男作者が嫌いな喪女7at WMOTENAI
男作者が嫌いな喪女7 - 暇つぶし2ch500:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/30 21:08:16.41 PaPf1kJ+
>>497
自分が進撃の巨人を評価しないのは
巨人SUGEEEというより人類がバカすぎるだけにしか見えなくて
見ててイライラするからだけどな

501:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/30 21:12:41.76 IgrffJmN
いやあんたが馬鹿

パームの役割とストーリー構成を理解してなかったし
自分が決めたレールじゃないと納得しないのは頭が固い証拠

502:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/30 21:13:27.97 PaPf1kJ+
>>501
>自分が決めたレールじゃないと納得しないのは頭が固い証拠

そのセリフそっくりそのまま返すわw

503:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/30 21:38:23.62 smrvScuG
>>479
>>480
新しい作品だとクロスアンジュとかの世界観もマチズモかな
ああいう○○だけしか○○が出来ない系の世界観は
リョナや虐待に都合の良い口実になってる気がする

IS?だったかも女社会で男がひとりだけ~とかハーレムがやりたいんだなぁとしか

504:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/30 23:10:44.00 jU4uIZ/8
「男様は攻撃力が高くて強い」のように
「人間様は攻撃力が高くて強い」を繰り返してたら
人間の衣食住の材料が全部消えて、人間が死に至るよ

この世って上手くできてるね

505:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/31 05:38:17.24 xv+/LXKG
男用の武器とか女用の武器とか馬鹿みてぇな議論だな
刀やら銃で戦ったらミソジニーって馬鹿か?武器だけで女キャラが名誉化とか意味不明
銃が男用の武器って認識が既にズレてんだけどな
パブリチェンコとかWW2の女性兵士(特にスナイパー)の多さとか知らねぇんだろうな馬鹿だから
結局ミソジニー男尊女卑だなんだ言うお前らが一番女という性をこうでなきゃならないって縛ってんだよ
このスレの連中の言う事を真に受けてたら作家は何も描けないだろうなw

>>474
>男の武器は殺すことが目的だから削る、潰す、叩くと、相手の命や能力を減らすことのために存在するんだよね
>だったら女が持つ武器は盛る、生やす、撫でるといった相手の命や能力を増やしたりケアする方向にあるべきだと思う
この決め付けが女という性に対する押し付けだろ
男は攻撃の為、女は癒やす為の存在で無ければならないのか?
それこそ男に尽くす女という性のシンボル化にすぎない
それがお前らが嫌う「ミソジニー」じゃないの?(俺はそんな事は思わんが)

506:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/31 05:56:17.54 DeBgEH6K
・女児向けアニメには、男用の武器が出ていない(出てても絵柄が違う)
・女向けで男用の武器を持たせてもいいよ、ただしダークヒロイン的に描いてね

この意見は、別に男女厨的でもなんでもないと思うが
「絵柄はなんでも、剣や銃は絶対持たせないでね」
「少年漫画に少女漫画の技法を使うのはいいけど、逆は駄目だよ」
って意見は男女厨っぽいと思うけど

507:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/31 06:15:32.20 DeBgEH6K
多くのゲームが
「面白いんだが、なんでモンスターを凶器で殴る内容なんだ?」っていうのはずっと疑問だった
男がメインのはいいんだが、女が多くて恋愛要素が入ってて
ギャルゲーと言うには中途半端なやつが疑問だった
「メイン戦いじゃないほうが良くないかこれ」と突っ込まざるを得なかった

508:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/31 07:13:14.14 5iK+u6EY
実際に仲間の男から借りた武器で主人公側倒そうとした敵役女キャラが
あっさり主人公側の女キャラに倒されて死ぬ話があったけど
これはありじゃないかなぁと思うよ

男側の武器で戦ってたなら最後は女用の武器で倒されて欲しい
男vs男とかもう飽きた

509:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/31 07:30:28.89 5iK+u6EY
ダークヒロインの方が実は良い子で、みたいな文脈の話が嫌いだった

このキャラ本来は敵(ミソジニー的な意味で)じゃないの?って疑問が残る話とか
ミソジニー美化で曖昧にして無理矢理終わらせてただけな気がする

悪党が倒されてすっきり!って話が好きなんじゃなくて
被害者や遺族の気持ちは無視なの?って事が気になってた

510:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/31 07:48:50.01 DeBgEH6K
キャラ萌え要素、日常のムービーがおまけで
「勿体ない」と思ったゲームがいくつあったことか

恋愛SLG以外で、「人間関係」「会話」「性格」「感情」「趣味」「結婚」
ってキーワードが出てくるゲームを増やして欲しい

どうぶつの森をお姉さん向けにしたものとか
喧嘩が一枚絵で説明されるゲームとか
RPGやアクションだが、女用の武器で戦うものとかね

511:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/31 08:29:00.66 5Q/BEI/u
同じ女から見てもここのキチガイ共の言い分は
ダブスタや自家撞着や意味不明な俺ルールばかりで
全く共感できんわ
女用の武器って何だよ

桃太郎が女だったら鬼が島の鬼と
話し合いで解決できるとかいう下らない絵本を
税金使って制作して配るような
キチガイフェミしかいないのここ

512:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/31 08:35:01.38 54xm0Xif
でたw女だけど発言w
気に入らないなら出て行けよ

513:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/31 09:30:57.18 kQ2D/qOF
>>505
男は攻撃の為、女は癒やす為の存在で無ければならないのか?
そこで終わるわけがないだろ
最終的には男にも癒やすために働いてもらうよ
女に殺傷武器を持たせまくったお返しだ
アンパンマンはもっと増えて欲しい

514:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/31 12:12:57.05 5iK+u6EY
女性の戦闘要員はリョナ・強いママ・男用の殺傷武器を持たせて男と共犯者
こういう条件を満たす事になりやすいよね
「お前も加害者」にしたいのかもしれないけど
そういう状況に追い込んだ加害者の存在は無視されてたのが不快

515:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/31 18:10:19.57 EWYvk5/H
女作者の戦う女なら、精霊の守り人シリーズのバルサだよな
用心棒として槍で戦う女だけど、男が作った戦う女とは違うと思う

男が作った戦う女なんて、園田健一のガンスミスキャッツのラリー、士郎正宗の草薙素子、
広江のブララグのレヴィといい、男のエロ目線が入り込んでいるのが嫌だ

バルサは男の妄想と性欲が入っていないからなじみ易いのかと思う

516:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/31 22:01:18.20 DeBgEH6K
ヲタがよく描いてる、背景+美少女絵の美少女が
あんま女の自己投影用っぽくないのが嫌だった
美少女がオタサー姫のものも、リア充なものも、岸田メル的なのも全部両方違う

求めてるのは
「恋人(あんま媚びてない)を初めとする、私の身の回りのみんな」
って感じの一枚絵なんだよな

517:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/31 22:02:20.15 aKPFBt/t
男キャラが女キャラに「君には手を汚して欲しくない」とか言うのはわけわからん。
殺しは良くない、ってのに男も女もあるかよ

518:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/31 22:13:24.84 3TWkOr2M
直訳するとちんちんいれたいってことだな

519:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/10/31 23:51:08.70 5iK+u6EY
>>517
僕くん、俺くん「君は戦っちゃ駄目だよ」
ってのは要するに
「女は男様に弱々しく守られていろ」「産む機械、性欲処理機がキズモノになったら困る」

これが本音だから色々腑に落ちないんだよね

520:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/01 05:47:48.67 zD6SEzR3
しにがみのバラッド。は少女漫画化してたが
デスサイズの絵柄が男向けじゃなかった

男用の武器を持って戦う女は
正テーマのつもりで描かないなら、女向けに積極的に取り入れて欲しいと思ってる
実際に、悪魔に魂を売り渡してしまう女はいるのだから
(好きか嫌いかの問題ではない)

光と闇の光しか描かないのも、女に底辺(男はいいとして、女)を無視する
偽善者的なイメージが付いてミソジニー的だと思う
底辺の過激派が暴れない対策は、今のうちに考えておくんだ

521:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/01 06:01:57.89 zD6SEzR3
まどマギの武器とか、境界のRINNEの鳳のデスサイズとか
ああいうのが悪魔に魂を売り渡した女の武器だな

女児向けのデコレーションが入ってるのは
わずかに残った女らしさの現れ

522:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/01 18:29:12.40 k3IKeiTu
確認したことはないが
男は空間把握力に長けてるブヒ!とか言うアホに限って
萌え絵のひとつも描けずパースも引けないんだろうなと思うブヒ!

523:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/01 22:56:30.20 0CUFTbEG
男作者が嫌いというか
男の人っていつも女性の裸に頭の中を支配されていて不自由で可哀そう
と思わされる

524:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 01:24:37.08 yRRpzGZp
>>523
一般向けアニメの、性対象が(あまり)出ない空間で
笑ったり落ち込んだりしながら日常生活してる話よりも
アンパンマンが出ないエログロリョナを
面白いと思える頭も可哀相だよね

525:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 01:26:57.93 7UD2ei4V
高河ゆん作品のキャラ表現ってジェンダー的に優れてると思った
女性キャラに男の名前(悪魔のリドルの犬飼伊介など)男性キャラに女の名前(アーシアンのちはやなど)をつけるという手法
全作品この手法で通してるわけじゃないけれど

これにより女性キャラも男性キャラも中性化して性別の壁がなくなるのがいいと思った
色んな意見を聞きたいな

526:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 01:49:10.48 ATikhV0I
女に男の名前をつけるのは腐女子ならではだなあと思ってしまうわ
高河ゆんはラブレス流し読みしかしてないけど百合キャラが結構よかった

527:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 02:20:25.15 yRRpzGZp
90年代前半以前のマイナー作品って、意外と
女性寄りの男の子(ナヨナヨはしておらず、見た目も悪くない)
男性寄りの女の子(性同、ガサツっぽくなく、女の子らしい服を着て恋愛してる)
無性別のマスコットって設定多いよね

主人公含む全員を一つのキャラ扱いして、悪を倒す話も多かった
(中性ならぬ全性。「みんなで手を繋ごう」「リーダーをマンセーしよう」って偽善者っぽい話ではない。)

きらら系みたいに低等身だけど、男は超イケメン、女は恋する少女、
おじさんおばさんはモブ顔だが、少年少女と同じく低等身って作品も多かった

女の子が落ちていく作品だが、最後は助かるor死んだ後神様に助けられる作品って話も多かった

なんで後発の品は真似しなかったの?って設定が沢山ある

528:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 02:38:50.14 S/3XzOQQ
>>527
良くも悪くも90年代後半以降の「等身が高くないとシリアスじゃない」ってのに押されすぎちゃった感があるね
ようやく萌えキャラやゆるキャラの登場で等身が低く等身大になってきたけど
未だにシリアス=等身が高いマチズモ・白人コンプってのはなかなか抜けきれてない
女性向けの10等身イケメンもそれに流されて生まれた副産物って気がする

529:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 03:54:11.78 yRRpzGZp
>>528
漫画じゃなくて、ゲームなら
中二+童話的な作品は多かったよ>90年代後半以降
ポポロクロイス物語とか、マール王国の人形姫とか、マジカルバケーションとかさ

童話の文法を使ってる作品は世界観がフェミっぽいので
男尊女卑嫌いの逃げ場としては最適だった

ただ、親尊子卑的な作品が多いのが難点だった
女は叩かれなくなってるけど、子供は叩かれやすくなってる

530:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 04:13:29.39 yRRpzGZp
>女性向けの10等身イケメンもそれに流されて生まれた副産物って気がする

これってマチズモの影響だったのか
デカ顔でも短足でもチビでもデブでもない、ギャルゲーのキャラよりは
スタイルがいい体型が定番化するのはいつだろうね

531:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 05:08:25.90 ZGdV5QQ/
白人コンプって何か分かるかも
黒人系キャラ(褐色系)があんまりいなかったり
いても萌えキャラに書かれてたり

日本人系のキャラと白人系キャラしかいない世界観って
よく考えるとかなり歪んでるよね

532:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 09:48:02.30 1Wv1Q1Ak
Vガンダムぐらい?

黒人系はしっかり黒人として描くと差別差別言われてうるさいんだよ
初期のゴー宣でも取り上げてた

533:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 10:07:26.04 ROcsnyn+
黒人がどうのより日本人を名誉白人的な容姿で描くことが問題なんじゃないかなー
日本人はそんなに肩幅もないし小顔でもないし足も長くない(特に男キャラ)
トキワ荘時代に戻ろうってのは等身含めて(大人でもそこまででかくないだろ)なんだよね
アンパンマンや妖怪ウォッチやポケモンはそこをクリアしてるから子供人気もすごいんだと思う

534:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 10:43:59.11 m2JM7d0z
殺傷武器を持ってなくても手足が長いってのは
パンチやキックのリーチが長いってことでマチズモになる
ゆるキャラ(優しい世界)の等身が低いってのもそういうことで
何も白人大男みたいな容姿にしなくてもしょくぱんまんは十分イケメン

535:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 11:01:46.59 yRRpzGZp
ディズニーは凄いよね
女児向け、レディコミ、中性、ファンタジー、全部の特徴を押さえてる
女性的なのにスイーツ(笑)っぽくない
シリアスなのに、格好付けてなくて夢があって引きこまれる

女向けから恋愛カテエラを消して、男女老若に向けたらきっとあの雰囲気になると思う
アメドラの本当にサバサバした人間関係も好きだ

536:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 11:19:24.52 ZGdV5QQ/
>>534
ゆるキャラが流行った理由が分かった気がする
無性に近い性別で性的な要素が薄いからノンセク的に優しいんだと思う

537:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 13:04:56.66 yRRpzGZp
男にもゆるキャラ(淫獣やロリペドじゃない)好きな人は多そうな気がするね
スレリンク(kankon板)
スレリンク(doll板)
スレリンク(alone板)

少年漫画とゆるキャラって相性悪いよな
魅力的に描けてるのは、昆虫、肉食獣、恐竜、ロボぐらいな気が

538:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 14:06:01.52 m2JM7d0z
>>537
地方番組だけどその相性の悪さにあえて挑戦した作品があるよ
URLリンク(hayatoproject.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

主人公の武器の名前からして「無刃剣」ってのが意気込みを感じさせる
URLリンク(hayatoproject.com)
URLリンク(hayatoproject.com)
URLリンク(hayatoproject.com)

539:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 15:42:00.07 tasStiw9
女の子は可愛いくてモデル体系のきゃしゃな体系だけど巨乳で髪は長くて
いいにおいがして、ミニスカでパンチラできて、天然で声が可愛いくて
男に一途で男友達と仲良くしてはならず、処女じゃなければならない

分かったかお前ら
教訓にしろ

540:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 17:19:52.82 jQMJH4us
更年期ヒステリーおじさんはともかく
このスレ密かに漫画の歴史がわかって勉強になるなw
7まで続くわけだよ

541:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 17:50:23.32 gHL60OHx
漫画の歴史()
確かに(キチガイフェミの穿った視点での)漫画の歴史は分かるな

542:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 19:11:13.81 ATikhV0I
豚が発狂してるの笑えるわ

543:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 19:26:32.50 1SCbHyFQ
ヒステリーおじさんは定期的に保守してくれるいい豚だろ!いい加減にしろ!w

544:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 19:31:49.66 iHYpVBNc
萌え豚おじいちゃんの発狂をおかずに食べるご飯がおいしいです^^
喚けば喚くほど、このスレが男オタ作者にとって都合が悪いことを知らしめるだけ……

545:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/02 23:32:06.88 gHL60OHx
男作者にとって都合が悪い事を~とか本気で思ってんなら病院行ったほうがいいよ
男作者は誰もこのスレ見てないから
難癖レベルのミソジニー描写()を語ってるだけで自分達に影響力があると思えるのが凄い

546:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/03 00:07:39.24 NNKjS0t7
どうしてもおぱんつの魅力がわからないとかいうのであれば見なければいいのではないか

547:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/03 03:05:00.60 KaHuFi6I
最近の作品は
男尊女卑と親尊子卑と美女野獣と近親相姦とハーレムと苛めを
全部組み合わせた内容って感じがする

548:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/03 03:23:09.09 KaHuFi6I
>>547
続き
最近の作品は 、バトル系よりも日常系、男よりも女が目立ってて
本来女向きのものを男だけに向けてるから
より男の性格の悪さが目立ってる感じ

549:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/03 10:31:59.15 dksafCow
>>545
世論を変えられるなんて思ってねーよ
ただ、少なくとも男オタは見てるじゃん
顔真っ赤にしてどうした?w

550:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/03 13:53:34.27 sjc0R42B
女性向けになったFF新作 「どう見てもホスト」のツッコミに反論

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

551:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/03 16:56:24.19 Q/XE+Gxk
>>500
一人称自分キモい

552:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/03 18:46:04.89 sLc4hQ4B
>>550
これ外人が見たらホストよりゲイに見えそう

553:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/03 19:02:26.20 /+dtWNSS
ジャスティン・ビーバーは女に人気だったしこんな声もあるんだけどね
【GDC 2014】女性だって、セクシーな男性キャラクターでゲームしたい!女性シナリオライターによる業界への「異議申し立て」
URLリンク(www.gamebusiness.jp)

>つまり本セッションは、ゲーム開発者の大多数を占める男性陣に対する「ティファのようにエロい女性キャラクターを減らしたくなければ、セフィロスのようにエロい男性キャラクターを増やせ!」という、
アングロサクソン系の肉食女子による異議申し立てでした。なお、セッションは抱腹絶倒の連続で、終了後は女性参加者から拍手喝采が起きたことを補足しておきます。

でも残念なことに男は女を取られる脅威から美形に嫌悪感を持つようになっているから女向けと男向けの共存は難しい

>美人な女性の写真を見せられた男性の脳は、 ごちそうやコカインを与えられた時と同じ部分が活性化した。
逆に美男子の写真には、不快感に似た拒絶反応を示した。 研究チームのハンス・ブライター氏は、
美人女性が好きな男性は、 美男子の写真には脅威を感じているようだと書いている。
URLリンク(thai2001.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.sciencedirect.com)

554:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 01:15:46.58 LYqqZ/F7
フェミって本当にキチガイなんだな
被害者意識の塊じゃん

555:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 01:34:45.08 lzQXgcmp
このスレの流れで、周りで
「ファ○タジーライフのバトルいらない」
「パズ○ラのパズルだけやりたい、バトル嫌い」って言う人が多い理由が分かった
マチズモが生理的に無理な人が多かったんだな

言われてみれば、女用の武器(回復アイテムとか、扇子とか、歌声とか)や
生活アイテム(箒やフライパン)、部活のアイテム(竹刀とか)
が武器なのはいいって言ってる女が多かった

556:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 05:24:53.47 uBejME5j
フィクションといえど争いを見るのもするのも嫌って事ね
そりゃ手繋いで一緒にゴール!みんな1位!みたいな時代になるわな

557:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 08:53:46.90 Pg+tgTMZ
>>556
うn?
オリンピックでも殺し合いはしないぞ?
正々堂々と勝負して勝っても負けても試合の後は握手
それが正しいんじゃないのか

558:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 13:18:26.23 yHip4Y4q
この外見や設定で単体で魅力的なキャラに出来ないのは絶対わざとだって
そういうキャラクターが今まで多すぎたと思う
90点であと少しって感じ
完璧な人間なんていないという話では無くて
そんなに単体で魅力的なキャラが許せないの?って話

90点ちゃん・くんには僕・俺・私がついて無いと駄目だよねーって
絶対それを狙う為にマッチポンプしてたはず
90点ちゃん・くんが自分の努力で100点になる話は
「つまらない」「駄作」「90点の反抗期」「生意気」と言って必ずネガキャンしてたよねこの人達
子供が大人になるのを嫌う毒親みたいだった

559:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 13:44:34.53 yHip4Y4q
「この話意味が分からない、俺・僕・私向けにして」って層も
本当に作者の意図が分からないんじゃなくって
>>558みたいな理由で言ってた層がほとんどだと思う

自分の嫌いな作品を「くだらない」「つまらない」「浅はか」等の批判する人って
「そんな事気にするなら漫画・アニメ見なければ良い」
みたいな矛盾した事を平気で言うけど
これ言うって事はつまり、そういう要素が本来は不味いって知ってるから
そういう要素に普通に反発する人達を追い出したかったって事でしょ

00年代のミソジニーこそ正義な時代とか
「もしかして明るくて健康的な人間よりも僕達私達不健康で暗いミソジニーの勝ちなのでは?」
って思い込めそうな空気(実際は企業の金儲けに利用されてるだけ)が
最近になって違うって言えるようになって本当に良かったよね
(エヴァの時代よりはエヴァ的な作品が流行らない/凡作として普通に評価される程度)

560:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 13:50:18.94 yHip4Y4q
>>559のはじめ三行は
「私分からない」って言う人は絶対分かってて
自分にとって価値のある情報だけ欲しがってた人達って意味です
(知ってるくせに知らないフリして自分が言うのは嫌だから人に言わせたがってた人、
要するにマッチポンプで得してた層)

ここまで連投すみません

561:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 19:42:57.54 VLzhMEwE
バトル漫画を読みたいという少年需要(キモオタ男は含まない)と
女性(腐は含まない)に優しい要素の両方を含むジャンルかなと個人的に注目しているのが、
テニプリや黒バスみたいなトンデモ超人スポーツ漫画だと思ってる

スポーツで戦うから人が死なない
>>557の言う「正々堂々と勝負して勝っても負けても試合の後は握手」という理想が叶う
明るくて健康的
人間離れした技の駆け引きで少年読者の需要が満たせる
武器と言えるものはラケットとボールと竹刀などの男女共用の武器で、刀や銃のような男用の武器を使わなくてもいい

562:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 20:28:30.66 T3KADjR1
テニプリは男にも中盤まで大人気だったけど
黒バスは最初からずっと一貫して女人気だけっていうのがね

どうしてもスラムダンクと比較されるからってのもあるけど漫画として成立していないところが多すぎる
ストーリー構成もキャラ設定も展開も書き分けもすべて素人レベル

そもそも即降ろされる寸前で女向けでシフトしたから生き残った作品だからね

563:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 21:47:20.15 VRhvU+7e
画力がなくて内容も素人レベルって
黒バスだけだと思う

強烈なストーカーがついた理由も理解出来るよ
「なんでこんな奴が」って思えるわな

進撃は画力がなくて他が一流レベル

564:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 22:03:34.26 Z0gpus64
女向けのは浅い

565:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 22:12:21.06 Z0gpus64
女しか興味ないコンテンツって例外なく糞だわ

結局男に人気があるものが本物
昔は女が洋楽でも見る目あってヨーロッパよりも先に流行るバンド見つけたりしてたのに
今、そういうのは皆無になったね

女にだけ人気あるもので「本物」を一つも見たことない
例外なくね
結局映画とかでも構成がどれだけゴミでも女は雰囲気にすぐ飲まれるし
全く男にしか人気ないものもどうかと思うけど
男6女4くらいで人気者あるものが本物かな

女9とかになると例外なくすべてのジャンルで糞以下決定
そもそも男が鼻が笑うものを評価しようがない

566:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 22:15:08.55 Z0gpus64
オタク9 だいたい糞 たまに本物もある
男9   100%本物
女9   100%ゴミ

理想は男6 女4     男7 女3
ドラゴンボール ハンタ ワンピなどがこの比率

別にすべてのジャンルに言えること
映画も音楽もすべて

567:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 22:23:09.02 Z0gpus64
アメリカだと女性人気No1映画が

至上最低のゴミ映画に選ばれた
世界の全男性監督が酷評

「なんだあの映画は」
「娘があれを見て喜んでるのが理解出来ない」
「ありきたりなストーリー 糞なアクション 評価するところがない」
「ただの逆ハーレム」
「小学生でも書けるね あの台本」
「誰でも撮れるあんな映画」
「まあ幼稚なストーリーだこと」
「あの何のひねりもないストーリーで喜べるなら我々は工夫をする必要性がなくて助かるよ」


URLリンク(ecx.images-amazon.com)


そして中性的な主人公を演じた俳優が俳優ランキング一位
URLリンク(www.moviecollection.jp)

568:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 22:23:37.46 o0l4mElB
アホかw男9こそゴミだわ
男にだけ人気あるもので「本物」を一つも見たことない
例外なくね
別にすべてのジャンルに言えること
映画も音楽もすべて

女9で本物ってのは普通にある
それは男がその作品を知らないからってだけ
または漫画の場合、男が女漫画を読む能力に欠けるってだけ

569:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 22:24:54.73 Z0gpus64
>>568
男9の作品

カイジ
グラップラー刃牙
など名作山ほどあるよ

570:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 22:29:35.60 Z0gpus64
それから初期ガンダムや初期エヴァなどもそう
女率高くて本物は進撃くらいじゃない?
妙に女率高いよね
高いといっても女5か6だと思うけど

571:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 22:31:40.20 Z0gpus64
ちなみにグラップラー刃牙もカイジも女はブスしか出てこない
カイジの作者は描けないだけだけどね

美女なしだからミソジニーでもないんだよね

572:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 22:33:55.67 p/63CqTZ
最近の映画だと男9の映画はエクスペンダブルズや桐島部活やめるってよやダークナイト
女9の映画ってアメリとか食堂かたつむりや荻上系映画のイメージ

573:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 22:36:11.00 Z0gpus64
松本がダークナイト酷評しててこいつダメだって思った
ダークナイトとか至上最高評価受けてる映画なのに
あれ面白いと思えなかったら何も面白いと思えないよね

あれって海外ビルボード取ったsamuraiXの追憶に思想が似てると思う

574:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 22:38:06.56 Z0gpus64
たけし映画も男9
たけし映画は面白いよ
松本と違って

575:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 22:39:09.56 Z0gpus64
ちなみにジョーカーだけね
ライジングはゴミ
最初の5分でわかる

576:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 22:41:15.48 o0l4mElB
初期ガンダムや初期エヴァ、カイジ、
エクスペンダブルズや桐島部活やめるってよやダークナイトは女ファン多い
グラップラー刃牙は糞しょーもない
お前の勝手な解釈じゃん>男9

577:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/04 22:41:45.55 p/63CqTZ
前に町山智浩が「女がコアな趣味を持ち始めたら大体男の影響」って言ってフェミ界隈にボロクソ叩かれた事あったね
全員が全員とは言わないけどこれ真実だと思う
渡辺麻友がミッシェル好きとか絶対男の影響臭いんだよなぁ
ミッシェルの他に上げてた好きなアーティストBUMPとゴールデンボンバーだぜwミッシェル浮きすぎだろw

578:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/05 02:47:40.21 lz/4zv3P
ここの人はいつも架空の世界のことばっかかんがえてて楽しそうですね^^

579:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/05 07:46:07.83 Ael9ku00
>>566
女9がゴミ多いのは
超幼女向けとキモオタ向けしかないからだと思う

フェミはマチズモに叶うぐらい迫力あるよ
ディズニー見れば分かる

580:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/05 08:07:22.11 Ael9ku00
いつまで、男性向け、エロゲーの文法をいじって
「男女両方に大人気!」なんてやってるの?

・中身が俺君のハーレム男と中身が空白の処女厨向け女が出る日常物

・男と女で武器を持って延々と敵をボコって
点数やトロフィーを稼ぐマチズモ物(日常と恋愛ドコー?)

どこが男女兼用なのか分からない
男ばっかり自己投影し放題でインチキだと思う

581:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/05 08:16:03.83 Ael9ku00
男用の恋愛(?)ゲームまとめ

・ギャルゲー、エロゲー(最もポピュラーだが、最もアングラ)
・主人公が最後お姫様を助けるアクション
・主人公が萌えっぽい女戦士と旅をするRPG
・顔グラ+CVのキャラじゃなく、アイコンの異性を落とす話(ドラクエ5とか)
・ギャルゲー、エロゲー(+おまけの乙女ゲー)をおまけで付けたRPG
(メイン不明で、低迷していく傾向があり)
・女9が男用の武器で戦う話(東方系)

女用の恋愛ゲームはギャルゲー、エロゲーを引っくり返した乙女ゲー、BLゲーだけ
あざとくない女用の恋愛ゲームは本当にないな
恋愛ゲーム以外の女用ゲームは増えてきてるけど

582:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/05 08:42:53.21 Ael9ku00
>>559
90点ちゃん・くんが自分の努力で100点になる話が叩かれていたのは
固定カプ、固定○○しか認められない時代だったからじゃないかな
(男vs男、レイプ、処女を正当化する為にその風潮を作っていた?)

男女比がおかしい作品、特権階級か非リア充だけ集めた作品、
女が凶器で隣人(痴漢や、マッチポンプで敵化された女)を殴る作品
その他のカパラゴス化が進んだ作品はその副産物だと思ってる

583:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/05 08:43:00.07 qEVX2I5a
>>581
ゲームと言うかコンピューター自体が融通の効かない男の理論で出来てるので
それを女性向けに合わせるには膨大な量のデータと分岐がいるって部分があるんだよね
男はルーチン作業大好きだからコンピューターと元々相性が良い

女向けに特化してデータが少なくてもいいとなるとパズル系くらいしかない

584:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/05 09:46:05.91 Ael9ku00
中性的にするって方法は失敗しやすくて
メインとサブを分けるって方法も失敗しやすくて
皮と餡子をバラバラにするって方法は成功しやすい気がするんだが

585:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/05 13:53:32.04 FNjnaDod
オタサー姫キャラ(キョロ充で微妙にブスに書かれてる雰囲気可愛い系)って
オタサーの中ではモテるけどそれ以外では相手にされないって誰が考えて誰が決めたんだろう?

こういう女性ってリアルだと実はオタサーの外に彼氏や旦那がいますって人結構多くなかった?
たまにオタクの外面の良さに騙されてる人もいたけどほとんどは趣味の付き合い止まりってイメージ

別の話だけど女性の記号で全女性の味方をする女性キャラクターって結構少ない気がする
名誉男性的キャラクターも結局ミソジニーの被害者だよねって話が無さすぎる
全女性が団結してミソジニー男が自滅する展開が一番良いと思う

586:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/05 16:11:14.63 Ael9ku00
>>585
オタサー姫は、三次元だとブス(眼鏡巨乳のフツメン?)多いけど
オタサー姫が自己投影しやすいヒロインは、見た目も中身も美人が多いよね

性癖(男・女、リア・非リアの片側に自己投影し過ぎない、現実と二次元を分けてる)
のせいでオタサー姫のカテゴリにいれられて
萌え系に島流しにされたオタサー姫(仮)が結構いると思う

587:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/05 17:04:47.02 e1W5DDJC
宇宙でセックスしたら、精液も液体状になるんだよな
今だにそういうエロ本や漫画にも出会ったことがない
なんかいい本あったら教えて

宇宙空間で粒状になった女のおしっこを口にいれていく描写とか欲しいな

588:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/05 17:50:50.37 SanAGjvA
まどマギとかラブライブとか
男にしか人気ないのでも
2chだと大人気だよね

逆に女にしか人気ないのって
2chじゃ全然盛り上がらない

589:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/05 19:13:16.45 qaNHlK1q
Twitterで
「男は女が体目当てで近づかれるのを嫌がるのが理解できない(男は体目当てで女に近づかれるのが嬉しいから)」
って見たんだけど
恥ずかしげもなく俺の嫁俺の嫁言ってるのが前から不思議だったんだけどなんだか腑に落ちた
俺が魅力を認めてやってるんだからやらせろってことだったんだな

590:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/05 19:24:10.79 hRHhsteM
このスレで男向け貶してテニスや黒子は例外であれは非マチズモとか言って持ち上げてるの見るとなんだかなぁと思う
そういう人は結局イケメンがホモソーシャル的馴れ合いをしてるのが見たいだけなんじゃないの?
単にその2作品は女がほとんど出てこないからミソジニーを突っ込む余地が無いってのもあるだろうけど

591:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/06 10:05:39.31 ibtfg8do
オタサー姫って、本当はメイド喫茶じゃなくてセラミュの感覚で
コスプレしてるんだと思う
原作が男性向けばかりだから酷いことになってるだけで

>>561
トンデモ超人スポーツ漫画良さそう
テニヌやバヌケって言っておけば、監修無しでもイケそう

男女バランスよく出る会話ゲームが好きで
戦いの部分がマチズモだと外れだと思うんだが
戦いのが部分が超人スポーツ、パズルだったら面白そう

セラムンやプリキュアの戦いを、もっと大きい子に向けるのは無理かな?

592:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/06 11:57:40.55 ibtfg8do
童話や家族物は大体女の扱いがいいね
W属性が「男女」ではなく「親子」だから女叩きがなく
秩序を乱す父親よりも、秩序を保つ母親のほうが必然的に扱いが良くなる
母親が美化されてるからおばさんや非処女が叩かれることもない
顔、性別に関係なく「弱い者苛めする悪い奴」だけが叩かれる

ここで出た女受けがいい設定のまとめサイト欲しい

593:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/06 12:35:44.64 k10CTj1h
>>592
@wiki借りればすぐに作れるよ
URLリンク(atwiki.jp)

594:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/06 12:52:10.12 owh5gs89
有名な童話の悪役って女が多くない?
突き詰めて考えたら「実はこの男って酷くない?」ってのもあるけど
あからさまに悪役として登場するのは女
思いついたので言うと
シンデレラ、ラプンツエル、人魚姫、白雪姫、眠り姫、雪の女王
ヘンゼルとグレーテル

595:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/06 13:19:20.46 ibtfg8do
>>594
悪役として登場するのが女ばっかなのはミソジニー的だと思うけど
フリーザみたいな潔い描き方になると思う
「あー、たまたま女だったんでしょ」
「そいつとは別に優しい女もいるんだよね」で済ませるというか

マリオやアンパンマンも文法は童話

596:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/06 13:27:28.76 owh5gs89
たまたま女にしては多いなと思うんだよね
だって世の中の悪人っていったら断然男が多いじゃんw
女叩きが目的じゃなく、潜在意識的に女を悪く描いている感じ
宗教関係してるのかな

597:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/06 16:11:47.88 ZlhMbvXp
神話とかもいかにもな「ぼくのかんがえたわるいおんな」出るよね
男は大昔からミソジニーで差別主義者だったって分かるから良いけどね

598:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/06 23:35:07.46 5wetrAvS
URLリンク(i.imgur.com)
女性のアニメランキング

1位 七つの大罪
2位 まじっく快斗
3位 サイコパス2
4位 弱虫ペダル
5位 暁のヨナ
6位 寄生獣
7位 四月は君の嘘
8位 蟲師
9位 ワールドトリガー
10位 コックリさん


ここでミソジニーとか言われてる七つの大罪一位じゃん・・・
寄生獣面白いのに低すぎ
女しか見てないのに5位のヨナは終わってる

599:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/06 23:43:00.47 5wetrAvS
ちなみに海外評価は

一位 七つの大罪
2位 寄生獣

この2つがぶっちぎり
あとは論外って感じだった

600:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/07 00:02:37.88 C/d+Kh5S
世間一般のまともな女性はミソジニーがどうとか気にしないからね
ありもしないミソジニー描写を細かく取り上げて叩くのは男への恨みが積もったブス喪女だけ
普通のシーンをなんでもかんでもミソジニーにこじつけて叩く ほとんどクレーマー

601:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/07 06:57:58.60 XzzWIuoq
日本のゲーム業界衰退の原因はほとんど女ゲーマー(アニオタ)のせい [転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:00:34.97 ID:1ZGSN9f/0
(多くの)男が求めるもの
・ゲームプレイのたのしさ
・アイテム集めやそれによって得られる武器強化などの楽しみ、ゲームデータ集め
・共闘や対戦

(ほとんどの)女やアニメオタクが求めるもの
・イケメン(萌え、美少女)キャラ←
・感動()もののストーリー←
・キャラ同士の絡み、アニメ風のなにか←

アニメオタクはよく分からないけど
そうさ、顔グラ好きさ、会話好きさ、イチャラブムービー好きさ
恋愛脳だし、人間関係見たいし
かといって、オタクだけに向けてるゲームは面白くないけど

602:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/07 07:09:34.47 XzzWIuoq
・着せ替え、部屋の模様変え→大好き
・会話→大好き
・ムービー→サービスカット
・ボイス→あってもなくてもいい
・バトル→男単体のキャラ立てにどうしても必要(女単体もだが)

女にゲームで恋愛をとことん楽しませるとなると
会話ゲーム+バトルになるのかな

トモコレみたいな生活ゲームの恋愛要素は
カスタムキャラ×カスタムキャラに限定されそう
公式設定があるキャラを部屋に連れて来れて、何通りもカップリングが
作れる内容だったらまず荒れる

603:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/07 07:17:33.93 XzzWIuoq
スポーツは、スパルタ教師の強制、苛めってイメージがあるんだけど
そのイメージを払拭できたらかなり強いと思う

ジャンルがバラバラで、興味がないスポーツだったら見れないって
イメージも払拭できたら強いと思う

604:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/07 10:29:10.60 oRiX7mA/
ID:XzzWIuoq
こいつ他スレでもスレチ持論してて疎まれてるからスルー推奨

>>597
イスラム教の天国って永遠の金髪処女とヤりまくれるとか男の欲望塗れなんだよね

605:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/07 11:07:51.25 rqOfrLZj
実話を元にした創作(神話、私小説系)とかも元の人物はまともなのに
何故かミソジニーにアレンジされたりは良くあったんじゃないかと思う

天国の処女とヤリまくりとかもだけど
あれって本当は蒲萄食べ放題を誤訳したんじゃなかったっけ?って説もあったような

艦これとか偉人女体化とかやってる男には元がどうとかは本当に関心無いんだろうけど
おもしろさよりも性欲優先ってあたり欲求に正直な俺()のつもりもあるんだろうね
(化物語とかもこれだと思う)

606:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/07 11:33:51.86 XzzWIuoq
マチズモ叩き、女専用になってない女叩きだから
スレチじゃないんだけど

607:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/07 16:29:54.02 icguqR1K
作品にエロや萌えばかり求めて衰退させるのはいつも馬鹿男どもじゃねーか
本当に男って知能がチョン並みだな

608:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/07 19:11:52.65 FGSjPyvh
恋愛やイケメンしか求めてないスイーツってキモオタのお得意の仮想敵じゃないの?
喪女やオタ女子ってそういう方が少ないよ

でもここで嫌がられてる下半身脳でエロ垂れ流しの女性蔑視は
完全に一般人男性じゃなくてキモオタの特徴だよね

609:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/07 20:17:56.50 +/z6OgnL
恋愛やイケメンしか求めてないスイーツって男のお得意の自分の女体化では?
エロとロリしか求めてないキモオタ

610:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/07 20:35:52.49 0JlHzreU
ゴールデンボンバー 女性ファン率99%


アジアNo1バンドと紹介されたワンオク 女性ファン率5割 男性ファン5割
URLリンク(www.youtube.com)

611:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/07 21:20:41.58 rqOfrLZj
リアルスイーツは社会に役立ってる存在だから萌え豚と一緒にしたら失礼

612:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/07 21:59:04.60 +/z6OgnL
リアルスイーツとキモオタの言ってる恋愛やイケメンしか求めてないスイーツは別物だから

613:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/07 22:12:22.45 rqOfrLZj
>>612
>恋愛やイケメンしか求めてないスイーツ
同人用語で悪いけど要するに男女カップル厨(イケメン×自分)みたいな層かなぁ

あの層は女性向け恋愛ゲームや恋愛作品が好きな層とも微妙に違う気がする

614:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/07 22:22:58.94 cU+NtPYi
ヒステリー男オタがスレ伸ばしてくれて助かる

615:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/07 23:17:48.59 XzzWIuoq
>>613
女性向け恋愛ゲームや恋愛作品が好きで、そうじゃない作品まで我が物にしようとしてる逆キモ豚タイプと
二次創作、交流目的で原作にへばりついてるタイプと
超恋愛脳なのに頑なに恋愛物に行かないタイプがいる

少数派かもしれないけど、三番目でサブヒロイン叩かない層だけはアンチじゃない
そういう層が変な脳汁が出るってことは
そういう層が求めてる話があるんだと思ってる

616:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/08 13:41:17.56 t73yigIp
主人公男女選択式ゲームで男性ライターの場合
男主人公は良くある俺くんか僕くんハーレムで
女主人公だとサバサバ系の人格で人間関係が百合か友情しかないのは絶対わざとやってると思う
そこまでして女主人公とイケメンを恋愛させたくないの?とちょっと怖くなる

これも典型的な「男は良くて女は駄目」だろうね

617:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/08 13:46:49.51 FMyh1kZE
>>616
俺くんハーレムって恋愛じゃなくて恋愛未満状態の維持だからね
男をターゲットに入れたある場合恋愛自体がオミットされると思ったほうが早いよ
恋愛が見たかったら女性向けしかない

618:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/08 14:09:18.56 0av28QRL
なるほど、俺くんハーレムは複数の女性に一方的に矢印出されてヤレヤレという自己顕示欲と
一人の女性と深くかかわりたくない幼稚で未熟な童貞の心理にジャストフィットなわけか
うまくできてる

619:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/08 14:27:39.39 t73yigIp
>>618
でも俺くんハーレム嫌いで一人の女性と深く関わる話が好きな男も
根は俺くんとそんなに変わらないと思う時がある
非モテ男見下してる彼女持ちのミソジニー男とかこういう奴多い
男←女複数が好きなのは同じっていうか自分が女性を選ぶ立場は譲りたくないって感じの男

620:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/08 15:30:57.05 FMyh1kZE
>>619
固定カップルはお見合いやキリスト教保守みたいなもんだからねえ
恋愛ってのが貴族の戯れからスタートしたことを考えても
裕福な時代のそれも女性にしか流行らないものだと思うよ

621:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/08 15:57:45.20 8v78ZidP
糖度低め⇔マチズモ未満のバトル
恋愛に興味がない女⇔イケメン
線の細くない女(きらら系の女とか)⇔ゼロサム男
池沼女⇔スーパー攻様

こんな感じで対になってるが
上はともかく、下は下が見てもつまらな過ぎるのでマジで対策が必要

622:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/08 16:03:39.49 Wjqm++wD
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Ⅵ.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.

623:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/08 19:05:17.46 MwsIkcLV
粘菌以下のヘナヘナ男がモッテモテなやつよりはまだマチズモのが好きだなあ

624:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/08 20:31:11.74 Q9wW1d6b
もうアニメの時代も終わりがきてるな

これからはゲームの時代やね
京アニ、ジョジョ、シャフト、全て古い

URLリンク(www.youtube.com)

625:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/08 21:30:31.23 8v78ZidP
>>619
自分が女性を選ぶ立場は譲りたくない以外に
「女性に自分に欲情させたくない」
「俺くん(主人公)を読者に他人として見せたくない」も

女はトレンディ系しか見らがらないので、ホモダチだけに見せてれば?

626:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/08 23:46:47.93 RnMdd5HC
肝心なところで噛むなよw

627:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/09 07:31:02.37 5fCwwF24
ゼロサム男が男に嫌われてる理由が「ホモっぽい」からだとしたら
線の細くない女がヲタ女以外の女に嫌われてる理由は
「殴ってきそう」だからか(ヲタ女以外の女の間で、殴る女は
「女用の武器で戦う女」「男装して男扱いされる女」に限定されてるっぽい)

それでも、名誉男性と名誉女性は、バディの片割れで出すべきだと思うけどね

俺くん、私ちゃん×奴隷の異性の恋愛ブームは終わりにして
主人公vs名誉○○のバトルに変えたほうがいい
こういう作品の、ときどき描かれる恋愛は面白そうだ

628:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/09 14:27:08.92 ko2ZoIiq
なあ

なんで男作家って
「恋人とプラトニック、あるいは結婚していて妻一筋の夫」
というようなキャラに
わざわざ早漏とかインポとか女性恐怖症と言う要らん設定をつけるんだ?
浮 気 を し な い の に 理 由 が 必 要 なのか?


「一人の女性を一途に愛していて不貞行為をしない男キャラ」が
よっぽど存在して欲しくないんだな。

629:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/09 15:20:27.75 XpwFBpzm
サトラレ

世界を救う立派な仕事をしている科学者の妻が、将棋差しの夫を「命がけで戦っている人に洗いものをさせて~」などと表現して
仕事をやめて家事に専念しようとする展開
将棋をバカにする気はないんだが・・・どうにも腑に落ちない
未来の話なのに未だに「夫に家事手伝ってもらうのは申し訳ない」という認識なのか?
二人とも働いてて妻の方が世界に関わる仕事してるのに
へりくだって「家事やってもらってる」って発想がもう

それまでは割と男女平等で、女性の天才も多く出てくる世界観だと思ってたのに
あの描写だけ違和感あった。
結局「男性作家だから仕方ない」になっちゃうのかな

630:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/09 15:24:29.73 XpwFBpzm
何らかのプロジェクトにかかわる天才たちとその伴侶が
妊娠出産したら仕事との兼ね合いもあるのに避妊しないことも疑問
男作者って「きっちり避妊して」って言う女キャラが嫌いなんだろうか・・・
「できちゃった」「えっ」というのは喪女的にはすごく抵抗あるんだが
なんで男キャラはいつも妊娠報告に驚くの?することしといて無責任すぎる

631:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/09 15:26:47.19 sYeHo2u9
>>628
>「一人の女性を一途に愛していて不貞行為をしない男キャラ」
・外見イケメン中身俺くん()みたいなタイプじゃないイケメンキャラはほとんど見ない
・冴えない男が好きな人に一途系の話で本当に一途だった事が無い
・男読者が何故か自分が投影出来そうな気持ち悪いコミュ障男を出せと言ってくる
・イケメンが女性を選ぶ話は良くても女性がイケメンを選ぶ話は男と名誉に批判される
・男は良くて女は駄目

ミソジニー男と名誉が一番嫌がるタイプの話は一行目の男を女性側が選ぶ話だと思う

632:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/09 15:43:34.03 sYeHo2u9
かん○ぎ騒動みたいに男向けの騒動はいつのまにかデマで終わってるの見ると
デマなのに真実みたいに捏造されて叩かれてる女性達は本当に何なのかと思う

流産させる会の映画で加害者が女子生徒に変更されてたのと似てるね
結局女が何もやり返さないから女に甘えてるだけなんだよ
表現の自由()俺くん()

633:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/09 18:36:04.26 sx0+iI9X
>「一人の女性を一途に愛していて不貞行為をしない男キャラ」

こんな男を求めてる女がまずいない

一人の女性を一途に愛していて不貞行為をしない男キャラってさ
相手の女もそうなら良いけど実際はそうじゃないのが大半じゃん

散々遊んだり軽い女を一途に愛するとか馬鹿丸出し

女を見てヤリたいと思うことはあっても付き合いたいとか思ったことはない

そもそも付き合うって何?
今のこの世界で付き合うなんて成立してないから

処女と童貞のファンタジー世界だけにあるものだよ恋愛って
世間の男女がやってるのは恋愛ごっこ
貞操観念もなく彼氏いてもヤる女がいる時代に恋愛なんてものは存在していない

だから漫画もハーレムが増えた

今この世にあるのは恋愛ごっこだけ

恋愛が存在するのは小説映画漫画アニメのファンタジー世界だけ

634:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/09 18:45:32.67 sx0+iI9X
>・冴えない男が好きな人に一途系の話で本当に一途だった事が無い

当たり前じゃん
作者はいろんな女キャラを試したいんだから

いろんな女キャラ出して人気取りしないと読者投票で切られて作者は首吊るハメになる

1人の男とヒロインだけの世界で成立させるだけの度量があるならたいしたものだけど
実際はそれは恋愛メインではかなり難しい

男向けのハーレムは恋愛が描きたいんじゃなくてアイドル漫画を描いてるだけ

「どの女キャラが気に入りましたか?お客さん」ってやりたいだけのこと

635:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/09 20:19:20.34 5fCwwF24
女に原作で描かれてない恋愛を妄想で補完させてきたように
男も原作で描かれてないバトルを妄想で補完するようになって欲しい
恋愛と同様、バトルも「描かれてないけど見える」設定があると思う

エロ、ハーレムはもうやってるっぽいけど>妄想で補完

636:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/10 00:08:33.86 mL8xF45y
>>633
>こんな男を求めてる女がまずいない
ここに大勢いる。

>相手の女もそうなら良いけど実際はそうじゃないのが大半じゃん
ここに大勢いる。大半って何?w
一人の男性が好きになってくれるだけでも奇跡なのに不貞行為が出来るほど大勢に好かれるとも思えん

ここは喪女版で、そんな板で浮気不貞女の話をされてヒステリー起こされても困る。
お前だって非モテ男なのに、ヤリチンイケメンはすぐ浮気する!と話されたら困るだろ?
自分は絶対にしないと言えばいいだけの話。
浮気出来るほど美人でもてる女の話はよそでお願いします。

それとも板の名前が見えないほど頭がおかしいのか?

637:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/10 01:27:52.78 68sF2y3y
自分は「一人の女性を一途に愛していて不貞行為をしない男キャラ」より
「固定カプの攻の男キャラ」 が好き(ハーレム属性は持ってる)
りりむキッスの主人公とか

男キャラ=女読者でもあったほうがいい(俺くんは知らない)

638:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/10 01:46:13.71 kWQI5qe7
はぁ、飛び込みたい
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
URLリンク(fsm.vip2ch.com)

639:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/10 01:49:19.20 68sF2y3y
>>631
>ミソジニー男と名誉が一番嫌がるタイプの話は一行目の男を女性側が選ぶ話だと思う

一行目の男じゃなくて
俺くん+少女漫画の王子様+BLの受の男だね(ただの俺くんじゃない)
女が男を選ぶ話があっても
「不細工ハーレムと同じ妄想か(呆)」
「現実で男を選べないから二次元で選んでるんだね(呆)」
「俺たち、私たちには別のお気に入りの作品があるからいいもんね」
「最愛作品の攻は無事で良かったー」で済ましてくれ

叔父×姪とか、壁に嵌まった女の子レ○プとか、他に叩くものがあるだろう

640:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/10 03:08:24.71 kWcX+7Dd
レイアースの光役の人が出ていると聞いて
ドリームクラブってギャルゲーの動画見てたんだけど
主人公の台詞きもすぎワロタ
ときメモシリーズの腹黒主人公よりヒドい

641:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/11/10 03:42:09.55 r/Rj/2dY
広告のエ○漫画ってイケメンキャラいないのが笑える
しかもブサメンでもせめて青年くらいの男キャラならまだ分かるけど
何故かほとんどブサメンジジイキャラとかやっぱりそういう層が読むんだろうね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch