宝石スレ 29ctat SHOP
宝石スレ 29ct - 暇つぶし2ch150:おかいものさん
13/12/14 09:32:43.75
>>149
詳しくありがとうございます!

151:おかいものさん
13/12/25 15:02:34.09
薄いエメラルドグリーンなら、グリーンベリルかもね。
鑑別は、昔はクロム含有の有無だったようですが、
ヴァナジウム発色のエメラルドが出てきてからは、色相による判断のようです。
要するに、ある境界線から見て薄いのがグリーンベリル、濃いのはエメラルド。
ルビーとピンクサファイアの境界みたいなもんですね。

152:おかいものさん
13/12/28 22:04:54.22
今日、ルビー裸石一連ネックレスに、プチ涙型ルビーがぶら下がっているシルバーネックレスを、28500円で帝国ホテルで買ってきました。

もしかするとルビー一連裸石30ctネックレスは、一万円ぐらいで最近ネットで売ってるので、買って来たネックレスは一連が小さ目で30ctないかもしれなく、
涙型のルビーも1ctぐらいなので、熱処理で黒さは全くなく綺麗なピンク色なのですが、もうちょっと安く買えたかもしれないととても後悔しています。

誰か、意見お願いします。

勿体ない買い物したのかな、私。

今、熱処理のピンク色の綺麗な一連ルビー30ctシルバーネックレスって、一万円弱で買えるんでしょ!??

153:おかいものさん
13/12/28 23:23:26.97
>>152
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

154:おかいものさん
13/12/28 23:33:59.88
>>153
加熱どころか含浸で色も悪いね

155:おかいものさん
13/12/29 01:19:11.48
コランダムは見た目の割に重いから、自分のは0.8ctのダイヤより1.2ctのサファイヤの方が小さく見えます
品物の質の良さを約束しなければならない所だから、大丈夫だと思うよ
お店でジュエリーの一連を初めて見たとき、細さにビックリしました
ビーズみたいに使っているから一石が0.の後ろにいくつ0がつくのかな?と思いました
(一粒0.00・・・・・25ctみたいな衝撃で伝わるかなー?)

156:おかいものさん
14/01/17 01:18:00.20
GSTVのスレが見付からないので、こちらに失礼
ルビー、サファイヤはスターもある以上、技術の点から
カボションカットはたまにはあるだろうと思った
しかし今パライバまで不透明で(ラムネ味のとろみある色は美味しそうwだけど)
カボションカットにビックリした

ダイヤのカボションてあるの?
グーグル先生からは質問の仕方が悪かったみたい

157:おかいものさん
14/01/19 02:38:46.79
ダイヤカボション・・・ほすぃ
たぶん見た目は水滴見たいなんだろうな

158:おかいものさん
14/01/19 03:22:37.18
でもダイヤをカボションにしても特別綺麗には見えなさそう
あのキラッキラがあってこそのダイヤって感じだし

159:おかいものさん
14/01/19 03:27:00.56
あのカットはダイヤがキレイに見えるよう計算されたものらしいし
カボションが出回ってないってことはたいしてきれいじゃないからなんだろう

160:おかいものさん
14/01/19 03:52:20.85
虹色があまり無くて表面反射だけのダイヤって感じになるのかね
硬度10をどうやって丸く削るのかは興味ある

161:おかいものさん
14/03/03 03:19:56.03
>>8
光の入り方が全然ちがってくるからな

162:おかいものさん
14/03/03 03:24:06.51
>>89
それがなぁ
バイヤーの目にもよる
やかたに入ってる店舗なら問題ないんじゃないかとは思うが

163:おかいものさん
14/03/11 19:54:25.96
下記の宝石の名前をご存じないでしょうか?
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

164:おかいものさん
14/03/11 20:40:19.84
ミルキーカルセドニーか翡翠?と適当に検索した結果で言ってみる
URLリンク(gemma2005.web.fc2.com)

165:おかいものさん
14/03/11 20:48:56.10
一度某百貨店で外商から翡翠を買ったというお客様がいらした
翡翠じゃなかった
バイヤーも目が肥えてないといけないんだね
翡翠欲しいんだけどそういうのがあるし、値段もピンキリだしなあ

166:おかいものさん
14/03/11 20:50:08.82
なんで穴あき画像なの?

167:おかいものさん
14/03/11 20:52:58.40
金属部分の意匠を隠してどこのかわからなくしようとしているのではないかと

168:163
14/03/11 21:13:36.08
ありがとうございます。
メモが見つかってみたら ムーンストーンでした。
石に顔が映ったので隠しました。
汚くてごめんなさい。

169:おかいものさん
14/03/11 22:20:34.81
いま売る側も気軽にムーンストーンですよって言えなくなってるよね
だいたいフェルスパー

170:おかいものさん
14/03/11 22:26:12.31
>>157
カボションならウォーターオパールに敵わないと思う。
バフトップでローズカットパビリオンとかなら面白げ

171:おかいものさん
14/03/11 22:33:26.33
>>80 キーホルダー

172:おかいものさん
14/03/19 03:50:30.32
スレチだったらすみません。
アンモライトのペンダント買ったんですが、やたら青が出るので本物かどうかやや不安。
返品可能なので、鑑別出したいんだけどフクリン留めのまま簡易鑑別でお薦めの機関ありますか?
御徒町ならすぐ行けます。

173:おかいものさん
14/03/19 17:45:44.17
>>172
覆輪その他ダメだとおも

174:おかいものさん
14/03/20 01:51:35.18
フクリンだと貼り合わせが見えないとかそういう理由ですか?
オパールなんかの中古品見てると、フクリンでも完成品で鑑別したような鑑別書見かけるんですが、アレはショップの販促用だから特別待遇なの?
その鑑別出してるところならやってくれる可能性あるかなあ?
教えてちゃんですみません。

175:おかいものさん
14/03/20 03:41:00.37
>>174
ルースじゃないと判断できないみたいだよ

176:おかいものさん
14/03/20 07:55:38.13
ピンクダイヤほんと無いね…

177:おかいものさん
14/03/20 15:20:35.31
>>176
けっこうあるよ?
キャラが大きいのは入手困難だと思うけど御徒まわってみてはどうだろうか

178:おかいものさん
14/03/20 16:11:59.96
ほんと?東京には多いのかな?
こちら関西は小さい&薄いのにメレダイヤでぷちぷち取り囲んだのしか無い…
7、8年前ならピンクオンリーや鑑定取れる大きさのは見掛けたんだけどなあ
高すぎるのは買えないし難しい

179:おかいものさん
14/04/04 23:08:47.95
1キャラいじょうのサファイアをばあちゃんに借りてつけてる
勉強にはサファイアがいいってどこかで聞いたので
プラシーボかな
シャキッとして内容がどんどん入ってくる

180:おかいものさん
14/04/04 23:37:40.39
              /\
            /   \
          |        |
          |___/|
          |  ---|  :
          |     ̄|/|
          |    |/|
           /⌒ ⌒ヽ|  ',
.          / {[]{[] `マ |
        ,' ,,` o ` ,,  }┤  < うるせえバカ
         | r‐Lァ┐  厶ニ..__
     /´ ̄)\ \_/  //     |    へ
     j{ しイ∧/___/∧_/   |    | | < おまえの方が
     \ノ{{_}}  TIMA {{ }} し-グ   (^p^〕 
       ∨r勺区)ー| ∨  / ̄`寸 └(  )┐ 兌 < ウザイワ
           \/_j_乂   /ァ'´ ̄   / ヽ
           [`ア¨¨¨ア´i⌒|
        r‐┬く   |厶イ⌒i
        |⌒\ノ\_厂(゚( )゚ノ
.        \   `マ )  `ニ´
           `ー<

181:おかいものさん
14/04/14 18:53:19.21
埼玉神奈川東京に30店舗くらいある大手ジュエリーショップってどこ?

182:おかいものさん
14/04/15 10:40:33.99
>>181
○ツミじゃないか?

183:おかいものさん
14/04/16 21:10:15.52
○ツミって、もっとたくさんあるイメージ。ベリテとか4℃とかヴァンドームとかは?

184:おかいものさん
14/04/16 21:32:59.08
○ツミは数えたら東京だけで30超えたよ

185:おかいものさん
14/04/17 09:08:31.37
スタージュエリーじゃない?横浜発祥の

186:おかいものさん
14/04/30 08:09:25.43
ジュエリーマキとかw

187:おかいものさん
14/05/29 15:46:03.56
さくらももこが好きな店のネットショップが準備中だった

188:おかいものさん
14/05/29 16:02:59.17
何年もメンテナンス中じゃなかった?

189:おかいものさん
14/05/29 16:56:24.32
そうなんですか知らなかった

190:おかいものさん
14/07/15 18:42:33.08
色んな宝石を眺めたいので、宝石の情報誌を買おうかと思ってます。
ネットの情報頼りで、とりあえずブランドジュエリーとジャパンプレシャスが候補なのですが、他にオススメってありますか?
誰かのインタビューとかはあんまり興味なくて、ブランドのカタログみたいに、たくさん宝石(ルース以外)の写真が見たいなと思ってます。

191:おかいものさん
14/07/15 19:08:59.70
URLリンク(harada.ho-seki.com)
ブランドムックもあるね

192:おかいものさん
14/07/15 20:43:55.56
>>191
ありがとうございます!
これも買おうかと思ってます。

色んな宝石が出品されてるので、ヤフオク見るだけでも楽しいんですが、それで我慢できずにボーナス散財してしまったので、雑誌で欲求を満たしたいw

193:おかいものさん
14/07/16 22:25:02.49
ジェニュインってなんでアパタイトを置かないのか知ってる人いる?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch