ディスクシステムはここで語れ!ERR.12:白ディスクB面at RETRO
ディスクシステムはここで語れ!ERR.12:白ディスクB面 - 暇つぶし2ch528:NAME OVER
14/06/11 13:02:12.97
自作ベルトが上手く回らないんだけどビニールテープじゃダメなの?

529:NAME OVER
14/06/11 13:30:50.99
幅と長さに間違いなければ、組み方に問題があるかモーター若しくはヘッドに異常があると思う
まぁわからなければジャンクでもう1台買って2台ベルト交換してみなさい
機械が悪いのか自分が悪いのかが分かるから

530:NAME OVER
14/06/11 18:20:32.94
ベルトが少しでも生きてたら何らかのエラーでるの?

531:NAME OVER
14/06/11 21:02:28.49
>>530
今までの書き込み見てる限り、君には多分修理は無理だと思うよ。

532:NAME OVER
14/06/11 21:42:48.70
>>530
俺は応援してるぞ!!!!!!!

533:NAME OVER
14/06/11 22:19:09.92
>>530
俺は応援してるぞ!!!!!!!

534:NAME OVER
14/06/25 17:24:16.53 s5F/V+iS
ディスクシステムで
黒い画面(BIOSのVerが表示されてる画面)はどうやって出すの?
セレクト+スタート押しながらリセットで出てくる画面ではないやつです。

535:NAME OVER
14/06/30 12:44:24.86
モビロンバンドにすれば?復活してるし

536:NAME OVER
14/06/30 12:46:11.02
一番安いのが、50g(約230本)424円みたいだが

537:NAME OVER
14/07/04 02:36:09.17
>>534
セレクト+スタート押しながら電源入れた後
暗転中に右+Aボタン押せば出てくる

538:NAME OVER
14/07/04 09:08:03.57
ファミコンディスクシステムの改造を語るスレ
スレリンク(gameurawaza板)l50

539:NAME OVER
14/07/14 16:51:35.40
買おうと思ったら小袋が売り切れか。もうちょっと小分けしたのがあってもいいはず

540:NAME OVER
14/07/15 09:00:13.32
12.5g(約57本)108円ぐらいのがあれば買いやすいんだがな

541:NAME OVER
14/07/20 09:07:54.74
バッテリーエラーの場合、電池消耗またはACアダプタ不良が考えられるが
自分の場合はRAMアダプタが原因で発生した。

ドライブの個体によっては、読み込みを開始するものの、
NOW LOADINGのままで止まってしまうという現象も発生した。

一応共有しとく。

542:NAME OVER
14/07/20 18:15:27.79
久々にやりたくなって修理してみようと思ったがビニールテープじゃ上手くいかないようだった・・・
隙間から覗いたらちゃんと回転はしてたけど10秒ぐらい回ったら止まっちゃう
モビロンバンド?とかいうの買ったら解決するのか?

543:NAME OVER
14/07/20 22:10:45.74
東京大阪なら千石電商で角ベルトでもいいんじゃね
ちょっと細いけど動いてる
サイズはググればわかると思う
ネット通販もあるのかな

544:NAME OVER
14/07/20 22:19:00.74
でもそもそもベルトの問題なのかが分からないんだよな・・・
ヘッドの調整的なのは間違ってないはずだが
正常ならエラーが出てもベルトは回り続けてるもんなの?

545:NAME OVER
14/07/20 23:59:40.99
エラー時は2回ほどドライブの読み込み動作の後、エラーメッセージ吐いてドライブは停止するよ
通常時は1回で許諾画面が拝める

少なくとも動作自体は正常のように思えるけれども

546:NAME OVER
14/07/27 15:52:21.79
1年ぐらい動かしてないし、ちゃんと動くか心配

547:NAME OVER
14/08/02 17:06:07.35
最近のネットショップだと、
互換ベルトとして売ってるところあるけど
モビロンバンドを1本バラ売りしてるだけだだな

548:NAME OVER
14/08/05 00:36:56.93
ディスクシステムのコピーツールの広告
URLリンク(ameblo.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch