司法試験やめて事務官から副検事・簡裁裁判官になるat SHIHOU
司法試験やめて事務官から副検事・簡裁裁判官になる - 暇つぶし2ch165:氏名黙秘
12/06/24 21:51:31.31
>>163
司法修習生は30代が一番多いぞ。40代も結構いるし、50代も珍しくない。
そもそも、法科大学院制度は、様々な社会経験を積んだ人材を法曹にするのがコンセプトなんだから当然なんだよ。
でも、現実には、年齢制限のために、就職できず、即独ぜざろうえない40代新人弁護士とかいるわけだよ。
そんな状況だから、法学部以外の出身者や、社会人経験者の法曹志願者が激減して困ってるんだろ。
別に簡判でなくてもいいんだけど、彼ら高齢修習生の受け皿を、何かしら用意しないと、
社会経験のない、ガキみたいな司法修習生ばかり、大量生産され続けるぞ。

>>164
難関の司法試験を突破した人が、簡判になる事のどこが夢物語なんだ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch