会社法の勉強法■04at SHIHOU
会社法の勉強法■04 - 暇つぶし2ch166:氏名黙秘
11/12/16 11:04:04.87 EZcXIfTE
株式の発行可能株式総数って一体?

例えば設立時に資本金1000万円、1株1万円と決定したとする。
そうすると1000株発行することになり、それを募集設立か
発起設立かいずれでも、発起人の責任において1000株分の額が
払い込まれ1000株渡すことになるから、全部株式を渡すことになるはず。
設立時発行株式の総数は、発行可能株式総数の4分の1を下ることができない。ただし、非公開会社の場合は、制限がない(37条)。
っていう意味がわかりません。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch