政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★3at KOURI
政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★3 - 暇つぶし2ch235:大学への名無しさん
14/08/04 23:35:39.54 wvfLuIFb0
>>1には「同会議は「知識偏重」と批判される現在の入試を見直し、・・・」と
書いてあるが、誰が「知識偏重」と批判してるの?

訳が分からない。

今は、どちらかというと、大学入学後の留年や成績不振者が増えて問題になって
るわけで、大学入学後の勉学に適した学生を選抜する試験にすべきだと思うんだ
けどね。

236:大学への名無しさん
14/08/05 00:53:33.07 DHrNOAEk0
>>235
>訳が分からない

世襲の偉い政治屋さんが学歴という権威を得ようとしているだけだと思うから
都合の良いようにとってつけたような言い訳を真に受けたって理解できるわけがない。

政治だと思いますよ。

237:大学への名無しさん
14/08/05 01:38:32.72 ODrUN2Zh0
新課程とか茂木健一郎の偏差値がどうたらとか入試改革だとか
心が痛いよ

238:を
14/08/05 02:15:55.69 /hrXWDhz0
入試改革に反対してる人間って、上の方じゃいないんだよな。
世間では反対は多いんだろうけれど。

239:大学への名無しさん
14/08/05 05:19:05.75 bIddz2pJ0
まあ学習量と人間性が反比例すると思ってる奴は下痢しとけ

240:大学への名無しさん
14/08/05 05:49:53.79 9FkCzJFn0
追加>>237

そう思わないかい一浪生?
俺たちって至上最強に不運な世代だと思わないか
いつも何かの境目にいて振り回されている
土曜祝日、卒業式に地震、試験日は大雪、就職時はオリンピック前後、
高校卒業式の朝に東大生はなぜ使えないのかという本の広告を見た
東大の合格発表前日に茂木の予備校潰れろツイート
ネット、snsのない時代に生まれたかったさ。東大生にアスペが多いとかいう週刊誌の中傷記事も見たし
引け目を感じる必要ない人が引け目を感じすぎなんじゃないかなあこの国

てか学習量と人間性が反比例すると思ってる奴の人間性って何なんだよ
学力のあるクズは国立大で勉強してはいけないのか?
それこそ差別だろ

勉強しよ...

241:大学への名無しさん
14/08/05 06:31:54.36 JGvrkgY30
>>235
反対側のスレにも同様のことを書いておいたけど、
下村は、一度東大や京大の物理と化学の問題をしっかり読みこんで、
暗記や知識で対処できる問題か自分の目で確かめて欲しい。

両方の大学とも、考察力や問題解決力や論理的説明能力といった
大学での学問を学ぶ上の基盤を、しっかり評価できる良問を
出題しているのにね。
特に東大化学の問題の秀逸さは有名。

242:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/05 07:19:53.58 bSqRSa/h0
>>241
>暗記や知識で対処できる問題か自分の目で確かめて欲しい。

よく君らが主張することなんだが、あれは決して「考えさせる問題」とかいう意味不明なもんではないよ?知識、解放、問題形式などを覚える「暗記」に他ならない。

>両方の大学とも、考察力や問題解決力や論理的説明能力といった

そんなものは測りようがない。上でも書いたが、あれは単純に暗記の問題。

そもそも、「考察力」って何のこと言ってるの?問題解決力なんてのはあんな短時間では測れるわけがないし、論理的説明能力ってのは「訓練」の賜物であって暗記に他ならない。

243:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/05 07:20:21.45 bSqRSa/h0
解放→解法

244:大学への名無しさん
14/08/05 09:18:07.55 6axmWoF8i
学力が崩壊する。性善説に立ち過ぎだ。
高校生だって嘘つくし、仮言命法でボランティアやるんだよ。そしてリーダーの鎌田薫がやはり
つく駒→早稲田の東大コンプ
東大にいけなかったのが悔しくて悔しくてたまらないんだろうな。

245:大学への名無しさん
14/08/05 09:42:06.50 EMCoWfwV0
>>244
へー、その人の経歴は知らんけど、
筑駒から早稲田なんているの?

筑駒入るのは東大入るのより難しいよね。
理三は別格だけど他は難なく合格するはず。

246:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/05 10:19:28.31 bSqRSa/h0
>>244
2~3時間くらい面接やれば嘘なんてつきようがない。そいつが興味ある話を2~3時間くらい専門的に語れって言って、興味もないのにそんなに話ができるはずがないからな。

それに、学力の審査も当然やるだろ。今までのように、それだけで判断するようなことして、問題がどんどんわけわからんことになるようなことがないようにな。

>>245
いくらでもいるだろ。

247:大学への名無しさん
14/08/05 12:05:01.99 JGvrkgY30
ヒューマンプラスのキチガイは、アホ文部科学大臣下村本人かあるいはそのバター犬か?
AOがまずいのは学力不足による退学率が極めて大きいことや、AOモンスター小保方問題で
自殺者まで出したことで、まずいことが証明済みだろう。

248:大学への名無しさん
14/08/05 16:11:13.29 p8v3POPs0
>>242
暗記と言っても、まだ東大京大の問題は他大学よりマシだと思う。
私大の一問一答式より、東大京大の方が単純暗記だけでなく、頭を使う問題が
多いと思うが。

249:大学への名無しさん
14/08/05 17:25:36.87 H5wZvbu+0
早慶が東大より研究業績下なのは早慶の入試制度が悪かったせいなの?
慶應が東大より優れた問題作ったら君たちは東大蹴って慶應いくのかい?

250:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/05 17:52:08.11 bSqRSa/h0
>>247
今までのAOが不完全だったのは確か。アメリカを参考に改良するべきだと思う。

>>249
普通に資金的な原因じゃないかな。

251:大学への名無しさん
14/08/05 18:59:25.35 OJV2BVkfI
そりゃあ、ひゅーまんぷらすさんの言うように、問題解決力とか、総合的な知識を試す手段としてAOが利用できたら素晴らしいと思う
でも、いきなり国立大学の2次試験を全廃、なんてやり方はせず、今のように実験的に拡大させていく方向でいいんじゃないかな
国立大学のAO入学者がめざましい実績を上げた、という話は今のところ聞かないし、やっぱりまだ疑問符のつく選抜方法だと思うよ

252:大学への名無しさん
14/08/05 19:52:55.79 ThIvgbr50
学力テストより人間力をみるとかいうクソ入試の結果が問題解決能力・創造力と高い相関があるというエビデンスはあるのか?

253:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/05 23:44:32.10 bSqRSa/h0
>>252
上でも言ったが、日本のAO入試はかなり悪い。あれじゃあ、よく言われるように上辺だけでごまかせるからな。

例えば、医療に興味があると言った受験生がいたとする。その子に、具体的に医療のどのようなことについて興味があって、今までどういう勉強をしてきたか3時間くらい面接で語らせれば、上辺だけじゃさすがに無理。

アメリカのAOが機能してるのは、とにかく大学の実績になりそうな学生をあらゆる手を尽くして集めてるから。だから、アメリカ式のAOを真似ればうまくいくと言ってるの。

もちろん、大学の勉強をする上での最低限の学力はちゃんとチェックするとして。

254:大学への名無しさん
14/08/06 00:00:18.96 RcgWUdXi0
入試改革反対!!!
こんなのダメーーーーー!!!!

255:大学への名無しさん
14/08/06 00:03:46.26 IQkJKyfe0


256:大学への名無しさん
14/08/06 00:37:06.57 wy9A47s80
時代が変われば求める学生像が変わるのは当然
反対してる連中は頭が固すぎる

257:大学への名無しさん
14/08/06 09:06:27.46 +be0Lh/70
 
ゴキブリ朝日新聞  「朝鮮日報」の日本語版

   従軍慰安婦でっち上げ 真っ赤なウソ記事 ねつ造

   永年にわたり 日本国民の名誉を傷つけた 凶悪マスコミ

朝日ねつ造記事ネタに 日本にタカリ続けた ゴキブリ韓国

   朝日をとってる家は ゴキブリ在日韓国人の家です

            URLリンク(itainews.rnill.com)

 

258:大学への名無しさん
14/08/06 11:29:20.64 J0VeHt5y0
やっぱり日本の私大による選抜が好ましい
ペーパー100%なんて同業他社に負けることが実証済みの劣った方法だが
ペーパーのみで合格する枠が消えるのは好ましくない
ペーパーでしか合格できない人にも道は開かれるべき

259:大学への名無しさん
14/08/06 14:34:54.43 iZlC/vXT0
>>256
ようAO馬鹿
>>258
ペーパー以外でしか合格できないの間違いだろ

260:大学への名無しさん
14/08/06 15:20:51.76 qSHWWkdd0
ヒューマンプラスをはじめとするAO賛成派のキチガイ連中は
①勉強する忍耐力の無い、下位学力層の高校生
②AO対策の講座で稼いでいる中小弱小予備校(早稲田塾など)の講師

のどちらかだろう。早稲田塾とかは学科試験の指導がボロボロで、
妖しげなAO対策で稼がざるを得ないようなので、ヒューマンプラスは
②の可能性が高い。

261:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/06 15:41:43.36 cR8kv0SA0
>>260
残念ながら、現役の大学生です。入試は一般で入りましたが、アメリカ型のAOのほうが成果が出やすいという結論に至っただけです。

で、現実問題として「勉強する忍耐力」よりも「成果を出す能力」のほうが社会的に価値があるわけで。趣味で学問やってる高校生とかのほうが有用なのよ。勉強を嫌だと思って「忍耐」している人より遥かにね。

262:大学への名無しさん
14/08/06 16:15:57.82 nitaSD+g0
>>260
アメリカの有名私大に漠然とした憧れを持っている中二病患者の可能性もあると思います。

263:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/06 16:59:12.81 cR8kv0SA0
>>262
そんなもんあるわけがない。単純に、実績を出しているのが向こうの制度ってだけ。この事実を見ず、日本の従来の制度をよしとする方が謎なんだけどね。

264:大学への名無しさん
14/08/06 17:02:42.22 9NGUBATt0
某やんごとないお子様シフト?

265:大学への名無しさん
14/08/06 20:25:18.64 J0VeHt5y0
皇族を裏口入学させる意図がある、みたいに叩いてる奴らは
そもそも皇族を裏口入学させることに反対なの?

俺は反対だけどね
AO自体が差別的とは思わないが皇族などの特殊な出身のものは生まれで
優遇される可能性が高いので一般入試を受けるようにするべき

266:大学への名無しさん
14/08/06 20:55:38.60 wy9A47s80
反対してるのはネット上のガリ勉根暗野郎だけ。
リアルじゃ反対意見なんてほとんどない。もう動き出してるんだ。

267:大学への名無しさん
14/08/06 21:26:47.22 qSHWWkdd0
>>266
東大京大、国立医系単科大の本格的な記述式問題に対抗できない
負け犬の遠吠え乙です。

268:大学への名無しさん
14/08/06 21:38:19.14 5FhA3AY00
勉強できない人が「自分にもチャンスがまわってきた」
みたいに脳内お花畑してるのかな?

要するに「能力」ではなく「身分」になったってことだよ。
まあそれでも理解できないんだろうな。
スマホでもいじくりながら将来は某政党にせっせと投票しなさいw

269:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/06 21:58:17.64 cR8kv0SA0
>>267
それに対抗するって、どういう意味か不明なんだが...

>>268
何度も言ってるが、身分とかそういうものじゃない。そんなことしてたら大学の実績が落ちるから、長期的にはちゃんと学生を選抜できるようになる。

選抜の基準を、大学で勉強ができる最低限の学力+大学のそれぞれの基準にするほうが確実なんよ。

270:大学への名無しさん
14/08/06 22:02:14.90 0BNautA40
ほんとそう
学力もなんもないやつが大半なのに

271:大学への名無しさん
14/08/06 22:04:12.46 5FhA3AY00
>>269
そこまで大学の教員はヒマじゃない。
大学の教員が選抜方法を変えろなんて声高に叫んだことがあったか?
こんなのすべて「政治発」じゃないか。
そこから考えれば明らか。

一般人を納得させるためのうわべの理由は当然出すだろう。
その裏を見透かすようじゃなきゃ現況の入試での合格は無理だろうなw

272:大学への名無しさん
14/08/06 22:15:34.01 y2UL94MN0
政府の教育再生実行会議(座長、鎌田薫・早稲田大総長)
下村博文文部科学相(早稲田卒)


なぜ早稲田閥が集まって国公立の二次試験を撤廃しようとしているのか

273:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/06 22:17:34.78 cR8kv0SA0
>>271
>そこまで大学の教員はヒマじゃない。
ふざけんなって話。優秀な人材を確保できない大学に衰退以外何があり得るというのか。

>大学の教員が選抜方法を変えろなんて声高に叫んだことがあったか?
うん。アメリカ型の入試をよしとする教授はいくらでもいる。実行に移すのが難しいだけ。

>こんなのすべて「政治発」じゃないか。
その通り。このままじゃ、日本の科学の進歩にも限度があるからね。

>その裏を見透かすようじゃなきゃ現況の入試での合格は無理だろうなw
だから、今大学生だっての。院はアメリカ行くつもりなんで、日本の制度は無関係。


あとな、「上辺だけ」ってのは不可能だよ?当たり前だが。だってそんなことしてたら、日本の科学技術全体が衰退するから、あり得ないの。ちょっと考えればわかるでしょ?

274:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/06 22:19:49.85 cR8kv0SA0
>>272
別に早稲田が集まってってことはない。そういう発想の人間はいくらでもいる。大体、二人で「集まって」ってどういうことだよ...

275:大学への名無しさん
14/08/06 22:34:48.78 aMbHDRpd0
政府の教育再生実行会議(座長、鎌田薫・早稲田大総長)
下村博文文部科学相(早稲田卒)

こいつら俺のような優秀な人間をなぜ東大はいれなかったんだぁ~な~んて思ってるのだろw
情けない負け犬めw

276:大学への名無しさん
14/08/06 22:40:46.58 iZlC/vXT0
>>261
すまんせ~ん、成績上位層ほど趣味で学問やってる高校生の割合が高いわけで。
そしておのずと 「成果を出す能力」も高くなるわけね。

それはわざわざ小中からガリ勉して入る超進学校出身者をどうするか、って話になるんじゃないの?
そりゃ塾なしで県立高から東大医学部行く奴の方が頭いいからな。

277:大学への名無しさん
14/08/06 22:40:54.47 qSHWWkdd0
>>274
さらにAOが生み出したモンスター小保方貼る子も、
早稲田関係者であることを忘れないでね。

278:大学への名無しさん
14/08/06 22:47:03.90 iZlC/vXT0
>>274
まあいいさ。
この忌まわしき日本式AOの先陣を切ったのが慶應であるという事実は永久に変わら無いからね。
推薦率が高いのは専ら優秀層に蹴られる私学と相場が決まってる。
その私学でのさばってるのが早稲田だから、自明でしょ。

>>275
ほんとそうだよ、学歴ってのは何年経っても
人の根性を左右させるんだねえ…
いい年して情けない
一番学歴偏重社会に遊ばれてるのは彼ら。

279:大学への名無しさん
14/08/06 22:50:56.10 J0VeHt5y0
>>278
じゃあ
なんで東大受験生は併願一位に早慶を選ぶんだ?

280:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/06 23:37:46.41 cR8kv0SA0
>>277
何度も言ってるが、一般入試でもいくらでも捏造した人は出てる。

>>276
割合は正直どうでもいい。個人の問題だからね。そして、現行入試がその「趣味で学問」の妨げにもなりかねないってわかるでしょ?

281:大学への名無しさん
14/08/06 23:40:45.36 5FhA3AY00
>>275
だよね。

こんな愚策やったって大学のレベルなんて回復しないよ。

せいぜい権力者の御子弟が激増するだけ、某私大みたいにね。

秋入学も同じ。大学内のシステムが凝り固まっているのに
世界中の優秀な学生が集まるってどういう脳内お花畑だよ。

もっと日本で育った日本人の子供を育てることを考えやがれと思う。

282:大学への名無しさん
14/08/06 23:43:36.30 J0VeHt5y0
>>281
AO推薦の結果
慶應は早稲田に勝ったし
社長数で東大に勝ったし
ローの成績でトップにもなったな

283:大学への名無しさん
14/08/06 23:49:22.07 5FhA3AY00
>>282
「社長数」で勝ったとかw
あほかよw

284:大学への名無しさん
14/08/06 23:52:13.52 J0VeHt5y0
>>283
増減が意味ないっていうのか?

285:大学への名無しさん
14/08/06 23:55:41.42 5FhA3AY00
>>284
会社の規模によるのは言うまでもないし
そもそも社長の「数」をスコア化するのには全く意味が無いと思うが。

それ以前にOAだかAOだか知らんが、そんな入試形式以前に
全入時代だからな(慶医除く)w

286:大学への名無しさん
14/08/07 00:06:41.13 9sj/gU8F0
>>285
なんで意味がないんだ?
東大と比較して慶應の人材輩出力が成長してるということなんだが

287:大学への名無しさん
14/08/07 00:09:26.36 grSR0ael0
>>286
だから元々の志望動機だって違うだろうが。
定員だって何倍も違うしw

そもそも、官僚目指す人が最初から慶応に行くのかよ?w

288:大学への名無しさん
14/08/07 00:12:57.59 grSR0ael0
>>286
あっ、もしかして慶大>>東大て思ってるの?

そんな事無いからw
両方受かったら東大に行くよ。
(理二蹴って慶医はいるけど、その逆もいるよ)

289:大学への名無しさん
14/08/07 00:18:08.54 9sj/gU8F0
>>287
慶應の政策と実績を見るのに
一時点で区切った東大と慶應の比較を見てどうするんだ?
慶應の経時変化を見ないとダメだろう

290:大学への名無しさん
14/08/07 00:18:42.55 9sj/gU8F0
補足、政策と実績の関係

291:大学への名無しさん
14/08/07 00:20:14.58 SySNz6FA0
ヒューマンプラスはじめとするキチガイ連中に聞いてみたいけど、
東大より2ランクくらい下の理系大学(具体的には名大や九大や理科大あたり)でも、
大学内の授業は非常に厳格かつ容赦しなもので、試験や課題は、東大入試超級くらいの
問題(大数Dレベル)は定期試験で普通に出されるよ。

もし完全AO化なんてやったら、学力崩壊問題勃発で大学の授業そのものが
成立しなくなるけど、これについてはどう考えるかな?

甘っちょろい共通テストをやればよいという意見は無しね。
(センター試験くらいの難度の試験で選抜したところで、大学の高度な授業に
付いていくことは出来ないので。)

292:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 00:21:56.83 BbaNBF880
>>281
>秋入学も同じ。
それがネックで日本の大学を避ける人がいるもの事実。

>もっと日本で育った日本人の子供を育てることを考えやがれと思う。
で、現行の入試にそういう要素があると思ってるの?

>>288
>両方受かったら東大に行くよ。
?それと上下と何の関係が?

293:大学への名無しさん
14/08/07 00:22:42.85 9sj/gU8F0
両方受かったら東大に行くから 東大>慶應なのか。

じゃあ慶應その他難関私大>ほとんど全ての私大ということだね
AO始めた慶應が最上位かその付近ならやっぱりAO入試導入は優れた施策なんだな

294:大学への名無しさん
14/08/07 00:24:02.86 9sj/gU8F0
>>291
理科大の2割程度は指定校推薦だったはずなんだが
これで崩壊しないのは何故だ?

295:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 00:25:59.27 BbaNBF880
>>291

>もし完全AO化なんてやったら、学力崩壊問題勃発で大学の授業そのものが
>成立しなくなるけど、これについてはどう考えるかな?

あのさ、上で何回言ったと思ってんの?「AOでも大学で勉強ができる最低限の学力チェックはするべき」って書いただろ。

>(センター試験くらいの難度の試験で選抜したところで、大学の高度な授業に
>付いていくことは出来ないので。)

残念ながらできるんで。その証拠に、受験時代物理化学やってた医学部生もちゃんと医者になれてるし、そもそもアメリカのSATはセンター試験以下の難易度なのにちゃんと選抜できてるんで。むしろセンター試験は癖が強すぎなんで、もっとシンプルにするべき。

296:大学への名無しさん
14/08/07 00:27:51.82 P89nmZb00
AOが現在の一般的な学力入試より優秀だと主張している人たちには、具体的に何がどう優秀なのかを説明してもらいたいね
一部の尖った人材を生かすため、みたいな行き当たりばったりな理由は無しで

297:大学への名無しさん
14/08/07 00:30:40.41 9sj/gU8F0
>>296
A:AO優位のアメリカのノーベル賞がすごい
Q:日本とは文化が違うのでは?
A:慶應は日本ではないのか?
Q:慶應は東大より下じゃん
A:国から沢山金もらってるだけでは?慶應がどういう入試にしてれば東大に勝てたのか?

298:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 00:30:52.98 BbaNBF880
>>296
具体的には、大学入試ってのは

①大学で勉強ができる人間
②大学に有用な人間

の二点で選抜するべきで、これが最も効率的なの。で、一般入試ってのは①だけで選抜するが、AOは両方で選抜するので、比較にならないほどAOのが上なんよ。

299:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 00:33:10.62 BbaNBF880
>>297

アメリカでは逆に、「アジアのような学力試験中心の選抜」を主張する人がいるが、AOが成果出してるから認められないんだよな。

300:大学への名無しさん
14/08/07 00:36:55.02 grSR0ael0
 
結局あーだこーだ言ってる連中はさー

一般入試で落とされる→文句をブー垂れる
AO入試で落とされる→文句をブー垂れる

てことなんだろ?w

バカみたいにアピールしまくりの目立ちたがり屋がウザイ
AOなんかよりも黙って勝負が決まる筆記試験の方が
はるかに正確に優秀な人材を選抜できるだろ。


少し上のレスにセンター試験がクセがあるとか
もっとシンプルにしろとかあるけど、単なるバカじゃんw
あんなの中学受験生(つまり小学生)でも解けるぞ。

301:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 00:42:22.33 BbaNBF880
>>300
>あんなの中学受験生(つまり小学生)でも解けるぞ。
当たり前だよ。対策すれば誰だって解くことはできる。問題なのはな、毎年平均点がある程度安定してるってこと。わかると思うが、センター試験って、徐々に難易度上がってるんやで。それも問題が難しいってより、解きにくいだけの問題になってるのな。

>一般入試で落とされる→文句をブー垂れる
>AO入試で落とされる→文句をブー垂れる

なぜそういう発想になったのか疑問。AOで落とされるってことは、その大学が自分に合わないと判明したってことなので、むしろ都合がいいはずなんだが...

>AOなんかよりも黙って勝負が決まる筆記試験の方が
そんな怠け者が優秀なわけないだろ...

302:大学への名無しさん
14/08/07 00:44:14.38 9sj/gU8F0
>>300
そこまで言うならお前本人でも子供でも知人でもいいけど東大落ちても慶應や早稲田政経(AO多し)進学には中断、反対しろよ
少し難度が落ちる早稲田他学部やMARCHに行けばいい
AOなんかダメといいながらAOはじめた慶應行くのは言行不一致だからな

303:大学への名無しさん
14/08/07 00:47:59.77 SySNz6FA0
ヒューマンプラスの頭の悪さに脱帽した。
こいつ頭いかれてやがる。

304:大学への名無しさん
14/08/07 00:48:29.85 P89nmZb00
>>301
>そんな怠け者が優秀なわけないだろ
いや、試験に向けてコツコツと努力できる人間が怠け者ってことはないでしょ・・・

むしろ現行の日本のAO入試による入学者の方が、単に一芸に秀でただけで学習面では怠け者である、ということが多いようだが?

305:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 00:48:57.18 BbaNBF880
>>303
どの辺が?説明できないなら、君が自身の間違いを認めたと判断するけど...

306:大学への名無しさん
14/08/07 00:50:54.38 9sj/gU8F0
Q: AO入試は何がすごいの?
A: AO優位のアメリカのノーベル賞がすごいよ
Q:日本とは文化が違うのでは?
A:慶應は日本ではないのか?
Q:慶應は東大より下じゃん
A:国から沢山金もらってるだけでは?慶應が「優れた」入試制度にしていれば東大に勝てたのだろうか。

307:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 00:51:21.77 BbaNBF880
>>304
>いや、試験に向けてコツコツと努力できる人間が怠け者ってことはないでしょ・・・

何度も言ってるけど、そんなものは努力でも何でもないんで...ただの「行為」。

>むしろ現行の日本のAO入試による入学者の方が、単に一芸に秀でただけで学習面では怠け者である、ということが多いようだが?

だから、日本のAOが不完全なのは事実なの。だからアメリカのようにちゃんと確立する必要はある。で、アメリカ型になればAOのが正確ってこと。

308:大学への名無しさん
14/08/07 00:52:11.45 grSR0ael0
>>302
別に信じなくていいけど、俺は慶応蹴って東大行きだよ。

それ以前に、どこに行こうが勝手だろ。
慶応だって昔から内部進学だらけじゃないかw
AOとか何を今更w

>>301
センターが徐々に難易度上がってるか?
俺にはそうは思えんが、お前プロの受験屋か何かなの?
あと「怠け者」というが、お前なんかに怠け者呼ばわりされる筋合いは無いぞ。

309:大学への名無しさん
14/08/07 00:52:59.19 dSjQxUMV0
試験制度変えるんならそれでいいけど学力で受かった子の人格攻撃するような真似だけは辞めてほしい
まあもう何年も前からされてるが

310:大学への名無しさん
14/08/07 00:53:39.99 9sj/gU8F0
>>308
なんで慶應なんて受けたの?

311:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 00:55:41.10 BbaNBF880
>>308
>センターが徐々に難易度上がってるか?
あのー、さすがにこれはネタだと思うんだが、日本のように主な選抜基準が学力試験の場合、平均点が6割安定なんて状況はありえんのよ。みんな対策するからな。試しに、第一回のセンター試験と最新のセンター試験で比べてみれば?

>あと「怠け者」というが、お前なんかに怠け者呼ばわりされる筋合いは無いぞ。
君なんかに馬鹿呼ばわりされる筋合いもないんで。

312:大学への名無しさん
14/08/07 00:56:28.39 SySNz6FA0
>>305
>むしろセンター試験は癖が強すぎなんで、もっとシンプルにするべき。

あの程度の物理や化学で癖が強すぎるとは、相当頭悪いんだね。
まともな理系なら、30分で100点取って当たり前の楽々な試験なのに
君の劣悪な頭脳だとパンクなんですね。

大学側は、入学試験をさらに厳格にして、優秀な学生を確保したいというのに。
その証拠が今年の東大化学。

313:大学への名無しさん
14/08/07 00:57:37.80 grSR0ael0
>>310
大学入試は普通単願てことはないだろw

滑り止めでもよし、予行演習でもよし。

「AOだけしか受け付けません!」と言われたら確かに受けられないわなw

314:大学への名無しさん
14/08/07 00:58:39.51 SySNz6FA0
今日も懲りずにもフルボッコにされてる下山のバター犬ヒューマンプラス。

315:大学への名無しさん
14/08/07 00:59:34.28 9sj/gU8F0
>>313
なんで数ある大学の中から「AOはじめた慶應」などという大学を受けたか聞いているんだが
他に偏差値が低くても一般率高いところ探して受ければ良かった
あるいは東大受かるまで浪人するとか

316:大学への名無しさん
14/08/07 00:59:50.52 grSR0ael0
>>312
ああ、同じ考えの人がいて良かったw
やっぱ「あいつ」アタマ悪いよねw



このスレにいると変な議論(愚論)に巻き込まれちまうけど
ある意味「AOの実態が体験できた」よw

317:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 01:01:13.37 BbaNBF880
>>312
>あの程度の物理や化学で癖が強すぎるとは、相当頭悪いんだね。
物理化学は比較的シンプルだね。あれは許容範囲だと思う。ひどいのは特に国語かな。まあ、全体的にSATの日本語版みたいにしたほうが良いと思うね。

>大学側は、入学試験をさらに厳格にして、優秀な学生を確保したいというのに。
そういう低レベルな大学はどうでもいいんじゃないかな...

318:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 01:02:10.91 BbaNBF880
>>316
だから俺一般だっての。

319:大学への名無しさん
14/08/07 01:02:23.02 grSR0ael0
>>315
余計なお世話だよ。
東大の滑り止めは早慶だろjk
じゃあ、街ゆく人にでも聞いてこいよ。
いつもPCの前でパコパコ愚痴打ってるなんて悲しすぎるぞw

>>314
ああ、そいつそういう奴なんだ。
偉そうに変な屁理屈ばっかこねてるから
頭悪そうだなと思っていたのだが。

320:大学への名無しさん
14/08/07 01:02:45.62 dSjQxUMV0
糞コテってどこの大学に通ってるの?
学生証うpしてみて

321:大学への名無しさん
14/08/07 01:04:06.10 grSR0ael0
>>318
たまたま一般で入っただけで中身は「AO」なんだろw

322:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 01:04:22.30 BbaNBF880
>>320
うpするほどの大学じゃないと思うよ。

323:大学への名無しさん
14/08/07 01:05:40.63 9sj/gU8F0
>>319
じゃあお前の価値判断でも早慶は最も優れた大学日本の私大なわけだな
その一方の慶應からAOが生まれて早慶はじめ各私大に定着したのはどういうわけだ?

324:大学への名無しさん
14/08/07 01:09:06.72 grSR0ael0
>>323
AO自体が糞。
どこで発症し、どこへ伝染したかなんて全く興味無し。

でもさ、一般人のAOに対する感覚ってこんなものだと思うぞw

325:大学への名無しさん
14/08/07 01:11:00.01 FqvIHXY00
ガリ勉根暗野郎発狂しすぎワロタ
お前らよりガリ勉して東大入った茂木さんでさえ偏差値至上主義には反対してるのにw

326:大学への名無しさん
14/08/07 01:11:18.73 SySNz6FA0
>>322
今年の東大化学の問題の良さが分からないところを見ると、
どうせ河合偏差値で55も無いようなウンコ大学だろ?

327:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 01:13:22.34 BbaNBF880
>>326
ちょっと見てきたら、河合で60はあった。

328:大学への名無しさん
14/08/07 01:13:50.44 9sj/gU8F0
>>324
AO推薦内部が少ない方が優れていると考えながら
早慶受けるのはなぜ?
早慶の学部選択でAO推薦内部は重視した?
慶應文(AOゼロ一般率高)>慶應法(AO多一般率低)だと思う?

329:大学への名無しさん
14/08/07 01:14:21.83 grSR0ael0
理一って1000人以上受かるんだろ?w

金儲けという視点で見れば自分の本来の考えは封印し、
「大衆に迎合するような主張」をするはずなんだよね。

バカはそれに気づかないから「東大卒の〇●さんは
偏差値至上主義を否定している」なんて喜び勇んで喧伝しちゃうわけ。

まあ、商業上としてはそれが正しいんだよな。本も売れるし。
(税金はちゃんと払わなきゃいけないんだけどね)

330:大学への名無しさん
14/08/07 01:17:18.26 grSR0ael0
>>329>>325

>>328
え?学部って将来進みたい方向を基準に選ぶんじゃないの?
AOの比率で選ぶ?何じゃそりゃ?w
お前少し冷静になれよ。大丈夫か?
俺が言うのもなんだが人生「学歴だけがすべて」ってわけじゃないぞ。

331:大学への名無しさん
14/08/07 01:18:25.57 dSjQxUMV0
茂木って多額の脱税をしたうえに性犯罪で捕まってたよな確か・・・
京大カンニング受験生とか小保方を擁護したり・・・
こいつの支持者が理解できん

332:大学への名無しさん
14/08/07 01:18:28.01 9sj/gU8F0
>>329
むしろ偏差値主義の方が純粋な金儲けの商業主義じゃね?
一般入試至上主義をかかげながら
AO推薦内部が多数を占める早慶を私大最上位として対策するとか
何も考えてない受験産業の都合そのままじゃん

333:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 01:19:22.38 BbaNBF880
>>325
うちの教授で、東大出身の人もアメリカ型のAOのが良いみたいなこと言ってたな。

>>326
今年の東大化学のどの辺がよかったの?第何問のどの設問がどういう風によかったの?

334:大学への名無しさん
14/08/07 01:21:45.65 9sj/gU8F0
>>330
学歴選択の話をしてるんだから学歴だけが全てに決まってるだろ

あと東大受験生は
進みたい方向じゃなくてブランドで選んでるよ
文Ⅲの私大併願に法だの、政治だのが並んでる
分野で決めるなら一橋受ければいいのに

335:大学への名無しさん
14/08/07 01:24:48.46 dSjQxUMV0
>あと東大受験生は
進みたい方向じゃなくてブランドで選んでるよ
文Ⅲの私大併願に法だの、政治だのが並んでる
分野で決めるなら一橋受ければいいのに

馬鹿校出身なんですね・・・

336:大学への名無しさん
14/08/07 01:25:05.03 grSR0ael0
>>329
で、何が言いたいの?

早慶対策なんて別に「私大最高位」なんて構えたものじゃないよ。
単なる滑り止めであるが確実に受かっておきたいから
傾向は掴んでおくくらいなものだが。
みんなそうだと思うけどね。

337:大学への名無しさん
14/08/07 01:25:55.61 9sj/gU8F0
>>336
MARCHセンター入試とかでいいじゃん

338:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 01:28:12.10 BbaNBF880
>>335
えーっと、それだけでどうしてそういう結論に至ったの?説明できる?

339:大学への名無しさん
14/08/07 01:29:07.21 9sj/gU8F0
>>336
W合格時に慶應X学部より一般率高いけど偏差値低いY大学Z学部を優先しないわけだろ?
仮に東大が推薦導入した後 京大が推薦AO中断したとしても東大蹴って京大行かないわけだろ?

それは何故だ?

340:大学への名無しさん
14/08/07 01:29:53.17 P89nmZb00
仮にAO式入試が主流になったとしても、その試験への対策がマニュアル化すれば結局は今の学力重視の試験と同じ道をたどることになる

対策の立てようもない内容で、尚且つ客観的に受験生の実力が判断可能な試験が実施できるのであれば別だが

341:大学への名無しさん
14/08/07 01:30:00.77 grSR0ael0
>>334
>学歴選択の話をしてるんだから学歴だけが全てに決まってるだろ

ちょっと心配になって言っただけだよ。

お前さんちょっとコンプが強いんじゃないかな?

学歴以外にリア充目指して何か始めた方がいいよ。

>文Ⅲの私大併願に法だの、政治だのが並んでる

普通は文一(法学部併願)、文二(経済学部併願)でしょ。
比較的レアなケースじゃないのかな?

342:大学への名無しさん
14/08/07 01:31:14.77 dSjQxUMV0
>>338
偏差値60あるかないかも分からないような大学に通ってる人に説明してもわからないと思う

343:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 01:31:26.77 BbaNBF880
とりあえず、AO反対派の人にはこれを見てほしい。従来のAOには問題があったが、アメリカのようなシステムに改良すれば筆記試験重視よりもむしろ役に立つ。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(bossdungeon.com)
URLリンク(college.harvard.edu)

344:大学への名無しさん
14/08/07 01:32:53.52 grSR0ael0
>>339
大学入試は大切だし、人生の一大イベントだけど
そんなにひねって考えてねーよw

新手の受験マニアか?w

冗談抜きでサークルでも合コンでもいいから聞いてごらん。
「あのさあ、東大の滑り止めってどこ受けると思う?」って。

で、早慶が出てきたら、今まで俺にしてきた質問をつぶさに
ぶつけてみるといいと思うよw

345:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 01:35:30.10 BbaNBF880
>>342
だから60以上はあるんだってば。説明して、筋が通ってれば確実に分かるから早く。

>>340
マニュアル化しようがない。「何かに興味があって、それについて豊富な知識を持っている」みたいなのをどう対策するっての?対策出来たんなら、そいつはすでに優秀だよ。問題はない。

>客観的に受験生の実力が判断可能な
そのようにすること自体、不可能。大学がどういう人物を求めているかはそれぞれ違って普通だからね。

346:大学への名無しさん
14/08/07 01:36:06.54 grSR0ael0
>>342
同意。

>>343
何でもアメリカの後ろをくっつけばいいというものではない。
日本の持っている良さを生かす方が大切。
もし追随するならすべてをアメリカ式に変える必要がある。
当然利権がからんで頓挫するので従来よりもひどくなる。

347:大学への名無しさん
14/08/07 01:36:53.34 9sj/gU8F0
>>344
難しく考えないなら
一般率100%のFランがあったとしてそっちを受ければいいじゃん

348:大学への名無しさん
14/08/07 01:37:32.76 grSR0ael0
>>345
もうわかったからお前が大学の教授になれよw

人選には自信があるんだろ?w

349:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 01:39:09.35 BbaNBF880
>>346
>日本の持っている良さを生かす方が大切。
で、その日本の良さというのが何の役に立つかも不明な筆記試験なの?

>もし追随するならすべてをアメリカ式に変える必要がある。
確かに、大学制度自体はそうするべきだね。

>当然利権がからんで頓挫するので従来よりもひどくなる。
そもそも、利権がからむと頓挫するって発想が間違い。歯止めがかかるようにできるなら、むしろ利権が絡んだ方が効率的になる。

350:大学への名無しさん
14/08/07 01:40:02.58 grSR0ael0
>>347
行く可能性が無い所は受けないだろw

あのさあ、もっとサークル活動したり合コンしたり
(もちろん健全なもの)して交流を広めた方がいいよ。
そこで同じこと聞いてみたら?w

351:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 01:40:51.88 BbaNBF880
>>348
日本じゃきついね。教授になったところで自由がきかない。教授になるつもりはないけど、将来的にはアメリカに行く。そっちのが分かりやすい。

352:大学への名無しさん
14/08/07 01:41:31.73 P89nmZb00
>>339 一部のAO入学者のことについてではなく、その大学や学部の研究レベルの方が重要だからではないかい?
それに、自分のやりたい学問を学べる学部を選ぶのが普通でしょ

353:大学への名無しさん
14/08/07 01:42:18.53 grSR0ael0
>>349
>その日本の良さというのが何の役に立つかも不明な筆記試験なの?

何で筆記試験が「役に立たない」の?

>歯止めがかかるようにできるなら、むしろ利権が絡んだ方が効率的になる。

だからお前が教授になって好き勝手人選しな。そこまで自信があるなら
直ちに始めた方がいい。

354:大学への名無しさん
14/08/07 01:42:27.51 9sj/gU8F0
>>348
ほかならぬ東大の教授が推薦はじめたな
Human+ ◆NouFCEyb4s  は東大教授と見通しが近いようだ

>>350
なんで行かないの?
リアルでも全く同じ論法で偏差値主義を論破出来るしそのうちやるつもりだけど?
やっぱり偏差値主義者は論理的整合性を気にしてないみたいだしね

355:大学への名無しさん
14/08/07 01:44:04.76 grSR0ael0
>>351
>将来的にはアメリカに行く。

さっさと行けよw

「アメリカ」だから何でも優れているってわけじゃないぞw
英会話だけ得意になって帰ってきた人も多いからな。

356:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 01:45:24.72 BbaNBF880
>>353
>何で筆記試験が「役に立たない」の?
で、何の役に立つというのか。AOの長所は上で述べたわけだから、現行入試を続行するというのならこれに答えなければならない。

>だからお前が教授になって好き勝手人選しな。そこまで自信があるなら
>直ちに始めた方がいい。
だから、俺が教授になったところでそんなすぐ自由にはできないんだって。そもそも、今大学生で教授になれるのって何年後だよwww

357:大学への名無しさん
14/08/07 01:47:08.79 grSR0ael0
>>354
>リアルでも全く同じ論法で偏差値主義を論破出来るしそのうちやるつもりだけど?

「つもり」じゃなくてさっさとやってこいw

358:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 01:47:40.60 BbaNBF880
>>355
>「アメリカ」だから何でも優れているってわけじゃないぞw
先端研究に限定すれば、「何でも優れてる」と考えてまず間違いない。向こうの国民性的にね。それが、アメリカのノーベル賞受賞者が異常に多い一因。

>英会話だけ得意になって帰ってきた人も多いからな。
二つ間違い。英会話はできる状態で行く。そして向こうでずっと研究するつもり。

359:大学への名無しさん
14/08/07 01:48:13.48 grSR0ael0
>>356
バカだなw
お前が本当になれるなんて誰も思ってないよw

360:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 01:50:09.33 BbaNBF880
>>359
だから筆記のどこが優れてるのか早く答えろっての。そして、「教授になる」を目標にするなら、なれると思うよ?そのくらいの自信はある。

361:大学への名無しさん
14/08/07 01:52:40.38 grSR0ael0
>>358
「アメリカ」の次は「ノーベル賞」かw

山中先生のような素晴らしい例もあるが
大半は昔の研究だ。つまり「蓄積」がものを言う。

>二つ間違い
普通はこんな言い方しないけどな。
「英会話はできる状態で行く。そして向こうでずっと研究するつもり。」
の部分だけ言うと思うけどな。

362:大学への名無しさん
14/08/07 01:55:47.78 grSR0ael0
>>360
>だから筆記のどこが優れてるのか早く答えろっての。

そんなこと説明するまでもなかろw

>そのくらいの自信はある。

ほう、それはおめでたいわw

363:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 01:55:59.61 BbaNBF880
>>361
君、文章読めないの?俺が「ノーベル賞」って言葉を使ったのは、アメリカが最先端の研究ばっかり手を出す傾向があるって言うためだったんだが...最先端に限らなければ、アメリカが優秀とは限らない。

>普通はこんな言い方しないけどな。
どうでもいい。大体、日本語として通じてるのに何の問題があるんだよwww

364:大学への名無しさん
14/08/07 01:57:14.42 3lEhjCJh0
おぼちゃん批判をしてる奴は理系のクセに理研に入れなかった馬鹿ども。

365:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 01:57:34.02 BbaNBF880
>>362
>そんなこと説明するまでもなかろw
逃げんな。答えるか、撤回するか。そもそも、答えられないってことは筆記重視よりAOのが優れてるって認めたってことにもなるんだが...

>ほう、それはおめでたいわw
そりゃあね。だって格が違いますからwww

366:大学への名無しさん
14/08/07 01:57:58.99 grSR0ael0
>>363
>俺が「ノーベル賞」って言葉を使ったのは、アメリカが最先端の
>研究ばっかり手を出す傾向があるって言うためだったんだが

後だしジャンケンみたいなこと言ってんじゃねーよ。
単語(この場合「ノーベル賞」)を出せばその単語にまつわる話になるに決まってんだろ。

367:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 01:58:48.00 BbaNBF880
>>364
詳しくは知らないけど、小保方はいろいろ問題あったらしいじゃないか。それに、理研=優秀とも限らない。

368:大学への名無しさん
14/08/07 01:59:45.16 grSR0ael0
>>365
>そりゃあね。だって格が違いますからwww

やっぱ日本語通じないんだねw

369:大学への名無しさん
14/08/07 02:01:07.00 P89nmZb00
>>360 研究者を目指すレベルなら、上位国公立の二次試験の問題より遥かに難しい課題に立ち向かっていく必要があるわけだろ?
そういった難題に挑んでいける器量があるかどうかの判断材料にはなれると思うが?

370:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 02:01:17.58 BbaNBF880
>>366

後出し?君、本当に日本語読めないのな...

「アメリカ」だから何でも優れているってわけじゃないぞw

向こうの国民性的に最先端の研究してる。それが、アメリカのノーベル賞受賞者が異常に多い一因。


なんでこの流れで、話題がノーベル賞に変わると思えたの?
どこが後出しですか?

371:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 02:04:00.44 BbaNBF880
>>368
それは君だね。


そのくらいの自信はある。

ほう、それはおめでたいわw (祝福の意)

そりゃあね。だって格が違いますからwww

どこが問題なの?www


>>369
>研究者を目指すレベルなら、上位国公立の二次試験の問題より遥かに難しい課題に立ち向かっていく必要があるわけだろ?
「難しい」の性質が違う。以上。

372:大学への名無しさん
14/08/07 02:06:19.95 grSR0ael0
常識で考えて筆記が妥当

1 客観性が高い
2 多少人数が多くても同等の条件で選抜できる
3 制限時間内であれば最初に解いた問題でも「やり直し」ができる
 (面接だと後になっての「言い直し」ができない)
4 ディスカッションにおける「声の大きい人の意見が通る」
  といったバイアスを除くことができる

とにかく「客観性」は大きいわな。研究室単位なら
面接や口頭試問もいいと思うが、学部は無茶だな。

373:大学への名無しさん
14/08/07 02:09:14.82 grSR0ael0
>>371
関東の人じゃないのかな?

「祝福の意」は「おめでとう」なんだよ。

まあ「おめでたい」と言わんこともないが
「お」を付けると(特に言い争いような場合には)
別の意味になるんだが。

まあ、アメリカ行くそうだからw
英語頑張れよw

374:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 02:11:00.91 BbaNBF880
>>372

>客観性
必要性なし。それで、役に立たない人間ばっかり採用すればその大学は潰れるんだから、そこまで馬鹿な真似はしない。

>多少人数が~
同等の条件で選抜する必要性が不明。別の人間なのに、同等な条件で選抜できるはずもないしね。

>(面接だと後になっての「言い直し」ができない)
馬鹿かwwwそんな程度の低いこと、いちいち気にする面接官なんていない。いたら、そこは相当レベルが低い。

>ディスカッションにおける「声の大きい人の意見が通る」
はい?それ、文系でも理系でも必要なスキルなんですが?

375:大学への名無しさん
14/08/07 02:11:08.11 grSR0ael0
>>371
>「難しい」の性質が違う。以上。
]
どう違うのか説明しろよ。
「以上」で逃げるなw

376:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 02:12:44.66 BbaNBF880
>>373
生まれは東海住んでるのは関東。

「言わんこともない」じゃなく、言えるのな。皮肉ですよ。

377:大学への名無しさん
14/08/07 02:15:18.50 grSR0ael0
>>374
研究室単位でしか考えてないんだな。
大学の「学部」に選抜するのならある程度以上の客観性は
大事だぞ。税金で運営してんだから。

人数に関しても同じだな。研究室単位でしか考えていないんだな。



まあ、「研究室かぶれ」してる時期なのかもなw

378:大学への名無しさん
14/08/07 02:16:03.90 sXXGsDYt0
自民党与党は碌なことを考えないな

379:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 02:16:46.31 BbaNBF880
>>375
まさかそこまでとは...

言ってみれば筆記試験てのは受動的なのな。で、範囲も限られてる。

で、研究は能動的でしかありえず、範囲は限られていない。

言ってみれば、試験の難しさってのは細かい作業で、研究は強引なわけ。だから全然違う。

380:大学への名無しさん
14/08/07 02:19:16.43 grSR0ael0
>>378
だよね。

生まれは関係無く、
「誰でも試験で点数を取れれば行きたい大学に行ける」
これは素晴らしいシステムだったのにね。

381:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 02:19:54.97 BbaNBF880
>>377

>大学の「学部」に選抜するのならある程度以上の客観性は
客観性よりも、有能で国や社会の利益になる人材を選抜するほうが重要だよね?
税金で運営してるんだから。

>人数に関しても同じだな。研究室単位でしか考えていないんだな。
だから、個人的には受験の時期を一年中にすればいいと思っている。そうすれば、特定の時期に受験生が集中することはなくなるからね。

382:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 02:22:29.12 BbaNBF880
>>380

いや、AOでも生まれは関係ないんだが...むしろ社会に有用な長所を持つ人を採用できる合理的な制度。

そして、有用な能力も持たない人間を排除することが出来るという素晴らしいシステムでもある。

で、筆記に何の長所があるの?

383:大学への名無しさん
14/08/07 02:24:24.52 grSR0ael0
>>379
筆記試験はできて当然で「その上に」研究があるというのが俺の考え。

筆記(別に二次試験だって大したことないじゃん)もできない奴に
研究何て無理でしょ。

強引と言えば聞こえはいいかもしれないが「かなり高いレベルまで
制御できるレベル」の人にのみ許される話。
筆記レベルもできないような奴が「範囲無制限」「強引」じゃ
どんな研究室でももたないぜw

384:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 02:30:13.75 BbaNBF880
>>383
だからね、最低限の学力試験はするべきなの。今の、いわゆる難関大学の筆記試験のようなのは不要。

>筆記(別に二次試験だって大したことないじゃん)もできない奴に
>研究何て無理でしょ。
別に東大の問題で満点取るような能力なくても研究は当然できるんで。

>筆記レベルもできないような奴が「範囲無制限」「強引」じゃ
>どんな研究室でももたないぜw

だから、筆記「レベル」ってのが滅茶苦茶なの。別物だってさっき言ったろ?アメリカなんかじゃ、高校生で研究やって薬作るような子だっているし、段階踏むようなものではない。

どういうわけか知らんが、日本人ってそうやって「物事には段階がある!」みたいな発想するのな。大抵はありえんのに。

385:大学への名無しさん
14/08/07 02:30:17.35 grSR0ael0
>>381
>客観性よりも、有能で国や社会の利益になる人材を選抜するほうが重要だよね?

だからさーコネのある人が「有能で国や社会の利益になる人材だ」と
判定されるリスクが、このスレの主題なんだろ。

>受験の時期を一年中にすればいいと思っている

答えたつもりなのか?だから「研究室単位」でしか考えてないじゃないか。
このスレは「研究室募集」ではなく、「大学の学部生選抜」の方法について
なんだよ。

>>382
これも同じ。コネのある人が「社会に有用な長所を持つ人」と判定される
リスクを全く、つまりこのスレの主題を全く考えていない。

386:大学への名無しさん
14/08/07 02:34:00.68 sXXGsDYt0
今後絶対自民党には入れないわ

387:大学への名無しさん
14/08/07 02:35:06.70 SySNz6FA0
ヒューマンプラスのフルボッコ会場はここですか?

388:大学への名無しさん
14/08/07 02:35:17.88 grSR0ael0
>>384
>別物だってさっき言ったろ?
>アメリカなんかじゃ、高校生で研究やって薬作るような子だっているし

「別物」てのはお前の主張に過ぎないわけで誤り。
相当の相関性がある。
高校生で薬作れるような子なら日本でもいくらでもいる。
「アメリカかぶれ」もほどほどにな。

389:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 02:36:52.78 BbaNBF880
>>385
>だからさーコネのある人が「有能で国や社会の利益になる人材だ」と
何を言ってるの?コネは立派な長所でしょ?で、最低限の学力水準はちゃんと設定し、レガシーにも歯止めがかかり、コネばかりにはならない。どこに問題があるの?

>だから「研究室単位」でしか考えてないじゃないか。
だから「大学の学部生選抜」をそうすればいいと言ったの。

390:大学への名無しさん
14/08/07 02:37:58.69 sXXGsDYt0
安倍政権のように何でもコネで決めるようになると、日本が取り壊されるんだよ

391:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 02:38:53.58 BbaNBF880
>>388
>高校生で薬作れるような子なら日本でもいくらでもいる。
マジですか...具体的に誰?

>相当の相関性がある。
ねえっての。あるとしたら大学の資金力との相関性だな。

>「アメリカかぶれ」もほどほどにな。
残念ながら、俺はアメリカはあんまり好きじゃないんで。単に向こうの制度が優れてるってのを認めてるだけ。

392:大学への名無しさん
14/08/07 02:40:19.18 sXXGsDYt0
都議会、地方議会の議員もいろいろ問題が噴出しているだろ?
あれ、ほとんど世襲議員だぞ?

393:大学への名無しさん
14/08/07 02:40:56.24 grSR0ael0
>>389
>コネは立派な長所でしょ?

ダメだこりゃ。
まあ、アメリカで結果出したらまたおいで。

ヒューマンは「コネを肯定」してるんだよ。

じゃあ >>1 の案には大賛成なわけだなw

俺は「コネ否定」「正当勝負派」なんで筆記を断固支持するわ。

394:大学への名無しさん
14/08/07 02:42:54.11 sXXGsDYt0
短時間の面接で一人の人間の人間性など、ほぼわからないんだよ
慶應の医学生だったか、ヤリサークルで、退学になっても、他の大学の
面接で通っていただろ?

395:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 02:43:59.23 BbaNBF880
>>393
>ダメだこりゃ。
具体的にどこが?コネが役に立つのは事実だし、大学にも、国のためにも明らかに役に立つの。

>じゃあ >>1 の案には大賛成なわけだなw
違うでしょ。本当に文章読めないのな。「馬鹿でも東大は入れる」ようなことにはならないと何度も言ったはず。

396:大学への名無しさん
14/08/07 02:44:30.53 grSR0ael0
>>389
>ねえっての。

大有りだっつーの。

>だから「大学の学部生選抜」をそうすればいいと言ったの。

現実問題できるわけないだろ。
高校とかどうすんだよ。
そんな狭い視野で研究???ちょっと無理ちゃう?

397:大学への名無しさん
14/08/07 02:45:47.21 sXXGsDYt0
不正実験とみなされた研究所のリーダーもAO入試で入れたというじゃないか

398:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 02:46:19.39 BbaNBF880
>>394
3時間程度面接やれば、さすがにごまかしはきかないんじゃないかな。

>>393

>俺は「コネ否定」「正当勝負派」なんで筆記を断固支持するわ。

①コネを否定する理由。コネで入った生徒が、筆記より劣る根拠。

②入試の話をしているのに、なぜ「勝負」などという言葉が出てくるのか説明。


お願いします。

399:大学への名無しさん
14/08/07 02:47:33.77 grSR0ael0
>>394
だよね。

しかしこのコテハンは少なくとも人類の役に立つ研究は無理だろうな。

解決能力が無いというか落としどころを見つけるんじゃなくて
自分の主張を繰り返すだけなんだよな。
でも研究室にはよくいるんだよ、こういう奴。
むしろこういうのを排除する試験になれば
研究も進むんじゃないかな?

結論;やっぱり最適なのは筆記試験

400:大学への名無しさん
14/08/07 02:47:40.46 sXXGsDYt0
安倍政権は現行憲法でも明らかに違憲であるのに、集団的自衛権を容認するなどとい
いう強硬措置を取ったからな
憲法学者から見たら、ああいうのは憲法の破壊なんだよ

401:大学への名無しさん
14/08/07 02:50:47.58 grSR0ael0
>>398
1 コネで入った生徒が筆記より優れた根拠 を先にどうぞ

2 選挙でも当落を勝ち負けと言ったりするだろ。
  入試でも合否を勝ち負けに例えることはよくある。

てかさー、入試で「勝負」て言い方普通しないか?

402:T-veronica ◆sxwMX0S5xE
14/08/07 02:58:08.76 6FkxFYR20
>>396
アメリカではできてる。制度次第で十分可能。

>>399
主張を繰り返してるだけなのは君だよね?君は一向に、筆記の長所を説明できてない。公平性は長所じゃないからね。そして、俺に研究で勝てる人間が何人いるっての?

>>401
コネという、それだけで役立つものを持っている。

入試は勝負じゃない。勝負だと思ってる時点で大学の性質を履き違えてる。

403:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 02:58:26.73 BbaNBF880
ちょっと

404:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 02:58:57.50 BbaNBF880
ごめん、パソコンの調子がおかしかった。T-veronicaは俺。

405:大学への名無しさん
14/08/07 03:01:08.15 SySNz6FA0
ヒューマンプラスのキチガイは、あちこちでも
無意味な工作活動をしていることが証明されたな。
こんなとこで違うコテハン晒すとは、無能すぎる。
こいつ小保方と同類だわ。

406:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 03:01:38.17 BbaNBF880
>>401
毎回思うんだが、なぜ君は根拠などは答えない?

407:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 03:02:59.87 BbaNBF880
>>405
俺は今はこの二つのコテしか使っていないうえ、やってる動作はどっちも同じ。そして工作ではない。

408:大学への名無しさん
14/08/07 03:07:22.01 SySNz6FA0
>>407
最後に君に聞いておきたいけど、重度の精神分裂病や境界性パーソナリティ障害持ちですか?
これだけは真面目に答えて。

409:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 03:08:12.21 BbaNBF880
>>408
残念ながら、そのどちらも持っていない。これ事実。

410:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 03:10:52.87 BbaNBF880
>>408
むしろ君こそ、何を根拠にしてるのか、「工作活動」なんて決めつける始末で、何か精神異常があるように思えるんだが...

411:大学への名無しさん
14/08/07 03:12:48.01 grSR0ael0
>>408
自分ではわかりにくいんじゃないかな?
もう寝るわ。

>>406
根拠を答えないのはキミの方でしょ。
「コネという、それだけで役立つものを持っている(>>402)」って
自分で何言ってるかわかってんの?
まあ、「俺に研究で勝てる人間が何人いるっての?(>>402)」
という状況のようなので(w俺はこれでノシ

412:大学への名無しさん
14/08/07 03:16:56.75 SySNz6FA0
こんなウィルス名をコテハンにしている時点で、相当気持ち悪いな。
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

413:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 03:17:01.43 BbaNBF880
>>411
咲に聞いたのはこっちだよ。>>398早く答えて。

>根拠を答えないのはキミの方でしょ。
えー?俺が根拠答えていないことって、具体的にどれ?

>根拠を答えないのはキミの方でしょ。
YES
>俺に研究で勝てる人間が何人いるっての?
そういう状況なんです。割と真面目にね。

414:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 03:17:56.36 BbaNBF880
>>412
だって、そんなん作れたら面白いじゃないかwww

415:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 03:40:50.64 BbaNBF880
>>413が微妙におかしかった。

>自分で何言ってるかわかってんの?
YES


が正解。

416:大学への名無しさん
14/08/07 07:57:17.98 HgEk+0c60
くだらないことしか考えつかないよね。ゆとりとかさんざんふりまわしといて、
今更脱ゆとりで教科書増量、そのくせ週休2日はもとに戻さず。学校が全部
カリキュラムをこなせていない。おまけに、生徒の学力の2極分化は著しい。
ますます学力間格差は広がるばかり。で、今回の面接試験導入とか。開いた口
が塞がらないとはこういうことだよ。お笑いだよ。

417:大学への名無しさん
14/08/07 11:15:33.94 V5p4436n0
①早慶においてAO内部推薦は大学のどれも国内ランクを高めるためにちゃんと機能している
② ↑を否定するなら早慶のAO内部推薦はどれかが機能しておらず、国内ランクを高めるために役立っていないことになる
③ ならば慶應がAO内部推薦のどれかを全廃して早稲田との競争が有利になるはずである。ならばなぜ慶應はそうしないのか

418:大学への名無しさん
14/08/07 11:15:59.62 V5p4436n0
①早慶においてAO内部推薦はいずれも早慶のの国内ランクを高めるためにちゃんと機能している
② ↑を否定するなら早慶のAO内部推薦はどれかが機能しておらず、国内ランクを高めるために役立っていないことになる
③ ならば慶應がAO内部推薦のどれかを全廃して早稲田との競争が有利になるはずである。ならばなぜ慶應はそうしないのか

419:大学への名無しさん
14/08/07 11:56:15.38 wTjmkjrJ0
大部分の人間は大学に行って、普通の勤め人になるんだから、
研究職や国のリーダーになる人なんてごく一部。
だから新制度で大学に入学させる人なんてほんの少しにしたらどうかな。
多くの受験生にとっては国家が平等な入試選抜をしてくれることの方が重要
だろう。

420:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 14:01:18.13 BbaNBF880
>>419
>大部分の人間は大学に行って、普通の勤め人になるんだから、
そのためにも役立つ能力のはずなんだが...

>研究職や国のリーダーになる人なんてごく一部。
そういう人たちが学問を身に着ける場所という役目も、大学にはあるんじゃないかな。

>だから新制度で大学に入学させる人なんてほんの少しにしたらどうかな。
むしろ、徐々にでいいから全面AOにするべき。

>多くの受験生にとっては国家が平等な入試選抜をしてくれることの方が重要
>だろう。
だから、平等に入試をする意味がないんだってば。大学はいくらでもあるから学問は学べるし、研究がしたいなら院に行けばいいし。

421:大学への名無しさん
14/08/07 14:37:05.98 xMXuu22e0
>>42
おまえアメリカは入り口広くて出口が狭いから成り立ってんだよ

422:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 15:43:34.30 BbaNBF880
>>421
違う。そんな要素だけでは成り立たない。しかも、出口が狭いと言っても大半は卒業まで行くわけで。

423:大学への名無しさん
14/08/07 15:52:05.18 SySNz6FA0
ヒューマンプラスは昨日のポカから、東京理科大(つまりB級私大)の
人間であることが判明した。
普段は学歴板で理科大中傷野郎と、激しいバトルを繰り広げている模様。
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

424:大学への名無しさん
14/08/07 18:36:07.57 KCx3xEkO0
秋田大学の去年だかの受験生がセンターで9割以上取っていて
筆記だけなら明らかに合格なのに、不合格になっていただろ?
それは面接で0点でもつかなければありえないことだった

AO入試というのは、こういうちゃんと勉強してきた人間を落として
コネで入れたい人間、あらかじめ金を受け取っていて口利きがあるのかは
わからないが、そういう人間を変わりに入れるため、何かしら利権がらみで
採用をしたいという裏の本心のようなものがあるのかもしれない
学問の研究の場である大学にそういうものを持ち込むことは、研究機関としての
側面もある大学を腐敗させる側面も強いといえるのだよ

人間性などというのは、面接だけではほぼわからないのだから
客観的指標で採用して、問題ある人間は、明治のレイプ事件のように自ら退学に
なるようなこともあるだろうし、大学に合わないと思えば自分から辞めたりするものなのだよ

425:大学への名無しさん
14/08/07 18:58:23.25 FqvIHXY00
いちいちしつけーんだよ、このガリ勉オタク野郎!!!
学問の研究にもコミュ力や協調性は必要だからペーパーテストだけじゃ不十分だろうが。
協調性のないガリ勉は大学にとってもお荷物にしかならん。

426:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 18:59:14.07 BbaNBF880
>>423
ポカじゃねーよ。別に隠すつもりもなかった。

>>424
>秋田大学の
それは別の問題。アメリカ型のAOなら、落とされても他の大学で補填できる。むしろ、安易に落とすことで有能な人材を失うリスクを負うことになるから、選抜自体もしっかりするんだよ。

>AO入試というのは
まず、金がらみで入学できる人間は多くても1割までには収まる。そして、そういう人間から何十億という寄付金を貰うことは、研究機関としての側面を持つ大学にとって非常に有効なものであることは自明。

>人間性などというのは、
そもそも、AOは「人間性」なんていう意味不明なものを基準にするものではなく、大学側にとって有用な能力を持つものを選抜するもの。

そして、筆記試験ではそういう能力はわからない。わかるというのなら、論理的にそれを説明できなければならない。

427:大学への名無しさん
14/08/07 19:26:15.55 QEYdMdN00
うっさいんじゃエタ、

公務員試験面接敗退者の呪いに祟られて地獄に落ちろ。

428:大学への名無しさん
14/08/07 19:29:56.83 QEYdMdN00
>>424
だな、小保方みてもとてもじゃないが人間性がすばらしいとは思えない。

429:大学への名無しさん
14/08/07 20:24:54.43 HUaFg5sB0
>>426

あのさあ、今「入学試験に筆記試験を実施するか?面接試験を実施するか?」は大学側の自由なんだよ?
この状況で、入学試験の多くで筆記試験が実施されているというのは、各大学による判断の結果であって、
お前や、政府がとやかく干渉するべき事ではないだろう?
各大学が、自主判断で筆記試験を選んでいるのなら文句はないだろう?

そもそも、そんなに人物重視試験が良いというのなら、
人物重視試験中心の入学試験を行う大学学部学科を見本として少しだけ作って、
それを他の大学に見せつけて自主的に真似させれば良い。
(ただしアメリカは日本と文化が違うのでアメリカの大学は見本として失格です。)

430:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 20:45:06.03 BbaNBF880
>>429
>今「入学試験に筆記試験を実施するか?面接試験を実施するか?」は大学側の自由なんだよ?
んなことは当然。で、これから風潮として変わっていくかべきどうかという話をしているの。

>お前や、政府がとやかく干渉するべき事ではないだろう?
あのね、大学の教授とかでもこのような考えの人はいくらでもいるの。むしろ、筆記試験自体が利権の塊のようになって変わるに変われない状況だから、そういう動きは必要だよ。

>それを他の大学に見せつけて自主的に真似させれば良い。
だからそういう話をしてるんでしょ?何も強制的に全面AOにしようだなんて誰も主張していない。

431:大学への名無しさん
14/08/07 20:46:32.35 QEYdMdN00
薬学はアメリカの6年生模倣して完全に凋落したw
あとゆとり教育もアメリカマネたんだっけ?

432:大学への名無しさん
14/08/07 20:47:31.72 QEYdMdN00
筆記試験自体が利権の塊のようになって変わるに変われない

どこが?w

433:大学への名無しさん
14/08/07 20:47:54.21 SySNz6FA0
>>425
東大や京大の本格的な記述問題で、3割も取れない雑魚は
引っ込んでろ!!

434:大学への名無しさん
14/08/07 20:51:43.57 QEYdMdN00
医療系以外コミュ力いらんやろ
そんなにコミュ力というなら
医療系学部だけ全部AOにして10年ぐらい実験してみるべき

435:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 20:55:42.17 BbaNBF880
>>432
まず、全面AOになればあらゆる受験予備校が潰れるのは確実。そして、一発勝負でなくなればいくらでも大学を選べるようになって、受験生側に選択の余地ができてしまう。つまり、偏差値的なものが完全に瓦解して実績と質だけで大学が選ばれるようになってしまうってこと。

センター試験だけで何億という金が動いて、入学金にしろ受験料にしろ、アメリカとかとはけた違いの金が動く。これが利権じゃなくて何だというの?

436:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 20:56:34.72 BbaNBF880
>>431
で、ゆとり教育に何か問題があった?学力はそれ以前より上がったのに。

437:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 20:58:12.91 BbaNBF880
>>434
まず、研究職には必須なスキル。

438:大学への名無しさん
14/08/07 21:02:55.55 SySNz6FA0
ヒューマンプラスのバカは、大学受験でコテンパンにされて
理科大ごときしか逝けなかったのが余程悔しいんだな?
学歴コンプ野郎は、地獄に堕ちてしまえ!!

439:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 21:09:28.56 BbaNBF880
>>438
コテンパンにされていないんで。残念ながら。

そして、俺がどうして学歴古怒田と思ったのか、論理的に説明するか撤回するか選んでね。

440:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 21:10:03.78 BbaNBF880
ミス。

俺がどうして学歴コンプだと思ったのか、論理的に説明するか撤回するか選んでね。

441:大学への名無しさん
14/08/07 21:24:49.54 HUaFg5sB0
>>430
>何も強制的に全面AOにしようだなんて誰も主張していない。

下村が「改革を進めたら補助金をやる」と言っている時点で強制力を感じる。
>>1
>下村文科相は「改革を進める大学には、補助金などでバックアップしたい」と述べ

442:大学への名無しさん
14/08/07 21:33:02.08 dTvaobfI0
だから実力のあるの人がそれなりの待遇を受けるべきだという点に関しては異論はないわけだろ。

現状では議論百出分からんだろ。

だとすれば、今まで通りの二次試験をやらせて採る学生と、面接で採る学生とを半々にすべきだろ。

こんなのわかりきったことだろうが。

443:大学への名無しさん
14/08/07 21:35:45.84 SySNz6FA0
>>439
コテンパンにされたなかったら、国立前期後期全滅でも
最低早慶にはひっかかるだろ?
貴様いい加減にしろや!!

それに古怒田ってどういう言葉?
昨日のミスといい、そんなんだから馬鹿理科大止まりなんだよカス!

444:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 21:44:01.23 BbaNBF880
>>441
>下村が「改革を進めたら補助金をやる」と言っている時点で強制力を感じる。
だって国のためになるじゃないか。で、どこも強制はしていないでしょ?

>だとすれば、今まで通りの二次試験をやらせて採る学生と、面接で採る学生とを半々にすべきだろ。
いきなり全面AOは難しいだろうから、それでいいんじゃないか?誰も否定していないだろ。

>>443
>それに古怒田ってどういう言葉?
頭大丈夫?ちゃんとミスって言って訂正したんだが...日本語読めないの?

>最低早慶にはひっかかるだろ?
受けとらんよ...学費は理科大のほうが下なんや。

>貴様いい加減にしろや!!
それは君じゃないのか?

445:大学への名無しさん
14/08/07 21:47:57.13 SySNz6FA0
>>444
君とても香ばしくて面白そうだから、学歴板の理科大中傷キチガイ野郎も
こっちへ誘導しといたからね。
それでは底辺同士の争いを存分に楽しんでくださいね♪

446:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 21:52:42.69 BbaNBF880
>>445
どのスレ?

447:大学への名無しさん
14/08/07 21:54:42.02 KCx3xEkO0
>>435
法化大学院が自分達の利権を優先してか、司法試験予備校を潰そうとして
アメリカのロースクールを真似ようとして、旧司法試験制度を撤廃した結果
見事に失敗しただろ

受験予備校を潰そうとしても同じようなことが起こるだけだ
むしろ、そのような予備校があるからこそ、日本の教育水準が保たれている面もある
みなが予備校を利用しているわけではないが、そのような期間の講師による
指導を間接的に享受できる場合もある

利権ばかりを考えて、改悪ばかりしようとする自民党は日本を壊そうとしないでくれ
今の自民党の動き方は単純でわかりやすい

大企業や、自分に票を入れてくれるような人や、団体、組織ばかりに得をするような
政策を実施しようとしている

448:大学への名無しさん
14/08/07 21:59:39.45 P89nmZb00
面接官だって人間。その人の好き嫌いに左右されることも多いわけ。コネが入り込む余地も大いにある
そうなってくると、試験としての平等性が失われることにもなりかねん

449:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 22:01:04.51 BbaNBF880
>>447
>法化大学院が
そっち方面はよく知らん。具体的にどう失敗したの?

>受験予備校を潰そうとしても
いや、徐々に潰したほうが良いんじゃないかな。いきなり潰すと、路頭に迷う人が出るかもしれんので。

>日本の教育水準が保たれている面もある
ない。あるってんなら説明してな。

>利権ばかりを考えて、
そんなこと言うなら、受験予備校なんて利権以外の何物でもないだろ?そんなものなくても、一切問題はないんだから。

450:大学への名無しさん
14/08/07 22:01:36.06 FqvIHXY00
ガリ勉野郎必死すぎなんだよボケ!!!
お偉いさんに偏差値しか取り柄のない自分を否定された気分になって腹立ててるだけだろーが!
茂木様の爪の垢でももらってこい!バカ親父どもが!

451:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 22:02:26.28 BbaNBF880
>>448
何度も言うが、絶対にありえない。そんなことしたら大学の質が下がるってことは明らかだからな。当然、面接官は厳選される。

452:大学への名無しさん
14/08/07 22:03:22.22 HUaFg5sB0
>>444
>だって国のためになるじゃないか。で、どこも強制はしていないでしょ?

国の為になるという証拠がない。
もし、入学試験時に支給される補助金だけが収入源だったりしたら、嫌でも人物評価しなきゃいけなくなる。
それに「言う通りにしたらお金あげる」と言うのは賄賂を払うのと大して変わらない行為じゃないのか?
大臣の立場で国民から集めた税金をこんな使い方するなんて酷いよ。

453:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 22:06:59.19 BbaNBF880
>>452
>国の為になるという証拠がない。
より有用な人材を選出できる点で自明。

>もし、入学試験時に支給される補助金だけが収入源だったりしたら
ありえない。だって、今までそれなしで成り立ってたろ。

>それに「言う通りにしたらお金あげる」と言うのは賄賂を払うのと大して変わらない行為じゃないのか?
それ言うと、日本なんて賄賂だらけじゃないか。研究関連の資金だってそうみなされる。

>大臣の立場で国民から集めた税金をこんな使い方するなんて酷いよ。
どの辺がひどいんだよ。マイナス面はないでしょ?

454:大学への名無しさん
14/08/07 22:09:07.14 2KOYAt9c0
AO礼賛なので変だなとは思ったが、やっぱそうか。

現行入試じゃ手も足も出ないわけかw

まあ、アメリカがどうのとか言ってるけど
こんな奴、アメリカでも通用しないよ。

日本→現行入試でロクな所に通っていない。
アメリカ→礼賛だけで妄想の世界。

まだ全く結果出してないんだからさw

455:大学への名無しさん
14/08/07 22:10:47.15 V3DrrekW0
面接のマイナス側面として、面接者はウソをついていても、
面接官は往々として見破れないことも多いから

なぜ詐欺師に騙される人が多いかというと、詐欺師は一見人当たりもよく、人たらしで
一見人望がある人間のように思える。だから騙される。

有名大学のレイプサークルで退学処分を受けても、他の大学の面接で採用されたりするのこういう側面があるから

大学はあくまで学力評価により、その努力の判定基準として採用するべき場なのである

456:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 22:13:44.80 BbaNBF880
>>454
>現行入試じゃ手も足も出ないわけかw
何のことを言ってるのか意味不明。

>こんな奴、アメリカでも通用しないよ。
悪いけど、ありえん(笑)

あと、俺は別にアメリカを礼賛してはいないんだがね。向こうのシステムが優れていると主張しているだけ。

>>455
>面接官は往々として見破れないことも多いから
だからどういう状況だよ。本人の興味のある分野について3時間もしゃべらせて、そんなにどういう嘘をつけると思ってるの?

457:大学への名無しさん
14/08/07 22:23:11.97 QEYdMdN00
ゆとり教育でどこが学力上がったんだよwww
嘘つきエタは死ね。

まず試験的に医療系で全部AOにして10年間様子みて
大丈夫そうなら崇高な理学部、工学部に移行するべき。

458:大学への名無しさん
14/08/07 22:27:25.72 QEYdMdN00
まず、AOはエタ野郎と同志の専業医療系学部で試すべき
それ以外の学部にAOを持ち込むな。

>>456
アメリカをマネて薬学6年にしたらいっきに凋落しましたが?
あとゆとり教育にしてOECD諸国トップだった学力が
10位に下がったんだが・・・エタは新聞、ニュース見てるんかな???

459:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 22:27:33.26 BbaNBF880
>>457
URLリンク(benesse.jp)

あとはセンター試験の平均点が安定してることもね。

460:大学への名無しさん
14/08/07 22:29:24.03 QEYdMdN00
エタ論破されやがったザマァ――w

461:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 22:29:56.74 BbaNBF880
>>458
単純に、他の国が上がっただけでは?

で、薬学部が凋落したという根拠は?

462:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 22:30:30.14 BbaNBF880
>>460
あ、ごめん。>>459で論破されたのは君です。

463:大学への名無しさん
14/08/07 22:30:53.82 QEYdMdN00
   . ’      ’、   ′                γ´`ヽ
   、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”        _ゝ -''` ー- _
       ’、′・  ’、.・”;               /         ::::\
  ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ”             /            :::ヽ
’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・          ,′             ::::',
 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ         !    , -─── 、::|
    、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ; :) )、 ヽ         |    |   ィェァ    ィェァ|::|
    ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・     |    `────'::|  はい論破w
′‘: ;゜+°、::.>>459 ホム、⌒) ;;:::)::ノ          |                ::::|
      `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ        r──‐┴─ァ             ::::l
                            |        :::/、          ..:::/\_
                             |         ::| ヽ           .:::/     ̄ ー- 、
                           |         ::::ト、 ` 、     .::/、         `丶、
                            ヽ        .:::| \   ` ー‐'ー'{_  ヽ        ...::::`丶、
                         _∠ ̄ ヽ       ::|  ハ       :::::ト、 |      ....::::::::::::::::::::\
                    ,、 ‐ '"´   ヽ ヽ\    ::| ∨ \      ::://∨  .......:::::::,、r "´  ̄ ̄

464:大学への名無しさん
14/08/07 22:32:02.94 HUaFg5sB0
>>453
>より有用な人材を選出できる点で自明。
日本は不名誉な戦敗国でかつ、英語圏じゃないから外国からの留学生にはあまり期待が持てない。
国内からの受験生については、大学全入時代故に有用な人材は必ずどっかの大学に入学する筈だから
各大学が自身の利益よりも国益を優先して人材を選出する必要はない。

>ありえない。だって、今までそれなしで成り立ってたろ。
教育予算は有限なんだ。改革に必要な補助金を出す代わりに、国からの別の項目の配布金が減らされるに決まってる。

>どの辺がひどいんだよ。マイナス面はないでしょ?
納税者の75%が反対している事に税金を使うなんて酷いとしか言い様がない。
国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

465:大学への名無しさん
14/08/07 22:32:18.70 QEYdMdN00
新聞の記事も読めないエタ野郎 ザマァ――

きいてる きいてるwwwwwwwww

466:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 22:40:30.43 BbaNBF880
>>464
>各大学が~
国に役立つ選抜をするなら補助金を出すのは何もおかしくない。

>国からの別の項目の配布金が減らされるに決まってる。
だったら、反対派の人はそれを論拠に反対するんじゃないの?なぜそうしないか。そんなことはありえないからです。

>納税者の75%が反対している事に税金を使うなんて酷いとしか言い様がない。
だったら、選挙ででも反対すればいい話。

>>465
そっちじゃない。それはOECD基準で下がっていないことを証明しただけ。そして、センター試験の点数が安定してるって時点で、学力自体は絶対的に上がっているんで。

467:大学への名無しさん
14/08/07 22:42:43.62 P89nmZb00
>>451 厳選しても人間なんだから多少は好き嫌いが出るだろ?
現行の二次試験、特に数学や物理なんかは計算過程や答えがあっていれば平等に丸が付く
面接、特にあなたの言うような多角的な視点から人物を判断する方式のものではそのような公平な試験の実施は難しいと思うのだが……

468:大学への名無しさん
14/08/07 22:44:20.20 QEYdMdN00
>>466
新聞の記事も読めない賤業人エタ野郎 論破されてザマァ――www

きいてる きいてるwwwwwwwww

469:大学への名無しさん
14/08/07 22:45:24.06 QEYdMdN00
このエタ野郎はAO入試に集団討論あったら即敗北だろうなw

なぜなら論破されたからwww

470:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 22:47:26.49 BbaNBF880
>>467
>厳選しても人間なんだから多少は好き嫌いが出るだろ?
それはその大学の問題。できるだけ能力のある学生を選抜できればOK。

>現行の二次試験、特に数学や物理なんかは
そもそも、これらは大学側が「対策してこい!」って感じになっていて、まったく意味が分からない。内容自体、大学で勉強をするのに役に立たないものばかりだしね。

よって、これは公平とか以前の問題。

471:大学への名無しさん
14/08/07 22:48:31.82 OVBdrDY50
ひゅーマンコ+は所詮河合偏差値60、
マーチ下位程度の大学にしか入れてないんだから、
精々身をわきまえろよ。
その程度の学歴じゃ教育再生会議やらにも絶対入れんよ。

472:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 22:49:39.54 BbaNBF880
>>471
何の話?偏差値にこだわる気はないが、理科大応生がマーチ下位ってことはないはずだよ。

473:大学への名無しさん
14/08/07 22:51:24.99 QEYdMdN00
はっ?物理、数学は物理学科とか機械学科、電気・電子で役に立ってるだろ

こいつ理科大の文系出身かよwwwwwwwww

474:大学への名無しさん
14/08/07 22:53:19.82 2KOYAt9c0
まあ、理系は東大、京大、阪大だよな。

ロンダは除いて考えてくれ。

475:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 22:54:25.83 BbaNBF880
>>473
だから、受験で出てるようなのが解けなくても大学の勉強できるだろって話。

476:を
14/08/07 22:54:51.67 7LgzFN4r0
研究というのは本当に学力だけでできると思っているのか?
コミュ力とかもいるんだが。

まあおれは受験生だけど。

477:大学への名無しさん
14/08/07 22:56:17.98 QEYdMdN00
理学科とか機械学科、電気・電子は
大学受験の数学・物理がベースになってるのに???
電験の問題見ても大学受験の数学必須だぞ?

478:大学への名無しさん
14/08/07 22:57:11.32 QEYdMdN00
>>476
Humanエタの成りすまし乙www

479:を
14/08/07 22:57:43.71 7LgzFN4r0
>>477
捉え方を間違えてる。

「学力だけ」で入学し、大学をただただ卒業し、ただただ資格を取り、
何も残せない人間はいらないだろうって事。

480:大学への名無しさん
14/08/07 22:58:12.60 2KOYAt9c0
>>475
それは無理だと思う。
大学を甘く見過ぎ。

481:大学への名無しさん
14/08/07 22:58:47.35 QEYdMdN00
>>479
資格がなかったら働けないのに
コミュ力も糞もねーだろエタ

482:大学への名無しさん
14/08/07 23:00:01.84 2KOYAt9c0
>>479
学力すらない人間は入学することもできないし、もちろん卒業もできないし
資格すら取れないし、もちろん何も残せない。当然こんな人間は要らないw

483:大学への名無しさん
14/08/07 23:00:13.64 OVBdrDY50
>>477
どこを受けるの
正直に答えてよ

484:大学への名無しさん
14/08/07 23:00:57.23 QEYdMdN00
>>476
んで、小保方の理研はコミュ力あって

何か成果残せたか? 答えろや、エタ野郎。

485:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 23:01:01.33 BbaNBF880
>>477

で、大学受験の数学ってどの程度のレベルのこと言ってるの?いわゆる難関大学のは必要ないでしょ?なくても大学の勉強は当然できる。

>>480
そもそも、医学部とかは物理化学だけで入ってる人がいるのに大体は医者になれてる時点で、受験勉強が無意味だと示されているようなもんなんだが...

あと、俺はもともと物理化学できてて、生物系の学科なんだが、普通に問題ない。

486:を
14/08/07 23:01:05.25 7LgzFN4r0
>>481
それはおかしいだろうw
資格だけあっとコミュ障 と、
資格なくてコミュ力あり なら、
後者の方が仕事はあると思うぞ。程度による部分はあるが。

487:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 23:01:33.89 BbaNBF880
>>478
ちゃうわ。こんな短時間でできるか。

488:を
14/08/07 23:02:13.70 7LgzFN4r0
>>482
学力すらない は間違ってる。
学力はある程度ある事前提。ただそんなにいらない。

資格が取れなくとも研究の能力があればいい。
研究は学力だけでなくコミュ力とかもきっといる。

489:大学への名無しさん
14/08/07 23:04:02.97 QEYdMdN00
>>486
んで医師、弁護士は資格なくてできるの?
コミュ力あり資格なしの高卒とコミュ力なしの医師、弁護士でも
後者のがはるかに仕事あるが???

490:を
14/08/07 23:04:10.59 7LgzFN4r0
>>484
まず早稲田からストレート?で博士を取り、
海外留学し、バカンティや笹井から高く評価され、
理研の研究機関の再生医療のユニットリーダーにもなっている。

また、あの笹井が注目する研究結果を出した。

491:大学への名無しさん
14/08/07 23:04:24.82 OVBdrDY50
>>488
違うな。あれはあるほど良い。
で、どこを受けるんだ?

492:大学への名無しさん
14/08/07 23:04:47.81 QEYdMdN00
>>488
んで、小保方の理研はコミュ力あって

何か成果残せたか? 答えろや、エタ野郎。

493:を
14/08/07 23:05:43.12 7LgzFN4r0
>>489
実際弁護士の資格持っていて弁護士やってるやつがどれだけいると思ってるんだ?
医者は大体働けてるけど。

あと医者って私立医出たら割と簡単になれるぞ?
だから言うほど学力はいらないが。

494:大学への名無しさん
14/08/07 23:06:45.13 QEYdMdN00
>>490
身内には甘く評価するのが日本だからな
門外漢の国民は、コボのstap細胞はすごいと
1人でも認めたか???んで、小保方の理研はコミュ力あって

495:大学への名無しさん
14/08/07 23:07:58.50 QEYdMdN00
>>493

実際弁護士の資格持っていて弁護士やってるやつがどれだけいると思ってるんだ?
医者は大体働けてるけど。

↑この台詞は論破されたってことでおk-???

496:大学への名無しさん
14/08/07 23:09:12.24 HUaFg5sB0
>>466
>国に役立つ選抜をするなら補助金を出すのは何もおかしくない。

大学入試で人物評価を行うことが国益につながるという証拠がない。

>>475
>だから、受験で出てるようなのが解けなくても大学の勉強できるだろって話。

受験技術が大学の勉強に関係ないと思うのなら、入学試験が無い大学に進学すれば良いじゃないか?

497:大学への名無しさん
14/08/07 23:09:24.08 QEYdMdN00
身内には甘く評価するのが日本だからな
門外漢の国民は、コボのstap細胞はすごいと
1人でも認めたか???

498:を
14/08/07 23:09:44.60 7LgzFN4r0
>>494
いや文章ちゃんと読めよw
ハーバードもバカンティも、海外だろ。
バカンティが認めてる以上、一人以上認めてる事になる。

>>495
どこが?弁護士の資格持っててもコミュ力なかったら
働けないって意味だが。

んで医者は、働けてるけど実は元からそこまで学力はいらない
という意味だが。

逆におまいを論破する意図だが。

499:を
14/08/07 23:10:58.74 7LgzFN4r0
医者は実は学力はそこまでいらない。金がいる。
関関同立理工ぐらいの学力でも受かる私立医はある。
推薦ならもっと簡単。

で、国家試験はまぁ大体通る。

500:大学への名無しさん
14/08/07 23:12:39.20 QEYdMdN00
>>498
馬鹿、バカンティは理研の身内だろwww

んで医者は、働けてるけど実は元からそこまで学力はいらない

医師はコミュ力なくても働けるなら論破されてるやんw、 

医者は実は元からそこまで学力はいらない
ネベン乙

501:大学への名無しさん
14/08/07 23:12:55.74 2KOYAt9c0
 
第一志望に合格したときに、同級生の「質の高さ」に
驚かされたものだ。見た目「?」でも中身はそれなりかそれ以上。

やっぱり筆記試験の公平な選抜はダテじゃないと思ったわ。

AOだけの自己主張野郎はいないんだよ。
みんな研究分野でも卓越したものは持ってるんだけど
ベースにある「素養の高さ」みたいなのが違うんだわ。

ここのコテハンには理解できないだろうw
 

502:大学への名無しさん
14/08/07 23:14:25.44 QEYdMdN00
>>501
だな。

このコテハンは文章が支離滅裂だし、糖質の軽い初期症状だろうw
そっとしておいてやろうw

503:を
14/08/07 23:14:35.23 7LgzFN4r0
>>500
いやバカンティと理研がどう関係してるんだ?
身内じゃないだろ完全に。

「コミュ力いらない」じゃなくて、「学力がいらない。」
と書いてあるだろ。
人が足りてない医者に関しては、コミュ力なくても大体働けるが、
あまりにひどいのは無理。

504:大学への名無しさん
14/08/07 23:18:40.22 OVBdrDY50
>>503
逃げんなよ
恥ずかしい受けるのか?

505:大学への名無しさん
14/08/07 23:18:42.37 2KOYAt9c0
>>502
どうも。

結局、ここのコテハンは「研究室にこういう奴いたら迷惑だよな」
が具体化されているんだよね。
多分、研究室でちゃんとディスカッションした経験無いんじゃないかな。
(あるいは口数だけが多いので教官が途中で止めると
「俺が勝った」と思い込んじまうとかw)

506:を
14/08/07 23:20:03.72 7LgzFN4r0
>>504
なんの話をしているのやら。

>>505
底辺大の研究室でディスカッションして叩かれた経験乙。

507:大学への名無しさん
14/08/07 23:20:38.93 OVBdrDY50
>>506
受験生だろ、どこ受けるんですか。

508:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 23:21:09.11 BbaNBF880
>>496
有能な人間を輩出することが国益につながるのは当たり前では?

で、大学はね、俺としてはアメリカに行きたかったんだが、親に反対されたんで国内に進学したの。受験技術自体は嫌いだね。

>>501
いや、逆の話ならよく聞くけどね。うちの教授でアメリカの大学とかで研究してた人とかの話で。


少し忙しいんで、以下にまとめといたから。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

509:大学への名無しさん
14/08/07 23:22:03.04 QEYdMdN00
humanエタソは自給850円で雇われてる2ちゃんの
ネット工作員だろ

120%工作員が濃厚w

510:を
14/08/07 23:22:19.15 7LgzFN4r0
>>507
アンカや日本語ミス連発するやつがそれを聞いてどうする???

511:大学への名無しさん
14/08/07 23:22:39.28 2KOYAt9c0
>>506
ディスカッションて英語でちゃんとスペル書ける?

まず大学入試通んなきゃ話になんないよw

512:大学への名無しさん
14/08/07 23:24:15.43 QEYdMdN00
こんな過疎板でもアフィとかwww

お金に困りすぎだろw

513:大学への名無しさん
14/08/07 23:24:37.48 OVBdrDY50
>>510
なに大学受けるの

514:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 23:25:40.83 BbaNBF880
>>512
普通に工作員じゃないんで。そもそもよく知らんが、そういうのってそんな普通にいるの?

515:大学への名無しさん
14/08/07 23:25:46.43 2KOYAt9c0
>>508
大学が「大学の衰退につながるようなことはやるはずがない」
という前提がすでにウソなんだよ。

研究?w
まあ冗談もほどほどにな。

516:を
14/08/07 23:26:55.27 7LgzFN4r0
幸福の科学大学

517:大学への名無しさん
14/08/07 23:28:42.13 OVBdrDY50
こういう場で「いちたすいちはに」て言ってる奴は頭悪い。
研究にコミュ力がいる、
医師免許に頭脳が要らない
なんて薄っぺらい常識を
塾の進路担当風に説明せんでよろしい。

518:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 23:30:06.74 BbaNBF880
>>515
>という前提がすでにウソなんだよ。
嘘も何も、現実としてアメリカはちゃんとそうなっているわけで。

そして、俺が研究するのが冗談ってのはだいぶぶっ飛んだ発言だが...

519:を
14/08/07 23:30:09.53 7LgzFN4r0
いや実際医師免許は少し学力があれば取れると思われる事を、
データを元に答えてるんだが。

で、研究にコミュ力いるのは研究とはどういうものか考えたら分かるだろう。

520:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 23:31:40.11 BbaNBF880
>>517
コミュ力ない教授がどうやって研究費取ってくるの?www頭大丈夫ですか?

521:大学への名無しさん
14/08/07 23:32:44.43 QEYdMdN00
いわゆる親、友達と会話できるコミュ力があれば十分だろう。

それ以上のコミュ力って何?

まさか落伍家さんみたいな、おもしろい話してくれる訳でもあるめーしw

今回の理研問題で分かっただろ、口元も過ぎれば災いの元となwww

522:大学への名無しさん
14/08/07 23:33:36.65 2KOYAt9c0
>>508
お前さあ、研究の部分もっと詳しく書けよw

結局AO裏入試の持論だけじゃないか。

日本が少ない予算、凝り固まった体質といったハンディの中で
世界的な業績を出しているのは「適切な選抜」が行われ、
優秀な学生を集められたからだと思うぞ。

受験数学は要らないみたいな事言ってたけど、
数学できる奴って論理回路がすごいんだよ。
お前はそういうレベルの人に会う機会も無いだろうけどさ。

やっぱり推理力、論理力は必要だわ。

ラットの脳みその断面を抗体で染めてるだけの奴だったら
確かに不要かもしれんけどなw

523:大学への名無しさん
14/08/07 23:34:06.08 OVBdrDY50
ID:7LgzFN4r0はマジで受験生なんだろうな。
レスの繰り出し方、内容が幼いもん。
そしてこーゆー年齢からすると信じられない程幼い中二な奴がAOに多いこと多いこと。
良い意味で社会に通用する小賢しさがあるのは一般生のほうなんだわ。

マジで今のゆとりは精神年齢低すぎて希少な高い奴にとっちゃ楽勝だな。

524:大学への名無しさん
14/08/07 23:35:44.98 QEYdMdN00
>>520

コミュ力、コミュ力言うけど親・友達としゃべれんぐらいのコミュ症か?w
貴方様は失語症か吃音か何かですか?www
いますぐ障害者認定を受ける事をおすすめしますw

525:を
14/08/07 23:36:26.00 7LgzFN4r0
>>521
それだけじゃ無理だろう。

>>523
学力に関してなんの根拠も示さず
>違うな。あれはあるほど良い。
なんてだけ書き込んじゃうやつは引っ込んどけ。

526:大学への名無しさん
14/08/07 23:37:39.25 OVBdrDY50
>>519
>>520
あー、文脈読めないんだね。
そうそう研究なコミュ力が要る、医師免許取得に高尚な頭脳は要らないのは
その通り、常識ですよ
でも誰でも知ってることをドヤってるだけでしょ。
って言ってんの。

527:大学への名無しさん
14/08/07 23:38:20.39 QEYdMdN00
>>525
落伍家さん以上のおもしろい会話はよ!

コミュ力あるんだろ!???

528:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 23:39:06.63 BbaNBF880
>>522
>世界的な業績を出しているのは
世界的な業績って何のこと?先進国ならどこでも同程度では?アメリカだけぶっ飛んでるけどね。

>数学できる奴って論理回路がすごいんだよ。
すごくありませんから。だって論理回路なんて分野によって別もんだからね。

>ラットの脳みその断面を抗体で染めてるだけの奴だったら
そういった作業がどんだけ高度な技術だと思ってるんですか?社会への貢献度も特に高い学問の一つでもあるでしょ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch