どうせモテないし読書でもしようぜ!21冊めat WMOTENAI
どうせモテないし読書でもしようぜ!21冊め - 暇つぶし2ch942:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/09 07:57:29.54 joslC5vF
泉鏡花の外科室が大好きで何回も読むんだけど
よく考えたら泉鏡花の作品で外科室以外読んだことない…
オススメの作品あったら教えてくださると嬉しいです

943:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/09 21:32:30.78 TX+PtIY6
>>942
ベタだけど天守物語
美しくて良かった

944:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/10 19:25:50.65 DRT/KAyF
平山夢明3冊読んだけど全然怖くない
表紙と帯に騙された…
夏だし身の毛もよだつおすすめあったら教えて欲しい

945:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/10 20:18:03.18 atiCIKzg
このスレで何度か出てるけど小野不由美の残穢は怖かった
グロい表現とかは無いけど妙にリアリティがあって想像力に働きかけるような怖さ
後半にかけてはフィクションっぽくなるから最後まで読めたけど読んでるときはちょっとした物音にも敏感になってビクビクしてたw

946:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/11 10:25:51.72 oEOvp01H
グロいのが大丈夫なら、綾辻行人の殺人鬼

947:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/11 11:50:36.31 /R8Sirqy
>>943
教えてくれてありがとー
読んでみる!

948:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/11 18:13:47.42 mHebkY8B
>>945
鈴木光司の「リング」
あとは漫画になるけど山岸涼子の「私の人形は良い人形」

後者は中島らものエッセイで「何気なく(作家の)わかぎえふにその本を見せたら
『ギャッ』と言ってその場から逃げた。追いかけて理由を聞いたら、『以前読んで
そのあまりの怖さに耐えられず、本そのものを見なくてすむように押入れのケース
の一番底に隠しておいたのに、今表紙を見せられたせいであの恐怖がよみがえった』
と恨み言を言われた」というのを読んで、興味を持って買ってみた。

結論:初読の際はあるコマ(ネタバレになるので秘す)の絵が夜中リアルに思い出されて怖かった。
   自分は怖がりではないほうだけど、この本を読むのは必ず午前中しかも自分以外の家族がいるときにしてるw

949:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/11 18:33:47.17 CVtgBxlv
>>948
リング面白いよね
でも続編(三作目)は許せない。どうしてああなった
山岸凉子なら「汐の声」もお勧め

950:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/11 18:35:53.11 dUN35yKX
山岸凉子なら喪女的には「天人唐草」がいちばんホラーだよ・・・

951:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/11 18:57:20.48 oJ48/HJ9
座敷女(漫画だけど・・・)も相当なホラーだよ

952:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/11 19:47:12.54 by0/h5TE
>>950
自分は「八百比丘尼」が刺さった

953:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/12 03:04:18.97 XbCj7xAK
>>948
まさにそのコマ(絶対あれでしょ)がトラウマで
わかぎえふさん状態になった!

>>944
もしもグロがお好きなようでしたら「呪怨」を挙げておくかな。
映画と違って小説のほうは、怪奇が始まる前の暴力描写のほうがかなり執拗で
読み終わった本を家に持って帰るのが嫌でゴミ箱に捨てて帰って来たくらい。
わたしは気分悪くなったので、くれぐれも残酷描写がお好きな場合にのみ。

954:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/12 03:21:27.10 r5+KUjI/
>>944
今までで一番身の毛がよだったのは「黒い家」

ただしこれはその当時自分が主人公側同業っぽい仕事してたから
あるあるあるあるー!!!で過剰に同調しちゃったからかもしれない。
どこかおかしい人ってすぐそこに普通にいるのが怖い。不意に関係出来ちゃうのが怖い。

尼崎とか福岡リサイクルとか現実はもっと怖い・・・

955:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/12 07:16:49.04 BsSNIc3W
ふと気になったんだけど、綿矢りさのかわいそうだね?って結局主人公と彼氏は別れて、彼氏は元カノとよりを戻したって結末だったっけ?
最後の関西弁でぶち切れのとこしか覚えてないや
それともそこまでは書いてないとか?

956:944@転載は禁止
14/07/12 09:36:20.62 1VEKuDoI
おすすめ沢山ありがとう!
片っ端から読んでみる
漫画は夜中トイレ行けなくなりそう

957:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/12 17:30:05.12 I4dfWKOU
>>948
まめちしき。
ギシ先生は人形をちっとも怖いと思わないので
思わないまま描いてアレらしい。

958:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/12 20:20:37.50 kFZ8VI6w
怖い話と言ったら『黄色い壁紙』かなぁ
そのまま普通に読んでもいいけど、借り手がつかなかったのは?荒れた温室、子供部屋の格子などはなぜあったのか
ということも考えるといろいろと怖い
私は西崎憲の訳で読んだけど題名でググったら翻訳された文章が出てくるよ

959:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/12 21:30:43.45 oLetscMt
>>955
元カノと彼氏が元鞘になりかけたところで何かゴタゴタして
最終的にキレて勝手にしろやみたいな感じで二人を置いて出て行くんだったかと
よりが戻ったと明言はされてなかった気がする
違ったらごめん

960:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/12 22:41:55.41 rWs4NJVK
森下典子「いとしいたべもの」
腹が減ってくる本。たべものに関する子供の頃の記憶力もさることながら
初めて描いたというイラストがすごく上手くてびっくりした
さすが天才彫刻家の生まれ変わりw
たねやの水ようかん食べてみたい

961:彼氏いない歴774年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/13 22:02:32.12 zQs0bOui
ルポ 貧困大国アメリカ (岩波新書)
・本書に取り上げられている人々は、決して例外的マイノリティではなく、
 アメリカにおいては特に珍しくない部類であろうことが推察できる。
 読み終えたあと、日本に生まれて良かったと思えるかもしれない。
 

962:彼氏いない歴774年@転載は禁止
14/07/13 22:43:45.14 He8AN6GB
>>960-961
小説以外の感想、この手のスレだと何故か少ないから嬉しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch