14/07/31 13:07:13.18 XFbcXtVG0
<国公立大入試>2次の学力試験廃止 人物評価重視に
政府の教育再生実行会議(座長、鎌田薫・早稲田大総長)が、国公立大入試の2次試験から「1点刻みで採点する教科型ペーパー試験」を
原則廃止する方向で検討することが分かった。同会議の大学入試改革原案では、1次試験で大学入試センター試験を基にした新テストを創設。
結果を点数グループでランク分けして学力水準の目安とする考えだ。2次試験からペーパー試験を廃し、面接など「人物評価」を重視することで、
各大学に抜本的な入試改革を強く促す狙いがある。実行する大学には補助金などで財政支援する方針だ。
同会議のメンバーである下村博文文部科学相が、毎日新聞の単独インタビューで明らかにした。
同会議は「知識偏重」と批判される現在の入試を見直し、センター試験を衣替えした複数回受験可能な新しい大学入学試験と、
高校在学中に基礎学力を測る到達度試験の二つの新テストを創設し、大規模な教育改革を進めようとしている。11日の会合から、本格的な議論に入る。
下村文科相は「学力一辺倒の一発勝負、1点差勝負の試験を変える時だ」とし、新テスト創設の必要性を強調。
さらに、大学ごとに実施する2次試験について「大学の判断だが(同会議では)2回もペーパーテストをしないで済むよう考えたい」
「暗記・記憶中心の入試を2回も課す必要はない」と述べた。
私立大も新テストを活用するのであれば、同様の対応を求める方針だ。
同会議の改革原案では、各大学がアドミッションポリシー(入学者受け入れ方針)に基づき多面的・総合的に判断する入試を行うよう求めている。
だが、面接や論文、課外活動の評価を重視する新しい2次試験では、従来のペーパー試験に比べ、人手など膨大なコストが発生する。
下村文科相は「改革を進める大学には、補助金などでバックアップしたい」と述べ、国が費用面で支援する考えを示した。【福田隆、三木陽介】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
前スレ
政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★2
スレリンク(kouri板)
2:大学への名無しさん
14/07/31 13:11:46.03 7ne76E0D0
小保方はAO入試への偏見をなくした。 この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ
多様な人材を入学させる機会として各大学が採用している「AO入試」だが、
一芸に秀でてはいるものの授業についていく学力のない人物が「もぐりこむ」仕組みだとして批判的な見方もある。
実際に小保方さんのような数少ない「とがった人材」を見抜くのは難しく、常田教授も制度が十分に成果を出しているかについては疑問が残ると慎重だ。
それでも小保方さんの「合格」が創生入試の成果であることには変わりなく、早稲田のネット掲示板では
「この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ」「早稲田のAOは宝探しだ。光り輝く宝石を発見した早稲田、おめでとう」
「受験マシーンが無双する受験方式の弊害役が証明された」と評価する声が上がる。
URLリンク(www.j-cast.com)
3:大学への名無しさん
14/07/31 13:12:50.83 7ne76E0D0
小保方晴子との心中を選んだ早稲田大学卒業生は世界の笑い者に、一流研究機関からは相手にされず・・・
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
4:大学への名無しさん
14/07/31 15:39:13.24 nQFh16mbO
東大に限らず馬鹿が受験テクニックで大学入り変なプライド持つことは害でしかないな。テクニックの効かない頭脳勝負で大学いくべきだわ。
5:大学への名無しさん
14/07/31 15:53:28.11 h26i5m/F0
>>4
小保方のような馬鹿は東大には絶対に入れません。
6:大学への名無しさん
14/07/31 15:58:20.30 h26i5m/F0
馬鹿であり詐欺師ですね。
7:大学への名無しさん
14/07/31 16:13:34.87 nQFh16mbO
大学の数を半分にして予算を残した大学に集中させて学費を免除する。
大学で遊んで勉強しない奴はガンガン留年させる。
馬鹿は大学卒業させないようにすれば大学卒業が意味を持つ。
大学改革なくして受験改革はないな。
馬鹿が大卒の肩書きで勘違いしてるのが一番たち悪い。
8:大学への名無しさん
14/07/31 16:21:15.58 nQFh16mbO
学力到達度試験はあしきりにして高校必須科目は全て対象にすれば受験対策する時間はなくなり自頭勝負となる。
全教科最低ラインを越えないと大学受験資格を与えない。
そこであしきりして大学個別に受験資格ラインを設定する。
そうすれば馬鹿が大学に紛れ込めなくなる。
9:大学への名無しさん
14/07/31 18:09:23.37 RgVoXiWu0
東大入試は最もテクニックが通用しにくい、てかテクニック要らない内容だろ。
平易な条件の上でどう記述していくかに頭を使う。
パラグラフリーディングやマニアックな歴史用語を押さえればいい私大はテクニックの嵐。
国立で一番テクニックが通用する、てか
テクニックなしではきついのは駅弁や地帝医学部、ついで京大だと思う。
10:大学への名無しさん
14/07/31 18:14:39.75 RgVoXiWu0
東大に受かるだけなら早慶組に
マニアックな歴史用語覚えてなくてバカにされてもいいんだよ。
A「問題いきます!○○の著した歴史書は?」
B「えーわかんない」
A「○○でっしたーー!!(ドヤ)」
でもBが東大受かるからな。
11:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/07/31 19:26:02.84 PLvatco/0
>>10
それだと、東大(笑)は相当レベルの低い生徒の集まりになってしまうんじゃないか?
12:大学への名無しさん
14/07/31 19:44:32.82 AolAYvZn0
>>11
東大(笑)←(笑)
13:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/07/31 19:48:05.54 PLvatco/0
>>12
どこに問題が?なんか>>10が「東大に受かるなら」みたいな感じで東大(笑)を妙に評価してるように見えたからそう書いただけなんだが...
14:大学への名無しさん
14/07/31 19:48:44.68 N3F9SmiK0
レベル低いことないよ。
歴史の試験にしても、東大みたいな論述の方がまっとうで、私大のような
用語暗記試験はクイズかパズルの類だと思うよ。
15:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/07/31 19:52:24.98 PLvatco/0
>>14
論述って言っても、用語の丸暗記にならないだけで厳密には暗記の部類なんじゃないかね。
16:大学への名無しさん
14/07/31 19:54:19.14 XKzvZr6v0
etaso
17:大学への名無しさん
14/07/31 20:50:36.73 p5AtxRNC0
サンデー毎日の東大合格者アンケートを見たがほぼ全員が予備校に通っていたようだ
つまり今の入試では貧乏で独学せざるをえない学生には大いに不利だという事
一刻も早く人物評価を導入しないと貧乏で真面目な学生が報われない
18:大学への名無しさん
14/07/31 21:00:13.45 hoCyiRnm0
>>10
>>15
世界史は単に早慶上位のほうが出来るんじゃね?
マニアックな用語まで隅々覚えてるほうが
形式に依存しない一般的な世界史学力高いのでは?
19:大学への名無しさん
14/07/31 21:00:57.34 hoCyiRnm0
>>10
>>15
世界史は単に早慶上位のほうが出来るんじゃね?
マニアックな用語まで隅々覚えてるほうが
形式に依存しない一般的な世界史学力高いのでは?
20:大学への名無しさん
14/07/31 21:17:36.19 8grmHJ5h0
早稲田政経受験者は一般的な知識が多そうだな
21:大学への名無しさん
14/07/31 22:48:11.40 ta+2QYcR0
慶大生9人、駅内で全裸疾走
2009年10月14日 朝刊
全裸で駅構内を走ったなどとして、神奈川県警港北署などは十三日、公然わいせつの疑いで、
いずれも慶応大学一年で、十八歳と十九歳の男子学生九人と女子学生(18)を書類送検した。
送検容疑では、九月二十日午前四時十五分ごろ、男子学生九人が、横浜市港北区の東急
東横線日吉駅構内を全裸で走り回り、その様子を女子学生がビデオで撮影した、とされる。
目撃者が一一〇番した。始発前で改札やホームは無人だった。
同署によると、十人はサークル「広告学研究会」の仲間。駅構内を走る前にも、近くの商店街を
紙パンツをはいて疾走していた。男子学生五人は酒を飲んでいた。
「夏の思い出作りに、面白い映像を作ろうと思った」と話しているという。
慶応大学の話 各方面にご迷惑をおかけして申し訳ない。今後、学生への指導を徹底する。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
22:大学への名無しさん
14/07/31 22:52:21.68 XKzvZr6v0
>>17
逆だ、馬鹿
エタソ
23:大学への名無しさん
14/07/31 22:55:17.95 SEkpJPTb0
>>22
例えば慶應の一般と推薦ってどっちが親の年収高いの?
24:大学への名無しさん
14/07/31 23:06:07.84 XKzvZr6v0
>>23
推薦(AO)で尚且つ
裏金払ってるほうが
段違いに金持ってるだろうw
だから今後そういう風に、資金源があってお上の都合の良い
人物選べるお入試になるよ
人物重視って名目にすれば、公務員試験みたいに恣意的に人材選べるからな。
25:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/07/31 23:48:40.07 PLvatco/0
当たり前だけど、今までの筆記試験中心の受験よりAOのほうが入学試験としての役割には適しているよ。
26:大学への名無しさん
14/07/31 23:57:53.05 ta+2QYcR0
お前、 学歴板の覇者 亜ヒョーン君だろw
27:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 00:00:46.37 cg6cLRjv0
>>26
誰に言ってるんや...?
28:大学への名無しさん
14/08/01 00:07:17.23 WQbeNJJa0
>>25
具体的にAOのが優れてる点述べてみ?
AO入試にして
コミュ障のアインシュタインみたいな天才採用せず
アホで詐欺師の小保方みたいな馬鹿ばっかり採用して
さらに国力を低下させたら許さんからな。
29:大学への名無しさん
14/08/01 00:09:52.82 WQbeNJJa0
>>27
AO入試にして
コミュ障のアインシュタインみたいな天才
とアホで詐欺師の小保方みたいなの線引きはどうするん?
見る目ない経験値のないエタソでジャッジできるんか?
30:大学への名無しさん
14/08/01 00:10:19.06 lU0gpCdt0
小保方は一応優秀なんだが?
31:大学への名無しさん
14/08/01 00:10:50.45 WQbeNJJa0
>>30
小保方は一応優秀なんだが?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
32:大学への名無しさん
14/08/01 00:12:39.12 lU0gpCdt0
>>30
いやいや。年齢考えるストレートに博士取ってるんでしょ?
で、海外留学もしてバカンティからも支持を得ている。
卒論が本来通らなかったという話が出ているが、
それはオボカタだけではないはず。
33:大学への名無しさん
14/08/01 00:13:27.85 WQbeNJJa0
詐欺師っていう肩書なら優秀だろうな
多分、日本じゃ右に出る者はいない筈w
対抗馬としては、佐村 ごおちが有力だったが凋落したwww
34:大学への名無しさん
14/08/01 00:14:27.09 IZEEByPD0
最高学府なんだから今の東大入試レベルのペーパーテストは必要だろ
所詮ジャップが面接したって小保方みたいなのが通り抜けるんだから無意味
35:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 00:14:45.49 cg6cLRjv0
>>28
まず、大学入試ってのは適性を見るもの。それを筆記メインにしちまったら、みんな対策するんだから問題がどんどん分かりづらくなるだけだよね。
例を挙げると、センター試験は平均点がある程度安定してるが、これは不自然。本来は毎年平均点が上がっていかなきゃ、公平性に欠けるからね。で、大学の勉強についていけるかを見ればいい。
大学の勉強についていける最低限の学力があるかわかれば、あとは学力を基準にする必要性はないだろ?ゆえに、AOのが優れてる。
逆に、筆記が優れてる点は?
36:大学への名無しさん
14/08/01 00:15:50.43 WQbeNJJa0
>>32
あのな、、、科学的実証のない論文なんてのはな
1円の価値もないんだよ
その辺のガキがチラシの裏にマキバオーの絵を書いてるのと一緒
37:32
14/08/01 00:16:29.80 lU0gpCdt0
おまいらオボカタが「でき底ない」みたいな事言ってるけど、
大学の審査の在り方が問題があっただけで、それは学生全員同じ条件だし、
あの人自体は悪いと言える事はしていない。
で、ストレートで博士取ってるんなら、
留年したり、不本意にしょぼいとこ就職してる学生よりは優秀と言える。
38:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 00:16:41.24 cg6cLRjv0
>>29
それを見抜くのも大学の力量。しかも、アインシュタインは科目によるブレが大きかったらしいから、今の日本に生まれてたらろくな大学には入れていないんじゃないか?
39:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 00:17:54.29 cg6cLRjv0
>>37
優秀とは言えんよ。それどころか、あれを研究者と呼称すること自体駄目なんじゃないかね。
40:32
14/08/01 00:18:03.08 lU0gpCdt0
>>36
卒論についていっているなら、
その「卒業論文の提出」に辿り着けないやつがたくさんいるんだが?
辿り着いたとしても、多留していたり。
また何度も書くが論文審査の仕方は全員同じ。
41:大学への名無しさん
14/08/01 00:19:04.71 WQbeNJJa0
>>35
面接する方が
なんで優秀っていう前提なのか分からん?
所詮経験値のない土人がジャッジしてるんだぞ?
それこそ不正や、お上の都合の良い人物集めれる
恣意的な制度だとおもうがな、面接は。
筆記のほうがはるかに公正。
42:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 00:22:16.52 cg6cLRjv0
>>41
何言ってるのか知らんが、そんな無能な面接官使う大学は衰退するだけやで。アメリカなんかじゃ、面接官も厳選してるからな。だからうまくいってる。
43:大学への名無しさん
14/08/01 00:23:42.36 WQbeNJJa0
Human+ ◆NouFCEyb4s
↑
とりあえず、変なとこで改行したり空白を作るのやめろ
見ずらい。君が面接受ける側の受験生ならアウトだとおもうぞ
論文書いてもこれじゃ見づらすぎて10点ぐらいしかないだろう。
44:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 00:25:59.91 cg6cLRjv0
>>43
単純に、こっちの要点を分かりやすくしただけ。論文と比較するのは意味不明。
45:大学への名無しさん
14/08/01 00:28:46.22 WQbeNJJa0
アメリカじゃなく、ここ日本だからな
結局、公務員試験みたいに建前は、幅広く人材選考と言っても
縁故、利権とお上の都合の良い人物が恣意的に選ばれるだけだよ
そもそも弱者切り捨ての政府が貧乏人の為に
AOにするとは到底思えん
不正や利権で甘い汁吸いたいだけだろ。
>>44
論文と比較などしてないだろ。糖質か?日本語ちゃんと読めや。
46:大学への名無しさん
14/08/01 00:30:58.40 WQbeNJJa0
>>44
おまえはまず
人に分かりやすい文章書くのと
日本語読解力身に着けてからカキコミしろ。 内容が支離滅裂で子供のラクガキみたいだw。
47:大学への名無しさん
14/08/01 00:31:24.98 6sYBL4Yn0
今の入試だって答案は返却されず得点開示のみで採点基準も模範解答も公表されない。
記述式の問題ならちょっと点数をいじったって誰も気付かないだろう。
面接に比べて筆記試験が公平であるという保証はどこにもないな。
48:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 00:32:41.74 cg6cLRjv0
>>45
>アメリカじゃなく、ここ日本だからな
意味不明。アメリカでうまくいってるシステムが、日本でうまくいかないという根拠は?
>縁故、利権とお上の都合の良い人物が恣意的に選ばれるだけだよ
それには歯止めがかかることが証明されている。
>不正や利権で甘い汁吸いたいだけだろ。
吸いようがない。
>論文と比較などしてないだろ。
「論文書いても~」のくだりだよ。わざわざ論文の文章と、今書いた文章を同質のものとみるのが意味不明ってこと。そんくらいわかるだろ。
49:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 00:33:53.62 cg6cLRjv0
>>46
残念ながら、それはお前なんだよな。現実、俺は一切問題となる書き方はしていないわけで。あるっていうなら、指摘してな。ちなみに、文章の余白は「過度」とは到底言えんで。
50:大学への名無しさん
14/08/01 00:36:33.28 WQbeNJJa0
>>47
それなら面接は
採点基準が筆記よりも
もっと不透明だからな
>>48
>アメリカじゃなく、ここ日本だからな
アホの考え休むに似たり。
>縁故、利権とお上の都合の良い人物が恣意的に選ばれるだけだよ
公務員試験におけるエタソ採用は?←反論しろよ、にげるなよ。。。
>不正や利権で甘い汁吸いたいだけだろ
官僚の医技官のコネ採用や、天下りについては?
>論文と比較などしてないだろ
支離滅裂。糖質決定
51:大学への名無しさん
14/08/01 00:38:28.34 WQbeNJJa0
>>46
つ>>35
見づら杉、子供の落書きと同等w
52:大学への名無しさん
14/08/01 00:42:25.02 WQbeNJJa0
こんな普段から変な気色悪い改行したり
読みづらい文章書くやつは試験でもやるだろうよ
普段の習慣ってのは論文試験でも出るからな。
53:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 00:42:39.00 cg6cLRjv0
>>51
うん、どこがそうなのか頑張って指摘してな。無理だけど。
>>50
アメリカの点は、問題ないと認めたってことでおk?でなきゃ、どこが問題なのか指摘できるはずだし。
公務員試験と大学受験は別物で、今回議論の対象じゃない。
そして、官僚の問題と大学受験の問題がどう関係するのか不明。
あのな、なんか勘違いしてるようだが、君のほうが文章支離滅裂やで。アメリカでうまくいってるシステムが日本でうまくいかない理由もこたえられず、「糖質」ってwww
54:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 00:44:00.60 cg6cLRjv0
>>52
試験でも内容ごとに改行するのは当然なんだが、何言ってんの?www
それに、同じような内容を何度も書き込む君のほうがおかしいんじゃないかね。
55:大学への名無しさん
14/08/01 00:44:55.91 WQbeNJJa0
>>53
おめに主張する権限ねーよエタ
>>50
にさっさとこたえろ土着民!!!
56:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 00:46:27.60 cg6cLRjv0
>>55
採点基準が不透明なのに何の問題が?それで、適切に能力のある生徒を選抜できればいいだけの話だよね?
57:大学への名無しさん
14/08/01 00:46:34.82 WQbeNJJa0
>>54
ぷっ
こどものラクガキみたいな
幼稚な文章書いてるエタソが粋がってるwwwwwwwww
58:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 00:47:18.10 cg6cLRjv0
>>55
あと、文章に「エタ」とか書きこむのは良くないよ?まるで子供の落書きだよねwww
59:大学への名無しさん
14/08/01 00:48:12.93 WQbeNJJa0
>>56
受験生のスレなのに
なんで選ぶ側の話に・・・
こいつ!ガチの糖質か?!!!
60:大学への名無しさん
14/08/01 00:48:42.65 WQbeNJJa0
>>58
きいてる きいてるwwwwwwwww
61:32
14/08/01 00:50:24.99 lU0gpCdt0
WQbeNJJa0は無関係な暴言や煽りが多い。
こういうのは仮に(ないだろうけど)賢くても面接で落ちる。
62:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 00:50:37.99 cg6cLRjv0
>>59
ええって、まず話を整理すると、君が問題にしてるのはちゃんと能力のある人が合格できず、縁故とかある人だけが合格しちゃう事態だよね?
それに問題がないことを証明したの。だって、「適切に能力のある生徒を選抜」できなければ、その大学は衰退するんだから、彼らはそう行動するんで。アメリカの一流大学がよい例。
63:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 00:51:47.68 cg6cLRjv0
>>61
せやな。たまにいるよな。こういうの。
64:大学への名無しさん
14/08/01 00:52:21.67 WQbeNJJa0
>>62
アメリカでうまく行ってて日本で成功してる制度ってなに?答えろ。
>>61
まだ、面接試験やってないだろwwwwwwwww
どんだけ早漏なんだ、このエタはwwwwwwwww
65:大学への名無しさん
14/08/01 00:53:53.12 WQbeNJJa0
>>63
>>50にも反論できない土人が面接できるとは思えんけどなーwww
まぁ、足キリの筆記すら通らないから面接の心配しても杞憂かwwwwwwww
66:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 00:54:58.40 cg6cLRjv0
>>64
>アメリカでうまく行ってて日本で成功してる制度ってなに?答えろ。
何言ってんだこいつwww日本が一体どれだけのものをアメリカから真似したと思ってんの?コンビニのフランチャイズですら、もとはアメリカやで。
67:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 00:55:43.04 cg6cLRjv0
>>65
しっかり答えたんで。
>>56と>>53で。
68:大学への名無しさん
14/08/01 00:56:44.10 WQbeNJJa0
>>66
アメリカでうまく行ってて日本で成功してる制度
いや、外食の話してないwww
教育の話でアメリカの制度で成功した制度はやく答えろよ。
69:大学への名無しさん
14/08/01 00:58:43.48 WQbeNJJa0
コンビニとか外食のフランチャイズの話してないだろ?www
腹減ってるのか???
ココス、サイゼでも行って来いよwwwwwwwww
70:大学への名無しさん
14/08/01 00:59:51.50 JmDDpgjD0
面接試験導入は別に結構だけど、筆記で頑張った生徒を振るい落としてまで面接
による合格者を増やすなどという暴挙には出ないでいただきたい。筆記試験は
公平だと思う。予備校行ってたって、本当の努力ができない奴なんていっぱい
いるから。
71:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 00:59:52.17 cg6cLRjv0
>>68
???「教育の」なんて言われてないですねー。後出しですか???
で、教育言い出すんなら、そもそも大学自体欧米の受け売りなわけで。で、「大学」自体が、アメリカでうまくいってて、日本でも成功している例だろうが。
72:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 01:01:06.02 cg6cLRjv0
>>70
そもそも、大学は適性のある生徒を選ぶとこなんで、「筆記で頑張った」生徒ってだけじゃ価値はないわけで...
73:大学への名無しさん
14/08/01 01:05:02.82 WQbeNJJa0
>>70
☆;.+。.*:゚+。.☆;.+。.*:゚+。.
(,,´・ω・)・ω・`,,) ギュッ..
/ つ⊂ ヽ
74:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 01:05:13.73 cg6cLRjv0
いきなり返信が遅くなった...?
_____
... : ´: : : : : : : : : : `: : : ..
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : 丶
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : :\
. ′: : : : : : : : : : :|.: : : : : : : : : :.|: : : : : :ヽー'⌒
|: : : : : i: : : : : i: :l: : : : :i: : : : : :l\ : : : : |
|: : : : : |: : : : : |:∧: |: :.:l: : : : :.i:l⌒ヽ.: : :.|
|: : : : : |: : : : : |匕Ⅵ: /ト、: : /从 |: : : |
|: : : : 八: : : :.i:|:{ V ノ ∨ ,ィ |: : : |
. : : : : : : ヽ: : 从 _ ≠⌒ Ⅵ:/}
\: : :{⌒\:.{ r==ミ , ::::::::::Y
乂: \r' ::::::::::: uノ
丶、:_ー‐、 r‐ ー' フ /
_ヘr─ァ、ー ┬ 、 ≦-─、
/⌒ヽ\ \ } ノ}\
75:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 01:05:57.00 cg6cLRjv0
>>73
こらこら。>>71に返信
76:大学への名無しさん
14/08/01 01:06:42.37 WQbeNJJa0
おもんないからスルー
77:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 01:07:07.19 cg6cLRjv0
>>76
逃wwげwwたww
78:大学への名無しさん
14/08/01 01:07:24.36 WQbeNJJa0
77ゲトー
79:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 01:08:07.82 cg6cLRjv0
>>78
-≦.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/.:.:.:.:.:.:/.:.:.:i.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.ハ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.::!:i:.∧:ト、:.:.:.:ハ:.:.:!:.:.:.:.l
/.:.:.:.:.:.:.:.:斗-ミ:.i:.i{:.::.ナナメ、.:.:}:.:!.:.:.:.:|
/ イ:.:!.:.:ト(∨}八トⅥ'´V l仆.:i :.:.:.:|
i:八:.:lx=ミ x==ミ 八.:i、:.:.:|
l.:.:个ト::::::. , .::::::. /〃:ハ:.:.:|
|/レ从 __ 厶イ 丿ハl
|人 ∨__ノ ィ´ ̄.:/′
__n> __,. |人ト/
//^>、_.」 h___
l /〉}j 八:i:i廴__
r≦| /:i|-、 -/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧x
∧i从___八:| ̄ ̄/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i∧》
/ヾ Ⅵ:i:i:i:/:i:i:i| ./:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i/ ヾ
80:大学への名無しさん
14/08/01 01:08:49.72 WQbeNJJa0
>>77
逃wwげwwたww
というか反論になってないしな
第3者が見ても、君はとっくに論破されてるからなw
81:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 01:09:48.94 cg6cLRjv0
で、結局、ID:WQbeNJJa0がAOを目の敵にする理由は何なの?俺が上で説明した内容を踏まえて答えてくれな。
82:大学への名無しさん
14/08/01 01:10:43.71 WQbeNJJa0
71 :Human+ ◆NouFCEyb4s :2014/08/01(金) 00:59:52.17 ID:cg6cLRjv0>>68
???「教育の」なんて言われてないですねー。後出しですか???
で、教育言い出すんなら、そもそも大学自体欧米の受け売りなわけで。で、「大学」自体が、アメリカでうまくいってて、日本でも成功している例だろうが。
こんなんで論破出来たと思ってるwww
浅はかなエタ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwww
83:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 01:11:15.11 cg6cLRjv0
>>80
論破も何も、アメリカの件をはじめ、君はまともな返信ができていないじゃないか。これでどうやったら俺が論破されてるように見えんだよwww
早く>>81に答えてくれな。
84:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 01:12:00.98 cg6cLRjv0
>>82
それ、君がまともな返信できなきゃ論破出来たってことでOKやで...
85:大学への名無しさん
14/08/01 01:13:45.61 WQbeNJJa0
>>81
小保方みたいなゴミ養ってる国民や
受験生の親が可哀そうだから
生かす価値ない粗大ゴミに税金払うとか
税金の究極の無駄。
カンボジアに募金したほうがマシなレベルwww
86:大学への名無しさん
14/08/01 01:14:26.34 IpEt6YDQ0
ID:WQbeNJJa0が必死すぎwww
87:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 01:15:19.57 cg6cLRjv0
>>85
で、筆記ではなぜその「粗大ごみ」が発生しないというの?一般で入った人でも捏造なんていくらでもいるんだが?
88:大学への名無しさん
14/08/01 01:15:21.37 WQbeNJJa0
>>86
Human+ ◆NouFCEyb4sの成りすまし
きいてる きいてるwwwwwwwww
89:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 01:16:26.26 cg6cLRjv0
>>87
ごめん、たぶん誰が見てもそう反応すると思うで...
90:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 01:17:52.74 cg6cLRjv0
ミス。>>87じゃなく、>>88へのレス。
91:大学への名無しさん
14/08/01 01:17:53.59 IpEt6YDQ0
>>88 いきなりの自演認定はただのアホ
92:大学への名無しさん
14/08/01 01:19:22.53 WQbeNJJa0
>>87
発想が糖質すぎwww
馬鹿に付き合ったら、こっちまで馬鹿移るわ
君の勝ちでいいよ。 面接重視になる前に受かればいいだけだし、
俺に関係ないならどうでもいいわwww
ただし、小保方みたいなゴミに大量に税金が投入されるのは勘弁
これは俺だけの意見ではなく、国民の総意でもあるからな。
93:大学への名無しさん
14/08/01 01:20:56.55 WQbeNJJa0
Human+ ◆NouFCEyb4s
↑こいつ自演失敗www
だっさーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 01:21:47.90 cg6cLRjv0
>>92
日本語読めない?俺が言ったのは「小保方みたいなゴミ」じゃなく、「一般入試で入ったごみ」に税金を投入するのはいいのかってことだよ。東大出身者でも捏造した人は何人もいる。
どうやら、君は都合の悪い情報には返信しない癖があるようだね。
95:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 01:22:43.19 cg6cLRjv0
>>93
悪いが、普通に自演じゃないで。そもそも、自分に反対意見は自演って発想どうなんだよ...
96:大学への名無しさん
14/08/01 01:23:22.15 WQbeNJJa0
>>94
糖質エタソ
死ぬまでやっとれよ~www
bye bye~wwwwwwwww
97:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 01:26:21.24 cg6cLRjv0
. ’ ’、 ′ γ´`ヽ
、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・” _ゝ -''` ー- _
’、′・ ’、.・”; / ::::\
’、′ ’、(;;ノ;; (′‘・. ” / :::ヽ
’、′・ ( (´;^`⌒) ” ; ’、′・ ,′ ::::',
、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、" ヽ ! , -─── 、::|
、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ; :) )、 ヽ | | ィェァ ィェァ|::|
( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ | `────'::| はい論破w
′‘: ;゜+°、::.::: ホム、⌒) ;;:::)::ノ | ::::|
`:::、 ...;:;_) ´...::ノ ソ r──‐┴─ァ ::::l
| :::/、 ..:::/\_
| ::| ヽ .:::/  ̄ ー- 、
| ::::ト、 ` 、 .::/、 `丶、
ヽ .:::| \ ` ー‐'ー'{_ ヽ ...::::`丶、
_∠ ̄ ヽ ::| ハ :::::ト、 | ....::::::::::::::::::::\
,、 ‐ '"´ ヽ ヽ\ ::| ∨ \ ::://∨ .......:::::::,、r "´  ̄ ̄
98:大学への名無しさん
14/08/01 08:15:42.46 NsETJlCk0
日本のノーベル賞受賞者はすべて旧帝大やそれに準ずる偏差値の大学出身者だ。
全員難しい筆記試験を突破してきている。
学問の適性を試すには筆記試験が一番いいということだ。
99:大学への名無しさん
14/08/01 08:46:09.65 NsETJlCk0
暗記や筆記試験なんて意味がないという下村のようなクソバカがよくいるが、
英単語・熟語・構文を暗記していないやつがどうやって英語の文献を読んだり外国人とコミュニケーションするのか?
微積分がわからないやつがどうやって理工系の研究をするのか?(微積分は経済学にも必要だ)
馬鹿も休み休み言えといいたい。
100:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 10:30:24.36 cg6cLRjv0
>>98
しかし、全面AOのアメリカは日本の10倍以上ノーベル賞出てるじゃないか。
>>99
>英単語・熟語・構文を暗記していないやつがどうやって英語の文献を読んだり外国人とコミュニケーションするのか?
普通に英語の文献読んでわからないところ調べたり、実際外国人とコミュニケーションとったほうが早い。
>微積分がわからないやつがどうやって理工系の研究をするのか?(微積分は経済学にも必要だ)
分からないってのは言い過ぎ。それくらいは試験するが、わざわざ解きにくくしたようなの出す必要はないってことでしょ?
馬鹿も休み休み言えといいたい。
101:大学への名無しさん
14/08/01 11:15:44.00 H3HHv2sa0
数学は必要だけど
センター試験みたいに意味不明な形式の問題だして時間勝負させたり
2次の微積の問題でもやたら煩雑な計算を伴う問題を出して
実質計算力で勝負させる意味はわからん
結局大学受験制度が始まった当初は基礎学力を見る目的でペーパーテストを始めたけど
今では塾や進学校の受験指導の過熱で普通の問題では差がつかなくなったので
ちょっと変わった問題やマニアックな知識を出し始めたせいで本来の目的からズレてきてる
すなわち受験生を叩き落とす事が主になってきてる
これが問題だということを森永宅浪氏は言ってましたね
102:大学への名無しさん
14/08/01 12:08:19.75 NsETJlCk0
>しかし、全面AOのアメリカは日本の10倍以上ノーベル賞出てるじゃないか。
あのね、アメリカのノーベル賞受賞者ってのはフォン・ノイマンのように他国から迫害から逃れてきたり
だとか、早期に才能を見いだされて飛び級し英才教育を受けたりだとか、優秀な留学生として渡ってきた人たちで
、決してAO入試の成果ではないの。
芸術や部活や作文で己を虚飾しなければ入学できないような無能な人はいない。
103:大学への名無しさん
14/08/01 12:30:42.09 NsETJlCk0
>普通に英語の文献読んでわからないところ調べたり
そんなことをやってれば膨大な時間がかかる。しかも次に同じ文法・単語・熟語・構文をみた時には忘れており、また同じことの繰り返しになり非常に効率が悪い。
結局一般的な大学受験に必要な時間の何倍もの時間がかかる。
大学受験レベルの単語・熟語・構文がアタマに入っていないやつが英語の文献がすらすら読めるなんてことはない。
そんなやつは研究者として使い物にならない。
>実際外国人とコミュニケーションとったほうが早い。
外国人と会話すれば英語が身に着くなんてのは巷間によくはびこってる神話だ。
大学受験レベルの単語・文法さえ知らないのにどうやってコミュニケーションが成立するのか?
104:大学への名無しさん
14/08/01 12:47:27.23 NsETJlCk0
>分からないってのは言い過ぎ。それくらいは試験するが、わざわざ解きにくくしたようなの出す必要はないってことでしょ?
解きにくい問題を解く能力と研究者としての能力は一致している。
日本のノーベル賞・フィールズ賞受賞者の出身大学は旧帝大かそれに準ずる偏差値の大学の大学出身者ということから明らかだ。
よって大学の入学者は筆記で選抜するのが一番理に適っている。
105:大学への名無しさん
14/08/01 12:48:24.17 NsETJlCk0
訂正
大学の大学⇒大学
106:大学への名無しさん
14/08/01 13:00:04.86 CoU+88jd0
新しい大学作ってそこでやってくれっていう感じだわ
少なくとも東大ではやらないべき
人物評価()で優秀だった人間に高い水準の教育を施したい気持ちは分かるけど
今の時点で東大はペーパーオンリーでも十分やっていけてる訳だしそこに下手に手を加えて失敗したらどうしようもない
慶應みたいにSFCで隔離するならまた別だけど
107:大学への名無しさん
14/08/01 13:25:09.38 Tz08rFKSO
受験をビジネス化した時点で学力勝負の受験からノウハウありきの差別化受験になっている。
まず予備校、受験産業を解体して高校教育を学力重視かつ学校格差をなくすことが公平。
受験対策できないようにして統一した高校カリキュラムにする。
馬鹿はテスト平均が5点でも卒業させる高校があっても良い。
今のセンター試験を定期テスト化して偏差値も提示して高校の枠を越えた学力到達テストが良い。
108:大学への名無しさん
14/08/01 13:35:24.47 Tz08rFKSO
今のような学校、教師の判断で教育したり学校のカリキュラムを作るのがだいたいおかしい。
教育課程も無視に近かったり、定期テストなど何の権限があり教師が作れるのか?
定期テストで成績良くても大学入試では通用しない授業しか意味をなさない問題が出る。
たかだか地方公務員が安定職業としてやってる教師が生徒の将来を決める学力査定するのが間違い。
受験制度だけ変えても混乱するだけ。
109:大学への名無しさん
14/08/01 14:48:39.36 eaq5swJt0
>>101
時間足りない奴は結局何も分かってないか頭の回転が悪いだけだろ
110:大学への名無しさん
14/08/01 15:06:25.18 piPN3BYu0
アメリカを見習うのはあまり意味がないと思うよ。
アメリカは上位大学は私立ばっかりだし、外国からも優秀な学生がたくさん
押しかけて来るし、大学の授業についていけない奴は勝手に落第・退学すれば
いいというような風潮だからな。
日本がアメリカ風のAOを真似ても、単に勉強ができない奴が増えるだけになる
んじゃないかな。
111:大学への名無しさん
14/08/01 15:42:01.54 vmT2jnuP0
>>110
慶應はアメリカを真似たAOを取り入れて
早稲田を抜いたんじゃないか?
112:大学への名無しさん
14/08/01 15:54:18.91 piPN3BYu0
少し前の朝日新聞か読売新聞に載っていたけど、AOで入学した人って、
中退する人がすごく多いんだろ。
113:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 16:11:52.48 cg6cLRjv0
>>103
>そんなことをやってれば膨大な時間がかかる。
かからん。むしろ、機械的に覚えるほうが集中力の観点から、時間がかかるのは明らかでは?
>大学受験レベルの単語・文法さえ知らないのにどうやってコミュニケーションが成立するのか?
何言ってんのか知らんが、普通に成立するよ?どうしても必要な単語は辞書でみればいい。英語話すのは慣れで、特に勉強が必要なものじゃない。
>>102
あのな、アメリカのノーベル賞受賞者の経歴見てみ?普通にアメリカ原産のいくらでもいるで。
>>110
落第・退学などもアメリカ型にするべきってことだね。
114:大学への名無しさん
14/08/01 16:20:42.86 piPN3BYu0
入試改革に賛成する人はアメリカのいい面しか見てないと思うよ。
大学の授業料払うのに膨大な借金して、それでもあまり給料のいい職に
つけなくて、破産しそうになっている人もいるし、貧富の差は激しいし、
犯罪はものすごく多いし。
私はアメリカがどれだけすごい人間を排出しようと、あまりアメリカなんて
うらやましいとは思わないよ。
115:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 16:27:06.27 cg6cLRjv0
>>114
アメリカにはfinancial aidというものがあってだね、返済不要な奨学金を受けやすいんだよ。
大学院のphDとかになると、授業料がほとんど免除されるしな。どうしても資金が足りないなら、大学院でそういうとこ狙うって手もある。
116:大学への名無しさん
14/08/01 16:31:13.62 wKnovkPr0
>>112 「すごく多い」というほど多くはない。15.5%だっけ?一般入試より多いという程度にすぎない。
117:大学への名無しさん
14/08/01 16:31:41.09 Tz08rFKSO
アメリカは大学は自分で学費捻出するのがデフォルトだから奨学金やらバイトしてる。
就職できないと奨学金返せないから大変なんだな。
格差や犯罪数は大学教育とは関係ない。
日本が稀な社会なだけで世界中見れば格差や犯罪は当たり前。
日本の良さと今の教育も関係ない。
118:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/01 16:49:17.87 cg6cLRjv0
>>117
日本人と比べればバイトはしない方だと思うぞ。TA、RAのバイトならやる人多いだろうけど。
で、君が言ってる「奨学金返せない」って、たぶんローンのこと言ってるんだろうが、エイド申請すれば親の年収に応じてそれなりに返済不要な奨学金くれるで。
119:大学への名無しさん
14/08/01 21:30:29.48 WQbeNJJa0
入試をAO、面接重視にしてからの流れ
↓
まず大阪府・大阪市みたいに合格者の男女比に異常な差が発見される
↓
面接の採点基準を、明確にしろとモンペアからの苦情殺到
↓
大学を相手取った民事訴訟乱発
↓
民間のガバナンス機関及び大学法人機構が一斉に不正調査を開始
↓
お役人や政府関係者の御子息や女だけ上位大学に入学してる事態発覚
↓
エタ村、半ベソで謝罪www
↓
文科省解体w
新制度にして数年間で起こりそうな事例www
120:大学への名無しさん
14/08/01 22:23:55.21 UGtCdXg+0
>>119
男子が異常に多い
筑駒、東大、難関国立医を民事訴訟したいんだけど
どういう内容でやればいいの?
121:大学への名無しさん
14/08/01 22:41:38.17 Tz08rFKSO
面接が必須の試験などいくらでもある。
大学だけ不正疑惑が出るならその程度の大学にいく必要もないだけだろ。
肩書きに依存し過ぎだな。
122:大学への名無しさん
14/08/01 23:00:30.41 WQbeNJJa0
>>120
男の方が優秀だから
当たり前田
カス。
123:大学への名無しさん
14/08/01 23:03:33.32 WQbeNJJa0
>>120
筆記は面接と違って公正だから訴訟できないよね?
どういう考えに至ったら筆記試験が民事訴訟の対象になるのか
プロセスを逐一説明してもらおうか。
まぁー浅はかなエタソのド文系脳じゃ到底
説明できないのは無理なの分かってるからどーでも良いがwww
124:大学への名無しさん
14/08/01 23:23:32.87 UGtCdXg+0
>>123
筑駒は女子に受験資格がないんだがどこが公平なの?
それに国立医は面接があるし
筆記試験でも採点や出題内容で女子比率を操作してる可能性があるだろ
125:大学への名無しさん
14/08/02 00:05:50.03 3MCcnI8F0
>>124
筑波大も駒沢大も女子入学できるだろ?
ついに血迷ったか?エタソ
国立医の面接言うても、面接があれば女子のが圧倒的有利だから
不公平というならそれは男子差別だよ。
面接という制度自体がすでに破端してるアホな制度なんだよ。
ただし、医学部みたいな人の命預かる学部は何重にも面接したほうが良いな
それ以外の学部はどーでもいいが。
126:大学への名無しさん
14/08/02 00:08:37.02 QcUgwQ6u0
>>125
筑駒しらないの?
127:大学への名無しさん
14/08/02 00:09:49.04 3MCcnI8F0
筑駒って何の話なんだ?
なんで大学受験と関係ない話しが? 支離滅裂すぎるだろ?文章構成も論理も破綻しすぎ。
やはり糖質で確定か・・・
128:大学への名無しさん
14/08/02 04:20:02.76 /dle7lTM0
IQ,EQテストでええやん
129:大学への名無しさん
14/08/02 16:35:50.72 Qlt4GaaV0
前スレッドで被害報告されていた痴漢+妊婦暴行犯の画像を、鉄道路線板の
東急田園都市線、東急東横線+みなとみらい線、東京メトロ半蔵門線
スレッドへ拡散させました。
以下、妊婦を殴って逃走した凶悪犯らしいです。
見つけたら、直ちに110番をお願いします。
URLリンク(scontent-a.xx.fbcdn.net)
130:大学への名無しさん
14/08/02 18:52:28.67 EdD3BiRw0
>>1
どうせ本当の狙いは、人物評価なんて不透明な概念の導入による不公平入試を行う事なんだろう?
権力者のバカ息子及び娘を一流大学に入学させる為のシステムを作る事が本当の目的なんだろう?
例のSTAP細胞事件でAO入試及び人物評価試験の信頼性が無くなった今、そうだとしか考えられないよ。
こんな計画中止しろ。
131:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/02 19:49:44.11 GE1SapWL0
>>130
ある程度なら、寄付金で運営に役立てることも可能だよ。
で、上でも言ったが、あんまりバカばっかり入学させると大学の実績に響くから歯止めがかかるの。だから問題はない。
132:大学への名無しさん
14/08/02 20:44:30.77 PbtNS73U0
学力のはかり方が問題なんじゃないかと思う。
今まで出た問題ならば、頭の良さでなくて暗記で何とかなってしまう。
暗記以外の能力を学力試験にすればよい。
133:大学への名無しさん
14/08/02 21:11:21.49 ZmfvpgZj0
>>102
>あのな、アメリカのノーベル賞受賞者の経歴見てみ?普通にアメリカ原産のいくらでもいるで。
そういうのは小さいうちに才能を見いだされ英才教育を受けて飛び級入学したような人やSATでほぼ満点とるような人で
部活やボランティアやエッセイなんてチャラチャラしたもんで己を虚飾しなくても入学できる頭の良い有能な人たちなんだよ。
人間性などという曖昧で主観的なものをみるというAO入試の成果では絶対にない!
134:大学への名無しさん
14/08/02 21:19:35.34 ZmfvpgZj0
>落第・退学などもアメリカ型にするべきってことだね。
これもよくあるアメリカ真理教信者の誤解だな。
公立のたとえばカリフォルニア大学は厳しいらしいが、金を積めば入れるハーヴァード大などのアイヴィーリーグの私立大学では
成績が悪いと退学というのは学部・修士レベルでは神話だそうだ。
米国製エリートは本当にすごいのか? [単行本]
佐々木 紀彦 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
C%E5%BD%93%E3%81%AB%E3%81%99%E3%81%94%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B-%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8-%E7%B4%80%E5%BD%A6/dp
/4492223134/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1406981626&sr=8-1&keywords=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88
証拠はこの十六ページをみろ。中身検索でただでみられる。
ほかにサンデル先生のような授業は例外など米国の大学の実情が書いてあって面白いぞ。
135:大学への名無しさん
14/08/02 21:26:40.99 ZmfvpgZj0
>>116
URLリンク(www.kyoushi.jp)
退学率は一般入試の2.6倍もある。高いなんてもんじゃないだろ。
136:大学への名無しさん
14/08/02 21:29:55.32 ZmfvpgZj0
>>124
>筆記試験でも採点や出題内容で女子比率を操作してる可能性があるだろ
国際科学オリンピックをみると出場者のほとんどは男性だ。
操作している可能性はまったくない。
137:大学への名無しさん
14/08/02 21:35:11.30 ZmfvpgZj0
>>104で述べた筆記試験が研究者としての適性を測るのにもっともよいということには異論はないわけだな?
138:大学への名無しさん
14/08/02 21:35:39.73 3MCcnI8F0
>>132
公務員試験の判断推理みたいなテストにしたら
受験生ほとんど死ぬぞw
139:大学への名無しさん
14/08/02 21:38:58.49 gj4i1Wwd0
>>136
強豪は男子校ばかりだな
何故学力があっても女子を受け入れない?それこそ社会的差別だよ
それに秋田大医学部が18歳女子を面接0点にして落としたニュースがあるんだが
こういう点をつけた背後に女子を落とそうという意識があるなら
筆記の出題や採点を操作している可能性は当然考えなくてはならない
140:大学への名無しさん
14/08/02 21:44:26.78 ZmfvpgZj0
>>139
>何故学力があっても女子を受け入れない?
意味が分からんが、本選の出場者の選考はもちろん女性でも受けられるし、実力があっても女だからといって落とされることは絶対にないぞ。
>それに秋田大医学部
あれは確か女だからじゃなくて大検が理由で落とされたんじゃなかったか?
筆記は合格点に達していたそうだから怪しからん差別には間違いない。
141:大学への名無しさん
14/08/02 21:46:53.72 ZmfvpgZj0
男性が東大や医学部や科学オリンピックに多い理由は、
男の方が自分の社会経済的地位を得るために必死だからではないだろうか?
142:大学への名無しさん
14/08/02 21:52:31.67 gj4i1Wwd0
>>140
数オリなんて中学受験の延長上で半ば趣味で受けるものに過ぎない
強豪校にいくのに中学受験を経由する必要があり
難関中高一貫が都内男子ばっかりの現状では
地方民や女子に平等とはいえない
秋田医の件は理由不明なのになんで大検だけで落とされたとわかるんだ?
国立医全般がなるべく女子を落とそうという強い意欲を持っているのは半ば常識ではないか?
50代不合格で訴訟になった群馬医も女だったしな
URLリンク(www.med-pass.net)
143:大学への名無しさん
14/08/02 21:55:31.89 3MCcnI8F0
>>140
秋田大医学部は、女、男関係ねーよ
あれは40か50で受験したオッサンかオバハンか忘れたが高齢で受験したから
であって性別の問題一切関係ない。 情弱乙。
144:大学への名無しさん
14/08/02 21:57:35.35 ZrHONuQe0
>>143
>あれは40か50で受験したオッサンかオバハンか忘れたが高齢で受験したから
それって群馬大じゃなかった?
145:大学への名無しさん
14/08/02 21:58:54.41 3MCcnI8F0
>>142
女子に不利なんじゃなく
女子の方が1次の筆記試験で点数取れてないだけだろ
アホかコイツ。
146:大学への名無しさん
14/08/02 21:59:35.10 3MCcnI8F0
>>144
秋田でもあっただろ
ググレかす
147:大学への名無しさん
14/08/02 22:00:56.07 ZmfvpgZj0
>>142
数オリメダリストから学者や数学のノーベル賞に当たるフィールズ賞受賞者がたくさん出てるぞ。趣味なんてレベルのものじゃない。
100万ドルの賞金が掛ったポアンカレ予想を証明して有名になったペレリマンは学生の頃物理オリンピック全問正解で金メダルを取ってる。
>秋田医の件は理由不明なのになんで大検だけで落とされたとわかるんだ?
お前こそなぜ女だから落とされたとわかるんだよ?
大検でない女の受験生はほかの医学部と同様に受かってるだろ。
>50代不合格で訴訟になった群馬医も女だったしな
それも女が理由じゃなくて年齢だろ。
148:大学への名無しさん
14/08/02 22:02:01.48 3MCcnI8F0
>>147
完全に同意
149:大学への名無しさん
14/08/02 22:05:04.49 gj4i1Wwd0
>>147
相関は高いが研究業績に直結するわけではない
数学者になりたくとも日本の大学を目指す場合
大学入試対策の方がはるかに大事
結果難関校に在籍してる成績上位層しか興味を持っていない
150:大学への名無しさん
14/08/02 22:10:40.56 3MCcnI8F0
18歳女で秋田大学医学部落とされた奴の記事読んだけど
裁判で争って負けてるからよほどヤバイ内情があったんだろうな
面接において無礼講をしたとか
Twitter lineにヤバイこと書いたの探られたとか
実は、逮捕、補導歴がありましたとか
そんな感じじゃね?
面接で0点ってよほどじゃないとないやろ?
裁判で負けてるからやましい事情があったに違いない。
151:大学への名無しさん
14/08/02 22:12:13.44 gj4i1Wwd0
というか数学と頭の良さを結びつけるのはおかしい
科学研究最強はアメリカだがアメリカ人の受験数学の力は全然大したこと無いよ
ハーバード合格者でもSAT対策しかやってないのが多いだろ?
アメリカの強さの大部分が英語力であることは明らか。
一般入試を導入してハーバードに勝てる私立大をアメリカに作れるかと言ったら作れないだろうから
強みの由来が推薦AOにもあることもかなり蓋然性が高い
東大型の入試数学を持ち上げて
AO、推薦入試やネイティブ的な英語力、英会話力をバカにしてる奴は
自然科学の研究に興味ないんでしょ?
152:大学への名無しさん
14/08/02 22:15:32.04 3MCcnI8F0
でもこういうサイコパスみたいな女を採用しなくて
秋田大学はある意味で見る目あったともいえる
長崎のバラバラ事件の女みたいなの採用した日には
いっきに大学が凋落してしまうからな。
いろいろ調べた結果の妥当なジャッジだったのかも試練
仮にこの18歳女の主張が正しければ裁判で勝訴してただからな
この件については性別何も関係ないような希ガス
153:大学への名無しさん
14/08/02 22:17:32.57 3MCcnI8F0
>>151
うっさいんじゃ、ド文系は黙ってろ。
18歳サイコパス女の話しとんじゃ
話しの腰折るな。。。
154:大学への名無しさん
14/08/02 22:31:55.83 gQMoT5G90
>>151
>科学研究最強はアメリカだがアメリカ人の受験数学の力は全然大したこと無いよ
過去の実績と世界中から集まる優秀な留学生に恵まれているから科学研究最強でいられるんだろう?
日本の入試システム自体には問題ない。
むしろ日本の学力試験による入試システムは公平かつ効率的で優れていると思う。
URLリンク(aoitani.net)
>アメリカの理系大学院では,学生の4 割以上が留学生というのはごく普通です.
>できのよい理系大学院生の99%が留学生だという見方をする人もいるほど
155:大学への名無しさん
14/08/02 22:39:57.23 gj4i1Wwd0
>>154
アメリカ生まれのノーベル賞獲得数だけで日本を遥かに超えるだろ
優秀な留学生は降ってきたものじゃなくて各「私立」大学自身の判断で受け入れて時には自腹で金だして獲得してきたものだよ
文句も東大も優秀な留学生を沢山受け入れて結果だせばいいだけ
156:大学への名無しさん
14/08/02 22:41:40.95 3MCcnI8F0
>>155
AOは優秀な奴いない
アホばっかりやからAHO入試でおk-
157:大学への名無しさん
14/08/02 23:09:02.02 x4PvbAsIO
小中高で脳ミソぶん回すのは大事。
中学で資質は決まるだろな。
脳ミソぶん回すのが興味ある分野であれば、受験勉強は無くとも資質は出来上がる。
しかし、現実はそんな幸運には恵まれず、受験勉強でしか脳ミソぶん回すことはない。
受験勉強の有効性は脳ミソぶん回すこと。
小中高のカリキュラム変えないで受験制度変えるとゆとりより悪化する。
158:大学への名無しさん
14/08/02 23:18:44.82 gj4i1Wwd0
>>156
トップ大の大学生が「優秀」である必要あるの?
ハーバードに一般入試なんてないのに
159:大学への名無しさん
14/08/02 23:24:08.68 gQMoT5G90
>>155
>アメリカ生まれのノーベル賞獲得数だけで日本を遥かに超えるだろ
ノーベル賞は、50年くらい前の研究が評価されて取れたりする物だからノーベル賞数は過去の実績が物を言う。
逆に言えば、「今現在どうやって受験生を選抜しているかどうか?」とノーベル賞数は関係ない。
ちなみにアメリカの大学は、「ユダヤ人ばかり合格するのは不公平だ!」「アジア人ばかり合格するのは不公平だ!」なんて理由で
何度も受験方法や採点基準を変更してきたらしいよ。
そしてノーベル賞とった人は、ユダヤ人が多い。
160:大学への名無しさん
14/08/02 23:27:07.87 gj4i1Wwd0
>>159
>ノーベル賞は、50年くらい前の研究が評価されて取れたりする物だからノーベル賞数は過去の実績が物を言う。
>逆に言えば、「今現在どうやって受験生を選抜しているかどうか?」とノーベル賞数は関係ない。
東大とハーバードどっちが将来性あると思う?
161:大学への名無しさん
14/08/02 23:27:55.80 5eFbhehW0
旧来、日本社会は、難関入試での「選抜突破力」でしか人物評価をしない悪癖があるから、
その「選抜」評価すらなくしたら完全に「コネのみ社会」になってしまうだろうな。
これまでは、コネが無くても「東大卒だから」という天下御免の学歴ブランドで出世する機会
が一応は万人に開かれていたけど、今後「まずコネが無いと東大に入れない」となると、
何か東大の代わりに「学歴ブランドのようなもの」が出現しない限り、階層格差拡大社会に
なってしまう。
不用意に東大が入試制度を変更すると社会構造にもかかわる問題になるので慎重を期して
欲しい。
162:大学への名無しさん
14/08/02 23:29:46.95 gj4i1Wwd0
>>161
就活がいつから「コネのみ」になったんだ?
163:大学への名無しさん
14/08/02 23:37:12.81 5eFbhehW0
>>162
日本社会では、ほぼ「少なくとも、難関大学の入試に突破した実力はある」という程度
でしか人物評価をしない。東大入試が難関試験ではなくなってコネになってしまったら、
旧来の「大学名だけ見て採用」という方法が、そのまま事実上「コネのみ」採用に完全
に移行してしまう。
164:大学への名無しさん
14/08/02 23:42:29.46 3MCcnI8F0
>>162
同族会社
痴呆公務員のエタソ枠について
ググレかす
165:大学への名無しさん
14/08/02 23:43:33.66 gQMoT5G90
>>160
>東大とハーバードどっちが将来性あると思う?
さぁな?わからないや。
でも、ハーバード大学がやっている事はハーバード大学ならではの成功法であって
それが東大にとっても成功法とは限らない。
成功者の真似をした人が成功するとは限らないでしょ?
とにかく東大がハーバード大学の真似をしても碌な事にならないと思うよ。
166:大学への名無しさん
14/08/02 23:49:58.37 3MCcnI8F0
>>158
AO入試で入学した小保方が優秀だと???
167:大学への名無しさん
14/08/03 00:04:25.57 vA+HTqFC0
AO=AHO=小保方
AOはアホ入試確定wwwwwwwww
168:大学への名無しさん
14/08/03 00:57:32.60 g1qtcL/x0
>>1
>2次試験からペーパー試験を廃し、面接など「コネ」を重視することで、
>各大学に裏口入学を強く促す狙いがある。
169:大学への名無しさん
14/08/03 01:25:17.78 S+EliwC6I
国語ですら問題作成者の主観云々で叩かれてるのに面接なんて論外だろ
そもそも大学は勉強しに行くもんだろ、人物重視ってなんだよ
歴史上の偉大な科学者がみんな明朗快活な好人物だったとでも?
医学部が面接を行うのはまだわかるが、それ以外はないわ
170:大学への名無しさん
14/08/03 01:37:14.77 vA+HTqFC0
日本で2次試験を、AO入試にするのはもはや無理
アメリカで成功してるのは人種が多様でサラダボウルと言われるが故に
成せる力技なんだろう
日本でやれば非難轟々だろう。
171:大学への名無しさん
14/08/03 02:46:22.72 Y/BYPHGb0
アメリカでだって論争あっただろ >私立の寄付金枠
例のサンデル教授の授業でやってたぞ
172:大学への名無しさん
14/08/03 03:57:01.60 GCEDK0Mg0
ちょっとまて
一般入試(東大他旧帝等)のほうが現に人物重視(早慶)より遥かにいい結果出してんじゃん
東大は世界ランク23位早慶は400位前後を彷徨ってる
これが日本で人物重視が通用しない何よりの証拠
私文マスコミに踊らされすぎだろ
日本人から勤勉さを取ったら何が残んだよ
才能?
笑わすなよ糞ボケが(笑)
173:「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!
14/08/03 05:15:23.28 DkrtUS6A0
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
,,,,,,
174:大学への名無しさん
14/08/03 06:17:04.17 Pz5vlJBZ0
このスレではノーベル賞とかが偉いことになってるけど
人間の本質的な成功を考えると、決してノーベル賞や
フィールズ賞ではないよね?
じゃあ、成功とは何か=幸せになること。そのてめに
必要なことは人間性だと考えると、一番人間性が高い
ものが東大に入るのは自然だと思う。ただ、面接とい
う一発勝負でなく18年間しっかりと調査を行うことが
大前提。
175:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/03 06:18:39.84 iPr/SDhW0
>>133
>人間性などという曖昧で主観的なものをみるというAO入試の成果では絶対にない!
そもそも、AO入試はそういうものじゃない。そいつの経歴やら知識やらを総合的に判断するもの。むしろ筆記のほうがあいまいなんよ。
>>134
そもそもそこが勘違いで、ハーバードに金を積んでまで入ろうだなんて奴はほとんどいない。
>>137
入試時点で適性を測れるわけがないから異論どころか、議論として成立していない。
>>154
世界中から優秀な学生を集められるのが、柔軟性の効くアメリカ型入試なわけで。
>>166
それ言うと、東大出身者で捏造したのいくらでもいるで。
>>172
よく言われるが、それは日本のAOがアメリカのAOと比べて質が低いからといわれる。アメリカみたいに2~3時間くらい面接に時間取らないのは意味不明。
176:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/03 06:20:44.72 iPr/SDhW0
>>174
日本で行われている一般入試こそ、「一発勝負」じゃないのかね。
177:大学への名無しさん
14/08/03 14:43:39.23 vA+HTqFC0
>>176
つまんねーから消えろエタ
こんだけ面接重視反対の意見が多いんだ
面接重視賛成派はおまえみたいなキチガイ以外おらんだろ。
178:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/03 15:04:46.80 iPr/SDhW0
>>177
あのな、もちろん「大学の勉強ができる最低限」を確かめる試験は必要だよ。でも今の筆記試験のようなものは必要ない。
179:大学への名無しさん
14/08/03 19:13:59.82 vA+HTqFC0
>>178
筆記は必要なのか必要じゃないのかどっちだよwww
そういう支離滅裂な日本語しか書けないから糖質言われるんだよw
180:大学への名無しさん
14/08/03 20:36:25.65 e7VzkZp20
>>175
>世界中から優秀な学生を集められるのが、柔軟性の効くアメリカ型入試なわけで。
日本の大学入試をアメリカ型にしても世界から優秀な学生を集める事は出来ないよ。
外国人にとって日本語は難しいし、戦敗国日本よりも戦勝国アメリカの大学の方がずっと魅力的だから、今アメリカの大学と受験生争奪合戦したら絶対に負ける。
そんな負ける事が確実な勝負をするより、日本ならではの固有の入試手法に拘った方が良い。
>>178
>筆記試験のようなものは必要ない。
筆記試験が必要かどうか判断するのは、受験生を受け入れる大学だ。お前じゃない。
181:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/03 21:08:19.19 iPr/SDhW0
>>179
はい?AO=学力試験がないってどういう思考?アメリカだってSATとかで学力は一応図るのに。今、難関大学でやってるような問題は必要ないって意味。
で、君以外に糖質言われたことはないんで。
>>180
判断していない。そう主張しているだけ。
182:大学への名無しさん
14/08/03 21:15:57.07 vA+HTqFC0
>>181
はい?AO=学力試験がないってどういう思考?アメリカだってSATとかで学力は一応図るのに。
今、難関大学でやってるような問題は必要ないって意味。
糖質さん、日本語でおk-やで~www
183:大学への名無しさん
14/08/03 21:21:50.40 vA+HTqFC0
難関大学でやってる記述こそ必要だろ
先人が考え出した選抜方法に手を企てる必要なし
エタ村よりも知識・思慮がある人たちが考えた制度だろ。
もはやド文系の浅はかな知恵が関与する余地なし。
あとアメリカ、アメリカ言うけど日本の場合マネて失敗した制度のが多いだろw。
まぁエタに何言っても無駄か。面接重視になる前に受かればいいし
俺に関係なければどーでもいいか・・・
184:大学への名無しさん
14/08/04 00:36:50.08 8DK7Ds1t0
これはすごいな。
もう下層に生まれたら逆転不可能じゃん。
政治屋と同じように東大生の「世襲」かw
でも7割が支持してんだからどーしよーもねーわな。
185:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/04 00:44:02.28 gHUR6elV0
>>182
で、具体的にどこが分からない?図る→測るにしとけばOK?
AOにしても学力試験は必要だが、今難関大学でやってるようなのは必要ないでしょ?
>>183
具体的に何?真似て失敗したのって。失敗したのもあるが、多少改善すれば十分適用できたようなのばっかりだぞ。
>>184
どこからそういう発想に至ったのか不明。
186:大学への名無しさん
14/08/04 00:58:33.46 8DK7Ds1t0
何が「再生」なのか「改革」なのか全くもってイミフ。
要はコネがある人が強くなるわけじゃん。特に政治関係。
優秀な人はペーパーでもちゃんと結果を出してるよ。
むしろペーパーごときで手も足も出ない人が
世界的な研究なんかできるわけないじゃん。
187:大学への名無しさん
14/08/04 01:34:38.77 NvsSNCUH0
これほど改悪という言葉がふさわしい改革もない
188:大学への名無しさん
14/08/04 01:59:47.72 j1N7R6VD0
ツイッターで検索するとこれに賛成してるのいて胸糞悪い
茂木健一郎のときも
真面目に勉強なんてしたことないくせに
189:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/04 05:25:18.58 gHUR6elV0
>>188
真面目に勉強したってどういうこと?
190:大学への名無しさん
14/08/04 05:33:27.74 vylOMvr20
資格商法の無意味さからフィードバックされて無駄と判定されたんだろうな
>>184
むしろ旧帝大型入試が蔓延る方が下層からの進出が不可能になる
前首相の野田とかノンキャリ自衛官の息子から早大→総理という
典型的な下層からの進出例
これが無いと鳩山さんみたいのだけになる
191:大学への名無しさん
14/08/04 07:21:19.28 j1N7R6VD0
東大は馬鹿のやっかみが多いからそのためじゃない?
推薦あれば誰も文句言えなくね?
192:大学への名無しさん
14/08/04 08:16:18.99 yRyvPJ7a0
多数派になった政治屋が名誉欲を出してきたんだろ。
「あいつバカ私大のくせに(プ」と言わせないために。
選挙で地盤を継がせるのと同じレベルの話。
某政党の低学歴ぶりを見れば「学歴さえあれば」と思うのは
理解できなくもない(上のレスで「早大」とあるが
連中から見れば早大は十分高学歴)。
193:大学への名無しさん
14/08/04 08:25:17.72 SoAYuVDw0
人物評価を導入しなければならないほど
今の東大の人間的なレベルが下がってるって事だろ
偏差値至上主義教育の弊害だよ
194:大学への名無しさん
14/08/04 08:46:17.80 j1N7R6VD0
偏差値至上主義っていうの大抵老害だよね
それも性犯罪者みたいな顔をしている暗~い老害 例)下村、茂木健一郎
今の時代のどこが偏差値至上主義?w
195:大学への名無しさん
14/08/04 10:10:45.21 w2QXZwlli
>>194
偏差値が高いというだけで「あの大学はレベルが高い」なんて言う人がいるのにどう見たら偏差値至上主義じゃないように見えるの?
196:大学への名無しさん
14/08/04 10:11:33.15 397dEXZT0
>>193
人間的なレベル()ってなんだよw
何時代の偏見だよ糞老害w
197:大学への名無しさん
14/08/04 10:13:38.50 397dEXZT0
>>195
お前みたいなこと言う人も大勢いるからバランス取れてんじゃね
被害妄想乙
198:大学への名無しさん
14/08/04 10:42:41.45 87nUSVNw0
下○大臣って、家が裕福でなくて、子供のころ新聞配達とかやって、早稲田に
行ったんだったかな。
自分がそんな人生送ったから、入試制度を変えれば貧しい人でも東大に行ける
と思っているんだろうか? 本末転倒だな。
199:大学への名無しさん
14/08/04 10:50:29.15 397dEXZT0
東大落ちたから恨んでるんだろ
毎回入試制度を叩きたい奴は論点を変えて叩いてくる
研究、人間性、公平性・・・
まずそこをはっきりしないと
200:大学への名無しさん
14/08/04 11:13:12.49 PEgfdPa80
私大卒が権力を握るとこうなるのか
まあ、彼らが学生だった時は私大もそれなりだったからな
今の推薦AOの実態を知っていれば、さすがにこんな愚かな決断はしないはず
201:大学への名無しさん
14/08/04 11:14:42.68 WLKuZ7w9O
面接は会社入る時もあるし大学院進学する時もある。
面接が不正なら世の中不正だらけだ。
不細工面が不利なら社会に出ても不利。
東大卒でニートになるくらいならまずは整形してから受験すべき。
202:大学への名無しさん
14/08/04 11:27:31.12 397dEXZT0
東大卒でニートw
また訳わからない事言って論点ずらすのな
203:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/04 11:46:49.45 gHUR6elV0
>>199
逆に、AOが今までの筆記メインより劣る点を聞きたい。
>>200
もちろん、AOをしっかりとした手順で行わないといけない。アメリカの一流大学のようにね。
204:大学への名無しさん
14/08/04 12:22:28.54 Mb3jr12PI
AO入試はコネと不正の温床だな
205:大学への名無しさん
14/08/04 16:19:34.71 87nUSVNw0
日本とアメリカでは条件がかなり違うと思う。
アメリカの一流大学は私立ばかりだし、すごい大学はたくさんあるから、入試
の選抜方法が平等・公平でなくても、あまり非難されないだろうし、学生は
ある一流大学に落ちても、本当にすごい人間なら、他の一流大学に行ける
だろう。
でも日本の上位大学は国立ばっかりだし、世界ランクの上位に入るのは東大京大
くらいだから、入試が公平でなければ非難されるし、受験生は国立に落ちたら
かなりレベルの落ちる私立大学しか行く所はなくなる。
日本では現行の入試が一番いいんじゃないかな。
206:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/04 16:24:54.66 gHUR6elV0
>>205
それ、逆に一度にたくさんの大学受験できるようにしたら問題なくないか?
207:大学への名無しさん
14/08/04 17:12:45.60 Uc9+WFpj0
>>205
私立の方式の方がアメリカでも日本でも優れてるということだろ
日本でも東大合格者ランキングは私立校が圧倒的に強いよ
上場企業社長数ランキングとかで比べれば
早慶は京大にすら圧勝してるし
世界大学ランキングなどで私立が弱いのは
科学研究予算が国立を実力以上に優遇してるだけだろう
208:大学への名無しさん
14/08/04 17:57:07.60 PEgfdPa8I
私立高校の入試なんてくっそ学力重視じゃん
公立高校は内申点とかいろいろあるけどさ
それに、社長の数で大学の実力を計るのもなー
209:大学への名無しさん
14/08/04 18:10:53.64 zNTdzulj0
東大とハーバードの学部生はどちらが偉いか?
入学時の平均学力だけに限っていえば,Harvardの学生は
東大生の足元にも及びません.その理由は,
① アメリカの名門私学は軒並み授業料が異様に高く,
② よい大学院に行けば学部はどこでもよいと考えるた
め,秀才がトップ校に集中しないことです.
「東大に入れたが,地元の県立大学を選んだ」というのは信じ
がたいですが,「成績は抜群だったが,安い地元の州立大学
だよ」という田舎の秀才は普通にいます.平均では東大や京
大の完勝・楽勝になるわけで,その意味でも日本の優秀な学
生がアメリカの有名大学の大学院に行けないのはおかしいの
です.ちなみに,お笑いコンビ「パックンマックン」のパック
ンは,Harvard 大学の比較宗教学だそうですから,三角関数
は怪しいかもしれませんね,ひょっとしたら.
あおたにまさやす
青谷正妥
京都大学留学生センター
URLリンク(aoitani.net)
↑
アメリカの名門大学はスッゲーなんて思ってる馬鹿には百回くらい読んでほしい。
210:大学への名無しさん
14/08/04 18:15:34.82 zNTdzulj0
サンデル先生の授業でスッゲー馬鹿ヅラした学生がいるなと思っていたけど、やっぱりあれは馬鹿だったかw
211:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/04 18:47:37.95 gHUR6elV0
>>209
いや、だから入学時の学力ってのは大学の勉強ができる最低限でいいの。むしろハーバードのほうが合理的。
そして、授業料はちゃんと返済不要の奨学金が下りるので問題ない。
212:大学への名無しさん
14/08/04 18:59:25.23 Uc9+WFpj0
>>208
東大対策でも就活対策でも研究でも国が妨害しない限り私立が優れているということだよ
213:大学への名無しさん
14/08/04 19:11:52.89 zNTdzulj0
アメリカの名門私立大学の学部なんてのはお金持ちがコネをつくるための仲良しクラブに過ぎません。
皆さんこんな俗なものにくれぐれも憧れないでくださいね。
214:大学への名無しさん
14/08/04 19:19:34.44 zNTdzulj0
アメリカの有名私立出身のノーベル賞受賞者は、学力が凄くて飛び級入学してきた人達ばかりで、カネを積んだり、部活やボランティアや
スポーツで身を飾らなくても合格できた人達ばかりです。
カネでこういう凄い人達の「威を借」るブッシュ・ジュニアのような人達が跋扈する非常に不公正な社会がアメリカ社会なのです。
215:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/04 20:27:35.91 gHUR6elV0
>>213
コネも実力のうちってね。
>>214
それがな、どのみち無能な人間は仕事でクビになるし、何の問題もないんよ。そして、そういう「金を出す」人たちがいないと研究のための金も集まらないでしょ?どこも不公正じゃないのね。そして、ノーベル賞受賞者でも飛び級ばっかりだなんてことはない。
216:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/04 20:31:39.57 gHUR6elV0
>>214
あとな、君は明らかに勘違いしてるが「学力が凄い」のも「部活やボランティア」と同じで「着飾ってる」だけだよね?だって、その後の研究や仕事に関係ないじゃないか。大学で勉強ができる最低限の学力があればみんな同じなのさ。
217:大学への名無しさん
14/08/04 20:40:09.95 5PXpO/150
>>216
早稲田卒アホ方=不正・詐欺師
京大卒山中教授=ips 世界的に承認される。
あとな、君は明らかに勘違いしてるが「学力が凄い」のも
「部活やボランティア」と同じで「着飾ってる」だけだよね?
だって、その後の研究や仕事に関係ないじゃないか
?????????????????????????????????
218:大学への名無しさん
14/08/04 20:45:23.75 5PXpO/150
>>198
アホ――
エタ村は名字見ても分かるようにB民だから
解同からふんだんに資金をせしめてたよw
新聞配達してて、おこづかい稼いでたのと貧しいのは別
親がただただケチ臭かっただけだろwww
219:大学への名無しさん
14/08/04 20:50:10.58 zNTdzulj0
>>217
関係あるよ。
ノーベル賞とフィールズ賞の日本人の受賞者をみると、全員が旧帝大かそれに準ずる偏差値の大学(神戸大、東工大、長崎大薬学)出だ。
学力と研究者といての素質には非常に強力な相関がある。
部活やボランティアなんかよりはるかに大学入学者の選抜にふさわしいのは明らかである。
220:大学への名無しさん
14/08/04 20:51:31.80 zNTdzulj0
アンカー間違えた。>>216へのレスだ。
221:大学への名無しさん
14/08/04 20:52:15.32 5PXpO/150
216 :Human+ ◆NouFCEyb4s :2014/08/04(月) 20:31:39.57 ID:gHUR6elV0>>214
あとな、君は明らかに勘違いしてるが「学力が凄い」のも「部活やボランティア」と同じで「着飾ってる」だけだよね?だって、その後の研究や仕事に関係ないじゃないか。大学で勉強ができる最低限の学力があればみんな同じなのさ。
↑本日の迷言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222:大学への名無しさん
14/08/04 20:57:56.24 5PXpO/150
お金をせしめるのとケチ臭いのは表裏一体だからな
お金持ちの家の奴ほど、ケチ臭いというか節約術に長けているからなw
ケチ臭い=お金が貯まる=お金持ちって言う関係性だろう。
223:大学への名無しさん
14/08/04 21:02:53.20 397dEXZT0
まじか
糞村死んだほうがいいな
224:大学への名無しさん
14/08/04 21:10:59.33 5PXpO/150
大学入試改革2021年からみたいやし
大概の浪人、再受験者は進路決まってるから
全く関係なくなるからどーでもいいや。
政府関係者や土人が無条件で良い大学行けるのは腹立つけど・・・
日本の沈下、終焉を静かに見届けようぜw
225:大学への名無しさん
14/08/04 21:31:06.11 ETKpQAVP0
法人税減税、消費税増税、残業代ゼロ、移民ジャブジャブ、
おまけに大学入試「カイカク(笑)」。
これでも7割が支持してんだから
まあ、どうしようもないわな。
226:大学への名無しさん
14/08/04 21:39:08.11 397dEXZT0
7割が反対な
227:大学への名無しさん
14/08/04 21:53:07.39 ETKpQAVP0
>>226
俺もそう思いたいし、俺は反対の立場だ。
でも現実はバカみたいに支持されてるじゃん。
228:大学への名無しさん
14/08/04 22:06:44.99 397dEXZT0
>>227
国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)
現在
反対 19364 票
賛成 4519 票
わからない 1707 票
229:大学への名無しさん
14/08/04 22:16:17.41 5PXpO/150
>>228
わからない 1707 票
↑
こういう奴が選挙いかずに文句ブーたれるんだろうな。
230:大学への名無しさん
14/08/04 22:19:49.68 ETKpQAVP0
>>228
「支持」って言ったら政治の話。
「賛成」とか言ってないじゃん。
用語の使い分けに気づいてほしかった。
231:大学への名無しさん
14/08/04 22:24:47.40 397dEXZT0
そうか、すまん
232:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/04 22:36:02.22 gHUR6elV0
>>219
しかし、それ以上にアメリカのほうが上だよね。単純に研究設備や資金の問題と考えるのが自然では?
233:大学への名無しさん
14/08/04 22:47:48.02 PEgfdPa8I
私大は大学院に進む人自体が少ないからなあ
234:大学への名無しさん
14/08/04 23:05:41.72 bPGHGvwS0
>>232
日本の大学がアメリカの大学の真似をしても無駄だ。なんせ文化が全然違う。
アメリカは英語圏で、多民族国家、格差大国、そして寄付金を払う習慣がある等、日本とは勝手が違う国なんだ。
アメリカの大学の真似をしたところで碌な事にはならないと思われる。
そもそも、国立大学全体に呼びかけて足並み揃えて入試改革させるのは軽率すぎる。
やるなら、お手本となる一校だけに入試改革させ良い結果を出させて、他大学に自発的に真似をさせるのが本来あるべき改変手段だ。
つーか、AO入試組の実績が悪い時点でこんな改革ダメだね。
235:大学への名無しさん
14/08/04 23:35:39.54 wvfLuIFb0
>>1には「同会議は「知識偏重」と批判される現在の入試を見直し、・・・」と
書いてあるが、誰が「知識偏重」と批判してるの?
訳が分からない。
今は、どちらかというと、大学入学後の留年や成績不振者が増えて問題になって
るわけで、大学入学後の勉学に適した学生を選抜する試験にすべきだと思うんだ
けどね。
236:大学への名無しさん
14/08/05 00:53:33.07 DHrNOAEk0
>>235
>訳が分からない
世襲の偉い政治屋さんが学歴という権威を得ようとしているだけだと思うから
都合の良いようにとってつけたような言い訳を真に受けたって理解できるわけがない。
政治だと思いますよ。
237:大学への名無しさん
14/08/05 01:38:32.72 ODrUN2Zh0
新課程とか茂木健一郎の偏差値がどうたらとか入試改革だとか
心が痛いよ
238:を
14/08/05 02:15:55.69 /hrXWDhz0
入試改革に反対してる人間って、上の方じゃいないんだよな。
世間では反対は多いんだろうけれど。
239:大学への名無しさん
14/08/05 05:19:05.75 bIddz2pJ0
まあ学習量と人間性が反比例すると思ってる奴は下痢しとけ
240:大学への名無しさん
14/08/05 05:49:53.79 9FkCzJFn0
追加>>237
そう思わないかい一浪生?
俺たちって至上最強に不運な世代だと思わないか
いつも何かの境目にいて振り回されている
土曜祝日、卒業式に地震、試験日は大雪、就職時はオリンピック前後、
高校卒業式の朝に東大生はなぜ使えないのかという本の広告を見た
東大の合格発表前日に茂木の予備校潰れろツイート
ネット、snsのない時代に生まれたかったさ。東大生にアスペが多いとかいう週刊誌の中傷記事も見たし
引け目を感じる必要ない人が引け目を感じすぎなんじゃないかなあこの国
てか学習量と人間性が反比例すると思ってる奴の人間性って何なんだよ
学力のあるクズは国立大で勉強してはいけないのか?
それこそ差別だろ
勉強しよ...
241:大学への名無しさん
14/08/05 06:31:54.36 JGvrkgY30
>>235
反対側のスレにも同様のことを書いておいたけど、
下村は、一度東大や京大の物理と化学の問題をしっかり読みこんで、
暗記や知識で対処できる問題か自分の目で確かめて欲しい。
両方の大学とも、考察力や問題解決力や論理的説明能力といった
大学での学問を学ぶ上の基盤を、しっかり評価できる良問を
出題しているのにね。
特に東大化学の問題の秀逸さは有名。
242:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/05 07:19:53.58 bSqRSa/h0
>>241
>暗記や知識で対処できる問題か自分の目で確かめて欲しい。
よく君らが主張することなんだが、あれは決して「考えさせる問題」とかいう意味不明なもんではないよ?知識、解放、問題形式などを覚える「暗記」に他ならない。
>両方の大学とも、考察力や問題解決力や論理的説明能力といった
そんなものは測りようがない。上でも書いたが、あれは単純に暗記の問題。
そもそも、「考察力」って何のこと言ってるの?問題解決力なんてのはあんな短時間では測れるわけがないし、論理的説明能力ってのは「訓練」の賜物であって暗記に他ならない。
243:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/05 07:20:21.45 bSqRSa/h0
解放→解法
244:大学への名無しさん
14/08/05 09:18:07.55 6axmWoF8i
学力が崩壊する。性善説に立ち過ぎだ。
高校生だって嘘つくし、仮言命法でボランティアやるんだよ。そしてリーダーの鎌田薫がやはり
つく駒→早稲田の東大コンプ
東大にいけなかったのが悔しくて悔しくてたまらないんだろうな。
245:大学への名無しさん
14/08/05 09:42:06.50 EMCoWfwV0
>>244
へー、その人の経歴は知らんけど、
筑駒から早稲田なんているの?
筑駒入るのは東大入るのより難しいよね。
理三は別格だけど他は難なく合格するはず。
246:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/05 10:19:28.31 bSqRSa/h0
>>244
2~3時間くらい面接やれば嘘なんてつきようがない。そいつが興味ある話を2~3時間くらい専門的に語れって言って、興味もないのにそんなに話ができるはずがないからな。
それに、学力の審査も当然やるだろ。今までのように、それだけで判断するようなことして、問題がどんどんわけわからんことになるようなことがないようにな。
>>245
いくらでもいるだろ。
247:大学への名無しさん
14/08/05 12:05:01.99 JGvrkgY30
ヒューマンプラスのキチガイは、アホ文部科学大臣下村本人かあるいはそのバター犬か?
AOがまずいのは学力不足による退学率が極めて大きいことや、AOモンスター小保方問題で
自殺者まで出したことで、まずいことが証明済みだろう。
248:大学への名無しさん
14/08/05 16:11:13.29 p8v3POPs0
>>242
暗記と言っても、まだ東大京大の問題は他大学よりマシだと思う。
私大の一問一答式より、東大京大の方が単純暗記だけでなく、頭を使う問題が
多いと思うが。
249:大学への名無しさん
14/08/05 17:25:36.87 H5wZvbu+0
早慶が東大より研究業績下なのは早慶の入試制度が悪かったせいなの?
慶應が東大より優れた問題作ったら君たちは東大蹴って慶應いくのかい?
250:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/05 17:52:08.11 bSqRSa/h0
>>247
今までのAOが不完全だったのは確か。アメリカを参考に改良するべきだと思う。
>>249
普通に資金的な原因じゃないかな。
251:大学への名無しさん
14/08/05 18:59:25.35 OJV2BVkfI
そりゃあ、ひゅーまんぷらすさんの言うように、問題解決力とか、総合的な知識を試す手段としてAOが利用できたら素晴らしいと思う
でも、いきなり国立大学の2次試験を全廃、なんてやり方はせず、今のように実験的に拡大させていく方向でいいんじゃないかな
国立大学のAO入学者がめざましい実績を上げた、という話は今のところ聞かないし、やっぱりまだ疑問符のつく選抜方法だと思うよ
252:大学への名無しさん
14/08/05 19:52:55.79 ThIvgbr50
学力テストより人間力をみるとかいうクソ入試の結果が問題解決能力・創造力と高い相関があるというエビデンスはあるのか?
253:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/05 23:44:32.10 bSqRSa/h0
>>252
上でも言ったが、日本のAO入試はかなり悪い。あれじゃあ、よく言われるように上辺だけでごまかせるからな。
例えば、医療に興味があると言った受験生がいたとする。その子に、具体的に医療のどのようなことについて興味があって、今までどういう勉強をしてきたか3時間くらい面接で語らせれば、上辺だけじゃさすがに無理。
アメリカのAOが機能してるのは、とにかく大学の実績になりそうな学生をあらゆる手を尽くして集めてるから。だから、アメリカ式のAOを真似ればうまくいくと言ってるの。
もちろん、大学の勉強をする上での最低限の学力はちゃんとチェックするとして。
254:大学への名無しさん
14/08/06 00:00:18.96 RcgWUdXi0
入試改革反対!!!
こんなのダメーーーーー!!!!
255:大学への名無しさん
14/08/06 00:03:46.26 IQkJKyfe0
♡
256:大学への名無しさん
14/08/06 00:37:06.57 wy9A47s80
時代が変われば求める学生像が変わるのは当然
反対してる連中は頭が固すぎる
257:大学への名無しさん
14/08/06 09:06:27.46 +be0Lh/70
ゴキブリ朝日新聞 「朝鮮日報」の日本語版
従軍慰安婦でっち上げ 真っ赤なウソ記事 ねつ造
永年にわたり 日本国民の名誉を傷つけた 凶悪マスコミ
朝日ねつ造記事ネタに 日本にタカリ続けた ゴキブリ韓国
朝日をとってる家は ゴキブリ在日韓国人の家です
URLリンク(itainews.rnill.com)
258:大学への名無しさん
14/08/06 11:29:20.64 J0VeHt5y0
やっぱり日本の私大による選抜が好ましい
ペーパー100%なんて同業他社に負けることが実証済みの劣った方法だが
ペーパーのみで合格する枠が消えるのは好ましくない
ペーパーでしか合格できない人にも道は開かれるべき
259:大学への名無しさん
14/08/06 14:34:54.43 iZlC/vXT0
>>256
ようAO馬鹿
>>258
ペーパー以外でしか合格できないの間違いだろ
260:大学への名無しさん
14/08/06 15:20:51.76 qSHWWkdd0
ヒューマンプラスをはじめとするAO賛成派のキチガイ連中は
①勉強する忍耐力の無い、下位学力層の高校生
②AO対策の講座で稼いでいる中小弱小予備校(早稲田塾など)の講師
のどちらかだろう。早稲田塾とかは学科試験の指導がボロボロで、
妖しげなAO対策で稼がざるを得ないようなので、ヒューマンプラスは
②の可能性が高い。
261:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/06 15:41:43.36 cR8kv0SA0
>>260
残念ながら、現役の大学生です。入試は一般で入りましたが、アメリカ型のAOのほうが成果が出やすいという結論に至っただけです。
で、現実問題として「勉強する忍耐力」よりも「成果を出す能力」のほうが社会的に価値があるわけで。趣味で学問やってる高校生とかのほうが有用なのよ。勉強を嫌だと思って「忍耐」している人より遥かにね。
262:大学への名無しさん
14/08/06 16:15:57.82 nitaSD+g0
>>260
アメリカの有名私大に漠然とした憧れを持っている中二病患者の可能性もあると思います。
263:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/06 16:59:12.81 cR8kv0SA0
>>262
そんなもんあるわけがない。単純に、実績を出しているのが向こうの制度ってだけ。この事実を見ず、日本の従来の制度をよしとする方が謎なんだけどね。
264:大学への名無しさん
14/08/06 17:02:42.22 9NGUBATt0
某やんごとないお子様シフト?
265:大学への名無しさん
14/08/06 20:25:18.64 J0VeHt5y0
皇族を裏口入学させる意図がある、みたいに叩いてる奴らは
そもそも皇族を裏口入学させることに反対なの?
俺は反対だけどね
AO自体が差別的とは思わないが皇族などの特殊な出身のものは生まれで
優遇される可能性が高いので一般入試を受けるようにするべき
266:大学への名無しさん
14/08/06 20:55:38.60 wy9A47s80
反対してるのはネット上のガリ勉根暗野郎だけ。
リアルじゃ反対意見なんてほとんどない。もう動き出してるんだ。
267:大学への名無しさん
14/08/06 21:26:47.22 qSHWWkdd0
>>266
東大京大、国立医系単科大の本格的な記述式問題に対抗できない
負け犬の遠吠え乙です。
268:大学への名無しさん
14/08/06 21:38:19.14 5FhA3AY00
勉強できない人が「自分にもチャンスがまわってきた」
みたいに脳内お花畑してるのかな?
要するに「能力」ではなく「身分」になったってことだよ。
まあそれでも理解できないんだろうな。
スマホでもいじくりながら将来は某政党にせっせと投票しなさいw
269:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/06 21:58:17.64 cR8kv0SA0
>>267
それに対抗するって、どういう意味か不明なんだが...
>>268
何度も言ってるが、身分とかそういうものじゃない。そんなことしてたら大学の実績が落ちるから、長期的にはちゃんと学生を選抜できるようになる。
選抜の基準を、大学で勉強ができる最低限の学力+大学のそれぞれの基準にするほうが確実なんよ。
270:大学への名無しさん
14/08/06 22:02:14.90 0BNautA40
ほんとそう
学力もなんもないやつが大半なのに
271:大学への名無しさん
14/08/06 22:04:12.46 5FhA3AY00
>>269
そこまで大学の教員はヒマじゃない。
大学の教員が選抜方法を変えろなんて声高に叫んだことがあったか?
こんなのすべて「政治発」じゃないか。
そこから考えれば明らか。
一般人を納得させるためのうわべの理由は当然出すだろう。
その裏を見透かすようじゃなきゃ現況の入試での合格は無理だろうなw
272:大学への名無しさん
14/08/06 22:15:34.01 y2UL94MN0
政府の教育再生実行会議(座長、鎌田薫・早稲田大総長)
下村博文文部科学相(早稲田卒)
なぜ早稲田閥が集まって国公立の二次試験を撤廃しようとしているのか
273:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/06 22:17:34.78 cR8kv0SA0
>>271
>そこまで大学の教員はヒマじゃない。
ふざけんなって話。優秀な人材を確保できない大学に衰退以外何があり得るというのか。
>大学の教員が選抜方法を変えろなんて声高に叫んだことがあったか?
うん。アメリカ型の入試をよしとする教授はいくらでもいる。実行に移すのが難しいだけ。
>こんなのすべて「政治発」じゃないか。
その通り。このままじゃ、日本の科学の進歩にも限度があるからね。
>その裏を見透かすようじゃなきゃ現況の入試での合格は無理だろうなw
だから、今大学生だっての。院はアメリカ行くつもりなんで、日本の制度は無関係。
あとな、「上辺だけ」ってのは不可能だよ?当たり前だが。だってそんなことしてたら、日本の科学技術全体が衰退するから、あり得ないの。ちょっと考えればわかるでしょ?
274:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/06 22:19:49.85 cR8kv0SA0
>>272
別に早稲田が集まってってことはない。そういう発想の人間はいくらでもいる。大体、二人で「集まって」ってどういうことだよ...
275:大学への名無しさん
14/08/06 22:34:48.78 aMbHDRpd0
政府の教育再生実行会議(座長、鎌田薫・早稲田大総長)
下村博文文部科学相(早稲田卒)
こいつら俺のような優秀な人間をなぜ東大はいれなかったんだぁ~な~んて思ってるのだろw
情けない負け犬めw
276:大学への名無しさん
14/08/06 22:40:46.58 iZlC/vXT0
>>261
すまんせ~ん、成績上位層ほど趣味で学問やってる高校生の割合が高いわけで。
そしておのずと 「成果を出す能力」も高くなるわけね。
それはわざわざ小中からガリ勉して入る超進学校出身者をどうするか、って話になるんじゃないの?
そりゃ塾なしで県立高から東大医学部行く奴の方が頭いいからな。
277:大学への名無しさん
14/08/06 22:40:54.47 qSHWWkdd0
>>274
さらにAOが生み出したモンスター小保方貼る子も、
早稲田関係者であることを忘れないでね。
278:大学への名無しさん
14/08/06 22:47:03.90 iZlC/vXT0
>>274
まあいいさ。
この忌まわしき日本式AOの先陣を切ったのが慶應であるという事実は永久に変わら無いからね。
推薦率が高いのは専ら優秀層に蹴られる私学と相場が決まってる。
その私学でのさばってるのが早稲田だから、自明でしょ。
>>275
ほんとそうだよ、学歴ってのは何年経っても
人の根性を左右させるんだねえ…
いい年して情けない
一番学歴偏重社会に遊ばれてるのは彼ら。
279:大学への名無しさん
14/08/06 22:50:56.10 J0VeHt5y0
>>278
じゃあ
なんで東大受験生は併願一位に早慶を選ぶんだ?
280:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/06 23:37:46.41 cR8kv0SA0
>>277
何度も言ってるが、一般入試でもいくらでも捏造した人は出てる。
>>276
割合は正直どうでもいい。個人の問題だからね。そして、現行入試がその「趣味で学問」の妨げにもなりかねないってわかるでしょ?
281:大学への名無しさん
14/08/06 23:40:45.36 5FhA3AY00
>>275
だよね。
こんな愚策やったって大学のレベルなんて回復しないよ。
せいぜい権力者の御子弟が激増するだけ、某私大みたいにね。
秋入学も同じ。大学内のシステムが凝り固まっているのに
世界中の優秀な学生が集まるってどういう脳内お花畑だよ。
もっと日本で育った日本人の子供を育てることを考えやがれと思う。
282:大学への名無しさん
14/08/06 23:43:36.30 J0VeHt5y0
>>281
AO推薦の結果
慶應は早稲田に勝ったし
社長数で東大に勝ったし
ローの成績でトップにもなったな
283:大学への名無しさん
14/08/06 23:49:22.07 5FhA3AY00
>>282
「社長数」で勝ったとかw
あほかよw
284:大学への名無しさん
14/08/06 23:52:13.52 J0VeHt5y0
>>283
増減が意味ないっていうのか?
285:大学への名無しさん
14/08/06 23:55:41.42 5FhA3AY00
>>284
会社の規模によるのは言うまでもないし
そもそも社長の「数」をスコア化するのには全く意味が無いと思うが。
それ以前にOAだかAOだか知らんが、そんな入試形式以前に
全入時代だからな(慶医除く)w
286:大学への名無しさん
14/08/07 00:06:41.13 9sj/gU8F0
>>285
なんで意味がないんだ?
東大と比較して慶應の人材輩出力が成長してるということなんだが
287:大学への名無しさん
14/08/07 00:09:26.36 grSR0ael0
>>286
だから元々の志望動機だって違うだろうが。
定員だって何倍も違うしw
そもそも、官僚目指す人が最初から慶応に行くのかよ?w
288:大学への名無しさん
14/08/07 00:12:57.59 grSR0ael0
>>286
あっ、もしかして慶大>>東大て思ってるの?
そんな事無いからw
両方受かったら東大に行くよ。
(理二蹴って慶医はいるけど、その逆もいるよ)
289:大学への名無しさん
14/08/07 00:18:08.54 9sj/gU8F0
>>287
慶應の政策と実績を見るのに
一時点で区切った東大と慶應の比較を見てどうするんだ?
慶應の経時変化を見ないとダメだろう
290:大学への名無しさん
14/08/07 00:18:42.55 9sj/gU8F0
補足、政策と実績の関係
291:大学への名無しさん
14/08/07 00:20:14.58 SySNz6FA0
ヒューマンプラスはじめとするキチガイ連中に聞いてみたいけど、
東大より2ランクくらい下の理系大学(具体的には名大や九大や理科大あたり)でも、
大学内の授業は非常に厳格かつ容赦しなもので、試験や課題は、東大入試超級くらいの
問題(大数Dレベル)は定期試験で普通に出されるよ。
もし完全AO化なんてやったら、学力崩壊問題勃発で大学の授業そのものが
成立しなくなるけど、これについてはどう考えるかな?
甘っちょろい共通テストをやればよいという意見は無しね。
(センター試験くらいの難度の試験で選抜したところで、大学の高度な授業に
付いていくことは出来ないので。)
292:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 00:21:56.83 BbaNBF880
>>281
>秋入学も同じ。
それがネックで日本の大学を避ける人がいるもの事実。
>もっと日本で育った日本人の子供を育てることを考えやがれと思う。
で、現行の入試にそういう要素があると思ってるの?
>>288
>両方受かったら東大に行くよ。
?それと上下と何の関係が?
293:大学への名無しさん
14/08/07 00:22:42.85 9sj/gU8F0
両方受かったら東大に行くから 東大>慶應なのか。
じゃあ慶應その他難関私大>ほとんど全ての私大ということだね
AO始めた慶應が最上位かその付近ならやっぱりAO入試導入は優れた施策なんだな
294:大学への名無しさん
14/08/07 00:24:02.86 9sj/gU8F0
>>291
理科大の2割程度は指定校推薦だったはずなんだが
これで崩壊しないのは何故だ?
295:Human+ ◆NouFCEyb4s
14/08/07 00:25:59.27 BbaNBF880
>>291
>もし完全AO化なんてやったら、学力崩壊問題勃発で大学の授業そのものが
>成立しなくなるけど、これについてはどう考えるかな?
あのさ、上で何回言ったと思ってんの?「AOでも大学で勉強ができる最低限の学力チェックはするべき」って書いただろ。
>(センター試験くらいの難度の試験で選抜したところで、大学の高度な授業に
>付いていくことは出来ないので。)
残念ながらできるんで。その証拠に、受験時代物理化学やってた医学部生もちゃんと医者になれてるし、そもそもアメリカのSATはセンター試験以下の難易度なのにちゃんと選抜できてるんで。むしろセンター試験は癖が強すぎなんで、もっとシンプルにするべき。
296:大学への名無しさん
14/08/07 00:27:51.82 P89nmZb00
AOが現在の一般的な学力入試より優秀だと主張している人たちには、具体的に何がどう優秀なのかを説明してもらいたいね
一部の尖った人材を生かすため、みたいな行き当たりばったりな理由は無しで
297:大学への名無しさん
14/08/07 00:30:40.41 9sj/gU8F0
>>296
A:AO優位のアメリカのノーベル賞がすごい
Q:日本とは文化が違うのでは?
A:慶應は日本ではないのか?
Q:慶應は東大より下じゃん
A:国から沢山金もらってるだけでは?慶應がどういう入試にしてれば東大に勝てたのか?