ザナドゥ【XANADU】 LEVEL17at RETRO
ザナドゥ【XANADU】 LEVEL17 - 暇つぶし2ch100:NAME OVER
14/02/18 10:45:48.97
買い逃してたオレ歓喜\(^o^)/ヤッタネ!

101:NAME OVER
14/02/18 20:49:47.81
リバイバルも入れて欲しいな~

102:NAME OVER
14/02/18 21:16:46.76
ネクストも入れて欲しいな~

103:NAME OVER
14/02/18 21:26:44.16
DragonSlayer Chronicleだけじゃなく、Sorcerian Completeも再販されるじゃん
Sorcerianはどうしようかなあ

104:NAME OVER
14/02/18 21:58:26.75
後で欲しくなること受け合いだからどっちも買うべし
と当時ソーサリアンは見送ってドラスレ買った俺がアドバイス
もちろん今回のソーサリアンは予約済み

105:NAME OVER
14/02/18 22:00:54.69
そうザナぁ、ドゥしようかしら

106:NAME OVER
14/02/18 22:04:06.01
みえるぞ!
5年後にザナドゥクロニクルクロニクルが出るのが!

107:NAME OVER
14/02/18 22:04:38.61
ザナドゥしゃなくてドラスレだった、、、

108:NAME OVER
14/02/18 22:19:04.12
まあ0.1ミリでも「欲しい」っていう気持ちがあるなら買うべきだよね
買って公開するより買わずに公開しろってね

109:NAME OVER
14/02/18 22:24:31.95
>ザナドゥクロニクル

なにそれかなり欲しい
各機種全収録はもちろんザナリバやネクストも入ってると最高

110:NAME OVER
14/02/18 22:32:06.45
そしてファザナドゥまで入ってて議論を呼ぶのですね(´・ω・`)

111:NAME OVER
14/02/18 22:38:26.29
RINNEも入れて欲しいな~

112:NAME OVER
14/02/18 22:44:07.81
RINNEなつかしい
体乗っとるのは面白かったけど
ストーリー意味不明で途中で投げたなあ・・

ファルコムのページで無かった扱いされてるけど
黒歴史なのかな

113:NAME OVER
14/02/18 22:44:24.70
逆鱗シリーズも・・・

114:NAME OVER
14/02/18 23:45:46.94
RINNEはレリクスだからザナドゥ関係ないじゃん

115:NAME OVER
14/02/18 23:49:18.35
>>114
あのネタを知らない素人か

116:NAME OVER
14/02/18 23:52:27.61
中居に頭がパイルオンみたいになってるのはなぜ?

117:NAME OVER
14/02/19 12:52:00.51
>>108
> 買って公開するより買わずに公開しろってね
なんか色々間違ってるが、とりあえず逆だろ。

118:NAME OVER
14/02/19 13:29:27.30
これはひどいw

119:NAME OVER
14/02/19 14:40:09.38
クロニクル再販されるのか!!!!!!!!!!!
オクで一万以上で出されてた時期があったが我慢してて良かった
ありがとうEGG

120:NAME OVER
14/02/19 20:32:52.25
ここの住人ならクローン持ってるだろうに
それじゃダメなのか

121:NAME OVER
14/02/20 21:08:11.49
2chなくなってしまうぞ

122:NAME OVER
14/02/21 01:20:30.63
いや2chシナリオ2になるらしい

123:NAME OVER
14/02/21 20:32:39.74
電撃戦っていう作戦を知って試してみたんですが
結局ドラゴンスレイヤーは取る必要はあるんですか?

124:NAME OVER
14/02/21 20:39:42.48
あるよ

125:NAME OVER
14/02/21 21:43:11.19
>>123
ノーダメで倒せるから
チビチビ5ずつダメージを与えて
5000000を削る気があるならいらないが
電撃戦=TAと考えるなら必須

126:NAME OVER
14/02/21 22:13:32.74
>>124-125
あざっす。
さすがにチビチビ作戦はイヤなので
序盤の敵を残しつつやってみます。
こうやってみるとブラックオニキスゲーですねこれ

127:NAME OVER
14/02/22 20:20:44.00 VzmoVK2M
女子大生プライベートクロニクル希望
オリジナル版と現代風リメイク版のセットで

…キング・オブ・ファルコム黒歴史作品だから、100%無理だろうけどね

128:NAME OVER
14/02/22 20:43:27.94
ザナドゥと関係無いね。
次の患者さんどうぞ。

129:NAME OVER
14/02/24 23:53:56.76
最初のステ振りみんなどうしてるの(´・ω・`)
もうどうしていいのかわけわかんない

130:NAME OVER
14/02/25 00:07:19.07
>>129
MGRが100になると敵の魔法は完全に無効になるけど、100以上になってしまうと0になる
WizardLevelが上がるとINT/WIS/MGRがそれぞれ5増えるので
最高位のMaster-Wizardの16になった段階で、MGRの初期値が0でも80になる
Crystalを2個取っただけで100になるので、MGRは0が鉄板
あとCHRは、Lvupやアイテムで増えないので、CHRは100が鉄板

残りは自由に振っていいんじゃないかな
0にすると、剣での攻撃があたらなかったり(STR)、魔法が使えなかったり(INT)、箱を開けられなかったり(DEX)するから
最低でも5~10くらいにして、他はお好きなように

131:NAME OVER
14/02/25 00:30:18.45
>>130
うおおおおお!!!
あざっす!!!
これはホントたすかります。

132:NAME OVER
14/02/25 00:33:57.12 Dex4B5yP
初見ザナドゥPLAYなのかな?

今日日攻略サイトや攻略動画に完全に頼るでもなく、地道に試行錯誤しながらまじめにザナドゥを遊んでる人がいるっていうのが胸熱w

133:NAME OVER
14/02/25 00:53:00.37
>>132
ずいぶん前に一度挫折したけど、最近ドラスレと
キャッスルエクセレントをクリアして(すげー辛かった・・・)
もう一度ザナドゥに戻ってきました。

アワーグラス+マントル使うと余裕でマッピングできるのがわかったから
なんとなくアイテムの位置を確認してプレイ続けて・・・
ってやってたら、どうも鍵は足りないしLV3から進めなくなるしで

よく考えたら最初のステ振り脳筋にしてたのが原因だろうか?
ってとこからちょっと質問してみました。

こういうゲームのステータスって万能型より特化型のほうがいいんだろうな
って思ってたんですが、割りと自由なんですね。

134:NAME OVER
14/02/25 04:23:47.75
ザナドゥのステータスはバランス型の方がいいと思う
130に付け加えると、DEXは宝箱を開ける速度なんで10で十分
AGLは敵に対する自分の速度で攻撃型でも魔法型でも必要なんで高めの方がいい

135:NAME OVER
14/02/25 04:50:17.23
STR 50
INT 30
WIS 30
AGL ○ ← 残りの金全部。いくつになるんだか忘れた
DEX 10
CHR 100
MGR 0

こんなのが一番楽なんじゃないかな。

136:NAME OVER
14/02/25 07:04:16.79
STR 40
INT 20
WIS 10
AGL ○ ← 残りの金全部。いくつになるんだか忘れた
DEX 10
CHR 100
MGR 0

137:NAME OVER
14/02/25 09:57:01.51
レベル1に行く前にアイテムショップに行ってマントルやボトルを買い込むってのは邪道?

138:NAME OVER
14/02/25 10:15:04.04
未だにアイテムショップにいかないで
LEVEL1の入り口に辿り着く方法がわかりませんヽ( ・∀・)ノ

139:NAME OVER
14/02/25 10:16:07.79
MSX は後半でもマントル買い放題。むちゃくちゃ面倒だけど。

140:NAME OVER
14/02/25 20:28:12.16
>>134-136
あざっす!!!
やばい成長させるのが面白くなってきますた
画面切り替わったときの1秒程度のBGMがテンポ崩してますよねこれw

141:NAME OVER
14/02/26 03:09:29.82
そう?
それがあるから誤って突っ込んだりしなくて嬉しいけど。

142:NAME OVER
14/02/26 09:42:57.26
その嬉しさはシナリオ2やらないと実感しない気がする

143:NAME OVER
14/02/27 22:29:20.30
>>138
縦穴に落ちる→落ちたらずっと左に→縦穴に落ちる→…
以下繰り返し
10回ぐらい落ちるとcaveが見える

144:NAME OVER
14/02/28 09:23:31.93
>>138
>>143の言うようにずっと左に行っていればCAVEに行けるようにも
なってるよ。
何年か前に木屋さんが書いてたと思うんだけど、左は無限ループで
何回かループすると出口(cave)に行くようになってる。
木屋さんはアイテムショップ行くのが正道で左ループカウントで行けるのは
迷ってしまう人の為の救済措置だったとか書いてたような気がする。
この話どこで出てたんだっけ。

145:NAME OVER
14/02/28 18:43:26.29
>>144
物心ついたときからアイテムショップの行き方を知っていたけど、
アイテムショップへ行く方法を自力で見つけるのはかなり困難な気が…。

とすると、完全な初見プレイだとレベル1に入る前に挫折するのとかいそうだな。

146:NAME OVER
14/02/28 19:56:34.32
それは多分ない
プレイする人のロジックというか、ウロウロしていれば自然にレベル1のケーブは発見できるようになっていたと思う
隠しショップの発見率は半々くらいかな
知らない人もいたし、普通に知ってる人もいた

で、当時中学生だった俺の周りには電撃戦なんていう概念はなかったから
「ショップに行けばクリアが多少楽になる」程度の存在だった
ディスクコピーでモンスター復活させる方法が流行っていたんで、アイテムは無限に取れたから
隠しショップ必須ってわけでもなかったよ

電撃戦は、大人になってから知った
「ああ、こういう遊び方もあるんだな」ってね
アイテム全部とってモンスターも全部倒さないと気が済まない俺には目から鱗だった
完璧にやりこんだ状態で、キンドラ部屋に入ったところでセーブしたものを1個だけ残せば満足してたから
遊び方が一気に広がった
アイテムは有限ってことも新しい発見だった
もちろんアイテム自体は有限なのは知っているが、「有限だから、ここで1個。あそこには使わないように」なんて意識したことなかった
そうなるとパズル性が激高なゲームになるということも知った
だから自分でMAP作ってみたくなり、「ここでladderを1個使って、2段ジャンプすれば行ける」とか考えられるようになった
2段ジャンプの仕方も7777...だけでなく679とかで飛べることを知って、さらにのめり込んだ

俺には無理だけど、クリアまでにかかる時間とか考えて
gold管理・アイテム管理・food管理まで完璧に数の配置をしてMAPを作成できる人がいたら、きっと物凄いパズルゲームができると思う
そこで使っちゃいけないアイテムを使ってしまった場合でも、即ゲームクリア不可にはならないように救済策まで考えてギリギリになるようにできれば面白いけど
難しいだろうね
むしろここの住人には、「即ゲームクリア不可」仕様の方が好まれるかも

>>131
というわけで、クリアしたら新しい楽しみ方も試してみてくれw

147:NAME OVER
14/02/28 20:48:46.77
もう30年近く前のゲームなのにまだ語ることがあるのな

148:NAME OVER
14/02/28 21:03:28.66
情報交換が雑誌と地域限定だったから
ネットで全国の人と語れる今はまた楽しいよね

149:NAME OVER
14/02/28 21:54:54.15
電撃戦をやり始めたのって所長かな?

150:NAME OVER
14/03/01 00:39:10.63
当時のPC誌では、夢幻の心臓IIをなるべく低レベルでクリア、ってのはやってたが
ザナドゥの電撃戦については話題になってなかったな

151:NAME OVER
14/03/01 00:51:19.38
タイムアタックなんて考えもしないわな。

152:NAME OVER
14/03/01 01:25:03.67
当時小学生だっただろうココの住人にとって
本が汚くなるほど読みまくりエンディング見るだけでも大変だったんだぞと

153:NAME OVER
14/03/01 02:39:05.91
ブラックとファイヤーで促成プレイ自体は当時もあった。
極めてる人は知らない。
いても不思議ではないが、当時はいなかったかもね。

154:NAME OVER
14/03/01 06:25:18.66
ザナドゥは普通にクリアするだけで精一杯だったな
シナリオ2だと色々なクリアの方法をやってみる余裕があったけど
低レベルの敵をほとんど倒さずクリアとか、魔法を使わずクリアとかやってた

155:NAME OVER
14/03/01 12:15:48.16
言葉自体はオフィシャルなものだよ。以下はデータブックvol.1より抜粋。

〔作戦1〕モデル的正攻略作戦
特殊なテクニックは使わないで、ごくあたりまえのプレイをしていき、各レベル
を順番に攻めていって、じっくり確実にキャラクターの能力や装備を向上させて
いくという計画にもとづいている。常に最小の損失に留めることが重要で、時間
をかけて攻略する古典的なものだ。

〔作戦2〕電撃的攻略作戦
モデル的正攻略作戦とは反対に、『最短の時間で終わらせる』ことを重要として
考えた作戦だ。特殊テクニックを多用し、時間の節約につながるならば多少の
損失も意ともしない。世界の構造や法則の盲点を利用し、一挙に圧倒的な力を
身につけ、手早くやってしまおうという作戦だ。

156:NAME OVER
14/03/01 14:38:10.82
ザナドゥファイルの方が約一年発売早いけど既にそっちにある
但し電撃と云う言葉は無い(P115)
ゲームの発売が大体85年の後半なので執筆次期を考えると
発売されてから半年以内というのは確かな様だ
ポプコムだとJD加藤氏が担当だけど雑誌ではどうだったかなー

157:NAME OVER
14/03/01 21:26:31.15
当時小2くらいだった俺は電撃戦でTAやってた
30分切って満足してやめた記憶がある

158:NAME OVER
14/03/01 23:58:10.18
小2でPC触れる環境ってお父上がそっち関係のお仕事か

159:NAME OVER
14/03/02 00:50:16.06
親父だってゲームくらいやるだろ

160:NAME OVER
14/03/02 00:52:39.51
当時の雑誌インタビューで、木屋氏が「慣れた人なら30分ぐらいでクリアできますよ」っていってた気がする。終了認定証がらみで。
当然自分はどうやってやるのか見当すらつかなかった。

161:NAME OVER
14/03/03 22:08:04.74
ザナクロがセーブ出来ない/ロード出来ない問題が起きたが解決した。誰かの役に立てれば幸い。

現象:セーブについて、フォルダ、ファイルは作成されるものの、ロード画面に何も出てこない
環境:Windws7、98/ME互換モードで起動 (文字入力出来なくなる現象に対応するため)

2TのHDD上で起動させていたのを、120MBのSSD上で起動させるようにしたところ正常にセーブ、ロードするようになった。
98/ME互換モードで2Tのドライブを扱わせるのが無理だったのかもしれない。

162:NAME OVER
14/03/09 22:31:20.35
これパズルゲーなんだな
やってみて初めてわかった

163:NAME OVER
14/03/09 23:21:46.82
5のソーサリアンまではパズル的ゲームだね

164:NAME OVER
14/03/10 09:51:08.48
俺がザナドゥにはまらない原因
NEXTもパズル要素強かったな
途中で進めなくて詰んだわ

165:NAME OVER
14/03/10 12:27:32.91
シナリオⅡならパズル要素は薄くなってるぞ
むしろ、ゆるゆるガバガバ設定だ

パズル要素だけだが

166:NAME OVER
14/03/10 12:48:20.91 UKUF+Ls8
パズル要素がなけりゃ、何がおもしろいんだ?w

167:NAME OVER
14/03/10 20:18:20.49
育成!

168:NAME OVER
14/03/10 21:17:39.82
ザナの場合それは罠だろw

169:NAME OVER
14/03/10 22:46:22.70
パズルというか、戦略シミュレーションというべきじゃね

170:NAME OVER
14/03/10 22:57:58.07
限られたリソースをどう割り振るか、というのは重要だな

171:NAME OVER
14/03/10 23:28:16.58
ハイドライド3の「持ち運べる総重量を考えてアイテムを取捨選択する」ってパズル要素は
別に面白くなかったよね

172:NAME OVER
14/03/10 23:45:53.95
大変面白かったですが

173:NAME OVER
14/03/10 23:47:42.11
HYDLIDE 3 のは、重量そのものが悪いんじゃないと思う。
アイテムを倉庫なんかに預けられればかなり評価は変わっていたのでは。
といっても、倉庫はないけど自分もあれは嫌いじゃないよ。

174:NAME OVER
14/03/10 23:50:06.81
あれ、パズル要素なのか。
じゃあ、ウィザードリィで転職や育成方針練るのもパズル要素なのかな?

175:NAME OVER
14/03/11 00:07:48.07
序盤アイテム温存、キー買い込み・後半アイテム投入でクリアできるしな。
要素は要素だけどパズル成分薄い。

>>161
>途中で進めなくて詰んだわ
ザナドゥの事ならマッピングじゃないのか?

176:NAME OVER
14/03/11 01:11:53.33
>>171
いらないもの持たなきゃいいだけだし
特に困らなかったな

177:NAME OVER
14/03/11 02:08:24.64
はまち!

178:NAME OVER
14/03/11 03:03:33.44
丁度Wiz外伝やってるけど、転職や育成管理は好き嫌いがあるね。
Ultima4とか謎解きメインの冒険で初回は劇的に面白かったけど、
逆の意味では周回で遊べないし、あれの電撃戦は身も蓋もない。

息の長いゲームは管理要素が強いけど、やっぱりゲームをやっていて楽しいのは
初プレイで攻略ノートを作っている時じゃないかな、とオッサンは思うよ。

結局ここ数年で最も熱くゲームで遊んだのはザナクロ有志MAPの攻略だったわ。

179:NAME OVER
14/03/11 04:46:18.26
>>164
NEXTのパズル要素ってザナのとは質が違うだろw
あっちのパズル要素は単純にブロック運びみたいな本当の意味でのパズルゲーム

180:NAME OVER
14/03/11 04:51:34.55
>>179
ザナドゥにおける本当の意味でのパズル要素は、ジャンプによる地形走破だな
特にシナリオ2の5面とかそういった要素が強い
リソース管理はパズルというよりもシミュレーションでしょう

181:NAME OVER
14/03/11 11:45:20.91
ワシにとってXANADUとは、もはや対戦相手が毎回同じ将棋みたいなもんじゃて。
最近は、PS2のRomancing SaGa‐Minstrel Song‐にハマっておる(^-^)
おっとスマン!PS2はスレ違いじゃった。許してたもれ

182:NAME OVER
14/03/11 13:09:01.11
自分にとってRPGは

①ザナドウ シナリオ1
②ハイドライドⅡ
③無夢心臓2

だったな。

183:NAME OVER
14/03/11 14:23:52.16
夢も無いのか

184:NAME OVER
14/03/11 15:27:44.92
・ハイドライド
・ザナドゥ
・ブラックオニキス

↓のち

・アドバンティストファンタジアン
・アスピックスペシャル
・バーチャルハイドライド


異論は認める

185:NAME OVER
14/03/11 19:34:11.19
矢印の意味がわからない

186:NAME OVER
14/03/11 20:12:07.32
のちって書いてあるじゃねえかw

187:NAME OVER
14/03/11 21:44:16.97
>>178
昔のゲームは攻略本がないとクリア不可能に近いくらいのゲームが多かったからな
ああなるとプレイヤーが置き去りになるよな

188:NAME OVER
14/03/11 21:44:22.74
夢の無い心臓わろす

189:NAME OVER
14/03/11 22:09:00.69
これってしっかりマッピングして行けば
一回では無理でも何回かやり直せば
誰でもクリアできる絶妙バランスだよね

190:NAME OVER
14/03/11 23:01:44.18
そ・・そうか・・なあ・・・・

191:NAME OVER
14/03/11 23:27:33.45
初回プレークリアは無理なように作ってる時点で、最近のRPGとはわけが違うな

192:NAME OVER
14/03/11 23:58:26.96
「やり直す」ってのが結構いまじゃ無いよね
セーブからやり直してっていうのはあっても
ザナドゥは最初からやり直さないと詰むときは詰むし

193:NAME OVER
14/03/12 01:26:54.96
今じゃもう覚えちゃって駄目だけど、
「うわ、ここ進んだら戻れなくなるんじゃないか…?」
といった恐怖感がとても良かったな。

無印でもレベル 5 とかからそんなだったし、
シナリオ II はそればっかりでなかなか進めなかった。

194:NAME OVER
14/03/12 12:51:52.09
最初プレーしたときセーブすると金が減る事知らずにセーブしまくってプレー続けていた自分・・・ orz

195:NAME OVER
14/03/12 16:31:54.76
当時I/Oに載ってた装備の着せ替えでグラフィックが何通りも変化するってのに惹かれたけど
今のゲームじゃごく当たり前のことなんだよな
ショップで買い物できたりでかいボスキャラが登場したり
その点再評価がされにくい作品かもな

196:NAME OVER
14/03/12 16:50:05.02
モーニングスターを装備したとき、槍グラになってて壮絶にガッカリしたのは俺だけじゃないはず

197:NAME OVER
14/03/12 20:08:48.41
>>193
俺も昔のゲームはそういう恐怖あったわ
別ゲーだけどウィザードリィも階段1つ下りるのも結構覚悟が必要だった

198:NAME OVER
14/03/12 20:09:06.36
>>195
ザナドゥより前のブラックオニキスでほとんど実現されてるじゃん

199:NAME OVER
14/03/12 20:59:36.82
元祖かどうかの話じゃないだろ

200:NAME OVER
14/03/12 21:05:33.95
ARPGだと元祖なのかな

201:NAME OVER
14/03/12 23:06:52.76
個人的にXANADUの着せ替えがすごいと思ったのは
着せ替えというアイデア自体ではなくて、
・パーツの組み合わせではなくキャラ全体のパターンを持ってること(…と見えたが実際どうなん?)
・着せ替えパターンごとに左歩行、右歩行、上下移動の合計6枚もグラが用意されていたこと

202:NAME OVER
14/03/12 23:13:02.11
あ~だからファザナドゥでも装備変えるとグラフィックに反映するのか・・・・

203:NAME OVER
14/03/13 12:58:06.24
今深海魚ブームだが、クラーケンがタコというのは通説なのかな?

204:NAME OVER
14/03/13 13:00:42.97 lL0m61vS
どっちかというとイカのほうが一般的イメージだろ

205:NAME OVER
14/03/13 17:44:32.47
深海魚ブームなのかはしらんが、クラーケンはクラーケンだろ・・・
世界各地にある大ダコ伝説と、ダイオウイカと
色々とごっちゃになってるんじゃね?

206:NAME OVER
14/03/13 18:28:22.98 aHzL/J5s
MSX版ザナこそ至高

207:NAME OVER
14/03/13 18:46:27.33
>>205
ダイオウイカには失望させられたわ
全長って、長い2本の触手がほとんどなのな
ザナ2のグレートクラーケンみたいなのはいないのか

208:NAME OVER
14/03/13 19:06:26.85
武器要ですから 高クラーケン

209:NAME OVER
14/03/13 19:07:00.99
俺も書こうと思ったんだけどね

さすがに寒いから止めたんだわ

210:NAME OVER
14/03/13 19:09:05.88
えらい懐かしいな
そのフレーズ80年ぶりに見たわ

211:NAME OVER
14/03/13 20:19:27.33
クラーケン
XANADU 派はタコ
HYDLIDE 派はイカ

212:NAME OVER
14/03/13 20:34:40.64
お、アナグラムになってるな

213:NAME OVER
14/03/13 20:39:03.44
ブラックオニキス派もタコ

214:NAME OVER
14/03/13 21:14:46.08
クラーケン=イカは少数派?

215:NAME OVER
14/03/13 21:33:17.39
XANADU 派はタコ?シナリオⅡではイカだったもんね。ハイドライドⅡの影響だと思うが
MTGでは蟹+ヘビみたいな海のバケモノだし
タイタンの戦いでは半魚人みたいなやつだしなあ

216:NAME OVER
14/03/13 22:41:06.70
Wikipedia見たら
主にタコだがイカ・カニ・クジラ説もあるようだ

つまりシナリオ3ではカニでシナリオ4ではクジラになる予定だな

217:NAME OVER
14/03/14 06:19:39.08
アンドラ・くじら

218:NAME OVER
14/03/18 11:34:07.72 zA95jNKB
MSX版500円で売ってたからゲットしたぜ

だが本体がない

219:NAME OVER
14/03/18 12:14:44.16
昔いたな

パソコン持ってないのに、ちゃっくんぽっぷのソフト買って
とりあえず眺めて楽しんでたやつが

オレだが

220:NAME OVER
14/03/18 14:38:21.12
そうそう、まだ本体買ってないのにドラクエ買って
パッケージ眺めてニヤニヤしてたやつ

オレだ

221:NAME OVER
14/03/18 20:04:24.00
今でも普通です

BDプレイヤー持ってないのにBDソフト15本あります

222:NAME OVER
14/03/18 20:10:10.01
いや、お前らちょっとおかしいぞ
順番おかしい

223:NAME OVER
14/03/18 20:21:03.36
俺もナイコン族だったなぁ

224:NAME OVER
14/03/18 21:52:40.27
>>222
今でこそ割と簡単にレゲーも手に入るけど、
昔はソフトが売り切れるとほぼどうしようもなかったもんな。
ソフトを先に押さえるのは正しいと言える。

225:NAME OVER
14/03/18 22:51:17.31 acpEVI7O
レベル1の一番上にあらアイテム屋はウイングブーツ使わないと行けないの?

226:NAME OVER
14/03/18 22:51:48.89 7W5kZ/zc
のだめ!うんちーびれ!

227:NAME OVER
14/03/19 12:50:53.96
山下の解説本が無ければクリアできなかった自分。
ノーヒントでクリアした人っているのか・・・尊敬する。

228:NAME OVER
14/03/20 03:42:19.60
メモやマッピングを面倒臭がらずにできるかどうかだからな

229:NAME OVER
14/03/20 18:12:42.35
>>227
シナリオⅠは後半戦、モンスターも金も有限ということとFOODの関係で時間との勝負になるから
失敗→再チャレンジを何回もしないとノーヒントでクリアできないだろうね
当時中学や高校生だったとしても、自分の時間が限られていた人はそれも難しい
ゲームばかりしてられない人は、ヒントを見ながら、それもヒーコラ言いながらクリアしたんじゃないかな

ちなみに俺は、偶然にモンスター復活法を発見してしまいゴリ押しでクリアした
アイテムもFOODも腐るほど入手できるから虱潰しにやっただけ
まあ一応はノーヒント

230:NAME OVER
14/03/21 09:12:06.45
フード切れやカルマトラップ、鍵不足でやりなおしながらクリアしたよ。
ノーヒントで解いた人は多いだろうけど、ノーヒント一発クリアはさすがにいなさそう、いたら凄すぎるな。

231:NAME OVER
14/03/21 10:35:52.92
山下本で+7ラージシールドの存在知ったな。
ゲットしたあ後モンスターをほぼ全滅させたから鍛えようが無かったが orz

232:NAME OVER
14/04/01 03:00:34.58
ファルコム学園にタモリが出てたね

233:NAME OVER
14/04/01 13:51:19.74
LEVEL10は敵が強すぎてデーモンズリングとアワーグラスを乱用しまくったな。
この2つのアイテム無クリアした強者っている?

234:NAME OVER
14/04/01 19:17:56.16
鍛えれば普通に倒せると

235:NAME OVER
14/04/03 01:19:17.97
クリアはできると思うがやったことはないな
塔での時間止め+壁抜けが便利すぎて

236:NAME OVER
14/04/03 01:38:34.00
>>233
そんなあなたに蝋燭を

237:NAME OVER
14/04/03 10:13:55.65
キャンドルは使い道が少なかったなあ
囲まれて乙ることが多すぎる

238:NAME OVER
14/04/04 11:16:06.84
ルビーとブラウンポーション、ミラーはそんなに使わなかった。

239:NAME OVER
14/04/04 12:45:07.44
それらはTAに必須ですな

240:NAME OVER
14/04/08 09:57:57.01
キャンドルは塔の強いレイバンが目の前に配置されてるとこで毎回使う

241:NAME OVER
14/04/08 18:36:05.97
シルフが寄ってこないアワーグラスが最強だと思ふ

242:NAME OVER
14/04/11 07:28:27.76
カルマが増えてもいいのよ

243:NAME OVER
14/04/25 13:20:56.65
マントルとボトルは前半で使いまくって後半苦労したな・・・。

244:NAME OVER
14/04/25 17:48:11.42
>>233>>234
いくら鍛えてもDEFは65万でカンストだから一番気をつけなきゃならないのはCZ-812CEだな
油断するとCZ-812CEの攻撃2~3発で沈みかねない
魔法系はMGR95止めさえ気をつければ大丈夫だろうけどそれでもかなりの被弾でPOT
ガブ飲みになるだろうし相当面倒臭いだろうな

245:NAME OVER
14/04/25 18:49:10.00
88と98で数値違うけどどっちだっけ65万

246:NAME OVER
14/04/26 17:34:31.06
X1版しか遊んだことがない・・・

247:NAME OVER
14/04/26 18:17:47.71
サターンしか(ry

248:NAME OVER
14/04/27 00:02:28.42
ファミコン版し

249:NAME OVER
14/04/27 00:39:48.41
クローn

250:NAME OVER
14/04/27 11:32:52.95
リバ

251:NAME OVER
14/04/27 11:38:21.62
ザナドゥに憧れてずっとやりたかったけどパソコン持ってなかった
初めてやったのはファザナドゥ
見た目も全然違うしなんでこんな改悪するのかと憤りを感じた
後にザナドゥ復刻版を手に入れた
やっぱこのグラフィックだよなあと意気込んでプレイ
・・・え?・・・なんでこんな単調なん?戦闘クソつまんねえ・・・
ファザナドゥのがマシだって気づいた
元がひど過ぎたからやむなしに改良したんだな
ちょっと大人になった気がした

252:NAME OVER
14/04/27 12:48:34.00
何十年前の話してるんだ

253:NAME OVER
14/04/27 13:11:35.27
そういや来年はXANADU30周年か
20周年はNEXT出したけど次は何やるんだろうな

254:NAME OVER
14/04/27 14:51:17.68
普通に現代風にリメイクがいいよ

255:NAME OVER
14/04/27 18:24:46.21
俺はNEXTも好きだから、あんな感じのRPGでもいいや
てかファルコムはもうPCでゲーム出す気無いのかね?

256:NAME OVER
14/04/27 19:01:45.27
>>254-255
現代風にリメイクと言っても色々あるからねぇ
俺もNEXTもあれはあれで好きだったけど、どちらかと言うとあれはブランディッシュ4の
3D化と言った方が近い感じだったからね
リバイバルくらいオリジナルの基本システムを踏襲しつつ新マップ30面構成くらいの
『リバイバルザナドゥ3』とかの方がオリジナルファンには受けが良さそう

257:NAME OVER
14/04/27 19:16:44.55
グラフィックは現代風にして、システムは原作まんまにして
あと細かい点を修正するだけで出すのが一番イイんじゃないかな

258:NAME OVER
14/04/27 20:17:14.76
>>257
グラを現代風にするってことはつまり3D化することになるんだし
そしたらNEXT同様システムも大幅に変わるやん

259:NAME OVER
14/04/27 21:33:22.31
迷宮各階はそれぞれ立体構造でシナリオ2のように複数階に連結、シンボルエンカウントで戦闘は本家同様最大9体、deg系のエフェクトを強化。あとは頭のイイAIのNPCとパーティーで探索、とか。行商もしたいな。

260:NAME OVER
14/04/27 21:38:58.70
>>258
3Dとは言っても擬似的な3Dもあるし、完全な3Dにしたとしても
それはMAPだけで、他は変わらないようにもできるでしょ

261:NAME OVER
14/04/27 23:06:43.71
MAPメイカーみたいなのを必ずつけて欲しい…
一生遊べそう

262:NAME OVER
14/04/28 00:30:36.36
>>260
それ現代風とは言わないやろ・・・

263:NAME OVER
14/04/28 00:54:04.95
現代風にリメイクと言っても色々あるからねぇ

264:NAME OVER
14/04/28 03:55:36.22
現代風だからといってべつに3Dに拘る必要はない
高解像度な2D画像と高音質であればいい

265:NAME OVER
14/04/28 08:41:52.47
現代風リメイクとか言うと、ネトゲになりそうで嫌だな

266:NAME OVER
14/04/28 11:39:36.01
有限のリソースを奪い合うネトゲとか想像しただけで恐ろしすぎる。

267:NAME OVER
14/04/28 11:40:20.52
>>254>>258が「現代風」なんて言葉を使うから悪い
普通に高解像度化って言えよ

268:NAME OVER
14/04/28 12:19:07.54
オープニング絵の八頭身キャラがヌルヌル動くようにするってか

269:NAME OVER
14/04/28 15:41:10.81
×恐ろしすぎる。
○オラわくわくすっぞ。

270:NAME OVER
14/04/28 16:17:04.46
3Dタモリをモーションキャプチャで

271:NAME OVER
14/04/28 17:46:47.55
初代ドラスレにタモリみたいな敵いたよね。

272:NAME OVER
14/04/28 17:48:03.36
270は、むしろそれを言っているんじゃ・・・?

273:NAME OVER
14/04/28 17:53:12.17
>>272
そうかとも思ったけど、じゃああれを3Dモデルにするとして、どこにモーションキャプチャ使うんか皆目見当もつかんかったもんでw

表情的な?

274:NAME OVER
14/04/28 21:41:38.37
>>267
現代風=3Dじゃないってことだよ
頭の硬いやつだな

275:NAME OVER
14/04/28 22:30:03.48
>>273
現代風的な

276:NAME OVER
14/04/28 22:43:00.53
>>274
いや頭堅くなくても現代風のグラと言ったら3Dだろ
お前の脳内グラは20年前でストップしてるのかよ

277:NAME OVER
14/04/29 00:31:37.98
20年前と今の2Dグラフィックが同じとか頭おかしいんじゃ…

278:NAME OVER
14/04/29 00:44:36.72
現代風の2Dグラフィックのゲームってどんなの?

279:NAME OVER
14/04/29 00:46:28.82
現代において見劣りしないグラフィックのゲームならなんでもいいんじゃね

280:NAME OVER
14/04/29 00:51:49.82
いまどき2Dグラを「現代風」と呼ぶのは無理があるだろ常識的に

281:NAME OVER
14/04/29 00:59:45.51
そうでもないが・・・

282:NAME OVER
14/04/29 01:02:05.18
現代風=3D なんつー固定概念を持ってるほうが古臭い

283:278
14/04/29 01:02:26.02
>>279
2Dで見劣りしないものねぇ
全く思いつかないな
このご時世2Dのゲームなんてスマホアプリくらいでしか見ないし
それらはどれも現代において見劣りするものばかりだし

284:NAME OVER
14/04/29 01:09:17.88
>>282
いや固定概念でもないし古臭くもないし一般常識だろ
いい加減自分の発言撤回した方がこれ以上恥かかなくて済むぞ

285:NAME OVER
14/04/29 01:18:06.27
>>283
ゲーセンのストリートファイターとかは?墨絵風のでビビッたな

3Dってのはバーチャファイターみたいなポリゴンでもええのか?
奥行きゼロの似非3Dポリゴン格闘対戦ゲーなんてのも、大昔にあったなあ

286:278
14/04/29 01:23:57.50
>>285
あの・・・今はストファイも完全に3Dグラですよあれ
大ブームになったスト2とかの頃は2Dだったけど

287:NAME OVER
14/04/29 02:40:15.95
サガフロと月下の夜想曲あたりがドット絵キャラの頂点にして終焉だったように思う。
まあ、ファルコムも2Dと3Dうまいこと組み合わせて頑張ってたけどな。

288:NAME OVER
14/04/29 02:48:29.30
>>271-273
いっそタモリを自キャラで(ウィザードリィ4的な)

笑っていいとも が終わって暇なはずのタモリに
剣アクションなどをすべてモーションキャプチャしてもらう

・・・ヴァーチャルザナドゥ

289:NAME OVER
14/04/29 04:08:18.28
>>286
もともと>>260とかは、グラは3Dでも中身2Dのものがたくさんあるという話なんだけどな

290:NAME OVER
14/04/29 04:10:13.47
フルHDで細密に書き込んであれば文句ないだろ
なんでこのアホは3Dにこだわってんの

291:NAME OVER
14/04/29 06:02:13.48
もうすぐアホによる暴言や人格否定が始まります

292:NAME OVER
14/04/29 06:24:35.32
ヴァーチャルハイドライドならぬ、ヴァーチャルザナドゥw
パッケ絵は、こんな感じでファルコム以外のメーカーでwwww
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

293:NAME OVER
14/04/29 10:03:57.66
Diabloみたいなのでいいじゃん

294:NAME OVER
14/04/29 10:58:53.54
Diablo3も3Dグラだよ
2Dで「現代風グラ」は無いわ
>>267の言う通り高解像度化と言うなら分かる

295:NAME OVER
14/04/29 13:09:33.50
ザナドゥパッケージな横山宏デザインのモデリングがそのまま動くなら許す



実写杉本理恵なヴァーチャルイース2・・・

296:NAME OVER
14/04/29 13:41:02.52
>>294
「2D 現代風 ゲーム」でググれば、探しているものが出てくるよ~

297:NAME OVER
14/04/29 13:57:10.28
まずなんで3Dに固執しているのかそこから説明してみろ

298:NAME OVER
14/04/29 13:58:46.35
じゃあ主人公はタモリでfixだね。

299:NAME OVER
14/04/29 14:13:01.16
>>297
誰に言ってるの?
固執してるのはむしろ「現代風」って言ってるヤツの方なんだけど

300:NAME OVER
14/04/29 14:18:34.29
>>296
ググったらやっぱり見劣りするスマホアプリばっかりでした

301:NAME OVER
14/04/29 14:23:52.47
もう3D基地外は放っておけ

302:NAME OVER
14/04/29 14:28:21.66
3Dゲーなんて25年前にはもうあったのに3Dじゃないと現代風じゃないとかおかしい

303:NAME OVER
14/04/29 14:33:26.76
>>302
さすがに苦しい言い訳だなwwww
ゲームの3Dグラフィックスは技術的にもまだまだ発展中だというのに

304:NAME OVER
14/04/29 14:36:53.69
「現代風」という表現したのが間違いでしたゴメンなさい
もう言いません許してください

って素直に言えばいいのにな

305:NAME OVER
14/04/29 14:42:06.55
そもそも最近大人気のソーシャルゲーは古い機種に対応する為に
2Dで軽めに作ってある

306:NAME OVER
14/04/29 15:57:47.82
>>294
いや、

・現代風のゲームといえば、ほとんどが3Dグラですよね ってのと
・2Dで「現代風グラ」ってのは無い ってのとでは別物だよ

「現代風と称するのであれば、2Dグラは一切認めない」ってのは、言いすぎだし
皆が言うように固執すぎ

307:NAME OVER
14/04/29 16:08:44.64
>>300
ググり方が下手なのでは?

2D ゲーム 現代風

で、色々出てくるぞ
2013年のだから十分に現代風っすよ

308:NAME OVER
14/04/29 16:34:45.84
ググり方に上手いも下手も無いような・・・
URLリンク(www.liftoff.jp)
こういうのが「現代風グラの見劣りしない2Dゲーム」なんでしょうか?
いくら作品が新しくてもグラ品質に関して言えばソシャゲーやインディゲーは
数年前のグラ相当でしかないんだけど

309:NAME OVER
14/04/29 17:14:33.10
数年前だろうが、前時代的というほど古くないし「現代風」には変わらないぞ
「現代"風"」なんだから幅広くあるだろ
常に最先端てわけじゃねーよ
「中華風」と「中華料理」に例えれば理解できるか?

310:NAME OVER
14/04/29 17:18:48.88
そーですよねー
インベーダーゲームに比べたら20年前の2Dゲームだって現代風ですよねーwwww

311:NAME OVER
14/04/29 17:24:15.33
そうだな、20年前には3Dゲームもあったしな
あれも現代風だろ?

312:NAME OVER
14/04/29 17:27:12.90
バカ丸出しだなコイツwwwww
苦し紛れの言い訳もそろそろネタが尽きたのか?wwwww

313:NAME OVER
14/04/29 17:32:10.45
>>309
どう見ても前時代的なんですけど・・・

314:NAME OVER
14/04/29 17:36:09.84
現代風の件に関しましては、まだまだ続く予定となっております。
引き続き、現代風をお楽しみ下さい。

315:NAME OVER
14/04/29 17:52:55.05
話がゴチャゴチャしててついていけん。こういうのじゃないの?
描画に一部3Dは使ってるけど、ゲームデザインとして2Dってやつ。
URLリンク(www.youtube.com)

316:NAME OVER
14/04/29 18:01:55.39
>>301が正解。草芝全開の段階で、相手がどういう奴なのかお察しくだちい

317:NAME OVER
14/04/29 18:05:43.63
「現代風」という表現したのが間違いでしたゴメンなさい
もう言いません許してください

ハイこの話はこれで終わり

318:NAME OVER
14/04/29 18:11:57.03
257は悪くない

バカなのはコイツでFA


258 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 20:17:14.76 ID:???
>>257
グラを現代風にするってことはつまり3D化することになるんだし
そしたらNEXT同様システムも大幅に変わるやん

319:NAME OVER
14/04/29 18:18:10.84
おまいらケンカすんなよww

320:NAME OVER
14/04/29 18:26:16.02
>>318
自己擁護必死すぎてキモwwww

321:NAME OVER
14/04/29 18:32:32.44
>>320
てことは、キミは>>258なのね・・・

322:NAME OVER
14/04/29 18:55:53.17
何不毛なこと言ってんの

323:NAME OVER
14/04/29 18:57:37.36
一人頭の固い人が不毛なだけなんです

324:NAME OVER
14/04/29 19:01:02.89
  彡⌒ミ
 (´・ω・`)ハゲの悪口は許しませんよ

325:NAME OVER
14/04/29 19:01:56.39
昭和の日に相応しいスレ進行ですね

326:NAME OVER
14/04/29 19:08:54.16
ハゲは甘え!

327:NAME OVER
14/04/29 19:45:12.81
ザナドウを現代風にアレンジしたのがウィンドウズ版逆鱗シリーズだと思ったが・・・違ったか?

328:NAME OVER
14/04/29 20:26:58.88
逆鱗は現代って感じじゃないな
俺がイメージするのはこんな感じ
URLリンク(www.youtube.com)

329:NAME OVER
14/04/29 20:34:34.35
現代風 ではなく
現代っぽく と書けば、誰も文句言わなかっただろうな

どっちでも意味は同じだがなw

330:NAME OVER
14/04/29 20:51:47.49
それは3Dが入ってないからどうかな

331:NAME OVER
14/04/29 21:36:43.37
>>330
しつこいな、お前
一日中暇か?

332:NAME OVER
14/04/29 21:41:13.24
初代ドラスレを現代風にしたザナドゥを現代風にした逆鱗を現代風にアレンジ

333:NAME OVER
14/04/29 21:54:14.57
現代風2Dってメイプルストーリーみたいにすればいいんでないか?

334:NAME OVER
14/04/29 22:27:05.42
まあ今のファルコムの開発力はお察しレベルだからな
軌跡とYs以外に労力割く余裕もないし
30周年といっても完全スルーか、せいぜいNextやリバイバルの
PSV移植とかが関の山ってところじゃねーの

335:NAME OVER
14/04/29 23:07:59.23
太陽の神殿がいい

336:NAME OVER
14/04/29 23:15:39.39
Falcom jdk BAND ザナドゥ30周年記念ライブ開催 で終了と予想

337:NAME OVER
14/04/30 00:31:45.63
ファルコムって、まだあるんだっけ?木屋さん会社作ればええのに

アイデアはいくらでもあるで~
年齢が年齢だけどね

338:NAME OVER
14/04/30 11:19:56.66
X1XANADU発売から29年・・・
URLリンク(www.nicovideo.jp)
今も変わらず面白いと言えるプレイヤーはいるのであろうか?
久し振りに完全復刻版をプレイしてみたのだが
クリアー回数を100超えしている者としては
30分ぐらいで閉じてしまった

339:NAME OVER
14/04/30 13:37:29.67
ほんの数日前に初めてクリアしたがメチャクチャ面白かった。
先が分からないから、常に鍵とかマントルとかマトックとかの「詰み」の恐怖に怯え、
これ絶対治療以外のいかがわしいサービスやってんだろと思うようなヒーラーの高額さに苦しみ、
フードの減りの早さにビビリながらのプレイだった。
マントルないのにレベル10で閉鎖空間を3つ見つけた時にはもうダメかと思ったね。

340:NAME OVER
14/04/30 13:54:51.17
+7LS見つけたとき、マントルが底をついた…

341:NAME OVER
14/04/30 15:08:00.98
俺もつい先日、数年ぶりにプレイしなおしたよ
Nextの初回版に付属してたリバのWin版だけどね
ブラックオニキスの使用制限だけして普通に最後まで楽しんだ
レトロゲーにはレトロゲーならではの良さがあるものだよ

342:NAME OVER
14/04/30 16:18:47.39
NEXTって風ザナしか付いてなかったような

343:NAME OVER
14/04/30 16:38:36.78
Win上で偶数ラインを選択できる円盤は良いな
ごめん88伝説にザナ無いわ

344:NAME OVER
14/04/30 17:14:26.07
>>343
88伝説って付録円盤でげしょ?
これ絶対ハイドライドは再現度高いよブラウン管調になるし

345:NAME OVER
14/04/30 18:29:42.71
スタジオセルダムのWIXANADUは
面白いんかなぁ。

346:NAME OVER
14/04/30 20:32:36.89
>>342
あれ?付属じゃなかったかな?
普通に買ったのかも。記憶が曖昧でスミマセン
とりあえず古いのでCDのインストーラーからは直接インスコ出来ず、
以前使ってたXPのシステムでインストールしたあとフォルダをごっそり
コピーしたら64bitのWin7環境でも問題なく動作した

347:NAME OVER
14/04/30 22:47:58.36
インストーラを互換モードで立ち上げてもダメかな?

348:NAME OVER
14/05/06 18:28:52.61
昔、ザナドゥMSX2版買ったが放置
クロニクル買ったが、なぜか風の伝説を始めてしまい結局ザナドゥは放置
そんな俺がとうとう連休最終日の今日から始めてみた
とりあえずLevel 1のタワーで大ダコ倒すとこまでやったけど
Mantleで壁の向こう側があるのか確かめてくだけでかなり消耗するな
これは大変だわ

349:NAME OVER
14/05/06 18:39:12.77
Mantleは鍵を節約するために使うものだと思っている。レベル5・・・いやレベル3くらいで分かるだろう・・・。

350:NAME OVER
14/05/06 18:49:38.32
>>349
すでに鍵不足気味だから早めに詰みそうだよw
それじゃLevel 2に行ってくるわ

351:NAME OVER
14/05/06 19:13:51.57
アイテムなんてパーッと使っちゃえばいいんだよ

352:NAME OVER
14/05/06 19:34:40.64
とりあえずカルマついててレベル上げれず、Level 2にすんなり行けなかったw
ロングソードとラージシールド装備してるぐらいなのに、なんでレベル上がらないんだろう?
と疑問に思いつつ気付かず続けてた
金無いときにセーブしちゃいけないんだな

353:NAME OVER
14/05/12 02:18:46.27
534 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 23:05:55.02 ID:TX/GTCQf [2/2]
去年は遂に北朝鮮送金マシンに魂を売っちまったからなぁ
日本ファルコム改め朝鮮ファルコム略してチョンコム

英雄伝説は白き魔女から好きで20年来のシリーズファンだったが北朝鮮送金マシンの軌跡からファン辞めたわ

閃の軌跡もクソゲーだったらしいし

354:NAME OVER
14/05/17 20:29:35.62
>>352
セーブしてそのまま電源を切るとカルマ付かなかった筈
セーブは中断のためにやるものだという意図だと何かで読んだ

>>353 はよくわからないが、パチンコにでもなったのだろうか?

355:NAME OVER
14/05/18 04:27:47.10
ネトウヨは、勝手な思い込みで叩きに走るからなあ

356:NAME OVER
14/05/18 10:52:21.14
>>354
軌跡シリーズのゲームエンジンが韓国企業製だって事を言ってるんじゃないかね。

357:NAME OVER
14/05/18 11:48:46.69
国産のプラズマテレビを買ったのに、液晶が韓国製だったので
その日本企業の商品の不買い運動しましょう
CMに韓国の女優を起用したので不買い運動しましょう、ってわけか

358:NAME OVER
14/05/18 11:53:26.60
ザナドゥに喩えると

モンスターの死体なんか食えるか!→餓死

359:NAME OVER
14/05/18 12:30:05.12
>>356
パチスロのことだろ
あと軌跡シリーズのゲームエンジンは普通に社内オリジナルエンジンだぞ
もちろん空の開発段階の頃はアークトゥルスとかを参考にした部分はあるだろうけど
閃に至っては、まだチョンのエンジン使った方がマシなレベル

360:NAME OVER
14/05/18 14:58:02.67
>>359
そうか、パチスロがあったな。
ゲームエンジンは社内オリジナルなのか。

>>352
ザナドゥのセーブは他にもいくつか方法がある。
特にボス部屋に入った時のセーブには注意。
一度経験するとわかるけど。

361:NAME OVER
14/05/21 00:20:54.62
LEVEL3のKRAKEN Giantを倒せないから後回しにして
LEVEL4まで行ったけどやたら敵が強くてHPけずられまくるので
ドラスレクロニクルのサーブデータを入れ替えて最初からやってみたり、禁断のクイックセーブまで使って探索してるうちに
画面が変色してしまった
バチが当たったのでしょうか?
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

362:NAME OVER
14/05/21 00:31:27.40
外枠の色ならレベルが上がると色が変わった記憶があるけど

363:NAME OVER
14/05/21 00:45:07.72
そうだったんですか…
恥ずかしい質問をしてしまってすみません

364:NAME OVER
14/05/23 18:10:40.19
SS版のザナドゥ始めたんですが・・・
訳が解りません
一向に同じ場所グルグル回るだけでダンジョンに入れません
これはバグですね

365:NAME OVER
14/05/23 18:46:16.06 GeMUu3g+
バグwそうだな

366:NAME OVER
14/05/23 19:27:21.04
あれは「テレポートさせられるポイントがある。そういう罠がこの先どこかで出てくる」という
親切な警告というか指導なんだろうなあ。

367:NAME OVER
14/05/23 20:44:18.91
そうかぁ?
だとすれば、むしろ
「何度も引っかかったら突破できる」という
誤った認識を与えてしまいそうだが

368:NAME OVER
14/05/23 21:01:57.32
最初にやった時俺もそう思ったな

369:NAME OVER
14/05/23 21:27:30.38
シナリオ2のレベル1のことかな?

たしかにヒントなしでワープの仕組みを理解するのは小中学生では難しかっただろうね
当時の俺にもわからなかったし

最近になって自分でMAP作り出してから
初めてワープの法則がわかったよ

370:NAME OVER
14/05/23 21:34:07.99
>>369
SS版って言ってるから・・・・
多分、ゲームスタート直後のダンジョン入る所じゃないの?
飛び降りて着地して右に歩くと又落ちて・・・繰り返すじゃない
最初の最初

371:NAME OVER
14/05/23 21:34:44.50
あれワープだったのか
今まで同じ景色が続くってことで自分を納得させてたわ

372:NAME OVER
14/05/24 00:59:29.95
>>364
1.キャラメイク後、縦穴に落ちる
2.そのまま一番下まで降りる
3.左に5歩進んで、1歩右に戻る
4.再び左に進むと下に降りるハシゴが現れる
5.ハシゴの先にLVEL1に進むケーブ

SS版がオリジナルと仕様同じならこれでOK
ちなみに右に戻ったときにそのまま右に行くと隠しアイテムショップ
スペクタクルズ売って他のアイテム買える

373:NAME OVER
14/05/24 06:14:50.47
見事なボケ返し

374:NAME OVER
14/05/24 09:29:58.74 JLnlvll9
サターン版のアレンジモードってなにげにデキいいよね?

375:NAME OVER
14/05/24 20:37:55.53
FM-7版とSS版をやった事がある
同じ場所グルグル回りながらも、
「同じ場所じゃねぇの?」と思える場所を
ひたすらアッチ行ったりコッチ行ったりしてれば
そのうち先に進むよ

376:NAME OVER
14/05/24 23:59:44.15
>>372
>SS版がオリジナルと仕様同じならこれでOK
オリジナルはアイテムショップ行かなくても下左で10回ループ

アイテムショップ行かないのが正攻法と主張

377:NAME OVER
14/05/25 07:50:34.78
正攻法とかww
ただの移動でそんな無駄な時間使う必要ないわw

378:NAME OVER
14/05/25 10:38:35.20
ショップを利用しないのが正攻法(行かないとは言ってない)

379:NAME OVER
14/05/25 10:50:46.02
誰もそんな話してねーよボケ

380:NAME OVER
14/05/25 11:37:14.68
CMでザナドゥの歌が聞こえるたびに思い出す

381:NAME OVER
14/05/25 15:03:27.55
アリビア・・・・

382:NAME OVER
14/05/25 15:47:01.01
ハッセー

383:NAME OVER
14/05/26 14:37:04.43
アイテムショップ利用しなくてもクリアできるよね?

384:NAME OVER
14/05/26 15:02:15.13
>>383
当たり前じゃん

385:NAME OVER
14/06/01 08:56:44.44
ザナドゥのマンガがエロくて良かった

386:NAME OVER
14/06/01 10:17:32.52
2巻はまだですか都築さん

387:NAME OVER
14/06/01 13:12:15.31
そこは
つづきはまだですか?だろ

388:NAME OVER
14/06/01 15:07:00.99
イース2のマニュアルのイラストもやってた人だよね?
後にペドに目覚めちゃったらしいから、もう絶望的なんじゃないかな

389:NAME OVER
14/06/01 15:44:37.60
MSX版の広告のイラストの生尻をおかずにしてたわ
URLリンク(www.hardcoregaming101.net)

390:NAME OVER
14/06/03 09:36:19.58
完品のMSX-ROM版は、今となっては貴重な品だろうな
Win88版より昭和を感じさせてくれる逸品

391:NAME OVER
14/06/05 12:22:57.33
いやいやROM版のあのカセットビジョンに毛が生えたようなチープさが昭和臭くて好きな輩がいるのも分かるが
やはりXANADUはMSX1よりも一年以上も先発なブルーとイエローとFM音源88
そしてボス戦はアブ・シンベル神殿
が鉄板です異論は認めますん

392:NAME OVER
14/06/05 12:25:54.76
ザナドゥはSS版一択
オリジナル・アレンジ両方遊べる至高のデキ

393:NAME OVER
14/06/05 12:57:01.03
数あるザナドゥの中でも、コンシューマービクター産のセガサターン版がザナドゥをプレイする上で至高ですからヨロシク(by>>392

394:NAME OVER
14/06/05 13:00:30.73
>>392
コンシューマ唯一の移植だからな・・・
まぁ

395:NAME OVER
14/06/05 13:15:00.21
Wiiのバーチャルコンソール辺りでオリジナル出してくれないかね・・・・
Windows版は狂った様に高いし98版は本体が・・・

396:NAME OVER
14/06/05 13:19:11.01
Xanaduやるならファルコムでもねえソニーでもねえビクターやるのが情強よw

397:NAME OVER
14/06/05 14:13:14.14
>>395
ザナクロで

398:NAME OVER
14/06/05 14:19:15.93
>>397
クローンは法的に問題ないの?

399:NAME OVER
14/06/05 14:35:17.12
>>398
それ人に聞かないと分からないの?

400:NAME OVER
14/06/05 14:40:36.63
ひろみ「ザナの至高はファルコムでもなくソニーでもなくビクターでした!」

401:NAME OVER
14/06/05 16:43:52.12
ザナネクの特典につけときゃよかったのにな

402:NAME OVER
14/06/05 17:42:58.79
ビクターもいいけど、未体験な香具師は再販ドラクロ買えよw

403:NAME OVER
14/06/05 17:44:42.35
FM-77AV20で今もやってる

404:NAME OVER
14/06/05 18:02:03.51
何このビックタースレw
再評価されたんかビックター

405:NAME OVER
14/06/05 18:40:08.83 aaogZzOT
>>389
me too

406:NAME OVER
14/06/05 22:25:14.35
評判上々のSSのファルコムクラシックス2980円で買ってきたぞ
SS本体が無ぇーんだけどな

407:NAME OVER
14/06/05 22:33:45.25
>>391
>やはりXANADUはMSX1よりも一年以上も先発なブルーとイエローとFM音源88
XANADUの音楽の人はX1PSGに思い入れがあるようで


MSX2版だな

408:NAME OVER
14/06/05 23:01:13.01
俺が初めてプレイしたザナドゥはPC8801mkⅡ(FM音源非搭載)のビープ音源だった
ププププピピペペペペボボ・・・・ああ懐かしい
小1の頃の良い思い出

409:NAME OVER
14/06/05 23:45:09.82
>>406
ハードオフのジャンクコーナーで、ソフトの1/10くらいで買えると思うんだが‥
ついでにバーチャルハイドライドでも買ってこいw

410:NAME OVER
14/06/06 06:13:14.13
HPの下二桁が77の時にテンプルに入ってレベルアップすると、最大HPがより増加するっちゅう裏技があった

411:NAME OVER
14/06/06 07:32:48.43
>>410
それレベルアップ関係ないよな?
単に下二桁が77のときにテンプル入ればレベル上がらなくてもHP増えてたはず
連続で入れば一気にカンストまで上がるが当然フード不足で詰む

412:NAME OVER
14/06/06 09:32:23.55
青と黄色の画面派の人には悪いが、MSX ROM 版をやるとあの変な音楽には戻れない。
加えて操作も快適すぎて。毒を取ってしまいやすいのが難と言えば難だが。
初めてクリアしたのはクロニクルの 88 版だっんだけどな。

413:NAME OVER
14/06/06 11:01:00.25 c/AcEObU
>>410
他にレベル1のテンプルのほうがMaxHPが大きくなるという技もあった。
>>411
そうだったのか。テンプルには次のアップまで入らなかったから知らなかったな。
foodが無くなった時のあのフニャフニャした音楽が面白くてわざとfoodゼロにしたりしてた。
シナリオ2はいろんな音楽のフニャフニャが聞けて面白かったな。

414:NAME OVER
14/06/06 11:18:06.12
レベル1の方がじゃなくて現在の自分のレベルとの差がある方がじゃなかったか
なので低レベルの時は高レベルの方で上げると上昇量が増えて
レベルが上がると低レベル(レベル1)の方が増えると
こういうのは機種や移植によって違ったりするかもしれんが

415:NAME OVER
14/06/06 13:00:31.44
シナリオの1の方だとレベル低い時は原則的に上のレベルに行けないから、隠れショップでブラックオニキス買って上に行くしか上の
テンプルでレベルアップできないからわかんないな。
その「ブラックオニキス」を出したのはBPSだが、トレーニングラウンドの王様のとこでBPSの名前を入力すると、いきなしレベル10
に出ちゃうんだよねw

416:NAME OVER
14/06/06 21:39:29.27
>>414
あれそうだっけ?
たしかザナドゥデータブックにHP上昇量の計算式も載ってたと思うけど俺も捨てちまったからなぁ
単純に低レベルマップでレベル上げればHP上昇量も多いと記憶してたが

417:NAME OVER
14/06/06 22:01:11.00
>>416

414が正解
レベルアップする時に、使ったテンプルがあるレベルと
自分のレベルの差が大きくなるのに比例してHPが増える

418:416
14/06/06 22:12:55.73
>>417
ほんとだ、電撃で試したらレベル9でAspirantになっただけで2万超えてた
記憶違い失礼しました

419:NAME OVER
14/06/06 22:29:18.71
レベルも低くてゴールドもそんなに持ってないときは
必要以上にHPを増やして飢え死にしたな

420:NAME OVER
14/06/06 22:33:47.84
皆さんが楽しそうに攻略?話している内容はファルコムクラシックス版でも通用しますか?

421:NAME OVER
14/06/06 23:36:30.34
>>420
クラシックス版持ってないから知らないけど、持ってるなら自分で試せばすぐわかるでしょ

422:NAME OVER
14/06/07 02:29:20.05
URLリンク(www.purose.net)
deathが効くなんて…鼻先突付きは効かなかった記憶

423:NAME OVER
14/06/07 08:04:23.97
1985年11月にXANADUは世に放たれたんだよな
そこで同時期に発売されていたFCソフトをググってみた
結論を言うとXANADUの凄さが分かった
これは後世に語り継がれる伝説的作品だわ(今更

424:NAME OVER
14/06/07 09:41:29.86 Xrl2cMpj
>>413
それが目的でLevel9-10位に行くほど強くなってからLevel1テンプルに降りてった時、
倒し残したゴブリンが残ってて近づいてくと必死で逃げるんだよね
まだレベルが低い頃は向こうから攻めてきたのに。
よく出来てると思った。

425:NAME OVER
14/06/07 10:06:59.20
そんな事あったっけ…?

426:NAME OVER
14/06/07 10:38:49.26
そんな仕様はどのバージョンにも…
Goblin には突撃型とうろうろ型の 2 タイプがあるから、うん

427:NAME OVER
14/06/07 11:22:53.18
HP400~500のGoblinは攻撃的
HP200のGoblinはうろうろ型

428:NAME OVER
14/06/07 12:05:40.74
ブラックオニキスかハイドライド2と勘違い?

429:NAME OVER
14/06/07 13:08:51.92
ザナドゥはX1版のPSGサウンドが一番しっくり

430:NAME OVER
14/06/07 14:59:35.29
押入れからアンバランス版が出て来たのでwin7でplay中。まめなセーブが必要だけどやっぱはまるわ。

431:NAME OVER
14/06/07 15:06:44.27 Xrl2cMpj
>>426
いや、そんな仕様もあったのか。思い返してみれば弱いレベルの時、突っ込んでくるゴブリンとそうでないゴブリンがいたわ。納得。
強いキャラに逃げてったゴブリンは攻撃型なんだろうな。キャラが弱ければ突っ込んできて強ければ反対にすればいいのだから。
それにしてもザナドゥってのは奥が深いな。8ビットマシンでメモリも少ないなか、盛り沢山の特徴を組み込んでる。
ほんと凄いゲームですね。

432:NAME OVER
14/06/07 16:50:08.11
水を差すようで悪いが、>>426の言わんとしているのは
「うろうろ型」がたまたま乱数のいたずらで逃げていくように見えたんだろうということ
じゃないかな
でも実際ザナはすげーよ、うん

433:NAME OVER
14/06/07 19:20:20.35
ザナクロってキー入力の反応が鈍すぎない?
右上-左上 とか 右下-右上 みたいな2段ジャンプがアンバランスのWin版では
普通に出来るのに、ザナクロだとことごとく失敗しまくるんだけど

434:NAME OVER
14/06/07 20:38:41.67
ザナ黒の話題は荒れるからあまり触れたくないが
キーレスポンスについては、そんなに気にはならないと思う

435:NAME OVER
14/06/07 21:31:52.10
>>434
まじかー
試しにマクロで2段ジャンプを入力しても、アンバランス版だと100%成功
ザナクロだといくらタイミングを数ミリ秒単位で微調整しても成功したり
スカしたりで明らかにザナクロだけ挙動がおかしい
環境の問題だろうか?ちなみにWin7-64bitでザナクロはWin95互換モード
98&MEも試したけど変化無し

436:NAME OVER
14/06/07 22:10:11.63
FM-77版久々にやったけどエライ難しい
と言うか俺下手になったなあ

437:NAME OVER
14/06/07 22:51:55.57
>>435
エアロ無効にしてみるとか

438:NAME OVER
14/06/08 10:30:56.19
普段オリジナルやる時は電撃戦タイムアタックだったんで、ノーマルプレイやっててFull-Plateのグラ変化が新鮮に感じたw

439:NAME OVER
14/06/08 10:56:36.56
>>413-418
亀レスだけどLaboratoryにHP上昇量の計算式載ってた

[HP上昇量] = (| [レベルアップ後の、Fig-LEVELかWiz-LEVELのうちどちらか高い方のレベル] - [現在のLevel] | + 1 )× 2500
(|x|はxの絶対値を表す)

この「絶対値」ってところが肝だったね
まあ普通にプレイしてたらレベル1のテンプルで上げることになるけど
あとはなるべくFigレベルをまとめてあげてからWizレベルを上げた方がHP高くなる

440:NAME OVER
14/06/08 13:10:33.92
>>438
Full-Plateといえば影じゃ
オリジナル版だけの仕様じゃがな
Full-Plateと+1SmallShieldの装備じゃと何も変化は無いのじゃが
Full-Plateと+1LargeShieldの装備じゃと
主人公が後ろ姿の時にだけ足元に影が付くのじゃ
細かい表現に爺は脱毛じゃて

441:NAME OVER
14/06/08 15:19:28.48
奥が深いね

442:NAME OVER
14/06/08 19:12:15.63
木屋善夫はプログラミング始めて4年でザナドゥ作ったらしいね

当時ファミコンでまともな移植版出してほしかった
MSXで出来るならファミコンでも出来たはず
ハゲソンが余計なもん出すから・・・

443:NAME OVER
14/06/08 19:57:33.42
正直ザナドゥは黎明期だからすごいと思われただけで
ゲーム性的には駄作、クソゲーの類
だから修正されてファミコンに出された

444:NAME OVER
14/06/08 20:18:08.39
>>443
え???

445:NAME OVER
14/06/08 20:21:55.90
そもそもコンシューマーで出すようなゲームバランスのものとは全く別次元だから
家ゲーの価値観だけで見てる>>443にはなぜザナドゥがなぜ名作と呼ばれてるか
一生理解できないだろう

446:NAME OVER
14/06/08 20:30:51.34
ザナドゥは昔でも今でもゲームの面白さは不変だと思うけどな~。

当時夢中になってやったロールプレイングゲームは、
ザナドゥ、ハイドライド、夢幻の心臓、ティル・ナ・ノーグ、マスター・オブ・モンスターズ
だったな。PCゲーム世代にとっては良い時代だった。

447:NAME OVER
14/06/08 20:32:30.11
x1ユーザーだけど、はじめて88のFM音源のBGM聞いた時は羨ましくて驚いた。

448:NAME OVER
14/06/08 21:04:04.17
トレーニングラウンドの端の壁を乗り越えればなんか秘密の場所にいけるような気がして、何十回も失敗しながら通行人を壁に追い込んでその上に乗ってみたら
ただ反対側に出ただけだったんでがっかりしたw

449:NAME OVER
14/06/08 21:16:39.26
リバザナなら左の壁の上にある扉に入れるらしい

450:NAME OVER
14/06/08 21:35:38.26
>>447
FM音源版は調子っ外れでバグってるのかと思ったぞ

451:NAME OVER
14/06/08 21:58:33.66
人それぞれ感じ方が違うんだな。
俺は強烈にFM音源に憧れて後にX1用のFM音源のユニット?を買ってもらったわ。
いま思うと高い買い物だったように思う。親に感謝だな。

452:NAME OVER
14/06/08 22:11:38.53
x1ユーザーだけど、はじめてFM音源のBGM聞いて驚いたのはイースだった・・・(正確にはFM音源ツールのスワンだが)

453:NAME OVER
14/06/08 22:15:46.41
シナリオ2って各レベル毎に音楽違うし店やヒーラーやでかキャラにも音楽割り当てあるし、アイテムも改善されたしマップもより練られてたのになぜか前作より安っぽく感じた
インパクトが無かったってことなのかな

454:NAME OVER
14/06/08 22:37:21.05
>>448
壁抜け出きるようになる名前使って
同じ事確かめたわ

455:NAME OVER
14/06/08 22:51:06.47
>>453
まずデカキャラを投売りにしたのが良くなかったかもね
ケーブが空いてるのは、戦略的にはありだし個人的にも面白いと思うが
先に潜む強い敵がすぐ見れてしまうのと、ザナドゥは敵にエンカウントしなければ深い階層も歩き回れるので緊張感がなかったかもな

シナリオⅠはフードの関係で永遠に遊んでいられないってのが逆に難易度が高い印象で
クソ強かったロボの雑魚キャラの存在や、一度入ったら戻りにくいレベル10とか、そういう「嫌な感じ」があったけど
シナリオⅡは貿易ができるからマッタリやれるし、アイテムも無限に買えるから、そういうのも含めて安っぽく感じたのか

個人的にはシナリオⅠよりシナリオⅡの方が好きなんだけどなあ

456:NAME OVER
14/06/08 23:15:43.27
>>454
TECHNOPOLISだっけ?

457:NAME OVER
14/06/09 00:05:00.84
シナリオ][は、シナリオIをクリアした者のみがプレイできる本当の意味の続編って感じがしてすごく好き
他のゲームっていきなり続編からプレイしても遊べるしクリアできるけど、ザナは無理でしょ。それがいい
行商やアイテムが買えるといった救済策は、ハマリ満載のシナリオIをクリアした人へのご褒美かと

458:NAME OVER
14/06/09 15:31:51.28
¥5800で¥2000ほど安かったしなw

459:NAME OVER
14/06/09 17:45:20.99
>>457
ユーザーディスクを作るのにシナリオ1がいるってんで、それさえあればいきなりシナリオ2できたと思うけど…

460:NAME OVER
14/06/09 19:01:30.01
>>459
あ、うん、もちろんそういう意味で「プレイする」ことは可能なんだけど
マップやタワーの作りがかなり意地悪で、シナリオIでいろんなこと
(二段ジャンプやタワーの構造、武器経験値の上げ方etc)を覚えて来てる人じゃないと
まともにゲームにならないだろう‥と言いたかったです

461:NAME OVER
14/06/09 19:09:56.16
>>460
そんなのは1から始めても2から始めても同じ事
1の電撃攻略を抜きにしたら、難易度は行商もできてEXPも貯まりやすい2の方が簡単

462:NAME OVER
14/06/09 19:10:25.51
>>460
なるほどまさにそうですね! そうそう、プレイヤーにxanadu的な経験値の要求される、いいゲームでした!

463:NAME OVER
14/06/09 22:04:20.19
防具の経験値は敵の魔法を浴びると効率的に上がったな

464:NAME OVER
14/06/10 00:13:16.85
Lv5からLv4に戻るには塔のそばで空中に浮いてるCaveを使うんですよね?
これウイングブーツ使わないで二段ジャンプでいけるんですか?
自分はドラゴンスレイヤークロニクルでプレイしてるんですが、二段ジャンプが苦手です
というか、どうもキー入力が微妙にずれてるみたいで
Ctrlキーで魔法を操るのも反応が遅いのでDeg系ばかり使ってます

465:NAME OVER
14/06/10 00:21:55.58
マトック。

466:NAME OVER
14/06/10 00:47:24.98
>>464
そのCaveの左上の壁に1ヶ所マトックで穴開ける

467:NAME OVER
14/06/10 12:48:58.34
それは日曜日に起きた悲劇?であった。
以前愛用していたPCモニターがヤバくなってきたので、新型に買い換えたのだが・・・
そのモニターが横長の為、
フルスクリーンだと、80年代のブラウン管比率ではなくなったのであるw
フィールド・ショップ画 ・塔内のグラは正方形に(・_・)
キャラも横長モニターの所為で、みんなデブ化www
ちょっぴり可愛くなったのであったと言う話しさ。

468:NAME OVER
14/06/10 14:04:28.74
モニターの設定で対応できるんじゃね

469:NAME OVER
14/06/10 14:10:27.15
Foodがゼロになったら痩せるよ

470:NAME OVER
14/06/10 14:31:49.04
>>467
どんだけ時代遅れなんだよ
いまどき1万台の安いディスプレイですらアス比固定機能くらい付いてるだろ
ワイドへの過渡期にはモノによって色々あって不便だったが

471:NAME OVER
14/06/10 15:00:28.61
>>467
それ今使ってる俺のノートPC(笑)
俺も感じてたんだけど横に広がるとファミコンチックになるよな雰囲気とキャラ達が(爆)

472:NAME OVER
14/06/10 22:29:09.28
そういえばPC-98時代って640×400ドットでアスペクト比16:10だったんだよな
PC-8801は640×200ドットだが1ドットの縦幅が2倍なのでこれも16:10
その後DOS/V仕様の640×480(4:3)が主流になり、Windowsになって1280×1024(5:4)が主流になり、
そして今はワイドになってテレビと同じ1920×1080(16:9)が主流だけど、高価なディスプレイだと敢えて
1920×1200(16:10)を採用してる物も多い
そう考えると30年以上前に16:10を採用してたNECは時代を先取りしてたとも言えるのか

473:NAME OVER
14/06/10 23:38:12.15
>>472
PC-98関連スレ(エミュ含む)では何回も議論されているんだがwww

474:NAME OVER
14/06/10 23:57:15.43
>>472
1920×1200は高価というよりもワイドテレビが普及する前の
ワイドモニタの標準サイズだった

475:NAME OVER
14/06/11 00:29:47.73
>>473
へえそうなのか、そっちのスレ見てないんで今更だったな

>>474
まあ高価というか、今は1920×1080がスタンダードになって圧倒的に大量生産=低コスト化されてるので
それに比べると1920×1200は全体的に割高なんだろうな

476:NAME OVER
14/06/11 09:55:07.56
>>467
XP時代に使ってたVersaProのVY17F/RF-Xはフルスクリーンでも当時の画面比率
今でもフルスクリーンでザナする時はコイツ

477:NAME OVER
14/06/11 10:07:21.28
ただのXGAじゃん
特別なものでもなんでもないしわざわざ機種指定する意味が分らない

478:NAME OVER
14/06/11 10:31:48.00
>>476
8年前で16万クラスの法人機かよw

479:NAME OVER
14/06/11 10:44:46.67
そもそもXGAは4:3
上でも書かれてる通りザナドゥは16:10なので4:3で表示すると上下に黒枠が入るので
当時の画面比率のフルスクリーンじゃない

480:NAME OVER
14/06/11 22:34:34.91
以前、98seで遊んでいたザナクロ
win7でも動くんだけど、ドットが明瞭すぎて(?)、味のあるグラではなくなってしまう・・・orz
これってやっぱりワイドモニタのせいなのかなあ?

あと、MAPエディタの全画面表示機能が使えるようになったのはいいんだけど
名前の入力ができなくなってしもうた・・・・

どうしたらいいでしょう?

481:NAME OVER
14/06/11 23:13:20.91
Win7だとドットが明瞭とかそんなこと一切関係ねーよ
どんだけ無知なんだ

482:NAME OVER
14/06/11 23:42:19.67
むちむちっと

483:NAME OVER
14/06/12 01:28:09.76
無知でもいい

飴をくれ

484:NAME OVER
14/06/12 08:46:03.41
疑似200ラインモードみたいな改造版のことかな?

485:NAME OVER
14/06/12 08:51:55.58
何故オリジナル版は一度に99個しかパンが買えないの
そしてパンを異常に食する主人公の体が心配

☆セリア☆

486:NAME OVER
14/06/12 10:23:58.24
>>484
どう見てもそんな次元の話じゃないだろ
480の内容から見てせいぜい何も調べず買い換えたモニタがグレアだったとかそんな低次元な話だろ

487:NAME OVER
14/06/12 12:20:46.37
>>485 セリア???
■falcom=セリナ姫 ドラゴン退治 二段ジャンプ ザナドゥ 1985年11月
■namco=セリア姫 ドラゴン退治 二段ジャンプ ドラゴンバスター 1985年1月

488:NAME OVER
14/06/12 12:21:16.03
>>486
自分に関係ないことでそんな真剣になれるなんて、お前優しいな

489:NAME OVER
14/06/12 12:22:22.98
>>487
セリナはロマンシアじゃ…?

490:NAME OVER
14/06/12 12:32:31.32
>>489
ドラゴンスレイヤーIVの壁画にも!

491:NAME OVER
14/06/12 12:48:28.38
>>487
セリナ姫はロマンシアではないだろうか。

492:NAME OVER
14/06/12 15:34:48.50
キングドラゴン(ガルシス)に女が拐われた的物語じゃったら、年老いた爺は今もプレイしとらんのじゃ
女を助けるゲームとはじゃ!よいか皆の衆、心して聞くのじゃよ?
スーパーマリオブラザーズ・ドルアーガの塔・魔界村・ドラゴンバスター
この辺で爺は十分じゃ。おっとハイドライドもじゃて

493:NAME OVER
14/06/13 01:13:00.52
>>485
パンの味は落とした敵によって変わるので飽きません。

ヘビ味
キノコ味
カニ味
etc...

494:NAME OVER
14/06/13 01:14:02.54
>>485
>そしてパンを異常に食する主人公の体が心配
ゲームでは便宜上パンのグラフィックにシンボライズとザナドゥファイルの解説



キノコや脳味噌が主食

495:NAME OVER
14/06/13 11:37:56.68
シュリーカーって食べちゃいけないのに Food なんだよね。

496:NAME OVER
14/06/13 12:13:46.39
ジオラマパッケ写真の雰囲気だと
主人公って、INNにいる柄の悪い人達と酒も飲んでそう

497:NAME OVER
14/06/13 12:14:42.22
ジオラマパッケ写真の雰囲気だと
主人公って、INNにいる柄の悪い人達と酒も飲んでそう

498:NAME OVER
14/06/13 21:26:38.23
HEALERのオネーチャンによくちょっかいだします

499:NAME OVER
14/06/13 21:30:21.40
>>472
Windows初期、1280×1024(5:4)って「主流」だったっけ?

500:NAME OVER
14/06/13 22:09:48.66
1024×768
これがデフォだった様な・・・

501:NAME OVER
14/06/13 22:16:06.00
>>499
Win3.1辺りの頃はまだXGA(1024×768)の方が多かっただろうな
Win98とかME辺りの頃にはSXGA(1280×1024)のモニタが普及価格帯まで下がってきて主流になってた
それがどうかしたのか?

502:NAME OVER
14/06/13 23:37:33.39
17inchなら1024x768もしくは1152x854かな

1280x1024は文字が小さすぎて見にくかった

503:NAME OVER
14/06/13 23:40:15.19
ジジイかよ
普通に17インチで1280x1024のモニタ使ってたわ

504:NAME OVER
14/06/13 23:48:36.14
>>502
1152x854なんてそれこそマイナーだろ
wikiの説明でもこの通り

・XGA 1024×768 4:3
本来はIBM PS/2の8514/Aに由来するオリジナルモード。しかしピクセル数自体は互換メーカに持ち込まれ、
以後この解像度がWindows 3.0からWindows XPまでの長期にわたって、ワイド画面が登場するまで
デスクトップ・ノートパソコンともに多く使われた

・XGA+ 1152×864 4:3
一部のグラフィックボードで設定が可能

・SXGA (Super-XGA) 1280×1024 5:4
2000年代前半の17 - 19インチクラスの単体液晶ディスプレイ主流

505:NAME OVER
14/06/14 01:50:25.32
以前、98seで遊んでいたザナクロ
win7でも動くんだけど、ドットが明瞭すぎて(?)、味のあるグラではなくなってしまう・・・orz
これってやっぱりワイドモニタのせいなのかなあ?

あと、MAPエディタの全画面表示機能が使えるようになったのはいいんだけど
名前の入力ができなくなってしもうた・・・・

どうしたらいいでしょう

506:NAME OVER
14/06/14 08:58:11.39
>>485
何で誰も突っ込まないんだよ
10foods1gp=一度に買えるパンの数は990個だろ

507:NAME OVER
14/06/14 10:19:53.65
は?

508:NAME OVER
14/06/14 11:35:51.01
>>506
金額と個数を間違っていました><
99gpで990個ですね

☆メイア☆

509:NAME OVER
14/06/14 13:33:48.24
■高価な8bitパソコン
■高価な16bitパソコン
■ホビーパソコン
■家庭用据え置きゲーム機

一度に買えるパンの数が違うと聞いたんだが嘘なんだろ?

510:NAME OVER
14/06/14 14:04:49.46
数は違ってもイースト菌はありまぁす

☆オボ☆

511:NAME OVER
14/06/15 00:34:23.00
>>509
後から出たFM版は一度にもっとたくさん買えたはず
9999gpづつだったかな

512:NAME OVER
14/06/15 10:04:54.04
なぜ完全復刻版は88FM音源版だったのか・・・
それが答えだと結論に達するまでには少々時間を要した@ゆとり

513:NAME OVER
14/06/15 10:10:55.83
サターン版やれや
グラも音楽も最高屋でえ
オリジナルの雰囲気もちゃんと残してるしな

514:NAME OVER
14/06/15 10:46:01.69
パッドつー時点でダメ

515:NAME OVER
14/06/15 10:54:39.41
>>513
そのサターンとやらには、オリジナルとは程遠かったんだがw
98版のリバザナに似てたところはあったがな
だが98版には各階のBGMがあってだな
サターンとやらには各階のBGMすらない中途半端な存在と認識

516:NAME OVER
14/06/15 11:29:57.03
>>515
各階のBGMとか雰囲気ぶち壊しだろ
ザナドゥ素人か?

517:NAME OVER
14/06/15 13:14:13.03
>>516
図星つかれて底辺のレスにしか見えないよアンタ

☆リルル☆

518:NAME OVER
14/06/15 13:31:09.19
いや、オリジナルの移植なら各階のBGMなんて蛇足だろ
続編ならいいけどね
あのオリエンタルでアラビアンなBGM含めてザナドゥ
リバザナやMSX版はまがい物ザナドー

519:NAME OVER
14/06/15 13:47:47.01
爺は思うのじゃ
どのXANADUがイチオシであっても
それは個人の好みじゃ
XANADUが好きなのであれば
自ずと他のバージョンにも興味が湧くもんじゃて
そこから真のXANADU物語が始まるのじゃよ若者よ

520:NAME OVER
14/06/15 14:28:08.09
邪な道

521:NAME OVER
14/06/15 15:12:33.21
88版とMSX版やったけどMSX版をまがい物とは思えないな
やったこと無いやつが適当に書いてるんだろうけど
むしろMSX版の方がシステム的にやりやすくなってるし、完成度は高いんじゃないか
グラフィックスは残念だがね

522:NAME OVER
14/06/15 16:00:23.36
爺の「じゃナドゥ」とかで、ニコ動あたりで第二の人生を歩んでくれ
糞ジジイ様

523:NAME OVER
14/06/15 16:38:10.98
2chでロールプレイしちゃうやつって相当頭オカシイよね

524:NAME OVER
14/06/15 19:14:46.38
>>521
思うに、MSX でも青黄色のグラフィックもできたけど、
あえて路線を変えてみたんではないだろうか。もちろん自分は嫌いじゃない。
キャラクタはスプライトで単色なのはいかんともしがたいが、
あの操作性と動きの前ではそんなことどうでもよくなる。

525:NAME OVER
14/06/15 22:39:25.71
自分でMAP作って遊べるザナクロが一番楽しいな

526:NAME OVER
14/06/16 12:31:16.52
88版の好きなところは
・タイトルのチーン
・縄枠とレンガ枠がありレンガ枠は称号に応じて色が変わるところ
・カーティケアが真っ裸の6本腕なところ
・最強の鎧が白熊スーツなところ
・ドラゴンスレイヤーを鍛えなくても防具が貧弱であろうと弱点を攻撃すればキングドラゴンに勝てるところ
・長文エンディング後のBGM
・ジオラマ写真のケースとマニュアル
次回はROM版の好きなところを個人的主観で(^ω^)ノシ

527:NAME OVER
14/06/16 12:49:21.67
88版というのは、パソコン版ということ?
X1も同じ仕様だよね?

528:NAME OVER
14/06/16 13:48:44.16
>>526
> 白熊スーツワロタ

529:NAME OVER
14/06/16 17:41:00.17
武器のモーニングスター、ありゃグラフィック全然違うじゃんという苦情が出たら
シナリオ2ではグラフィックじゃなくて名称がヘビースピアに変更された。

530:NAME OVER
14/06/16 19:06:45.27
あ、あれは「モーニングスター」という銘の槍だから…(震え声)

531:NAME OVER
14/06/16 21:46:46.30
代わりのつもりなのか、シナリオ2のレベル11のスプリガンがモーニングスターを振り回してたなw

532:NAME OVER
14/06/16 22:38:36.65
たった一つの武器のためだけに専用キャラチップ用意してられるわけ無いだろ

533:NAME OVER
14/06/16 22:38:53.50
スプリガンて、たしか妖精なんだよな

534:NAME OVER
14/06/17 09:53:22.50
シナリオ2でも、ドッペルゲンガーがなんかただ踊ってるだけで魔法も使わぬショボイモンスターだったんだが、
あれも某雑誌にドッペルゲンガーは密かに人を殺してその人とすれ違うすごく怖いモンスターであんなの変だ、という
投書があったら、ソーサリアンの不老長寿の水でキャラパーティを一瞬で殺して入れ替わるモンスターとして登場したな。

535:NAME OVER
14/06/17 11:04:00.44
当時ドッペルゲンガーらしかったのって、ファイヤークリスタルぐらいじゃね?
ウィザードリィ3のも、ただ殴って毒注入してくるだけだったし

536:NAME OVER
14/06/17 11:33:49.84
ドッペルゲンガーと言ったらロマンシアだろ

537:NAME OVER
14/06/17 12:10:09.73
>>534
ザナドゥのモンスターマニュアルによると
変身には太陽の光が必要なので、日光が届かない地下世界では変身できない
んだそうだ

538:NAME OVER
14/06/17 12:50:52.97
ドッペルゲンガーと言ったらプリンスオブペルシャ

539:NAME OVER
14/06/17 15:47:05.23
マップをうろつく野良モンスターは各面で二箇所、四回ずつ出てきたがシナリオ2の
Lv.10のvampireは四箇所出てきたんだよな。深く考えはしなかったけど、後で雑誌
見てたら本当はXarenというモンスターが設定されていたんだけどバグでXarenが
出なくなってvampireが四箇所になっちゃったらしいことがわかった。
木屋さんともあろう人が、弘法も筆の誤りというか。

540:NAME OVER
14/06/17 15:53:42.24
データ入力はバイトとかの仕事じゃないかな、わかんないけど

541:NAME OVER
14/06/17 20:20:34.16
デバッグはメインプログラマも必ずやるだろ、普通

542:NAME OVER
14/06/17 20:25:19.24
うなぎ対談で、デバッグなんてしないと言ってただろ

543:NAME OVER
14/06/17 20:34:05.14
うなぎ対談あったなw
あの頃のログインは濃い雑誌だった

544:NAME OVER
14/06/17 22:31:16.58
>>539
ヴァンパイアだって血を吸われた者はヴァンパイアに変身しちまうのに、ただ魔法攻撃だけで苦情こなかったんか?w

545:NAME OVER
14/06/17 23:37:19.64
>>544
なに言ってんだヴァンパイアに血を吸われた者はゾンビだろ

546:NAME OVER
14/06/17 23:43:51.83
DIO様乙

547:NAME OVER
14/06/17 23:43:58.89
いいえ、グールです

548:NAME OVER
14/06/18 12:07:21.00
バグと言えば、silver roseを塔の中の壁で使って他の部屋に行って戻ると壁に穴があいてacidの代わりに使える裏技があった。
バグだったんだが面白いから残したと木屋さんが答えてたような気がする

549:NAME OVER
14/06/18 13:17:31.50
silver roseを敵キャラの魔法攻撃の盾にする戦術ってありなの?

550:NAME OVER
14/06/18 13:20:16.29
>>549
そういう使い方したけりゃしてもいいんじゃないの。
アイテムショップ使わない場合は入手出来る数がかなり少ないから
かなり無駄撃ちになるけど。

551:NAME OVER
14/06/18 14:04:58.78
第一報のサンプル画面では、そういう使い方してたからな
まさか、あんなレアアイテムになるとは思わなんだ

552:NAME OVER
14/06/18 14:05:33.84
>>548
Lv11の塔の壁はアシッド無効だけど、その裏技は有効だったんだよね。
最初の塔を入ってすぐの部屋の左の壁に通路を作るとキングドラゴンがいる最後の塔に直結するんであっという間にLv11を攻略できちゃったのだ。

553:NAME OVER
14/06/18 21:21:59.39
ザナドゥは今考えてもよくできてたよなあ。
レベル1でFire ele,mentを喜んで倒してると4回めにとてつもなく強いFire ele,mentが登場してやられてしまうと塔に入れなくなっちゃう。
だから頑張って金ためて水の魔法、Delugueをやっとこさ手に入れて火を消して塔に入るとDelugueが効かないタコのデカキャラBig Krakenにやられてしまう。
二番目に強いMitterくらいじゃ倒せない。諦めてレベル2に行くとやっぱりDelugeが効かないKrakenとかGarbugとかがウヨウヨしてる。
Hoodがもってるcandleつかうと骸骨に変身して敵に見つからないのでアタックはできないが魔法を使いまくって頑張ってやっとの思いで火の魔法Fireを手に入れ、
倒し残したデカキャラを倒して歓喜!!
意気揚々とレベル3に行くと目玉の怪物Beholderが攻めてきて姿を消しながら魔法をつかって攻撃してきてあっという間にやられてしまう。そこでとっときのcandle
を使って変身しても全く敵の魔法には効果が無い!!ひえ~
こんな具合でやたら苦労させられたてやっとこさレベル上げてデカキャラを倒す歓喜が増幅されるバランスの良さ。
なんだかんだでレベル9以上まで上がってきて塔に入ると、なんと入ったまま出れなくなる部屋がある!Mantle使わなきゃならんのだが、そのほとんどは
レベル1で手に入るもんで、だいたいそんな頃には使っちゃってる!!やられた!!

まあこれだけ悔しく、そして楽しい思いをしたゲームは無かった。自分にとっては不朽の名作。

554:NAME OVER
14/06/18 22:34:55.91
雑魚敵は魔法無効あるけど、Big krakenてDelugue無効だったっけ?
ていうか所長か誰かがNeedleで倒してたような<Bigkraken

555:NAME OVER
14/06/18 22:59:19.50
>>553
なんて要領の悪い奴なんだ…

556:NAME OVER
14/06/19 00:24:34.30
そこまで書くならレベル1の塔で始めての武器拾って「やった!強くなる!」と思ったら
当然そこのあたりまでいけるぐらいならダガーのほうが攻撃力が高くなっていて
逆に弱いじゃん!なんでだよ!という突っ込みをしつつ熟練度システムを実感

とかも言わないとw
初回の初回プレイの時は多くの人間がそう思った(と思いたい)。


そんな自分もついさっき20年(推定)ぶりにシナリオ1やったよ。
出た時はまさに高校生だったので、プレイなんて当然猿のように繰り返してたな・・・
と思い出しつつやっていたらマップとか手順はすべて忘れていたでござるよ
というか、ショートソードの奥がタコだったか、とか。

557:NAME OVER
14/06/19 00:41:21.78
長い。

558:NAME OVER
14/06/19 00:45:57.63
俺の初回プレイはStr100 INT0 の脳筋キャラ作ってLEVEL4で詰んだ
幼稚園の年長か小学1年の頃だったか

559:NAME OVER
14/06/19 03:54:32.41
>>555
初回プレイなんてみんな手探り状態だっただろ

560:NAME OVER
14/06/19 06:24:55.77
>>558
超エリートさんキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

561:NAME OVER
14/06/19 08:52:20.30
あと木屋さんに引っ掛けられたいえば魔法耐性のMGRのパラメータだな。
Lv.10でIsisのDEATH魔法で100万ものダメージを食らって往生してたんだが、
STRなどのパラメータは255になるまで高いほど強くなるんだけど、
MGRが100ならばすべての魔法に対してノーダメージ、100を超えると
いくら高くても魔法耐性がゼロになってしまう。
それを知らずに喜んでクリスタルなんか取って100超えちゃうとIsisにはデーモンズリング
使うしか対抗策が無かった。

562:NAME OVER
14/06/19 09:13:05.69
それただのバグだろ
本当にゲームバランス滅茶苦茶な糞ゲー
装備による変化とデカキャラが売りだけのゲーム
もう少し開発が後だったら猛烈に叩かれていただろう

563:NAME OVER
14/06/19 12:49:14.24
ま、国内販売数最多の名作という評価は覆せないわけですが。

564:NAME OVER
14/06/19 14:21:20.63
MGRはどう考えたって仕様だろ

565:NAME OVER
14/06/19 16:35:41.42
>>563
だね
>>562
だからあの時代に出たからザナドゥはすごいんじゃないか、何をほざいてんだw

566:NAME OVER
14/06/19 16:59:13.58
ギスギスすんなよ。
それはそうと昨日の某所での対決、木屋氏も見てたみたいだ。
他の制作スタッフも見てたの?的なつぶやきしてるよ。

567:NAME OVER
14/06/19 17:43:22.70
シナリオⅡでインチキ名前使うときはスペース押しっぱなしにしてタイトルとばすのわすれないでね
(っ´ω`c)

568:NAME OVER
14/06/19 18:08:46.41
ハードオフで98版のザナドゥ500円で買ったたわ
98本体持って無いけどな

569:NAME OVER
14/06/19 19:40:44.43
MGRって、数値=魔法ダメージ軽減率 じゃなかったんだっけ?
100を超えると10にもどる、とかで、200になったらまた0になるんだと
思っていたが、勘違い?

570:NAME OVER
14/06/19 19:43:08.21
>>567
その技でLv11を銀薔薇と鶴嘴でボコボコの穴だらけにして行き来可能にし、何かに勝ったような気分になったw

571:NAME OVER
14/06/19 21:15:56.75
>>569
MGR100までは数値=軽減率だけど、MGR105以上は全て軽減率0%
リバイバル版は100以上全て軽減率95%で打ち止め

572:NAME OVER
14/06/19 22:35:22.15
このスレ最近妙に伸びてるなw

573:NAME OVER
14/06/19 22:57:37.57
>>556
熟練度システムで木屋さんに苦労させられたのはドラゴンスレイヤーもだな。
キンドラ倒すのに必須だけど他の雑魚モンスターに対しては無茶苦茶弱いんで戦闘では練度上げられない。初めてのプレイではグラブも残してなくて、キンドラ倒せなかったんだよね。
まあその後練度上げなくてもキンドラ倒す攻撃方法見つけたけど。
ダチの一人は業を煮やして柱Deg魔法連発だと柱に登っても落ちないことを利用してキーボードの8とスペースを重しで固定してDeg-Tilte連発させて二日がかりでキンドラ倒して喜んでたw

574:NAME OVER
14/06/19 23:28:30.36
>>571
MGR100で止めとくと医師椅子なんて雑魚未満だったよなw

575:NAME OVER
14/06/20 00:11:00.70
システムや仕様を熟知すれば圧倒的に楽にクリアできるけど何も知らずに
プレイすると死にまくる
その絶妙な難易度がこのゲームが大ヒットした理由でもあるからな

今の時代でこれに最も近いのはダークソウルシリーズ辺りかな
一応有限リソースだし、死にまくりゲーだし
出来ればフロムソフトにXANADUのIPを買い取ってもらって来年の30周年
記念作品を作ってもらいたい

576:NAME OVER
14/06/20 09:37:15.68
>>575
それのどこが絶妙なんだよ。ただ極端なだけじゃん。
だが成長のシステムがわかってくると面白くなってくるってのはあるよな。
超ウケたのはその辺がわかるユーザーが多かったんじゃないかな。

577:NAME OVER
14/06/20 11:04:15.40
いや違う、必死になってクリアしたから
付加価値を付けたくなっただけ
バグと言うべきゲームバランスさえ付加価値にしてしまうカルト信者の心理

578:NAME OVER
14/06/20 11:05:36.44
後の時代の他ゲームでもよく言われるけど
奇跡のゲームってやつだと思う

ある程度、作者の意図からズレているが
それが結果的に絶妙なバランスになっている

あと「時代」ってのもあると思う

579:NAME OVER
14/06/20 11:42:34.22
>>548
Silver roseで出てくる岩は外のマップならそのままずっと残るが、塔の中の部屋に残しておくと別の部屋いくと消えちゃうんだよね。
目印にさせないための意地悪だったんだろうけど、それで壁に穴が開いちゃう副作用というかバグが出たんだろうね。

580:NAME OVER
14/06/20 12:39:57.16
この化石スレ伸びてる面白い

581:NAME OVER
14/06/20 13:32:19.66
最近テラリアやって2Dドット絵アクションに懐古気味の俺が来ましたよ

582:NAME OVER
14/06/20 14:00:51.93
最近は何度も詰んでやり直しながらクリアを目指す系ゲームも増えてきたから、
昔の人だから楽しめたゲームバランス、ってこともないと思うよ。

583:NAME OVER
14/06/20 14:19:21.79 oxCv4gsp
当時遊べなかったオッサン共が遊んだ感想を述べているんだよ
お前らはおとなしくROMってろよ?

584:NAME OVER
14/06/20 16:57:09.80
>>573
時間はかかってもそれでキングドラゴン倒せるのなら、レベル10に行かなくてもゲーム終わっちゃうなw

585:NAME OVER
14/06/20 18:55:52.36
>>573
俺には何を言っているのか理解できないが
鼻先に乗ればノーダメージだから
ドラスレじゃなくてもボーパルで倒せたよ

ってか倒した

586:NAME OVER
14/06/20 19:03:50.54
>>571
正確に言うと、(100-MGR)%の補正が魔法ダメージにかかる。
ここでMGRが105になっちゃうとアンダーフローして
250%の補正がかかって来ちゃうから大ダメージを
受けるわけ。
MGRが200になっても0の時の1.5倍はダメージ食らうよ

587:NAME OVER
14/06/20 20:28:09.45
>>586
どのバージョンの話だよそれ
少なくともオリジナル版はMGR105以上はMGR0と被ダメ同じ
UstilagorのDeg-Needle魔法攻撃力200でMGR0だと被ダメは200前後、MGR50だと100前後
MGR95なら10前後、MGR100だと被ダメ無し、MGR105だと200前後、MGR150でも200前後
これは実際に検証済みだから間違いない
もしMGR105で250%ダメージなら500前後にならないとおかしいだろ

588:NAME OVER
14/06/20 22:39:35.35
MGRの話って何度目だろう?

>円形をイメージすると判りやすい。

これで過去ログを検索すれいやー

589:NAME OVER
14/06/20 22:55:21.31
イースは社長が3を出せと強権発動して橋本チーム離脱のきっかけとなったが、ザナドゥはシナリオ3出せという社長命令は下りなかったのだろうか

590:NAME OVER
14/06/20 23:06:31.24
シナリオ2以降の状況は知らんが、うなぎ対談当時なら
「ウチは好きなもん勝手に作ってて、締め切りもない」とか言ってたからな
木屋氏のやりたいようにやった結果じゃねーの

591:NAME OVER
14/06/20 23:19:01.16
>>586
どこからこんなデマが出てくるんだ?

592:NAME OVER
14/06/21 00:28:25.25
>>587
その話、どの機種でどんな検証をしたのか
興味があるので詳しく教えてもらえます?

ちなみに88版(ドラスレクロニクル収録のザナドゥ)では
以下の結果になりました。

MGR80:そもそもダメージ受けない
(UstilagorのDeg-NeedleはMGR76以上で被ダメ0)
URLリンク(www1.axfc.net)

MGR105:500前後にならないとおかしいと言うか、なった
URLリンク(www1.axfc.net)

MGR150:400前後くらい?(100-150≡ダメ200%くらい?)
URLリンク(www1.axfc.net)

MGR200:300前後くらい?(100-200≡ダメ150%くらい?)
URLリンク(www1.axfc.net)

593:NAME OVER
14/06/21 00:49:37.27
>>592
それは明らかにオリジナルとは違うな
MGRが80で被ダメ0になるなんてそもそもダメージ計算式からして根本的に違うじゃねーか
それこそドラスレクロニクルのバグだろ
データブックにも魔法ダメージの計算式は書いてあるし、MGR80ならUstilagorから40前後のダメージを受けるのが正常

594:NAME OVER
14/06/21 00:54:03.29
>>592

クロニクルのはぜんぜん違う感が激しくありますなw

595:NAME OVER
14/06/21 00:56:34.50
そもそも特殊ネームでもなく、Novice WizでMGR200とかってどうやるんだ?
クロニクルはトレーニングで100以上に振れるの?
そこからして激しく違うんだけど

596:NAME OVER
14/06/21 00:57:22.29
グダグダ言ってないでMGR80で40ダメージ受けてるオリジナルの画像はよ

597:NAME OVER
14/06/21 01:37:15.01
MGR95で止めてバトルスーツと+7ラージシールドの熟練稼ぎをUstilagorで良くやってたな
ダメージ10くらいだから一気に熟練200まで上げられる

598:NAME OVER
14/06/21 02:01:10.70
FC版のザナドゥ買っちゃった
つか初めて見たよ・・FCでも出てたんだね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch