司法試験やめて事務官から副検事・簡裁裁判官になるat SHIHOU
司法試験やめて事務官から副検事・簡裁裁判官になる - 暇つぶし2ch250:氏名黙秘
13/01/14 00:40:50.97
高検事務局長が部下の女性職員にセクハラ 職場の飲み会で 減給処分受け辞職
2013.1.12 22:14
 札幌高検の男性事務局長(58)が職場の飲み会で、部下の女性職員にセクハラ行為をしたとして、
減給の懲戒処分を受けていたことが12日、関係者への取材で分かった。処分後、
一身上の都合を理由に辞職した。

 関係者によると、事務局長は昨年12月下旬に開かれた飲み会で女性職員の体を触った。
女性が被害を申し立てていた。事務局長は高検内の調査にセクハラ行為を認めたという。
処分は11日付で同日、辞職した。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

251:氏名黙秘
13/03/16 08:44:48.16
【静岡】情報漏洩の女性検察事務官、組員と交友ある男と交際・同居していた…男の頼みで捜査情報流す
スレリンク(newsplus板)l50

252:氏名黙秘
13/08/26 NY:AN:NY.AN pbbDluHS
検察事務官なんて糞だよなw
検事のパシリ以外何物でもない
虫けら同然だわ
オマイラ、しっかり走り回れよ

253:氏名黙秘
13/09/02 21:14:50.22
トーシロ荒らしは以下のミジメ巣に帰ってね(爆。

陸山会事件虚偽報告書作成で、検察が担当検事を聴取
スレリンク(court板)
陸山会事件虚偽報告書作成で検察が担当検事を聴取
スレリンク(saibanin板)
陸山会事件虚偽報告書作成で検察が担当検事を聴取
スレリンク(sisou板)
検察の威信(笑)が明らかに揺らいでいる件
スレリンク(shihou板)

254:氏名黙秘
13/09/03 01:21:31.17
このスレで検察叩きをやっている人は怨念を感じるほど尋常じゃない。
よっぽど検察(警察と裁判所と弁護士にも)に逆恨み骨髄があるみたい。
否認弁解しても起訴・実刑となった逆恨み元受刑者の臭いがします。
他人を装って自演しても次の行で法無知の馬脚を現す低レベルかと。

255:氏名黙秘
13/09/04 16:07:24.41 KqNxAa5z
副検事の年収は40歳で700万くらいかな

256:氏名黙秘
13/09/04 21:34:02.09
そんなんなら皆が受けるよ

257:氏名黙秘
13/09/06 06:08:38.74
 検察事務官の仕事しながら受けても、なかなか受からないのが副検事試験

258:氏名黙秘
13/09/11 23:51:35.86
>>253-4

いちいち荒らしの相手するお前も尋常じゃないよ。
判検人事スレから出張ですか?

スレリンク(court板)l50

259:氏名黙秘
13/09/12 01:37:08.35
>>258
このスレでは,スレチガイ荒らしはご遠慮願っています。
副検事や簡裁判事の受験に無関係な話題はよそでやってください。

260:氏名黙秘
13/09/12 10:23:05.22
だから、荒らしに粘着するお前も荒らしだって言ってんだろ?
ルールくらい守れよ? 検察事務官さんよ。

大体ここは司法試験のスレなんで、現職のアンタが仕切るのはやめてもらえる?

261:氏名黙秘
13/09/12 21:23:28.98
このスレでは,スレチガイ荒らしはご遠慮願っています。
副検事や簡裁判事の受験に無関係な話題はよそでやってください。
藁人形戦法で粘着して攻撃するのは事実無根でしょう。

262:氏名黙秘
13/09/12 21:29:37.25
スレチガイ荒らしのスルー検定継続中
自作自演荒らしのスルー検定実施中
連投荒らしのスルー検定実施中

263:氏名黙秘
13/09/12 21:32:35.12
 G受験生でマジ事務官からSP狙っているのに。
 投稿したら検察事務官と決めつけて仕切るなと罵倒。
 馬鹿げた話だ。

264:氏名黙秘
13/09/12 22:41:45.77
>>263
私も馬鹿げた荒らしが言語道断で腹立たしいが、笑止千万無知無能なのでスルーしましょう。
検察事務官試験や裁事試験をみたこともないような幼稚レベルなんだから憐憫の情でスルーがいいですよ。

265:受験者774
13/09/14 12:16:48.58 Lk2Xcv3q
都市部の市役所勤務だと年収1000万円越える方も多々いますが、年配になってからでしょ。
でも、副検事とか簡裁判事だと比較的若く1200万越えるので、生涯賃金ははるかに多いと思う。

266:氏名黙秘
13/09/14 15:56:24.54
叩き上げの簡裁判事だと退官後も法曹扱いで弁護士登録OK
叩き上げ検事は退官後弁護士登録はできない、ときいた。

それから、叩き上げ組でも公証人にさせてくれるのかな?

267:氏名黙秘
13/09/14 16:19:38.48
簡裁判事でも退職間際でも1000万なんてむり。副検事なんて尚更。
俸給表見たことないだろ。

268:受験者774
13/09/14 17:25:25.42 Lk2Xcv3q
特任検事は5年で法曹資格を取得し、退官後日弁連の研修を受ければ弁護士になれます。他方、簡裁判事は70歳までできますが、法曹資格はありません。ちなみに検察官の定年は63
歳です。
簡裁判事4号でボーナスを含めれば年収1000万ありますよ。

269:受験者774
13/09/14 17:28:43.35 Lk2Xcv3q
かつては、特任検事は交渉人になれました。今はどうか。副検事は絶対無理です。保護司かあるかな。無報酬だけど。

270:受験者774
13/09/14 17:58:39.47 Lk2Xcv3q
あっ、公証人でした。訂正。

271:氏名黙秘
13/09/14 18:05:11.15
「年俸で○百万円。これにボーナスが○百万円ぐらいつきます」提示された年俸は日本で公務員をしている同級生と同じくらいだった。
あっけにとられる私。会計系のコンサルの年俸がそんなに高くないのは知っていた。
会場でバッタリ同級生のマキちゃんにあった。
マキちゃんは、すでに夏にインターンとして働いた投資銀行から内定をもらっているから余裕だ。
「聞いて-。コンサルから内定もらったんだけど、すごい悲しい金額だったのお」
「えー、いくら」「言えないぐらい悲しい」
マキちゃんが投資銀行から提示されていた年俸の半分くらいだった。そんなの恥ずかしくて言えない。
「ゼロからのMBA 佐藤智恵 著」より

272:氏名黙秘
13/09/14 18:45:44.00
以前、伊藤栄樹検事総長(故人)が特任検事は厳格な試験を経て選考して
いるにもかかわらず、退官後弁護士になれないことをどこかの法律雑誌で
嘆いておられたのが印象に残っていたんだが、今は弁護士になれるんだね。
受験者774様、感謝。

273:受験者774
13/09/14 19:33:25.37 Lk2Xcv3q
私の同期は、3年で特任検事になって、特捜部にもいたけど、5年であっさり退官して、地方で弁護士してる。一応成功してる。

274:氏名黙秘
13/09/14 19:57:21.81
>268
簡裁判事4号では無理。
URLリンク(www.houko.com)
都市手当を入れればいく地域もあるが。

ちなみに、副検事は土日もなく忙しい上に、更に給与は安い。忙しすぎてメンタル率は圧倒的に高い。

275:受験者774
13/09/14 20:09:36.44 Lk2Xcv3q
274
ま、まさかですが、公務員の ボーナスの計算方法をご存じないとか。

276:氏名黙秘
13/09/14 20:13:06.01
>>274
 検察庁は事務官も検察官とくに検事と副検事を問わず多忙だよ。
 メンタル率は裁判所も検察庁も全体でどっこいどっこい(2011年統計)。
 副検事の俸給はこちら。
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
副検事
一号 五八五、〇〇〇円
二号 五二六、〇〇〇円
三号 四四四、七〇〇円
四号 四二六、九〇〇円
五号 三九二、五〇〇円
六号 三六八、九〇〇円
七号 三四五、一〇〇円
八号 三二二、二〇〇円
九号 三〇六、四〇〇円
十号 二八八、二〇〇円
(以下略)

277:氏名黙秘
13/09/15 01:36:43.20
裁判所でのメンタルは忙しすぎてというのとは違うと思うぞ

278:受験者774
13/09/15 07:45:43.33 HCQRI5CT
副検事2号は、判事、簡裁判事、検事の俸給表に比して特別でユニークですよね。副検事2号を新設した理由をご存じの方おれます。

279:氏名黙秘
13/09/15 20:02:38.77
副検事特号俸を廃止した際、そのままでは減俸となってしまって国家公務員法違反となるのを避けるため
号俸を形式的に修正しただけで,旧法より昇給がむしろ遅れて生涯賃金ベースでは以後実質減俸と等価。

280:氏名黙秘
13/09/15 22:18:03.56 beqtJxL6
>276
うちの官舎のSPの人、月に1日くらいしか休んでいないって話。
だいたい毎日の帰りも10時過ぎているはず。

こんな安いのだなぁ・・・
一,二号なんて定年間際にしか行かない奴だろ

281:276
13/09/15 22:31:27.99
>>280
 これを安いと見るか高いと見るかは,あなたの現在年収や希望年収しだいでしょう。
 年収だけでできない仕事が検察庁や国家公務員中央省庁だと思います。
 お金目当てなら来ないでください。

282:受験者774
13/09/16 10:43:05.67 Poc8VjO3
私の経験では、すぐに1号になりますよ。50前には確実に。

283:氏名黙秘
13/09/16 12:17:18.21
裁判所一般職ルートは、まあ頑張ればなれるかもしれないけど
裁判所総合職ルートは、司法試験なんかよりめっちゃ難しいぞ
総合職ルートで受かれば一般職より比較的大切に育てられる。

284:氏名黙秘
13/09/18 10:55:53.44
昔は司法修習生が簡裁判事を志望すれば
100%採用されたんだが
今はダメなのか?
以前は、高齢者の修習生とかで簡裁判事志望者がごくごくたまにいた。
   

285:氏名黙秘
13/09/25 20:03:50.37
>裁判所総合職ルートは、司法試験なんかよりめっちゃ難しいぞ

総合職って一種事務官のこと?
そこまで難しくはないよ。

286:氏名黙秘
13/09/25 20:28:41.90
裁事のペーパー試験は司法試験なんかより難しくない。
問題はその後の身上調査や面接で,問題があれば容赦なく振るい落とされます。
その意味では司法試験(ペーパーのみ)よりも難しいかもね。

287:氏名黙秘
13/09/25 20:38:38.76
筆記はかなりの高得点を要求されるから合格難度としては難しいよ。純粋な問題文の難しさではないからね。
問題文の難しさでなら政策論文もあるし。

実際、司法試験の合格者でも特例でC試験での合格になる人もそれなりの数だしね。

288:氏名黙秘
13/09/25 23:24:48.14
地裁・高裁の判事の定年より、簡裁判事の定年がかなり遅く設定されている
のはなぜだろうか?70歳まで現役とは羨ましすぎるぞ。

289:氏名黙秘
13/09/26 20:32:30.85
>>288
終戦直後の裁判官不足を補うため,旧区裁判所判事を定年延長と内部登用で補ったためらすい。

290:氏名黙秘
13/09/27 15:03:20.94
少子高齢化社会に突入しているんだから、公務員定年を70歳にしたら
どうだろうか?もち、検事や判事も。
そうすれば、ますます優秀な人材が来るだろう。

291:氏名黙秘
13/09/29 08:26:35.84 2KE60yKT
そうすると、若手の採用がなくなる。高い報酬分の税金誰が払うの

292:氏名黙秘
13/09/29 09:54:28.34
国民が司法コストをいくら甘受するかでしょう。
65歳の年金支給年限まで民間は定年延長で対応甘受せよというのが政府の方針だが?

293:氏名黙秘
13/09/29 18:25:16.64
難関法科大学院入試は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。

これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)

オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院

294:氏名黙秘
13/09/29 19:04:39.51
>>293
そのコピペを司法試験板に大量にマルチポストするお前がウザい。

295:氏名黙秘
13/10/08 12:12:37.95
>>293
だからインペリアルカレッジは何年も前にロンドン大学から離脱したと教えただろが、このバカ
 
だから米国の一流大学にはCPA大学院なんか存在しないと教えただろが、このバカ
 
だから英米でハーバード大学院とかロンドン大学院なんて言い方はしないと教えただろが、このバカ
 
(注)このマルチをしてるのは実はマーチ卒の三振者
   

296:氏名黙秘
13/10/20 03:07:11.27
簡易裁判所判事は法曹に席巻されます

297:氏名黙秘
13/10/21 04:41:29.07
ま、それは時間の問題だろな

298:スレタイ変更のお知らせ
13/10/21 16:13:51.57
今後は司法試験を経由しないと簡裁判事や、副検事すらなれなくなるのですね

299:氏名黙秘
13/10/22 13:12:34.70
法学部生だと、ローより裁判所事務官を目指す人が多いような気がする。

300:氏名黙秘
13/10/23 00:03:05.79
簡裁判事や副検事になれるという夢がないと、日々の仕事に活力が
わかないというもんだろ。どういう時代になっても、こういう制度は
大切だし、なくなることはないと思うね。

301:氏名黙秘
13/10/24 10:23:44.32
世の中のほとんど人間は自分のやりたい仕事をしているわけでは
ない。生活のため、家族のために納得出来なくとも毎日我慢しながら
働いているのが普通である。
それに対し司法試験浪人はどうだ。
いつまでもあきらめずに、働きもせずにだらだらと毎日
を過ごしている。何度も試験に落ちるということはその仕事の
適正がないということなのだ。早く諦めて親を安心させなさい。
社会人としても責任を果たしなさい。
弁護士になって社会正義の実現や弱者救済をしたいなどと大それたこと
よりも日々地道にコツコツ働きなさい。
結局はプライドばかりが大きく、平凡な仕事や人生が嫌なだけだろう。

302:氏名黙秘
13/10/25 17:26:06.58
>>301
そういう貴方はどんな仕事をしていらっしゃるのですか?
さぞかしやりたい仕事でコツコツ稼いで社会人として責任を果たして人生が充実しているかとお見受けします。
後学のために教えていただけたらと思います。

303:氏名黙秘
13/10/26 00:28:16.88
副検事になるのと、副検事から検事になるの、比較できないだろうけれど
感覚的にはどちらが難しいのだろうか?

304:氏名黙秘
13/10/26 00:34:16.62
>>303
 SP試験は真面目に勉強していれば(これが仕事しながらだとムズイ)普通に合格できます。
 しかし,特任P試験は,科目こそ少ないものの旧司法試験に準じた問題が出るので,合格は至難の業です。

305:氏名黙秘
13/10/26 00:51:24.81
和久峻三による赤かぶ検事シリーズは有名だが、検事の赤かぶさんは
なかなかに偉い人だったんだね。脱帽。

306:氏名黙秘
13/10/26 09:13:48.61
>>305
 中の人ですが,特任検事は,司法試験組検事と遜色ない実力の方が多く,たいてい支部長までは出世しますし,検事正までなられた方もいらっしゃいます。
 退官後も,法律が改正されて,弁護士会の研修と試験を受ければ,弁護士登録できるようになりました。
 これはと思う方は,検察事務官->副検事->特任検事->弁護士をめざしてください。

307:氏名黙秘
13/10/26 20:08:05.81 osgZt7xo
判事が階段で屈んで女子高生のスカートの中覗いてるとこ動画に撮っちまった
どうしよう

308:氏名黙秘
13/10/26 23:25:18.07
裁判所にデータを送れ

309:氏名黙秘
13/10/28 11:08:10.60
>>307

嘘くさい。撮ったとしたら裁判所の外だろ。
何で「判事」って分かったんだよ?

310:氏名黙秘
13/10/28 18:48:56.27
司法試験が最難関?
アホか!
最難関は、医師だろ!

医師であり弁護士である人はいるが、裁判官・検事・弁護士であって医者はいない。

少しできるが、算数が出来ない奴は、法曹界に。
全て出来る人は医師に。



この差だな。

311:氏名黙秘
13/10/29 00:29:10.92
医師でも弁護士でも受験生でもないニート資格コンプの方はお引き取りください。

312:氏名黙秘
13/10/29 02:12:14.18
最短でいくと、特任検事になれるのは何歳だ?50歳位?
副検事は最短だと30歳前半でなれそうだけど。

313:氏名黙秘
13/10/29 02:23:46.82
>>312
 最短ではないけれど,SP試験に合格して3年目で特任Pの受験資格出来て1発合格もあり。
 知り合いでは,SP試験1発合格で特任P試験も1発合格で35歳くらいだった。
 いつG任官したか知らないので最短かどうか不明です。

314:氏名黙秘
13/10/29 22:28:30.52
高校2年で予備合格、高校3年で新司合格して高卒後修習行かず
「裁判所法66条1項の試験に合格した者」の資格でSPに
3年勤務後の受験で特任Pになる
理論上の最短は22歳前後か

315:氏名黙秘
13/11/02 14:50:20.58
セルシンしか飲んでいないよ。
あれも、もう効き目がないのよね(目がざらざらして見えるというのを
抑えるべく飲んでいるんだけど…)。だから、
眠ることにした。出来るだけ眠ること。
これだけですね…。悪い夢を見ると、翌朝は、いい顔になっているんじゃ
ないのかなあ…。

316:氏名黙秘
13/11/23 01:37:08.80
裁判官も裁ける法律を整備しろ

317:氏名黙秘
13/11/23 05:43:45.59
>>316
 スレチガイです。裁判所裁判官批判スレに移動してください。

318:氏名黙秘
13/11/26 23:28:51.66
特任検事や簡裁判事になれるという特別ルートは、おそらくは戦後の
貧しい頃に学歴はなくとも優秀な人を抜擢するためではなかったかと
思われる。

そうだとすれば、現在においてこの制度を残しておく意味は少ないだろ。
いずれは廃止される制度ではないのか?

319:氏名黙秘
13/11/29 09:25:49.11
まあ簡裁判事が法曹に席巻されるのは時間の問題だろうね。
次スレからはスレタイを変えたほうが良いよ。

320:氏名黙秘
13/11/30 01:03:04.93
これから裁判所事務官や検察事務官になる人が、副検事・簡裁判事に
なれることを当て込んでると痛い目にあうかもしれないね。

321:氏名黙秘
13/11/30 10:15:05.25
弁護士がAVデビュー(八代眞紀子)
URLリンク(www.dmm.co.jp)
URLリンク(www.dmm.co.jp)

322:氏名黙秘
13/12/02 00:22:58.18
公務員の天下りは、厳しくなってきてるしな。
特に対国家資格相手だと厳しい。
法曹がこの分野になだれこんだら天下りは厳しいと思うよ。

323:氏名黙秘
13/12/02 02:55:08.31
組織の士気低下を防ぐため、制度は残るかもしれないが選抜が相当厳しく
なるかもしれんな。
副検事は、検事バッチをつけることができるのかな?

324:氏名黙秘
13/12/02 05:06:45.62 VP+KJS1/
うちの親父が、70歳で簡裁判事を辞めたとき
1700万もらっていたらしい。
だから、60坪の新築の家も、ローンなしのキャッシュで支払い。
大昔、高卒の事務官で裁判所に入り、その後試験を受けて書記官になり
さらにその後、40歳くらいで簡裁判事の試験を受けて合格し、
簡裁判事になった。
その頃の簡裁判事の試験は、中央法や早稲田法卒の書記官ばかりの中で
20倍くらいの競争率だったらしいので、相当難しかったそうだ。
今の簡単なザル新司法試験とは大違い。

今のワープアだらけの弁護士と簡裁判事を比べたら
簡裁判事>>>>>弁護士 だな。

325:氏名黙秘
13/12/03 02:20:59.02 PiqZZIKM
【不買運動】オレンジページは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

オレンジページは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「オレンジページの女性専用車両広告」
URLリンク(www.youtube.com)

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
URLリンク(www.youtube.com)

326:氏名黙秘
13/12/04 02:05:52.35
単純な比較はできないだろうが、簡裁判事と特任検察官、どちらが広き門
だろうか?

327:氏名黙秘
13/12/04 23:06:53.58
簡裁判事

328:氏名黙秘
13/12/05 07:07:02.79
簡裁判事任用のための試験は、特任検察官の試験よりは幾分易し目
ということ?
理由がよくわからないけど。

329:氏名黙秘
13/12/05 10:14:57.23
うちの親父が簡裁判事だったが、簡裁判事は、仕事内容も楽なもんですよ。
転勤はあるけどね。

一般の会社員のように残業はないし、裁判所内では
威張っていられるし、給料もそこそこ良い。
今時のワープア弁護士なんかと比べたら、天国と地獄くらいの
差があるでしょう。

330:氏名黙秘
13/12/05 10:39:00.09
大昔の話ですね。
修習したらわかるでしょうが。

331:氏名黙秘
13/12/05 11:04:14.98
難関法科大学院入試は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院

332:氏名黙秘
13/12/06 03:02:41.15
スニーカーに小型カメラ、女子高生のスカート内を盗撮した疑い 地検事務官を逮捕/武南署
埼玉新聞 12月5日(木)22時19分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 武南署は5日、県迷惑防止条例違反容疑で、さいたま市南区白幡5丁目、さいたま地検越谷支部の検察事務官、朝日崇容疑者(45)を逮捕した。

333:氏名黙秘
13/12/06 11:45:25.68
簡裁判事も判事だから、それなりの処遇を受けるんだろうな。
裁判所事務官の試験を受けたくなってきた。

334:氏名黙秘
13/12/09 18:47:48.71
>>333
判事のイメージで受けたら絶対に後悔するよw

335:氏名黙秘
13/12/10 02:31:24.67
裁判所事務官になれば、法律を学んだことが十分にいかせると思っている
人は多いだろうし、簡裁判事になれる魅力まであるんだからすごいわ。

でも、何かうますぎる話のような気もしないではない。こんな有難い仕事
そうそうないでしょ。

336:氏名黙秘
13/12/10 16:47:39.35 secxqZKH
いいんじゃないの
少なくともローで無駄かね払うよりはね

337:氏名黙秘
13/12/10 17:45:13.22
簡裁判事はボランティアにしたらいいのではないだろうか。

338:氏名黙秘
13/12/11 01:56:48.79
裁判所事務官、書記官を経て簡裁判事になる場合、日頃の仕事をやりつつ
簡裁判事任用試験に合格するだけの実力をつけることができるのか一抹の
不安が残る。

339:氏名黙秘
13/12/11 01:58:27.03
ヒラ書記官ではまず受からない。
管理職に合格するのが前提。
しかしながら今は司法試験合格者でも書記官試験(面接ではなく筆記試験)に
落ちているのが現実。

340:329
13/12/11 05:10:42.55
今はどうだか知らないが、うちの親父が簡裁判事になったときは
書記官の仕事をしながら、毎日夜遅くまで、簡裁判事になるための
試験勉強をしていた。

書記官になると、簡裁判事になるための筆記試験を目指す者は
多いが、試験を受けるということは、当然、上司に報告しなければ
ならない。
そのため、なかなか受からないでいると、「あいつは試験勉強ばかり
やって仕事の手を抜きやがって」と、陰口を叩かれるようになる。
書記官も、出世すれば主任書記官になるが、そうなると万年ヒラ
書記官も覚悟しなければならない。
だから、3回なら3回と受験の回数を区切って、試験に挑戦したそうだ。

今は知らないが、司法試験と同じで、筆記の後には口述もあったらしい。
なにしろ、早稲田法、中央法など、有名大学出身者が多い書記官ばかりの
中での20倍の試験なので、そう簡単には受からないのが簡裁判事の
試験。
簡裁と言えど、裁判官は裁判官だ。
難しい試験なのは、当然だろう。

341:氏名黙秘
13/12/11 21:43:47.28
最高裁大法廷首席書記官 vs. 簡易裁判所判事1号

342:329
13/12/11 21:47:58.64
今現在は知らんが、昔の500人合格の旧司法試験時代には
口述で2回不合格だった論文合格者が、簡裁判事として
救済的に採用されていたそうだ。

343:氏名黙秘
13/12/12 00:34:44.94
旧試時代に口述に2回落ちた人がいるらしいという話はよく聞くんだが、
総計でどれ位の人数になるんだろうか?

たいていは、口述に1回落ちても2回落ちる人は少なかったんだが。

344:氏名黙秘
13/12/12 21:52:21.00
口述に2回落ちて、15年後ぐらいにまた論文に受かったものの
また口述に落ちて、翌年ついに最終合格した人なら知ってる。

345:氏名黙秘
13/12/12 22:01:16.68
現行司法試験で口述試験をやれば、容易に合格者を減らせるな。
現行でも口述を実施してさっさと合格者を半分位にしてほしいもんだ。

346:氏名黙秘
13/12/12 23:46:22.61 JMSrsxHI
>>339
そもそも司法試験合格者がなんで書記官試験受けることになるの!?
あえて事務官になるっていうあの都市伝説がホントってこと!?

347:氏名黙秘
13/12/12 23:54:05.68
書記官試験の受験資格を与えるための「書記官法科大学院」(仮称)の設置を検討中

348:氏名黙秘
13/12/13 02:22:20.84
>346
別に都市伝説でも何でもなく今の書記官研修所(総研)1部には毎年10人以上
の司法試験のホルダーがいるよ

349:氏名黙秘
13/12/13 08:38:29.65
旧試時代も、裁判所事務官(一種)試験はそれなりに難しいものだった。
受験生の多くが、裁判所事務官から書記官になって裁判実務を支えていた
もんだ。

現在、司法試験最終合格者が書記官になっているのは、いいことじゃないの。
法曹資格を持つ者が裁判官のみならず書記官にも配置されているというのは
法の支配がすむずみにまで及んでいる証拠。

350:氏名黙秘
13/12/19 23:31:38.21
書記官のほうが安定してていいわ

351:氏名黙秘
13/12/19 23:50:03.81
弁護士になるより裁判所事務官を経て書記官になる道を選ぶということか。
法曹も特権階級ではなく職業の一つとして並列的にとらえられるように
なったことはいいことではないかな。

352:氏名黙秘
13/12/20 00:55:29.03
司法試験合格から直接副検事になる
筆記免除だし

353:氏名黙秘
13/12/20 23:33:29.08
検察官の適性がないと判断された修習生であっても、副検事ならば
ほぼ間違いなく採用されるということか?
何かおかしいような気もするが。

354:氏名黙秘
13/12/24 20:17:44.37 DxWUQNZ7


355:氏名黙秘
13/12/24 20:34:17.97
裁判所書記官の中には唾棄すべき者もいる。
高松高裁のXはその典型である。

356:氏名黙秘
13/12/26 18:05:45.76
>>353
 採用するに足りない不適切修習生は、願書自体を受け付けないので、採用率100%に見えるだけ。

>>355
 それはJPBのパラリーガルなら、どこでもそんなもんだよ。

357:氏名黙秘
14/01/01 13:52:11.87 w9fMm+j2
20代SPって可能?

358:氏名黙秘
14/01/01 15:30:23.12 tqV0eVPu
つーか、司法試験受かっても事務官になって安定の道を選んだほうがよくね?

359:氏名黙秘
14/01/01 15:33:02.03
司法試験に合格していない事務官からいろいろいじめられそう。

360:氏名黙秘
14/01/01 16:48:49.37
司法試験受かってSP試験受ける手もある

361:氏名黙秘
14/01/02 12:09:18.13
>>359
おっと、櫛辺夫妻の悪口はそれまでだ!

362:氏名黙秘
14/02/04 01:36:07.79
司法試験に受かればSP試験は免除されます。
あとは採用面接だけ。

363:氏名黙秘
14/02/24 05:14:05.08 nVXjzObC
裁判官も相当酷いデタラメな判決を下している。

ソースは、↓
URLリンク(teaf.sakura.ne.jp)

裁判官による誤判については、再審制度や国家賠償訴訟という救済制度は
一応あるものの、そのほとんどは申し立ての段階で棄却され、まったく
機能していない。

デタラメな裁判や審判の多さについては、裁判官の数が少なすぎることが
原因とされ、弁護士会も大幅な増員を要求している。
とにかく、誤判・誤審だらけなのが、今の裁判制度なので、その誤判や誤審を
裁判官に裁かせようとしても、それは、組織防衛が第一のデタラメ裁判官たちによる
「泥棒に泥棒を裁かせる」ようなもの。

誤判による人権救済のためには、裁判官の数を大幅に増員させ、ダメな
裁判官はリストラするなど、民間並みの競争制度の導入はもちろん、
「誤判による人権救済よりも組織防衛第一」という組織ぐるみの
犯罪行為を行っている裁判所に対しては、誤判に対する審判を裁判所に
任せるのではなく、検察審査会や裁判員制度のように、一般の国民を
誤判の審判に参加させるなど、彼らだけに再審の裁判や審判をやらせない
方法しかない。

364:氏名黙秘
14/02/24 06:52:23.09
裁判所書記官、事務官には息子と共謀して他人を誣告した犯罪者夫婦がいる。
さっさと官舎から出て行け!

365:氏名黙秘
14/02/24 06:57:31.59
>>364
詳しく

366:氏名黙秘
14/02/24 09:38:36.53 9KtaigsU
大卒で1年目に書記官試験通って研修受けて3年目から書記官になった場合って、
ここから何年くらいで副検事試験の資格つく?

367:氏名黙秘
14/02/26 15:10:44.94
自民党国会議員の話だと司法試験合格者を1000人にすることが
自民党調査会によって政治決断されるもよう。
しかも最終的に500人を目指すことも決まるようなんだが・・・

URLリンク(ameblo.jp)
「司法試験合格者数は、1000人以下を目安にする。」
「法曹の需要を見極めるまでは当面500人以下を目安にするべきである。」

凡人は、司法試験より公務員だな。

368:氏名黙秘
14/02/26 15:11:31.58
スレリンク(shihou板:179番)
ツイッターに貼っておくことにしました。
どうやら、ここが初出のようです。(ググっても先行するものがない)
たしかに、私は○○が好きだ、という冒頭がないので、
パロディとしては完全ではないですが(再稼働が好きだ、とすると
先がつながらないんですね。)それは些細なことでしょう。
こういうのを貼るとフォローしている人が減ることが多いですが、
たった50人しかいないフォローしている、が多少減ろうが
どうでもいいことでありましょう(リプライには答えるようにはしていますが)。

369:氏名黙秘
14/02/27 23:29:50.15
昔みたく、法曹一元の理念は捨てよ。その上で、高文司法科試験に匹敵する
現代流の「判検事任用試験」を新設すればいい。

これからの弁護士は、弁護士の経験しかないようではダメだ。判検事を
経験した上で弁護士になるべきだ。

370:氏名黙秘
14/05/24 16:50:22.85
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 改訂版

(大学には一浪で入学、大学卒業後に勉強を開始し、ロースクール既習に入学したものとする)

昭和48年(1973年)生まれと推測

家庭:分家  母親(英語教師)、妹、(父親については言及なし)

19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県の中高一貫校? 共学)
20歳 平成5年(1993年)大学入学?(早稲田大学?)
24歳 平成9年(1997年)大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
26歳 平成11年(1999年)実家がある村の消防団に加入
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校
32歳 平成17年(2005年)ロースクール既習入学(本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板に出現「ぐっすりんだよ~ ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(県庁)不合格(面接落ち)
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年6月or7月号?に掲載
38歳 平成23年(2011年)N法律事務所(大阪市北区)を退職?
41歳 平成26年(2014年)現在 弁護士登録は抹消中

371:氏名黙秘
14/06/14 01:52:48.17 RBARsSSu
副検事が盗撮、女子高生スカート狙うも電池切れ「ほかにも撮影した」
産経新聞 6月13日(金)18時46分配信

女子高生のスカート内を盗撮しようとしたとして、大阪府警浪速署は13日、府迷惑防止条例違反(卑猥な言動)容疑で

大阪区検の下地頭所(しもじとうしょ)茂・副検事(41)=同府枚方市=を書類送検した。

「ストレスがあってやった。ほかの女性も撮影した」と容疑を認めているという。
書類送検容疑は5月24日午後2時35分ごろ、大阪市浪速区の商業施設で、
女子高生のスカートにビデオカメラを入れたショルダーバッグを近づけ、盗撮しようとしたとしている。

同署によると、ビデオには複数の女性の盗撮動画が残っていたが、
女子高生を盗撮しようとした際はバッテリーが切れていた。

大阪地検の北川健太郎次席検事は「誠に遺憾。適正に捜査した上で厳正に対処する」とコメントした。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch