14/01/12 07:33:43.49 tXBvVJll0
TOTTOが器用貧乏ってどういう目線での話なんだろう
少なくともBEMANI界ではまだ多ジャンルに手を出してるって段階じゃないし割と平均点高い方だし
器用貧乏の意味からだいぶ外れてると思うんだが
ギタドラの見習い天使とか聞いてると所謂右脳で曲作るタイプなのか着地が不安定だなって思うときはある
501:爆音で名前が聞こえません
14/01/12 22:13:12.94 szcr/DfI0
TOTTOは最初にValangaみたいな曲を出したからハードルが上がり過ぎている感がある
曲のクオリティ自体は高いけどまだValangaクラスの曲を安定して出すのは厳しいって感じ
502:爆音で名前が聞こえません
14/01/12 23:45:05.40 KXDrKXve0
まんまTatshの評価をなぞってる感じや
さんざ言われてるようにRED ZONEやジェノ、ゼファーで期待値上がりすぎてその後に続かないあたりが
TOTTOちゃんは絞りカスみたいな状態にはならないように祈りたい
503:爆音で名前が聞こえません
14/01/12 23:47:34.01 W/vX9d/j0
TOTTOさんもオワコンにならないことを祈りたい
504:爆音で名前が聞こえません
14/01/13 01:15:52.95 V0MQBQK1I
Tatsh最近見ないな
wacとTAKAがやばくなってきてると思う
特にTAKAはいろんなジャンルの曲を作ることが売りだったのにな
505:爆音で名前が聞こえません
14/01/13 01:35:50.34 1cTVmlrX0
TAKAはワンパ化著しいけどプライド持ってるからか曲のクオリティ自体は高い
506:爆音で名前が聞こえません
14/01/13 23:59:14.15 5xZ1/rJ10
LED's noise is just a noise.
not song but noise.
507:爆音で名前が聞こえません
14/01/14 00:50:44.76 1JFcZnht0
>>504
トゥルブル、ZZ、12月と作ってきたTAKAにこれ以上何をTAKA望みする気だ…
508:爆音で名前が聞こえません
14/01/14 16:04:30.94 FNlJC7riI
TAKAとはそろそろボス曲から引いてもいいと思う
509:爆音で名前が聞こえません
14/01/16 00:19:13.11 ZdJrdO020
takaは走馬灯みたいなの欲しいな
TaQいないから無理かもしれないけどsyncとかquaserみたいなのも欲しい
なんというかしっとりした曲が欲しいキラキラした曲じゃなくて
510:爆音で名前が聞こえません
14/01/16 01:30:33.62 ObtLechx0
TAKAはトランス系は昔より成熟してきている感じがする
511:爆音で名前が聞こえません
14/01/19 15:09:13.04 YcEX2dR50
IIDX初出のTAKAトランス調べてみたけど意外に少なかった
512:爆音で名前が聞こえません
14/01/20 12:35:21.09 uZCt7eTC0
中華バー
中華タウン
潜伏先中華バー
浮気in中華タウン
大寒
513:爆音で名前が聞こえません
14/01/21 00:55:05.04 QxFHJYYR0
itunes人気ソートしてみればわかるけど
LEDのプリム曲
パンピーに大人気だからね?
人気の曲を作るのは当然
LEDは人気の曲を作る傍らで
自分のやりたい曲をちょくちょくやっていく方針だろう
514:爆音で名前が聞こえません
14/01/22 07:43:23.18 Q4KFN30N0
チャイニーズシンドローム
チャイニーズシンドローム
チャイニーズシンドローム
チャイニーズシンドローム
515:爆音で名前が聞こえません
14/01/26 00:52:39.30 7rR2lIPU0
Primは好きなのでこのままでいてほしい
Akhutaは好きだけどTatshみたいにはなってほしくない
VENUSはインストめっちゃかっこいいから
インストで頑張ってほしい
TOTTOは飽きにくいような曲作ってほしい
AIKOちゃん最近どうしてるんだろう
516:爆音で名前が聞こえません
14/01/27 20:38:37.46 vgR4VGK70
最近も何もGITADORAでちゃんとアンコ曲担当しましたやん
517:爆音で名前が聞こえません
14/01/28 07:58:43.53 srt3vT040
>>509
TAKAバムのRomanオススメ
短いけど走馬灯が好きなら気に入ると思う
Tatshはなんだかこのまま消えてしまいそうだね・・・
24thとかLight and cyber個人的には好きだったんだけどなぁ
518:爆音で名前が聞こえません
14/01/29 00:48:48.05 B1QturBn0
あのロコツにわかりやすいイベント「青龍リリパ」に出られた奴が今後BEMANIに残れる人間で、呼ばれなかった奴がこれから消えるってことで正解?
519:爆音で名前が聞こえません
14/01/29 01:00:44.08 ccWTusx30
泉、96は確実にオワコン化
Akhutaはまだぎりぎりやり直せる
肥塚は論外
520:爆音で名前が聞こえません
14/01/29 11:55:28.70 TuP0LDo10
>>519
Akhutaはまだまだ本領発揮してないと思う。ワンパタと思われた矢先に
ステラ出てきたし、肥塚もシンセ採り入れてみたり、色々やり始めてるから
まだまだ期待したい
96は古くさいメロディセンスをもっと磨いてほしい。TOMOSUKEやwacと
比べてもなにか垢抜けてない
521:爆音で名前が聞こえません
14/01/30 14:42:45.51 mfX0cZ/h0
中華バー
中華タウン
潜伏先中華バー
浮気in中華タウン
グラサン光金シリア
522:爆音で名前が聞こえません
14/02/14 19:05:06.60 LkRmvG0Q0
個人的に学園、スタジアムで人気だと感じた曲
学園:お米タル
スタジアム:ビーンボール
個人的に連動イベントで人気が無いと感じた曲
BEMANI学園:晴天Bon Boyage or 虹色の花
スタジアム:マインド・ゲーム
派手な曲が人気で地味な曲が人気が出ないことが分かる
だから派手なコンポーザーが人気で
地味なコンポーザーが人気が出ないのでは
523:爆音で名前が聞こえません
14/02/15 09:31:27.74 myqAVHrJ0
三大人気出るけど結局オワコンになりそうなコンポーザー
Akhuta
PON
もう一人は誰だろう
524:爆音で名前が聞こえません
14/02/15 21:07:34.02 /Sn8xNFe0
TOTTO
525:爆音で名前が聞こえません
14/02/18 01:13:10.41 TboXr+6e0
>>522
地味なコンポーザーというより、地味な曲やね
けど、派手な曲はたまにあると映えるけど、あんまり安売りすると陳腐化する
YOSHITAKAがいい例だ。
その辺、ゼクトとかは派手な曲と地味な曲をうまく組み合わせてるから
なかなか飽きられてない
526:爆音で名前が聞こえません
14/02/19 23:48:15.19 LM4rdV3+0
Tatshのcytusの新曲悪くないよ、シリーズのくせに空気だが
527:爆音で名前が聞こえません
14/02/20 18:53:58.16 FnJYdKfP0
10年後ぐらいには
音ゲー界三大オワコンPON、Akhuta、TOTTO
になってるんだろうなあ
528:爆音で名前が聞こえません
14/02/20 23:56:20.16 NsM/QDjd0
10年あったらその前にコンポザにえらい変動がありそう
意外な人が退社したりとか
529:爆音で名前が聞こえません
14/02/21 11:37:38.25 Wh/kVSpR0
>>527
5年前のスレに、将来駄目になるコンポザに
sota、猫叉、TAGが上がってたなw
530:爆音で名前が聞こえません
14/02/22 05:41:26.86 g/9SS9uR0
TAGは当たってんな、リジェネは好きだけど
531:爆音で名前が聞こえません
14/02/22 10:44:35.06 lw4nayL/0
エーテル悪くないと思うけどなぁ。満としての活動にも期待
532:爆音で名前が聞こえません
14/02/28 21:47:13.09 VOIk8Ob30
>>530
曲はそんなでもないやろ、
まあDDRのディレクターとしての評価で、下げ傾向になってるが…(′・ω・`)
533:爆音で名前が聞こえません
14/03/01 23:56:46.99 YxsQf1RG0
ddrの評価別に悪くもないけどな
他機種と比べたらこれと言ってひどい内容浮かばないし
534:爆音で名前が聞こえません
14/03/02 00:03:41.46 oFJrhTJY0
TAGはSDじゃないの?
535:爆音で名前が聞こえません
14/03/02 00:25:39.01 SsOabntD0
DDRってシステム、楽曲追加とも最悪の部類に入るのに面白いギャグだなw
・楽曲は10月を最後に初出曲は出ていない、譜面の評判も酷評
・システム面は稼働開始時からバグだらけ、基板交換やキット送付する事態
まあ今のプレイヤー層自体、路線を変えた地味な楽曲よりは同じ音色使った同じような曲の方がウケる状態だしw
536:爆音で名前が聞こえません
14/03/02 05:05:56.83 yRQ/EKDp0
2013の譜面そんなに評判悪いか?
新曲はBlew my mindで一区切りって感じで後半戦あるだろうから何ともいえないだろ
良し悪しはともかくX3も新曲はこれくらいのペースだったし酷評されるほどかね
システムに関しては確かに当初は酷かった
537:爆音で名前が聞こえません
14/03/02 15:31:48.57 4hgsyMSh0
初出にこだわること自体もはや時代遅れとしか
その機種に入っているなら分け隔てなくその機種の曲でいいだろ
538:爆音で名前が聞こえません
14/03/06 00:32:42.05 v6OD2mXm0
最近のTatshの曲を探して聞いてみたらどれもこれも「え、MIDI時代の曲ですか?」ってレベルのクオリティの低さで笑うに笑えんかった
メロディは普通っちゃ普通(展開の多さは相変わらず)だけど音が有り得ないくらいショボい
グルコスの二曲とかほんとボルテの同人勢以下の音の薄っぺらさで失望が止まらなかったわ
539:爆音で名前が聞こえません
14/03/06 00:34:42.54 NZqnJalL0
正直、Tatshのハピコアはパチモン臭い。ヘブンリーはまだいいけどね。
540:爆音で名前が聞こえません
14/03/06 13:22:11.35 JgfvPu8P0
何気にキラキラステーションが名曲の類だったと思う今日この頃である
541:爆音で名前が聞こえません
14/03/06 16:29:42.16 ppARpur80
TatshはJ-POPとかそういう歌モノ系は良いんだよ・・・
542:爆音で名前が聞こえません
14/03/07 11:47:49.13 5rl1sT/S0
らぶりーまかろんえくれーあ
543:爆音で名前が聞こえません
14/03/07 14:18:50.20 7w3poPwV0
ヘブンリーはすごい好き
特にリフレクだと気持ちいい
544:爆音で名前が聞こえません
14/03/07 14:48:03.42 KIHm4pf50
俺は佐村河内灰BP5、どうやったのかわからない
545:爆音で名前が聞こえません
14/03/08 12:03:50.07 Nsp3UeZJ0
>>542
歌詞除けばそこまで曲は悪くないのになあ…
>>543
ヘブンリとイメマテでTatshのヒットは途切れたな…
546:爆音で名前が聞こえません
14/03/08 12:20:00.98 atxrsiMQ0
>>545
いや、曲の構成こそ問題なんだろ
あとSHADEと仮想空間は紛れもないヒットやろ、アンセムほどではないが
547:爆音で名前が聞こえません
14/03/08 15:18:04.08 1vw0+aOkO
本当のオワコンはRYU
クプローグで追加されたRYU曲全部聞けば明らか
548:爆音で名前が聞こえません
14/03/08 17:22:59.45 JGch1U/40
>>547
それ青龍バム聞いても同じこと言えるの?
549:爆音で名前が聞こえません
14/03/08 17:40:05.62 z+wN61iR0
>>545
同じようなガールズポップ集めて作業用プレイリスト作ったことあったけどスイーツドリームが一番魅力無かった
Rush→からふるぱすてる→迎撃のフォルテ→めうめう→スイーツドリーム
って並びになった時にそれまでの曲の中で断トツでメロディに華が無いことに気付いてしまった
歌手が悪いのか作ったタッシュが悪いのかまでは判断出来んが結局プレイリストからは抜いちゃったな
550:爆音で名前が聞こえません
14/03/08 19:23:17.34 ckW6s07v0
Ryuやよしたかに対して単調だとかガムとか言われた時の擁護で「同じ路線を求められてるから本人も仕方なくやってる」ってよく言うけど、
プロとしてマンネリ化しないように曲提供するのが仕事なわけだからそこを叩かれるのは道理なんだよな
境遇や心情を労うのは全く別の話で論点がずれてる
551:爆音で名前が聞こえません
14/03/08 19:32:57.63 JGch1U/40
Ryuハピコアが全部一緒にしか聞こえないって言われるけど、in the skyと愛無双が同じに聞こえるってこと?
552:爆音で名前が聞こえません
14/03/08 19:57:22.10 XfHcEMIh0
興味ない奴にとってはいくらこれは違うと連呼しても「はいはい、いつものハピコアね」「はいはいハードルネッサンス、トランスコア」って感じだよ
ましてBPMまでほぼ一緒だったらなおさらいつものテンプレ曲だし
553:爆音で名前が聞こえません
14/03/08 20:14:52.65 Nsp3UeZJ0
猫叉ですらいつもの民族系ね、で片付くからなあ
554:爆音で名前が聞こえません
14/03/08 20:43:56.27 JGch1U/40
Ryuはオワコンになりかけたけど、なんとか持ち直した感じがある。
555:爆音で名前が聞こえません
14/03/09 00:03:53.27 RBcklqtC0
>>547
クプローグのRyu曲で糞だったの雷龍リミだけやん
556:爆音で名前が聞こえません
14/03/09 01:48:20.82 lDUuUxwD0
うーんクプローグはRyuばっかだったのが印象悪くしてるよね
557:爆音で名前が聞こえません
14/03/09 12:15:49.68 ZmOWHzPe0
リンクルの頃はハピコアばかり作ってたけど、トリコロ以降はバランス良くなったと思ったら龍名義推しまくりになったから、極端だなぁと感じられ
アルバムの方では色々やってるから、まだオワコンではないと思う。
558:爆音で名前が聞こえません
14/03/09 12:18:21.74 efOIkPeS0
どんなにやらかしても信者が持ち上げてくれるから皮肉にもオワコンにならないのだよRyuは
559:爆音で名前が聞こえません
14/03/09 12:52:16.78 di88qLtZ0
>>558
これな
正確には厨房の間で無数の信者を産み出しているというのが正しい
ハピコア乱発の糞曲メーカーという音ゲー板の評価も一面だし
その取っつきやすさから1、2を争う支持者を持つという評価もまた一面
厨房からも情報民()からも見限られてるコンポザが他にいるやん
560:爆音で名前が聞こえません
14/03/09 12:54:57.47 ZmOWHzPe0
本当のオワコンはしn.....あっ、誰か来た
561:爆音で名前が聞こえません
14/03/09 18:53:51.34 UgEkfppd0
Ryuよりオマージュとか言う奴
あ、まだ始まってすらないか
562:爆音で名前が聞こえません
14/03/09 19:18:35.63 hRCAsCJJ0
ホモージュはわりとマジで全部同じに聞こえる
563:爆音で名前が聞こえません
14/03/10 23:12:37.24 Jio7RYxa0
ここ最近のRyuで糞だったの雷龍リミぐらいでそれ以外は割と良い印象がある。
564:爆音で名前が聞こえません
14/03/11 02:35:29.61 Zou9ixnt0
>>559
こういう評論家気取りなやつよりは厨房の方がよっぽど見る目あるよw
565:爆音で名前が聞こえません
14/03/13 10:18:14.19 Adri6vOj0
Ryuは雷竜リミみたいな糞の固まりひりだしてもついてきてくれるファンを掴んでるのは強みだわ
raamとかクリクリについては冒険心ある良い曲書き下ろしてくれたと思ってるよ
逆に今のtatshには楽曲面でも音楽活動の面でもそういう勢いを全く感じない
コアなファンも付かなければ客寄せパンダもできない万年窓際族みたいな曲ばっか、wizerdみたいな糞曲出したらもう見向きもされない
566:爆音で名前が聞こえません
14/03/13 10:25:10.38 Adri6vOj0
wizerd→wizard
567:爆音で名前が聞こえません
14/03/13 10:31:42.62 cR8fBGc/0
角ちゃんも村井さんも最近良い仕事したお陰でただのTatshアンチスレになっとるな……
568:爆音で名前が聞こえません
14/03/13 10:39:26.20 Adri6vOj0
よっしゃじゃあ角ちゃんも粗探しするぜ!…という気にはあんまならないなー
角ちゃんのマッハコライダーはホントほっとした
prim新作は好みはあれどもスタジアムの目玉曲になったしね
569:爆音で名前が聞こえません
14/03/13 20:09:08.75 dYJmwJeT0
>>550
お前がSDだとして、Ryuに「いつものドハッピーなやつお願いします!」って頼んで出来あがったのビクワみたいなのだったらどんな気分になる?
RyuのPROG系はアルバムで聞けるからゲームでは、はっちゃけて欲しい。
570:爆音で名前が聞こえません
14/03/14 00:20:23.95 lgsKgvPv0
>>565
糞の固まりは見ないフリすれば良いから(小声)
571:爆音で名前が聞こえません
14/03/14 04:30:58.95 /YgW3fP70
>>569
論点ずれまくってる
ハピコア作ってくれっていう依頼を引き受けた以上は
マンネリ化しないように仕上げるべきだし、それができてないなら叩かれても仕方がないってことだよ
それに対して「依頼でやらされてるからしょうがない」なんてのはむしろ馬鹿にしてると思うんだが
572:爆音で名前が聞こえません
14/03/14 08:29:37.30 3+Epf8WsO
>>571
おまえサウンドディレクターなのか すごいな
573:爆音で名前が聞こえません
14/03/14 14:36:27.65 jFdLmcSu0
>>567
Tatshを激励してるんだよ
574:爆音で名前が聞こえません
14/03/14 22:33:15.84 lgsKgvPv0
最近のRyuハピコアは結構、曲ごとに色があって良いと思う。
ハニパとかウィアソとか趣が全然違うしね。
575:爆音で名前が聞こえません
14/03/15 18:38:53.41 Cy5jhKj50
もしもkors kが10人いたら、それだけでBEMANIが成り立ちそうだな。
576:爆音で名前が聞こえません
14/03/15 18:58:22.91 +InL9t5x0
kors kにはコミケの時のアルバムに入ってたJugemみたいな路線の曲もっと書いて欲しい
577:爆音で名前が聞こえません
14/03/15 22:07:41.28 H/Prw42t0
>>575
猫叉がいないから却下
578:爆音で名前が聞こえません
14/03/16 00:15:59.41 I10WyWsU0
>>575kors kを殺す気(け)か!?
579:爆音で名前が聞こえません
14/03/16 11:09:12.38 mpQDst810
>>578
ま、-5pt…
580:爆音で名前が聞こえません
14/03/17 07:16:15.68 dXNP5n2s0
しかし今のBEMANIの多くを占めるRyuヨシタカ厨の需要はどう満たすつもりなのかな?
…と思ったけどキャンディレイヴシリーズはああいう層にウケる曲調だから大丈夫か
581:爆音で名前が聞こえません
14/03/17 16:08:50.68 bNXvGuWW0
Ryuは個性はあるけど、癖は無い感じがする。だから、ウケ易いけど飽きる人も多いのかな。
582:爆音で名前が聞こえません
14/04/04 01:33:28.22 5vMiDDwy0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
SDVX-FLOORに送っても通ると思えない(確信)
583:爆音で名前が聞こえません
14/04/04 02:18:51.32 QZDF0Yyd0
コンポザは厨受け、玄人受けの両方で評価すべき
スレリンク(otoge板)
584:爆音で名前が聞こえません
14/04/04 06:17:42.36 KiY2ejIm0
>>582
酷いって程では無いし案外聴けるとは思うけどなんというか牙が抜けちゃったなあ…
昔は賛否ボロ糞言われつつも、厨受け曲人気曲玄人受け曲色んなジャンルできっちり書ききる華も実力もあるコンポザだったのに…
なんというか悲しい
585:爆音で名前が聞こえません
14/04/04 09:45:44.07 jhjtx0j30
FLOORってなんの参考にもならないと思うが…
586:爆音で名前が聞こえません
14/04/06 00:56:10.63 QY/jaBr20
ここで言ってんのは"素人の作る曲にも劣る"
ってことだろ
587:爆音で名前が聞こえません
14/04/06 07:49:55.69 pUaZJfs60
アンチじゃないけど2曲ともつまらんなー
リボルバーのテッテッテっつう音っていうかメロディっていうのか、ダサすぎる
588:爆音で名前が聞こえません
14/04/06 15:31:01.76 tWpDDDV40
本当のオワコンはxac
589:爆音で名前が聞こえません
14/04/26 23:27:16.85 vVG5m08u0
糞スレage
590:爆音で名前が聞こえません
14/04/27 00:03:50.69 8Z8nO/pX0
URLリンク(imgur.com)
591:爆音で名前が聞こえません
14/04/27 00:37:37.61 6P59kkS60
こんな誰が作ったかもわからんような評価表を参考に出来んやろ
この評価を受けて各アーティストがどうこう、とかやり出したら
これ作った奴の手のひらの上で踊りますよ~ってことにしかならんし
592:爆音で名前が聞こえません
14/04/28 16:49:19.53 XDP5mdAx0
この手の表ほど当てにならんもんはないな
593:爆音で名前が聞こえません
14/04/28 21:13:35.18 67rouYvd0
私怨丸出しだからな
594:爆音で名前が聞こえません
14/04/28 23:59:10.52 RVxnYGyb0
デスロ以外わりと妥当
595:爆音で名前が聞こえません
14/06/15 00:11:40.19 K1Ks1IpM0
太鼓でTatsh名義解禁だってよ
もうRED ZONEやXepherのような圧倒的な人気曲が書けるとはとても思えない最近の仕事ぶりだけど
ネームバリューだけでどこまでファンが着いてきてくれるかのチキンレースをしてるみたいで面白いね
あ、大体のBEMANIプレーヤーは結構前から期待はしなくなってきてたんで戻ってこなくても大丈夫です
「Tatshの新曲楽しみだな~」じゃなくて「Tatshの新曲、良い曲だったらいいな~・・・」くらいのスタンスだったんで
惜しむらくはBEMANI最後の仕事が「蒼天」とかいう駄曲だったことくらいかな?
596:爆音で名前が聞こえません
14/06/15 00:14:43.24 pP1FpcgF0
>>580
実際はキャンディレイブ系はRyuやYOSHITAKA曲ほど受けてないぞ