14/08/15 23:31:12.39 fcTRBXco
>>237
>自店のほぼすべてのパチンコ台143台の裏面に、台の性能に影響を
>及ぼす可能性のあるコンピューター装置を取り付けた疑い。
だそうです
おもいっき入り改造という表現は不適切だと感じませんか?
よく遠隔操作を否定する方々は長期可動の見込める人気機種だけ
遠隔操作をするために不正基板等の取り替えることがあるみたいな表現をします
しかし、この事案ではそうではないのです
「自店のほぼすべてのパチンコ台」なのです
全てのパチンコ台は当時も今も同じZ80系の演算装置をのせています
改造といういよりか、機種関係なくそれら演算装置に影響を及ぼせる
何らかの装置をただ取り付けただけと考えるのが適当ではないでしょうか?
13年前にあったから今は全くないのでしょうか?
エボラ出血熱のように実は現地で蔓延してると考えてはダメなのでしょか?
しかも当時よりもかなりハイスペック化してw