東大蹴り、米国の大学(ハーバード等)を目指すスレ [転載禁止]©2ch.net at KOURI
東大蹴り、米国の大学(ハーバード等)を目指すスレ [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch50:大学への名無しさん
15/03/02 19:57:45.93 k07AcNh60
学部で行く価値はない

51:大学への名無しさん
15/03/02 23:09:49.19 rbYlwnH/0
>>47
ハーバード自体に別に深い意味はねぇ~んだよw

医者になる気も更々無いのに日本一難しいから
理三を受験するのと同じ感覚

世界の中心アメリカのトップ大学へ行くのが格好良いから
そして日本から逃げたと言われたくないから
アメリカのトップクラス大学と東京大学をW受験して両方合格し
東大蹴ってアメリカの大学へ進学する

「ふ~ん君は東大なの?(笑)俺、東大蹴ってハーバード大へ行くけど」
貧乏人や英語ができない馬鹿に向かって自慢するためにな

その後、GPAで高得点を得て且つインターンも高評価されて
GSやMcKのアメリカ本社で採用されると人生の勝ち組
落ちこぼれになって職が無く日本に逃げ帰れば負け組になるだけ


日本という国にいる時点でもう負け組なんだよwww

52:大学への名無しさん
15/03/03 00:20:15.05 19e2oGTQ0
少子化とゆとり教育のせいで、今の東大生は本当に低レベルになった...

53:大学への名無しさん
15/03/03 00:48:55.07 vHWdr2H10
ユーロに続いてNDBも始まって基軸通貨ドルとIMF体制の一強時代が終わりに近づいて戦国時代が始まりそうなこのタイミングでアメリカに行くのか???なんで?
ピケティのようなグローバル企業とタックスヘイブンへの累進課税の論調が徐々に広まってるから今のタイミングで行っても周回遅れになるんじゃねえの。
アメリカでも有名大学でてからNGOに行くやつ増えてるんじゃなかったっけか。グローバルからゆるいブロック経済に別れる転換期だろ。

54:大学への名無しさん
15/03/03 01:54:07.12 6ssH5Zg50
>>45
学位なんて学問的に意味ないでしょ、日本も同じ。

世界的な視点とコネができるのが大きいの。

55:大学への名無しさん
15/03/03 07:00:29.36 t1m8jO5m0
>>51
NDB(笑)ピケティ(笑)NGO(笑)
どちらにせよ日本が蚊帳の外という事実は変わらない
日本も東大も衰退するだけ

56:大学への名無しさん
15/03/03 07:21:47.88 BlaoAEvz0
開成「鉄緑会でガリ勉して東大理3に合格しました」

渋谷幕張「ニューヨークの模擬国連で最優秀賞を取り、東大を蹴ってコロンビア大へ行きます」

井の中の開成があまりに虚し過ぎるwwwww

57:大学への名無しさん
15/03/03 09:09:03.57 vYOHLDcc0
>>52
学問とコネっていまいち関係ない気がするが(人脈作りが大事なのは認めるが)、いずれにせよカレッジじゃロクなコネはできないよ。

>>54
麻布も開成もハーバードやエールに行く人はコンスタントにいるよ。

58:大学への名無しさん
15/03/03 09:15:46.30 vYOHLDcc0
あと英語力云々言ってる奴がいるがほんとに中身があるなら英語なんて少々稚拙でもみんなきちんと聞いてくれるもんだ
最悪なのは英語はできても日本人としてのアイデンティティをきちんと説明できない奴
その意味でも少なくとも高校までにはきちんと日本人としての教育を受けた方がいい

59:大学への名無しさん
15/03/03 11:11:03.65 knFeeg/R0
URLリンク(s.ameblo.jp)

渋幕の一部の海外進学者を取り上げてもどうしようもない。そもそも渋幕は現役で東大、早慶以上の進学率が悪すぎる。入口の偏差値と出口の偏差値が異なり過ぎる学校ってどうなんだろう。

60:大学への名無しさん
15/03/03 16:48:52.99 oU/Hu5ik0
>>56
エンジニアにとって日本人としてのアイデンティティが専門知識より大事なわけないだろ?
何の技能もない文系大卒にとっては英語は数少ない専門技能の一つだし
理系にとってもいくつかある技能のうちの重要な一部だ

61:大学への名無しさん
15/03/03 17:06:43.86 k92N1YOV0
入口が良いのに出口が悪いのは東大も同じ

62:大学への名無しさん
15/03/03 18:04:33.74 z3sTGzNJ0
>>56
グダグダと能書き垂れる前にさ

「日本人の英語能力は世界最低ランク」

この事実を何とかしろよ。
2chでもよく言われる「偏差値低い大学が偏差値意味ないとか言っても説得力なしw」と同じ構図だぞ。
日本文化云々ほざくのは英語が出来てから。

63:大学への名無しさん
15/03/03 18:32:57.86 L7SLSajO0
>>56
おまえ藤原正彦か?www

「日本人としての教育」は害悪だというのが世界の認識だと思うぞ

64:大学への名無しさん
15/03/03 21:02:11.45 h3QV2o0v0
>>50
ゆとり教育終わったよ

65:大学への名無しさん
15/03/03 22:28:58.23 DhZcz3za0
日本の大学受験は鎖国した江戸幕府。

GDP減少等の国力低下で日本の将来性が絶望的な今、
灘→鉄緑会→東大理三という進路は昔ほどの魅力がない。

そんな中、ハーバード大やオックスフォード大は黒船であり、
ハーバード大やオックスフォード大など海外の一流大へ進学し、
一流のグローバル企業本社や国際機関のキャリアなどへ就職することが
人生の勝ち組エリートとなる。


undergradは日本だのアメリカはgraduateからだのと言っている輩がいるが
たかだか院2年だけアメリカ留学した程度ではアメリカでの就職は厳しい。

アメリカの就活でネイティブ連中と競争し、本社採用の切符を手に入れるには
余程の一芸に秀でてない限り、最低でも学部4年+院2年の6年は欲しいところ。
それぐらいアメリカに滞�


66:ンしないと、非英語圏の日本人にはアメリカ社会に溶け込めない。



67:大学への名無しさん
15/03/03 22:55:56.98 s3DK1xLP0
これって学歴厨の範囲が広まったようなものだよね 

68:大学への名無しさん
15/03/03 23:14:12.12 SVFUaVmo0
>>64

高学歴ワープアの学歴自慢ほど惨めなものはないw

学歴と職歴はワンセットにして評価しろ

69:大学への名無しさん
15/03/03 23:17:10.41 L7SLSajO0
日本の最も優秀な層は学歴だけで一生評価される国内の閉鎖性に嫌気がさしたんだろ
そもそも高学歴が優秀だというのなら学歴社会なんて廃止して競争させるとますます有利になる一方なはずなんだが
そうできずに学歴社会にしがみつくというのは学歴と優秀さはリンクしていない自覚があるってことだな
東大でも学歴捨てて外資行くような勝気な人ならいいんだけどな

70:大学への名無しさん
15/03/03 23:26:01.41 z3sTGzNJ0
東大中退の外務官僚って最近いないだろ?
やはり人材がどんどん劣化している。

71:大学への名無しさん
15/03/03 23:26:29.91 SVFUaVmo0
>>66

>日本の最も優秀な層は学歴だけで一生評価される国内の閉鎖性に嫌気がさしたんだろ

テレビに出てくるおバカ東大タレントを見て東大に幻滅したのさw

ひと昔前ならば東大合格が無理な学力でも今は合格できる

72:大学への名無しさん
15/03/03 23:27:31.35 5562NWxy0
ガリ勉マシーン校出身者が増えてきて東大も凋落してきたしな

73:大学への名無しさん
15/03/03 23:30:47.09 5562NWxy0
ガキの頃からガリ勉してる奴の一番駄目な所は保守的な性格
何かにしがみつこうとして自ら行動しようとしない

74:大学への名無しさん
15/03/03 23:31:34.92 SVFUaVmo0
ガリ勉は所詮、東大止まりw

英語力あって成績優秀、課外活動も華やかな文武両道タイプがアイビーリーグへ進学する

75:大学への名無しさん
15/03/03 23:36:51.10 ld2nDGDb0
ペーパーだけで入学できるのは東大までだからなw
白黒ペーパーに鉛筆一本って原始時代みたいな入試www

76:大学への名無しさん
15/03/03 23:44:09.41 SVFUaVmo0
>>72
そんな原始時代の入試に必死な鉄緑会のガリ勉君たちを嘲笑うために
はなから行く気もない東大を受験して合格w

そして「人生の舞台を日本にするか世界にするかの選択なんです」と
ガリ勉君相手に力説して、東大蹴ってアイビーリーグへ進学すると

嫌味たっぷりでほんと痛快だなwwwww

77:大学への名無しさん
15/03/04 00:01:33.36 //j5EAw30
確かに冷静に考えたらわざと能力を制限した状態の異質なペーパーテストに
必死になって男子校行って鉄緑なんかに通ってるのってバカだわな
発想が貧弱でポンコツなんだと思うがそれにしてもねぇ・・・
テレビでクイズ王とかいうのやってたがググったり計算機使えば分かることを
ドヤ顔で答えててしかもそれを見てるねらーの実況者も天才とか神とか言ってて
やっぱこのレベ


78:ルなのかなぁと思ったね



79:大学への名無しさん
15/03/04 00:05:33.35 //j5EAw30
小さい頃から暗記重視のペーパーテストで序列化されてきたから
脳みそが科挙脳になっちまってるんだろうな
一度自分が通ってきた道を否定してそこから再スタート出来る東大生は見込みあると思う
ダラダラと受験産業で小銭稼いだりTVで偏差値90とかを売りにしてる破廉恥娘は見込みなし

80:大学への名無しさん
15/03/04 00:06:14.24 WyasFnU60
大阪大の推薦・AO入試 東大や京大も導入予定、世界で生き残りかけ、日本のリーダー育成目指す

ペーパーテストの点数だけにこだわらず、特色のある学生獲得を目指す推薦・AO入試は、東京大や京都大と
いった国内トップレベルの国立大でも導入が予定されている。人口減少やグローバル化など時代の変化に対応
できる人材育成が求められる中、大学入試改革を議論する中央教育審議会も昨年12月、大学側に多様な学生の
獲得を提言。“偏差値エリート”ではなく、意欲的なリーダーの卵の発掘に向け、受験生の多面的評価の流れは
定着しそうだ。

(中略)

政府も大学改革に力を入れる。中教審の12月の提言では、大学入試センター試験を廃止し、32年度から思考力や
表現力を重視して記述式を増やした新たな共通テスト導入も言及された。

入試制度改革が続く背景として、ある国立大幹部は国内トップ級の大学でも、成績は良くても受け身がちの学生が
増えていると指摘。「一定の学力が担保されれば、ある分野で爆発力を持つ学生の方が伸びしろがある」といい、
「従来の型にはまらない学生を育てなければ、大学も国際競争で生き残れない」と話した。

URLリンク(www.sankei.com)

★関連スレ
東大初の推薦入試を公表  提出書類がものすごい件
スレリンク(news板)

81:大学への名無しさん
15/03/04 00:58:33.11 FXpo84gw0
>>76の1番の問題点は日本語を前提としていることだな
これでは日本人か在日しか試験を受けないぞ

アイビーリーグは英語で募集し世界中から集めているのに対し
東大や京大はマイナー言語の日本語で募集をかけて
アイビーリーグに本気で勝てるとでも思っているのか?

勘違いも甚だしい

82:大学への名無しさん
15/03/04 01:06:26.05 L8cuuUzC0
でさ…

お前らは?

83:大学への名無しさん
15/03/04 01:21:19.43 WaOnazgL0
>>78
Le RoseyのClasses 6だけど、お前は?

84:大学への名無しさん
15/03/04 02:32:13.19 p/GUvOEA0
>>68
ひと昔前より理一理二は入りにくくなってるけどな
文系は東大含めどこも凋落の一途だが

85:大学への名無しさん
15/03/04 02:50:38.93 ObnsxUDm0
中国の台頭と北の崩壊でパワーバランスが一変するからな
日本はもう危うい
ぶっちゃけ
今のうちにアメリカに逃げた方が正解
日本人の難民が規制されてからでは遅い

86:大学への名無しさん
15/03/04 09:17:49.14 qxfip5+60
>>76
つまりアメリカの一流大の受験対策さえしっかりやっておけば
東大も京大も滑り止めで安心して受験できる

87:大学への名無しさん
15/03/04 09:46:52.76 L8cuuUzC0
>>79
君はちゃんと研究で成果あげてる?
俺の大学はここで議論されてる日本の大学だけど、成果主義の欧米のくせに、大学の名前ばかり強調してるのは腑に落ちないんだよねぇ。

皆さんはどこで何をされてるんですか?

88:大学への名無しさん
15/03/04 10:03:10.51 lMwcHfsi0
>>83
ルロゼも知らない日本の大学生w
マジで終わっているな...

89:大学への名無しさん
15/03/04 10:08:46.15 2MTPBvH70
東大なんて無名だしダサいから英米の一流大を受験する。
研究云々は入ってからゆっくり考えるわ。

90:大学への名無しさん
15/03/04 10:19:29.77 L8cuuUzC0
>>84
いつ誰が知らないって言ったかな?
まぁ所詮この程度の読解力なわけですよえぇ。

91:大学への名無しさん
15/03/04 10:29:55.28 La158XyP0
東大は欧米complexでとうとうAO入試を始めるしw
東大生も劣等JAPの遠吠えでみっともねーww

92:大学への名無しさん
15/03/04 10:55:34.52 ujseK+/10
東京にいると知能が…

93:大学への名無しさん
15/03/04 14:37:07.14 u6mceUlm0
>>84
ルロゼは大学ではない。
世界のセレブのガキンチョが通う中等教育の寄宿学校。在スイス。

大学受験の板で外国の中等教育学校を持ち出して
いきがってるオマイのほうがアホバカ。のぼせるな。

94:大学への名無しさん
15/03/04 14:45:01.96 HvYp0o/+0
東大が低レベルなのは十分わかったからw
そろそろ>>1にある塾を評価しようぜ

で俺の感想、平岡塾は糞www

95:みや
15/03/04 18:57:49.83 bvK5HcZq0
合格レベルが下がったんだから、昔のように東大だけ特別扱いという事は会社
でも無くなっていく筈だ。研究にしても東大卒だけ妙な結束があるという事態
では活性化はしない。要は本人の能力が重要であって、何処の卒業生かは関係
無い。そういう個人主義の時代が迎えられるのなら、教育改革も悪くないと思う。

96:大学への名無しさん
15/03/04 21:24:43.41 27N1dSA60
まちがえているひとがいる。ブッシュ大統領は父子ともにエール大学。
ハーバードじゃないんだ。ハーバードのライバル校だよ。

97:大学への名無しさん
15/03/04 22:51:45.14 FpWkIgK/0
ブッシュはハーバードでMBA取得してるから間違いではないよ

98:大学への名無しさん
15/03/04 23:14:49.06 Dp7UScCv0
ルートHは鉄緑会を超える、まさに英才教育の塾だな
1人の馬鹿以外は全員合格

合格実績Route H 進学実績(2010~2014年 全卒業生数29名)
URLリンク(rt-h.jp)

卒業生(数) 進学先の大学 進学先以外の合格大(抜粋)

1 Harvard  Yale, Princeton, Yale-NUS
2 Harvard  Yale, Stanford, Williams, Pomona
3 Harvard  Yale, Oxford
4 Harvard  Yale, Wesleyan
5 Harvard  Yale, 東京大学・文Ⅱ
6 Harvard  Yale, 東京大学・理Ⅰ
7 Harvard  Wesleyan, 早稲田大学・国際教養
8 Harvard  Stanford, Columbia, U of Pennsylvania
9 Harvard  Washington U in St. Louis, U of Michigan
10 Yale Harvard
11 Yale Cornell, Washington U in St Louis, 慶応大学・環境情報
12 Yale Brown
13 Yale Yale-NUS
14 Yale Williams, 東京大学・理Ⅰ
15 Yale 東京大学・理Ⅱ
16 Yale -

99:大学への名無しさん
15/03/04 23:15:59.11 Dp7UScCv0
>>94

17 Princeton Harvard, Yale, Yale-NUS, 東京大学・理Ⅱ
18 Princeton Harvard, U of Washington
19 Stanford Columbia, U of Pennsylvania
20 MIT  Stanford, 東京大学・理Ⅱ
21 MIT -
22 Columbia Swarthmore, Wellesley
23 UC Berkeley Cambridge, Imperial College London
24 Yale-NUS Babson
25 Pomona Amherst, Swarthmore, 大阪大学・経済
26 Pomona Swarthmore, Wellesley, Yale-NUS
27 Swarthmore  東京外国語大学・外国語(英語), 国際基督教大学(ICU)
28 Wesleyan Swarthmore, U of Virginia, Tufts

★29 早稲田大学・政経 - ← コイツだけ海外大全落ちの劣等生wそれでも早稲田上位

100:大学への名無しさん
15/03/04 23:43:14.65 xqm+51RM0
プリンストン高等研究所って大学院なの?

101:大学への名無しさん
15/03/04 23:56:20.59 jXMVoYEe0
>Yale-NUS

イェール大学とシンガポール国立大の合弁リベラルカレッジを設立したシンガポールに対して、日本人向けAO入試で対抗しようとする間抜けな東京大学と京都大学・・・



東南アジアとアメリカ東海岸のハイブリッド!? 
今年シンガポールに生まれた理想のカレッジ「Yale-NUS」を視察してきた
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

【シンガポール】イェール大学入学希望者、31%がイェール・NUSに併願
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

教育を見直すシンガポールの挑戦
リベラルアーツ導入し、時代を切り開く人材を育てる
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)


Yale-NUS College Week 7 Fair 2014
URLリンク(www.youtube.com)


▶ 3:12

102:大学への名無しさん
15/03/05 00:16:04.11 K9TPUtJH0
>>94
アメリカの有名大って結構簡単に受かるんだな

103:大学への名無しさん
15/03/05 00:19:56.56 80uIik9a0
>>98
東大のほうがもっと簡単だけどねw

104:大学への名無しさん
15/03/05 00:44:46.99 TVxa4/C00
しょせんアメリカ人のための大学だから
お前らみたいな細目の不細工が言ったって脇に追いやられるよ。

ノーベル賞も受賞した利根川教授(MIT)の息子ですら
自殺したんだぜ、寮で。

耐えられるかなお前らの神経が・・・

105:大学への名無しさん
15/03/05 01:05:41.17 K9TPUtJH0
>>99
君の頃と違って今の東大入試は難しいよ

106:大学への名無しさん
15/03/05 02:17:25.08 ilcN3W3Y0
こいつらのうち何人が東大で何人が海外の有名大なんだろうなw
ていうか、海外、特に欧米の大学って成果主義で出ることに意義があるのに、「入学」という点だけで日欧米を括って議論してる段階でお里が知れてる。

107:大学への名無しさん
15/03/05 03:02:47.53 TBg0Re1N0
ハーバードって日本でいえば早慶程度の難易度だよ。入試は大したことない。

108:大学への名無しさん
15/03/05 03:47:34.98 c+zMLesj0
>>103
アメリカの大学入試は全員がAOみたいなもんだからな
ただし早慶のAOよりはずっとハードルは高いし、軽量入試でもない

109:大学への名無しさん
15/03/05 06:32:32.32 eMLKbmJN0
中国韓国のエリートは英語普通にしゃべれるけど
一方東大生で英語しゃべれる割合は・・・
そもそも英語のテストなのに日本語で答える事自体ギャグwだからなw
馬鹿にされるのも分かる

110:大学への名無しさん
15/03/05 07:50:09.26 80uIik9a0
>>101 ID:K9TPUtJH0

今の東大のほうが断然、簡単(笑)
今の東大理3=80年代の名大医


『受験必要論』 林修(東進ハイスクール現代文講師)より

P.28
東大と例にとると、僕らの入試のときは受験生が1学年120万人いました。それが今では60万人くらいです。
それなのに東大の定員はほぼ変わっていないんです。当然入りやすくなっていると考えていいでしょう。

実際、最近は生徒の合否予想がよく外れるようになったんです。昔はまず、外れることはなったんです。
しかし、今は『彼は受かる』という予想はまず外れることはないのですが、
『彼は落ちる』という予想は本当によく外れるようになりました。受かってしまうんです。

==================================

アメリカの学生が史上最も厳しい競争をしている一方、日本のエリートは少子化と入学定員数の増加で劣化している!
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

日本は、1992年と比べて18歳人口が41%も減っているのに、
東大の合格者の定員は変わっておらず、
慶応や早稲田に至っては学部を増やし、定員も増やしている。

日本は人口減少で競争が「緩く」なり、
昔だったら東大や早慶に受からないレベルの学生が、今では合格している。
しかも、彼らはゆとり教育で受けてきたため、
学力も知力も平均的に劣化している。

111:大学への名無しさん
15/03/05 08:51:36.36 OnGrvME+0
>>106
理三=名大医は受験生が1/10に減ってから言え
簡単な計算も出来んのか知恵遅れ

112:大学への名無しさん
15/03/05 08:59:51.98 MP+rE7d/0
>>103
アメリカの大学生の入学時の学力は先進国で最低レベルだしね

113:大学への名無しさん
15/03/05 09:04:45.74 F9ceq7T+0
>>94
29名中28名合格ってアメリカの入試はザルかよwwww
宇多田ヒカルでもコロンビア大だもんな
下手すりゃ早稲田より簡単(* >ω<)=3 プー

そうとも知らずに学歴コンプの劣等生どもが東大叩いて馬鹿丸出し笑える

114:大学への名無しさん
15/03/05 09:07:26.26 80uIik9a0
>>108
世界的に無名な東京大学が昔よりも簡単に入り易くなったこと自体は認めるのだな?w

115:大学への名無しさん
15/03/05 09:17:11.19 iWaolVFy0
欧米コンプの東大生?が朝から暴れているけどw
そもそもIvy Leagueに合格できる東大生はいったい何人いるのかという話だな

理三の奴らさえもほとんどがTOEFLとSATで足切り
もし仮にTOEFLとSATを満たしても内申と課外活動で落とされる

116:大学への名無しさん
15/03/05 09:23:54.73 F9ceq7T+0
>>111
ivy leagueの奴が東大受けて何人受かるんだろうねー(* >ω<)=3 プー

答えてみ学歴コンプ

117:大学への名無しさん
15/03/05 09:35:48.12 iWaolVFy0
とりあえずIvy League代表格ハーバード大学入試のソースを挙げておく
東大生の9割以上は落ちるよ

インチキAO入試の早稲田や慶應とは次元が違うから

合格率は5.9%。ハーバード大入試の全貌
URLリンク(toyokeizai.net)

URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
URLリンク(www.agos.co.jp)

118:大学への名無しさん
15/03/05 09:42:31.13 iWaolVFy0
>>112
センターの勉強を少しして東大後期で受験すれば合格可能www

119:大学への名無しさん
15/03/05 09:56:41.44 F9ceq7T+0
>>114
どんな妄想してんのか知らないけど90%は確実に足切りされると思うよ
てか日本語読めないんじゃ99.9%足切りだと思うけど

120:大学への名無しさん
15/03/05 09:57:42.03 F9ceq7T+0
哀れなスレだ

121:大学への名無しさん
15/03/05 09:59:59.10 TVxa4/C00
アジア系はSATで満点とってもアイビー・リーグ入れなかった事例もある
お前らは考えが甘い 夢ばかり見ているね

122:大学への名無しさん
15/03/05 10:00:30.32 iWaolVFy0
>>115
妄想も何も東大後期は元々、帰国子女救済の枠だし
君のほうこそ早稲田より簡単というソースを出せよw

123:大学への名無しさん
15/03/05 10:19:46.89 mj0Ra0nI0
>>117
英語力あるのが前提で、成績は高校で5番内+インターハイでベスト4+模擬国連に出場し国内優秀賞ぐらいの経歴ないと厳しいね。

124:大学への名無しさん
15/03/05 10:23:26.02 F9ceq7T+0
>>118
>東大後期は元々、帰国子女救済の枠だし
>東大後期は元々、帰国子女救済の枠だし
>東大後期は元々、帰国子女救済の枠だし

(´・д・`)バーカ

125:大学への名無しさん
15/03/05 10:26:22.39 QcG8YfZT0
アイビーコンプ気狂いID:F9ceq7T+0は精神安定剤を飲んで落ち着けよw

126:大学への名無しさん
15/03/05 11:25:13.46 vNpFkOfw0
ID:F9ceq7T+0はアイビーで足切りとかいってる時点で、なにもわかってねえ頭残念なおかたw

コネと金と称号があれば入れる、無ければ入れないのがアメリカの一流大学っすよ。

著名人の推薦文、奨学金持参、あと国際大会で優勝とかついてるなら向こうはペーパーテストの点なんかほとんど気にしないだろ。

127:大学への名無しさん
15/03/05 12:04:33.64 7g+iQvLg0
日本は地理的に不便で、経済力も低下し、英語も通じないため
アメリカの一流大学にとって日本に分校を開く価値なし

また辺鄙な日本へ世界の優秀な学生たちが行くわけないw
今、日本へ来ている留学生は母国の落ちこぼればかり

それなのに東大も京大もスーパーグローバル大学認定やAO入試の導入で自己満足オナニーに浸っている

だから英語力あって文武両道の人たちは東大京大を蹴って海外の一流大へ行こう!


●シンガポール
1流:イェール-NUSカレッジ
URLリンク(www.yale-nus.edu.sg)

128:r> http://www.youtube.com/watch?v=7Vm0riXbhDM ⚫︎UAE 2流:ニューヨーク大学アブダビ校 http://nyuad.nyu.edu/en/ http://www.youtube.com/watch?v=GHRBW9ky47M ⚫︎日本 5流:テンプル大学ジャパンキャンパス https://www.tuj.ac.jp/jp/ http://www.youtube.com/watch?v=im6xEaOkpBY



129:大学への名無しさん
15/03/05 12:45:25.20 ZAbAzFrZ0
>>123
URLリンク(tyamauch.exblog.jp)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

NYUアブダビはオイルマネーで授業料も生活費も渡航費も無料かよ。。。
経済的事情を理由に海外大は無理とは言えないな。

130:大学への名無しさん
15/03/05 13:05:41.52 TVxa4/C00
ドイツならミュンヘン工科大など超絶名門大学でも授業料タダだから

131:大学への名無しさん
15/03/05 13:29:20.54 c+zMLesj0
>>125
チューリヒ工科大(スイス)の間違いだろ
ドイツの大学で世界ランク東大以上の大学は存在しない
それにドイツ語が基本言語だから無意味

132:大学への名無しさん
15/03/05 13:39:34.66 oMIhtMEs0
文系ならば全て無料のアブダビ最強だな




「 慶應辞めて、オイルマネー沸き立つアブダビにある設立3年目の大学に入学します」

橋本 晋太郎 (19歳)
慶應義塾大学法学部退学後、2012年8月New York University Abu Dhabi校入学。Computer Science専攻予定。
URLリンク(japangap.jp)


莫大なオイルマネーをバックに、
世界中から


133:優秀な学生や研究者、教員をリクルートし、 現在2学年320名ほどで60ヶ国以上の国籍の学生が在籍しています。 今年1月の最終選考会でアブダビに招かれた時(旅費など費用は全額支給)には、 学生のダイバーシティ(多様性)に驚かされました。 エチオピアの元ストリート・チルドレンから、米国名門私立高校出身者まで 多種多様な様々な学生が一同に会していました。 信じられないかもしれませんが、 授業料、生活費、年2回本国へ帰国するための往復航空券、お小遣い、 また五大陸に点在する他のNYUのキャンパスにも何学期か勉強する際に 必要な費用など考えられる費用のほとんどが支給されます。 正確な数字はわかりませんが、多くの学生が全額奨学金を支給されている と言われています。



134:大学への名無しさん
15/03/05 13:50:42.45 4ZPCM8DZ0
>>112
数学なんか0点続出だろうねw

135:大学への名無しさん
15/03/05 14:00:42.25 hpv/1HwF0
井の中の東大生(笑)

ゆとり化した東大の入試数学は、オックスフォード大やインド工科大の入試数学よりも簡単だけどねw

海外の大学入試数学
スレリンク(kouri板)

136:大学への名無しさん
15/03/05 14:19:11.61 0Lus29Vz0
>>103
欧米は日本式の筆記をそもそも重視してないからだろw
高身長に興味ない女の子に「オレ背高いよ」自慢して自己満足してるようなもので
百歩譲って大学入学時には良いのかもしらんが研究で引き離されてるんだから現実見なよ
慶應幼稚園入ったガキが灘高ディスるのと等しい
日本は大学受験をゴールにして幼少からそのためだけに進学先選んで生きてるアホも多いから
日本式の学力で強いのは当然かと思うが
海外だと将来がゴールであって18歳のコンプの自己満足など関係ないという価値観だろ

全体的に東大生の必死さが伝わってきて見苦しいスレだな
本当に東大生の頭が良いのなら東大生こそ欧米の業績や設備にあこがれるはずなのだが

137:大学への名無しさん
15/03/05 14:24:25.13 TBg0Re1N0
>>130
たとえ話を正確に理解したいので慶應幼稚園を調べたけど、分からなかった。よって俺には全文が理解不能となった。

138:大学への名無しさん
15/03/05 14:31:27.52 KwNUx1Fs0
>>128
東大国語0点ならわかるが、数オリメダリストがそこそこいるアイビーリーグで東大数学0点取るわけねーだろ..

139:大学への名無しさん
15/03/05 14:37:53.13 xrzgP1Ox0
TBg0Re1N0はうんこ

140:大学への名無しさん
15/03/05 14:38:19.21 c+zMLesj0
「慶應幼稚園」って「フランスに渡米」みたいなボケ?
そろそろ投下されてもいい頃だがw

141:大学への名無しさん
15/03/05 14:43:44.23 KwNUx1Fs0
英語できない貧乏東大生の僻みは狂ってるぜ...

日本の中で大学を決めるのはもう終わりしろ
アイビーリーグ、オックスブリッジ、アジアと世界中から大学を選べよ

早慶なんて絶望的なほど馬鹿だし、まともな学生はもはや東大京大の一部だけ

142:大学への名無しさん
15/03/05 14:48:09.70 0Lus29Vz0
投下する側はairstrikeで投下される側はair-raidsと言うんだが
被爆国でこんなことも知らないならアイビーリーグは無理だな
これはたとえばのはなしだが欧米なら語彙力の豊富さというのも知性で
逆に小学生レベルの語威力しかなく同じ言葉を連発する人間は理系に甘んじるしかない
要は基準が違えば普遍的価値を持つ学力などないのだから日本人が数学ばかりやってて
数学できる自慢しても見苦しいだけかと
それしかアイデンティティがない存在に育ってしまったのなら仕方ないな
行き方を選択する機会がなかったとは言えないから言い訳にならないな

143:大学への名無しさん
15/03/05 14:56:26.74 TBg0Re1N0
>>136
これからの時代は人文系って立場がどんどん弱くなると思うよ。世界一の金持ちを見ても分かるように数学を基礎とする理系の時代が来るよ。哲学とか間抜けな学問の地位が低下し続けるよ。

144:大学への名無しさん
15/03/05 15:47:28.32 4ZPCM8DZ0
>>132
数オリ出場者でハーバードなんてごく一部だろw

145:大学への名無しさん
15/03/05 16:15:12.89 H+Bo64gP0
ハーバードへ行って「東大の数学を解けるか?」と言っても嗤われるのがオチ

146:大学への名無しさん
15/03/05 16:16:02.23 TBg0Re1N0
数学は東大でもハーバードでも数学でしょう

147:大学への名無しさん
15/03/05 16:18:36.99 H+Bo64gP0
>>140
周囲はリア充だらけだし、受験数学如きで自慢されてもキャンパスでは誰も相手にされない

148:大学への名無しさん
15/03/05 16:22:35.48 TBg0Re1N0
受験数学という数学が存在するのか?数学は数学でしょう。それにアスペの数学マニアがリア充に自慢するかな?部屋にこもって問題考える方を選ぶだろう。

149:みや
15/03/05 17:28:43.59 4a9lfFng0
数学は高校迄の数学と大学からの数学とではレベルが全く異なる。
ギリシャ以前の数学にも負けるような受験数学と現代の精鋭等が築き上げて
きた現代数学とでは差があるのが当たり前。

150:大学への名無しさん
15/03/05 17:33:29.64 TBg0Re1N0
ハーバードの人たちがみんな現代数学をやっていて、東大の人たちがみんな受験数学をやる。
そんなことあるわけないよな。

151:大学への名無しさん
15/03/05 18:25:42.55 0Lus29Vz0
新課程で線形代数やる奴いないだろうな
これが自称知的好奇心の塊こと東大入学生の現実

152:大学への名無しさん
15/03/05 18:40:43.81 wJ9GSQjE0
ニッコマレベルの30過ぎたオッサンどもが受験板へやってきて東大やハーバードについてドヤ顔で議論する
不思議な場所だなあ2ちゃんは

153:大学への名無しさん
15/03/05 18:49:31.34 0Lus29Vz0
受験の序列でいうとマーチレベルが実質最底辺だと思うけどな
ニッコマレベルとなるとそもそも1日5分の勉強すらしていないのは明らか
そういう人をカウントしていいのやら

154:大学への名無しさん
15/03/05 20:10:58.17 hY6rW7z00
>>147
と慶應幼稚「舎」も知らない低学歴ID:0Lus29Vz0が震えながら連投しております

155:大学への名無しさん
15/03/05 21:28:45.04 voFD78FO0
アメリカの学部生の数学レベルは低い
URLリンク(www.ms.u-tokyo.ac.jp)

156:大学への名無しさん
15/03/06 02:30:45.42 In1ltquk0
最初だけだよ
学年が上がるごとにどんどん追いついて、ついには・・・

157:大学への名無しさん
15/03/06 04:43:22.64 UoVinCcE0
前者は日本の、後者はアメリカのエリート学生の事
学力
知識量は多くテストには強いが死んでる知識なのでそのほとんどは役には立たずに終わる
知識量は少ないが使える生きてる知識を重視するので後々役に立つ
性格
話しかけずらい、内気で暗い人、スポーツと無縁で貧弱そのせいかいい年して女を知らないヲタ風が多い
気さくで明るい社交性ある人が多い、スポーツやってる人が大半
もちろん彼女持ちがほとんど

俺の実際に付き合ってた連中の印象だとこうだから
どう考えても日本のエリートは使い者にならないって結論になる
日本とアメリカじゃ生活環境が全然違うから意味ない比較かもしれないけど
海外生活ない日本人がアメリカで富裕層暮らしすると価値観が一変するだろうね
だから日本バッシングに走るのも分かる

158:大学への名無しさん
15/03/06 04:55:57.08 UoVinCcE0
例えば関ヶ原の戦い
日本では何年に起こったとか誰が参加してたとかいう知識面を重視
アメリカだと意義を重視する、
本読めば即分かる事をいちいち問うのは無意味だという感覚
こんな感じ
どっちが後後役立つかは自明だよね
最近の日本の地位の低下はバカげたカリキュラムのせいだね
バカが量産され世界で通用する人材がいない
教育の失敗が原因だよ

159:大学への名無しさん
15/03/06 06:28:50.70 PiKEgJTk0
>>152
>例えば関ヶ原の戦い
>日本では何年に起こったとか誰が参加してたとかいう知識面を重視

東大コンプが酷いと思ったらやっぱりお前私文かよ

>アメリカだと意義を重視する、
>本読めば即分かる事をいちいち問うのは無意味だという感覚

日本でもまともな国立の入試ならその程度当たり前だが

私文の狭い世界で養ったルサンチマンを一生2ちゃんで吐き出してろ落ちこぼれ

160:大学への名無しさん
15/03/06 10:43:47.39 jpxTVhdA0
>>152
そもそも学校で教わるような内容か?家庭で食事時とか食事後に居間で話すような内容じゃん。

161:大学への名無しさん
15/03/06 11:35:05.09 1JSKtoPq0
>>152
東大の世界史や日本史の問題見たことないのか…

162:大学への名無しさん
15/03/06 14:12:58.52 6Xl6by2b0
東大すごいと思わないとプライ


163:ド崩壊w 卑屈なエリート()やな



164:大学への名無しさん
15/03/06 14:30:28.15 2ifntbe60
東大の入試問題を見たことない東大コンプか

165:大学への名無しさん
15/03/06 17:55:51.36 In1ltquk0
海外大は周囲の学生がとんでもなく美しい容姿て楽しかった
中高男子校でブッサイクな平面キモ顔は見疲れていたから

俺の場合は生活や学習環境に美の要素がないとやる気が落ちてしまう

166:大学への名無しさん
15/03/06 19:36:30.80 L40PFBFg0
>>158
不細工は美を恋し
美は美に憧れず

167:大学への名無しさん
15/03/06 20:27:15.86 ATe8FmB50
アメリカドラマでスーツは面白いよな

168:大学への名無しさん
15/03/07 00:28:57.03 tpCz42i00
>>159
現実はそんなに甘くない

169:大学への名無しさん
15/03/07 11:33:37.52 6RmTSd6N0
非リア充の東大脳2ちゃんねらー「理3最強、駿台模試1位スゲー!ハーバード学部生は数学0点で馬鹿。おまえら私大文系ニッコマ。」



リアル充実した灘高卒イェール大生「灘高卒の東大生は面白くない」


東大・ハーバードになく、イェールにあるもの
古賀 健太 :イェール大学学部生。灘高校を卒業し、ハーバード大、イェール大に合格
URLリンク(toyokeizai.net)

日本の大学生、そして社会人に会うたびに、
僕は、年を取りたくない、と思わされる。

大学生になって、こんなに人間として面白くなくなってしまうのならば、
大学生になりたくない。

社会人になって、こんなに夢のない人間になってしまうのであれば、
社会人になんてなりたくない。

高校生の僕はそう思っていた。

170:大学への名無しさん
15/03/07 12:30:09.52 6RmTSd6N0
東大とハーバードの大きな差
URLリンク(toyokeizai.net)

東大のグローバル化の遅れである。

4学年合わせた学部生、約1万4000名のうち、
在学中に海外留学する学生はどのぐらいいると思われるだろうか?
2011年(平成23年)のデータは、わずか53名。
全学生の0.3%という驚くべき少なさだ。

一方、海外から東大にやってくる外国人留学生の数はというと、
学部生約1万4000名のうち、わずか199人(平成22年)。
全学生の1.4%である。

日本ではアート的な学問を東大ではなかなか学べない。
だから、どうしても芸大や音大という選択になるが、
海外ではハーバードやイェールでアート的な学問を学ぶことができる。

日本人ばかりで、興味や関心も同じ方向性の生徒が集まり、
地元、親元から通って、均質な人脈しか築けない日本の大学。

国籍や興味・関心の多様な生徒が集まり、寮生活やホームステイを通して、
多様な人脈が築ける海外の大学。

どちらを選ぶかで得られるものが大きく変わってくる。

トップ大学になればなるほど、
海外の大学には世界中から選ばれた優秀な生徒がやってきているので、
日本の大学との差が広がる。

171:大学への名無しさん
15/03/07 12:39:11.70 6RmTSd6N0
>>163
>日本ではアート的な学問を東大ではなかなか学べない。
>だから、どうしても芸大や音大という選択になるが、
>海外ではハーバードやイェールでアート的な学問を学ぶことができる。


>>162灘高卒イェール大生コンピュータサイエンス主専攻の古賀 健太さん

イェール大に進学し、初めの1年半、僕はありとあらゆる授業を取った。
芸術史、スペイン語、グラフィックデザイン、生化学、都市工学、
プログラミング、舞台演技。

2年生の最後になるまで、専攻を決めなくていいという
アメリカの多くの大学に見られるシステムをフル活用し、
ためらいなく冒険した。

現在、もう3年生も終わりに近づき、コンピュータサイエンス専攻を終えるべく
卒業制作を考える時期になってしまったが、 イェールでの最初の1年半に、
ありとあらゆる分野にわたる授業を取っていたおかげで、
演劇とプログラミング、グラフィックデザインとプログラミングなど、
いろいろな分野とのコラボレーションの可能性が開けていることに気づいた。


僕もこれまで、アメリカで小さな会社を起業してみたり、
キックボクシングを真剣にやったり、
サルサダンスのイェール代表チームに入ったりと、
本当にいろいろな課外活動を体験させてもらった。

アメリカの大学進学から得られるものは、決して学歴だけではない。
日本では決して得ることのできない人生経験、
日本では絶対に会えないような友達との出会い、
そういった、むしろ授業の外で得られるもののほうが大きいように思う。

172:大学への名無しさん
15/03/07 12:49:22.87 jRuMTFh90
>>162-164
以上
東大コンプにまみれた私文の連投でした

173:大学への名無しさん
15/03/07 12:52:19.65 awQY9bw40
日本で理三とか目指してもしょうがないもんな。子供は外国に送り出すか。老人大国にいてもしかたあるまい。

174:大学への名無しさん
15/03/07 12:55:35.63 6RmTSd6N0
>>165
灘高卒イェール大生古賀 健太さんの言葉を引用しただけで
俺は東大コンプの私文になってしまうのか?(笑)

ID:jRuMTFh90は精神病院へ行って診察してもらえ

175:大学への名無しさん
15/03/07 13:01:56.42 NlJND2/g0
一匹、アイビーコンプの気違い自称東大生がまた暴れているのか?w
理三のスレへ帰れ!www

176:大学への名無しさん
15/03/07 13:12:25.01 awQY9bw40
理三いっても単なる医者だぞ。馬鹿馬鹿しい限り。

177:大学への名無しさん
15/03/07 13:22:05.06 JWZUDS/F0
エリート医師を目指すにしても、視野の狭い東大理三へ行くくらいならば、例えばウイリアムズ・カレッジで興味ある学問を学んだ後にハーバード・メディカルスクールへ行ったほうが絶対に良いしな。

大学受験もいい加減、グローバル化しないと、社会人になってから生き残れない。

178:大学への名無しさん
15/03/07 13:24:43.12 awQY9bw40
日本の医者は貧乏だからなあ。理三まで行って貧乏人生は完全に負け組だろう。

179:大学への名無しさん
15/03/07 13:43:06.25 6RAi+Yd60
灘→阪大医中退で東大理3、合格体験記でドヤ顏していた藤井秀孝氏は今、皮膚科の開業医...
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.fujii-hifuka.com)

皮膚科の開業医程度だと別に公立高の北野や神戸へ行って、大阪市大医や近大医でも十分

180:大学への名無しさん
15/03/07 14:08:42.86 i9ukOYs+0
>>123

大学受験がグローバル化すれば例えば

第一志望はプリンストン大学
第二志望はニューヨーク大学アブダビ校
第三志望は滑り止めで東京大学理科一類

となり得るが

親も学校も塾・予備校もまだまだレベルが低くて、海外大向けの教育が殆どできない現状

181:大学への名無しさん
15/03/07 15:09:39.69 JLP/auHk0
>>173
>第二志望はニューヨーク大学アブダビ校

>>127でも触れられているが、授業料、寮費、食費、本国への往復航空券、お小遣い、アブダビ以外の場所で合計1年間海外留学する際の費用も全て無料というのは本当に凄い。海外大は奨学金のスケールも違うね~。

URLリンク(abudhabiryugaku.blogspot.jp)

182:大学への名無しさん
15/03/07 15:35:24.50 VEfKQLwt0
>>174
NYUアブダビへ留学している日本人のリア充感がハンパねーな。。。

少なくとも日本の就活は楽勝だなw

サークルやインターンシップ、バックパッカー程度で満足している東大生たちとは明らかに次元が違う


>私の場合は去年1月はアルゼンチンのブエノスアイレス、
>今年の一月はイタリアのフィレンツェ、
>そして9月からはニューヨークへ秋学期・春学期を過ごす予定である。

>王族の邸宅に泊まる事になった

>私も去年は春休みにエチオピアに病院を視察するプログラムに参加したし、

>冬休みに12月ウクライナに約10日間スキーとをしに行き、

183:大学への名無しさん
15/03/07 16:38:54.45 K+WR7DDv0
>>164
イェールは東大と繋がりが深いから
東大入ってから留学してもいいね

184:大学への名無しさん
15/03/07 16:48:07.24 cYnBmlqh0
>>176
正規入学4年間と交換留学1年間では充実度が異なるので、エール大にどっぷりハマりたかったら、東大ではなく最初からエール大へ進学したほうがいいよ

エール大の合格が無理または日本のキャリア公務員志望ならば、東大に進学してからエール大へ交換留学してもいいが

185:大学への名無しさん
15/03/07 17:02:05.89 VHZQ6oO50
今や日系資本の多国籍化が本格化し、東大の牙城は霞が関を残すのみ。
コスパが低い官僚に興味ない学生は東大に魅力を感じない。

186:大学への名無しさん
15/03/07 17:15:33.67 cYnBmlqh0
>>178
ゴールドマンサックスやマッキンゼーなど一流の米国企業を志望するならば、インターン必須だけどアイビーリーグのほうが断然有利

ハーバード大やエール大だと本社採用で東大だと東京支社の採用と、就職に差があるからね

ハーバード大やエール大へ通っている外国人学生は米国で職を得ようと、ネイティブ学生よりも必死に頑張ってるよ

URLリンク(10rank.blog.fc2.com)
URLリンク(10rank.blog.fc2.com)

187:大学への名無しさん
15/03/07 18:04:10.63 h6Cc+QWe0
結局東大(文Ⅲでいい)を半年で中退してハーバードに進学するのが最強

188:大学への名無しさん
15/03/07 18:08:11.70 gbs9KgZl0
お金も権力もない家庭は東大入って官僚なって国費留学してMBA 取って転職してやっと外銀や外コン入れる
少なくともどっちかある家庭は早くて中学でアメリカの一貫校遅くても院までにivy 行ってそのまま本社採用

189:大学への名無しさん
15/03/07 20:02:03.49 pRR5uJfb0
>>176

イェール大学と東京大学

知性の集積である図書館を比べれば一目瞭然w


イェール大学
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)

東京大学
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(kizankan.co.jp)


東京大学はローカル三流大学だから行く価値ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

190:大学への名無しさん
15/03/07 20:13:53.68 ThamlERu0
みなさん日本に住んでるのに地元の日本でさえまともな大学行けなかったんですね^^
学歴コンプの闇は深い
学歴コンプは一生もの^^

191:東大生はTehu未満の非リア充(笑)
15/03/07 20:25:39.21 U3OIaTcO0
>>164 >>175

海外大のリア充に対抗して、日本が誇るリア充・灘卒慶應SFCのTehuの日常(笑)


Tehu / Satoru Cho @tehutehuapple
Appleの知り合いは2人、MSの知り合いは1人、ライブドアの知り合いは元社長含めて3人、
楽天の知り合いは2人、そしてGoogleの知り合いは7人w Google先生流石です。

Tehu / Satoru Cho @tehutehuapple
高校生クイズ、出場側は灘は知り合いだし
司会進行のアナウンサーも知り合いの方みたい。

Tehu / Satoru Cho @tehutehuapple
ほほう、リクルート内定者の�


192:落q大生(何人かは知り合い)たちが作った MINMOOという動画共有アプリが面白そう。 http://minmoo.mtlsb.jp/ Tehu / Satoru Cho @tehutehuapple 誰とは言わないが、政治家の先生と1対1で会食していました。いろいろざっくばらんに話しました。僕らがもっと噛みつけられるような社会になればいいな。 さて、デザートを食して、次へ!次は、ゴルフ好きで最近ジャーナリストに復帰てTwitterを休止したあの人ですw Tehu / Satoru Cho @tehutehuapple 知人がFacebookの副社長に就任したのがFacebookで流れてきた



193:大学への名無しさん
15/03/07 20:33:09.51 SFB/W3o40
>>183
学歴コンプwそんなモノ持っているのはこのスレを覗く東大生だけ
英語ができて且つ文武両道であればIvy Leagueへ入るから

194:大学への名無しさん
15/03/07 21:08:27.46 c55Jotb10
>>185
こんな学歴コンプスレ東大生が覗きに来るとも思えんが

ID:SFB/W3o40「俺を私文と馬鹿にする奴は自称東大生だww(*`Д´)ノ!!!」
ID:SFB/W3o40「俺は東大生に相手にされているww(*`Д´)ノ!!!」

しねーよ知恵遅れ

195:大学への名無しさん
15/03/07 21:29:25.92 SFB/W3o40
>>186
???何を言っているんだこいつw
単発IDで自作自演しててとち狂ったかヴォケ!w

196:大学への名無しさん
15/03/07 21:38:36.77 W2YG/fy+0
自作自演テラワロスwww

>>186 ID:c55Jotb10は「東大ではない」と自ら吐いたかwwwwwwwwww

ID:c55Jotb10は英語ダメダメ私文臭ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

197:大学への名無しさん
15/03/07 22:36:54.37 4CFIQhk/0
ミスコリアン금나나はハーバード大卒(GPA優秀でDetur Prizeを受賞)
URLリンク(www.cyzo.com)

URLリンク(photo-media.daum-img.net)
URLリンク(opds.joins.com)
URLリンク(pds.joins.com)
URLリンク(www.betanews.net)
URLリンク(dimg.donga.com)

198:大学への名無しさん
15/03/07 23:24:40.73 Ckx9JEdc0
ハーバードの美人(ミスコン経験者がゴロゴロいる)
URLリンク(japanese.joins.com)

ミス東大www
URLリンク(mantan-web.jp)

整形コリアンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(image.news.livedoor.com)

199:大学への名無しさん
15/03/07 23:32:57.04 NlJND2/g0
>>182

イェール大>>>>>>>>東大全学部>京大全学部>∞>早慶ほかでFA?

200:大学への名無しさん
15/03/07 23:38:13.29 NlJND2/g0
>>186
単発IDで自作自演する奴はオマエ1匹だけ
アイビーコンプの気違い自称東大生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと理三スレへ帰れ!

201:大学への名無しさん
15/03/07 23:47:42.86 +mJ6d/Q/0
>>186大学への名無しさん:ID:c55Jotb10
東大コンプにまみれた私文
しねーよ知恵遅れ
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、朝から単発で自作自演している池沼であった。

202:大学への名無しさん
15/03/07 23:54:14.68 CX2UcFSL0
>>190
ミス東大は不細工、異論は認めない

203:大学への名無しさん
15/03/08 00:14:02.27 FtBLTFnO0
>>184
嫌われ者Tehuの人脈自慢は病気w

204:大学への名無しさん
15/03/08 01:45:39.55 /VAMGIdt0
ハーバードに限らずアイビーの理工系学生はバカが多いぞ。
何といってもアメリカの大学入試の理系科目はすごく簡単だからな。

アメリカの理工系大学院の場合、優秀な学生は研究内容で学校選びをするから
一流大学院には学校のブランドで選んだ金持ちがゴロゴロ来るために
数学や理科などの理系科目の弱い連中が入って来るんだよ。
アメリカは優秀な学生が色々な大学院に分散する。
日本みたいに一流大学院に優秀な学生が集中するシステムとは違うよ。

205:大学への名無しさん
15/03/08 07:14:03.15 JkcXE8dZ0
奨学金を充実させるには馬鹿ブッシュのようなコネ枠が必要

ダイバーシティで活性化させるには宇多田のような一芸枠も必要

だからアメリカの場合、本当に優秀かどうかは学校名+GPAで判断するし、優秀な人は何らかの給付タイプ奨学金を得ているのが普通

206:大学への名無しさん
15/03/08 07:50:16.91 +Jt0erzm0
アイビーリーグの魅力は人脈、施設、奨学金であり、東大なんかその足元にも及ばん。また東大生の大半はアイビーリーグを受験しても落ちるのがオチ。そもそも日本人の英語力は非常に低い。

207:大学への名無しさん
15/03/08 08:56:12.56 1FAWibLY0
>>196
アメリカは院から入ってくる優秀な外国人が研究レベルを上げてるんだよな

208:大学への名無しさん
15/03/08 09:14:45.44 wRr1V4gi0
>>192
>理三スレへ帰れ
理三スレで相当いじめられたな
分かりやすい東大コンプだ

209:大学への名無しさん
15/03/08 09:15:47.18 wRr1V4gi0
さーてまた5分でレス返してくれるかな(爆笑)

210:大学への名無しさん
15/03/08 09:56:05.64 3lQG2loF0
欧米のエリートは学業優秀アイビーリーグ&オックスブリッジ当たり前、スポーツも世界レベルで、一流企業へ就職し出世して高収入・・・こんな連中相手に日本が戦争を仕掛けても勝てるわけないw


ゴールドマン・サックス副会長マイケル・エバンズ
スレリンク(poverty板)
URLリンク(www.bloomberg.com)

プリンストン大学→ロサンゼルス五輪でボート競技の金メダル→英オックスフォード大院で修士

211:大学への名無しさん
15/03/08 10:20:58.36 zYlPpBVv0
200 大学への名無しさん[sage] 2015/03/08(日) 09:14:45.44 ID:wRr1V4gi0

>>192
>理三スレへ帰れ
理三スレで相当いじめられたな
分かりやすい東大コンプだ

201 大学への名無しさん[sage] 2015/03/08(日) 09:15:47.18 ID:wRr1V4gi0

さーてまた5分でレス返してくれるかな(爆笑)
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、今日も朝から自作自演する池沼ID:wRr1V4gi0であった。

212:大学への名無しさん
15/03/08 11:39:51.83 pb4bRV+/0
>>200-201

ID:wRr1V4gi0=ID:jRuMTFh90=ID:c55Jotb10が東大関連のスレを単発IDで巡回中w

URLリンク(hissi.org)

213:大学への名無しさん
15/03/08 11:51:09.54 Y8hHiACI0
特に灘や開成など進学校上がりの東大生はガチでキチガイ揃いだからね。。
奴らの集団は駒場でも完全に浮いている。
母親や姉妹以外の女とあまり接触しないで育ってきた男子校は精神がどうも歪んでいるようだ。

214:大学への名無しさん
15/03/08 12:13:08.01 uBoCp8430
ハーバードに入るには?
URLリンク(www.ryugaku.com)

ハーバード大学が求めている学生は、


全ての分野に秀でている人、

特定の分野に天才的な人、

人並みならぬ経験をしている人


などさまざまです。

そして、学業成果はもちろんのこと、情熱、クリエイティビティ、強烈な個性も求められます。

合格者のうち約25%はハーバード大学に入学しないのですから、アメリカの大学の層の厚さと、アメリカ人の教育に対する多様な考え方がうかがえます。

日本では、東大に受かったら入学を辞退する人はほとんどいないでしょう。

215:大学への名無しさん
15/03/08 13:07:15.89 r0muVLJy0
で、このスレからハーバード合格者何人出たの?

216:大学への名無しさん
15/03/08 13:14:57.21 sGllohzk0
>>199
アメリカの研究が強いのは教授陣の充実と
優秀な学生を各大学に分散させているからだよ。
その方が研究としての効率がよい。
日本の大企業が一流大学卒を分散させて成果を上げているのと一緒だよ。

>>206
それだけ、ハーバードに入る価値が無くて、東大は行く価値があるということだよ。
ハーバードの理系学生なんて天才、秀才は3割程度で、
残りの7割は単なる凡人だよ。

217:大学への名無しさん
15/03/08 13:53:10.91 PRbXmy8W0
>>208

>それだけ、ハーバードに入る価値が無くて、東大は行く価値があるということだよ。


ハーバードに入る価値はなくて、東大は行く価値がある?>>206を誤って解釈してないか?

>>206は、ハーバードを辞退する理由にアメリカの大学の層の厚さと、アメリカ人の教育に対する多様な考え方を説明していて、「ハーバードに入る価値はない」とはどこにも書いてないけど。

ましてや「東大は行く価値がある」とも書いてなく、行間から「日本の大学は層が薄くて日本人の教育は東大一直線で単純」と読み取れるが。

218:209
15/03/08 14:12:35.95 PRbXmy8W0
余談としてアメリカは、
ハーバード、イェール、プリンストンのアイビー御三家以外にも、
MIT、カルテック、スタンフォードなど理工系、
ウィリアムズ、アマースト、スワースモアなど小規模リベラルアーツ、
州立のカリフォルニアなどパブリック・アイビーと、
大学の選択肢が本当に幅広いから。

アメリカで東大の魅力なんか、譬え日本語が出来たとしても、ほぼゼロだな。
画一的な偏差値教育で育った日本人と接してもつまらないだけ>>162

219:大学への名無しさん
15/03/08 14:24:22.00 gm9ywFMP0
確かに朝鮮語ができてもソウル大へ行きたいとは思わないw

220:大学への名無しさん
15/03/08 14:34:23.55 I50htcmK0
ハーバードの具体的な入試とか語らないで日本の大学や東大を叩いてるだけの時点で
ハーバードや海外の大学を志望する事で優越感に浸ってるだけの
唯の学歴コンプの集まり確定

221:大学への名無しさん
15/03/08 14:37:13.68 vzxnBtCw0
>>208
素朴な疑問として、東大へ行く価値とは何ですか?
入試の数学が米国よりも難しくて、日本で一番偏差値が高いから行く価値があるのですか?

米国のほうが設備も教授も奨学金も明らかに上で、世界中から人が集まってくるのに

222:大学への名無しさん
15/03/08 14:41:20.02 atYn8J0z0
東大信者が単発IDで「学歴コンプ」と連呼し続けている時点で東大には何も魅力ないw
所詮は井の中の蛙ということ

223:大学への名無しさん
15/03/08 14:47:25.02 I50htcmK0
でもハーバードの入試情報とか語ってる人居なくね?
その時点で本気でハーバード目指してるとは思えないが

224:大学への名無しさん
15/03/08 14:50:19.89 r0muVLJy0
スレタイからしてお察しだろそんなの

225:大学への名無しさん
15/03/08 14:54:23.80 ddBYDicL0
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、自作自演が絶好調な池沼>>215-216であった。

226:大学への名無しさん
15/03/08 15:13:23.57 P9+H93Nd0
>>214
単発ID「東大信者が単発IDで「学歴コンプ」と連呼し続けている時点で東大には何も魅力ないw」
えっ?

227:大学への名無しさん
15/03/08 17:32:27.43 wkzuy0QY0
20年後、アジアは中国やインドの時代で日本も東大も没落するから、世界中の大学から自分の志望校を選べるように、中韓を見習って自国語と英語の2ヶ国語教育を幼稚園の時から取り入れないと

英語はできて当たり前、プラスアルファの専門知識なり技術なりが必ず求められる

228:大学への名無しさん
15/03/08 18:26:56.45 TQ3NgUcx0
欧米人「東京大学??あ-日本の首都ね。一国のトップならそれなりにすごいんだろうな(棒)何が優れてるのかはよく知らんけど(棒)行きたいとか考えたことはないけど、まあすごいんだろうね(棒)興味ないし眼中にないけどけど(棒)バージニア工科大学くらいじゃね?」

欧米人「トロント大学医学部!!!すげー!!!」

229:大学への名無しさん
15/03/08 19:13:00.83 mhlmV73A0
東大出身で海外勤務してる連中でさえ結局は内輪でつるんで茶を濁してるだけ。
この程度で「日本一」か、ショボ過ぎる。

230:大学への名無しさん
15/03/08 19:41:34.17 TQ3NgUcx0
アイビーなら危険を冒して戦場カメラマンとかも率先してやるが
東大から後藤健二さんは出ないだろうな
危険だとか自信ないことは体育会系にやらせて
自分はオフィスで白ブリーフに小便ちびって
東大の同期同士で慰め合って俺の生き方は賢いと安心してるだけ
ただのびびり
院だけでも自立した国の大学に行ったら価値観変わりそうだけどな
ママにかわいがられて受験だけのために生きてきたなら修復不能かもね
人間の価値って要はモテるかどうかだからね
ブ男でも単身渡米してる奴とか甲子園目指して人生捨てた奴とかはモテるから
東大生が東大をアピールして合コンのガバ子を釣るくらいしかモテることができないのは
世間的に見て恋愛対象の人間として東大生に価値が見いだせないから
勉強だけの人生を否定されるのが怖いので自分たちはすごいと思いたいだけ
その証拠に日本式の勉強ができる奴ほどスポーツなど他の価値観を尊重しない
どころかすぐに色眼鏡でアホと決めつける
キューバやドミニカのように野球ができるほど偉いという価値観では
ガリ勉では何の意味もない
アメリカもがり勉は嫌われて体を鍛えて勇猛果敢で頭脳明晰が好かれる

231:大学への名無しさん
15/03/08 19:56:27.89 aRhgx9hb0
Record-High 37,305 Apply to Class of 2019
Harvard College received an all-time high of 37,305 applications for admission
to the Class of 2019, an increase of 3,010 applications from last year.
Dean of Admissions and Financial Aid William R. Fitzsimmons ’67 speculated
that the Admissions Office’s use of a new low-income student outreach
program called Harvard College Connection and last year’s news that
Kenneth C. Griffin ’89 donated at least $125 million in support of undergraduate
financial aid may have contributed to the 8.8 percent increase in applications
for early and regular admission.
URLリンク(www.thecrimson.com)

232:大学への名無しさん
15/03/08 20:03:15.91 EHGgbpum0
「それでは自己紹介をお願いします」
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \         
    / (●)  (●)    \     ハイッ!!  イェール大学のできる夫>>164です!>
    |   (__人__)    u.   |    起業したりキックボクシングやサルサダンスをしました!>
     \ u.` ⌒´      /   
    ノ            \
  /´               ヽ


<NYUアブダビ校のできちゃう夫>>175


233:です!! <ブエノスアイレス、フィレンツェ、ニューヨークへ留学しました!!        /       \       /  u   ノ  \     /      u (●)  \        |         (__人__)|      \    u   .` ⌒/     ノ           \   /´               ヽ        ____      /      \    /  _ノ  ヽ、_  \   /  o゚⌒   ⌒゚o  \  <東京大学のやる夫>>212です   |     (__人__)    |   駿台模試では全国3位になりましたお   \     ` ⌒´     /    ノ          \  /´              ヽ



234:大学への名無しさん
15/03/08 20:03:36.41 aRhgx9hb0
What You Need to Get In

When reviewing your application, Harvard is looking for the total package.
They want to admit students who will not only thrive academically,
but who will also add something new and interesting to their student body.
They are creating a community of scholars, and they truly value diversity.

The Truth: You will definitely need to have a good GPA and be amongst
the top of your high school class. You will need to excel on your SAT.
You will also need to demonstrate, through extracurricular activities and hobbies,
that you value civic engagement, teamwork, and non-academic endeavors.
URLリンク(magoosh.com)

235:大学への名無しさん
15/03/08 20:13:10.39 aRhgx9hb0
Harvard GPA, SAT and ACT Graph

With a single-digit acceptance rate, Harvard University is the
most selective university in the United States. This member of
the Ivy League sends out a remarkable number of rejection letters.
In the graph above, the blue and green dots represent accepted
students, and you can see that most students who got into Harvard
had 4.0 GPAs, SAT scores (CR+M+W) above 2100, and ACT
composite scores above 30. Also realize that there's a lot of red hidden
beneath the blue and green in the upper right corner of the graph.
Many students with perfect GPAs and test scores in the top 1% still
get rejected from Harvard. Even the most qualified students should
consider Harvard a reach school.

URLリンク(collegeapps.about.com)

236:大学への名無しさん
15/03/08 20:16:03.81 khz3lDcM0
SATの数学は中卒レベル

237:大学への名無しさん
15/03/08 20:33:29.71 PEHCF+Ox0
東大コンプにまみれた私文(笑)、SATの数学は中卒レベル(笑)…JAP東大生がいくら2chで必死に叩こうと

設備しかり教授しかり奨学金しかり、リアルではハーバード大>東大という客観的評価は不変

募集も、東大は日本国内しかほとんど集まらないのに対して、ハーバード大は世界中から集まってくる


東大愛が実らずほんと悲しいね

238:大学への名無しさん
15/03/08 20:55:57.09 azXWNxPE0
>>227
良かったね
君も東大コンプ>>228から東大生認定されたよ(笑)

239:大学への名無しさん
15/03/08 21:07:54.69 3LYCD+q00
東大厨はなんか攻めあぐねているなw
ハーバードと東大の両方受かれば大半はハーバードへ行くだろうし

240:大学への名無しさん
15/03/08 21:29:39.88 mhlmV73A0
シェールガスやメタンハイドレートによるエネルギー革命で渡航費用が激減すれば海外はますます身近になる。
費用面での障壁がなくなれば日本の優秀層は東大に通わなくなるだろうな。

世界で通用する人材を輩出するには東大はあまりにレベルが低過ぎる。

241:大学への名無しさん
15/03/08 21:44:41.99 5GDuW/xt0
アメリカの大学学士号を持つ俺が、上から目線でおまえらにアメリカの大学選びを少し教えてやろう(笑)。


例えばバイオリンという一芸があって大学でも続けたい場合、ハーバードは果たして適切な大学か?

答えは否。


アート学が充実したイェールか、ジュリアード音楽院と単位互換制度のあるコロンビアのほうがいい。或いは音楽を優先するならロチェスターやインディアナ、NWUとかもあるしな。

ハーバードのあるボストンにもニューイングランド音楽院あるけど、ハーバードとの単位互換制度はおそらく無い筈だ(これで俺がハーバードで無いのがバレるが笑)。
しかし、ニューイングランド音楽院にも同時に合格した生徒に限りハーバードはダブルディグリーを認めているはず。


とまあ簡単な例を挙げたが、何をやりたいかによって大学選びが変わってくる。別にこれは日本の大学選びにも言えることだが。

だから、おまえらの低レベルな書き込みを読むとあまりに無知過ぎて嘲笑しちゃうぜ(笑)。恥ずかしいから知った被って書くなよ。

242:大学への名無しさん
15/03/08 21:55:22.18 mhlmV73A0
>>230
東大とハーヴァードを比べるなよ。
イェールやプリンストンならともかく、東大程度では比較対象にならない。
日本国内ですら評価が下がってきてんだぞ。

243:大学への名無しさん
15/03/08 22:44:17.91 dbfz7Q2O0
灘卒ハーバード大物理数学専攻の北川


244:さんが 動画で東大ディスってますねwwwww http://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc http://www.youtube.com/watch?v=XJTt1vLbSws



245:大学への名無しさん
15/03/08 22:58:17.72 krQrEYAF0
何年も前だけどコーネル卒です。

日本の学校のランキングは関係ないと思うけど
成績はとても重要(中堅校でトップの方が名門校より有利)
推薦状もとても重要、出身校から&ある程度肩書きのある人物から

246:大学への名無しさん
15/03/08 23:22:27.88 ryNKgUNM0
>URLリンク(www.youtube.com)

アメフト特待生でハーバード大に入学した吉永力が東大Tシャツを着ていて思わず吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

247:大学への名無しさん
15/03/08 23:39:11.36 ivFLbjhq0
>>227
そんな数学にアメリカ人は電卓を使いますw

248:大学への名無しさん
15/03/09 00:14:56.26 tVbxYW7W0
いよいよ明日、合格発表か。
実は東大蹴りアメリカの大学を予定している俺がいる。
全て読ませてもらって煽り以外は結構、参考になった。
有難う、またね。

249:大学への名無しさん
15/03/09 00:16:03.37 Q1J5qIJE0
なんか試験のレベルで優劣付けてる自称東大の馬鹿が湧いてるが
試験というのは求める水準を満たしているかどうか見るのであって
アメリカは簡単なSATしか求めなくても大学教育で優秀な学者を育てられるから
それよりもスポーツとか総合的に重視するってことだろ
そもそも自称東大の馬鹿の論理に倣うと京大のほうが試験が難しいから上になるんだが…
まあ東大生が数学自慢しようが所詮はカリキュラムに従ってるだけで
膨大な時間を費やしたあげく偏微分や微分方程式すらやらないってのもおかしな話だけどな

250:大学への名無しさん
15/03/09 02:00:14.70 koOuX1u10
>>239
いつの時代の話をしてるんだ?
今は問題も京大のほうが易しいよ

251:大学への名無しさん
15/03/09 02:04:40.14 bebAvW0T0
日本や中国からのハーバード留学生と東大生比べると
英語の学力はハーバードが圧倒的に高いので
ハーバードの出身枠の間での能力が概ね同じだと仮定すると
文系はハーバード圧勝じゃね?

252:大学への名無しさん
15/03/09 02:12:50.75 xNzlT3OY0
凄いスレがあったんだな…
他のスレでリンク貼られてるから来てみたけど…

俺は今アメリカの大学にいるからもし質問等あれば答えるよ

253:大学への名無しさん
15/03/09 07:21:17.51 JuaABX520
長い目で見ると日本は衰退以外の道しか残されてないからね
2060年頃には確実に中国の属国になってるだろう
アメリカが中国と妥協して見捨てられればもうおしまい
今はまだ差があるけど中国舐めないほうがいいよ
21世紀末にはアメリカを超える大国になるから

254:大学への名無しさん
15/03/09 07:59:02.86 dcUN2mnU0
東大厨は「東大コンプの私文」や「SATの数学は中卒レベルでアメリカ人は電卓使う」と意味不明な抵抗するだけで、世界の大学における客観的な東大の優位性を全く説明できてないw

255:大学への名無しさん
15/03/09 08:06:23.05 f5a8L4o50
東大厨・・・徳川幕府

アイビーリーグ・・・黒船

海外厨・・・薩長連合

以上に置き換えると、スレの流れが非常にわかりやすい

256:大学への名無しさん
15/03/09 13:36:09.60 M7MpYeyd0
>>213
アメリカ一流大学の学部生の場合、
奨学金は東大法学部や旧帝医学部に入れるくらい優秀じゃないと貰えないから
奨学金を貰うために一流大学を蹴って、二流大学に行くアメリカ人が一杯いるんだよ。

アメリカの大学院生の場合、
奨学金は実験の安い労働力として払うから
実は、それほど優秀じゃなくても貰える。
会社に行った方が給料を一杯もらえるのにね。

257:大学への名無しさん
15/03/09 13:50:52.35 dRHt4uAL0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】        はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸大


阪大・名大なんて戦争直前に理系だけできた学校
旧帝のなかでも格下

258:大学への名無しさん
15/03/09 13:55:36.06 M7MpYeyd0
>>215
日本人がハーバードの大学院に入る方法が2つある。

①TOEFLの要求点が高くないアメリカのそこそこのレベルの大学に入学する。
文系科目は高い語学力が必要で、
理系科目は万国共通の数式や化学式が中心で語学のハンディがあまりなく
好成績が取り易いから(数学は簡単に「A]が取れる)、専攻は理系にする。
アメリカの大学院はTOEFL免除になるから
GRE対策が出来て実家が裕福ならハーバードに入れる。

②自分の興味のある研究をやっている教授に売り込む。
認めてもらえば、奨学金付でハーバードのに入れる。
但し、この方法は自分のやりたい研究がハーバードで行われている場合に限られる。

259:大学への名無しさん
15/03/09 14:03:56.71 M7MpYeyd0
>>241
その理屈で言うと、
分数の計算が出来ないアメリカ人高校生は、
簡単な二次方程式を解く日本人高校生より優秀ということになるね?

260:大学への名無しさん
15/03/09 14:06:52.99 HHHADRGE0
>>248
勉強さえ出来れば東大入れるけど勉強が出来なきゃ門前払い
勉強だけ出来てもハーバード入れないけど勉強出来なくても入る方法はいくつもある

大学の性質が全然違うわな日本とアメリカじゃ

261:大学への名無しさん
15/03/09 14:39:17.93 gWh0anON0
>>249
なんで?
英語は留学生や日本の受験生にとっての最重要科目だけど
ネイティブに対してはTOEFLを受験科目としてあつかえないから
違う国の留学生同士で比べてみただけなんだけど

262:大学への名無しさん
15/03/09 16:00:36.69 eFBTkHZn0
マジレスするとハーバードは裏口入学が蔓延しすぎてる

263:大学への名無しさん
15/03/09 17:36:45.31 g9lZ8csU0
皆推薦状はどうやって集めてんの?

264:みや
15/03/09 20:00:35.80 LX00SV8v0
他スレでも書いているけど、アメリカみたいに大学なんて何処でもいいやといった
風潮になれば、入試改革なんてどうでもいいやといった感じになるんじゃないの?

265:大学への名無しさん
15/03/09 20:06:48.84 Q1J5qIJE0
気候の快適さなど日本人が自分の価値観で行動できる程度に大人になれば
岡山大学が大人気になる

日本人は日本のことも全くと言っていいほど知らずに
都会で貧乏になる馬鹿が多すぎる
北海道行けば広大な土地でアメリカ並みの生活ができるんだが

266:みや
15/03/09 20:10:56.27 LX00SV8v0
今後は一極集中ではまずいだろうから、大学の状況も未来志向じゃないと
駄目だと思うんだが。
アメリカのように、地方大からでもノーベル賞受賞者がガンガン出るような
状況になっていかないとならない筈。

267:大学への名無しさん
15/03/09 20:50:56.52 hG/FyVs00
もしお金があると仮定して両方合格した場合、

東京大学 と ハーバード大学 どちらへ進学�


268:オたいですか? 東京大学 と 慶應大学 どちらへ進学したいですか? 意識高い系や野心を持っている人、リアル充実を希望する者ならば、迷わずハーバード大学を選ぶだろうな 東京大学なんて、同質の日本人が集まった井の中の蛙の世界に過ぎない その上、慶應大学は馬鹿の集まりw



269:大学への名無しさん
15/03/09 20:57:01.45 PjAcOaEm0
>>254
>>256
そうやって東大一極集中を是正しようってのが共通一次以来の入試改革の歴史なんだな
その結果何も変わってない

270:大学への名無しさん
15/03/09 22:29:48.14 9K479U2m0
>>254
オマエの認識は大間違い。
アメリカは日本以上の学歴社会。
トップテンといわれる大学と州立大学では
世の中の扱いが大きく違う。

>>256
オマエの言う地方大学とは? 具体的に名前をあげてくれ。

271:文科大臣が日本の大学を信用していない
15/03/09 22:43:44.25 xcfpN2A10
文科省のトップが、貧乏な国民にはネトウヨ教育を強制し、裕福な自分の息子には英国で英才教育を受けさせる

日本の教育をはなから信用していない証拠

これが東大はじめ日本の教育の正体wwwwwwwwwwwwwwwwww



不正献金の下村文科相、日本の子どもに愛国心強制しながら
息子は小学校から英国へ
URLリンク(lite-ra.com)

二枚舌を駆使して、表の顔と裏の顔を使い分け、
言ってることとやってることがまったくちがうのが、
この政治家の特徴なのだ。

実際、第二次安倍政権の文科相として、
その愛国心教育を徹底する政策を次々と打ち出してきた。
2013年には「教科書改革実行プラン」を発表し、
愛国心を養うなど教育基本法の趣旨に反した教科書は不合格とする、
検定申請時に教科書会社が編集方針をまとめて
文科省に提出する書類にどの程度教育基本法の趣旨を反映しているかを
明示させる、などの方針を打ち出した。

まさに、「私」を捨て、その身を「国」に捧げることのできる
日本人を育てようとしているわけだが、
しかし、その下村大臣は自分の子どもには
まったくちがう教育を受けさせている。

なんと、長男は小学校からずっとイギリスの学校に通い、
今もイギリスの大学で学んでいるのだ。

272:日本の文科大臣と中国人「裸官」は思考回路が同じ
15/03/09 22:57:02.51 xcfpN2A10
>>260
日本や中国の富裕層には、英米の教育が絶大の信頼を得ている


中国富裕層の国外大脱出が始まった
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

子供を留学させたいと考える富裕層の割合も80%に上る。
留学先としては、大学はアメリカが1番人気、高校はイギリスが1番人気、
アメリカが2番人気だ。

中国のエリートたちは、自国の硬直的な教育システムを評価していないのだ。

配偶者や子供を国外に住ませているエリートは多い。


習は先月、反汚職キャンペーンをさらに強化し、
配偶者や子供を国外に住ませている人物─「裸官」と呼ばれる─
の昇進禁止を打ち出した。
国外の家族のために何かとお金の掛かる裸官は、
特に汚職に走りやすいと見なされている。
ある共産党当局者が国営・新華社通信に述べたところによれば、
「経済犯罪の約40%、そのなかでも汚職と横領の80%近くに、
裸官が関わっている」という。

香港の大衆紙・東方日報によれば、13年の全国人民代表大会
(全人代、国会に相当)の議員の過半数は裸官だ。

習の娘も偽名でハーバード大学に留学していたし、

習の親族は数億ドルの資産を蓄えているとされる。

273:大学への名無しさん
15/03/09 23:27:09.75 ZRfpwEOX0
アメリカにいて思うけど
大学に関する価値観が東アジア人(日中韓だけど)と現地の差が面白い
とりあえず東アジア人はネームバリュー第一で中身は二の次って人が多いわ
アメリカ人はそこまでネームバリューにこだわりはない感じ

もちろん例外はいるけどね

274:大学への名無しさん
15/03/09 23:29:51.34 DPKQrglp0
>>262
アイビーリーグと名乗っている時点でアメリカ人も十分に拘っているけどw
アメリカも学歴社会で「学校名+GPA」は一生、付いて回るよ

275:大学への名無しさん
15/03/09 23:32:15.99 ZRfpwEOX0
>>263
言い方が悪かったね
アイビーの中でも特にハーバードMITに集中するんだよ
他にもいいところはいっぱいあるしむしろ部門によってはその二つよりいいところがあるのに
俺も大学名は絶対的についてまわると思うよ
GPAは社会出ちまったらもうあんまり気にならない場合が多いかな
ただ理系でも文系でも大学名は

276:大学への名無しさん
15/03/09 23:37:37.71 DPKQrglp0
>>264
例えばGSやMcKは、強力なコネ枠でない限り、病的なまで「学校名+GPA」重視
日本のキャリア官僚採用試験並w

277:大学への名無しさん
15/03/09 23:42:22.52 ZRfpwEOX0
>>265
ターゲティングスクールとノンターゲティングスクールがあるからね
俺の大学でもGS来るけどフロントはほぼ採用せず求人はもうバックのみだわ
稀にJPモルガンとかフロントのIBD行く人いるけど極一部だな
優秀さが半端ないわwww

278:大学への名無しさん
15/03/09 23:52:02.42 DPKQrglp0
>>266
上には上があって、BlackstoneやKKR、Carlyleクラスになれば、ハーバードのビジネススクールでも5本の指に入るGPAを稼ぎ且つ課外活動も華やかでないと、まず採用されませんw

279:大学への名無しさん
15/03/09 23:55:53.27 ZRfpwEOX0
>>267
そうだな
ただ俺はまだアンダーだからなwww
それらにはハーバードでもなかなかアンダーからは難しいだろwww

280:大学への名無しさん
15/03/10 00:02:11.27 0z1APgS40
AERA 2015年3月16日号(3月9日発売) 進化する進学校
URLリンク(publications.asahi.com)


あの朝日が、海外大age↑東大sage↓の特集を組んでますwwwww

281:大学への名無しさん
15/03/10 02:35:50.94 ZqBTDmbh0
アメリカって歴史的に自分たち以上の国と敵対した経験がないんだよね
中国がその初めての相手となる
今中東でやってる戦争ビジネスとか商売が通じる次元じゃないんだよね
近い未来日本がどうなるか分かるよね?

282:大学への名無しさん
15/03/10 02:53:47.09 wOsx/izC0
ハーバードに行く = どうやってカネを作るか?
こういうことでしょ?

283:大学への名無しさん
15/03/10 03:48:20.89 YBJ90UZ50
>>270
俺はもうグリーンカード取得して米国永住を決めた。

もともと日本の風土は嫌いだったから丁度いい機会だと思ってる。
日本に残るやつは中国語やっといた方がいいかな、最悪でも朝鮮語は必要。
語学に自信ない人は朝鮮語の方が身につけやすい筈。
あと共産党員になっておいた方がいい。
15年以内に西太平洋は中国の勢力圏になるよ、日本の公用語は中国語と朝鮮語になるだろうね。
今のうちに将来に備えないと悲惨だぞ。

284:大学への名無しさん
15/03/10 04:58:05.66 6w3JRxc10
俺もこのままアメリカで骨埋める
日本帰れん…

285:大学への名無しさん
15/03/10 07:14:54.52 cYisaagA0
>>271
優秀ならば奨学金で行けるので、お金のことは気にしなくていい

日本は奨学金も非常に弱くて(奨学金という名のローンが大半w)あまり馴染みがないけど
米国留学を目指す場合、奨学金制度をきちんと知る必要がある

286:大学への名無しさん
15/03/10 12:42:23.63 kgmy0krY0
下村のボンも開成の優等生も日本の大学に見切りをつけたか

287:大学への名無しさん
15/03/10 12:42:24.03 Sd149YsM0
>>264
スタンフォード、シカゴ、コロンビア等々。
東大出てスタンフォードの院へ留学する人は結構いるね。

288:大学への名無しさん
15/03/10 12:59:10.07 9PMoW92P0
>>259
いい加減なことを言うなよな。
アメリカは大学院卒が大卒より給料や待遇の良い本当の学歴社会で、
日本のシステムは学歴社会というより学校名社会なんだよ。

オマエ、詐欺師の才能があるよ。

289:大学への名無しさん
15/03/10 13:00:45.22 Sd149YsM0
熊本県知事の蒲島郁夫(かばしま・いくお)。
東京大学名誉教授。
1947年生まれ。国内での学歴は農業高校卒。
農協に入り畜産の勉強で渡米、ネブラスカ大学を卒業、豚の精子について学んだ。
ネブラスカ大学の院で修士(農業経済)。政治学に転じてハーバード大学で
政治経済学のPhD。帰国して筑波大助教授教授を経て東大法学部教授。
2008年熊本県知事選挙に出馬、当選した。
世の中にはこんな人もいる。

290:大学への名無しさん
15/03/10 13:14:46.88 9PMoW92P0
>>263
アメリカ社会で理系の学校名を拘るのはアメリカの一部の東海岸だけね。
だから、東河岸の技術産業は衰退して、
先端産業はシリコンバレーのあるカリフォルニアやテキサスに移ったんだよ。

アメリカで出身大学名に拘っているのは、
日本で有名私立進学校を出て、二流大学にしかは入れなかった連中が高校名を自慢するのと同レベルだ。

291:大学への名無しさん
15/03/10 13:24:59.61 9PMoW92P0
>>274
東大や京大の有名大学教授に認めてもらって奨学金取得の援助をしてもらうか、
ハーバードの教授に売り込んで認めてもらえれば奨学金は取れると思う。
非常に難しいと思うぞ。

292:大学への名無しさん
15/03/10 16:10:58.30 ZQrmVdho0
学部生の精鋭といえばハーバードよりCaltechだな
彼らなら東大理系ともいい勝負できると思う

293:みや
15/03/10 17:06:37.95 lJNfQd850
>>259
米国人のノーベル賞受賞者の履歴を調べてみなよ。
最近では、ラース・ハンセン ユタ州立大学
ユージン・ファーマ タフツ大学
順番に見ていくだけで、圧倒的に非有名大の方が多いよ。

294:みや
15/03/10 17:09:32.11 lJNfQd850
古い格式を求める一部の企業を除けば、米国の方が格段に実力主義だよ。
何処の世界でも使える奴が活躍しているだけだ。

295:大学への名無しさん
15/03/10 17:13:45.66 Qajyk/0p0
ハーバード落ちMIT合格が
浪人したり何年もコンプレックス抱えたりはしないわけじゃん?
アメリカは高卒大卒院卒や大学のグループ分けには敏感かもしれないが
東大コンプレックスみたいに特定の大学の名前にあんまり拘泥するということはない、ということなんじゃないの

296:大学への名無しさん
15/03/10 17:18:58.14 wRgZiILH0
日本では一生東大コンプを引きずる人もいるのにねw

297:大学への名無しさん
15/03/10 18:55:34.29 YBJ90UZ50
>>284
明確な序列がないからな。
伝統はあるが、研究成果でランクはすぐ変わる。

298:大学への名無しさん
15/03/10 21:40:10.47 Yei7+NU+0
2012年から東大の現役合格数の推移

開成139→125→104→(114)
灘  81→ 80→ 76→ (69)


開成は海外大、灘は医学部へそれぞれシフトした結果

今年の東大理三トップ合格者は、東大中退しハーバードへ進学予定です


東大合格者数で未だに血眼になっているのは、時代遅れの鉄緑会とブラックな受験少年院だけw

本当に優秀な連中は、三流国の日本を脱出して、欧米の一流大学へ進学する

299:大学への名無しさん
15/03/10 22:09:53.35 5iNzlCxr0
>>284
大学ではなく更に細かく分野ごとで変わってくるからな

300:大学への名無しさん
15/03/10 23:56:10.53 J8YZo7+n0
>>287
まだ今年の成績開示されてないのに
何で理三トップ合格者がわかるの?

301:大学への名無しさん
15/03/11 00:41:54.89 /FBCiJDP0
日本はおケツの穴の小さい島国根性さんたちが群れる意識の狭い世界だし、
官庁が幅利かせて「東大至上主義」をいまだにコンコンと国民に注入し続けて
いるから、イヤでもコンプを抱かせられるのは仕方がない
企業だってランキングを無視して採らないしね
東大血眼が薄れたみたいに思っている人がいたら、銭神様の御利益に気づいて
医者への鞍替えが多発している、いわゆる歪んだ形での東大希薄化でしかない
ことを指摘しておかないといけないと思う

302:大学への名無しさん
15/03/11 01:11:19.61 4m6aLUsL0
一生にたった一度きりの人生

東京で満足するか

ボストンで満足するか

やっぱりボストンだよな!

303:大学への名無しさん
15/03/11 02:13:35.14 rfmASYHc0
>>291
俺は両方がいいな

304:大学への名無しさん
15/03/11 02:23:39.84 v95uLcsP0
アメリカって明らかに自分より弱い相手としか戦争しないんだよなwwww
だから中国相手にガチでやりあうなんて到底無理wwww
日本は見捨てられ植民地になるwwww
これが現実なwwww

305:大学への名無しさん
15/03/11 06:01:54.81 4Cr6o8N80
日本の中学から海外の高校には行けないの?
一人で

306:大学への名無しさん
15/03/11 07:07:37.92 Z1bP0nWG0
>>294
金と英語力があれば行けるよ。
フィリップス・アカデミーやイートン・カレッジ(男子のみ)、ル・ロゼなど。

もし金が無ければ、経団連の奨学金で行けるUWCもある。

公益社団法人ユナイテッド・ワールド・カレッジ(UWC)日本協会
URLリンク(www.keidanren.or.jp)
United World Colleges 日本卒業生会 UWC卒業生による高校留学情報サイト
URLリンク(uwc-japan.org)<)


UWCは意外と知られていないけど非常に良い学校なので、やる気あるならば経団連の奨学金付の試験に挑戦するといい。

307:大学への名無しさん
15/03/11 07:15:03.42 b2EEjKfK0
今年は東大理三蹴りのハーバードの女の子いるみたいね

308:大学への名無しさん
15/03/11 07:21:03.79 Z1bP0nWG0
>>295を修正。
UWCのドキュメンタリー映画で上のリンク先は予告編。
無料の本編はこちら。

The UWC Spirit (Full Documentary)
URLリンク(vimeo.com)

あとUWCは高校2年間の留学で、国際バカロレアの教育。

309:大学への名無しさん
15/03/11 08:51:54.12 +3F30Ovr0
>>289
学歴コンプの妄想

310:大学への名無しさん
15/03/11 13:09:31.48 9mBGjLcx0
>>256
農学ではノーベル賞が取れなくて地味だけど、
農業は地方の方が盛んなこともあって、農学部の強い学校は地方大学だ、
日本の農学部のトップは、やはり東大や京大なのと大違い。

>>288
理工系は学科内でも強い分野と弱い分野の差が激しすぎる。
ある研究室は世界トップクラスで、
違う研究室は日本の高校の理科クラブレベルとかあるよ。

311:みや
15/03/11 16:46:30.37 5ODvQL210
各人の能力や文化力が問われる時代に一極集中では文化の多層化が進まず弱い。
当面の日本の課題は地方分権だと思うよ。皆頭の中じゃ分かっているが、地方に
任せられるだけの人材が居なかったり、中央が利権を放したくなかったりで中々
進まないというのが現状といった所でしょう。

312:大学への名無しさん
15/03/11 16:49:49.62 b2EEjKfK0
そういや図書館で東大理三って本の古いやつ読んでると
確か灘でハーバード蹴って東大理三って人がいた記憶がある

313:大学への名無しさん
15/03/12 07:23:42.17 2pfaYolg0
>>295-297

【旧エリート】

開成中・高→鉄緑会→東大理3





【新エリート】

開成中・高→高2夏で中退しUWC→東大→大1夏で中退しアイビーリーグ



中韓の秀才は英語ができるが、日本の灘や開成の奴らは未だに英語力が弱い

314:大学への名無しさん
15/03/12 08:17:57.56 DeHPqfMe0
小保方を育�


315:トたハーバード大学(笑)



316:大学への名無しさん
15/03/12 13:06:53.87 weipdj3P0
小保方はハーバードで単位認定されてないだろう?
麻酔医バカの病院で居候していただけw
早稲田と一緒にするな

317:大学への名無しさん
15/03/12 14:11:21.90 e4XBZWG10
「包茎を自分でむきまーす!」とキンキン声で叫んでいた染谷
声変わりしてもキンキン声の男は包茎なのではないでしょうか…

318:大学への名無しさん
15/03/12 16:10:27.11 Vj/EGdT70
>>304
小保方の早稲田での指導教官の常田教授は小保方を相手にしていなかったみたいだから
育てたのはハーバードだと思うよ。
ハーバードに留学すると自分が一流になったような気がして
気が大きくなるんだろうね。

319:大学への名無しさん
15/03/12 16:24:22.31 805u6KMV0
ハーバードは学生も教授もピンキリだからなー
やっぱり精鋭といえばCaltech

320:大学への名無しさん
15/03/12 16:27:16.89 Vj/EGdT70
まあ、Caltechは学生も教授も質が高いからね。
昔は、プリンストンの質が高かった。

321:大学への名無しさん
15/03/12 18:54:53.66 KqPWDlI/0
マンモス教育の東大は論外

322:大学への名無しさん
15/03/12 19:57:22.17 oihKWtn60
>>307
筑大附の佐藤さん「東大理3には余裕で合格したが、カルテックには落ちました…」
URLリンク(www.liberty-e.com)

323:大学への名無しさん
15/03/12 20:54:54.79 SELlF5gT0
>>310
センター英語で170~180って英語の成績めちゃくちゃ悪いな
そりゃ理三多浪するわ
こんなんでアメリカの大学受かるんか?

324:大学への名無しさん
15/03/12 21:00:08.83 IRrb/OrE0
普通の東大受験生なら英語190切らないもんな

325:大学への名無しさん
15/03/12 21:36:54.10 gOIhgghL0
東大もいい加減理3に秀才集めるのやめりゃいいのにな。
企業も国も水素系インフラに向いてるのに東大だけ医療とか意味解らん。
技術革新で人材確保できないとITみたいにまた乗り遅れるぞ。

326:大学への名無しさん
15/03/12 21:56:16.32 KX/jIKOP0
理一と理三の差が年々縮まってるから大丈夫

327:大学への名無しさん
15/03/12 22:08:02.73 5qK7Q/Nx0
小さい頃から塾でガリ勉し、灘や開成へ行っても鉄緑会でガリ勉して、せっかく東京大学へ行ったのに、こんな低収入なんて・・・



大卒平均年収

1 コーネル大学 1,919万円
2 ハーバード大学 1,730万円
3 マサチューセッツ工科大学 1,570万円
4 シカゴ大学 1,367万円
5 デューク大学 1,317万円
6 ミシガン大学 1,253万円
7 カーネギーメロン大学 1,234万円
8 ジョージタウン大学 1,100万円
9 ジョージ・ワシントン大学 983万円
10 ケース・ウェスタン・リザーブ大学 981万円

------------------------圏外-------------------------------

東京大学 729万円
一橋大学 700万円
京都大学 677万円

URLリンク(doda.jp)

328:大学への名無しさん
15/03/12 22:39:40.31 5S647/hT0
米国での学位が「最大のステータス」とみなされる韓国でもSAT受験生は多く、
韓国メディアによると、SAT対策専門の予備校が約100校にあり、年間数千人が学んでいるとされる。
URLリンク(www.iza.ne.jp)

329:大学への名無しさん
15/03/12 22:49:11.85 WF35q/HM0
>>316
日本の教育は、中国や韓国よりも10年遅れているからな。。。

東大の合格者数で未だに一喜一憂している時点で終わっている

330:大学への名無しさん
15/03/12 22:54:32.10 BxCUHxur0
お前ら何様だよ

331:大学への名無しさん
15/03/12 23:03:44.25 ScbRzdsx0
なおこのスレに書き込んでる奴の0.1%もその馬鹿にしてる東大にも入れない模様

332:大学への名無しさん
15/03/12 23:13:01.53 kbcXTkD00
英語ができない東大生の海外大コンプは醜いね~

333:大学への名無しさん
15/03/12 23:16:26.11 akKcCaNy0
>>316
韓国では過酷な大学受験の逃げ道がアメリカ留学だからな

334:大学への名無しさん
15/03/12 23:19:29.18 u/tKgVGw0
>>321
研究レベル、設備、教授、奨学金、学生の多様性(世界中から集まる)と、どれをとっても

アイビーリーグ>東大>ソウル大

という事実は変わらない

335:大学への名無しさん
15/03/13 01:25:49.44 hNiRXfZu0
>>322
ブラウンとダートマスはアイビーでも大したことないぞ

>>321
韓国人が言ってたけど、学部からアメリカに行く奴は落ちこぼれだと言ってた

336:大学への名無しさん
15/03/13 01:29:09.13 aAPVeHHr0
>>323
文Ⅲとダートマスってどっちがアレなの?

337:大学への名無しさん
15/03/13 01:34:58.53 vSpZYYWC0
頭が悪いのはダートマスだろうな
米人のダートマスの文系なんか三角関数何それ英語以外全く分からんがデフォ

338:大学への名無しさん
15/03/13 01:43:33.90 49lAY+3H0
東大は文系でも数学できる奴ゴロゴロいるからな

339:大学への名無しさん
15/03/13 01:48:08.09 aAPVeHHr0
文系なのに英語できないほうが頭悪いんじゃないの?

340:大学への名無しさん
15/03/13 02:00:23.32 vSpZYYWC0
米人って書いてあんだろ
アメリカ人は英語ができて当たり前だ池沼

341:大学への名無しさん
15/03/13 02:14:40.12 aAPVeHHr0
>>328
出身に応じて評価基準を変えるなら
日本の入試向けカリキュラムに対応してないからといってバカにするのはおかしい
比べるなら平均年収とかで比べるべきではないか

342:大学への名無しさん
15/03/13 03:37:23.27 lEFj77+N0
>>329
じゃあ日本の底辺駅弁医>>ハーバード

343:大学への名無しさん
15/03/13 07:56:49.34 5VII+iIF0
>>323
ブラウン大学が大したことない?知ったか野郎め

合格率約8%前後でアイビーリーグ御三家(ハーバード、イェール、プリンストン)に次ぐ低さ、そして学生満足度は全米ナンバーワンと言われているのに


エマ・ワトソン:イェール大学、英ケンブリッジ大学蹴りブラウン大学

マシ・オカ:IQ189のギフテッドでハーバード大学、MIT蹴りブラウン大学

植村 昴央:東京大学文科一類蹴りブラウン大学


米大学への編入という選択―
名門ブラウン大学での幸せで刺激的な体験例
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
僕が東大から米ブラウン大学に移った理由
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

344:大学への名無しさん
15/03/13 08:59:53.33 t9S/ZkKH0
>>327
英語で文系・理系言うかねw
あれはただの言葉だぜ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch