【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】 [転載禁止]©2ch.net at WRES
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch2:お前名無しだろ
15/02/22 20:37:00.57 RRJGyiy40
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
スレリンク(wres板)
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス10【ロン・バス】
スレリンク(wres板)
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
スレリンク(wres板)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
スレリンク(wres板)
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
スレリンク(wres板)
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
スレリンク(wres板)
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
スレリンク(wres板)
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
スレリンク(wres板)
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
スレリンク(wres板)
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
スレリンク(wres板)

3:お前名無しだろ
15/02/22 20:43:06.51 M0ROcR5TO
ミスターって林、サクラダ更には高橋と何人もいた。
ミスターレスリングも。

4:お前名無しだろ
15/02/22 20:54:49.75 SKj7vUWr0
いいスレ
伸びるのが早い
前スレであったが、85年両国こけら落としで
三沢タイガー入場シーンでセコンドの川田が大笑い

TVでどアップ

川田何がおかしいのか????

5:お前名無しだろ
15/02/22 20:57:27.47 oaCN93z4O
前スレ>>993

ミスター林は82サマーアクションシリーズ後楽園大会で引退セレモニーが行われた。
ふっと思ったんだが、全日本所属で引退時にセレモニーが行われた選手は沢山いたが引退試合が行われた選手って誰もいないんじゃないかな?
異論認める

6:お前名無しだろ
15/02/22 21:01:00.28 DiP7/tpV0
入場先導するサムソン冬木が
花道脇の子供の顎に
ゴンゴンゴンゴンゴンッとパンチ連発
子供はぐらりと倒れこんだのにドン引き
いったいあの子供がなにしたっていうのさ

7:お前名無しだろ
15/02/22 21:29:03.24 iCLOXElb0
>>5
>引退時にセレモニーが行われた選手は沢山いたが引退試合が行われた選手って誰もいないんじゃないかな?
外人だとテリーとデストロイヤーくらい?

8:お前名無しだろ
15/02/22 21:30:56.62 qhwRhBJk0
82スーパーパワーシリーズでのテリー・ファンク対クラッシャー・ブラックウェル戦。



9:リーの先導をしていた三沢が、テリーに抱きついた少年ファンの頭をぶん殴っているのが映ったね。 彼は三沢のファンにはならなかっただろうな…



10:お前名無しだろ
15/02/22 21:42:53.96 xjiXcNlj0
だいたい女子プロじゃないんだから、試合ができるのに引退はしないよな。

11:お前名無しだろ
15/02/22 21:48:01.96 j2EGTZL60
前田がいっていたが、タチの悪い客は手荒いことする
場合もあるが、怪我させない殴り方があるそうな
やり方は企業秘密で教えられないって言ってた
痛くない殴り方はケーフェイに関わるからな

12:お前名無しだろ
15/02/22 22:06:36.05 M0ROcR5TO
ハンセンも本来は引退試合をやっただろう。
しかし膝や体がボロボロで引退試合をやれる状態では無かったからなあ。
あとは不慮の死とか。
馬場も鶴田も正式な引退試合はやってない。
結果的に『あの試合がラストマッチ』という感じで。
あとはハンセンみたいに怪我や負傷箇所が悪化してそのまんま引退とかね。
突然の病気や事故(事故死等)だと引退試合はできないよな。

13:お前名無しだろ
15/02/22 22:15:05.94 rbBtBv+70
「若手時代のセコンド話」俺も書くねw
確か55年頃の全日を観に行った時の話。
場所は後楽園ホールで、シリーズ名は忘れたが
ブッチャー、ロビンソンが参加してた。
自由席(立ち見)で入った中坊の俺は、花道の
奥で観戦してたがセミ、メインの頃には興奮
してやや前に。突然襟首をグイッと掴まれ、
「キミっ!そんな所に居たら後ろのお客さんが
見えないだろう!」と渕に戻された。

今となっては自分の行為を反省しているが、
当時はなんだかモヤモヤしてて。ある日
月刊(か別冊)ゴングを読むと若手選手の
インタビューコーナーで渕が登場。

その中で「ボクの役割はコレ(引っ張るしぐさ)
が多いんですよ。ファンの皆さんごめんなさい」
と書いてあった。
なんだか嬉しくなった中坊の俺でしたw。

14:お前名無しだろ
15/02/22 22:52:46.19 GwfPB4JF0
俺の旧友は小学生の頃に誰からかは分からないが頭を殴られたって言ってたわ。
触るためではなくテレビカメラに写るために入場するレスラーに近づいた時にね。
時期的にいって羽田か後藤か高杉セブンか越中あたりだろう。

15:お前名無しだろ
15/02/22 23:27:30.41 yrn6VUfM0
馬場「通路は開けるように」

16:お前名無しだろ
15/02/22 23:51:53.00 uOIzw/BZ0
レスラーの股間握ったとか喜んでるガキとかいたからなあ
馬場は目の前でフラッシュ焚かれて写真撮られたのに怒ってた

17:お前名無しだろ
15/02/23 00:47:54.08 JEbVkSJY0
1994年にWWFが日本ツアーやった時に横浜の興行を観に行ったが、なぜか林がレフェリーやっていたな。

18:お前名無しだろ
15/02/23 00:57:21.58 /iUvTMMO0
辛坊治郎が昔のプロレスの話をしてた時、ミスター林のファンだったと言ってたな

19:お前名無しだろ
15/02/23 01:24:09.70 AEFazSCY0
全日退団後はジャパン女子でレフェリーやってたんだっけ
実況倉持レフェリー林の女子プロの放送見た覚えがある。

20:お前名無しだろ
15/02/23 07:21:07.42 Ucvy0uo+0
村松友視もミスター林には得体の知れない妙な凄みがあると書いてたな
全然強そうに見えないのが逆に魅力なんだそうな

21:お前名無しだろ
15/02/23 10:48:12.64 RC8vNtDOO
>>19
強そうに見えないどころか、鍛えてるように見えなかった。
筋肉がなく腹が出てるし緩いパンツを履いてるから、パンツ姿も着替えてる途中のフツーのオッサンみたいだった。

22:お前名無しだろ
15/02/23 10:50:57.26 S0LaEdiBO
.-
.二

シ尺
 

23:お前名無しだろ
15/02/23 10:52:39.16 S0LaEdiBO
ノ|ヽ

木喬
 

24:お前名無しだろ
15/02/23 14:06:45.27 oce+Bu2p0
ミスター林は、ガンバの冒険のシジンとかぶっていた、子供の頃。
意味不明でごめんw

25:お前名無しだろ
15/02/23 16:04:54.26 gO1SCfDE0
前にも書いたがミスター林は喧嘩強さで有名と聞いた。
星野曰くチンピラ2人くらいノしたの見て、この人には勝てんなあと思ったとか。
猪木が日プロクビになった時、日本刀持って自宅に押しかけたけど猪木居なかったらしい。
真偽は知らんが

26:お前名無しだろ
15/02/23 16:13:36.93 OstJVbcM0
しかしミスター林の話は盛り上がるなw
子供の目にもなんかダメそうな雰囲気で強くてカッコいいレスラー像とおよそかけ離れた姿
実はガチに強いとも聞かんし凄腕の営業とも聞かんし
剛みたいなガチ嫌われ者じゃなさそうだが面倒見がいいとか人望厚く慕われてたとも聞かない
馬場シンパで無いが引退後レフェリーで残れ退職後ジャパン女子に移って仕事に困らず
だからって狡猾な世渡り上手の印象も無い。太いタニマチを抱えてたとも聞かないし
だいたい中年レスラーにしか見えないが実はそこまでの齢でもなかった、と
ここまで全く掴みどころの無い人も珍しい。
Gスピとかでもまだ取り上げられてないよね?是非回想、検証記事を読んでみたいものだが。

27:お前名無しだろ
15/02/23 16:37:04.57 OstJVbcM0
>>24
別に24さんを疑っているわけではないのだがイメージ湧かんなあ…
新日、猪木の場合だと不穏試合になりそうな険悪な空気のとき
それこそ星野や荒川、永源あたりが用心棒的に側に付いていて
この辺がいざこういう時に強いのかと思ったもんだったが
全日で(新日よりそういう機会が元々少ないといえ)林がそんな風に立ちまわってるとこを
見たこと無いし、というかむしろ肝心な時にいないイメージなんだがw

28:お前名無しだろ
15/02/23 16:40:11.90 Z0hAhP4l0
そしてますますミスター林の謎は深まるのであったw

29:お前名無しだろ
15/02/23 17:28:52.45 m0Tx0D0K0
テレビ中継のとき自分の名前を書いた画用紙を選手に貼り付けたり、
カメラに被せたりした悪質ファンって多かったなあ。
プロレス雑誌が悪質ファン追放運動って連載もやってたし。
いまなら個人情報晒してるから、すぐにSNSで見つけられ炎上だろうな。

30:お前名無しだろ
15/02/23 19:43:23.05 ngaNU4VO0
魁勝司「日プロ若手時代に自分の周囲で強かったのは林さんですが、
全日本プロレスの会場で林さんの試合を見たんですが別人のようでした
要するに、弱くなっていたということです。」

31:お前名無しだろ
15/02/23 20:35:32.95 BurmVUM70
ミスター林は若手でもないのに全日本の合宿所に住むようになり、冷蔵庫にある若手の飲み物を勝手に飲んでいたそうだ。
しかし自分の飲み物には名前を書いていたというからしっかりしているわなw

32:お前名無しだろ
15/02/23 21:07:22.53 +Dh+djG10
全日のジャイアンかよw

33:お前名無しだろ
15/02/23 21:39:21.36 S0LaEdiBO
木木
 

34:お前名無しだろ
15/02/23 21:54:44.42 hym0WA3q0
>>25
>Gスピとかでもまだ取り上げられてないよね?是非回想、検証記事を読んでみたいものだが
これだけプロレス界に長くいたのに、ここまでエピらしいエピが残ってない人も他にいないね
当時を知る関係者に聞いても、「林?そういやそんな人もいたねえ」で終わりじゃないのw

35:お前名無しだろ
15/02/23 22:01:02.92 vKcRaCBw0
>>7
そういやドリーファンクJr.も2008年3月に全日で引退試合をやったなぁ。
去年、おととしとなぜかまたリングで試合してるけどw

36:お前名無しだろ
15/02/23 22:04:02.98 izQ42uOn0
ひもを付けた厚紙か何かに自分の名前を大書きして
入場してくるレスラーの首にかける奴とかいたなあ
それをぶら下げたままリングインして歓声に応える
テリーの姿はかなりマヌケだった

37:お前名無しだろ
15/02/23 22:07:24.65 WYq+lDVP0
カミノゲの秋山のインタビューはおもしれえな
馬場は本当にプロレスを熟知していて馬場がプロレスの型を教えているというのは嘘で理由があるとわかった。
秋山が学生時代と比較にならんほど練習が厳しかったって。

秋山の口から新日より俺たちの方が上って言葉が聞かれるとはなあ

38:お前名無しだろ
15/02/23 22:50:52.02 JEbVkSJY0
千羽鶴を入場時にレスラーの首にかけるのは古き良き光景だったね。ファンクスなんかは千羽鶴の輪が3つくらいかけられたり。
作るのも相当手間がかかってるだろうけど、レスラーによっては「うっとおしい」みたいな感じでぶっち切ってたのは辛い光景だった。

39:お前名無しだろ
15/02/23 23:06:48.12 WYq+lDVP0
いしかわじゅんというプロレスファンには有名な漫画家のプロレス本にミスター林のイラスト付き解説が載ってたな。
全日は馬場、天龍、鶴田、ナガサキ、林とかだから何で林が入ってたんだろ。
書かれていたイラストも無表情で相手の急所にパンチを入れる場面だし。
天龍はなで肩でまだレスラーの体になってない。ナガサキは鎖骨が飛び出てる。
馬場は怒った顔が魅力的。

40:お前名無しだろ
15/02/23 23:36:19.21 /iUvTMMO0
週プロかなんかでコラム書いてたね
牛之助の名前で

41:お前名無しだろ
15/02/23 23:39:10.58 ZfTdT6ck0
ドラゴンボールのミスターサタンは、
ミスター林をモデルとしてるな。

42:お前名無しだろ
15/02/24 00:00:34.32 XTNY2af10
>>38
たぶんその本昔持ってたな
プロレス大好きっていう豆たぬきの本だと思う
天龍がなで肩で~というのは覚えてる
「何故ファンクスがプッシュするんだろう?」とも書かれてたような
確か鶴田は頭をかきむしるイラストだった
全体的に全日には厳しいコメントだったね

43:お前名無しだろ
15/02/24 00:31:33.50 f3Wk4I3D0
>それこそ星野や荒川、永源あたりが用心棒的に側に付いていて
>この辺がいざこういう時に強いのかと思ったもんだったが

星野はともかく荒川や永源は用心棒的な腕っぷしの強さはないんじゃないの?
永源は興行上の交渉人的な役割で重宝されていただけであって、シュートは弱そうだけどね
柔道出身でコワモテで喧嘩っぱやい栗栖のほうがまだ用心棒としちゃ役立ちそう
荒川はなんか単に胡散臭いだけって気がする
あと林の場合は学校なんかで、切れたらヤバイなんて思われていた奴がいたけど、
実際、喧嘩になったら無茶苦茶弱かったって奴ってイメージだな
漫画のカメレオンみたいな感じ

44:お前名無しだろ
15/02/24 02:44:47.18 KHYg3ubc0
>>42
いやいや、荒川はレスリングもやってたし、東南アジアに遠征したときにチンピラ数人を蹴散らして女性を救った武勇伝があるからやっぱり強いんじゃないの?
若い頃はかなり無鉄砲だったという話もある。
永源も大相撲出身だし、若い頃はかなりゴツい体してたから、シュートが弱いなんてことはないはず。

45:お前名無しだろ
15/02/24 08:21:36.43 wWe7brCO0
ファンクスの場合は主にテリーだろうけど、
確かにテリーは入場時のファン対応は良かったね
ファンからの手作りのベルトなんかもちゃんと受け取って、リング上で
掲げたりした

46:お前名無しだろ
15/02/24 19:30:32.26 38c2IAqbO
Gスピでミスター林特集やってほしいな~。
「君はミスター林を見たか?」ってタイトルで。
小鹿なら色々と語れるだろう。

47:お前名無しだろ
15/02/24 19:42:51.43 /Ve6tO8l0
全日、新日の2団体時代だった頃、デラプロで
仲田ドラゴン、田中ケロの両リングアナが自分の団体の若手にインタビューする連載があったけど
印象に残ってるのがターザン後藤や三沢が「冷蔵庫に個人の食べ物入れるときは名前を書いて入れてる。
でも誰かに食べられてる」って話。
お互い若手の誰かが食べてるってネタにしてたけど、盗み食いしてたのは大ベテランの林かよw

48:お前名無しだろ
15/02/24 19:49:53.57 tUOxOgkuO
Gスピには《日本人B級レスラー》の連載をやって欲しいな。
ミスター林、松岡巌鉄、とか。
早くやらないと当時を知ってる人もみんな高齢だから記憶もあやふやになってしまうw

49:お前名無しだろ
15/02/24 23:31:50.07 FXe0h3wf0
鶴見五郎のインタビューってのも意外に希少じゃない?83年のゴングのピラニア・インタビューに登場したときはなかなか貴重な話が聞けたけど。
それ以降はほとんど見かけないような。

50:お前名無しだろ
15/02/24 23:34:01.82 0ALSFXyg0
ミスター林は力道山門下で、馬場や猪木より古参のはず。力道山はヤクザ社会とズブズブだから、いわば「親分」で若手レスラーは舎弟みたいなもの。
かなりスレスレな(というか、モロ違法な)事させていたと聞く。例えば、
「敵対する『組織』から身を守るため若手に銃や日本刀を持たせボディーガードさせる」
「批判するマスコミを若手を使って脅す」 とか。
幹部レスラーもヤクザと盃かわしてたのがゴロゴロいたと言うしね。
そんな「職場」で林もいろいろな「経験」したんじゃないかな。
現役時代、数回試合を観たがどうみても強そうに見えないし、身体もショボかったが「怖い人オーラ」はあったね。

51:お前名無しだろ
15/02/24 23:40:37.87 1sT3bU1T0
ローリング クラッチ ホールド

52:お前名無しだろ
15/02/25 03:38:08.58 hSpr0vd0O
ミスター林 ざるそば でググれ

53:お前名無しだろ
15/02/25 03:52:42.76 4gnVlIX50
全日の合宿所はいわば若手レスラーの育成場所
将来有望な未完の大器をトップレスラーに育てなければならないのに
キャリアだけご大層で努力もしない能無しが幅利かせてのさばっていたら
人材が育つわけ無いよなぁ…越中の同期はみんな辞めていったし
まぁそれは林だけじゃなく小鹿を筆頭とした古参レスラー全員の罪だが
そしてそれを黙認した馬場も

54:お前名無しだろ
15/02/25 14:10:36.51 t4dRP2D50
馬場は練習生を採用したのは世話係が欲しかっただけだからな
将来の全日本を託すとかエース候補として育てる気は無かったと思う
全日本プロレスも自分一代で終わらすつもりだったろうしな
まあ、馬場の頭の中にせいぜい引き立てても良いと考えていたのは三沢くらいじゃないかな?
馬場は自分と鶴田が以外の日本人レスラーは引き立て役と考えていたとすら思う

55:お前名無しだろ
15/02/25 15:21:44.65 JfPHq3LV0
大仁田とか小橋を養子に、って話があったじゃない?
ならば自分一代で全日を畳むわけにもいかないんじゃないかな。
大仁田若社長の全日ってどんな�


56:烽フか想像つかないけどね。



57:お前名無しだろ
15/02/25 20:00:47.16 emREILqQ0
大仁田を養子にさせるという話は元子と馬場の姉と仲悪くて馬場の姉に遺産えお渡さない為と聞いたような。

58:お前名無しだろ
15/02/25 20:21:22.64 1BAqipzI0
ミスター林画像検索したけど
強そうにも力道山に無茶苦茶しごかれたようにも見えないね

59:お前名無しだろ
15/02/25 20:36:41.28 y6xi9UFn0
ミスター林の試合してる画像すらないのかな?
ゴングや週プロみたいな雑誌の写真もなし?

60:お前名無しだろ
15/02/25 21:51:26.17 R2Wd0+GJ0
林のことで盛り上がっているが、国プロの田中忠治もミステリアスだな。
田中は国プロを引退する(吉原社長による強制?)後は「ヨーロッパに行って再起する」と周囲には言ってたらしいが、
実際は馬場に全日入団させてくれるよう頼みに行った。
馬場としては自分より先輩の力道山兄弟子がすでにヒライ、林と2人もいたしうっとうしいから欲しくもなくて却下した。
その後の田中の人生はどうなったか不明だ、35歳引退ですでに肝臓を相当病んでいたみたいだし。
週ゴンで田中の消息を知る人を求めていたが有力情報は皆無だったようだ。

61:お前名無しだろ
15/02/25 21:54:59.51 cvKrXwCO0
タナカタダシなら知っとる

62:お前名無しだろ
15/02/25 23:44:29.73 8BCGWMwk0
>>16 馬鹿野郎、林さんがあの公演の主催者だったからじゃねえか!
よく調べてみろ、ハナクソが!!

63:お前名無しだろ
15/02/25 23:51:23.45 +EbBsImq0
ミスター林はカズ・ハヤシの
父親じゃないか。

64:お前名無しだろ
15/02/26 00:10:34.81 tLa+qr+R0
>>54
小橋の出身高の福知山高校ってそこそこ偏差値のある進学校なんだよな

65:お前名無しだろ
15/02/26 10:16:26.84 41yWmYKM0
>>39>>45>>47>>49>>56>>57
週プロ連載のミニコラムは日プロ時代を回想していて貴重だった。
警察の893壊滅頂上作戦の一環で関連企業の日プロは全国の体育館が借りれ
無くなったとか・・・かなりオブラートに包んで話していたけどw
雀荘で徹マンして寝過ごして地方興行に欠場しても「芳の里さんの用事を
受けていたので来れませんでした。」と言ってもそれで済んでしまったとかw
最終回に読んでくれた読者への感謝を述べ「そんなだから強豪レスラーに
成れなかったじゃないのか!」と自分でツッコみを入れつつwww
「俺も最初は大志があったけど所詮、逆立ちしても馬場、猪木に
かなわけない!これが人生!」と締めくくっていた。
なんかプロレス界を自然体で渡ってきた人みたいだね。


66:> 全日時代に若手の食べ物をかってに食べたぐらいしか悪い話を聞かないしw 全日寮の居心地が良すぎて中々、出て行かなかったとかw それで馬場に アパート代を渡されるとそれで車を買ってしまったとかw



67:お前名無しだろ
15/02/26 13:31:53.27 nxLRmikk0
ロッキー羽田も晩年は合宿所に住み着いてたらしいね。
羽田の場合はライガーと同じで自宅が地方に引越した為、
シリーズ中限定だったらしいけど。

68:お前名無しだろ
15/02/26 17:30:08.24 QJ+vwos20
でも、当時も大仁田引退式は唐突な印象だったけどな
まあ、タイガーが本格的にジュニア戦線に参入することになったので
大仁田は復帰しても居場所は無かったのは確かだったろうけど
ホントは新春シリーズで馬場に挨拶に来ただけなのに、騙し討ちみたいな
感じで引退式を組まれてしまったんじゃないか?と思ったけどね
大仁田もなんか実感が湧かない表情だったし
あの金一封もどうせ中身は空っぽだったろうしね

69:お前名無しだろ
15/02/26 17:43:27.35 /encVBOG0
井上との最後のタイトルマッチは思い出作りだったのかな。
ただFMW以降の大仁田見る限りでは普通のプロレスは難しそうと思ったけど

70:お前名無しだろ
15/02/26 17:43:43.71 Wdcvzewj0
林なんてレスラー崩れの二流レフェリーくらいにしか思ってなかったから
週刊プロレスのコラムは完全にスルーしてたわ。
当時は日本プロレスの話題とかにも全く関心がなかったし。

71:お前名無しだろ
15/02/26 17:47:49.35 Wdcvzewj0
思い出作りって・・・
そんな酔狂な理由で試合が組まれるわけないし本人もやらないでしょ。
なんかここの全日ファンって感傷的な見方をしたがる人が多いのかな。

72:お前名無しだろ
15/02/26 18:05:53.17 QJ+vwos20
すでにタイガー売り出しがスタートしていたから
同じアイドル的なイメージで売り出されていた大仁田
は厳しい立場に立たされていたと思うよ
渕みたいに地味なら地味で使い道はあるけど、大仁田の
場合は渕みたいなポジションに留まるのは性格的に無理
だったろうしね
井上のようなプロレステクニックもないし
おまけに膝に爆弾を抱えていたし、アイドルから一転して
お荷物になりつつあったのが実情だろう

73:お前名無しだろ
15/02/26 18:26:32.42 rfhSNuCu0
大仁田が井上に負けたら引退すると言って、負けて引退したんだろ。

74:お前名無しだろ
15/02/26 18:27:24.39 upAz29Rp0
ジム・ガービンが女マネージャーのプレシャスを伴って来日した時
ガービン対渕のシングルマッチで大仁田が渕のセコンドに付いた
試合そっちのけでプレシャスと口ゲンカをする大仁田を見て
馬場は引退させる決心がついたとか

75:お前名無しだろ
15/02/26 18:48:02.31 Lw21WDgg0
大仁田ってゴリ押しされてはいたが商品価値は高くなかったからな。
提携相手の所属とはいえ雇用人員が一気に増えようとしてる時期に
商品価値の低いポンコツを抱えてる余裕はなかったはず。
肩叩きされても仕方ないな。

>>70
そんなんじゃ誰も釣られないよ。

76:お前名無しだろ
15/02/26 19:05:43.17 UHQDIrk70
大仁田って引退直後は、それなりにタレントとしていい仕事もらえてたよな。11PMのレギュラーや「刑事物語」の悪役など。あの性格じゃなきゃ、数年後講義現場で働くなんてなかったんじゃないだろうか?

77:お前名無しだろ
15/02/26 19:26:24.64 k/ob78gg0
>>72
佐山タイガーのライバルとして売り出されたが、
怪我でジュニア仕様のプロレスができなくなり、
新日から消えた佐山の代わりに三沢タイガーが全日に登場してお役御免
佐山と並んで当時の新日の象徴だった長州が全日に初登場した
85年正月の後楽園ホールで最初の引退ってのは何かの因果だな

78:お前名無しだろ
15/02/26 19:28:14.08 QJ+vwos20
大仁田も芸能界でやっていけるかもって言う甘い思いもあって、
引退に踏み切ったのかもな
恐らく芸能界にもコネもあったんだろう
ただ、全日本じゃ小さいと思った大仁田もタレントと並ぶと
やはりデカイな、とは思ったな
178センチは表記通り実寸だったのかもね

79:お前名無しだろ
15/02/26 19:32:47.89 MEME7+RF0
講義現場とは???
大学か塾の現場か?

80:お前名無しだろ
15/02/26 19:42:15.92 oh7jBRIA0
>>74
どう足掻いても初代タイガーのライバルには
成り得なかったけど
全日、大仁田側が勝手に騒いでいただけの印象

81:お前名無しだろ
15/02/26 19:56:43.84 UZzNctBN0
>>74
長州全日初登場は84年12月の横浜文化体育館

82:お前名無しだろ
15/02/26 20:00:14.54 QJ+vwos20
でも、あの大仁田の垢抜けない田舎のアイドル風のルックスが
何とも、昭和の全日本を体現していたように思う
三沢もたのきんなどのジャニタレ系ではなく、三浦友和などの
一時代前の二枚目って印象だったけどな

83:お前名無しだろ
15/02/26 20:20:29.98 +3UxIOMP0
大仁田は華麗な技が危なくて見てられなかったな
怪我も試合後足を滑らせたってやつだし

84:お前名無しだろ
15/02/26 20:34:15.41 QeQ9xi6y0
いじわるばあさんに人気レスラー役で出てたの思い出すな。
大仁田はデカいイメージ無かったから一般人と並ぶとデカくてびっくりした。

85:お前名無しだろ
15/02/26 20:42:51.02 ki1Og6tf0
大仁田のたまに使っていたブロックバスターホールドは絵柄的には良かったと思うぞ。
そもそも猪木がテーズ戦で見せた以外に、この技(最後ホールドする形)を使ったレスラーっているのかな。

86:お前名無しだろ
15/02/26 20:44:56.11 rfhSNuCu0
>>77
第2回オールスター戦の目玉カードが大仁田対タイガー
実現しかかったけど、全日と新日の話し合いの途中で東スポが断念してオジャン。

>>72
釣りじゃないよ、この話知らない?
田園コロシアムで負けた後、引退をかけてもう一度って再戦した話。

87:お前名無しだろ
15/02/26 21:02:15.70 cZJptDwM0
>>83
釣りじゃなくて真性だったのか・・・

88:お前名無しだろ
15/02/26 21:10:35.43 RMcxmgp3O
まあ当時の全日ファンはジュニア時代の藤波みたいな嫌味や余計なアクの強さの無い、万人受けする好青年キャラを大仁田に望んでいたけど大仁田本人はあの頃から鼻っ柱の強い熱血漢を演じたがる所があったからなあ。
その辺りの感覚のズレも人気の低さやポジションを失って引退に追い込まれる結果に繋がっていったんだと思う。

>>83
オールスター戦が実現してもタイガー×大仁田のシングルにはならなかったと思うんだけどね。
多分タイガー、浜田or星野×大仁田、薗田or越中あたりのカードに落ち着いたんじゃないかと。

89:お前名無しだろ
15/02/26 21:23:34.88 ihbLuRF70
>>84
何故釣りだと思ったのかを言えよ。

90:お前名無しだろ
15/02/26 21:32:25.16 QJ+vwos20
やっぱり対抗戦形式だと、両団体の政治性が絡んできちゃうから
いまいち、夢が感じられないね
それならタイガー、大仁田、マスカラス対キッド、チャボ、カネックなんて
顔合わせのほうが、夢を感じる
プロレススターウォーズの漫画でも日米の同日開催のオールスター戦は漫画の
世界とは言え、米のが全然、面白そうだったしね
日のほうは鶴田、阿修羅対藤波、木村とかいやに現実的過ぎるカードだもんね

91:お前名無しだろ
15/02/26 21:35:57.06 +f1ZUEmr0
>>85
>当時の全日ファンは万人受けする好青年キャラ大仁田に望んでいた

根拠は?
テリーみたいなアクの強いレスラーが昭和の全日の看板だったじゃん。
どちらかといえば全日びいきの俺も好青年キャラなんて望んでなかったけどな。
なんか清く正しい90年代の全日像を昭和全日に投影してないか。

92:お前名無しだろ
15/02/26 21:41:35.90 upAz29Rp0
大仁田のインタビューによると全日でジュニアチャンプだった時代
マスコミに初代タイガーへの挑発を自分の意思で言っていたが
後で馬場にやんわりと注意されたらしい
厳重に口を噤ませるのではなくやんわりとってトコが馬場の腹黒さを

93:お前名無しだろ
15/02/26 22:09:59.99 5CucZtaB0
タイガー以降プロレスに触れた身としては新日はきらびやかでライトが当たってる印象
全日は夕方ひっそりやってる薄暗い垢抜けない印象だったな
判官贔屓もあって全日のファンだったがジュニアには全く惹かれなかったな
ヤッパリすごい動きをするかっこいいレスラーを望んでいたと思うな特にジュニアにはね

94:お前名無しだろ
15/02/26 22:26:25.53 QeQ9xi6y0
タイガーと比較しちゃ可哀想だが、タイガー人気に便乗する形で押し上げられたジュニアのスター候補だからなあ。
しかも対戦相手がドスカラスやジプシー・ジョーといったヘビーだがジュニアだかわからんような選手だったり・・・
大仁田からタイトル取ったというサングレ・チカナとかメキシコから呼べなかったんだろうか。

95:お前名無しだろ
15/02/26 22:56:01.88 k/ob78gg0
>>91
チャボ・ゲレロとの抗争は結構スイングしてたと思うけどな
まあチャボが上手かったんだろうけど

96:お前名無しだろ
15/02/27 00:21:34.93 nKLAug8e0
>>87
プロレススターウオーズは櫻井康雄が原作だし、漫画で描かれたあのオールスター戦のマッチメイクと
結果は幻の第二回オールスター戦で行われる予定だったカードとブックだったのかもね
特に馬場対猪木の結末などはリアリティあり過ぎだし
当初は馬場が寝るってことで企画が動いていたけど、馬場が日テレを説得し切れず、オールスター戦そのものが消滅してしまった
ってのが表向きの理由だけど、東スポもそうすんなりとBI対決の話が決まるとは思ってなかったはず
そこで漫画で描かれたようなブックを双方に持ちかけたはず
当初、勝ちブックを得るはずだった猪木に配慮する型で馬場も傷つかない決着ってことになると
漫画で描かれたブックしかないからね
第一回オールスター戦がお祭りムードだったから、第二回はどっちにしても対抗戦ムードを強めた
感じの大会になったろうね
まあ、馬場対猪木が実現したらそれだけで後楽園球場だって札止めも可能だったから、
鶴田対藤波、タイガー対大仁田はタッグでお茶を濁したろう

97:お前名無しだろ
15/02/27 00:32:12.61 WYxAUPWj0
うん、でもファンはチャボと藤波のスピーディーな攻防も観てるしね。
大仁田は「スピード」なのか「テクニック」なのか、あるいは「メキシコ流」なのか、持ち味がわからなかった。
怪我をしないで続けられたら、もう少し「味」が出たのかもしれないが、そもそも馬場はジュニアに力を入れてなかったしね。
悪いけど、あの頃は大仁田をみて(必ずしもルックス面だけでなく)「ダサいなぁ」と思ったよ。
全日は(というか、馬場は)日本人選手の売り出しが下手というか、片寄りすぎる。だから前座がワンサカ増える。

98:お前名無しだろ
15/02/27 00:37:37.63 273DcEwQ0
馬場、大仁田対フレアー、スレーターが放映されたよ。

99:お前名無しだろ
15/02/27 00:46:21.23 nuD/S0AY0
大仁田はシャツで体を隠して
弱さを売りにしたのが革新的だった
どうやって思いついたんだろう

100:お前名無しだろ
15/02/27 00:50:14.63 dhwJ5eCa0
バック・ロブレイかもね。

101:お前名無しだろ
15/02/27 01:04:05.13 +wp5/k3M0
大仁田はテネシー州のジェリー・ローラーのスタイルを参考にしていた
フィストドロップしか得意技の無い技術の欠片もないレスラーなのに
地元では圧倒的に人気があった
考えてみれば大仁田のFMWでの人気と全てが重なる
よくもまぁ上手く模倣出来たものだ

102:お前名無しだろ
15/02/27 01:23:23.37 nKLAug8e0
大仁田は参考にしたのはテリーじゃないの?
FMWの大仁田なんか、ほとんどテリーの真似だと思ったけど

103:お前名無しだろ
15/02/27 01:49:37.86 BqJ1aXnN0
テネシーのローラーとプエルトリコのデスマッチを手本にしたんだな。
海外修行も馬鹿にならないな。

104:お前名無しだろ
15/02/27 07:42:31.67 YsA/L9mu0
>>94
>大仁田は「スピード」なのか「テクニック」なのか、あるいは「メキシコ流」なのか、持ち味がわからなかった。
あの感情むき出しのドタバタした泥臭いファイトがそうなのかな?
佐山タイガーと比べたら数段見劣りするからライバルと言うには無理があったが
最初の引退の原因となったヒザの怪我で空中戦やスープレックスができなくなってからの方が
本来のキャラクターが生きるようになったんだから皮肉なもんだ
何にせよ、辛酸なめた過去を逆転につなげたんだから大仁田はしたたかだよ

105:お前名無しだろ
15/02/27 07:45:19.00 fY20CUrB0
原軍治さんはお達者なんだろうか。

106:お前名無しだろ
15/02/27 08:26:12.19 b1dgH6Fr0
さすがにウルトラセブンは子供だった時分でも、ダサいと思ったわ
あれは高杉のアイディアだったそうだけど、タイガーに対抗してセブンって発想
がもうね・・・

107:お前名無しだろ
15/02/27 09:06:20.28 W8rFag3A0
そこそこ強かったならまだ恰好付くんだろうが、
普通に一介の前座レスラーがマスク着けただけだもんな、ありゃ。
あの恰好でセコンド付いたり、ハンセンの試合後のラリアット食らってたり、
円谷プロからクレームなかったんかねw

108:お前名無しだろ
15/02/27 09:15:29.99 b1dgH6Fr0
メタボ気味の30過ぎたオッサンがセブンのテーマに乗って、
ダサいマスクとマント羽織って入場するのがなんとも切なかったな~
まあ、それが昭和の全日らしい風景と言えば確かにそうなんだけどね
あとセブンは日テレで単発でその後のセブンみたいなドラマが作られたから
ひょっとすると、日テレとのコネを作るために円谷も全日本にセブンを許可
したのかもね

109:お前名無しだろ
15/02/27 10:20:26.37 J+cquA000
小学生の頃に持ってたなぞなぞの本(昭和57年頃)に
「ウルトラマンとウルトラセブンは今何をしている?」
        (答え:プロレスラーをしている)
っていうのが載ってたw

110:お前名無しだろ
15/02/27 10:34:09.13 5THsX3Df0
セブンを最初に会見に連れてきたのが高杉なんだよなww セブンのマスクは目が覆われていてw

111:お前名無しだろ
15/02/27 10:40:17.21 kScD5JYM0
うん、なんかマスクマンのセコンドって変というか、マヌケに見えたw

レスラーは(実際の強さはともかく)ある程度の格付けが必要だが、全日は馬場と一部のトップ以外は「その他大勢」扱いだから、選手もヤル気があまり感じられなかったしね。

顔の事はあえて言わんがw、一人くらい見映えのいいマッチョな日本人レスラーはおらんのか、と思ってたよ。

まだ女性、少年ファンも多かったし新日もドタバタして盛り返せたチャンスだったのに、つくづく残念。

112:お前名無しだろ
15/02/27 12:06:07.24 BqJ1aXnN0


113:お前名無しだろ
15/02/27 12:56:46.60 l5AeQMBr0
高杉って国際の前座時代はハンサムレスラーだったのにな
熱狂的なプロレスファンが必ずしも名レスラーになれるとは限らない典型例

114:お前名無しだろ
15/02/27 13:52:45.00 +AirSaur0
近年の大阪プロレスとかでなら出番があったかもしれないよな、セブン。
ウルトラ警備隊のコスプレをさせたアンヌもどきのおねーさんがマネージャーで。

115:お前名無しだろ
15/02/27 16:13:02.82 uo5UUFL40
アンヌはじめとする女子隊員はロビンが演じた本人を結構呼んでるな。

116:お前名無しだろ
15/02/27 16:40:06.16 fY20CUrB0
プロレス中継のテロップに、「ウルトラ7」とか書かれていた時もあったね。

117:お前名無しだろ
15/02/27 16:53:49.07 REDXg/l40
>>79
大仁田は鶴太郎似とか言われてたな。
若い頃、芸人時代の鶴太郎は顔まんまるだった
>>80
よくトペとかロープに脚引っかけてた。
>>102
小鹿が数年前に久々出会ったみたいだけど…その後はわからない。
お元気ならそれこそGスピとかで昔話を聞いてみたいが。
>>104
ロビンみたいなのを十数年放置してるぐらいのとこだからw

118:お前名無しだろ
15/02/27 17:02:00.35 7zvWV/EK0
>>105
30過ぎて無かったよ。知ったかすんなアホ。

119:お前名無しだろ
15/02/27 18:17:45.79 3kjfvpXD0
>>113
シリーズのポスターにもウルトラ7と書かれていた。
たぶん円谷プロからクレームついたときの言い逃れ対策か?
「ウルトラセブンではありません、ウルトラ7です!」

120:お前名無しだろ
15/02/27 18:33:50.89 aEL9/OLp0
やや小太り気味ではあったがメタボでは無かったしね。
ただまあ鶴見の国際プロレスに出てた頃はひどいもんだったが

121:お前名無しだろ
15/02/27 19:23:49.94 5JJcHVLy


122:O



123:お前名無しだろ
15/02/27 19:56:51.85 YsA/L9mu0
>>103
その直前に新日でメキシカンのウルトラマンが
佐山タイガーに挑戦していたから
「タイガーのライバルがウルトラマンなら
大仁田にはセブンをぶつければいいか」
ぐらいの発想だったんじゃないの?
でもせっかくセブンに扮するなら
アイスラッガーくらい出して欲しかった

124:お前名無しだろ
15/02/27 20:16:25.74 Vqz3ntMi0
>>118
超獣コンビvs極悪コンビ
意外なことに一回しか実現してない顔合わせだ、勿体ない。
シン&上田
意外なことに二回しか参加していないチームだ、勿体ない。

125:お前名無しだろ
15/02/27 20:30:54.54 D1M4uWt/0
高杉は日大アメフト部出身だよね。
100m走を11秒台で走れたらしい。
運動能力は高かったのだろう。

126:お前名無しだろ
15/02/27 20:41:08.17 HzDSAwzb0
ウルトラ7は、ウルトラななと
呼ぶことを想定していた。

高杉は、新生UWFに電話し参戦を
希望したが、前田に断られた。

いずれもソースはGスピ

127:お前名無しだろ
15/02/27 20:51:50.44 nuD/S0AY0
前田が戦いたかったのはゼットンだ�


128:烽ヒ



129:お前名無しだろ
15/02/27 21:00:07.05 SxqCt/tO0
前にも書いたがウルトラセブンは「トミマツ」に出演しただけでも勝ち組

130:お前名無しだろ
15/02/27 21:15:56.60 4IdBfXDx0
>>118 >>120
超獣コンビvs極悪コンビ
ノーTVだったのが凄く残念。当時子供だったから遠出の観戦もできなかった。
開幕戦の入場式で激しくやりあってたのがすごくよかったんだけどな。。

131:お前名無しだろ
15/02/27 21:23:08.12 fbYWrrx40
本屋にタイガーマスクの本が売っていて中身を見たら
天龍、大仁田なんかがロングインタビューに答えていて驚いた
大仁田は当初から同じ事なんか出来ないって思ってたらしいな。当たり前だけど。
数年前?対戦してタイガーのキックで肋三本折れたって。
天龍のインタビューはよくわかんなかった。褒めてんだろうけどそもそも接点が少ないもの。
タイガーの攻撃は的確で音も無く放たれて気が付くと入ってる感じだって。

132:お前名無しだろ
15/02/27 23:16:41.71 273DcEwQ0
超獣コンビ対極道コンビなら放映したな。

133:お前名無しだろ
15/02/28 00:11:11.14 5ur/vTND0
>>116
セブンはちゃんと円谷プロには筋を通して許可は得てたそうな
ただ、全日離脱後は権利問題対策でスーパーセブンと名乗ったりしてたようだけどな

134:お前名無しだろ
15/02/28 00:36:01.43 n+w16Ccr0
そりゃテレビマッチにもおおっぴらに出てたんだから
いくら三十数年前とはいえそんな露骨な著作権侵害は出来ないわな
にしてもセブンのキャラとしての価値を考えると実にもったいない扱いだった
中身があれじゃしかたないが人選段階でどうにかならなかったのか
ただ仮に中身が良かったとしてもジュニアのトップは大仁田という決定は覆せなかっただろうな

>>93
スターウォーズの原作・桜井のクレジットってただの名義貸しじゃね?
少々の助言くらいはしたかもしれないが本格的に関わっていたとはとても思えない

135:お前名無しだろ
15/02/28 00:44:46.98 vNZ3aGeR0
>超獣コンビvs極悪コンビ
ノーTVだったのが凄く残念。当時子供だったから遠出の観戦もできなかった。
開幕戦の入場式で激しくやりあってたのがすごくよかったんだけどな。。

いや、入場式ではお互い気を使ったのか、取っ組み合いはなかったんじゃない?
超獣はファンクス狙いで、シン、上田は馬場とテリー狙いの攻撃が目に付いたけど。
妙にマスカラスが余裕かまして楽しそうにブロディあたりにちょっかい出してたのが印象的だった。

136:お前名無しだろ
15/02/28 01:43:31.67 xCCjrKZMO
>>118
帯広だっけ?会場に行ったのか?
それとも83年最強タッグ入場式とゴッチャにしとる?
超獣VS極道はテレビマッチではやらないよ。
超獣の試合なら馬場、鶴田、ファンクスというトップどころとしか放送しないだろ。
後年みたいに地方もダイジェストで流す時代じゃない。
あと超獣VSシン、上田はテレビマッチにして欲しかった。

137:お前名無しだろ
15/02/28 06:22:28.24 +WTlWNSI0
>>114
>よくトペとかロープに脚引っかけてた

嘘書くな。引っ掛けたことがあったのかもしれないが、
よくってつくほど引っ掛けてないだろ。
少なくとも俺は一度も見たことが無い。
前にカブキがよくヌンチャクを失敗していたって嘘書いた奴がいたけど
お前も同じ類か?

138:お前名無しだろ
15/02/28 06:39:57.16 biih5rxC0
セブンよりも等身大キャラの仮面ライダーの方が良かったな

139:お前名無しだろ
15/02/28 07:38:02.81 eenbxfbOO
「スーパーセブン」だと、なんかパチンコ屋をイメージしてしまう

140:お前名無しだろ
15/02/28 07:42:34.60 2fcFjpk90
仮面ライダーは東映が権利持ってるから無理
佐山の弟子は「仮面シュータースーパーライダー」
なんてふざけたマスクマンになったが

141:お前名無しだろ
15/02/28 09:10:31.21 2fcFjpk90
>>70
URLリンク(blog-imgs-78.fc2.com)
マスコミが勝手に引退をかけてと吹かしてただけか

142:お前名無しだろ
15/02/28 10:26:25.63 bERaNPU60
>>135
昭和でも全日でもなくて悪いがテレ朝の縁で
棚橋がマスクマン、仮面ライダークウガになる案があったそうな
(オダギリジョーじゃなく棚橋が実写特撮の主役予定説もあったが
これは事実じゃないらしい)

143:お前名無しだろ
15/02/28 11:45:47.76 LN4vU/3B0
>>131
やらないと決めつけるのはよくないな。

ニコ動でハンセン ブロディ 大熊 小鹿 で検索してみ。

144:お前名無しだろ
15/02/28 12:21:00.70 cZcS8IW+0
>>135
仮面ライダーと言ったらメキシコでショッカーがいるけど、あれは東映の許可取っているのかな?

145:お前名無しだろ
15/02/28 13:14:04.11 SesIo1fL0
>>136
いや大仁田が、判定に納得できず、そういう覚悟で再挑戦を申し込んだんだよ。
ただ当時の大仁田は、復帰したもののかなりヒザの状態が悪く、再挑戦で負けた後に
引退表明したみたいだ。

146:お前名無しだろ
15/02/28 13:57:41.40 h2mNhw1KO
>>135
仮面シューターの入場曲は「仮面ライダーBLACK RX」だったね
初めはしょぼくて出来損ないのコスプレにしか見えなかったけど
バトラーツに上がるようになった頃にはかなり見栄えする
コスチュームになってた

147:お前名無しだろ
15/02/28 14:13:36.08 e7jBTC8R0
>>138

削除されてるじゃん

148:お前名無しだろ
15/02/28 14:46:55.26 BZTXckfD0
>>140
演出上の引退の経緯はその通りだね。
実際は厄介払いされたんだろうけど。

149:お前名無しだろ
15/02/28 15:59:47.45 8NEXtz1r0
>>132
復帰後のインターJr戦でしくじったから印象が強いのかも
あと、当時の「スーパー写真塾」でも、「大仁田はトペが下手、引退して正解」なんて書かれていた

150:お前名無しだろ
15/02/28 16:13:41.32 PZ1TAFnv0
大仁田は当時から、演出がかってた奴だったよね
勝手に引退掛けると宣言したり、上にもあるけどセコンドの分際で、
ジム・ガービンの女マネとやり合って目立とうとしたり、馬塲は
そう言うタイプは嫌うからね
大仁田の、頭にはすでに後のFMWの発芽がすでにあったってことだろうけど

151:お前名無しだろ
15/02/28 16:25:37.14 fonHlp640
セコンドにつくときも大仁田だけブルーのジャージを着ていたのも目立つためだろうな。

152:お前名無しだろ
15/02/28 16:34:21.93 PZ1TAFnv0
ジム・ガービンの女マネのプレシャスだっけ?
はエロかったなー

153:お前名無しだろ
15/02/28 18:36:27.70 ZWQaHjyc0
馬場って女マネの演出は嫌わなかったのかな?
乱入、不透明は好きなくせに、偏屈だから

154:お前名無しだろ
15/02/28 18:38:25.26 eenbxfbOO
馬場より元子が嫌がりそう

155:お前名無しだろ
15/02/28 18:57:44.92 PZ1TAFnv0
プレシャスは会場では受けていたけど、ガービン含めて再来日しなかった
ってことは馬場のお気に召さなかったのかもね
まあ、マネージャーにもギャラは発生するからな

156:お前名無しだろ
15/02/28 19:17:09.84 2fcFjpk90
URLリンク(www.onlineworldofwrestling.com)
フリーバーズのリーダーはあくまでマイケル・ヘイズ
馬場がゴディだけを評価してヘイズを呼ばなくなった時点で
ガービンが加入したニュー・フリーバーズも日本で活躍する事はなかった

157:お前名無しだろ
15/02/28 19:21:24.25 is9Aqn1+0
バディロバーツが隠し味なのに

158:お前名無しだろ
15/02/28 19:26:10.38 bJ1gk6er0
全日本でマネージャーとして呼んでいたのはエラリングとバックロブレイ
位かな。ロブレイはマネージャーになるか微妙なところだけど。

159:お前名無しだろ
15/02/28 19:29:32.79 XLHONHFX0
でも、ハリケーンズだとリーダーのマシンは評価せず
ヒロを可愛がってたけどな
馬場は
ヒロは小柄だけど、あのまま残ってもそれなりのポジションで
優遇したかもね

160:お前名無しだろ
15/02/28 20:03:28.71 Nviimo600
マシーンは鶴田戦で底を見せちゃったからなぁ。全日に来てまだ一ヶ月だったのに

161:お前名無しだろ
15/02/28 21:04:50.17 vLDM4n090
>>153
JJ・ディロン@ブッチャー&シーク
B・ヒーナン@シン
特例になるが、シェリー・マーテル

162:お前名無しだろ
15/02/28 21:07:10.61 biih5rxC0
キマラのマネージャーのキムチー

163:お前名無しだろ
15/02/28 21:08:46.81 s44/ZdKq0
寺西とのシングルは流した馬場だが、ヒロとのシングルなら受けて立った可能性あるね

164:お前名無しだろ
15/02/28 21:33:36.38 XLHONHFX0
ジム・ガービンは初戦第一戦の相手の
石川が良い仕事していたよな

165:お前名無しだろ
15/02/28 21:41:55.82 829vK9Fo0
ジムガービンかマイケルヘイズが
飲み屋で女を姫抱っこしてる写真がプロレス雑誌に載ってたんだけど、凄い勃起してるのがバッチリ写ってて笑った記憶ある(笑)

166:お前名無しだろ
15/02/28 22:01:44.37 QfU1vbsD0
ガービンはUN戦直前に週プロに載ったインタビューが面白かった。
特に天龍の顔をマネージャーと二人でこき下ろしてたのがね。
ツボにはまって何度も読み返した記憶がある。
別に天龍嫌いだったわけじゃなくそれどころか当時の全日所属では一番好きだったんだが。

167:お前名無しだろ
15/02/28 22:29:59.88 QEUO7LJT0
天龍は二枚目だったけど八の字眉毛が残念なんだよね

168:お前名無しだろ
15/02/28 22:32:26.35 E3/xewNU0
>>161
どんな内容か教えて

169:お前名無しだろ
15/02/28 22:46:26.85 vLDM4n090
>>157
来てない

170:お前名無しだろ
15/02/28 22:50:08.13 bJ1gk6er0
ガービンとプレシャスが来ていた時にテリーもドリーのマネージャーという形で
来日してたね。ガービンとドリーのシングルがあったけど、マネージャー同士の
やり取りってあったのかな?

171:お前名無しだろ
15/02/28 23:14:23.02 QEUO7LJT0
プレシャスは良かったけど、ガービンはあまり印象に残ってない
マイケルヘイズとガービンは食い合わせが悪いなw
似たような感じだし
ゴディはあの身体でなんでもできたからな
時代が時代なら、NWAも取れたんじゃないかな?

172:お前名無しだろ
15/02/28 23:39:25.15 reckDStJ0
プロレスではマネージャー=悪徳ってイメージ持ってるけど
馬場の大親友wサンマルチノにも表に出てくるマネージャーがいたらしいね

173:お前名無しだろ
15/03/01 00:03:29.73 0vVhBKVG0
>>167
アーノルド・スコーランかな?
アンドレやバックランドのマネジャーとしてもお馴染みだな。

174:お前名無しだろ
15/03/01 00:26:57.27 lj7AkCEl0
>>166
ゴディは平成のイメージ
昭和のガイジンレスラーのようなオーラがない
良く言えばオールマイティ、悪く言えば器用貧乏って感じ
まあ、平成はそういう何でも出来るレスラーが重宝されちゃうんだけどね
ゴディはそういう平成時代の典型って感じ
個人的にはプロレスセンスは認めるけど、好きなタイプの選手ではなかったね

175:お前名無しだろ
15/03/01 01:43:38.66 u8fJxKRF0
超獣コンビ対シン&上田は優勝戦前日の横須賀で実現してるはず。
自分もこの試合はテレビマッチで観たかった。
当日観戦


176:した人いればどんな試合展開だったか詳しく教えて?



177:お前名無しだろ
15/03/01 05:30:06.54 +ugfxSQm0
ゴディはテリーの引退試合(笑)の相手だし、フリーバーズとして初登場時のパワーボムのインパクトは凄かった。だから、亡くなって久しい今ではむしろ昭和のイメージ。殺人魚雷は印象が薄まる。

178:お前名無しだろ
15/03/01 06:52:01.84 D++CgWEL0
俺はテリー引退試合の前哨戦みたいな感じでテレビ中継された
ハンセンと組んでの鶴龍戦で天龍に決めたテレビ初公開のパワーボム
(倉持アナはツームストンドライバーと呼んでいた。)が印象に残ってる。
ハンセンがボディスラムの体制で持ち上げてゴディがキャッチして決めていた。

179:お前名無しだろ
15/03/01 10:14:55.07 G3EbQDmg0
>>172
ゴディってテリー引退試合が初来日じゃなかったか?

180:お前名無しだろ
15/03/01 10:50:30.32 RFkd2gLnO
>>173
確かに初来日だけど、ファンクス・ブロディと同様シリーズの中盤1週間に参戦で、
このときの最後の試合がテリー引退試合の相手だった。

181:お前名無しだろ
15/03/01 10:50:48.99 cGjCuu+S0
「テリー引退試合」なんだから、「テリー」がファンクとゴディと二人いちゃいけないよな。
その辺の配慮が馬場も足りなかったよな。

182:お前名無しだろ
15/03/01 11:02:46.91 09NUyUMU0
テリーと言えばテリー・ファンクだけ。
ゴディは、あくまでもゴディだから問題なし。

183:お前名無しだろ
15/03/01 11:09:58.51 LXiZ8ATi0
あの頃のテリーと言えば
テリュース・G・グランチェスターだろ

184:お前名無しだろ
15/03/01 11:15:18.67 09NUyUMU0
誰だよw

185:お前名無しだろ
15/03/01 11:30:55.90 J5pM4cyuO
ゴディだけは新日には縁が無かったんだよね。

186:お前名無しだろ
15/03/01 11:35:15.86 dbfvlQc70
>>179
ベイダーと同じくらいの背の高さで上手いから新日本だと大変だな

187:お前名無しだろ
15/03/01 11:36:22.05 EeDFSlNo0
ゴディは田舎臭いということで、NYのマクマホンJrからは評価が低かったからね。提携していた新日本には参加しないだろ!!

188:お前名無しだろ
15/03/01 11:55:56.45 bST3tZ/H0
初来日シリーズでは超獣コンビ&ゴディ vs 馬場&ファンクスとかあったっけ。
けどゴディって常連のくせになんか存在感が希薄だったな。
テリー引退試合の負け役という大役を演じた初来日時や
翌年の二度のフリーバーズとしての来日は比較的鮮明に覚えてるが
その後はハンセン・ブロディのタッグ対決や
天龍の顔面キックでハンセンが失神試合でハンセンの横に居たな
程度の印象しかないわ。
90年代は見てないから知らん。

189:お前名無しだろ
15/03/01 12:07:29.78 J5pM4cyuO
そう言えばゴディもSTFを使うんだっけな。

190:お前名無しだろ
15/03/01 12:12:54.89 /AWjpRzAO
>>179
新日に合う合わないは別にして、1回ぐらいは見たかったね。
新日のリングだと相当でかく見えるはず

191:お前名無しだろ
15/03/01 12:15:15.06 fxZ2FAF70
鶴田との大流血インター戦は覚えてるなぁ
三冠を獲ったときの最後、DDTのアッサリ感はもっとどうにか出来んかったんかと思った

192:お前名無しだろ
15/03/01 12:20:55.04 J5pM4cyuO
ゴディの元祖パワーボムとウィリアムスの殺人バックドロップほどチートすぎる技はない。

193:お前名無しだろ
15/03/01 12:28:05.41 gyk1Wwbv0


194:お前名無しだろ
15/03/01 12:32:28.27 EeDFSlNo0
ゴディは田舎臭いということで、NYのマクマホンJrからは評価が低かったからね。提携していた新日本には参加しないだろ!!

195:お前名無しだろ
15/03/01 12:42:47.92 bYo5H/Cc0
>>182
新潟市体育館でやった
URLリンク(www.youtube.com)

196:お前名無しだろ
15/03/01 13:01:03.84 dbfvlQc70
ハンセン失神の時にすかさず龍原砲を場外に連れ出して1対2で乱闘して間を空けたり上手いよな
馬場もウイリアムスにゴディを見習えと言ってたらしいし史上初の五冠王だし

197:お前名無しだろ
15/03/01 13:10:09.23 mMgsJXxm0
初の五冠王は鶴田じゃないの?

198:お前名無しだろ
15/03/01 13:38:56.06 3Rn1aDh10
ウィリアムスは色々とトラブルを起こしてるからな。

199:お前名無しだろ
15/03/01 14:03:28.58 WXpMwlus0
>>182
ブロディはインタ戦がある上負けさせられないという事情があるとはいえ
初来日でいきなりテリー引退試合の相手役を務めるとは、よほど馬場が高く買っていたんだな
確か前年のアメリカ遠征でPWFに挑戦してたから、その時に「こいつは使える。
日本に呼んで育てよう」と判断したのかな

>>184
あのへたくそなウィリアムスがうまく順応してホームリングを移したかと思えば
あの上手いビガロが余所余所しさが抜けず全日登場は1回限りで終わってしまった
上手い下手と合う合わないは別なんだろうな

200:お前名無しだろ
15/03/01 14:12:19.47 LccuzfiD0
90年レスリングサミットではホーガンvsハンセンよりも
ホーガンvsゴディの方がみたかった。

たぶん初顔合わせだろうし、何か予想を上回る試合が期待できたと思う。

201:お前名無しだろ
15/03/01 14:35:29.50 48+0l1EH0
あの頃ならベイダーともホーガンともゴディ戦見たかったなあ。
まあ名前じゃハンセンに叶わんしドームとなると仕方ないかもしれんが。

202:お前名無しだろ
15/03/01 15:23:40.16 D3d8GWpc0
むしろアルティメットのWWF王座にゴディを挑戦させろよと思った
もともとホーガン対ゴディのWWF世界戦の約束だったんだから
それが筋だろうに
そして〝ミリオンダラーマン〟と鶴田を対戦させれば

203:お前名無しだろ
15/03/01 15:40:02.89 Y4qUVMjR0
>>196

激しく同意

204:お前名無しだろ
15/03/01 15:46:40.16 3Rn1aDh10
ノートンと全日勢も見たかった

205:お前名無しだろ
15/03/01 16:56:32.28 k1LY8+A90
>>194
元々はホーガン-ゴディだった。

206:お前名無しだろ
15/03/01 17:34:49.83 WXpMwlus0
ゴディってドーム大会出場してなかったよな
ホーガンの相手がハンセンに変更になったのって大会直前だから
怒ってドタキャンしちゃったのか
そのすぐ後のシリーズで鶴田から三冠を奪ったのも
突然のカード変更で割りを食ったゴディへの損失補てんだったのかも

207:お前名無しだろ
15/03/01 17:53:20.43 Empx5Tkh0
>>200
お前は全て間違ってる

208:お前名無しだろ
15/03/01 18:14:55.26 3g850OuX0
>>193
ビガロって、上手いのかなあ?
セルがオーバーなだけな気がするが。

209:お前名無しだろ
15/03/01 18:35:02.93 CqCRCNct0
>>202
ビガロはブレットも上手さを絶賛したレスラーだからなあ
レスラー評価が高いし、うまいんじゃないかなと思う

210:お前名無しだろ
15/03/01 18:42:17.26 Empx5Tkh0
ビガロなら俺でもボディスラムできそう

211:お前名無しだろ
15/03/01 19:43:38.08 fxZ2FAF70
あの北尾のデビュー戦でそれなりに試合になった時点でビガロの力量がわかる

212:お前名無しだろ
15/03/01 19:55:07.06 09NUyUMU0
ビガロが全日に上がった時は、川田や小橋相手に強さを見せていたな。
だけどそれ以上に記憶に残っているのは、ウィリアムスだったかな、故意か偶然か
急所打ちを食らって悶絶していたシーンだなw

213:お前名無しだろ
15/03/01 19:57:54.11 3Rn1aDh10
ウィリアムスってずっとゴディと組んでたら殺人バックドロップは生まれなかった気がする。

214:お前名無しだろ
15/03/01 20:13:42.03 aigHwf/G0
ビガロは素人の元アメフト選手の相手としてレッスルマニアのメインも張っているからなあ
これほどプロレス技術を信用された人も珍しいんじゃないか

215:お前名無しだろ
15/03/01 20:14:24.21 PIHki69G0
殺人医師は田上に小手投げで転がされて
本気出したんだよ

216:お前名無しだろ
15/03/01 20:27:40.30 EeDFSlNo0
ビガロは上手いから、ハシミコフ戦でも抜擢された。

217:お前名無しだろ
15/03/01 20:42:21.08 0vVhBKVG0
北尾のデビュー戦やらプロフットボーラーのローレンス・テイラー戦やら便利屋の面目躍如といった感じだな。

218:お前名無しだろ
15/03/01 21:05:47.40 inZHDDAj0
ゴディは初来日から大物扱いされていたけど、本領発揮したのはフリーバーズ
としてきた時と90年にウイリアムスと組んだ頃だろう。
だだ自身のコンディションに気を使う人でなかったのは残念だね。

219:お前名無しだろ
15/03/01 21:46:13.94 D++CgWEL0
>>201
凄い的確な突っ込みw

220:お前名無しだろ
15/03/01 21:49:28.40 +ugfxSQm0
昔気質の豪傑タイプレスラーはゴディあたりが最後なのかも…

221:お前名無しだろ
15/03/01 22:03:30.19 NuqDEQcmO
北尾はビガロ
輪島はシン

やっぱりある程度の試合を確立させるにはそれなりの相手じゃないと。

輪島とシンなんかはシンが殆ど試合を作っていたし。
シンは乱闘が得意だから逆に好都合。
輪島も乱闘なら大した技量を求められないし。
ドリーやニック相手だと技量の無さが露呈されただろう。
乱闘なら『輪島強し!』を印象付ける事もできた。
そういう面ではシンとの抗争は輪島には都合良かったはず。
逆にシンは価値を落としたが。

222:お前名無しだろ
15/03/01 22:14:14.57 /AWjpRzAO
>>212
90年辺りは体重も減って膝のサポーターも軽めの装備になってひと皮向けた感じだったから
ああいう形でフェイドアウトしていったのは勿体なかったね

223:お前名無しだろ
15/03/01 22:19:38.33 D++CgWEL0
>>216
ビガロもそうだけど、上手くなりすぎて凄みが薄れた感じ。
初来日時やフリーバーズの時のほうが荒々しくて迫力があったように思う。

224:お前名無しだろ
15/03/01 22:27:36.71 wfJtENpd0
ビガロは上手いよね。ただ、セルがややオーバーな気もしたけどw

顔も強面で、頭に刺青も泣かせるが、やや内股なのがチャームポイントだなw

225:お前名無しだろ
15/03/01 22:51:43.87 UWlddvGo0
昭和時代のゴディってシンの子分格みたいな感じであんまり目立った印象が
なかった。タイトルマッチとか絡むけど何かシリーズのエースって感じがしなかったし。
やっぱりSDD結成で真価を発揮したような感じがする。

226:お前名無しだろ
15/03/01 23:04:36.97 D++CgWEL0
ゴディがシンの子分格はないな。
ジミー・ジャック・ファンクと記憶違いしてるんじゃないの?

227:お前名無しだろ
15/03/01 23:36:34.69 fxZ2FAF70
>>219
SDDって懐かしいな
ゴング読者でしかわからんチーム名だ

228:お前名無しだろ
15/03/01 23:37:20.63 0vVhBKVG0
でも、シンとゴディってセットみたいな感じで来日してるイメージがある。

229:お前名無しだろ
15/03/01 23:40:28.78 mMgsJXxm0
ゴディがシンの子分だったのは85激震!サンダーウォーズだな
ゴディを格上にしてもよかったと思うがな

230:お前名無しだろ
15/03/01 23:44:36.10 fxZ2FAF70
シンとゴディか。パッと思いついたのが85年の5月シリーズと86年の2月シリーズ、そして最強タッグで何回か一緒で最後が90年5月とかかな?

85年の時はよく組んでた覚えがあるな

231:お前名無しだろ
15/03/01 23:51:28.56 cGjCuu+S0
ゴディがシンより格上になることはありえないだろ。シン、ゴディという序列は何の違和感もなかった。
85年秋のシリーズでゴディがロビンソンより後にコールされたのもある種の驚きだったし。

232:お前名無しだろ
15/03/02 00:03:00.09 X/ix0ZI70
ゴディよりもほぼ同時期(ゴディの二ヵ月後)に初来日を果たした
ワンマンギャングの方が日本では大物になると確信したんだがな。
本人が来日に乗り気じゃなかったのか全日の評価が芳しくなかったのか
それは不明だが数回来ただけでフェイドアウトしちゃったな。

233:お前名無しだろ
15/03/02 00:07:18.38 U683XwU40
>>223
シリーズの半分くらい組んでるが、全部6人タッグ。
このシリーズではミラノがシンの正パートナーでゴディは客分という感じだな。

234:お前名無しだろ
15/03/02 00:12:19.05 Qq43Xkou0
ギャングは初来日の時えらく優遇されてたな
鶴田にタッグでフォール勝ち、師弟コンビと鶴龍にリングアウト勝ちで最終戦のインタータッグまでフォール負けなしだったし。

235:お前名無しだろ
15/03/02 00:23:18.76 F8R5DXGN0
そのギャングを渕がアメリカ修行時代にバックドロップで投げたと言っていたけど
本当なのだろうか?

236:お前名無しだろ
15/03/02 00:36:33.72 RofF32lK0
ギャングの日本でのフォール負けって初来日のインタータッグ戦のみか?
それもハンセンのラリアット誤爆という配慮がついてたし。ろくにレスリングのできない巨漢という割には厚遇だったよな。

237:お前名無しだろ
15/03/02 00:41:54.93 Qq43Xkou0
>>230
86年春の来日時に天龍とのシングルで首固めで取られたのと合わせても2回じゃなかろうか。84年の最強タッグは鶴見がパートナーだったし

238:お前名無しだろ
15/03/02 01:08:20.07 c90yhnR60
武道館のギャングとブラックウェルのタッグ対決ど迫力だったな。
二人組まして最強タッグみたかった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch