現代文総合スレッド Part67at KOURI
現代文総合スレッド Part67 - 暇つぶし2ch538:大学への名無しさん
14/08/06 21:04:53.07 tQmYsufd0
木原や横山、佐々木和彦や表三郎とかの方法論は基礎力がないと、具体的には英検2きゅう以上の力がないときつい。
西の情報構造や、東進渡辺のスーパー速読も然り。

が、英検2きゅう以上の力があればそもそも大学入試はOKだ。よって方法論の出番はない。

そのてん今井パラリーは英検3きゅうくらいの力があれば使える上に、現代文にも応用できる。


今井パラリーはさすが米国でも使われてるだけある。
河合塾や中澤一のような、名前だけのパラリー、というか名前のごとく「段落読み」でしかない似非パラリーとは一線を画す


また、今井の雑談は含蓄があり、そして面白い。
雑談のための雑談の吉野とはまるで質が違い、「聞くだけで頭が良くなる」。


「授業が楽しくてたまらない」「(今井の授業は予習不要なことも多いが)楽しく予習しちゃう」
という、今井だけが成せる技。
「分かるから楽しくなる→楽しくなるから分かる」という好循環もあるが、それ以前に、そもそも授業自体が楽しいのである。


また、雑談以外の部分でも、「この世にこんなに分かりやすい説明のしかたがあったのか」と、思わず聞き入ってしまうのが今井の授業。
今井の授業で眠気が飛んだという人はいるが、眠気に教われたという人はひとりも聞いたことない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch