくしめが!

836:作者の都合により名無しです
14/11/22 08:16:59.41 hPSs9GRzO
はすのべ市の隣でこんなどんぱちやってたら、あんこくまじんとか新種のトリオン兵だと思われて組織じゃなくてボーダーが来そうだよね

837:作者の都合により名無しです
14/11/22 12:07:14.06 eFNg554p0
むしろおにいさんのバイト先がボーダーでもいい

838:作者の都合により名無しです
14/11/22 13:33:43.17 CbxBuN/wO
海外在住の両親が治安を心配してふたりと1ぴきのきょうだいを呼び寄せたかもしれないと少し思った
紳士組とマリーちゃんはお留守番

でもあのお兄さんなら、日本でも大丈夫と両親に言うかもなー
連載時、修と同じ15歳なんだよね確か
老成しすぎだ

839:作者の都合により名無しです
14/11/22 13:49:50.05 AuIc7cxF0
トリガーでもそういう傾向はあるけど歳の割に大人びたキャラ多いよな
今年の増刷でリリ単行本買ってさくらが小学生だと気付いた時の衝撃と言ったら

840:作者の都合により名無しです
14/11/22 15:37:05.64 YihTtMjH0
さくらは元々ゆきの兄だったのを双子にしたキャラだからな
それを差し引いても老成してる感は強いが

841:作者の都合により名無しです
14/11/22 17:26:07.34 Mv+DTmlX0
さくらと風間さん並べたらそりゃ風間さんを後輩の男の子だと思っちゃうよな
さくらの方がでかいというだけじゃなくて

842:作者の都合により名無しです
14/11/22 18:00:09.63 TQGNF+Bk0
中学生どころか小学生と並べても歳下に見られる風間さんェ…
いや、さくらが大人びすぎてるせいもあるけどw

843:作者の都合により名無しです
14/11/22 18:57:27.05 ZuSFnnCf0
さくらは本を読む量が違うんだろうなきっと。

844:作者の都合により名無しです
14/11/22 20:22:40.01 CbxBuN/wO
さくらくんとお兄さんを足すとエスパー魔美の高畑さんっぽく(容姿は除く)なると思う

845:作者の都合により名無しです
14/11/22 20:51:42.38 UPQduHMt0
兄と令一郎の大学の学生たちが良いなあ、屈託なくて
二人の天才とは違っても自分の才能に自信があるんだろうな

846:作者の都合により名無しです
14/11/23 07:21:22.94 ceB965T10
兄は年齢的には高校生なんだっけ
アキラと太刀川さんが同い年か
残念系な同級生だな

847:作者の都合により名無しです
14/11/23 12:16:09.68 sqip2Yko0
弧月がないととたんに残念な感じになる太刀川さん
1話の斧でバスのドアぶっ壊すアキラがあんな感じになるとは思わなかったな
ほのぼのした雰囲気と思わせてからのに斧で結構ぎょっとした記憶がある

848:作者の都合により名無しです
14/11/23 17:28:13.99 Uu706PE7O
カナリーナから魔力を分けてもらったおかげで、今頃ゆきはチカ以上のトリオンモンスターになってたりして

849:作者の都合により名無しです
14/11/23 18:20:50.63 y0zpaZanO
>ゆきとチカ

山岸凉子の舞姫テレプシコーラを思い出した
チカとゆきって名前のバレリーナ姉妹が出てくる

850:作者の都合により名無しです
14/11/23 18:42:42.30 QycMxGPz0
>>849
片方死ぬやん…

851:作者の都合により名無しです
14/11/23 22:37:55.78 B6AniyEE0
ワールドトリガーで記者会見を出して読者を驚かせた葦原先生ですが
実は前作賢い犬リリエンタールでも記者会見を描いてましたw

852:作者の都合により名無しです
14/11/23 23:16:45.80 TsQzdHke0
脳内記者会見www

853:作者の都合により名無しです
14/11/24 07:18:39.06 4ydh/riD0
>>849
ここでそんな名前を見るとはww
デザインにてるから並べたら姉妹に見えなくもない?

854:作者の都合により名無しです
14/11/24 19:08:59.74 +niS9FCM0
登場人物みんなカッコイイ名前なのに主人公の名前がおさむ(失笑)
理由は作者の名前がありふれてる大輔という名前だから
作者の分身であるおさむ君は作者自身なのである

855:作者の都合により名無しです
14/11/25 15:29:28.65 NwlhlBzA0
アニメにわりとしっかりリリエンバッジ映ってたなww

856:作者の都合により名無しです
14/11/25 19:57:31.24 sjhCmbmk0
>>855
ごむぞうは修理後のカラーだった

857:作者の都合により名無しです
14/11/26 07:40:52.65 p301Zxk60
>>856
えっ!色は好きに変えられるんじゃなかったっけか。葉書で透明化してるのもあるし

858:作者の都合により名無しです
14/11/26 21:18:40.21 ixgvCatb0
岸本に作画やらせよーぜ

859:作者の都合により名無しです
14/12/03 10:07:28.67 KcX5S1dZ0
ワートリの一番くじ出る!
URLリンク(1kuji.bpnavi.jp)
と喜んだらジャンフェス限定
思い切って行くしか無かと悩んだけど
賞品がタペストリーとチャームだけみたいで
新幹線距離の人間としてはそこまでしなくていいかと諦めた

普通にグッズとして売って欲しい

860:作者の都合により名無しです
14/12/03 12:40:58.53 8dOekU4ZO
これジャンフェスで客の食いつき見て普通の一番くじ作るか決めるのかなと思った
メーカーに直接要望送れば効果あるかもよ

トリガーはキャラ多いし全キャラ好きってファンも多いから商売向けな気がする

861:作者の都合により名無しです
14/12/03 20:48:42.49 cEGIdNTG0
>>860
ラストワンやA賞よりも脇役キャラのきゅんキャラ狙いとかが増えそうww

862:作者の都合により名無しです
14/12/03 21:15:12.71 kYrsecdk0
実物大レプリカ先生とかが来たら…

863:作者の都合により名無しです
14/12/04 20:21:00.48 hZi2ep6e0
貯金を下ろすかどうか悩むところだな>実物大レプリカ先生
ラストワン賞だったらいくらかかることやら

今日本屋でワートリの謎本見かけてびっくりした
内容は大規模侵攻の終わりまで
この手の考察本はあまり好きじゃないんだけど
こういうのも一応押さえておいたほうがいいんだろうかと
少し悩んでるw

864:作者の都合により名無しです
14/12/04 21:14:23.36 9wPUQ10x0
別に原作に大した金入るとは思えんし、妄想考察やったら2chでいくらでも見れるし、買う理由は特にないな

865:作者の都合により名無しです
14/12/05 01:03:47.09 WUseDhxD0
>>863
ワールドトリガー本スレでも話題になってたけどツッコミどころ満載らしい
同じシリーズで複数のjジャンプ漫画のが出てるからアマゾンの書評を確認してみると良い

866:作者の都合により名無しです
14/12/05 01:25:53.68 ppQiCbez0
>>863
別に作者的にも集英社的にも何ら評価されないと思う

867:作者の都合により名無しです
14/12/05 02:44:05.80 bf/eaJfA0
無許可らしいしな

868:作者の都合により名無しです
14/12/05 19:35:00.80 SsLBjtXf0
そんなものでも、たかられる程度には人気作品だと思うと嬉しいな。考察しがいがあるから出て当然な気もするけど

869:作者の都合により名無しです
14/12/05 21:03:30.67 XbyDM1bL0
葦原先生骨折の理由って明らかになってないのかな?
車のドアにはさんだとか?

870:作者の都合により名無しです
14/12/05 21:05:46.57 vIsxtVdB0
そうなんだよ嬉しいんだよ

だから記念的な意味で買っておこうかどうしようか
ふと考えてしまう自分がいる

公式がファンブック作ってくれればいい話だけど
あとjブックとか

871:作者の都合により名無しです
14/12/08 20:51:41.97 Zd1MQGF90
そういやアンソロジーはどうなんだろう
調べたらBL系の出版社みたいだったから買うの止めたんだけど

872:作者の都合により名無しです
14/12/08 21:07:41.73 tQvjtBfB0
BLは普通にある。支部でいうところの「A級高校生男子の日常」ネタが多い印象
ノーマルカップリング要素は皆無に近い

ざっとこんな感じかな
良くも悪くも同人誌の延長

873:作者の都合により名無しです
14/12/09 08:23:10.58 0Qk8ltu1O
リリエンタールが腐女子の心に反応してしまったのか…

874:作者の都合により名無しです
14/12/09 08:36:50.00 gcoucQR6O
リリエンタール自体には腐女子要素は見当たらないけど、自分含め女性が好みそうな可愛らしい物語だからね
F先生っぽいというか(チンプイは小6の女の子が主人公)
昔なかよしで連載してた竹本泉先生っぽいというか
そういえば最近は竹本泉みたいな男性の少女漫画家ってあまり見ないけど、葦原先生もリリエンタールがヒットしてたらずっとあの作風だったのかな
そうなったらワールドトリガー読めなくなってしまってたかも知れないのか

875:作者の都合により名無しです
14/12/09 10:35:55.03 Bu8hcBb8O
ずっとあの作風ってことはないんじゃないかなあ
+のインタビュー読むと元からバトル系漫画もやるつもりだったようだし
デビュー作のサスペンスもだけど分析して色々なジャンルを描ける人だと思う
個人的にはこの作者が描いたものって読み味が新しく感じるから
あらゆるジャンルで描いてみて欲しい

876:作者の都合により名無しです
14/12/09 11:13:50.32 me7eNy9m0
>>874
竹本泉さんはなかよし連載自体がわりと不思議な感じだったなぁ。あおいちゃんパニック大好きだがw
そういやあの人も基本はSF物語書きだよな

877:作者の都合により名無しです
14/12/09 13:19:01.74 ASy0SxJS0
リリエンタールもほのぼの可愛さに隠れて不登校の少女と作られた命の話でテーマが重いもんな
トリガーと根本は変わって無い感じする
いしのゆかのおへやとか幽霊船とかあんこくまじんもかなり怖い

878:作者の都合により名無しです
14/12/09 20:09:52.62 8cMPIXpZ0
葦原せんせの作品は絵柄とのんきな出だしに騙されるけど
どれもけっこうハードだよね
悪意はないのに絶望的な世界観

879:作者の都合により名無しです
14/12/10 07:35:22.47 BKLLaw0t0
ボーダーという組織」の「組織」の部分だけに反応して、
城戸さんが、R0の力で若返ったボスにしか見えなくなった。

880:作者の都合により名無しです
14/12/10 13:56:47.66 9Zw4L0/80
世界観はハードだけど話の芯にあるのは人間賛歌だよな
明るさがあるっていうか爽やか
辛い事が降りかかっても失敗してしまっても立ち上がれるっていう子供の成長と自立の話って感じ

881:作者の都合により名無しです
14/12/10 16:42:16.68 +SaQQDY80
敵でも味方でも基本的に大人たちがしっかりしてるからすごく安心感があるんだよな

882:作者の都合により名無しです
14/12/10 18:55:40.80 jqcTTlZk0
>>878
悪意はないのにってのがみそだな
必要以上に不快にならなくて暖かさがあるところにはある

883:作者の都合により名無しです
14/12/10 19:44:26.61 mJLDNa7V0
俺はどっちかと言えば悪意は無いのに絶望的な世界観っていう言葉には、
それこそ本当の絶望の表現なんじゃねってイメージがあるけどな。どこか乾いてる。
悪意はないが、害しようとしてくる相手が実は多いし。

884:作者の都合により名無しです
14/12/10 20:00:44.26 7vrkr8MG0
>>883
ホラー作家のラブクラフトなんかSF世界をすごく後ろ向きに捉えてて逆に面白い
人間は神の愛の結晶じゃない、悪いことが神の試練や悪魔の攻撃でないことが
堪えられないって感覚
クトゥルフ神話の神も上位の存在は自然災害にすごく近い
動くだけで人類が滅亡するとか

葦原先生のはそれの対極の作風って感じ
困難はあるし時の流れのように克服困難な事象もあるけど
それは神の試練でも悪魔の悪意でもなくて
どうするかは人間が決めないといけない
「解決策がないこともある」…空閑有吾

885:作者の都合により名無しです
14/12/11 17:55:22.54 VK5dKVwI0
ラヴクラフト「大宇宙では人間なんてちっぽけだわーマジちっぽけー」だからな
トリガーはトリオン兵がただの人形で、その向こうに人間がいるって世界観が好き
アフトの内情がまだわからんけど、利害でもって戦争してるし

886:作者の都合により名無しです
14/12/11 18:22:21.11 amv1J2qJ0
>>881
大人たちはそれぞれの立場でしっかりしてるし
子供たちもまだ未熟なだけでちゃんと一人の人間として描かれてる所も好きだわ
これから成長するんだろうなってのを新3バカとか見てても感じる

887:作者の都合により名無しです
14/12/12 15:28:42.03 F+amzYlqO
>子供たちもまだ未熟なだけでちゃんと一人の人間として描かれてる


旧3バカのリーダーでさえ、遊真にちょっかいかけたのは根底に遊真への興味があるからだってことを示唆されてたから根は悪い子じゃないんだよね
逃げる時にプリンはリーダーに肩を貸してたから、ただ力関係があるだけじゃなくて普通に友達としても仲いいんだろうな
あんな悪そうな奴らなのに「チッ」と言いながらも水沼先生の注意を聞き入れてちゃんと席につくところを見て「リーダーは水沼先生に恋してるんじゃ?」って考察してる人を見たな
細かい表現に葦原先生のキャラに対しての愛情を感じる
不良がリリエンタールのページを破ってることは許せないけどな

888:作者の都合により名無しです
14/12/13 02:18:36.71 oQOuNCZA0
遊真を連れていこうとしてた時修を最初は一人で帰そうとしてた所も興味深いな
ケンカを買う気満々の遊真だけ相手にするつもりだけど
いつもいじめを真っ向から止めてるだろう修をそこまでは嫌って無い感じ
本当に悪いだけだったら気に食わないって最初からまとめて連れてって袋叩きにしようとすると思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch